2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

枝野幸男さん、対談相手にボロカスに批判されてしまう「何を聞いてもハッキリ答えない。政権を取りに行くビジョンがない」 [595017606]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:19.78 ID:n8moKYIv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
たかまつなな、枝野幸男氏と対談も噛み合わず「失敗」わからない国家像
https://lite.blogos.com/article/512839/

 私は…「正直、立憲民主党に入れようと思えないのですが……」という質問を一番最初にすることを考えた。
私は無党派層だ。いろんな政党にいれたことがある。特定の政党を支持していない。

だから有権者として、枝野さんと話して気持ちよく立憲民主党と書きたい、中途半端な答えがきたら、気持ちよく書けないと伝えようと思った。
だが枝野さんの答えは意外なものだった。
「気持ちよくなくてもいいから、立憲民主党と書いてください。期待値をあげすぎたらダメです。
2009年の政権交代の時に失敗した。よりましな方を選ぶのが民主主義だから」と。

よりマシな方を選んだ結果、今自民党が選ばれ続けているのでは……?

組閣人事を発表したり、立憲民主党が政権をとったら予算はこうかわり、(増えるも減るも示す)とかしたり、国家像を示してくれないと、私にはイメージがわかない。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:38.38 ID:s3xz8KLG0.net
ただちに死ね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:41.50 ID:n8moKYIv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
YouTubeのコメントでこのようなものもあった
https://i.imgur.com/2HbLhXn.jpg

例えば、私が「教育費は今、およそ5%ぐらい年間で使われていると思うんですけど、立憲民主党が政権をとると、どのくらいになるんですか?」と聞いた。

 すると、枝野さんは、「そういうテーマを立てるからダメだと。国会で予算を通さないといけない。衆参でねじれがおきる可能性もあるし、やると宣言しても震災やCOVID-19などの場合は対応できない。
将来的にはヨーロッパの先進国の水準にはもっていきたいし、大きなゴールは示せるけど、具体的な数字をしめすと大きな注目を集めてしまうことを過去に僕自身がやってしまい反省しています」と話した。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:45:50.95 ID:n8moKYIv0.net
 でも、その大きなゴールも今のままでは国民には届いていないのではないか。
数字をいってもらって、じゃあそのためにはどうするんですか?と話して議論が転がっていく。具体例を言わないと議論や批判さえできない。

 枝野さんと私の対談は最初から最後まで噛み合っていない。立憲民主党を積極的に支持したい私と、奇をてらったことをしたくない枝野さん。

私は政治のプレー経験がないから、理想論をぶつけすぎたのかもしれない。
でも、やはり私のような無党派層って結構多いと思うから、立憲民主党や枝野さんの声は私たちには届いていませんよ、というのをうまく伝えて気づいてほしかった。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:46:20.08 ID:ue/5TFU60.net
なんでボカロに批判されるのかと思った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:47:16.16 ID:JMEVUIvc0.net
立憲民主に入れる気にならない
だから自民党に入れると言うアホのなんと多い事

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:48:15.00 ID:H65OezzR0.net
まず予算しか聞いてないから維新に行くだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:49:32.51 ID:suer8O1B0.net
そら政権取る気ないんだから当たり前だろう
具体性なんてあるはずがない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:50:25.96 ID:lckiJ0/k0.net
野党なのに政策やビジョンがつまんねぇんだよな
ハッタリでもいいからバンバン数字出す自民党見習えや
https://i.imgur.com/xPYB1Js.jpg
https://i.imgur.com/3M3fXwB.jpg
https://i.imgur.com/EzxdtlL.jpg
https://i.imgur.com/Mx4DpUX.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:50:27.83 ID:PFLBxM7g0.net
枝野を叩くのはどうでもいいけど同じように何を聞いてもはぐらかす安倍やスガも批判しろよなとは思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:51:29.73 ID:Kzk+82ZR0.net
>>3
自民全滅駆逐までしないと何もできんわな
前と同じく

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:51:36.39 ID:QjgufUXt0.net
進んでババを引く馬鹿はいない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:51:40.82 ID:H65OezzR0.net
というかたかまつは維新と相性がいいはず

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:52:46.99 ID:KJLinDgk0.net
枝野さんしかいませんから〜

鳥越さんしかいませんから〜

信条すらないカルトだよねこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:53:06.33 ID:Xk9wjaUY0.net
>>10
直ちに影響ない直ちに影響ないと連呼してた人だし、権力者側に回ったらまたこうなるよ
だから何も変わらない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:56:46.12 ID:rwbb0iGDM.net
そりゃあ今火中の栗を拾いに行く馬鹿はいないだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 17:58:25.46 ID:44HYOdKb0.net
むしろ正しいよ
憲法で排除とか言って失速したが、一時期小池百合子の希望の党が大ブームになったろ
国民は大きな変化を望んでなくて自民党でない自民党が欲しいのよ
枝野よくわかってんじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:00:17.16 ID:TKtils380.net
>よりマシな方を選んだ結果、今自民党が選ばれ続けているのでは……?

これは本当にその通りで
そこに向き合え続けていないんよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:03:00.55 ID:BTdSC9ek0.net
理想ない政治家なんていらんわな
安倍ちゃんだって憲法改正っていう夢
があるのにさ
俺にとっては悪夢だけども

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:03:57.48 ID:vheFk039d.net
震災のときあんなに働いたのに馬鹿にしてくる国民に失望したんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:05:35.18 ID:6rAv9Zdaa.net
実際野党の議員は鶏口でぬくぬくしてるのが気持ちいいって人多いんじゃないかね
まあ、現時点で政権奪取しても苦労ばっかだと思うが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:06:20.40 ID:TKtils380.net
枝野の口の堅さとか言質をとられないような言い回し、慎重さ、ポピュリズム忌避
この辺は与党政治家としては満点で
実際、与党時代の官房長官としては十分評価もされてる
でも野党トップ向きではない、悲しいかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:08:27.49 ID:Waq1YYUp0.net
どう変わるのか示さずに
変われば良くなるを連呼するって信じられないくらい無責任だよな
民主主義ってそんないい加減なものなの?
なら中国みたいな独裁でいいわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:10:47.85 ID:44HYOdKb0.net
>>23
とりあえず癒着は少なくなるじゃん
GOTOなんて一党独裁的な国だから起きたことだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:12:52.63 ID:s/Zz1H710.net
エダノンやっぱ内心では口うるさいサヨを相当嫌ってんなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:13:23.07 ID:Waq1YYUp0.net
>>24
どうして癒着が少なくなるの?
立憲民主党はなにかしらの癒着が起きにくいシステムをつくると言ってるわけ?
癒着がなくなるだけで他は変わらないの?
もっと生活に密着したようなこと
例えば以前の民主党政権で公共事業が大幅に削減されたような
場合によっては生活が一変しるような変化は一切ないわけ?

