2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最新!「東京23区」の家賃相場が安い駅トップ10  5位には意外と「世田谷区」の駅がランクイン [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:30:09.43 ID:kZ9Mrtae0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
東京23区内の家賃相場が安い駅TOP10

順位/駅名/家賃相場/(沿線名/駅所在地)

1位 葛西臨海公園 6.00万円(JR京葉線/江戸川区)
2位 京成金町 6.20万円(京成金町線/葛飾区)
2位 金町 6.20万円(JR常磐線/葛飾区)
4位 江戸川 6.30万円(京成本線/江戸川区)
5位 喜多見 6.35万円(小田急線/世田谷区)
6位 一之江 6.40万円(都営新宿線/江戸川区)
7位 お花茶屋 6.45万円(京成本線/葛飾区)
7位 新柴又 6.45万円(北総線/葛飾区)
7位 柴又 6.45万円(京成金町線/葛飾区)
10位 上井草 6.50万円(西武新宿線/杉並区)
10位 亀有 6.50万円(JR常磐線/葛飾区)
10位 京成小岩  6.50万円(京成本線/江戸川区)
10位 北綾瀬 6.50万円(東京メトロ千代田線/足立区)
10位 堀切菖蒲園 6.50万円(京成本線/葛飾区)
10位 小岩 6.50万円(JR総武線/江戸川区)
10位 小菅 6.50万円(東武伊勢崎線/足立区)
10位 瑞江 6.50万円(都営新宿線/江戸川区)


https://toyokeizai.net/articles/-/408148

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:31:37.54 ID:3AgSP0Lnr.net
喜多見だと思ったら喜多見

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:32:47.70 ID:5/OKjOGfd.net
喜多見なんもねーもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:33:36.56 ID:olEizTiH0.net
さいたま市より安いんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:34:42.97 ID:bFVP3pgF0.net
葛西臨海公園を候補にしてたことあるが物件少なくてダメだった思い出

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:08.81 ID:3C963i8od.net
ちなみに都内で一番コスパ良いのはこのエリアな

・家賃が安い
・都心へのアクセス最強
・鉄道路線多いから移動が柔軟
・閑静な住宅街で治安良好
・スーパーもあって暮らしやすい

ガチで欠点ないだろ…

https://i.imgur.com/NLFe3Ek.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:41.54 ID:yGnTPkjpF.net
喜多見駅は半分狛江市

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:48.72 ID:wtQNHw740.net
世田谷の端っことか下手したら畑があるような場所だしな

9 :ぴーす :2021/01/31(日) 18:36:02.76 ID:XqG5Hfzzr.net
となりのなんとか市だと思ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:36:14.39 ID:wwgU7hkO0.net
どうせ狛江市のとこだろ
本物の世田谷区と川で分断されてるから
狛江として認識されるんだよ
そういうのはよくあって杉並の上井草も西武線で
分断されて練馬として認識されるから安いわけ
全部区の端っこでその区として扱われない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:25.36 ID:ay8sKhmk0.net
糞電車の駅は安いよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:52.90 ID:j2gchSgj0.net
世田谷は地方民を騙してぼってればいいと思う
そんな東京のこと知らんからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:53.50 ID:JqADdNocM.net
成城学園なら超高いだろうに一駅で大きく変わるんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:38:05.17 ID:IZGFxjjN0.net
葛西臨海公園の駅近辺には賃貸物件ないだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:14.56 ID:Jxs+hOF0r.net
練馬と板橋は意外と高いのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:22.72 ID:WacgHn1f0.net
>>8
てかつい最近まで元は田畑だから

https://i.imgur.com/PSCdOxM.jpg
https://i.imgur.com/OVygwoZ.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:41:29.01 ID:2XCPcALVa.net
葛飾住んでるけど実際家賃安いわ
周りの住民ヤバそうなのばっかだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:42:10.75 ID:yGnTPkjpF.net
そんな喜多見でも40坪の一戸建てが5500万円

https://suumo.jp/sp/ikkodate/tokyo/sc_112/pj_95524650/?kbn=2&bkflg=1&bku=%2Fsp%2Fikkodate%2Ftokyo%2Fek_024011580%2F&iflg=1

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:43:31.84 ID:mxJ8Tnrza.net
>>18
安いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:43:32.90 ID:4gK4I21YM.net
この前、山手線の田端駅に行ってびっくりした
何もないんだな

天下の山手線なのに駐車場とかばっかりだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:44:20.03 ID:ZNZPnFsqM.net
治安の悪い駅ランキング

22 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:44:29.23 ID:oFcsjdXT0.net
喜多見さんね・・・w
狛江()

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:44:42.86 ID:4gK4I21YM.net
赤羽あたりも安いよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:07.28 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:10.47 ID:83HoOu3fM.net
俺の愛する竹ノ塚どこー??

