2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「埼玉」マジで人気ありすぎるらしい。千葉・茨城じゃダメなの? [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:29:30.96 ID:qU87JQOJ0●.net ?PLT(13072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
東京から「適度な距離」、埼玉に注目…秩父の業者「空き家ほぼない」

総務省が29日に発表した2020年の住民基本台帳に基づく人口移動報告で、埼玉県内への転入者が県外への転出者をどれだけ上回っているかを示す「転入超過数」は2万4271人と、全国3番目の多さとなった。

県の分析では、4〜11月に限ってみると、転入超過数は全国最多だったという。新型コロナウイルス感染拡大の影響でテレワークの導入が進み、職場のある東京などから離れて暮らすことを考えた人が増えているほか、「適度な距離の地方」ということで、埼玉が注目されたとみられる。

20年の人口移動報告によると、埼玉への転入超過数は、東京の3万1125人、神奈川の2万9574人に次ぐ多さだった。県内市町村では、さいたま市が1万922人と最多で、川口市が2383人、上尾市が1372人と続いた。

また、県内63市町村の半数超の38自治体で転入超過となった。全国の都道府県でみても、半数を超える市町村が転入超過となっているのは埼玉と東京、神奈川、沖縄だけという。

県の分析では、特に4〜11月でみた場合、転入超過数は1万1160人となり、全国で最も多かった。ある不動産業者は「春頃の転入が多かったのは、大学のリモート授業が長引くとみて実家に戻ってきた学生の影響もあると思う。
だが、夏以降は、本格的に埼玉に生活拠点を移したがっている人が多かった」と語る。

県内への移住を促そうと、行政もPRに知恵を絞る。

県は昨年10月から、1話10秒のミニドラマ「#埼玉物語」を制作し、「ユーチューブ」で公開。川口市出身で、ヒット映画「カメラを止めるな!」の主役で注目された濱津隆之さんが、東京から移住してきたサラリーマンを演じ、埼玉の魅力や暮らしやすさを紹介する。

秩父市は17年度から、移住を検討している人向けに、木造住宅で暮らしを体験してもらう「お試し居住」を実施している。市担当者によると、移住への問い合わせは以前からあったが、「最近は、秩父で仕事を続けることを前提に相談する人が増えている」という。

実際、移住先として県内の物件を求める人は増えている。秩父、横瀬、皆野、小鹿野、長瀞の5市町や宅建業者でつくる「ちちぶ空き家バンク」に参加する「依田商店」(秩父市)の依田英一郎社長によると、「取り扱っていた物件がほぼ売り切れた」という。

都内のコンサルティング業の男性(55)は昨夏、皆野町の空き家を購入した。コロナ禍の中で、ウェブ会議システムを使って打ち合わせなどを続けるうちに、「仕事はどこにいてもできる」と考えるようになり、それまでも度々訪れていた秩父地域での物件購入を決めた。
「何かあれば、すぐに都内に駆けつけられる安心感も大きかった」という。

現在は、皆野町と東京を行ったり来たりしているが、今後は本格的に秩父地域で暮らすことも考えている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210131-OYT1T50047/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:30:06.77 ID:QxgNDSLS0.net
ちばらきは遠すぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:30:12.44 ID:/kwe0LnFa.net
毎日1時間以上電車乗って鉄オタかよw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:30:47.72 ID:lnPWJ4kHa.net
埼玉は東京の永遠のライバルであり親友である。
千葉とか茨城とか「関東の名誉田舎」と同列に語るのは失礼

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:31:41.42 ID:m3GzGVDmM.net
埼玉か…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:32:02.83 ID:K8LmHn/Pr.net
そろそろ県名を変えた方が良いと思う
もっと洗練された名前に変えるだけで
爆発的に移住者が増えると思うわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:32:13.75 ID:xHhhp39F0.net
とうとう見つかってしまった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:32:41.22 ID:Rnjy9RMr0.net
道路がくそ混んでる事を除けばまあ住みやすいよな
東京に出るのも電車で30分だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:33:01.47 ID:OWW0XXmf0.net
埼玉は東京の嫌なところを凝縮したような人が多くて苦手

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:33:09.86 ID:WxZ/bEMaM.net
さいたまんだけど楽天モバイル回線普通に使えるから捗る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:33:57.56 ID:tQhlbQBja.net
マジで人増えてるから困る
道路事情がクソクソクソだから申し訳ないけど本気で来ないで欲しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:34:18.19 ID:FHK5KjTu0.net
>>1
いくら何でも秩父はないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:35:16.45 ID:ikTE0wjc0.net
埼玉でも秩父なんか普通行かんだろどんだけ田舎よ
南部なら東京からの流入民がたくさんいるけども

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:35:17.47 ID:o4wTv9bP0.net
乳撫はいいもんだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:35:21.39 ID:gMysMPr80.net
神奈川は物価高いからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:37:18.52 ID:lEydbNQk0.net
武蔵県にしてくれんかのう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:37:40.94 ID:ZpkyNBOQ0.net
秩父って長瀞だろ、ほぼ群馬

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:37:49.50 ID:xHhhp39F0.net
>>12
それがマジで増えてるんだわ
小鹿野とかも増えてんじゃねぇかな
都心から道すいてれば100分で行けるようになったし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:38:52.51 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
神奈川や千葉は古臭い因習にまみれた自民王国の臭いが充満してる
やっぱり埼玉でしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:39:07.18 ID:8WhCaWkkM.net
これから、テレワークのおかけでその辺に人増えたりせんのかな
終息したら、またやっぱ通勤させられるのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:39:47.89 ID:H5rjis+h0.net
日常に海は不要だったんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:39:58.13 ID:a2zrD4yO0.net
所沢とかどうなの?
車持ってないけど住みやすいかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:41:18.07 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
秩父はシネコンも出来るらしいし意外と発展しつつあるのか?
山と田んぼだらけだがトンキンに通えないこともないのがポジティブに捉えられているのかね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:42:35.38 ID:R7aabZ5Zd.net
>>17
秩父は県南だから
東京に面してるからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:42:36.20 ID:A8DTWmg+0.net
>>22
埼玉は基本車ないと不便よ
なしで行けるのはさいたま市とその南くらいだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:43:07.11 ID:cWu5oA8y0.net
東京近郊の家賃相場は千葉のほうが全然高いじゃん
サイタマは走ってる鉄道もクソだし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:43:29.99 ID:chytjVID0.net
千葉と比べたら埼玉ってのはなんとなくわかる
支線か本線かって感じなんだわ
千葉は先に何もない盲腸線って感じで魅力的じゃない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:44:35.49 ID:hzw0D59y0.net
上尾はマジでオカシイ
馬鹿すか家たって人がたくさん来てるわ
マジで来ないで欲しいわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:44:42.13 ID:GuMIC9+HM.net
埼玉はともかく秩父は適度なのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:47:53.59 ID:Q1y/zZ0D0.net
埼玉はさいたま市だけだろ
2020年転入超過数上位20市町村
大阪市  16,802
都区部  13,034
横浜市  12,447
さいたま 10,922
札幌市  10,493
福岡市   7,909
川崎市   5,587
千葉市   4,783
流山市   4,067
つくば市  4,052
柏市    3,607
藤沢市   3,244
名古屋市  3,075
仙台市   2,990
船橋市   2,808
八千代市  2,468
川口市   2,383
相模原市  2,362
吹田市   2,162
大和市   1,872