そういうことなにも言わずに変わろうってとても責任ある大人の発言とは思えない
枝野も立憲民主党支持者も政治をなんだと思ってるわけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:15:23.37 ID:44HYOdKb0.net
>>26
ずっと自民党の支配が続くと誰もが思ってるから自民党に癒着して、利益を誘導してもらおうとするわけだろ
次の選挙で落ちるかもしれなけば分散されるわけじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:15:38.55 ID:k2DuvGdA0.net
たかまつななの自分語り
有名人を利用して自分の知名度を上げたいだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:16:39.18 ID:s/Zz1H710.net
というか このまんさんだれなん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:17:02.74 ID:UFAEwI8L0.net
>>28
そもそもなんでこんなやつと対談したんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:18:30.19 ID:Waq1YYUp0.net
>>27
どのような政治家も議員を一期しか務められないなんてシステムにするならともかく
そんなん立憲民主党が何年も政権をとってしまうかもしれないじゃん
癒着が少なくなるようなシステムを構築するつもりはないんでしょ

どう変わるのか明示できないなら国民はこれからもずっと自民党を選びつつけるよ
少なくとも俺は自民党に投票し続ける

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:21:10.91 ID:oY0brirC0.net
単なる批判勢力に甘んじていたいのだろうよ。
なんの責任も負わないで批判だけのが楽だもんな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:21:26.40 ID:44HYOdKb0.net
>>31
失敗したら自民、それが失敗したら立民でいいじゃない。
勝手に絶望して自ら汚職結構癒着と利権結構な道を選び続けるとか馬鹿じゃないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:21:33.82 ID:w+Ipyq6NK.net
>>29
中立を装いながらいつも与党擁護してる国会系Youtuber

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:23:15.27 ID:Waq1YYUp0.net
>>33
マシなほうを選ぶのが民主主義
って枝野も言ってるのに
片方はなにをするか手の内を隠してるなんて選択肢としてすら上がらないでしょ
「なにをするかは秘密ですがぜひお任せください」
なんて連中に政権をとらせてしまうほど自民党は悪いもんじゃないでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:27:32.45 ID:k2DuvGdA0.net
たかまつななって上級国民の娘だからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:28:32.38 ID:Gm5ziWjU0.net
同じ質問安倍スダレにしてみろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:29:01.72 ID:YgTkHn/fd.net
今の自民党と議論になると思ってるのかよこの女は

下野させないと何も始まらん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:29:45.45 ID:olEizTiH0.net
>>35
ネトウヨ死ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:29:53.96 ID:k2DuvGdA0.net
この詳しすぎるwikipedia(笑)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%AA

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:30:04.07 ID:s/Zz1H710.net
>>34
なんでそんなところにのこのこ出かけたんだろ?
再生回数もしょぼいし なんの影響力もないじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:31:12.31 ID:YgTkHn/fd.net
>>35
汚い口を閉じろよクソネトサポ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:31:47.91 ID:jm34MI2d0.net
パンダがGTRを売る動画
https://www.youtube.com/watch?v=cKjsNMDfCgg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:32:07.88 ID:44HYOdKb0.net
「希望の党」は変えようとし過ぎたって枝野もわかってねーな
あれはトップが自民党の人だからブームになったのよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:42.52 ID:puyow7kE0.net
いやーさすがに
「お笑い芸人」なんかに政治の話を振られてもそうなるのは当然なんじゃない?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:46.31 ID:/Cp55/4S0.net
たかまつは上杉隆みたいになりそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:36:26.77 ID:eDkisCEO0.net
この動画を見たけど
たかまつさんより枝野の言うことのほうが圧倒的に説得力があったと
感じたのは俺だけなのか
残念だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:38:01.12 ID:+laHR6R00.net
リップサービスしないってことだろ
枝野が上杉とか座間宮みたいな政治ゴロから嫌われてるのはこういうところだからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:38:14.93 ID:/Cp55/4S0.net
>>47
たかまつはポピュリスト対して枝野はリアリスト
見てる人がどっちよりかで反応変わってくるんじゃね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:09.61 ID:eDkisCEO0.net
>>49
たかまつさんに同意する人がきっと多いんだろうと思う
俺は同意できないが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:45.71 ID:PmdaB5Hn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
たかまつはNHK入る前にテレビかなんかで初めて見た瞬間うさんくせえと思ったけど、俺の嗅覚もそんな悪くねえな
お笑いジャーナリストとかNHKやめてYouTuberとか意味わかんねえし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:41:25.00 ID:0zyWgnPS0.net
ダメだこりゃ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:04.78 ID:44HYOdKb0.net
だいたい希望の党が失速したのって憲法がどうのこうので割れたからだろ
つまりそれって国家像なんかで割れてることが国民の失望を生んだってことじゃん
そんなことはどうでもいい、とにかくこの糞な安倍政権を引きずりおろしてくれってことしか
あの党には期待されてなかったってことだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:23.72 ID:hpjxiVwmd.net
自説開陳したいだけならジャーナリストじゃなく政治家になりゃいいのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:34.89 ID:XP4g4GRKr.net
これで結果出せると思ってんなら良いんじゃないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:48.54 ID:lhsohIlAM.net
こいつが誠実な議員扱いされてるのがマジイミフ
選挙近くなると甘い言葉で票集めて選挙後はフワフワ

嘘違法脱法で固めたまさに日本の政治家なドクズでしかないんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:04.36 ID:lhsohIlAM.net
安倍の増税に減税法案をぶつけるとやったのすら一昨年の参院選
その後安倍が辞めるまで消費税は選挙の道具にするべきではないとノラクラ
お前が消費税を選挙の道具にしてんだよ滅べヤニカバ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:51:58.88 ID:hIVXXrV+0.net
>>22
なんか凄い良く分かる
弁護士出身だからかもしれないが防御能力はあるよな
野党には向かないタイプ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:22.18 ID:vbdnp3lP0.net
何だその態度は失礼だ😡
言い過ぎだ😡
優しく言え😡

枝野が自民党ならこんな風な擁護されてたんだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:03.63 ID:wU1KDUD50.net
>>57
そりゃ贅沢ってもんだぜ
俺たち日本人は
国会で118回も嘘つくよりマシな人間のいる党を
選ばなきゃいけないんだ
それくらいに今の日本は政治的に貧困なんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:57:02.56 ID:qdLh1kKX0.net
じゃあ自民党に聞いたら答えるかっていうと答えないんだよ
政治ってそういうもんなんだよ