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:19.12 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:23.45 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:33.62 ID:/D+4oEXDM.net
金町より柴又のが高いのか
金町の方がワンルームは多そうだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:43.99 ID:4gK4I21YM.net
なんか連投になってしまった

30 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:45:45.55 ID:oFcsjdXT0.net
>>18
でこれはさすがに狂ってるなあ
>小田急線「喜多見」歩26分

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:03.36 ID:gu6QZBF70.net
ヤクザがそこそこの家持ったりしてます

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:19.66 ID:jRTbilxA0.net
世田谷区は不便なのに不動産屋のステマで値段だけ高い今で言うはるみフラッグだからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:24.51 ID:4gK4I21YM.net
八王子あたりだと一軒家3500万円で持てる

コロナで在宅多いしいいかもな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:49.85 ID:BijKksszM.net
>>15
練馬は西武鉄道が池袋線の開発進めてるからまともなファミリー層向けの街として住民増

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:07.15 ID:RoOM68CpM.net
京成ばっかで草

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:10.62 ID:yGnTPkjpF.net
>>30
東名の近くですw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:40.18 ID:4gK4I21YM.net
最近ネットでなんでも買えるからあんまり都心でなくてもいいよね
コンビニが徒歩1分以内の方が大事な気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:50.55 ID:u7sFbzGE0.net
>>18
成城学園の細長い家を買うならこっちのが断然良いな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:59.76 ID:ZNZPnFsqM.net
悪そうな外国人がまとまって住んでる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:12.03 ID:4gK4I21YM.net
コンビニとスーパーが徒歩1分以内にあれば最強だと思うの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:31.12 ID:hvtDueuR0.net
金町や小岩とそんな変わらないのにあえて京成沿いには住まんだろこんなしか違わないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:36.25 ID:dW1FeHCq0.net
葛飾とかもう東京じゃねーだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:51.34 ID:36luIA8Y0.net
荒川越えると安くなるんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:00.03 ID:h3Bb5a9O0.net
>>15

お前ら良く馬鹿にしているのにね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:29.53 ID:VGBZry0H0.net
柴又なら松戸でいいだろもう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:43.82 ID:hvtDueuR0.net
>>42
あ?東京駅まで13分だぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:23.32 ID:7nR72fWu0.net
家賃と都心へのアクセスのバランス考えると亀戸がベスト

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:30.60 ID:Hpn3N+tCd.net
蒲田に住みたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:33.63 ID:Y5X/v1AiM.net
やっぱ足立区より葛飾区の方が安いよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:51:50.42 ID:lELmv++r0.net
さすがに浸水区域ばっかだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:09.36 ID:8W0Japjy0.net
>>49
ツートップ
足立は川口とか八潮に隣接した地域がヤバい

52 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:52:25.66 ID:oFcsjdXT0.net
>>36
和泉多摩川との間で、どう「東名に近い」んだよ

アホかw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:26.41 ID:w5p5ixGj0.net
下町ばかりだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:34.56 ID:VGBZry0H0.net
>>47
亀戸高いから平井にしたほうがいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:56.98 ID:t+90lwFf0.net
ヤベーところばっかじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:06.57 ID:OLAdn+Hn0.net
世田谷っつっても広いんでしょう?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:24.32 ID:5GT2U/EUM.net
京成沿線は明らかに空気感が違う
昭和末期で止まってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:56.75 ID:fqYQ8ig00.net
夏場の水害で沈みそうなとこばっかだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:42.79 ID:j2gchSgj0.net
車乗ってると分かるけど
東名の用賀辺りと第三京浜の玉川周辺は絶対に住みたくない。毎度クソみたいに動かんし
二子玉川とか袋小路だからな

60 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:54:46.17 ID:oFcsjdXT0.net
>>50
だな
なんでここに家が建っていなかったのかは本当考えた方がいい

生産緑地2022問題の闇の一つ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:57.34 ID:8W0Japjy0.net
>>56
100万人住んでるんだから
渋谷区に限りなく近い場所と宇奈根じゃ全然違う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:10.36 ID:2J9GdlhO0.net
>>48
大田区はなぜか高い
川崎なら安いぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:21.42 ID:fqYQ8ig00.net
>>33
八王子で3500の戸建てっ徒歩何分じゃなくてバス何分って表記される様な物件だよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:58.09 ID:sk1mJMKx0.net
世田谷は各駅停車駅前でもアホみたく高く、ワンルームも6万円を下らない。
不動産屋に聞いたら10年以上前の物件でも下がらないそうで。
スーパーが700m間隔であるし、バス網が意外に発達してて便利だし、公共サービスは横浜あたりの政令市なんかより全然マシ。
人口密度は昔より高くなってる気もする。世帯収入1500万円以上ならまた住みたいわ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:56:56.64 ID:ZYidRO7g0.net
横浜の方おいでよ
やすいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:57:09.67 ID:8W0Japjy0.net
>>59
環八の瀬田交差点はどうにもならん
多摩堤通りも二子玉川周辺は歩いたほうが早い

67 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:57:15.98 ID:oFcsjdXT0.net
>>59
車考えると、やはり東名でも青葉台IC位にはなるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:57:47.29 ID:fqYQ8ig00.net
>>62
大田区ってピンキリじゃない?
旧大森区と旧蒲田区でかなり差があるイメージ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:58:25.29 ID:zgOGtoop0.net
喜多見5丁目でググるといいよ

