2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コロナ禍でリゾートマンションの人気が沸騰中 お前、騙されたと思って買っとけ 数年後には負債と化すぞ! [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:36:22.55 ID:7EIZ9URR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
静岡・熱海市で不動産バブル 理由はコロナ禍で「ワーケーション」売れ筋は1000万前後の温泉付きマンション

https://news.yahoo.co.jp/articles/69bfd5753890d27836e234a74d90af0aa85f4bbd

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:36:48.54 ID:aOkmUkAQ0.net
騙してるじゃねえか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:37:28.62 ID:tTq67XN00.net
管理修繕費いくら

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:37:45.94 ID:Ji22r03i0.net
熱海は山行かないと高い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:37:52.36 ID:Kuwjs+1ga.net
負道産

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:38:18.50 ID:00cRUA3cM.net
騙されてるじゃんか。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:38:36.51 ID:NbkUqMpaM.net
>温泉付き

地雷だよな
配管の修繕でどれだけかかるやら

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:38:46.26 ID:iICw4Tp+0.net
部屋が全て埋まったら普通に機能するだろう
そういう風に計画されたわけだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:38:49.46 ID:3WH4HiJq0.net
よかったね
じゃあこのままでいいね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:39:44.16 ID:SmNj739S0.net
越後湯沢

はい論破

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:41:17.08 ID:ocCVQFzu0.net
まぁ
住むなら別にいいんじゃないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:41:18.32 ID:ue/5TFU60.net
コロナ中は共用温泉使用禁止なんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:41:52.17 ID:ay8sKhmk0.net
日本じゃ絶対にリモートワークは定着しないだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:42:25.26 ID:gSESFwD10.net
夏草や兵どもが夢の跡…
リゾートって廃ると雰囲気上がるよなぁ
熱海は最近新しくなってなんか魅力半減だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:42:33.63 ID:IJaSFd8h0.net
コロナ鍋
ビール鍋も割とメジャーだし美味いかもしれんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:03.04 ID:lf7RuQTIM.net
ちょっと考えたけど、嫁に反対された

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:22.91 ID:mwZOgZyy0.net
賃貸にしとけ
リゾートマンションとか情弱しか買わんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:55.15 ID:hQ7pRlwoM.net
滋賀とか三重の中古のリゾートマンション、もう買えない。。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:47:20.59 ID:ue/5TFU60.net
クレストタワー買おうかと思ったけど値段が都内のタワマンと同じでやめた
すぐ近くの築40年のマンションは100万円とかで売ってるのに

20 :池田大作 :2021/01/31(日) 17:50:05.02 ID:PophhbOn0.net
別荘の方がいいんじゃないすかね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:05:58.80 ID:dJVKn8E60.net
-600万万のマンションって、購入したら600万貰えるってことやろ
得じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:24:43.34 ID:LR++8Sfg0.net
タダでも売れなくなる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:25:38.46 ID:ULdoJVmGd.net
騙された!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:50:16.89 ID:QB/pdk/Y0.net
トンキンに核ミサイルぐらいやらんと
格差是正しないぞやスダレ禿しる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:15:30.30 ID:OrmhVJm50.net
なんだかんだコロナで不良物件の逃げ場的なとこがきたよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:50:38.55 ID:7OYYnuf90.net
管理費キツすぎて金払ってまで引き取ってもらってるらしいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:18:20.74 ID:rNaKxweV0.net
ホームレスに売れない不動産の所有権移すビジネスとか流行らないかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:19:46.95 ID:temIzUlY0.net
騙す気すらないのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:07:28.02 ID:KzU5NZT20.net
新築マンションなら高くても人気のある駅近の物件一択
それ以外は資産価値急降下するから買う価値なし

中古はライフスタイルとお財布と相談したらいいけど流石にこれはヤバいでしょw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:41:54.94 ID:lZqLh6ib0.net
冷静に考えれば素直に観光ホテル泊まったほうが楽だし安上がり

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:32:51.88 ID:00K4aV5i0.net
別荘やリゾートマンションは絶対に庶民が
手を出してはいけない不良債権だとケンモジが言ってた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:48:51.46 ID:87D3pyOa0.net
富士山噴火でなーんもかんも無くなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:55:00.06 ID:zEU0kHSJd.net
管理費や積立でどこも大体月4、5万はローン以外にかかるのが熱海の中古マンションの相場
もうそれ重いだけの賃貸だろっていう

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200