そうじゃない形を民主党がやったけどやっぱり失敗したんだ
枝野は失敗から学んだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:57:59.68 ID:lhsohIlAM.net
>>60
政治家が腐ってるのがデフォの鬱苦しい国

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:58:39.66 ID:wiV+L8+Q0.net
自民:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…
維新:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…
立憲:緊縮、ネオリベ、グローバリズム、改憲、大企業優遇…

違い、無しwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:58:55.19 ID:7pmzcqoI0.net
政権交代しないとマジで貧困が加速するぞ
こんなカス党でもまだ自民党に比べればマシ
この先自民党になると地獄だぞ
貧困が加速すれば金を取る所は上級のみになってくる
自民党がもうそこに目をつけ始めてるからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:01:48.41 ID:upAQiV+C0.net
国会で嘘つきまくって公文書かいざんしても自民党がマシだと思ってる馬鹿に何言っても無駄
だって評価できないんだぜ?
嘘の公文書を元に議論して嘘の統計持ち出して嘘の答弁をする
何が何と比較してマシなのか?
無理だろ、比較できないんだから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:57.16 ID:F3LyUxYT0.net
政権の立場に居たとき原発爆発の被害を隠蔽しようとした奴等だもんな
元々期待する方がおかしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:04:18.58 ID:WMNZ5j5Ld.net
ただちに影響は無いという名言を産み出した隠蔽気質の男に
何を期待してるんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:04:49.31 ID:CXeUgU9TM.net
そりゃ枝野が総理になってもそんな権限持たせて貰えないよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:04:51.08 ID:RJl+c8/qa.net
👨3位に甘んじる!
👩吉良吉影みたい・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:05:51.28 ID:Ji22r03i0.net
都構想もわからない人は反対しろだったもんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:06:34.32 ID:/dqLmYaRd.net
枝野幸男は自民党の造反組にくっついて政権獲るしか道は無いし本人もそのつもりよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:08:23.78 ID:44HYOdKb0.net
>>71
石破が大きな首長選に出て勝ってその勢いでっていう小池百合子パターンだろうな
憲法でしくじらなければいける

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:10:15.09 ID:pz8LSHiMa.net
日本共産党党員のたかまつななからも馬鹿にされる革マル枝野幸男

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:12:22.87 ID:Waq1YYUp0.net
以前民主党政権でなに一つ約束を守れなかったことについての反省が
今度は一切約束をしませんなんて
よくもまあこんな人間を支持できるやつがいるもんだ
まさしく呆れ果てるしかない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:13:19.01 ID:UawWXNGYa.net
たかまつななって何だいこの人は
世間知らずのまま意識だけ高くなっちゃってる危険な人に見えるんだが
これが全て作りキャラであってほしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:14:44.08 ID:vNEeodQL0.net
枝野尊師のありがたいお言葉聞けるのにYouTubeライブにいたのは350人
そして9割アンチという地獄絵図だったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:16:53.70 ID:xXI2YfIX0.net
>>74
民主党の力不足で公約が果たせなかったのは
仕方ないしそれは嘘とは言わない
嘘ってのは「私や妻が関与してたら国会議員も首相も辞める」みたいな奴

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:19:23.18 ID:vNEeodQL0.net
マニフェストはギリギリまで公表しないらしいな
こんな何をしたいのかわからない連中に誰が投票するんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:19:40.76 ID:7sZ7XO3J0.net
>>74
守るどころか開き直った小泉はいいの?w
安倍なんかなかったことにしてる7年間だが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:20:18.54 ID:7sZ7XO3J0.net
>>78
別にいいじゃん
ネトウヨがあらさがしするだけだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:24:38.17 ID:/Cp55/4S0.net
>>78
自民からネガキャン食らったりパクられたりするからギリギリまで出さないのは正しい
https://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
https://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:36:00.60 ID:28akwoyW0.net
たかまつなな(27)
元芸人
元NHKのディレクター
自称お笑いジャーナリスト
自称コンサル

師匠 野口健
小池百合子の政治塾出身

お友達 ウーマン村本 メスイキ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:48:48.30 ID:Ny5gW4qeM.net
お前らのたかまつななへの掌返しっぷりやばいな
俺が叩いてたときシュバってきたくせに
ガチで左のネトウヨじゃん
安倍にちょっとでも批判的なら怒り狂うネトウヨと同じだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:51:18.14 ID:18OJoHnG0.net
橋下にけちょんけちょんにやられたのはいい思い出

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:29.68 ID:lBl3lPSS0.net
枝野国賊に期待するバカが悪い。
このクズの本質は菅・野田政権で見切らないと。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:47.47 ID:NSIaz9Z+0.net
ただちに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:01:54.17 ID:xXI2YfIX0.net
>>83
政治と宗教は違うんだから仕方なかろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:07:15.01 ID:5mqjWBtCa.net
>>49
枝野はリアリストの極みというか、「政権が変わったからって明日から生活がよくなるみたいなことはない」って言い切るのが凄い
もっともその構造改革でバラ色の未来!みたいな路線をきっちり否定したのは成熟した民主主義に必要なことではあるかもしれん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:07:16.75 ID:2e45lTG/0.net
>>9
この対談で政権交代する気もないし
批判するのが野党の仕事ですから
選挙が始まったら立憲民主党に入れてください
と明確に語っている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:08:04.47 ID:tGjvdZ/u0.net
枝野さんって菅さん以上にサイコパスに見える(´・ω・`)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:08:20.42 ID:0zyWgnPS0.net
>>88
それのどこがリアリストなんだ
リアリストの定義言ってみろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:14.14 ID:2e45lTG/0.net
>>91
現実的に無理のない目標を立て
結果が転がり込むのを期待する事

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:31.44 ID:abtSSQmjM.net
枝野自身は好きだけど
いろんな考えの議員がいすぎて
まとめるのはやっぱり難しいんだと思う
与党時代もまとまらなかったし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:10:10.54 ID:tEMNgOlS0.net
何を言っても擁護してくれるネトウヨ崩れに支えられる枝野
このまま生涯餃子臭をばら撒いて過ごすといい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:10:24.55 ID:5mqjWBtCa.net
>>91
明日は今日の延長線上ににしかないってことだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:11:29.94 ID:2e45lTG/0.net
>>95
さすがはっ
真の保守!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:12:37.39 ID:hpjxiVwmd.net
>>88
衆参の議席数で国会がどうなるか、衆院だけ過半数取っても苦しいってちゃんと言ってるのは凄いと思う
ネットの野党支持者は政権交代!政権交代!政権交代したら天国に行ける!って限界系多いけどそれと真逆

