2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「埼玉」マジで人気ありすぎるらしい。千葉・茨城じゃダメなの? [399583221]

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:02:45.48 ID:Z0Qp2BMT0.net
>>257
入らないといろいろうるさいのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:03:29.89 ID:DQYrU9bu0.net
千葉は微妙に中央から遠いからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:10.17 ID:6pSWbDW9M.net
越谷レイクタウン周辺はどうなん?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:19.00 ID:lZqLh6ib0.net
>>259
マンション住まいでも役員一回はやらされる、とのことでした。子供会のほうだったかな?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:32.39 ID:LxKI9qxr0.net
>>30
流山流入多すぎ
おおたかの森にマンションボコボコ立ってるし今も建設ラッシュ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:06:48.39 ID:RCINVVYb0.net
どこらまでその心配が合理的か知らんが
津波の恐怖っていうのはあるのかね?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:10:59.51 ID:FuCekP4x0.net
>>263
流山はおおたかの森が凄いだけであって流鉄流山線沿線はクソ田舎だからな。実際おおたかの森も駅前の商業施設以外何もないけど。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:09.88 ID:3PkwiDH00.net
埼玉にいれば津波の心配とは全く無縁

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:12:29.34 ID:FuCekP4x0.net
千葉県はTX、常磐線沿線以外はオススメしない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:17:41.00 ID:T/EQoGWD0.net
神奈川より東京でやすいよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:03.27 ID:s3rhdmOg0.net
>>267
それはひょっとしてギャグで言ってるのかい?
常磐線とか罰ゲームじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:27.44 ID:BbIZ6+aY0.net
>>266
荒川と利根川の洪水に怯えないといけないけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:24:29.75 ID:en72CSxK0.net
常磐線は5方面路線で最悪の路線だよ。
TXならおおたかの森から先は一気に文教地区になるが。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:27:39.06 ID:en72CSxK0.net
埼玉って浦和が超別格で次に大宮駅前だけど
3番手は川越、その次は所沢だよ。次が新座・志木エリアかな。

それ以外は極力住むな。

東上線って高級住宅地化に失敗してる。立教新座と慶応志木があってなんであんな街になるんだよって。
西武は所沢以外高級住宅地化に失敗。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:32:09.75 ID:yZ0+UKa60.net
>>272
> 埼玉って浦和が超別格で次に大宮駅前だけど

またそういう荒れそうな話をw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:34:28.48 ID:FuCekP4x0.net
>>269
総武線よりはマシだろ
あれはほぼ毎日遅延してるから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:43.01 ID:FuCekP4x0.net
>>272
東上線も高坂とか秘境だよな
でも何故か2つの大学の最寄り駅だが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:51.68 ID:3PkwiDH00.net
>>270
それは千葉も同じやろwww
神奈川だって多摩川氾濫あるやろwwwww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:39:15.45 ID:FuCekP4x0.net
総武線と武蔵野線乗ったら確実に酔う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:39:29.17 ID:FzYCmB7L0.net
>>276
まあそのへん氾濫したら東京なんか沈むんですけどね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:40:37.04 ID:m2NyV7Frd.net
>>209
市原市の小学校に通っていたけど家から直線距離で1.7kmあったよw
それより遠回りの道を毎日歩かされた
志木みたいに平らじゃないし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:43:27.03 ID:7BgbFcYY0.net
えばらぎは当然だが千葉もやめとけ
理由は言わないが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:43:54.53 ID:bmcykZNQ0.net
埼京線とかメチャクチャ混んでそうなイメージだけどな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:47:46.50 ID:1mN5DCHn0.net
>>247
いや、秩父は地盤も堅いし水害も(山奥は土砂崩れもあるが)少ないしで
盆地で異常に暑い寒い以外は意外とリスクはない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:55:20.09 ID:cPaGhHkI0.net
>>282
大雪で大ピンチになったじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:01:14.20 ID:Ex9aNRRjp.net
東京の便利な駅に通いやすい所から埋まっていくんだよ
神奈川は戸塚とかいう横浜市の片田舎があるが、JR東海道線が停まる駅の再開発で戸建てを持ちたい共働きファミリー層があっという間に買い漁って地価が爆上げした
新宿に一本で行けるのは大きいからね
それももう2〜3年前の話。
そうなるともはや高嶺の花なので今度は埼玉に購買意欲の目線が向いたということ
新宿よりは見劣りするが池袋に直通なのは大きい
しかし千葉は...容易にアクセスできるのが錦糸町というね
錦糸町が綺麗に再開発でもしたらまた状況も変わるだろうけどこの不況じゃ無理だわな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:01:53.63 ID:1mN5DCHn0.net
>>283
数日困るくらいで
不可逆なダメージを受けるほどでもない
それくらいで大災害と言ってたら雪国は全滅だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:07:13.24 ID:57fqEgiE0.net
秩父かよ
吉見鴻巣加須あたりの田んぼ開発したらいいのに
無駄に土地あまってるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:15:46.58 ID:JwHPWITv0.net
千葉は会社が交通費持ってくれるなら北総線か東葉高速鉄道使えば快適通勤出来るんじゃない?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:45.64 ID:cPaGhHkI0.net
>>285
リスクではあるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:32:48.11 ID:EFkpGBJ9d.net
>>272
所沢に高級住宅地なんてないやろ
タワマンのことか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:34:41.91 ID:OjpkMEZY0.net
武蔵国の親しみはあるわな
足立郡の繋がりも深い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:40:28.12 ID:xJ04zxU/r.net
>>241
どこが?
なんですぐバレる嘘つくの?
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032727&cycle=1&year=20200&month=24101211