住民基本台帳人口移動報告2020年結果
https://www.stat.go....jissu/pdf/gaiyou.pdf

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:47:58.90 ID:J+w9ejnS0.net
>>22
車ないとキツイくせに道路激混み

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:50:24.79 ID:ECKSbJlx0.net
東京に行く鉄道や道路などの縦の道は整備されてるのに埼玉県内の横移動は凄い大変

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:51:22.17 ID:XY0S24uu0.net
マジでこれ以上埼玉に入ってくるな
千葉で良いだろ、お前らの好きな海やディズニーあるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:51:44.11 ID:eAKwAyBH0.net
あいつら魚といえばマグロしか知らんからダメだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:53:05.07 ID:ltv/bdKRM.net
>>28
上尾なんて全然だろ
つくばエクスプレス沿線見てこいよ
流山、三郷、八潮

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:57:21.67 ID:BHv+0Kmi0.net
埼玉が千葉に勝ってるのって人の住んでる地域が広いってことくらいじゃないか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:59:47.84 ID:yEUFefA00.net
和光なんて荒川渡らないから陸で練馬と繋がっててびっくりしたわ
光が丘の西側の道路チャリで走ってたら埼玉県和光市とか看板でてた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:59:55.67 ID:K9jDPVto0.net
災害に強そうなイメージがある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:00:34.03 ID:W3EyF/sS0.net
さいたまは東西の格差がありすぎるのがどうかと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:00:40.69 ID:ltv/bdKRM.net
>>36
道路の問題と災害とか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:00:44.80 ID:BjJ1RcDkd.net
>>36
奥地は山ばかりだし人の住んでる面積の広さはあまり変わらんだろ
言うなれば東京に接してる面積の広さじゃね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:01:13.49 ID:LAM5ujTi0.net
東京の隣の中で電車、車どっちも便利なのは埼玉だけだからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:03:30.66 ID:OzdNiMbXM.net
>>22
治安が悪い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:03:39.57 ID:FsCCJmNO0.net
埼玉の商業圏が拡大して群馬がベッドタウンにスライドして行ったりするのか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:04:27.32 ID:GkFG5WGga.net
埼玉の選択肢はない
テレワークなら都心に近い意味がない
電車通勤は遠すぎる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:04:46.13 ID:9z9TN/eeM.net
>>36
ディズニーしか勝ってるところねーだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:09:04.72 ID:j/zwLgT5r.net
山も売れてれワロタw
どうなってんだよ埼玉

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:09:37.70 ID:ztEjSp340.net
大宮区 合併時人口10万3700人→現在11万8100人
浦和区 合併時人口13万7100人→現在16万5100人

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:10:45.41 ID:4nO1gfvj0.net
新型コロナにも人気

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:10:49.78 ID:fN4bef/B0.net
>>4
それは神奈川では

埼玉は空気
しかし居ないと困る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:11:23.37 ID:xZynyDh3r.net
>>22
道路事情がひどい
五叉路三叉路めっちゃ多くて渋滞の原因になってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:11:56.83 ID:XY0S24uu0.net
>>36
人口も地価もGDPも全て埼玉が勝ってるぞ
子供かな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:17:49.24 ID:RXzmzAPv0.net
まだガンガン家が立ってるけど色々おかしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:18:12.80 ID:QqxbVMlt0.net
本庄には早稲田があるから😠

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:18:20.62 ID:Qj8up2bg0.net
津波の心配がないのはでかい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:18:47.74 ID:KXV5TWql0.net
車が2台以上必要

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:18:58.37 ID:pzJycGuk0.net
津波来ないのは最強

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:20:31.03 ID:KxqDTDdD0.net
ビビる大木が昔言ってた「埼玉は人が住む所」ってのが大正解

他の県は埼玉から観光に行くだけの土地
災害があったら「ああ大変だねえ」って高みの見物する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:22:07.90 ID:w91xv9NwM.net
埼玉に来るな(´・ω・`)
群馬や栃木みたいに家畜の糞尿漂うトコ行け

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:23:58.77 ID:w9+P9xtk0.net
TX沿線なら終着駅のつくばでもアキバまで35分だぞ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:24:03.40 ID:13ENh+gr0.net
>>58
つまり観光資源なんていらんかったんやな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:24:16.60 ID:NtmPdr2s0.net
埼玉のライバルは千葉ってことだよどんぐりの背比べしてろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:27:13.75 ID:XEP3y0ywM.net
ただでさえ道路がクソで渋滞回避で抜け道に入ると狭い路地でバカがお見合いしてる状況なのにこれ以上人口要らんだろ
お前一台が退避すりゃコッチは全員通れるのにって状況で意地でも動かないのは何かの工作員なのか?
誰かを足止めする為にやってんのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:29:50.87 ID:bMYOCKKL0.net
とりあえず八条橋なんとかしろや

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:33:09.39 ID:IshhikLE0.net
千葉に行くくらいなら埼玉を選ぶわ
栃木、茨城は論外

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:35:42.17 ID:YeqLUNQU0.net
>>45
どこならいいんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:35:58.59 ID:ku45lVMx0.net
埼玉が東京から適度な距離はわかるけど秩父の業者が出てくるのはわからない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:36:00.38 ID:8NKkt6ky0.net
駄埼玉

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:36:36.55 ID:xHhhp39F0.net
>>64
三郷西のとこかwあのへんすごいな
いろいろ建てまくる前に道路なんとかしろってレベル
せめて橋がもう1本あればって気がするけどそれじゃたんないか。298も激込みだもんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:39:44.15 ID:fqYQ8ig00.net
東京の周縁エリアって例外なく道路事情酷いけどなんなの?
渋滞し過ぎだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:41:56.35 ID:u/zeF8Taa.net
>>30
流山つくば柏って完全にTXの影響だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:46:43.24 ID:RkkaTkSFM.net
まじかー😾

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:47:39.04 ID:RkkaTkSFM.net
>>1
秩父はヤバイやろ秩父は🙀

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:49:25.65 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
秩父近辺は田んぼの側溝にサワガニがいるぞ
ザリガニとかメダカじゃなくてサワガニ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:53:43.07 ID:EVDdygHQ0.net
秩父は極寒なのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:54:39.61 ID:/D7AHbuY0.net
5年前に船橋から埼玉新都心線に引っ越して来たけど
ぶっちゃけ双方の道路の混み具合はほぼ変わらないってレベルになってる

引っ越して間もない5年前は俄然埼玉の方が走りやすかったけど
今は船橋にいた頃と同じく近所の主要道路をどう回避するかばかり考えてる
外環繋がった辺りから下道も一気に悪化した

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:57:49.82 ID:YeqLUNQU0.net
>>76
がぜん
【俄然】
《副[と]》物事がにわかに起こるさま。急に一変した状態になるさま。
 「ひと眠りしたら―元気が出て来た」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:58:01.61 ID:koEdCpK10.net
【なるべく住むなゾーン:一都三県ワースト10】
1:西川口
2:蕨
3:松戸
4:八潮
5:川崎区
6:川口
7:幸区
8:草加
9:越谷
10:戸田