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:13:43.96 ID:UiYUNLBF0.net
なんでここまで原口のツイートがないんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:16:37.62 ID:hpjxiVwmd.net
>>93
まだ立党して四ヶ月だけど民主党が終わった原因の壮大な妄言や党内の内紛は抑えられてるのは凄いと思う
今年の衆院選後と来年の参院選までの間に立国の動きなんかあるはずだからそこが心配だけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:19:56.03 ID:nSkfL5Xm0.net
枝野には本当に失望した
でも枝野を下ろしたら次が居ないんだよな・・
万が一蓮舫が代表になったらと思うと枝野で我慢するしかないという袋小路

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:20:24.38 ID:tEMNgOlS0.net
安倍の代わりに枝野を崇める頭ネトウヨ
不祥事やウソはスルー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:22:07.39 ID:UiYUNLBF0.net
戦略投票ってそういうものだ
誰かを通すのではなく誰かを落とすためにやるもの
ジャップはそれを教わらない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:22:24.08 ID:tBhVde/i0.net
>>82 これ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:41.33 ID:PV70aNth0.net
>だが枝野さんの答えは意外なものだった。
>「気持ちよくなくてもいいから、立憲民主党と書いてください。
あらためて「権力がほしいだけ」ってのがわかる瞬間だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:00.60 ID:XqWGVAAU0.net
かなり誠実な受け答えだと思うけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:47.88 ID:W8un4ZokM.net
>>9
https://i.imgur.com/bxwDWR2.jpg
https://i.imgur.com/v4IUGL4.jpg
https://i.imgur.com/yPFgufi.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:09.09 ID:t/3H94o10.net
根腐れ政権の後始末なんて誰もしたくないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:46.15 ID:dwN3c95BM.net
たぶん密約があって
谷垣を隠れ蓑にしていきなり首相になった安倍のような感じで
野田が首相になると思うよ

だから枝野はやる気ないんだと思わ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:15.74 ID:qnaT77rQ0.net
枝野幸男は独裁だから党首選挙もやらないからな

110 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 20:37:21.59 ID:oFcsjdXT0.net
衆院選、どうあれ来るかな

一応第一弾予測
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2021012600059/

これ見て、特に激戦予測の該当モメンたのむで

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:41.91 ID:zNOr2SKx0.net
民主党なんかにこれっぽちも期待してないが票は入れる
自民党に自浄作用利かせるためにも少し揺り戻しが必要だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:46.72 ID:dtfL/kLY0.net
ここ最近の立憲パッシングを見ていると
ガースー機密費が間に合ったみたいだなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:55.90 ID:t/EecaWXa.net
もう野党はたかまつななをボロクソに叩くしかないな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:39:51.55 ID:/HMh7qHAH.net
自浄作用が効くなら良いけど
今の日本の衰退は立憲のせい!と汚名着せられた挙げ句
野田路線の増税に踏み切ってボロ負けの図が浮かぶのが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:40:52.19 ID:/Cp55/4S0.net
>>110
週刊朝日の予測は突っ込みどころは結構あるけどめちゃくちゃって予測ではないと思う
やっぱ自民と立憲の小選挙区合戦が議席を左右する

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:11.68 ID:jey6Rqd/0.net
自民党が失敗した結果の数字はスルーされるけど現野党が失敗した結果の数字はめちゃくちゃ叩かれるの目に見えてるからしょうがないね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:46.52 ID:VXX1IFkB0.net
野党議員は与党議員みたいな仕事や責任がなくて批判だけしてれば与党議員と同じ給料が貰えるんだろ
こんな美味しいポジションないよね
そりゃ自分が当選することだけ考えるわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:47.45 ID:ETwUfPKM0.net
>>3-4
あー、これはダメやんか
何をするのか明言する気がない
そりゃ票を入れられるわけねえやんか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:45:58.94 ID:nSkfL5Xm0.net
>>117
反体制票は必ず存在するからな
野党第一党やってればそれが確実に手に入り議員の立場を維持できる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:06.24 ID:Tdm4OJC80.net
>>6
少ないぞ

自民党は自民にしか入れない組織票がほとんど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:08.56 ID:9wbuqUMXM.net
リアリストって言ったらそりゃ良く聞こえるけどセクシー進次郎と結論変わってこないじゃん
資本主義社会に無理筋でもどうにか成功を目指さないっていうのはあり得ないし
そんな中で一発逆転の宝くじの当選を期待してるのが選択と集中でありムーンショット
みんな口では選択と集中はあり得ないって言うけど一方でそうせざるを得ないことを認識してるんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:49:56.40 ID:/HMh7qHAH.net
>>121
進次郎と言えばレジ袋有料化で似てる
大麦ストローの小泉とバイオマス袋有料化の枝野

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:50:38.20 ID:Y9q2OJ59a.net
民主党政権反省してるから大きなこと言わないだけじゃん
どうしろっつーのよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:20.66 ID:gK5JR8lz0.net
>>104
そんな暢気な話なら笑えるんだが
今回はほんまに笑えない話

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:41.97 ID:zRM726/T0.net
そりゃ下手に「○○する」と言ったら光の速さで自民党がパクって自分の手柄にするからな
自民党=アフィ
枝野はよくわかってる有能

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:44.09 ID:m2VvLQqb0.net
 新型コロナ感染防止のため、大会は出席者を限定し、オンライン形式で実施した。

 枝野氏は
「政権の選択肢となり、自公政権を倒して、立民を中心とする新しい政権をつくる」と強調した。

菅義偉首相の新型コロナ対応に関し
「収束に向けた中長期的な見通しと、対策の科学的根拠について国民が納得できる説明を欠いている」
と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2e1c8d599b7603b3089b6d0dcc84b2259ac83a

ちゃんと政権交代狙うって言ってるんだよなあ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:53:34.74 ID:ETwUfPKM0.net
>>48
リアリストなら党名変えて代表も変えて新しい政党感出したほうが良かったのに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:53:51.94 ID:j3wt7yfGD.net
国家像w


そんなもんいらねーんだよバカカルト宗教ウヨw


国家のトップなんて県知事とかと同じ。
必要なことやってりゃいいんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:53:57.52 ID:BqgmknyS0.net
安倍の滅茶苦茶から目を背けてこんなこと言ってるんだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:54:15.43 ID:9wbuqUMXM.net
>>120
今どきせいぜい誰々さんに投票してくださいって紙くらいは回ってきても強制力もなければ誰もまともに取り合ってないことくらい知ってると思うんだけど
どこにそんな組織票があると思ってるんだろう?
そもそも労組からの要請も多いんだから自民とは限らないし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:07.16 ID:zRM726/T0.net
FF5であったじゃん
ものまね師(自民党パクリアフィ)に一番有効な戦術は「なにもしない」なんだよ
なにもしないをやられると泥棒アフィ自民党はパクリたくてもパクれない
枝野はそれをよくわかってるガチ有能

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:28.03 ID:nSkfL5Xm0.net
>>125
こういう枝野上げがネトウヨの工作にしか見えない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:56:02.30 ID:Tdm4OJC80.net
>>130
まじで言ってんのか?