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:37.35 ID:xJ04zxU/r.net
>>289
松が丘とか、宮崎駿が住んでるあたりやろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:48.53 ID:aofmYhs10.net
秩父まで行くとちょっと不便だな
無残な武甲山が見えるし
西武池袋線の始発の飯能辺りが東京にも出やすいし自然もあって良いかも

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:48:04.93 ID:FPA+Vx3xM.net
>>287
東西線、総武線で快適に通えないだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:56:38.71 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/YjWq0tACwP.png

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:08:40.50 ID:E3XqesmkM.net
さいたま市と浦安市に住んだ事あるけど、埼玉は特徴無いけど住みやすい、千葉は治安やガラが悪くて住みにくいと感じたな。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:44:34.07 ID:0c39D2QA0.net
千葉は学校でのイジメ件数が京都と並んでトップクラス

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:47:46.91 ID:M7BvfdNU0.net
東京都多摩地域よりも都心に近いからじゃね
家賃も安いしお得

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:50:29.85 ID:M7BvfdNU0.net
>>1
って、秩父かよ!
あそこは意外にチェーン店多くて街も広めだけどさあ
わざわざ住みたいとは思わんな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:57:42.78 ID:M7BvfdNU0.net
西武秩父線で行くとスンゲー山の中を走るよな、道路もクソ狭いし
寄居から行くなら、まだ住宅地があって広めの有料道路もあるけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:20:37.62 ID:FlrTqkRw00202.net
>>38
関東大震災来たら荒川氾濫して市街はだいたい水没する

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:32:09.81 ID:/lFLAyzz00202.net
千葉は遠いからな
埼玉は新宿のほうと東京駅のほうどっちでもアクセスが容易

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:35:34.67 ID:0c39D2QA00202.net
埼玉の利点
トドメは大阪方面から東名中央高速で帰ってくるとき
渋滞に巻き込まれずに帰ることができる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:52:19.19 ID:hCvoT0lg00202.net
空港まで遠い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 03:42:21.20 ID:QD10oXfAr0202.net
>>301
意味がわからん
根拠は?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 05:36:43.90 ID:G/HZToPd00202.net
中古物件、賃貸家賃が安くて交通の便もそれなりにいいのが、比企郡、寄居。
山を眺めて仕事したいなら越生、毛呂山、日高かな。
俺はときがわで暮らしてたけど、息抜きに奥武蔵グリーンラインを散歩したり
山の中のカフェでおいしいコーヒー飲んで休憩したり
とにかく癒された生活だった。いまは東京のゴミ溜めでゴミ生活だけどな。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:11:43.62 ID:Wf+7C3oI00202.net
>>297
認知されてるのは悪い事じゃないだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:40:24.01 ID:2u4D7g+900202.net
千葉は保守王国で土建屋大物代議士もたくさん出てるのになんでこんなに衰退しまくってるんだ
成田空港は廃港寸前
ネズミーランドは巨額赤字