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:59:47.02 ID:uBRimd1wp.net
>>28
わかるわほんと来ないで欲しい
ずっと上尾住みだけど立地良すぎるもんな
高崎線しかないけど道路もそこまで渋滞せず
自然も多めだしそこそこ発展してるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:02:04.35 ID:m42C1BOcM.net
外環道が完成すれば渋谷区より便利になる。
日本政府が道路の開通を強行したことで潮目が変わった。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:02:06.70 ID:vy8opDEy0.net
観光地がないぶん物価が安く生活費を抑えられることに気付きだしたな
あとは台風の被害を受けづらいとか地味に頑張ってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:02:31.17 ID:kVI6krwu0.net
埼玉は東京から放射線に電車かわ走ってるから一本で出られるのがいい
あと私鉄が安い
千葉は船橋で乗り換えないといけないし電車賃が高い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:04:01.67 ID:LEvahPUQ0.net
>>22
所沢の道路はクソガイジ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:04:04.66 ID:koEdCpK10.net
観光地とか川越あるだろ。
所沢だって西武球場(西武ドーム)という観光地あるだろが。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:10:06.71 ID:7sZ7XO3J0.net
>>22
超渋滞王国
加えて大きな買い物は車で隣市しかない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:13:57.96 ID:ydHmhlHI0.net
やっと高坂最強伝説が証明される日が来たか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:15:00.27 ID:gAfA0/Gn0.net
群馬も転入者結構増えてるらしいよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:15:51.50 ID:kI+0qevYM.net
蕨川口は家賃安い店多い都心に近い最強過ぎる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:16:07.31 ID:fF0eCpQ60.net
久喜大使みおりんがいる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:16:52.40 ID:h3Bb5a9O0.net
埼玉って名前さえ良ければもっとイメージ良いよな
ダサイタマとか言われているけど結構上位な存在じゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:18:24.19 ID:CgBoZbTfr.net
>>36
ランドやシー、空港、村以外で、千葉が埼玉のどこに勝ってるか探すのが大変なイメージw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:18:24.76 ID:62KklFj1M.net
しかしトンキンから来ないで欲しいってのが結構いて笑う。嫌われすぎやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:19:25.24 ID:Cg9RqoLX0.net
武蔵野線がクソなのがなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:20:24.52 ID:srFRQS4a0.net
自分の地元(茨城県)は大宮・新宿・東京・横浜に乗り換えなしで行けて
3車線のバイパスもあるけど衰退する一方

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:22:35.86 ID:aq281UmiM.net
東京に通勤しないなら埼玉に住むのはいいと思うよ

埼玉から東京への満員電車はマジで地獄だと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:24:57.36 ID:oF9H8by9M.net
>>95
毎日乗ってるけど全然スカスカだぞ
コロナ前はひどかったけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:25:34.38 ID:5Biy7vgga.net
道がヤバい
特に横移動がどうしようもないのでくるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:26:01.93 ID:slNG7hY1x.net
>>9
わかる
そのうえ低学歴貧乏コンプレックス抱えてて身の程知らずに他人を見下すイメージ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:26:38.72 ID:z9RPI35Sp.net
だって海臭いし津波怖いし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:27:49.46 ID:4n5wn8JM0.net
鴻巣は人減ってるんだけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:28:28.31 ID:siHwVWVRM.net
>>100
免許センターなんてそんな行かないし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:28:59.30 ID:14HHuRDA0.net
ほぼ始発駅なのにここ1年で最近はほとんど席が埋まってて驚愕する��

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:29:20.39 ID:LhX4YSb20.net
内陸部は死ぬほど夏暑くて冬は寒い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:29:46.17 ID:xHhhp39F0.net
免許センターのせいで県民のヘイトを一手に集める街
それが鴻巣だし・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:30:28.12 ID:3mDt3kne0.net
住みやすいが故にDQNも外人も集まりやすい
やつらは住みやすい場所を求めてるからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:35:40.32 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
鴻巣は旧中沿いの寂れっぷりがヤバい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:37:34.66 ID:RkkaTkSFM.net
>>37
練馬と和光は白子川の谷越えしないといけないだろ

割かし境目はくっきりよ😾

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:38:16.83 ID:7u8xdZ+Jr.net
八潮のスラム感すごいよな
なんであんなに浮いてるの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:45:16.52 ID:bZsrOXIa0.net
東京の近さで争う埼玉県民になるよりかはそっち方面で住んでた方がまともだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:45:21.76 ID:dXdKPysJ0.net
彩のくにさいたま
夢のまちゆめタウン
幸せのまちハピータウン
地下のまつちかタウン

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:50:03.54 ID:h3Bb5a9O0.net
>>107
谷越えする手前の土支田の交差点近くから和光市

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:51:09.77 ID:O/xZhxAh0.net
所沢は通勤で割と格差がある。

新宿線は西武に見捨てられてるから駄目、
航空公園とか最悪
辛うじて新所沢が始発駅だからましだがそれでも高田馬場まで時間かかりすぎ

池袋線でも所沢、西所沢民はほぼ座れない
小手指が席取り合戦がひどいが始発駅なので座れれば池袋、飯田橋あたりまでは寝ていける

あとの駅は知らんが西武王国なので西武線以外は角川の社員以外大変だろうなとは思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:51:51.59 ID:bpIc74b30.net
小川町あたりも狙い目だな空き家いっぱいありそう
高速あるし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:52:42.92 ID:EPL7Zp4N0.net
さいたま クレヨンしんちゃん
千葉 長谷川
茨城 どこそれ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:53:42.54 ID:GwqVj6D40.net
茨城は日本のカリフォルニアだから別格

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:54:35.95 ID:7pmzcqoI0.net
まあこんな所だろ

東京都=巨人
神奈川県=ソフトバンク
埼玉県=シアトルマリナーズ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:54:58.02 ID:oON8bKUYM.net
鴻巣気になってるんだけど、嫌儲的にはどういう評価なん?
立地的に埼玉のどこに行くのも便利そうだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:55:26.49 ID:u7gJLO1Z0.net
神奈川:かっこいい、ブランド力がある、新幹線が止まる、MMがある
千葉:家賃や物価が良心的、低所得でも住める、ディズニーランドも海も空港もある
埼玉:どこも住みやすい、最近じゃサクラタウンまでできたから遊べる
これだと東京に住む必要ないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:56:45.53 ID:u7gJLO1Z0.net
>>105
DQNや外人が少ない地域なんて日本全国どこにもないよ
それらのデメリットも東京や群馬のほうがあるし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:00:49.58 ID:zlU9cqc0p.net
最近、気づき始めた人出てきたけど、
茨城移住は最南端の守谷だろうが
国から
移住で100万、移住+起業で300万の
補助金出るからね。
埼玉の遠いとこ住むなら茨城行った方がいい。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:05:39.52 ID:93UAwHiV0.net
朝霞に住んでるけど不便ないかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:05:47.25 ID:EVDdygHQ0.net
さいたま市でも見沼というか駅から離れてる不便な場所は人がいなくなってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:10:02.20 ID:xHhhp39F0.net
>>113
あのへんの限界ニュータウンはねらい目だと思ってる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:15:33.95 ID:EwK87Uoq0.net
ヒロシみたいなキャンプ好きはいいんじゃねえの
東京まで近いし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:15:47.31 ID:zYiPHwgi0.net
>>97
うらとこバイパスの強制右折がムカつく

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:28:34.77 ID:YSc89Zxx0.net
埼玉は災害に強いからな
荒川と利根川氾濫しない限りは無敵