世間知らずも甚だしいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:21.92 ID:9wbuqUMXM.net
>>133
そりゃ直接利害関係にあるような人間は組織だって自分に有利な政党に入れるだろうけどそんなの組織票って呼び始めたらきりがないだろ
自分で判断した結果なんだから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:32.50 ID:tEMNgOlS0.net
>>132
政党支持者がネトウヨ化した
モリカケどうでもいい!と庇う自民信者の同類

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:07.31 ID:vNEeodQL0.net
政治家って国民に夢を見させるのが仕事だろ
だから詐欺師みてーな連中も国民が国会に送り込んでるんだしな
夢も希望も提示できない枝野は政治家の器じゃない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:05:24.25 ID:m2VvLQqb0.net
>>136
科学的な感染対策、統計の信頼回復、法律が万民平等に施行される

いずれも現状に比べて夢みたいに素晴らしいことじゃないか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:05:39.14 ID:rNB8BbM+M.net
まあ公明が死んでるから
今回の選挙はボロボロだろうな

学会員の気が抜けた状態で選挙やったらどうなるか見もの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:07:04.22 ID:/Cp55/4S0.net
>>136
夢を見せるのではなくよりマシな世の中にするのが政治家の仕事
夢を見たいならN国れいわオリーブ辺りを支持しとけばいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:23.43 ID:4k/fHPox0.net
野党がそもそも政権党として有権者の候補に入ってないから枝野の理屈だと無党派層が積極的に支持する理由がなく自民の失点待ちになるんよな
リーマンショックからの政権交代みたいに菅コロナショックで目はあるかもしれんがそれ逃したらまたしばらくは無理そうだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:03.67 ID:opVv+qDE0.net
ダブスタ過ぎるわこの女

たかまつなな「お答えしづらいかもしれないですが、杉田議員辞職署名の受け取りを拒否されましたね。あれはなぜですか?」

野田聖子「約束できないことをパフォーマンスとして受け取ることを私は一度もしたことがありません。」

たかまつなな「野田さんはできないことはしない。できることはする。この誠実さはすごく心強いと思いました。」

https://toyokeizai.net/articles/-/385731?page=4

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:14.65 ID:A8qaI5aWd.net
政権交代前の民主党は「うちが内閣作るならこの面子」みたいのやってたじゃん
笑う人もいたけどああいう本気で獲ってやるという姿勢が見えない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:06.25 ID:9wbuqUMXM.net
>>139
みんながそう思ってるなら政権取れるんじゃないすかね?
次の選挙は期待ですね
上にも書いたけど凄くセクシーな提言で実現が楽しみです

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:18.25 ID:hpjxiVwmd.net
>>140

枝野は失点待ちじゃなく風に頼らず勝てる選挙体制を作れって考え
最後の一押しは風になるだろうがまずは保革伯仲作ることを考えている

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:21.87 ID:4k/fHPox0.net
>>142
埋蔵金だ年金改革だ米軍基地移転だって大風呂敷を広げたけど政権取ったらどれも不可能で撤回したのがトラウマになっているんだろ
でも政策に対して一定のフリーハンド確保した状態で支持してくれるのなんか熱心な支持者ぐらいなんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:30.22 ID:m2VvLQqb0.net
>>144
勝てる選挙体制なるものが自民党と同等の地方組織力ってことならほとんど不可能な事言ってるぞ
まずは政権取らせないと

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:31.85 ID:/Cp55/4S0.net
>>143
政権交代はできないけど立憲共産は議席伸ばすよ
Nれオ支持者なんだろうけどがんばって

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:46.87 ID:4k/fHPox0.net
>>144
失点待ちだよ
自民が強いのは基礎票を地方を中心に固めているからだよ
それぞれ政権を失った09年の選挙で小選挙区で自民が64議席を確保したのに対して12年の民主は27議席
地方の議会の党派別議席率でも自民は50%前後で推移しているのに対して民主は10%台
基礎体力が段違いだからこれをひっくり返すのは相当な時間がかかだて枝野の戦略に沿って政権交代なんて数十年は起こらんぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:55.10 ID:hpjxiVwmd.net
>>146
自民は強いっての歴史的にわかるし当たり前
けど民主は逆風吹いても選挙区で落ちない地盤をちゃんと作らないと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:26.38 ID:Ti4jiu6q0.net
このジャーナリストを気取ってるクソ女の活動がクソ以下だってことはもっと周知されるべき

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:33.69 ID:NbkUqMpaM.net
>>82
>師匠 野口健
>小池百合子の政治塾出身

お察しだな(笑)
枝野から失言引き出してネガキャンやろうとしたけど言質取れなくてイラついてるようにしか見えない(笑)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:54.49 ID:IFXnB+QYa.net
枝野の御側御用取次がいいインタビューでしたって言ってるのに少しでも批判されたくないこたつぬことかWADAがでしゃばって来てるのホント邪魔だから
今日枝野が政権交代って言ってるからたかまつななが「ワシが育てた」とか言いそうだけどな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:45.33 ID:Ti4jiu6q0.net
>>152
こいつインタビュー後にラジオ出演して枝野の回答を蒸し返して文句言ってたんだとさ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:47.47 ID:afGJ2PFHM.net
>>147
ここで出来なくていつ政権交代するつもりだよ…
勘弁してほしいわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:51:31.39 ID:/Cp55/4S0.net
>>154
票読み全くしないで今はチャンスとか言ってんの?
ポピュリズム政党が立憲に勝てると良いですね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:02.73 ID:j/zwLgT50.net
結構いい事書いてるね。
立憲って支持するしない以前の問題なんだよ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:48.78 ID:y1q63lsf0.net
そうだよ、幹事長も枝野も政権交代する気まったくない
野党第1党というぬるま湯
下がどれだけ真剣に与党狙っても上がこんな馬鹿しかいないから立憲は一生伸びない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:35.06 ID:51Blndd0r.net
枝野くんはぺらぺらと流暢に口が回っているけど、いつも質問に対しての返答してないからなあ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:47.48 ID:hpjxiVwmd.net
>>157
じゃ政権交代する気ある政党ってどこよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:27.51 ID:8gX/j5Xt0.net
>>4
最終的に欧米並みにしたい、と言ってるのに聞いてないフリするのがマジ醜悪

