2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元経産省参与、テスラ取締役も兼務していた。脱ガソリン車で8400万円儲ける。」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:09:04.47 ID:gMkJaxh20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
「脱ガソリン車」で8400万円儲けた元経産省参与 テスラ取締役兼務、利益誘導の疑いも

 クリーンな政策の裏には、生臭い欲望が渦巻いていたのか。急激な「脱ガソリン車」にシフトする菅政権。バックにはある「黒幕」のアドバイスがあるが、その人物は、一方で、巨額の「EVマネー」を得るスキームも持つという。この現代の「政商」は、果たして何者か。


〈テスラCEOイーロンマスクよりホリデーメッセージ「テスラの成功の為にハードワークをしてくれた全ての人に感謝します。」〉

 昨年12月22日、経産省の水野弘道参与(当時)のツイートである。

〈私からも、テスラチーム、そして株主の皆さん、テスラオーナーの皆さん、そして何より、イーロンに、「Many thanks for your hard works.」〉

 後述するが、水野氏の政府での「ハードワーク」によって、日本でもEV(電気自動車)普及への道が一気に敷かれ、テスラ社は大きな果実を得た。そして、社外取締役である水野氏も……。それらの事実を念頭に置くと、単なる年末の挨拶と見えるやり取りが、実に示唆に富むものに読める。お互いにこの1年、“協力”し合って大きな利益を得、「thanks」と呼びかけ合う“蜜月関係”に……。

 EVのリーディングカンパニー、米テスラ社。そのイーロン・マスクCEOが「世界一の富豪」になったと米誌フォーブスが報じたのは、年が明けたこの1月のこと。同社の株価の高騰によるもので、アマゾンのジェフ・べゾスやマイクロソフトのビル・ゲイツを超え、資産は実に約20兆円に上る。もっとも、テスラ社は自動車の販売台数で言えば、トヨタの30分の1ほどだ。それが今や株価ならトヨタの時価総額の3倍にも及ぶ高騰ぶり。これは世界の自動車業界が急速にEVにシフトしており、そのことへの期待感が昂じてのバブル相場ゆえである。

 そして、その恩恵を享受している日本人がいる。それが冒頭の水野氏である。

「彼は昨年まで5年間、日本の年金150兆円を運用するGPIFの最高投資責任者を務めていた金融マンですが……」

 と説明するのは、さる株アナリスト。

「3月の退任後、翌月にはテスラ社の社外取締役と監査委員に就任。アメリカの証券取引委員会のHPによれば、その際、計6778株のストックオプションを得ているのです」

 ストックオプションとは、会社の役職者や従業員が報酬として、自社の株を、時価ではなく、ある特定の価格で入手できる権利である。株がその価格より値上がりすれば利益が生まれる。それが経営に積極的に参加するインセンティブになるという原理だ。

 水野氏の場合、テスラ株の値上がりでどれだけの利益を手にしたのか。

「水野氏はこの6778株について、761ドルで購入することができる取り決めを結んでいます。さる1月8日、テスラ社の株価は過去最高の880ドルまで上がった。つまり、この時点で株の保有額にして、(880-761)×6778株=80万6582ドルの利益を得ていたことに。これは日本円にして、およそ8400万円になります」(同)

 続いて水野氏は、昨年6月、更に1万6668株のストックオプションをも付与されている。この転換価格は1004ドルと決められているから、現在の株価ではまだ利益とならないが、

「テスラの株は今後、まだまだ上がると見られています。実際、昨年だけで10倍にもなっていますから、千ドル超えも時間の問題か、と」(同)

 となれば、ミリオネアは確実。今後、テスラ社がアマゾン並に株価が高騰すれば、ビリオネアとなる可能性すらあるのだから、大変な資産を得たものである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0ea585b690f051958ea900ff9b31f076a44f1d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:12:45.40 ID:JMEVUIvc0.net
日本の事考えてない連中が日本を動かしてる現実

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
参与だから問題ないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
政策を検討するためにはインサイダーからの話も必要

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
しかも社外取締役かよ
なおさら問題ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
そもそもテスラからすればジャップ企業には出遅れてくれたほうが助かるやろ
日本市場より日本企業が欧州、北米、中国で出遅れるほうが嬉しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:18:19.13 ID:iCXpqyjt0.net
8400万ドルじゃなくて?
しょぼ。。。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:21:39.64 ID:D4qxwZav0.net
EVの波に乗り遅れたからって陰謀論ぶちまけるしかないジャップさん😧

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:21:54.03 ID:L3YTTelR0.net
この記事書いた奴馬鹿だろ
ある方向から見れば日本のスパイがテスラに来たって話にもなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:23:02.79 ID:3V+7xGhb0.net
急に問題ないとか言い出すとか露骨すぎるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:33:49.04 ID:0hNX10Ob0.net
wikiを見ると大阪市立大か

大阪市立大からここまで出世するのは凄い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:44:32.20 ID:SEVcPKp50.net
どんな言い訳しようが犯罪だから
それで儲けるなんて反社と変わらん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:49:14.96 ID:PC0vdON0d.net
>>12
どこが犯罪なんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:52:25.94 ID:cK0ERUA40.net
本人がこの件でツイートしてたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:53:09.24 ID:VRfQYskZ0.net
テスラだけじゃなく天下り企業全部の問題だろが
天下りを受け入れなかったゴーンは追放された

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:54:19.59 ID:q2Wf7aAG0.net
利権に強い自民

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:54:43.46 ID:qHocE/Yxa.net
儲けるために政府を動かすって、ケケ中思想が浸透しつつあるんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:56:41.12 ID:G4LbOeh70.net
これオプションとオプションで殺し合う
まさに戦場になっていくぞ
テスラ株がな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:57:20.06 ID:GW4yCZ7Dd.net
それがわかったところで国民ネットに書き込むだけだから問題なし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:57:23.89 ID:nK6BniWH0.net
こんな安い金額で売国するんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:31:35.79 ID:dx5BDlO30.net
キッコーマンの烏龍茶は本当にあった…!伝説の飯田圭織バスツアー当日の写真が参加者のガラケーから発掘される


http://koimo.langhorne.org/Ewat/269167040

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:47:16.81 ID:D4qxwZav0.net
>>11
凄いよな🥺

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:48:19.67 ID:D4qxwZav0.net
ジャップ自動車企業のロビイングがクソだっただけ。コミュ力で米国企業に負けた。献金だけしてても無意味だったねえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:56:04.72 ID:WH9Og9YC0.net
世耕とつながってんのかよ
クソだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:07:28.44 ID:SEVcPKp50.net
>>13

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:24:35.83 ID:982R6RYFd.net
市大法から民間企業を経てテスラまで上り詰めるのはなかなか凄いな、なんだかんだで実力のある人なんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:30:23.73 ID:PD8OIr0Z0.net
テスラなんか日本じゃ年間1000台位しか売れてないから
日本が脱ガソリンしようがしまいがテスラ株の値上がりに関係ない

むしろ脱ガソリンで日本メーカーがEV作り出したら
テスラの敵が増えて自分のクビ絞めてるじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:44:07.59 ID:3mFLBlNo0.net
何が問題なのかわからない

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200