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:32:10.75 ID:QfHlKH0k0.net
茨城はねーわ
千葉も電車が死に過ぎ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:34:12.72 ID:QfHlKH0k0.net
>>118
埼玉県内からサクラタウンは遠い
埼玉で遊ぶなら新宿池袋の方がアクセス良い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:35:35.79 ID:zx/ldzHsd.net
埼玉帰りたい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:37:58.04 ID:93qK8cSJd.net
>>37
鳩ヶ谷も足立区と陸続きだぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:40:10.23 ID:X4hO1V/PM.net
千葉の海って塩害を発生させてたじゃん。
神奈川の海沿いみたいに人が集まったり魅力があればいいけど、千葉の海は人はいないし寂しすぎる。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:43:34.21 ID:EVDdygHQ0.net
>>126
ハザードマップは確認しといた方が良い
下水処理能力が超えた雨量になると台地でも冠水する場所があるから
台風19号でニュースにならないけど床下浸水してる所がチラホラあった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:46:02.23 ID:JeoLEGbP0.net
サクラタウンって所沢かよ
越谷に人口あっさり抜かれたし所沢衰退してきてるよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:47:51.81 ID:q+q4C8ud0.net
>>126
逆を言えば荒川が溢れたら埼玉は終わる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:56:09.14 ID:pwn7XIYer.net
はいはいステマステマ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:58:22.84 ID:hIfT7ELM0.net
埼玉人の東北大愛は異常



浦和高校の進学先

2018年度 大学合格者 延べ数および進学者数
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/?page_id=241
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=10712&.jpg

 合格者数 進学者数
東大 22 22
一橋 17 17
東工 11 11
北大 16 15
東北 36 33
名大 2 2
京大 14 14
阪大 2 2
九大 4 4
筑波 21 21
埼玉 9 8
千葉 22 19
横国 10 7

早稲 128 33
慶應 74 29
上智 21 5
東理 138 13
中央 73 3
明治 127 12
立教 19 2
青学 8 2
学習 5 2
法政 42 2
日大 46 5

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:00:29.97 ID:6l4ph++T0.net
秩父は無いわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:07:40.06 ID:j118T3AA0.net
>>134
そんな時には東京も終わるから安心しろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:37:37.74 ID:fxsuAB3Br.net
>>79
でもお前もきたんだろ?
土地なんか何もない建売かマンションに住んでる貧乏出稼ぎだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:47:13.85 ID:zlU9cqc0p.net
ハザードマップ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kum-ilo-61/20191013/20191013153256.png

さいたま市は貴重な土地だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:55:38.81 ID:WVZE/ijU0.net
茨城は遠いしな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:57:11.48 ID:WVZE/ijU0.net
>>114
なぜクレヨンしんちゃんに並んでチンフェが出てくるのか…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:57:17.12 ID:5ZLBRBTMd.net
いま埼玉は割高な買い物になる
ここであえて千葉に行くのがケンモメン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:05:03.21 ID:1RoSI1EIM.net
>>22
三井アウトレット・コストコや圏央道に近い入間寄りか
大きなカインズや関越道に近い東所沢で
普段は中心部に入り込まないのなら

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:06:59.85 ID:YeqLUNQU0.net
>>140
和光新座がいいね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:36:58.36 ID:A6ORibKF0.net
千葉は県庁所在地かつ政令指定都市なのに商業壊滅
千葉駅周辺にはイオンやらヨーカドーどころか商店街すらない
男物のパンツや靴下買うにはセブンイレブンで取り寄せて貰うしかない
出前館もuberもエリア外だらけ
川越に住んだことあるけどはるかに便利な街だった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:43:16.48 ID:YeqLUNQU0.net
>>146
ペリエで買えるんだが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:12.60 ID:UaWJWZzY0.net
千葉は川がくっせーんだわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:30.63 ID:jKlT+ZOd0.net
>>120
守谷から都心方面に出るのに
デカイ川を2つも渡るだろ。
芽吹大橋なんかは通勤で使ってると魂が削られていくのが分かるぜ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:10.65 ID:Nv5gnxULx.net
第二の武蔵小杉になるぞ。電車パンクするわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:43.19 ID:X/fhSQJw0.net
>>134
都内の海抜0m以下が先だよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:45.99 ID:A6ORibKF0.net
>>147
BEAMSにはメンズ下着売ってない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:02.94 ID:UcHGZQTj0.net
>>146
イオンやヨーカドーって駅近くのそごうに負けたザコじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:43.87 ID:ay8sKhmk0.net
通勤で30分以上とか無理

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:02.56 ID:G2TGUaen0.net
埼玉より千葉のほうがランキング上じゃないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:24.05 ID:RQ540FbjM.net
>>149
あのカンチレバートラス橋か 牧歌的というか三丁目の夕日と言うか、悪しき昭和って感じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:03:41.95 ID:T+/SGvJGr.net
トンボ佐藤の出身地だぞ
まともな奴はいない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:05:09.13 ID:T+/SGvJGr.net
海からの風が東京湾と東京通ってくるから
ウンコ臭いしスモッグヤバいし北部でも空気が汚いぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:11:59.47 ID:tfmeCPS3p.net
坂戸にアマゾンの倉庫出来たから人増えそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:17:20.73 ID:geHm0W2I0.net
東京に住んでた人が移住するから結局東京に近くないとイヤイヤなの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:04.16 ID:QXcALm3PM.net
北本やら吉見やら吉川やらにもなんか倉庫あるよな
圏央道開通の影響なのかね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:27.98 ID:RQ540FbjM.net
圏央道で埼玉中部の東西交通は画期的に良くなった
久喜〜飯能とか所要時間1/5も掛からないだろう
でも30km圏あたりがどうしようもない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:19.92 ID:Fr8PBSFL0.net
やぱ海ないのはでかいな。
塩害はまじで機器が持たない。
家の金属類の錆が早い

海は遊びにいければいい。
津波の心配もないから安心して家を買える。
以上のことを踏まえて千葉に行け!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:24:56.16 ID:4+MLQR0/M.net
東京オワコンだなすっかり

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:14.80 ID:Fr8PBSFL0.net
>>132
家流されるよりはいいだろw

それ桜区の荒川の土手よりな。
あそこ低いから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:15.44 ID:y6wirn97r.net
>>155
全てにおいて千葉が下だけど(東京)ネズミーランドあるから埼玉より上

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:52:46.97 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
鼠園はコロナで死んだ
これからは埼玉の時代よ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:00.09 ID:Fr8PBSFL0.net
千葉って次の原発候補地でしょ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:23.82 ID:jFpeMEsm0.net
>>11
埼玉土人はさっさと自殺して都民に家を提供しろや!!!

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:32.42 ID:jFpeMEsm0.net
埼玉土人は精神ガイジだらけだからさっさと自殺して他の首都圏の住民移住させるべき

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:03.56 ID:EVDdygHQ0.net
>>165
知り合いが住んでた近くのさいたま市中央区・川口市の一部でもなった
床下浸水とか崖が崩れて全壊
市町村が出してるハザードマップは信用できるよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:27.81 ID:Fr8PBSFL0.net
>>171
崖なんかあったか?w

中央区よく通るがいつも通りの景色よ。
川口はしらね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:48.44 ID:13VP3NDc0.net
>>136
早稲田大学行くより浦和高校出身のほうが崇められる
そんな埼玉県

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:32.12 ID:ZKd/VK0Op.net
>>1
大宮・浦和が神すぎるから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:13.09 ID:13VP3NDc0.net
>>162
浦和から所沢方面が不便

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:14.68 ID:4ogGacFE0.net
他県や関西方面への移動を考えると地理的に埼玉の方がいいんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:13.88 ID:cbi+odUzr.net
>>171
え?具体的にどこか教えてw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:26.64 ID:eP7FjpN80.net
秩父でいいならもう栃木や茨城でいいよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:17:21.63 ID:Fr8PBSFL0.net
>>178