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:29.31 ID:5mqjWBtCa.net
「政権交代することが自己目的化してはいけない」というのは至極真っ当な意見だよ
どこぞの党なんか政権を維持することが自己目的化してるからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:11.67 ID:4k/fHPox0.net
政権獲得して政権担当能力があるのを示さなければ安定的な支持基盤なんか築けないだろ
枝野は政権担当能力を重視してるけどそれは政権獲得しないと始まらないんよな
逆にこの女は政権獲得を重視してるけど民主党政権の失敗から政権担当能力も示さないといけないってのを軽視している

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:18.77 ID:nSkfL5Xm0.net
枝野だけじゃなくて枝野のやる気のない姿勢を良しとしてる立憲幹部あたりも癌なんだよな
もっと言うと立憲の若手から党執行部への批判が出てこないのもダメ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:32.14 ID:y1q63lsf0.net
>>159
山本にやらせてみたらどうだ?
欲しがってるんだし試しにやらせたらええやん
政権リセマラやってみようや

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:54.34 ID:8gX/j5Xt0.net
>>161
国会が正常に働いていれば、与党でなくても議論によってより良い立法は可能だからな

「立憲は与党を取る気がないからダメ」というやつは、
そもそも「自公が過半数をとってるせいで国会が正常に動いてない」という事実を故意に無視してる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:52.62 ID:8gX/j5Xt0.net
>>163
参考までに聞きたいんだけど、
次はどこの党に投票するんだ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:05.57 ID:4k/fHPox0.net
国会なんか制度的理由で55年体制の時代からほとんど機能していないぞ
改憲論で国会制度改革が話題にならないのが不思議なくらいだわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:12.34 ID:3cfBVfhI0.net
>>160
最終的に欧米w
なんの具体性も無くて笑うしかないなw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:20.70 ID:y1q63lsf0.net
>>165
ゆ党の維新と国民民主もあるし詰んでる感すごいわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:06.36 ID:j9h7r2RL0.net
まだジミンゴミンスという肉屋に入れるつもりとか正気じゃねぇ
自民ゴミンスは豚搾取を守りたいだけで、この社会を発展さる気も責任感もない
膨大な豚搾取利権を最大化安定化させるだけの構造だ
BI主義しかないんだ突破口はwwwwww
それが分からないならジャップはもういいです

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:07.45 ID:j9h7r2RL0.net
搾取か反搾取かであって、同じ穴の狢左右ではないんです

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:21:57.17 ID:j9h7r2RL0.net
確かに九条教は究極のキチガイだが
それに相互依存している自民党も究極のキチガイなのである

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:24.15 ID:gTAtrTcc0.net
枝野はマジで何したいのかわからなすぎる
ビジョンが見えない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:56.38 ID:OnlV96Gx0.net
>>1
くそたかまつで必死の印象操作スレw
死んどけやw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:47.57 ID:m2VvLQqb0.net
>>167
立憲はそこの問題と向き合ってるぞ
国民投票法を拡大して部分的に直接民主制を取り入れようって立憲ビジョンに書いてた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:32:55.05 ID:/Qc0MqLH0.net
人気取りで突飛なことを言わない堅実派の枝野さんを支持。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:08.47 ID:lhsohIlAM.net
嘘と違法と脱法で塗り固めたクソ枝野

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:20.96 ID:pM3wvpyX0.net
たかまつななの要望通りの対応すると現実的ではないっていうお約束の批判が圧倒的に返ってくるだけだからな。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:34.78 ID:F5C1L8Ev0.net
ゴミクズ自民を引き摺り下ろす千載一遇のチャンスなのに
まともなビジョンを示せない枝野蓮舫が旗印じゃあどうしようもない
情けないったらないぞ本当に

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:58.08 ID:PLQg6pZp0.net
聞きたく無い意見はスルーするんだよな枝野って。
常に一方通行で自分こそ正義とばかり捲し立てる
人徳の問題だよ
野党が政権を奪取したいなら、まずは枝野を党首から降すのが先だと思うぞ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:28:43.66 ID:CGoZSsKhM.net
>>180
ネット見ても批判はミュートすると語るカバ
まともな意見は読むと語ったが脱法や反共への抗議見逃してで信用出来る要素がない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:45:03.18 ID:8SXxPEU30.net
>>59
わかる
J-NSC臭い連中がこぞって擁護するのが目に浮かぶわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:49:36.25 ID:9JrFJtBW0.net
枝豚Shine

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:53:02.08 ID:FW28Ekf10.net
まだ政権ははやい
議席数増やして存在感を高めることの方が重要

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:27:14.49 ID:kMc5OOcMa.net
中立を装って政権擁護、野党批判か
これって「右でも左でもない普通の日本人です」と同じ文脈でしょ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:49:02.74 ID:PFzRPFxI0.net
>>185
動画でのたかまつさんのスタンスは
そんな感じに見えた
「立憲は頼りないから自民党に投票する」と言い出してもおかしくない雰囲気だった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:03.75 ID:xPVk2HWe0.net
このツイートのツリーによると若手議員を集めた例の「クラブハウス」でも延々と枝野への恨み節を垂れ流してたらしい
https://twitter.com/colortechica/status/1355662424167206917
インタビューで自分が望む回答をもらえないと徹底的に粘着してこき下ろすとかスーパー自己中モンスターかよ
(deleted an unsolicited ad)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:58.72 ID:9N7/myo+0.net
はい
https://i.imgur.com/JYS9hvd.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:57.89 ID:y6ROVINJ0.net
それでも僕等は彼らに投票しなければいけない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:39:38.02 ID:5himTkza0.net
気持ちよく書かせて!
示して、イメージを持たせて!
選んだ私を気持ちよくして!

