2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本史】 2020年、コロナウイルスに対抗すべく、安倍首相は「アベノマスク」を全家庭に配布した。 [434489196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:48:18.65 ID:ge6P+1MO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
大量の「アベノマスク」どうなった? 市役所に贈られ一時は山積み 記者が調査

昨年5月以降、政府から京都市内の家庭に届いた布マスク。マスク不足が解消された後だったこともあり、京都市役所に寄贈する動きが広がった。その数は約9700枚。
当時、庁内に積み上がっていたいわゆる“アベノマスク”は有効に使われたのか。追跡した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f92cf897f320cee50ef346ae21ba0f52db7af99

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:48:39.26 ID:ge6P+1MO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
22日、京都市伏見区の砂川小職員室を訪れると、「非常用」と記された段ボールがあった。中には約80枚の布マスク。
寄付を受けて市役所から配布された30枚に、政府から届いた児童、教職員用の残りを加えて保管していた。中村理恵校長は「災害時の備蓄用に重宝しています」。

毎朝、校門に教員が立ち、忘れた児童には不織布マスクを渡す。「寄贈された善意の布マスクは大切に使わなければ」と、備蓄しているそうだ。
同小は災害時の避難所になっており、中村校長には「災害で供給が止まれば、繰り返し使える布マスクはありがたい」との思いもある。

市は集まった布マスクのうち、約8千枚を「マスクを忘れた児童のために」と市立の幼稚園、小、中、高、総合支援学校に一律30枚を配った。
だが、市教委はすでに計34万枚余の不織布マスクを各校に配布済み。布マスクは役立っているのか。
市教委担当者は「使途は各学校に任せている。布マスクがどれだけ使われているかは把握していない」。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:49:02.86 ID:ge6P+1MO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
ということなので、現場に聞いた。
「布マスクは小さく、子どもの顔にぴったり。在庫はほとんどない」とする幼稚園や「校内でマスクのひもが切れたりした場合に渡している」という中学校などから、感謝の声が聞かれた。
一方、「機能面に劣る布マスクを嫌がる保護者もいる。児童には不織布製を渡し、布は残っている」とする小学校もあった。

市内の小学校で担任を務める50代女性教員は、マスクが汚れている児童を見つけ、布マスクを手渡そうとしたことがある。
だが児童に「いや、このままで大丈夫です」と断られたという。「子どもにとっては恥ずかしかったのか…。
不織布製は何枚あってもありがたいが、アベノマスクはもういらない。その予算を生活に困っている児童の家庭支援に使えなかったのか」と嘆く。
今は不織布マスクを渡し、校内でも布マスクはほとんど使われていないという。

業界団体の日本衛生材料工業連合会によると、昨年春に比べ、マスクの出荷量は2倍以上、生産能力は3〜4倍に増強され、
「全国に緊急事態宣言が広がったとしても、マスク不足の心配はない」という。この状況下で、政府が“スガノマスク”を配布することはないだろう。

全国への布マスク配布に費やされた税金は約260億円。有効活用する学校もあり、全て無駄だったとは言い切れない。
ただ記者が、アベノマスクを着用する子どもの姿を街中で見掛けたことは、一度もない。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:49:58.13 ID:eD2XuMgF0.net
これを見た中国と転売屋は慌ててマスクの値段を下げたことになります

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:50:09.05 ID:6se6LPeI0.net
これが歴史の教科書に載ると思うと😆

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:51:28.73 ID:XyfTx3dI0.net
でもお前ら開けずに持ってんだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:52:02.90 ID:KT9K/eocd.net
>全国への布マスク配布に費やされた税金は約260億円。

嘘つけ倍近く使ったろ

8 :age :2021/01/31(日) 13:53:03.86 ID:fyjQs8lr0.net
見ろよこの下痢の汚らしさを具現化したマスク
https://i.imgur.com/lDb3SNF.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:54:20.81 ID:UVfqXL6c0.net
ありがとう…安倍さん…。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:55:37.36 ID:+LAWEfPKH.net
結局ユースビオはパッと消えちゃったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:56:09.18 ID:imPkDq6i0.net
おかしいな 安倍と天皇が全能の神通力を発揮してくれて
コロナなんて即収束、五輪で経済ウハウハ日本は再び神の国に返り咲けるって話だったはずじゃ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:56:15.74 ID:Ow8njwD7M.net
あの頃はまだましだったね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:56:42.68 ID:PuKM8Wdy0.net
>>4
どした急に

