2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「埼玉」マジで人気ありすぎるらしい。千葉・茨城じゃダメなの? [399583221]

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:44.31 ID:f+/BbhV0d.net
「空の青さを知る人よ」っていう秩父が舞台のアニメ映画を見たんだけど、秩父から上京するのは凄く大変な事で、東京から秩父に戻ってくるのは屈辱的挫折であるかのように描かれてて違和感ありまくりだった。頑張れば電車で通勤だって可能だろ…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:23.68 ID:hN//5DPp0.net
っていうか関東で減ってるの東京都内だけやで
多分外国人関係だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:43.30 ID:80PC/Epg0.net
>>356
遠距離通勤て会社が全部出してくれて家で家事全部やってくれる母親か奥さんいないとただの罰ゲームなんだわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:40:35.45 ID:YmppGhcx0.net
埼玉来んなよ
田園都市線に住んでろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:25:05.06 ID:VAa6ZXpj0.net
>>356
例えば西武秩父〜東京駅の通勤が片道約2時間で秩父鉄道沿線だと更に1本乗り換え
5時台に家出て終電19時台で帰宅22時、頑張れるか?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:31.58 ID:2jiORDwD0.net
2020.12.12
【都道府県別:平均年収ランキング】
https://hint-pot.jp/archives/60522/3/
1位「東京都」(444万円)
2位「神奈川県」(430万円)
3位「千葉県」(412万円)
首都圏がトップ3を独占!

給与所得1,000万円以上(人)
ベスト5
1位 東京都 236,300
2位 神奈川県 93,999
5位 千葉県 45,357
https://gentosha-go.com/articles/-/28642?page=2&per_page=1
首都圏全て5位入賞!

全国市区町村 所得(年収)ランキング
1位 港区(東京都) 1126万4535円
17位 鎌倉市(神奈川県) 472万2521円
22位 浦安市(千葉県) 450万2074円
以下、北関東のラインナップをお楽しみに下さい。

48位 つくば市(茨城県) 401万5439円
54位 和光市(埼玉県) 399万2227円
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

↓こんな無様な形に加えて最高が54位www
腹いてーwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/K10012441601_2005221941_2005221942_01_02.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:25.31 ID:8Hu9KGhM0.net
>>350
偏差値75の公立で満足できないくらい出来がいい子供ならやりようはいくらでもあるんじゃないか

総レス数 362
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200