70 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:58:41.39 ID:oFcsjdXT0.net
>>63
そうでもない

徒歩25分とかいうギリギリなエリアは売り出し3000万切ってるはず

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:58:58.31 ID:IWaHdL7X0.net
喜多見って理研があったような

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:00:36.94 ID:VJrIACO/r.net
板橋区入ってないのはおかしいだろ・・

リアル最果ての地、西高島平、高島平
赤塚、成増などの東武東上線沿い

家賃なんか3万ぐらいだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:00:39.45 ID:sK7wEE320.net
葛西臨海公園地域は治安が悪いとよく聞くな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:00:39.97 ID:tNgd908j0.net
>>48
なんで?
汚い町だよ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:00:41.18 ID:ycCz9On+a.net
>>54
平井は安いけど平井自体になんもないのがね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:01:52.56 ID:cvp9SpRJ0.net
あれ?練馬と板橋は?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:25.39 ID:5GT2U/EUM.net
>>72
そんな場所でも風呂トイレ付きで3万なんか存在しない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:25.64 ID:s8iYGlJl0.net
まあ喜多見はな…ほとんど狛江だし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:39.23 ID:GXH4yE3Sp.net
世田谷一家近辺の陸の孤島のあたりかなと思ったら喜多見忘れてた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:53.70 ID:fqYQ8ig00.net
>>70
検索すると意外と安くて驚く
これ埼玉とか千葉の下手なとこ住むよりコスパ良いんじゃないか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:02:54.19 ID:9O7NDr/i0.net
>>15
すげー便利だからね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:03:28.95 ID:1w3vnwzu0.net
>>1
なんか葛飾区と江戸川区ばっかりだな
足立区の方が家賃高いのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:03:33.46 ID:VFPawzjG0.net
黄色い電車線安いよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:04:14.18 ID:XosM3/O/0.net
喜多見なんてほぼ狛江

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:04:15.99 ID:8W0Japjy0.net
練馬っていっても練馬駅と陸の孤島大泉学園学園町じゃ全然違うからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:05:23.02 ID:VFPawzjG0.net
準急とか止まるかが重要

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:05:25.67 ID:fqYQ8ig00.net
>>72
板橋のあたりも環八のこっち、向こうでかなり差があると思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:06:01.81 ID:0l0XaFpU0.net
どこかと思ったら喜多見て文字通り半分は狛江じゃねえか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:06:11.71 ID:IZGFxjjN0.net
>>75
日常の買物は平井の方が便利だけどね
亀戸は北口は便利だけど、東口は何もないし
サンスト跡に商業施設ができれば変わるだろうけど

90 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 19:07:17.12 ID:oFcsjdXT0.net
>>80
立川を探して結局八王子というパターンが多いとは聞くな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:07:18.66 ID:cBEnhC5n0.net
流石王者京成

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:08:21.43 ID:QZDWNJu70.net
>>80
山梨に住むのと変わらないだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:08:39.18 ID:G4LbOeh70.net
微妙に交通の便が悪いとこと治安いまいちなとこ多いな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:09:18.07 ID:kymbsH6l0.net
喜多見ってプロパンガスの賃貸が平気であるらしいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:09:49.39 ID:s8iYGlJl0.net
まあ葛西臨海公園は納得だな
ちょっと意外だったのは上井草

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:10:22.07 ID:j118T3AA0.net
これ何?
1Kの価格?

6万て横浜ですら端っこ行かないとないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:10:56.59 ID:oge/THhO0.net
トンキンやべーな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:11:28.17 ID:fqYQ8ig00.net
>>92
調べたら船橋とか大宮より大分遠いな…なんかもっと近いものと勘違いしてたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:11:54.03 ID:kymbsH6l0.net
>>64
世田谷区の特急停車駅から徒歩5分の場所に住んでるけど家賃5万円やで
風呂トイレ別でな
ただし木造で築49年

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:12:22.57 ID:grDQYs/0M.net
品川区の八潮とか入んないんだな
腐っても品川か

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:12:46.76 ID:fwtM2uHXa.net
城東地区は治安最悪、水害で水没
城北地区は関東大震災後に住宅が急増し車の通れない道が迷路のよう
直下型地震で火災発生で消化もできず全滅

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:13:04.48 ID:ztEjSp340.net
川崎に来いよ
幸区限定な

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:13:09.24 ID:Mw0SiELUd.net
東京のレトロなアパートに住んでるけどコスパ最強だぞ?
シックな雰囲気もあってオススメ

https://i.imgur.com/HgO4usz.jpg
https://i.imgur.com/BhqNP95.jpg
https://i.imgur.com/0YeufFx.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:13:22.86 ID:dVRqVteL0.net
葛西臨海公園の徒歩10分圏内に家はない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:13:22.95 ID:2J9GdlhO0.net
大田区は中央(旧市野倉)とか駅からはなれてるのに高い
駅まで徒歩25分

