2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最新!「東京23区」の家賃相場が安い駅トップ10  5位には意外と「世田谷区」の駅がランクイン [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:30:09.43 ID:kZ9Mrtae0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
東京23区内の家賃相場が安い駅TOP10

順位/駅名/家賃相場/(沿線名/駅所在地)

1位 葛西臨海公園 6.00万円(JR京葉線/江戸川区)
2位 京成金町 6.20万円(京成金町線/葛飾区)
2位 金町 6.20万円(JR常磐線/葛飾区)
4位 江戸川 6.30万円(京成本線/江戸川区)
5位 喜多見 6.35万円(小田急線/世田谷区)
6位 一之江 6.40万円(都営新宿線/江戸川区)
7位 お花茶屋 6.45万円(京成本線/葛飾区)
7位 新柴又 6.45万円(北総線/葛飾区)
7位 柴又 6.45万円(京成金町線/葛飾区)
10位 上井草 6.50万円(西武新宿線/杉並区)
10位 亀有 6.50万円(JR常磐線/葛飾区)
10位 京成小岩  6.50万円(京成本線/江戸川区)
10位 北綾瀬 6.50万円(東京メトロ千代田線/足立区)
10位 堀切菖蒲園 6.50万円(京成本線/葛飾区)
10位 小岩 6.50万円(JR総武線/江戸川区)
10位 小菅 6.50万円(東武伊勢崎線/足立区)
10位 瑞江 6.50万円(都営新宿線/江戸川区)


https://toyokeizai.net/articles/-/408148

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:31:37.54 ID:3AgSP0Lnr.net
喜多見だと思ったら喜多見

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:32:47.70 ID:5/OKjOGfd.net
喜多見なんもねーもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:33:36.56 ID:olEizTiH0.net
さいたま市より安いんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:34:42.97 ID:bFVP3pgF0.net
葛西臨海公園を候補にしてたことあるが物件少なくてダメだった思い出

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:08.81 ID:3C963i8od.net
ちなみに都内で一番コスパ良いのはこのエリアな

・家賃が安い
・都心へのアクセス最強
・鉄道路線多いから移動が柔軟
・閑静な住宅街で治安良好
・スーパーもあって暮らしやすい

ガチで欠点ないだろ…

https://i.imgur.com/NLFe3Ek.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:41.54 ID:yGnTPkjpF.net
喜多見駅は半分狛江市

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:35:48.72 ID:wtQNHw740.net
世田谷の端っことか下手したら畑があるような場所だしな

9 :ぴーす :2021/01/31(日) 18:36:02.76 ID:XqG5Hfzzr.net
となりのなんとか市だと思ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:36:14.39 ID:wwgU7hkO0.net
どうせ狛江市のとこだろ
本物の世田谷区と川で分断されてるから
狛江として認識されるんだよ
そういうのはよくあって杉並の上井草も西武線で
分断されて練馬として認識されるから安いわけ
全部区の端っこでその区として扱われない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:25.36 ID:ay8sKhmk0.net
糞電車の駅は安いよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:52.90 ID:j2gchSgj0.net
世田谷は地方民を騙してぼってればいいと思う
そんな東京のこと知らんからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:37:53.50 ID:JqADdNocM.net
成城学園なら超高いだろうに一駅で大きく変わるんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:38:05.17 ID:IZGFxjjN0.net
葛西臨海公園の駅近辺には賃貸物件ないだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:14.56 ID:Jxs+hOF0r.net
練馬と板橋は意外と高いのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:39:22.72 ID:WacgHn1f0.net
>>8
てかつい最近まで元は田畑だから

https://i.imgur.com/PSCdOxM.jpg
https://i.imgur.com/OVygwoZ.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:41:29.01 ID:2XCPcALVa.net
葛飾住んでるけど実際家賃安いわ
周りの住民ヤバそうなのばっかだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:42:10.75 ID:yGnTPkjpF.net
そんな喜多見でも40坪の一戸建てが5500万円

https://suumo.jp/sp/ikkodate/tokyo/sc_112/pj_95524650/?kbn=2&bkflg=1&bku=%2Fsp%2Fikkodate%2Ftokyo%2Fek_024011580%2F&iflg=1

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:43:31.84 ID:mxJ8Tnrza.net
>>18
安いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:43:32.90 ID:4gK4I21YM.net
この前、山手線の田端駅に行ってびっくりした
何もないんだな

天下の山手線なのに駐車場とかばっかりだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:44:20.03 ID:ZNZPnFsqM.net
治安の悪い駅ランキング

22 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:44:29.23 ID:oFcsjdXT0.net
喜多見さんね・・・w
狛江()

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:44:42.86 ID:4gK4I21YM.net
赤羽あたりも安いよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:07.28 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:10.47 ID:83HoOu3fM.net
俺の愛する竹ノ塚どこー??