> 秩父でいいならもう栃木や茨城でいいよな

それは間違いないなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:21:54.92 ID:QXcALm3PM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>177
知ってる範囲だとあの時南与野周辺の一帯で冠水してたぞ
朝溶けたトレペみたいのが道路に大量に散ってたから下水トンスルも逆噴射したようだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:11.24 ID:Fr8PBSFL0.net
>>180
全壊してねーじゃねーかwww

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:10.93 ID:cbi+odUzr.net
>>180
崖崩れは?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:30.67 ID:Fr8PBSFL0.net
>>182
崖崩れってどこだw

崖が思い付かんのだけどw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:50.35 ID:2Hjn4IxU0.net
東京行くのに荒川越えがきつい
橋の上で風で自転車ごと飛ばされそうになる

住んでないと分からないけど埼玉には風が強いという弱点がある

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:52.31 ID:NudceQkDa.net
川口で傾斜あるところて安行とかその辺?
小規模な崖もありそうだけど、そんな災害起こっていたとは知らなかった(´・ω・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:14.80 ID:cetvCmcV0.net
鳩ヶ谷も崖あるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:08.14 ID:RQ540FbjM.net
>>184
新浦安にいた事あるけど埼玉とは違うベクトルで風が強かった
塩っ気強いし埼玉の空っ風の方がマシかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:19.32 ID:13VP3NDc0.net
>>184
歴代最大瞬間風速で千葉と埼玉比較してみ
千葉さんには到底適わないことがわかる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:37.59 ID:r3mCh06R0.net
圏央道沿いで高崎線か宇都宮線に交わる所に羽田の代替空港を作れば最強になる
ニーズがあるのかも怪しい地方空港と違って空の要衝になるだろう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:11:11.68 ID:KaJBSX990.net
府中、八王子、川越、世田谷
こんな感じで住んできたけど一番良かったのは確かに川越だわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:16:08.47 ID:NWRP9nz80.net
埼玉の東側半分だけな
それも東京へのアクセスがいいからというだけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:22:35.48 ID:o4gZJXao0.net
埼玉は住んでる奴が糞だから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:38.64 ID:Fr8PBSFL0.net
>>192
過去にいじめられてたのか
( *´・ω)/(;д; )

頑張れよw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:42.72 ID:zK0zq3+60.net
知事が比較的まともな傾向あるからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:26:05.35 ID:ct8+hlrd0.net
千葉県民だけど浦和か大宮近辺に住んでみたいわw
交通網が段違いだしw
生活環境は千葉の方がイイだろうけど利便性には敵わんw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:26:06.15 ID:u7gJLO1Z0.net
川口ってタワマン多いよな
板橋や赤羽は一戸建てばかりだから余計に引き立つ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:17.62 ID:ct8+hlrd0.net
>>178
栃木と茨城は違うだろw
茨城のTX沿線や取手あたりはイイけど栃木は遠すぎw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:10.86 ID:im/EO4Sg0.net
>>6
それは難しいな
住んでるが海なし県の匂いがする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:28.75 ID:xHhhp39F0.net
>>192
最近そういう書き込み多いね
んで君はどこに住んでるの
関東でコロナ対策でまともだった知事答えられる?w
返答お待ちしてます

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:07.21 ID:u7gJLO1Z0.net
俺が知る限り糞というかイキってんのは神奈川だな
特に横浜の西の奴らはイキりすぎ
てめえら横浜市民である前に神奈川県民だからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:51.43 ID:VMqLggqO0.net
中途半端に開発したせいで
中途半端に消える丘陵
ああ無残

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:46:28.00 ID:mU6SKvr10.net
埼玉南部でまともな業種の仕事があれば都心に出なくて済むのにな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:52:31.79 ID:QD7M4o7Q0.net
子供の頃人口500万人くらいって習ったのに今は700万人くらいいるからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:32:07.54 ID:RFJDToH80.net
数年前に越してきた新参の志木民だけど、ここベッドタウンとして理想的だろ。
家賃相場激安、新宿渋谷まで30分で出られる。人も店も多いけど土地もあるから街がゴミゴミしてないしちょっと歩けば自然も少し残ってる。都内のマンションには戻れんわ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:35:08.94 ID:rNaKxweV0.net
>>204
ろくな病院がない、道が狭い、空いてる土地は荒川河川敷だけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:35:23.52 ID:sgs5uHWG0.net
守谷にしろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:37:45.75 ID:SByD9bJZ0.net
>>205
東京よりは道が広いんじゃないか?
東京って道が狭いから一通ばっかやん。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:40:06.24 ID:Yr/dq/Rwa.net
>>204
慶應義塾志木高と立教新座高&立教大学もある文京都市だな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:44:47.55 ID:rNaKxweV0.net
志木駅のそばに住むと公立の志木小と志木中がめちゃくちゃ遠い
小学校は虐待レベルだわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:47.17 ID:7Yy+ZJgnx.net
交通の便考えたら最低でも北部だと思うが
それでも西部の方が良いのか
皆野とか何するにしても140号使わなくちゃだし住みたくないわ
東秩父は景色が良いしツーリングに最適だけど、スーパーもコンビニも無いし住むとこじゃない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:08:43.05 ID:Yzszznvg0.net
埼玉南部の都市部に住んで車も持つのがコスパ高い気がするわ
都民と郊外民のいいとこ取りができる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:08:50.63 ID:ZneuYavm0.net
40になって一生独身悟ったから中古一軒家購入考えてる
埼玉を狙ってるがどの辺がいいのかマジでわからん
西武線と東武線とさいたま市方面のどこがいいんだ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:11:10.15 ID:/Y/YGwYn0.net
埼京線、東上線のゴミ2TOP

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:12:55.82 ID:NllzXANir.net
>>205
東京派河川敷も土地がなくてろくな公園ないよ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:14:06.23 ID:TQocloyx0.net
駅が単線並列しかないしな 住宅地が無理矢理作ったから増やすことも出来んし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:03:26.11 ID:OE4PB9N0a.net
>>212
東武スカイツリーラインは縦に延びてるから上は栃木、群馬、茨城、右に千葉とあちこち移動出来るから便利だよ
都内は半蔵門線と日比谷線に繋がってる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:10:25.85 ID:mBiJi6ZT0.net
くんな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:14:34.14 ID:RFJDToH80.net
>>212
埼玉は西武線ユーザー少ない、所沢あたりだけ。JRと東武線で県内の多くを網羅してる感じ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:05:05.67 ID:G1xBJOS20.net
http://dfsev.evs.net.br/images/9HUjZxRNX8.png

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:18:27.13 ID:yYqHvUca0.net
>>218
飯能とかまでは西武ユーザーだろ
もっとも川越は東上線の方が強いな
西武はエリアが狭いけど東武は本線に野田線と東上線あるのが強いな
でも東武の駅ってボロい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:56:36.77 ID:rNaKxweV0.net
まあおかげで実家の築50年近いマンションが買った時の値段で売れるらしい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:43:01.30 ID:lGLH9jOca.net
299号線

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:12:16.29 ID:2DYFWtRL0.net
>>196
むしろ赤羽って無機質な団地ばかりのイメージ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:30:30.92 ID:GHPU97VF0.net
一人で住むなら赤羽〜蕨辺りは最高なんだけどな、家族持ちは治安が悪いから敬遠しがちだが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:35:58.17 ID:Z0Qp2BMT0.net
大宮の氷川神社周辺は住みたいなと思った