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:14:02.49 ID:dazjYUws0.net
うち練馬駅徒歩10分の1Kマンションだけど6万だわ
この辺交通の便も良いし家賃も安いし飲食店も多いしマジおすすめ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:14:50.32 ID:p7c1AvaK0.net
喜多見って調布市の陥没現場からもそう離れてないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:14:57.44 ID:kymbsH6l0.net
江戸川区は水害が発生したら区のほとんどが水没するから
どれだけ家賃が安くても絶対に住みたくない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:15:05.11 ID:j118T3AA0.net
>>103
これ韓国の賞とった映画やろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:16:06.19 ID:ztEjSp340.net
>>100
八潮って団地しかないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:16:13.07 ID:PvDY8tVAa.net
>>106
南側なら良いよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:16:36.71 ID:MZIdEY0W0.net
赤塚成増は有楽町線副都心線東上線の3本が使えて都心へのアクセスもいいし駅前も栄えてるしで便利
喜多見とかこのあいだ仕事で行ったけど駅前が廃れすぎてて使えないわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:17:18.21 ID:P+jjSd7w0.net
キチガイ病院がある八幡山とか千歳烏山かとオモタ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:17:33.35 ID:ZwvXdGLMp.net
>>103
黒沢清の映画に使われてそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:17:38.39 ID:xHhhp39F0.net
西高島平で検索したら15000円の部屋が大量に出てきて草
シェアハウスなんかな
鉄筋コンクリのワンルームは40000円からあるぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:17:59.55 ID:/D+4oEXDM.net
荒川周りは治水に金かけまくってるけど浸水の危険は常にあるんだよね
自分も不安だわ😰

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:18:12.91 ID:s8iYGlJl0.net
葛西とかもっと下がってもいいのにね
東西線は嫌でしょ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:18:26.26 ID:OLAdn+Hn0.net
わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です
ってセリフが耳に刷り込まれてるもんだから
柴又ってのは東京下町を象徴するような場所にあるのかと思っていたのだが
地図で見てみたらもうほとんど千葉県なのな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:18:56.25 ID:MO1y20vI0.net
>>106
練馬は暮らしやすいと思う
夜の街がちょっと寂しい感じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:19:50.06 ID:j2gchSgj0.net
大河川がある所は住みにくいよな
東京だと多摩川、荒川、隅田川、江戸川か
ベイサイドも海があって邪魔だし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:20:13.64 ID:hU7pI8t/M.net
小菅ってどう?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:20:25.21 ID:PE7f8fGf0.net
どこの区に住もうが結局ワンルームの皆さんw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:21:43.46 ID:s8iYGlJl0.net
>>118
千葉側にあるのが矢切っていってその間にある渡し船が有名な矢切の渡し

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:23:43.68 ID:kymbsH6l0.net
>>122
1Kもある
単身世帯でも2LDKとかある都営住宅にいつか住みたいなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:25:05.08 ID:VQLZblbW0.net
>>6
浅見光彦もこの辺だよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:26:17.85 ID:by7KYSaz0.net
堀切菖蒲園はいいぞ
駅周辺にいろいろあるし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:27:00.28 ID:dazjYUws0.net
>>111
確かに北側だと飲食店やらにはちょっと不便だな
>>119
夜の街は池袋がチャリ圏内だからそういう意味でも良い場所だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:27:25.26 ID:+9Yu+/Qy0.net
学生時代六万とこから三万のとこに引っ越したけど家ですることないし三万で十分だったわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:30:19.89 ID:K2S1yrIe0.net
>>6
河沿いじゃなきゃ良かったんだけどね

130 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 19:31:07.76 ID:oFcsjdXT0.net
>>102
武蔵小杉の悲劇は一過性じゃないぞ
今後この国、特に太平洋側の気候が全般ほぼ亜熱帯にシフトしてくのは事実だし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:32:03.18 ID:zA18bmu1a.net
喜多見は新宿渋谷へのアクセスはまあまあ良いんだけどな
駅前何もなさすぎて

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:38:54.57 ID:YYF9V5gO0.net
2ヶ月吟味した結果大井町が最強だったわ
家賃低くて主要駅全部に乗り換え無しで行ける

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:43:50.58 ID:kO4lj9A90.net
世田谷とか暴落真っ只中だろ
だいたい今売れてるのは共働き相手で通勤至便で駅近のマンションなんだが、世田谷の段階で笹塚止まりだろ

134 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 19:50:02.32 ID:oFcsjdXT0.net
>>133

世田谷自体に暴落する余地はないけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:50:52.60 ID:9p6BzW0ia.net
新宿で働かん奴には世田谷微妙そう
でも広い家持てて変な人いないってだけで価値下がることはないやろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:52:31.63 ID:MZIdEY0W0.net
暴落はしないだろうがテレワークのおかげで駅チカや都心の物権の魅力は減ったな
週に1,2回の頻度で都心へ通勤する程度だし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:02.54 ID:/5lwGFI40.net
>>1
洪水で沈むと言われてる東京東部は安くて当然だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:02.81 ID:VFPawzjG0.net
大震災で火事が起きたら消防車が入れない地区は切り捨てられる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:10.04 ID:QvVw9UDY0.net
>>136
都心はあれだけど駅から遠いのは辛い
15分のとこ住んでたけど結局バス使っちゃう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:19.07 ID:fqYQ8ig00.net
>>134
生産緑地法の指定解除問題って何年か前に騒がれなかったっけ?
あれ結局なんだったんだ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:22.69 ID:F5Z/HFqr0.net
>>139
バスとか、車持ってれば車使えばそわな気にならなくね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:32.61 ID:ObuRBYt70.net
>>108
去年の台風レベルでも氾濫しなかったんだから貯水レベルだいぶ上がってるしもうきにしなくていいんじゃない?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:02:15.24 ID:cgFUIL5I0.net
>>133
笹塚は世田谷区じゃないぞカッペ