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:58:58.05 ID:PuKM8Wdy0.net
>>4
てか日本語おかしいよな、とっさに無能な安倍をかばうお前はどこの国の者??なぜそんなことを?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:00:10.53 ID:grmOgbB00.net
麻生はなぜ変節ぶり
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20210123-00219036/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:00:31.27 ID:KT9K/eocd.net
>>4
>マスク不足が解消された後だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:01:03.67 ID:grmOgbB00.net
投稿失敗

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:01:49.43 ID:NQ6/OFS20.net
発想は悪くなかったと思うよ
あまりにも動きが遅く質が悪すぎた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:02:13.45 ID:NPR8Oxg/0.net
https://i.imgur.com/0Vbd7SS.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:19:46.12 ID:We9ZmW470.net
260億だっけ?、

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:29:09.70 ID:7JziwMVjd.net
結局来なかったけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:49:37.21 ID:d+lQzl9O0.net
今さらこんなこと検証して何になるんだ?そんなことより野党は対案を示せよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 14:54:10.45 ID:dFcQl0oO0.net
>>22
愚策を二度と繰り返させないために検証が必要なことすらわからないとか
虫かよお前

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:27:31.54 ID:y+VEXXoLM.net
>>16
時系列としては
マスク配布発表→マスク不足解消→マスク到着
だぞ

検証は困難だが、マスク不足を改善する効果はある程度あったと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:31:46.08 ID:UnkH7hV5M.net
https://youtu.be/nNCO0KPI0ow?t=143

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:31:54.42 ID:dFcQl0oO0.net
>>24
お前がそう思うのは自由だが
当時のマスク品不足は供給が追いついてなかった、というような普通の判断はなぜ退けてるのか教えてくれるかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:36:59.31 ID:6lMjDTG4M.net
誰もしてなかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:37:50.46 ID:6lMjDTG4M.net
アベノマスク配布に大金を使ってしまったのでいまだにPCR検査できない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:38:52.13 ID:koEdCpK10.net
だから鬼怒川の廃墟ホテルをコロナ専門病院に改装すればよかったのに。
1年あればできたんだぞ。給排水と電気ぐらい1年でどうとでもなる。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:39:17.40 ID:y+VEXXoLM.net
>>26
当時のマスク不足は供給不足と言うより、転売屋の買い占めによる要因が大きかった
マスクが配られると聞いた転売屋は在庫を安価で吐き出して、結果的に受給が安定した

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:39:28.29 ID:7sZ7XO3J0.net
安倍信者はガーゼ配っても絶賛してただろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:39:44.01 ID:C5oxtYLK0.net
アベはこの地上に生きる全動植物、全人類、これから産まれてくる全知的生命体の敵

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:41:06.29 ID:dFcQl0oO0.net
>>30
その論拠があるの?繰り返すが思うのは自由だが、説得的な説だと思わせたいなら論拠を示してくれないかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:41:22.90 ID:vOrIDPlhp.net
>>30
ガーゼマスクは不織布マスクとちゃうで
一番影響があったのは中国の不織布マスク輸出再開で高々2枚のアベノマスクなんてゴミは転売屋の眼中にも無いよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:41:54.46 ID:FitpuMWr0.net
    / ̄` ̄ ̄` ̄ ̄゛'ヽ
   ./            ヽ
   ヽ___!_i!_!_i!_i_!i_i_i!_i_i!_!___/
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
  (i' \_ ,ィ____.i i   _//
   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ /
    ヽ_|____|__/´
    _.ヽ   ー- /
  __,/! | ` "ー−´{ヽ___. ||
  {:::::`ヽ|     ̄   V::::::/.一'||)   (⌒ヽ o
  Y⌒V|    _   l|‐r'´ ̄ .||  r‐(     )
  \ }        リ    ||⌒    ⌒ヽ
  乙ノ|           | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
     |          |.  `|          |´
     |          |   | いわばまさ煮 .|
     |_______|   |          |
     |  ,′ |  ,′   、_______/
     |  ′ .│./    / r‐――┐   `ヽ
.      し′ . ...し    /  」      |____j

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:49:10.50 ID:y+VEXXoLM.net
>>33
まあ最初に言った様に検証は難しいね
効果があったという証拠も、無駄だったという証拠も無かったというのが正しいだろう