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:50:41.49 ID:ahpuc4qf0.net


227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:53:31.44 ID:t/94lj+VM.net
ダサイタマなんだからお前ら来るなよ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:23:47.29 ID:qKyVmU3j0.net
>>200
わかる 田舎もんのヤマっ子がハマっ子気取り

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:41:20.30 ID:JfrlAg4f0.net
津田沼から大阪へ引っ越したけど帰りたい
津田沼はホントに住みやすいとこだった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:46:21.33 ID:THrR9/iMM.net
>>117
どこに行くにも便利なら免許センターでネタにされなそう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:16:34.68 ID:FuCekP4x0.net
都内通学通勤すれば分かるけど千葉はめちゃくちゃ不便だよ
特に総武線、武蔵野線、京葉線沿線

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:27:31.27 ID:75cq7aRPM.net
今大企業のサラリーマン家庭だと
一軒家買える限界予算が埼玉や八王子や横浜川崎以外の神奈川
距離的には埼玉が都心から近くて便利

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:29:18.43 ID:w7ipDTAyd.net
道狭すぎ
ゴミ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:29:22.24 ID:75cq7aRPM.net
>>200
田園都市線や港北ニュータウンあたりは
イキるだけのエリート社畜が住んでると思うよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:30:16.98 ID:XFUc5wC8a.net
郷土愛が全国一低いから余所者にもやさしい
帰属意識が低いっていいこともある

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:33:10.43 ID:75cq7aRPM.net
>>208
でも公立がショボいんだよなあ
浦和や大宮まで行かないとろくなのが無い
だからわざわざ中学受験させて慶應や立教行く家が多いんだと思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:33:51.93 ID:zRaILoCO0.net
>>204
新座の志木民に見えたw
まあ間違いじゃないだろうけどw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:38:01.83 ID:lZqLh6ib0.net
>>149
松伏あたりに引っ越せよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:39:43.98 ID:75cq7aRPM.net
>>209
こんなに新しい一軒家増えるなんて市の都市計画は想定してなかったんだろうなあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:40:14.69 ID:ZVCE4AZa0.net
なんで羽生ってインター以外で名前聞かないん?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:12:46.66 ID:FuCekP4x0.net
>>233
交通事故件数全国1位だというのも納得

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:14:47.20 ID:FuCekP4x0.net
埼玉も越谷までは千葉感凄いけどな
川口辺りから埼玉って感じがする

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:14:47.99 ID:Z0Qp2BMT0.net
>>236
新座のあたり意外に中学受験が活発なんだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:19.39 ID:3eciiLTop.net
中学受験して立教行くくらいなら
高校から一般受験で理科大や芝浦工大行った奴の方が賢いけどな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:29.21 ID:ZtJjTl1RM.net
千葉は人が住める場所が少なすぎる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:21:32.64 ID:545Rfamz0.net
一極集中()は終わった、地方分散()の話か
スケールが小さすぎて笑える

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:38.31 ID:uQPtMc//a.net
千葉で秩父に相当する田舎感は房総半島の先っぽや端の方だろうけど
あっちは台風津波塩害とここ10年で災害のオンパレードだったからな
とはいえこれはタイミングの問題で秩父なら何もないというわけではないんだよな
今何もないから大丈夫だと思ってしまうのは危険な考え方だ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:23:27.27 ID:Z0Qp2BMT0.net
>>244
公立中学を避ける層もいるからね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:32:57.15 ID:/vbLOBcyd.net
>>225
盆栽町ね、あそこら辺は昔からの土地持ちが多い。
賃貸は少ないしあっても高い。

大人しく東大宮にでも住んどけ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:36:56.31 ID:/vbLOBcyd.net
埼玉って言っても
浦和、大宮あたりの駅チカでしょ。
あとさいたま新都心か。

誰も鴻巣、東大宮、七里などには住みたいとは思わない。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:38:45.53 ID:3eciiLTop.net
一般ニッコマ > 推薦マーチ
一般大東亜  > 推薦ニッコマ
私大定員厳格化で余計この状態になった
正直言って推薦は就職の時不利になるし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:59.87 ID:SmxJn4bz0.net
だめだね
海なんていらねぇんだわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:44:49.33 ID:Z0Qp2BMT0.net
>>249
高鼻町あたり

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:55:13.14 ID:VikqDD/O0.net
北に行く新幹線全部使えるのが便利だね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:56:29.17 ID:yZ0+UKa60.net
浦和住んでるがやはり新宿まで30分で行けるようになったのは魅力
乗り換えなしだし湘南新宿ラインだからトイレも付いてて万が一でも安心

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:00:21.77 ID:BbIZ6+aY0.net
>>236
川高、川女がある
浦和大宮に比べれば入るの簡単だしいい学校だぞ
滑り止めの私立がろくなのないけどな
でも東上線沿線から大宮方面は通学が面倒だ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:01:34.83 ID:lZqLh6ib0.net
>>253
古い街にはありがちだけど、あそこは自治会だか子供会が厳しいと聞いた。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:02:29.32 ID:xD67evZ40.net
多治見サイキョ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:02:45.48 ID:Z0Qp2BMT0.net
>>257
入らないといろいろうるさいのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:03:29.89 ID:DQYrU9bu0.net
千葉は微妙に中央から遠いからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:10.17 ID:6pSWbDW9M.net
越谷レイクタウン周辺はどうなん?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:19.00 ID:lZqLh6ib0.net
>>259
マンション住まいでも役員一回はやらされる、とのことでした。子供会のほうだったかな?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:32.39 ID:LxKI9qxr0.net
>>30
流山流入多すぎ
おおたかの森にマンションボコボコ立ってるし今も建設ラッシュ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:06:48.39 ID:RCINVVYb0.net
どこらまでその心配が合理的か知らんが
津波の恐怖っていうのはあるのかね?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:10:59.51 ID:FuCekP4x0.net
>>263
流山はおおたかの森が凄いだけであって流鉄流山線沿線はクソ田舎だからな。実際おおたかの森も駅前の商業施設以外何もないけど。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:09.88 ID:3PkwiDH00.net
埼玉にいれば津波の心配とは全く無縁

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:12:29.34 ID:FuCekP4x0.net
千葉県はTX、常磐線沿線以外はオススメしない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:17:41.00 ID:T/EQoGWD0.net
神奈川より東京でやすいよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:03.27 ID:s3rhdmOg0.net
>>267
それはひょっとしてギャグで言ってるのかい?
常磐線とか罰ゲームじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:27.44 ID:BbIZ6+aY0.net
>>266
荒川と利根川の洪水に怯えないといけないけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:24:29.75 ID:en72CSxK0.net
常磐線は5方面路線で最悪の路線だよ。
TXならおおたかの森から先は一気に文教地区になるが。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:27:39.06 ID:en72CSxK0.net
埼玉って浦和が超別格で次に大宮駅前だけど
3番手は川越、その次は所沢だよ。次が新座・志木エリアかな。

それ以外は極力住むな。

東上線って高級住宅地化に失敗してる。立教新座と慶応志木があってなんであんな街になるんだよって。
西武は所沢以外高級住宅地化に失敗。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:32:09.75 ID:yZ0+UKa60.net
>>272
> 埼玉って浦和が超別格で次に大宮駅前だけど