144 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 20:02:56.89 ID:oFcsjdXT0.net
>>140
今も普通にあるよ

でも、指定解除で一気に物事動くという感じにはならない気もする
特に東京近郊の地主では、金で売ってるならもうとっくに売ってる訳で

なので、2022に動くと言うよりは、もう決まってるはず。大体は

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:04:22.05 ID:fqYQ8ig00.net
>>144
ありがとう
突然需給が大変動するなんて確かに考え難いよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:05:44.13 ID:9p6BzW0ia.net
関西で言う阪急宝塚線のイメージ
小田急沿線の世田谷区って

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:12:46.14 ID:YeGOQv8Tp.net
見事に住みたくないことばかり

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:14:36.71 ID:bBK1nNDw0.net
喜多見は業務スーパーがあるな
不便だけど環境はいいぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:16:48.82 ID:4ApHgaQJ0.net
>>6
俺の住処を晒すな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:17:57.19 ID:Nv5gnxULx.net
喜多見は狛江近いしどうにかなる。ただ電車がきっついな。成城まで行けば
始発あるけど坂があったりして距離以上にしんどい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:18:25.48 ID:DCl9fEWM0.net
>>52
東名高速に近いあたりの土地だって1秒考えたら分かるだろ
もしかして地図の見方も分からないの?

こんな脳足りんがI WAS NOT ABEとかイキってるんだからそりゃ安倍が8年も続けられるわけだわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:19:01.87 ID:u7gJLO1Z0.net
>>63
八王子って普通の田舎より安いんだよな

153 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 20:21:15.66 ID:oFcsjdXT0.net
あの仙川が勝ち組になったんだから、もしかしたら喜多見や狛江もワンチャンあるんかね?
知らんけどw

154 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 20:23:38.10 ID:oFcsjdXT0.net
>>151
インターチェンジという存在知ってる?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:04.62 ID:8k8UZ2+a0.net
>>1
>東京23区内の家賃相場が安い駅TOP10
水没危険地帯ジャンけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:16.48 ID:p7c1AvaK0.net
江戸川は広い区なのに駅が10ちょっとしかないから駅遠物件が多いんだよ
同じ下町でも墨田や荒川と比べたらスカスカだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:24.20 ID:NnAKkYeCd.net
>>6
なにもない暗い街

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:46.51 ID:MO1y20vI0.net
>>127
チャリで練馬から池袋までは結構あるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:15.07 ID:736aOfFq0.net
>>103
暗い電灯の下で飯食ってそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:05.10 ID:Nv4I0d4a0.net
喜多見に住んでいるガキはみんな近所の大きい公園で田植えするんだよなあ
付近はまるで田舎なのにバス乗るだけで簡単に都会に出れちまうんだ
怖いか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:39:12.33 ID:qnaT77rQ0.net
ワンルームは廃止だって新規マンションはワンルームマンションは廃止だって

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:53:57.69 ID:gTJLitlC0.net
世田谷は昔は畑だしいまはシェアハウスばっかりだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:19.35 ID:WmNYb9Pu0.net
>>103
回路で観た

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:49.96 ID:giZQqM3d0.net
世田谷杉並練馬らへんはひたすら「住宅の海」という感じ
のっぺりしすぎて変化に乏しい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:05:32.93 ID:0rVKCzbB0.net
>>122
新宿渋谷まで10分の駅へ徒歩8分のとこ住んでるけど1LDKで6万なンだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:06:51.86 ID:WbapHSJNa.net
葛西臨海公園と葛西駅の間辺りに住んでる江戸川区民だけど、もっぱら車移動だから、駅からどーたらこーたらなんて新幹線での出張のとき以外考えねえな
あと、川が反乱したらちょっと怖いねえ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:09:31.24 ID:7uiLk5FV0.net
5年後に葛飾にマンション買う予定だから絶対地価上がってほしくない これ以上上がったら多分買えない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:09:57.02 ID:DCl9fEWM0.net
>>154
土地が東名沿いにあるってことと周囲にインターチェンジがあるか無いかに何の関係があるのか言ってみろよ
どうせロクに調べもしねーで適当ぶっこいて今更後に引けなくなってるだけだろ?
アホの癖にプライドだけは無駄に高いとか本当にしょーもない奴だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:13:18.62 ID:1yJXazGM0.net
葛西臨海公園ってマンションあるのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:24.26 ID:acE+PK5v0.net
このままテレワークが普及したら23区に住む必要ないじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:55.99 ID:1yJXazGM0.net
金町か……鉄道が不便なんだよなあそこらへん
JR金町駅に止まるのは「千代田線」だから、他のJR線へは北千住か西日暮里で乗り換えになる
どちらも地下ホームだから少し歩く
西日暮里乗り換えだとメトロに乗るから運賃も割高になる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:15:35.17 ID:UQaf7E820.net
目黒区寄り世田谷区民だけど喜多見がどこか知らん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:15:51.56 ID:mCRt6qgRM.net
葛西は千葉でしょ?