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:19.12 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:23.45 ID:4gK4I21YM.net
池袋の近くに住む予定だけど安くて良さそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:33.62 ID:/D+4oEXDM.net
金町より柴又のが高いのか
金町の方がワンルームは多そうだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:45:43.99 ID:4gK4I21YM.net
なんか連投になってしまった

30 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:45:45.55 ID:oFcsjdXT0.net
>>18
でこれはさすがに狂ってるなあ
>小田急線「喜多見」歩26分

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:03.36 ID:gu6QZBF70.net
ヤクザがそこそこの家持ったりしてます

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:19.66 ID:jRTbilxA0.net
世田谷区は不便なのに不動産屋のステマで値段だけ高い今で言うはるみフラッグだからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:24.51 ID:4gK4I21YM.net
八王子あたりだと一軒家3500万円で持てる

コロナで在宅多いしいいかもな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:46:49.85 ID:BijKksszM.net
>>15
練馬は西武鉄道が池袋線の開発進めてるからまともなファミリー層向けの街として住民増

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:07.15 ID:RoOM68CpM.net
京成ばっかで草

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:10.62 ID:yGnTPkjpF.net
>>30
東名の近くですw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:40.18 ID:4gK4I21YM.net
最近ネットでなんでも買えるからあんまり都心でなくてもいいよね
コンビニが徒歩1分以内の方が大事な気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:50.55 ID:u7sFbzGE0.net
>>18
成城学園の細長い家を買うならこっちのが断然良いな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:47:59.76 ID:ZNZPnFsqM.net
悪そうな外国人がまとまって住んでる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:12.03 ID:4gK4I21YM.net
コンビニとスーパーが徒歩1分以内にあれば最強だと思うの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:31.12 ID:hvtDueuR0.net
金町や小岩とそんな変わらないのにあえて京成沿いには住まんだろこんなしか違わないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:36.25 ID:dW1FeHCq0.net
葛飾とかもう東京じゃねーだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:48:51.34 ID:36luIA8Y0.net
荒川越えると安くなるんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:00.03 ID:h3Bb5a9O0.net
>>15

お前ら良く馬鹿にしているのにね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:29.53 ID:VGBZry0H0.net
柴又なら松戸でいいだろもう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:49:43.82 ID:hvtDueuR0.net
>>42
あ?東京駅まで13分だぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:23.32 ID:7nR72fWu0.net
家賃と都心へのアクセスのバランス考えると亀戸がベスト

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:30.60 ID:Hpn3N+tCd.net
蒲田に住みたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:50:33.63 ID:Y5X/v1AiM.net
やっぱ足立区より葛飾区の方が安いよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:51:50.42 ID:lELmv++r0.net
さすがに浸水区域ばっかだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:09.36 ID:8W0Japjy0.net
>>49
ツートップ
足立は川口とか八潮に隣接した地域がヤバい

52 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:52:25.66 ID:oFcsjdXT0.net
>>36
和泉多摩川との間で、どう「東名に近い」んだよ

アホかw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:26.41 ID:w5p5ixGj0.net
下町ばかりだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:34.56 ID:VGBZry0H0.net
>>47
亀戸高いから平井にしたほうがいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:52:56.98 ID:t+90lwFf0.net
ヤベーところばっかじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:06.57 ID:OLAdn+Hn0.net
世田谷っつっても広いんでしょう?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:24.32 ID:5GT2U/EUM.net
京成沿線は明らかに空気感が違う
昭和末期で止まってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:53:56.75 ID:fqYQ8ig00.net
夏場の水害で沈みそうなとこばっかだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:42.79 ID:j2gchSgj0.net
車乗ってると分かるけど
東名の用賀辺りと第三京浜の玉川周辺は絶対に住みたくない。毎度クソみたいに動かんし
二子玉川とか袋小路だからな

60 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2021/01/31(日) 18:54:46.17 ID:oFcsjdXT0.net
>>50
だな
なんでここに家が建っていなかったのかは本当考えた方がいい

生産緑地2022問題の闇の一つ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:54:57.34 ID:8W0Japjy0.net
>>56
100万人住んでるんだから
渋谷区に限りなく近い場所と宇奈根じゃ全然違う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 18:55:10.36 ID:2J9GdlhO0.net
>>48
大田区はなぜか高い
川崎なら安いぞ

総レス数 261
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200