またそういう荒れそうな話をw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:34:28.48 ID:FuCekP4x0.net
>>269
総武線よりはマシだろ
あれはほぼ毎日遅延してるから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:43.01 ID:FuCekP4x0.net
>>272
東上線も高坂とか秘境だよな
でも何故か2つの大学の最寄り駅だが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:51.68 ID:3PkwiDH00.net
>>270
それは千葉も同じやろwww
神奈川だって多摩川氾濫あるやろwwwww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:39:15.45 ID:FuCekP4x0.net
総武線と武蔵野線乗ったら確実に酔う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:39:29.17 ID:FzYCmB7L0.net
>>276
まあそのへん氾濫したら東京なんか沈むんですけどね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:40:37.04 ID:m2NyV7Frd.net
>>209
市原市の小学校に通っていたけど家から直線距離で1.7kmあったよw
それより遠回りの道を毎日歩かされた
志木みたいに平らじゃないし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:43:27.03 ID:7BgbFcYY0.net
えばらぎは当然だが千葉もやめとけ
理由は言わないが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:43:54.53 ID:bmcykZNQ0.net
埼京線とかメチャクチャ混んでそうなイメージだけどな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:47:46.50 ID:1mN5DCHn0.net
>>247
いや、秩父は地盤も堅いし水害も(山奥は土砂崩れもあるが)少ないしで
盆地で異常に暑い寒い以外は意外とリスクはない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:55:20.09 ID:cPaGhHkI0.net
>>282
大雪で大ピンチになったじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:01:14.20 ID:Ex9aNRRjp.net
東京の便利な駅に通いやすい所から埋まっていくんだよ
神奈川は戸塚とかいう横浜市の片田舎があるが、JR東海道線が停まる駅の再開発で戸建てを持ちたい共働きファミリー層があっという間に買い漁って地価が爆上げした
新宿に一本で行けるのは大きいからね
それももう2〜3年前の話。
そうなるともはや高嶺の花なので今度は埼玉に購買意欲の目線が向いたということ
新宿よりは見劣りするが池袋に直通なのは大きい
しかし千葉は...容易にアクセスできるのが錦糸町というね
錦糸町が綺麗に再開発でもしたらまた状況も変わるだろうけどこの不況じゃ無理だわな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:01:53.63 ID:1mN5DCHn0.net
>>283
数日困るくらいで
不可逆なダメージを受けるほどでもない
それくらいで大災害と言ってたら雪国は全滅だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:07:13.24 ID:57fqEgiE0.net
秩父かよ
吉見鴻巣加須あたりの田んぼ開発したらいいのに
無駄に土地あまってるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:15:46.58 ID:JwHPWITv0.net
千葉は会社が交通費持ってくれるなら北総線か東葉高速鉄道使えば快適通勤出来るんじゃない?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:45.64 ID:cPaGhHkI0.net
>>285
リスクではあるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:32:48.11 ID:EFkpGBJ9d.net
>>272
所沢に高級住宅地なんてないやろ
タワマンのことか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:34:41.91 ID:OjpkMEZY0.net
武蔵国の親しみはあるわな
足立郡の繋がりも深い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:40:28.12 ID:xJ04zxU/r.net
>>241
どこが?
なんですぐバレる嘘つくの?
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032727&cycle=1&year=20200&month=24101211

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:37.35 ID:xJ04zxU/r.net
>>289
松が丘とか、宮崎駿が住んでるあたりやろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:48.53 ID:aofmYhs10.net
秩父まで行くとちょっと不便だな
無残な武甲山が見えるし
西武池袋線の始発の飯能辺りが東京にも出やすいし自然もあって良いかも

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:48:04.93 ID:FPA+Vx3xM.net
>>287
東西線、総武線で快適に通えないだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:56:38.71 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/YjWq0tACwP.png

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:08:40.50 ID:E3XqesmkM.net
さいたま市と浦安市に住んだ事あるけど、埼玉は特徴無いけど住みやすい、千葉は治安やガラが悪くて住みにくいと感じたな。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:44:34.07 ID:0c39D2QA0.net
千葉は学校でのイジメ件数が京都と並んでトップクラス

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:47:46.91 ID:M7BvfdNU0.net
東京都多摩地域よりも都心に近いからじゃね
家賃も安いしお得

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:50:29.85 ID:M7BvfdNU0.net
>>1
って、秩父かよ!
あそこは意外にチェーン店多くて街も広めだけどさあ
わざわざ住みたいとは思わんな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:57:42.78 ID:M7BvfdNU0.net
西武秩父線で行くとスンゲー山の中を走るよな、道路もクソ狭いし
寄居から行くなら、まだ住宅地があって広めの有料道路もあるけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:20:37.62 ID:FlrTqkRw00202.net
>>38
関東大震災来たら荒川氾濫して市街はだいたい水没する

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:32:09.81 ID:/lFLAyzz00202.net
千葉は遠いからな
埼玉は新宿のほうと東京駅のほうどっちでもアクセスが容易

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:35:34.67 ID:0c39D2QA00202.net
埼玉の利点
トドメは大阪方面から東名中央高速で帰ってくるとき
渋滞に巻き込まれずに帰ることができる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:52:19.19 ID:hCvoT0lg00202.net
空港まで遠い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 03:42:21.20 ID:QD10oXfAr0202.net
>>301
意味がわからん
根拠は?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 05:36:43.90 ID:G/HZToPd00202.net
中古物件、賃貸家賃が安くて交通の便もそれなりにいいのが、比企郡、寄居。
山を眺めて仕事したいなら越生、毛呂山、日高かな。
俺はときがわで暮らしてたけど、息抜きに奥武蔵グリーンラインを散歩したり
山の中のカフェでおいしいコーヒー飲んで休憩したり
とにかく癒された生活だった。いまは東京のゴミ溜めでゴミ生活だけどな。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:11:43.62 ID:Wf+7C3oI00202.net
>>297
認知されてるのは悪い事じゃないだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:40:24.01 ID:2u4D7g+900202.net
千葉は保守王国で土建屋大物代議士もたくさん出てるのになんでこんなに衰退しまくってるんだ
成田空港は廃港寸前
ネズミーランドは巨額赤字

千葉柏船橋駅前にそびえる廃墟デパート見るたびにつくづく思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:40:51.41 ID:9TT9K7lA00202.net
>>232
浦和大宮川口川越みたいな都市部はポルシェ余裕で買える財力いるぞ
埼玉でもそれこそ秩父や、東松山鶴ヶ島とか上尾みたいな片田舎になる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:54:40.81 ID:lFg9eSZSr0202.net
昔の埼玉求めてんなら坂戸までこいや
もうふじみ野とか西東京市と変わらん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:54:54.81 ID:VUmKI/nCa0202.net
■公立高校
県立浦和
大宮
浦和第一女子
春日部

■附属高校
慶應志木
早稲田本庄
立教新座
(青山学院ルーテル)

■私立高校
栄東
開智
川越東

教育どうすんの?
まともな学校がこれしかないってヤバイぞ
子供が中学受験して都内通うにしても大変やぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:56:29.12 ID:2WtgRZmNa0202.net
>>6
北新東京

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:01:01.11 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
熊谷
不動岡
越谷北
城北埼玉
西武文理

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:01:06.75 ID:VUmKI/nCa0202.net
■公立中学
市立浦和
埼玉大附属

■附属中学
立教新座
(青山学院ルーテル)

■私立中
浦和明の星
淑徳与野
栄東
開智

県内で済ませられるか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:02:03.66 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
川越
市立浦和
浦和西

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:02:57.82 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
川越女子
熊谷女子