174 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 21:19:02.50 ID:oFcsjdXT0.net
>>162
10年後は、全部低層マンションか住宅になるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:29.24 ID:WbapHSJNa.net
>>169
あるよ
24時間のSEIYUとかいろいろあるよ
でも駅自体は、湾岸道路の向こう側だから心理的にも物理的にも少し遠く感じる
板橋の高島平に似てるな多分

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:57.83 ID:1yJXazGM0.net
地図見たけど、葛西臨海公園の駅前は公園とトラックターミナルとゴルフ練習場と野球場wwwww
マンションは駅から離れた場所にあるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:11.42 ID:1yJXazGM0.net
上井草は駅にガンダムチャイムとガンダム銅像があるのに不人気か(´・ω・`)
アニメ会社は多いけど店は少ないからか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:24:32.07 ID:4YXD7Cp60.net
江戸川区と葛飾区と足立区ばっかだな
まぁ妥当

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:55.47 ID:Vz6w56cRM.net
三軒茶屋にケンモハウスあるぞ
家賃3万とか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:04.44 ID:me1saQD3d.net
>>6
お前この手のスレにいつもいるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:36:11.61 ID:mrlIL/LxM.net
>>72
葛飾区の闇は深い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:38.50 ID:mrlIL/LxM.net
>>82
足立区は犯罪発生率だと高いけど葛飾区や江戸川区より通勤に有利

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:41.82 ID:954WcLaS0.net
>>129
何川?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:47.60 ID:13MKoCgR0.net
大泉学園町は駅から遠いわりに結構高いんだよな
開業医とか元社長だらけの高級住宅街らしい
穴場かと思ったら逆穴場だった

185 :東京革新懇でググれ :2021/01/31(日) 21:38:56.98 ID:2klLKTug0.net
上井草は納得

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:01.72 ID:EA2CI69FM.net
>>184
普通にフェラーリとかある家多いよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:02.12 ID:3mCtln2w0.net
>>6
家賃は思ったほど安くないぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:52:03.43 ID:uOoE3tIn0.net
葛西臨海公園にスタバが出来て、今日行ってみたら大行列
西葛西のイオンにバーガーキングが出来た時も大行列

江戸川区民は荒川渡れないらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:52:35.79 ID:8k8UZ2+a0.net
>>6
その辺って
朝から飲み屋一日中開いてるよな

190 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 22:15:17.36 ID:oFcsjdXT0.net
>>168
和泉多摩川と喜多見の間と出てるのに、どう「東名が近い」になるんだよ

よく俺にレスできる気になるな

191 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 22:16:50.50 ID:oFcsjdXT0.net
ちなみにそれこそこの辺の土地は、俺は今も昔も詳しいんだよ

なんでかは言わんけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:18.07 ID:G1L9his80.net
>>6
線路挟んだ南北で高低差スゴいから実質二分されてる
店はあるけど街灯が少なくて夜は想像以上に暗い
尾久辺りの人は赤羽に住んでるといいがち

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:29.43 ID:ZNZPnFsqM.net
>>184
あの辺に松本零士住んでるよな
住所は微妙に外れてるけど関越の最寄り

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:24.31 ID:/MLz2Pvr0.net
>>192
王子で伝わらなかったら赤羽って言ってるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:44.38 ID:tU/af+g3p.net
葛西モメンがいて嬉しいぞ、うちは葛西駅側だわ。葛西臨海公園は最寄りに住んでも駅までバス乗りたくなるからなぁ、そりゃ不便すぎて高くなりようがない。陸の孤島で閉鎖的な面もあって団地の子供が荒れがちなんだよねぇ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:01.68 ID:IyhuScsg0.net
金町は交通の便は悪くないのに安いな
亀有と小岩も町としては悪くないのに安い
後は微妙な街だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:23.60 ID:G1L9his80.net
>>194
正にそのパターンよく聞いたわ
王子、田端、駒込のが立地的に近いのに
あと尾久ってほぼ荒川区なのに文京区民や北区民ぶるよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:31.44 ID:u7gJLO1Z0.net
足立区も別にいいとおもうけどもう少しがんばって北に突っ込んで川口に住んでもいいんじゃないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:55.62 ID:OIDpNEFM0.net
江戸川区の都営新宿線沿いに住むくらいなら
千葉の本八幡に住んだほうが遥かに良いな
始発だしスーパーたくさんあるし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:39:23.89 ID:DCl9fEWM0.net
>>190
致命的に理解力の足りないお前に大サービスだ
警視庁交通安全教育センターから喜多見駅と和泉多摩川駅の徒歩での移動時間を検索してみろ、それが答えだから