千葉柏船橋駅前にそびえる廃墟デパート見るたびにつくづく思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:40:51.41 ID:9TT9K7lA00202.net
>>232
浦和大宮川口川越みたいな都市部はポルシェ余裕で買える財力いるぞ
埼玉でもそれこそ秩父や、東松山鶴ヶ島とか上尾みたいな片田舎になる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:54:40.81 ID:lFg9eSZSr0202.net
昔の埼玉求めてんなら坂戸までこいや
もうふじみ野とか西東京市と変わらん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:54:54.81 ID:VUmKI/nCa0202.net
■公立高校
県立浦和
大宮
浦和第一女子
春日部

■附属高校
慶應志木
早稲田本庄
立教新座
(青山学院ルーテル)

■私立高校
栄東
開智
川越東

教育どうすんの?
まともな学校がこれしかないってヤバイぞ
子供が中学受験して都内通うにしても大変やぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:56:29.12 ID:2WtgRZmNa0202.net
>>6
北新東京

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:01:01.11 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
熊谷
不動岡
越谷北
城北埼玉
西武文理

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:01:06.75 ID:VUmKI/nCa0202.net
■公立中学
市立浦和
埼玉大附属

■附属中学
立教新座
(青山学院ルーテル)

■私立中
浦和明の星
淑徳与野
栄東
開智

県内で済ませられるか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:02:03.66 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
川越
市立浦和
浦和西

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:02:57.82 ID:0c39D2QA00202.net
>>311
川越女子
熊谷女子

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:03:01.78 ID:60nWw3vWM0202.net
長野県民だけど自転車で秩父あたりまでなら行ける?
国道通ればいけそうやけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:04:03.19 ID:9TT9K7lA00202.net
十分じゃね
偏差値70以上の実力出せて不満なら都内まで通えば良い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:07:25.37 ID:0c39D2QA00202.net
旧帝一工、早稲慶應、マーチまでなら
以上の高校で十二分
それ以上もとめるなら都内中高一貫へどーぞ
いくらでも通学圏内

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:12:48.37 ID:ZxsUj4BZ00202.net
今は多摩より埼玉の方が人気あるの?
教えて不動産屋モメン

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:19:04.54 ID:JfKnaS5D00202.net
>>311
武蔵や豊島岡なら埼玉からでもそんなに大変じゃないじゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:24:35.80 ID:kSVqGMSxM0202.net
中学受験して埼玉から都内に通う層結構いるの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:25:19.59 ID:jOwkeCFt00202.net
秩父に移住?それはチャレンジングだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:28:45.73 ID:jOwkeCFt00202.net
基本在宅勤務で、たまに本社出るときに出張扱いにしてくれるなら住めなくはない
朝9時に顔出すのは無理だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:31:08.07 ID:pM0fY6Sh00202.net
でもバイカスが煩いと言う最大のデメリットが��

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:04:27.95 ID:UVOSe1L5a0202.net
さいたま市大宮区周辺以外はさいたまじゃないから秩父とかいう田舎民は勘違いしないで

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:33:28.64 ID:QgRu56EwM0202.net
学校がどうこう言ってるやつは、千葉や神奈川が埼玉より教育環境が優れてるソースあるの?もちろん東京は別格だけど、むしろ上で埼玉県内の進学校いろいろでてるが千葉神奈川がこれより恵まれてるとは思えないんだが。都内の進学校に通うのも埼玉のほうが便利でしょ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:57:42.08 ID:KuB47zUA00202.net
>>317
長野クソ広いからどこ住んでるかによるやろ
隣接してるのは川上村だっけ
その周辺なら行けんじゃないの

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:10:14.21 ID:8Relv/7ka0202.net
本庄早稲田に寮生活か中学でつまずいたら自由の森

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:17.88 ID:JfKnaS5D00202.net
>>327
私立だったら神奈川千葉の方がいいかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:54:02.71 ID:oisNjl+3d0202.net
>>317
長野からだと山越えだから自転車じゃ無理

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:58:45.52 ID:ZE+gf8k300202.net
埼玉も越谷、三郷は論外だよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:49:03.81 ID:JfKnaS5D00202.net
三郷や八潮ってそんなにガラ悪いの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:51:07.98 ID:o2abuWkU00202.net
>>12
千葉でも館山とか南房総増えてるからあるんと思う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:54:24.25 ID:o2abuWkU00202.net
>>333
昔の話だよ
今はどこも変わんないよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:57:22.32 ID:1CrGl48400202.net
埼玉スレ需要ありすぎだろw