>>34
当時は今みたいに不織布一択という情勢では無かった
布マスクでも同様の効果が得られると考えられていた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:50:54.85 ID:NQ6/OFS20.net
当時のマスク不足は中国がマスクの輸出を止めてたせいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:54:54.51 ID:dFcQl0oO0.net
>>36
?つまりあんたの話もふーんで流していいってことなんだ
時間取らせたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:57:54.47 ID:y+VEXXoLM.net
>>38
そうだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:05:37.96 ID:Aa3tjlMo0.net
誰も付けてないのほんと草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:07:38.46 ID:feetblWO0.net
そういや中抜きのためのペーパーカンパニーったぽかったあの会社の件も結局ウヤムヤで終わったよな

42 :age :2021/01/31(日) 16:09:24.75 ID:fyjQs8lr0.net
>>33
こうやって歴史修正するんだよなネトウヨは

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:11:30.89 ID:EH0o+uJg0.net
世紀の愚策として教科書は絶対載せるべき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:13:06.16 ID:g/UTlNPa0.net
安倍ちゃんぐらいしか使ってるのを見なかったな
最終的に安倍ちゃん自身も使わなくなったけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:16:46.98 ID:xJ5AfPIta.net
>>41
森友学園すら未だにさばかれてないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:17:06.92 ID:Ph7a2wFrM.net
>>10
とんでもない国だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:17:08.00 ID:dFcQl0oO0.net
>>42
費用対効果とか考えずにふーんって聞いてあげたらいいんだってさ
学級会でももう少し厳しいんじゃないかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:24:49.38 ID:vOrIDPlhp.net
>>41
あの会社結局ボロ長屋みたいな所からちゃんとしたオフィス構えるようになったんだと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/01/31(日) 16:29:21.37 ID:xaOIAcmKE
現代日本最大の恥

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:30:35.93 ID:RW9OxOmB0.net
自民党の悪行は教科書に刻み込め
太平洋戦争超える悪行だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:31:52.32 ID:RW9OxOmB0.net
>>48
幽霊会社作って裏金ロンダリングするのは二階の常套手段
他の公共事業でもやってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:36:40.23 ID:1008sBP2d.net
これを付けてる奴マジで見たことない
あんだけ「安倍さんありがとう」だの「「助かります」だの絶賛ツイートで溢れてたのに
ウヨは全員引きこもりなのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:46:37.17 ID:KT9K/eocd.net
>>52
普通の人は神棚に供えてるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:48:11.51 ID:GlzB8C8T0.net
https://i.imgur.com/OPlBvUL.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:50:54.68 ID:oezKk/Njp.net
スガは何にもしない、会食三昧

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:52:24.72 ID:snAe/2wn0.net
なお不織布マスクに性能劣るただの布

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:53:19.55 ID:mGv8S6G00.net
現時点で既に歴史改竄が行われてるよな
アベノマスクが配られる以前から徐々に値下がりする気配を見せていたのに
すっかりアベノマスクが配られたから市販マスクが値下がりしたという事になっている

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:05:03.69 ID:APtfX9ZgM.net
>>53
神社で何かのついでに貰う習字洋紙みたいなもんか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:13:59.44 ID:ktmjLkvL0.net
後世ではアベノマスクで収束したことに修正されるから大丈夫

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:26:16.41 ID:D9o1B4me0.net
衛生状態が悪い安倍が配った汚いマスクは
切り刻んで捨てました。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:39:17.16 ID:QbGyIq0x0.net
安倍1人だけ布マスクで会見とか、
他の人はシャープ製マスクだったとか
使い回し前提なのに毎回違ったマスクとか
一回洗濯したら使い物にならないとか
虫入りが殆どだったとか、
頼んだ企業の住所はポストしかなかったとか
量産なのに一枚あたりの単価高すぎるとか

数々のレジェンドが生まれた瞬間であった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:14:09.10 ID:pmwe6KyJd.net
>>35
めっちゃ笑った(´・ω・`)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:25:59.02 ID:yGnTPkjpF.net
天網恢恢疎にして漏らさず(実は漏れてる)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:38:16.85 ID:U2MTc8UVF.net
こんな邪悪で間抜けな政権恥ずかしくて語り継ぎたくないんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:40:25.80 ID:56NfcawQ0.net
400億無駄に使っただけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:40:26.89 ID:zK0zq3+60.net
1984ってまんま日本じゃん

総レス数 66
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200