>>36(恐らく周辺住民)はせっかく気を利かせてお前に当該物件の周辺事情を教えてやったのに
おまえは短絡的に誤った解釈してアホ呼ばわり、俺が親切心で指摘してやっても一向に気付く気配すらない

その理解力で一丁前に天下国家語りたがるんだからとんだお笑い種だな
「左のネトウヨ」とはよく言ったもんだわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:40:52.52 ID:48FvBSJC0.net
方南町ないんかい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:11:34.57 ID:bMSw3rED0.net
緩行しか止まらんのは安いのね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:25:22.01 ID:p5scyeF20.net
>>192
尾久で赤羽は無理あるだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:28:09.47 ID:Z06RF2Os0.net
>>52
地図見たら分かるでしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:03:17.83 ID:2czfGikc0.net
西葛西の駅近に住んでるけど早よ荒川以西に引っ越したい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:11:23.90 ID:a5vIrALga.net
金町は隣が八潮だもんなあ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:06:46.08 ID:7Yy+ZJgnx.net
>>6
この半年で何回同じレスしてるの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:20:18.87 ID:Kwo+12r30.net
乗り換えとかありえんから新宿に住んでる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:58:20.49 ID:Xe9xKS7td.net
>>206
どこの六町だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:01:32.26 ID:B4guAOC80.net
下井草なら西友やらガストやらあるからいいんだけどな

井荻はダイソーとしまむらがあるし

上井草はガンダムとキッチン南海

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:00:08.46 ID:34K9bcYHp.net
新宿→日本最大の駅。存在感を放っており新宿のオフィス街・繁華街へのアクセスもよく、新宿区の代表駅と言っていいが一部が渋谷区にかかっている
品川→日本有数の駅で東海道新幹線も全列車が停まるが品川区にはない
目黒→山手線と地下鉄・東急の駅でそこそこ拠点性はあるが目黒区にはない
世田谷→世田谷区のど真ん中にあるが路面電車の駅でかなり地味
渋谷→日本有数の駅で渋谷の繁華街へのアクセスもよく、渋谷区の代表駅といっていい
中野→中央線と地下鉄の駅で拠点性もあり、中野区の代表駅といっていい
板橋→JRの駅で利便性も悪くないが、目と鼻の先は豊島区
練馬→西武線と地下鉄の駅。区役所も近く拠点性はあるが急行が止まらない
江戸川→京成線の駅。江戸川区内にあるものの、普通列車しか停まらず、江戸川区の代表駅には程遠い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:01:41.30 ID:yY87ghbR0.net
一ノ江安いよなあ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:08:43.19 ID:ZG/eQamM0.net
これ半分狛江だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:33:21.56 ID:34K9bcYHp.net
青井とか六町とかホーム深すぎて毎日使ってたら鬱になりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:48:42.96 ID:ITdv/cUAM.net
葛西臨海公園に住んでるけど近くに公共施設しかなくて辛い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:08:03.94 ID:UgiE9ghBM.net
蓮沼ってどうなん?東京通勤なんだけど不動産屋に勧められた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:08:38.56 ID:UgiE9ghBM.net
ちな2800円/m2ぐらい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:14:59.46 ID:VW+PagBCa.net
葛西は都内とは思えないほど道が広いのは良い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:43:33.97 ID:+qkxfWKZ0.net
一之江安いけど住み心地はクソだったな
あのへんなら隣の瑞江とか本八幡の方がいい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:48:33.58 ID:jkupvUUWd.net
葛飾は交通の便が悪すぎんだよ
舎人ライナー出来て穴が無くなった足立とは比較にならん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:51:31.04 ID:IfnwknFe0.net
学生の頃住んでたけど西武新宿線の閉塞感は凄いよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:55:51.63 ID:J+xTEhtSM.net
学生なら西武新宿線は自転車で吉祥寺出るとこだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:57:36.12 ID:9pV2TcGi0.net
西武新宿 終わってる
西武池袋 住みやすい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:58:20.33 ID:RxR05Mjm0.net
サンフランシスコやシンガポールに比べると東京はすごく安いぞ元々

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:05:08.72 ID:P7mXXkSaM.net
最低でも6万か
つか平均ってあらゆる物件の平均?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:28:14.88 ID:rVzQ/j+UM.net
今日から中村橋@練馬区の住民や
不動産屋へ鍵もらいに駅前行ったら、チェーン店からホームセンターまであって住みやすそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:56:42.13 ID:pSI00cu20.net
西武新宿線住民は自転車さえあれば中央線ユーザーに早変わりするからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:58:49.56 ID:wLJNtJRE0.net
喜多見って世田谷区だったのか
狛江市だと思ってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:00:51.05 ID:4IYovTnE0.net
喜多見ってほぼ狛江だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:16:39.56 ID:M7BvfdNU0.net
>>227
新井薬師駅から中野駅まで歩いてみたら、割と近かった
商店街が続いているし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:41:47.02 ID:INltedbCd0202.net
川沿いは安いというだけのリスト

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:59:38.46 ID:VSsopNhHa0202.net
>>225
あらゆる物件の平均だと思う
瑞江に住んでいるけど、狭い2LDKで月12万円する

