2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「客も店員もいない書店」が奈良市にオープン ウェブカメラで本棚をオンライン配信 [792841979]

1 :(-_-)さん :2021/01/31(日) 09:07:30.67 ID:/ApROAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
店員もお客もいない!? 奈良の書店が挑む、究極の無人化 » Lmaga.jp
https://www.lmaga.jp/news/2021/01/195646/

奈良の無人キャッシュレス書店「ふうせんかずら」(奈良市)が12月に移転オープンし、究極の無人化を目指した新サービスを2月上旬からスタートさせる。

日本初の無人キャッシュレス書店として、2018年に開業した同店。事前にスマートフォンで会員登録しIDで入店、カードリーダーを使ってセルフ精算するシステムで話題に。常連でもある奈良市の20代女性・漁野さんは、「朝、無人の店内にひとりでいると秘密基地感があって、こもっている感じが好き」と話す。

当初は人件費削減が可能なシステムとして注目を集め、2019年に滋賀に2号店をオープン。が、今回の目的は、新型コロナウイルスのさらなる感染拡大防止への対策として、お客がお店に足を運ばずとも、 本屋さんで本を選ぶ体験、本との出合いをオンライン化した書店だ。

2月上旬からスタート予定の新サービス「タナミル」は、5台のワイヤレスカメラを使用し、24時間リアルタイムで店内の本棚をオンライン配信。カメラは、人が実際に歩くスピードで動きながら店内の本棚を順に映し出し、画面下のテロップで本が紹介される。それを眺めながら、気になる本をキープして問い合わせ、購入できる。

2 :(-_-)さん :2021/01/31(日) 09:07:54.72 ID:/ApROAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
書店の醍醐味といえば、独自にセレクトされた本棚を見ていくなかで、新たな出合いがあること。同店では、現在8組のブックオーナーがセレクトした個性豊かな本を取り扱っており、オンラインで発見できる場を準備したのだ。

オーナーで「有限会社ならがよい」の平田幸一さんは、「旧来の媒体である本も、ネットも、情報発信という意味では変わらない。コロナ禍でお客さまに来ていただくのが難しい状況のなか、店側からどれくらい情報を出していけるかという発想を切り替えました。店舗も無人、お客さんが来なくても商売ができる究極の無人化です」と説明する。

今後は、ユーチューブの「ふうせんかずらチャンネル」で、オンライン参加型のブックオークションなども考えているという。また、同じく2月上旬に書店としては珍しいサービスも開始予定で、それは店内にあるキッチンにカメラを仕込んだ「オンライン配信 キッチンスタジオ」だ。

「何かを作っているプロセスの発信」を目的とし、現在は、朝ごはん限定で営業する『おはなさんのおむすび屋さん』(火〜金/7時30分〜9時30分)の「おむすび」ができるまでをテスト配信。このキッチンはレンタルでき、食べ物だけでなく、あらゆるクリエイターがプロセス情報発信の場所として利用できる(録画・編集サービスを含む)。

店舗は、平日は無人だが、土日は有人でID不要のカギ開放デーとして営業。7時30分〜22時で年中無休。新サービス開始日は公式サイトで告知予定。

取材・文・写真/いずみゆか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:08:33.28 ID:eNZqCRkv0.net
アマゾンでええやん

4 :(-_-)さん :2021/01/31(日) 09:09:17.96 ID:/ApROAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
記事で紹介された書店のウェブサイト

Naramachi BookSpace ふうせんかずら
https://narabook.space/

「ふうせんかずら」

2020年12月10日(木)移転
住所:奈良市東城戸町32-1
営業:7:30〜22:00 年中無休(臨時休業あり)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:11:44.90 ID:t31fa/zY0.net
エロ本コーナーを重点的に頼む

6 :(-_-)さん :2021/01/31(日) 09:12:19.83 ID:/ApROAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
画像

https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1796.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1758.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenzakura_1788.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1783.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1777.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1767.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1761.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/fuusenkazura_1769.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:15:37.99 ID:xX3pXfFD0.net
そんなくだらんことして遊んでないで普通に本読めよくだらねえ馬鹿じゃないのか意識ばっか肥大しやがって

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:18:21.93 ID:ByHJwoii0.net
もう本って図書館とAmazonとAmazonunlimitedで十分ではないか
てか図書館が強すぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:21:07.03 ID:bavB9I3d0.net
いやこういうのじゃなくて天井まで10m以上あって
本を検索すると機械がウィーンと上がっていって本の出し入れするような店を・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:22:21.71 ID:GoHdozpfM.net
立ち読みできないなら普通のネット書店でいいよ

11 :(-_-)さん :2021/01/31(日) 09:23:41.10 ID:/ApROAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
すみません
どなたか以下の内容でスレ立ててください

スレタイ: イギリス、TPP参加を正式表明 発足メンバー国を除けば初の新規加入国

時事通信ニュース: 英、TPP参加を正式表明 初の新規加入で拡大機運.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021013100111

 【ロンドン時事】英政府は30日、日本やオーストラリアなど11カ国による環太平洋連携協定(TPP)への参加を正式表明した。発足メンバー以外の国による新規加入は初となる。日本が主導したTPPが拡大に向けて動きだした。

 ジョンソン首相は声明で「TPPへの参加申請は、世界中の友人やパートナーと最良の条件でビジネスを行い、自由貿易の熱烈な旗手になるというわれわれの野心を示している」と述べた。英国は昨年1月末に欧州連合(EU)から離脱し、独自の通商政策を進められるようになった。

 トラス国際貿易相が2月1日、今年のTPP議長国を務める日本の西村康稔経済再生担当相らと電話会談し、正式に要請する。日本の政府関係者によると、TPP参加国は今後、作業部会を設置して英国の参加を協議する。

 TPPには中国や韓国、タイなども参加検討を表明。トランプ前政権下で離脱した米国の復帰の可能性も取り沙汰されている。日本などは既に英国を歓迎する方針を打ち出している。(2021/01/31-07:44)

環太平洋連携協定(TPP)への参加を正式表明した英国のトラス国際貿易相(英政府提供・時事)
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202101/20210131at02S_p.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:27:46.34 ID:n1wDEDzNd.net
シンショー私服ノーブランドが考えたシンショー店

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:34:14.60 ID:uZfwLxEvM.net
>>8
図書館は自治体ごとにかなり格差がありそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:36:44.92 ID:XXb5Y5FY0.net
図書館で本売れよって思う

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200