この手のスレいくつもあるじゃねぇかw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:58:43.58 ID:1CrGl48400202.net
なお千葉スレいってみたら ゴキブリスレしかなかったwww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:24:32.23 ID:VMyCFsSGd0202.net
>>335
いや八潮はあからさまに悪いぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:34.78 ID:Q/NZCPk80.net
まじで病院も医者も全然足りないからこれ以上人口増えるとやばい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:55.64 ID:pmt51KyEa.net
>>259
昔からの市街地だし
でかい神社とかあると強制ではないだろうが祭礼関係もいろいろありそう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:00.51 ID:JldkbELMd.net
南海トラフとか考えると神奈川千葉に長居はできねーからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:29.69 ID:hCvoT0lg0.net
巨大な沼地だからな人が集まって住むところではない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:16.45 ID:JiwX6X2Hd.net
>>311
浦和から京浜東北30分で開成
俺がこれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:22:11.17 ID:Er/Xpapf0.net
八潮は駅前だけ住人の質が高い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:52.64 ID:ZE+gf8k30.net
>>333
三郷はやばいよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:49:30.90 ID:ZauwE12fp.net
埼玉といえば大東文化大学だよなw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:50:54.06 ID:m+QgJGcI0.net
千葉も茨城もその先行き止まりだけど、埼玉には群馬というフロンティアがあるからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:35.83 ID:f0RbUUa/0.net
流山橋周辺の激込みっぷり何とかしろ
夕方ろくに進まねえ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:32.47 ID:0c39D2QA0.net
>>346
埼玉の頂点は防衛医科大学

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:07.53 ID:Zah5/GAfd.net
>>327
具体的な学校名挙げない時点でお前もわかってんじゃん
下から上までずっと公立なら埼玉で正解だろうけどね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:25:29.66 ID:CFT/U4b+p.net
>>349
そこはちゃんと否定しろよ
大東文化はそもそも都内(板橋)にある大学なんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:05.62 ID:x59EMIll0.net
西武線沿いで家賃安いとこ教えてくれ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:44:42.06 ID:2jiORDwD0.net
埼玉の頂点は浦和大学だろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:47.42 ID:f9Tyj/v50.net
>>353
わりとマジで頂点は浦和高校

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:29.58 ID:BuQPPxBtd.net
>>352
新宿線

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:44.31 ID:f+/BbhV0d.net
「空の青さを知る人よ」っていう秩父が舞台のアニメ映画を見たんだけど、秩父から上京するのは凄く大変な事で、東京から秩父に戻ってくるのは屈辱的挫折であるかのように描かれてて違和感ありまくりだった。頑張れば電車で通勤だって可能だろ…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:23.68 ID:hN//5DPp0.net
っていうか関東で減ってるの東京都内だけやで
多分外国人関係だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:43.30 ID:80PC/Epg0.net
>>356
遠距離通勤て会社が全部出してくれて家で家事全部やってくれる母親か奥さんいないとただの罰ゲームなんだわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:40:35.45 ID:YmppGhcx0.net
埼玉来んなよ
田園都市線に住んでろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:25:05.06 ID:VAa6ZXpj0.net
>>356
例えば西武秩父〜東京駅の通勤が片道約2時間で秩父鉄道沿線だと更に1本乗り換え
5時台に家出て終電19時台で帰宅22時、頑張れるか?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:31.58 ID:2jiORDwD0.net
2020.12.12
【都道府県別:平均年収ランキング】
https://hint-pot.jp/archives/60522/3/
1位「東京都」(444万円)
2位「神奈川県」(430万円)
3位「千葉県」(412万円)
首都圏がトップ3を独占!

給与所得1,000万円以上(人)
ベスト5
1位 東京都 236,300
2位 神奈川県 93,999
5位 千葉県 45,357
https://gentosha-go.com/articles/-/28642?page=2&per_page=1
首都圏全て5位入賞!

全国市区町村 所得(年収)ランキング
1位 港区(東京都) 1126万4535円
17位 鎌倉市(神奈川県) 472万2521円
22位 浦安市(千葉県) 450万2074円
以下、北関東のラインナップをお楽しみに下さい。

48位 つくば市(茨城県) 401万5439円
54位 和光市(埼玉県) 399万2227円
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

↓こんな無様な形に加えて最高が54位www
腹いてーwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/K10012441601_2005221941_2005221942_01_02.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:25.31 ID:8Hu9KGhM0.net
>>350
偏差値75の公立で満足できないくらい出来がいい子供ならやりようはいくらでもあるんじゃないか

総レス数 362
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200