フワフワしてるんだよな
「幻惑して!キレイな嘘で上手くダマして気分良くして!」
なんて言ってるのと同じことなんだってのを、
この女は分かってんのかね?
その姿勢がヤベエってことを枝野は説明してるのに
受け止めも理解もせずさあ
なんでこんなに他人任せなんだろう?
こんなの無責任な有権者そのものじゃないか
「こう言われたから信じたのに!裏切られた!」
って後々、責任転嫁して自分を顧みない愚かな有権者
それを諌めてるのに
「選ぶのはあなたで、選んだ責任もあなたが負うんだ」
ってことを枝野はずっと言ってるのに
噛み合わないのはそっちの意識が浮ついてるからだろう?
自分の生きる社会のことなのに他人事みたいだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:41:52.78 ID:KUyg0VTK0.net
枝野んが負けるわけないやろネトウヨ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:45:42.73 ID:0WGcafx60.net
アンチ自民だけど蓮舫とか辻本がいる限りちょっと応援出来ないわ
追い出せないならもう少し大人しくさせてくれないかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:51:23.11 ID:AzSFY1J70.net
同じことを自民党がやれば大絶賛なのにね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:07:49.91 ID:kMc5OOcMa.net
>>193
三原じゅん子なんてもっと酷いのにな
恥を知るべき

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:12:10.69 ID:EVM2MADr0.net
でも菅政権を支持してるんだろ?
バカじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:20:18.28 ID:G1xBJOS20.net
http://dfsev.evs.net.br/images/8zGuj51t53.png

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:22:04.35 ID:tasIkDFi0.net
頭がいいからこそアベみたいにハッタリで言い切ることができない ってことなんだろうな

擁護するわけでもないが、コイツラに動いてもらわないとキチガイジミンがのさばるだけだからなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:24:36.18 ID:tasIkDFi0.net
つまり、エダノが政権取るまでは行かなくていいがジミンの権力を大きく奪ってほしいんだよな…

ジミンって権力与えすぎると途端に腐るから、「権力・決定力のない与党」くらいが丁度いい
野党時代のジミン(谷垣さん)は素晴らしかったよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:24:37.58 ID:UylhDJ3R0.net
今は選挙区調整で忙しい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:25:28.80 ID:tasIkDFi0.net
あ、安倍晋三は野党時代も最悪のクズでしたw 死ね!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:50:58.20 ID:3RkYz38i0.net
>>198
安倍晋三を引き止めたが故に半身不随にされたがな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:59:39.37 ID:GDiOJbdda.net
はっきり言い切らないのは
責任を取りたくないから
党首の座が心地いいから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:06:41.04 ID:ryr2CoVZM.net
何かを言う時に「検討」を盛り込んで逃げ道を作っておく
普通に日本の政治家
誠実と夢見る事は出来ん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:10:13.14 ID:+9yWN4Bc0.net
>>197
元官房長官で政権の中核を知ってるからな
無責任なことは言わないし言えないんだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:59.77 ID:fUfJuu8k0.net
嫌でも立憲に投票しろ?だったら嫌でも自民に投票するわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:53.78 ID:fUfJuu8k0.net
嫌々投票するならどうせどっちを選んでも変わらんだろ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:02.42 ID:UZ9ViT61M.net
自民立憲を選ばない手がある

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:45.20 ID:n6M5Ieor0.net
立憲叩きスレ大発生

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:07.33 ID:n6M5Ieor0.net
選挙が近いな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:10.07 ID:mK9sCRgi0.net
ほんこれ

>組閣人事を発表したり、立憲民主党が政権をとったら予算はこうかわり、(増えるも減るも示す)とかしたり、国家像を示してくれないと、私にはイメージがわかない。

コイツラに政権預けたらどうなるかビジョンがない
しかも前回はマニフェスト何一つ守らなかった上に株価は暴落為替はめちゃくちゃ、増税だけはして解散という最悪なイメージしかない

人間は現状維持を良しとする
特に日本人は変化を恐れる保守的な民族性がある
よほどのメリットがあると訴えない限り現状維持(自民党)を選ぶよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:07:06.44 ID:pxvytswDd.net
>>82
師匠 野口健w
中立ぶってるけど
かなり片寄ってそうだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:11:33.93 ID:fUfJuu8k0.net
以前立憲に投票したが投票した後で嫌な気持ちにさせられたからな
二度目はねえわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:16:33.78 ID:sQNU5UyeM.net
hbぅ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:16:42.05 ID:sQNU5UyeM.net
あげあげ

215 :みさせ :2021/02/01(月) 15:17:26.43 ID:/q6hwHMY0.net
自殺が増えてるけど

犯人この人なんでしょ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:49:39.93 ID:To6Tub7gr.net
正体表したね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:12:19.65 ID:pwPtMvorM.net
自民がクソカスなだけで立憲の議員の大体同レベやん
爺さん犬に大声で吠える犬みたいなもん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:57:52.80 ID:b6pmfeIF0.net
あちゃー

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:18:31.59 ID:zF/F/G7ta.net
細かい数字設定を出させて達成出来なかったら公約違反!!マニフェスト詐欺!!と叩くための布石

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:58:14.64 ID:ynZCPsyg0.net
首相やると「人柄が信頼できないから不支持」とか言われるジャップランドだと枝野総理は論外な気がする(´・ω・`)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:18:46.37 ID:gCfdDTzWd.net


222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 05:57:00.85 ID:ORdW6S3G00202.net
こういう「選んであげる」意識で選ばれても
同じことの繰り返しだからだろ
フワフワした理由で選んでも、
そういうやつは
周りキョロキョロして好感度で右往左往して
何か魔法やヒーローみたいに派手な変化が無いと
「ガッカリした」「思ってたのと違う」扱いして
周りの空気とやらに簡単に乗せられて
フワフワした理由でハシゴ外しに加担してしまう
それじゃ、意味ないんだよ
王政やってんじゃない、民主制なんだよ
立民がどうしてくれるか?じゃなく
国民が、
有権者が自分はこうしたい!こうしてくれ!を叫べよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:44:20.86 ID:INltedbCd0202.net


224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:59:51.03 ID:qJFdgjFwd0202.net
そもそも選挙や就職面接が嘘つき大会になってるからどんなビジョンを提示しようが俺は信用しないよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:47.11 ID:qzrEjTVkd0202.net


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:04:31.22 ID:WWkqA7y1d0202.net


227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:57:52.50 ID:Mm6rV6SLd0202.net


228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:45.41 ID:LEOnZjQUd.net


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:41:07.91 ID:pdo7pDo00.net
「トップダウンではなくボトムアップ」と言ってた頃から全然成長してない
手法は手法として、お前はこの国の形をどうしていきたいの?お前の設計図見せろよと
枝野には、国の形をどうしたいっていうビジョンが欠けてるから
成長というよりは、そもそも何で政治家になっちゃったの?って話なんだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:02:47.06 ID:ZqartS3Zd.net


231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:47.50 ID:b0VEhvw5d.net


232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:49:24.15 ID:2h91tw5t0.net
政権など夢のまた夢、
現実見ろよアホンダラ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:34:34.66 ID:IjgOju8Zd.net