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:20.25 ID:p7zwFdJvp0202.net
下町ばっかだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:23:23.62 ID:eXvUTcf300202.net
練馬区の大泉学園町の北側とか糞安そうだけどどーなん?
最寄りの駅の大泉学園や和光市まで徒歩40分とか1時間やろ23区なのに駅が無い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:06:34.34 ID:ALlzwsvL00202.net
地理的に喜多見と二子玉川の間くらいがすんごい不便な暗黒地帯

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:12:02.43 ID:XZbGj7mU00202.net
>>14
徒歩が長いんだと思うわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:17:08.44 ID:EDRaYyQXr0202.net
外環線と一緒に二子玉〜吉祥寺〜西武線の鉄道作れば良いのにと思っていたが外環線もいつになるか不透明になってるからなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:09.55 ID:ZedIgOuSM0202.net
ほぼ千葉やんけ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:34:08.07 ID:vebVybec00202.net
>>16
田園調布って田園だったん?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:43:21.97 ID:DCk5ciyh00202.net
意外に足立区ないのな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:19:27.14 ID:jO2ZB1zx00202.net
>>239
あのへんはすごい湿地帯だぞ
家建てるとき穴掘ると池みたいになる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:21:46.99 ID:8fmUmpqy00202.net
一之江は地主が強すぎて船堀瑞江篠崎と比べ利便性が損なわれた
一説には民有地を通す形の船堀以東都営新宿線地下ルートは一之江の地主が原因とも言われる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:26:42.40 ID:UV8QArYhM0202.net
>>67
青葉台でなくて市ヶ尾だよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:34:10.13 ID:/qgqERgPa0202.net
>>7
放送スタッフの吹き溜まりじゃなかったか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:38:22.63 ID:0H7PPN1000202.net
>>63
広すぎて鉄道網でカバーしきれず
バスしか駅周辺と住宅地つなぐもんがないんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:41:02.67 ID:haAMebjG00202.net
>>18
駅から徒歩25分

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:42:15.01 ID:YTiriimi00202.net
葛西臨海公園ッテ千葉だと思ってた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:43:56.05 ID:dy62RhdO00202.net
>>224
家賃だけで見たら安いけどスマホ代とか交通費とか自動車の維持費とか水道とか光熱費とか食い物の値段を足したら東京がトップクラスのコストになる
トータルコストランキングでも東京は上位5位以内だし
確か香港よりも高くなってたような
家賃のみだと20位以降だけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:45:48.65 ID:dMrSQuCR00202.net
練馬は便利だと思う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:55:33.99 ID:UV8QArYhM0202.net
>>216
蒲田の隣?
穴場でいいと思うよ蒲田まで歩けるし池上なら店が多い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:58:13.64 ID:UV8QArYhM0202.net
>>241
あのへんは多摩川がすげー蛇行してるわな
田園調布の丘の上は高級感あるけど下は違うな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:58:35.15 ID:dS+43k8Z00202.net
>>232
瑞江は駅1分レベルの近さから物件あるからなあ
うちは瑞江2分で広めの1DK10万だわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:00:46.76 ID:UV8QArYhM0202.net
>>246
自転車ならいいけど雨だとあかんな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:23:20.03 ID:gqCRidn200202.net
仕事場が近いところが家賃が高くても便利
仕事場と距離が短くても電車通勤だと都内でも90分かかる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:35:46.85 ID:kIxtAKuiM0202.net
>>225
あらゆる物件じゃないよ
●調査概要
【調査対象駅】SUUMOに掲載されている東京23区内にある駅(掲載物件が11件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】駅徒歩15分以内、10平米以上〜40平米未満、ワンルーム・1K・1DKの物件(定期借家を除く)
【データ抽出期間】2020/9〜2020/11
【家賃の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された賃貸物件(アパート/マンション)の管理費を含む月額賃料から中央値を算出(3万円〜18万円で設定)
※駅名および沿線名は、SUUMO物件検索サイトで使用する名称を記載している

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:44.30 ID:KX7FbjcFd.net
葛飾区江戸川区すごいな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:49.35 ID:4Q4hBmej0.net
見るからに貧乏くさそうなところばっかりw
江戸川区? 葛飾区? プッw
綾瀬とか埼玉県足立市だろ絶対ありえないから
ああいう中途半端な23区より
立川の方がよほど都会的で洗練されている
立川こそが世界が羨む最先端
立川を見て死ねと著名な大旅行家も言っている
もういい加減認めたらどうだ
立川 >>>>>>> 江戸川区・葛飾区・足立区という事実を

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:36:31.75 ID:HG+dr0Ar0.net
>>246
でも住宅地なんだよな
アホほど人が住んでる

バス停近いけど、それじゃあだめなん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:53:08.34 ID:z/ciouMOM.net
葛西臨海公園駅良さそうじゃん
思い立ったらいつでも葛西臨海公園で寛げるわけだろ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:56:20.56 ID:M1dwh0zy0.net
金町なら柏の方がまだマシ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:07:13.15 ID:ADKb2cro0.net
あれえ我が西高島平が入っとらんぐやじい

総レス数 261
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200