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:03:01.78 ID:60nWw3vWM0202.net
長野県民だけど自転車で秩父あたりまでなら行ける?
国道通ればいけそうやけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:04:03.19 ID:9TT9K7lA00202.net
十分じゃね
偏差値70以上の実力出せて不満なら都内まで通えば良い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:07:25.37 ID:0c39D2QA00202.net
旧帝一工、早稲慶應、マーチまでなら
以上の高校で十二分
それ以上もとめるなら都内中高一貫へどーぞ
いくらでも通学圏内

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:12:48.37 ID:ZxsUj4BZ00202.net
今は多摩より埼玉の方が人気あるの?
教えて不動産屋モメン

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:19:04.54 ID:JfKnaS5D00202.net
>>311
武蔵や豊島岡なら埼玉からでもそんなに大変じゃないじゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:24:35.80 ID:kSVqGMSxM0202.net
中学受験して埼玉から都内に通う層結構いるの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:25:19.59 ID:jOwkeCFt00202.net
秩父に移住?それはチャレンジングだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:28:45.73 ID:jOwkeCFt00202.net
基本在宅勤務で、たまに本社出るときに出張扱いにしてくれるなら住めなくはない
朝9時に顔出すのは無理だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:31:08.07 ID:pM0fY6Sh00202.net
でもバイカスが煩いと言う最大のデメリットが��

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:04:27.95 ID:UVOSe1L5a0202.net
さいたま市大宮区周辺以外はさいたまじゃないから秩父とかいう田舎民は勘違いしないで

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:33:28.64 ID:QgRu56EwM0202.net
学校がどうこう言ってるやつは、千葉や神奈川が埼玉より教育環境が優れてるソースあるの?もちろん東京は別格だけど、むしろ上で埼玉県内の進学校いろいろでてるが千葉神奈川がこれより恵まれてるとは思えないんだが。都内の進学校に通うのも埼玉のほうが便利でしょ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:57:42.08 ID:KuB47zUA00202.net
>>317
長野クソ広いからどこ住んでるかによるやろ
隣接してるのは川上村だっけ
その周辺なら行けんじゃないの

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:10:14.21 ID:8Relv/7ka0202.net
本庄早稲田に寮生活か中学でつまずいたら自由の森

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:17.88 ID:JfKnaS5D00202.net
>>327
私立だったら神奈川千葉の方がいいかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:54:02.71 ID:oisNjl+3d0202.net
>>317
長野からだと山越えだから自転車じゃ無理

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:58:45.52 ID:ZE+gf8k300202.net
埼玉も越谷、三郷は論外だよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:49:03.81 ID:JfKnaS5D00202.net
三郷や八潮ってそんなにガラ悪いの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:51:07.98 ID:o2abuWkU00202.net
>>12
千葉でも館山とか南房総増えてるからあるんと思う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:54:24.25 ID:o2abuWkU00202.net
>>333
昔の話だよ
今はどこも変わんないよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:57:22.32 ID:1CrGl48400202.net
埼玉スレ需要ありすぎだろw

この手のスレいくつもあるじゃねぇかw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:58:43.58 ID:1CrGl48400202.net
なお千葉スレいってみたら ゴキブリスレしかなかったwww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:24:32.23 ID:VMyCFsSGd0202.net
>>335
いや八潮はあからさまに悪いぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:34.78 ID:Q/NZCPk80.net
まじで病院も医者も全然足りないからこれ以上人口増えるとやばい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:55.64 ID:pmt51KyEa.net
>>259
昔からの市街地だし
でかい神社とかあると強制ではないだろうが祭礼関係もいろいろありそう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:00.51 ID:JldkbELMd.net
南海トラフとか考えると神奈川千葉に長居はできねーからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:29.69 ID:hCvoT0lg0.net
巨大な沼地だからな人が集まって住むところではない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:16.45 ID:JiwX6X2Hd.net
>>311
浦和から京浜東北30分で開成
俺がこれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:22:11.17 ID:Er/Xpapf0.net
八潮は駅前だけ住人の質が高い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:52.64 ID:ZE+gf8k30.net
>>333
三郷はやばいよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:49:30.90 ID:ZauwE12fp.net
埼玉といえば大東文化大学だよなw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:50:54.06 ID:m+QgJGcI0.net
千葉も茨城もその先行き止まりだけど、埼玉には群馬というフロンティアがあるからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:35.83 ID:f0RbUUa/0.net
流山橋周辺の激込みっぷり何とかしろ
夕方ろくに進まねえ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:32.47 ID:0c39D2QA0.net
>>346
埼玉の頂点は防衛医科大学

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:07.53 ID:Zah5/GAfd.net
>>327
具体的な学校名挙げない時点でお前もわかってんじゃん
下から上までずっと公立なら埼玉で正解だろうけどね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:25:29.66 ID:CFT/U4b+p.net
>>349
そこはちゃんと否定しろよ
大東文化はそもそも都内(板橋)にある大学なんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:05.62 ID:x59EMIll0.net
西武線沿いで家賃安いとこ教えてくれ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:44:42.06 ID:2jiORDwD0.net
埼玉の頂点は浦和大学だろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:47.42 ID:f9Tyj/v50.net
>>353
わりとマジで頂点は浦和高校

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:29.58 ID:BuQPPxBtd.net
>>352
新宿線

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:44.31 ID:f+/BbhV0d.net
「空の青さを知る人よ」っていう秩父が舞台のアニメ映画を見たんだけど、秩父から上京するのは凄く大変な事で、東京から秩父に戻ってくるのは屈辱的挫折であるかのように描かれてて違和感ありまくりだった。頑張れば電車で通勤だって可能だろ…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:23.68 ID:hN//5DPp0.net
っていうか関東で減ってるの東京都内だけやで
多分外国人関係だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:43.30 ID:80PC/Epg0.net
>>356
遠距離通勤て会社が全部出してくれて家で家事全部やってくれる母親か奥さんいないとただの罰ゲームなんだわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:40:35.45 ID:YmppGhcx0.net
埼玉来んなよ
田園都市線に住んでろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:25:05.06 ID:VAa6ZXpj0.net
>>356
例えば西武秩父〜東京駅の通勤が片道約2時間で秩父鉄道沿線だと更に1本乗り換え
5時台に家出て終電19時台で帰宅22時、頑張れるか?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:31.58 ID:2jiORDwD0.net
2020.12.12
【都道府県別:平均年収ランキング】
https://hint-pot.jp/archives/60522/3/
1位「東京都」(444万円)
2位「神奈川県」(430万円)
3位「千葉県」(412万円)
首都圏がトップ3を独占!

給与所得1,000万円以上(人)
ベスト5
1位 東京都 236,300
2位 神奈川県 93,999
5位 千葉県 45,357
https://gentosha-go.com/articles/-/28642?page=2&per_page=1
首都圏全て5位入賞!

全国市区町村 所得(年収)ランキング
1位 港区(東京都) 1126万4535円
17位 鎌倉市(神奈川県) 472万2521円
22位 浦安市(千葉県) 450万2074円
以下、北関東のラインナップをお楽しみに下さい。

48位 つくば市(茨城県) 401万5439円
54位 和光市(埼玉県) 399万2227円
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

↓こんな無様な形に加えて最高が54位www
腹いてーwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/K10012441601_2005221941_2005221942_01_02.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:25.31 ID:8Hu9KGhM0.net
>>350
偏差値75の公立で満足できないくらい出来がいい子供ならやりようはいくらでもあるんじゃないか

総レス数 362
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200