234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:38:13.30 ID:To6GmhBPp.net
まあ立憲もいいとこないのは事実だしな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:40:02.76 ID:XhG71kLiF.net
選挙前には必ずネトウヨが反ミンス反野党スレが立つ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:42:46.58 ID:QbGLRwtHa.net
>>229
国家像について入れ知恵してくれるブレーンが誰もいないからな
ほんとマニフェストまで行かなくても なんかあると思うんだが
介護と保育のテコ入れで経済を回そう的な ぼんやりした案しかなく
いかに内需拡大をするか 成長可能性の高い産業をどう育成するか
全く見えないんだよな これを早いとこ形にしないといかんのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:44:31.36 ID:kFZSM6Oaa.net
別に今だってそんなもん示されちゃいないやろ
言ってるけどできるのかできないのか分からんようなもんだし、ワクチンの例一つ取って見てもさ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:46:16.95 ID:CmAYLAR50.net
>>219
達成すればいいんですよ。できなければ辞める。単純な話です

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:48:51.43 ID:kFZSM6Oaa.net
ゴールポスト動かすような人達に比べれば幾分誠実ではある

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:50:46.21 ID:FdhPF6PZ0.net
前回の政権交代のダメージから未だ回復できず
自民よりましだとは思うがマクロ経済政策がバラバラで積極的に支持しにくい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:51:48.05 ID:vRNa7aNba.net
>>210
政権取る気なんてないんだよ
みなまでいわせるな😡

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:58:00.42 ID:9w0SjxvA0.net
>>34
へー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:59:56.79 ID:9w0SjxvA0.net
>>63
それは違いがないように君が書いているだけのことですね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:01:59.82 ID:9w0SjxvA0.net
>>109
どこがどのように独裁なのか論拠をもって書いてみ

例えば安倍の独裁政治は
官僚の人事を牛耳る制度改革から説明することが可能だけど
枝野の独裁ってなん?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:03:45.32 ID:9w0SjxvA0.net
>>187
なるほど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:05:05.04 ID:9w0SjxvA0.net
状況把握した

「たかまつなな」
ケンモメンがロックオンしたよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:09:36.25 ID:tsxb7FrF0.net
>>187
身内で擁護してるだけじゃん
呆れたわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:11:25.53 ID:ERQM2RJe0.net
世襲か成り上がりか
成り上がりにしてもオードリータンのような能力の高い人間というでもなく、結局政治のコネで成り上がっただけならば根っこは自民と変わらない
日本の政治の舞台の停滞はこんなとこにあるんだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:12:28.58 ID:9w0SjxvA0.net
>>247
どういうこと?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:13:34.37 ID:ZJd9KHvb0.net
枝野がダメ政治家と言うことに今頃気付く馬鹿多すぎないか??

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:13:35.81 ID:9w0SjxvA0.net
>>248
それは世襲という自民党に蔓延る問題をわけのわからない退避で矮小化しているだけのレスですね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:14:10.47 ID:9w0SjxvA0.net
>>250
その呼びかけに何の意味があるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:19:05.85 ID:UCcOckSa0.net
元ロリコン漫画家の鎌やんとつるんでたぐらいの人だからなあ
本当に政治が苦手なんだろうな
やれと言われた事は器用にこなすんだろうけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:20:06.54 ID:9w0SjxvA0.net
たかまつななのツイート少しだけ遡って読んでみたけど
モメンと合致するのは花ちゃん事件でフジテレビがその責任を未だにうやむやにしていることを「批判する」姿勢ぐらいだね

たかまつさんさ
君がやっているのはジャーナリズムと殆ど同じことなわけよ
だったら基本中の基本なんだけどさ
民主主義社会においてジャーナリズムに求められる政治の役割は中学の義務教育でも習うように
「国政の監視」なワケ
野党ってのも議会制民主主義においてこれと同じ役割を持っているのね

学校をまわっての営業を「授業」といいかえるような仕事をしているほどの人ならこのくらいのことは押さえておかないとね

稲田朋美についてあまりにも勉強せずにそのまま近づいてインタビューでそのまんま丸のみにされているような人が
野党党首批判とはね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:20:25.70 ID:A65o5WYK0.net
伊勢神宮参拝した時点でダメだわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:22:49.93 ID:9w0SjxvA0.net
稲田朋美という政治家と接触するときに最低限押さえておかないといけない稲田朋美の説明書
たかまつさんのために書いとくかな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:23:53.61 ID:9w0SjxvA0.net
政治初心者は政治家を知りたいときにまずwikiぺをみる
そういう時代なんで
wikiぺを更に解説していきましょう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:29:20.07 ID:gnQDZsTed.net
>>6
前者は多いけど、後者は少ない
選挙に行かない人が多い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:34:42.81 ID:QbGLRwtHa.net
>>190
まあ なにかと本気で喧嘩したことのない女性さまには分からない世界よ
なんで永田町事情なんかに首を突っ込むのかな 向いてないのにな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:45:07.48 ID:9w0SjxvA0.net
ではまず稲田朋美wikiぺを開いて読んでいきましょう

> 旧姓は椿原
> 実父は政治運動家の椿原泰夫
最初に目に飛び込むのがココですね
なぜこんなことが重要なのかといえばココに稲田の仕様が凝縮されているからですね

稲田の父、椿原泰夫とは
簡単に言えば関西の極右運動家の重鎮だった人です
それもただの極右ではなく「宗教右派の極右」
今でいう日本会議と同じ系列ですがそれよりも更に宗教右派的な位置にいた人物です

その宗教とは生長の家(一般的な生長の家とは別です)の「谷口雅春原理主義・生長の家本流運動」と呼ばれるものです
これは皇国史観や国粋主義を理想とする右派カルトです
見抜くときには現在の生長の家が捨てた教典である生命の實相を崇めているかどうかを調べることになります

生命の實相を手にする稲田朋美
https://pbs.twimg.com/media/EKBiSYGU8AEXgtb?format=jpg
はい、これが稲田朋美の本質です

つまり稲田朋美とは皇国史観や国粋主義を理想とする、民主主義がまったく機能していなかった時代を至極とする政治家ですので
もちろん基本的人権など軽んじて当然ですし
女性の立場で語っていてもそんなもんは女性政治家としての政治的アピールでしかないわけです

はい、wikiペではたった2行の情報ですがその背後にはこれだけヤバイ話がてんこ盛りなんですね

そんなもんに迂闊にすり寄ったのがたかまつさんあなたですよ>>1

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:47:31.69 ID:9w0SjxvA0.net
めんどくさいのでここまで

たかまつさんのツイートを掘るとまだいろいろと出てきそうですけど
それは今後のたかまつさんの動向を見ながらということで

以上

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:57:30.37 ID:ZJd9KHvb0.net
>>252
オマエも馬鹿集団の一人と言うことが良く分かったwwww

総レス数 262
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200