2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐古「こんなのFEじゃない!桃鉄じゃない!サクラ大戦じゃない!」←爆売れ シェンムー3「こういうのでいいんだよ」←大爆死 [873472195]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/31(日) 19:47:24.86 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida2.gif
なぜなのか?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida2.gif
シェンムーは前者3つと何が違ったんだ?

何があかんかったのやろか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida2.gif
シェンムー大爆死のアオリを受けてセガのソシャゲがどんどんサ終してるわけだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:49:25.42 ID:cWu5oA8y0.net
サクラ大戦はヒットしたのかよかったよかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:49:54.69 ID:eOXZ0PcIa.net
シェンムー3は元々新規に向けてないからあれで大成功だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:50:11.38 ID:mvp80a2N0.net
サクラ!サクラ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:50:21.48 ID:sCfqFgsjr.net
なんか違うもん一つ混ざってない?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:50:50.73 ID:Gm5ziWjU0.net
サクラ大戦が大爆死でシェンムーが健闘程度じゃないのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:51:24.96 ID:Em7NQ5pKr.net
ブスを5凸する地獄のゲーム

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:52:11.62 ID:WRVMcfKBM.net
FEと桃鉄は確かに復活したな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:52:18.62 ID:K8CCCqQ40.net
シェンムーって1のニート生活が面白かっただけでストーリー進められてもな
ガチャガチャやゲーセンに行きたいんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:53:30.82 ID:8ncrBo3sa.net
ドサクサで不燃物混ぜるなよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:54:41.64 ID:44HYOdKb0.net
シェンムーはそもそも予算かけてなんぼってゲームだろ
Kickstarterでは難しいところがあるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:28.38 ID:cWu5oA8y0.net
シェンムー3って発売してたのかよ
キックスターターのニュース以降全く話題を耳にしなかったが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:57:19.46 ID:TNsDCjXTM.net
釣る気満々のスレタイはいいが何故サクラ大戦はゲーム機ガチャゲーともに爆死したんだ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:57:27.22 ID:44HYOdKb0.net
シェンムー3はノベルゲーや小説としてでもいいから完結させてほしいって人に向けて作られたゲームだからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:57:41.68 ID:9nIJ9zNF0.net
サクラ大戦凄い🤗

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:09.33 ID:VYoCoJQW0.net
>>15
セガだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:11.36 ID:YAV4QIk70.net
龍が如くも主人公変えて復活パターン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:19.97 ID:jLI+G5Fd0.net
しれっとサクラを成功に混ぜんなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:11.53 ID:zs2+aWYG0.net
サクラ大戦はもう無理やろ
それこそ異世界転生モノにするしかないわw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:11.55 ID:x0ppXgab0.net
ごめん
FEは未だにやる気になれんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:23.01 ID:qJ2oaj6Y0.net
桃鉄って絵だけ違って中身は昔と変わらないんだろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:28.24 ID:lFtFnukk0.net
先を行きすぎたゲームの続編が10年遅れぐらいのクオリティで出てきたらそりゃやる気しないよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:39.78 ID:alUShj+O0.net
ブス対戦って5凸もせなあかんの?
クソ過ぎるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:50.42 ID:/cZRznmd0.net
>>1
IDとワッチョイ消してるからおまえNGな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:05.19 ID:SUM+/Gm80.net
新サクラがいつ爆売れしたんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:06.28 ID:5BI7ajhy0.net
ブサクラは大爆死だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:29.01 ID:oDdkig+rK.net
桃鉄はひどいと思った
あれ何だよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:45.80 ID:WRVMcfKBM.net
>>15
PS4 で出したから
しかしswitchで出してても傷が浅くなっただけで
ダメだったろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:01:03.64 ID:hNirdi8o0.net
セガはそういえば役員変わったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:01:08.79 ID:UcHGZQTj0.net
もしかしてサクラが売れたって話は
OPがサクラだったプリコネの話か?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:01:28.50 ID:0OLsdR4V0.net
FEと桃鉄は前までのとだいたい同じじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:03:29.72 ID:g2qr52Jc0.net
サクラ大戦新しいの売れてたっけ?ソシャゲとともに爆死したって聞いたような

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:05:27.93 ID:ebiDx8vOa.net
今どきのゲームはリリース前にテスターにやらせて
面白いかどうか判断してるんでしょ(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:07:27.49 ID:HkC9wiAo0.net
サクラ大戦のソシャゲはプリコネベースにすればまだマシだったのに
今どきFGOのような苦行は流行らんよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:07:50.03 ID:KJLinDgk0.net
流行読めてたら窓際の掃きだめに来てマウントしないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:10:10.28 ID:lm6lDT5t0.net
>>16
だからこそ完結させるべきだったのに何も話が進まなかった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:10:10.36 ID:JQYUaQJh0.net
ファン層の大きさでしょ
シェンムーとかオタクの中でも陰キャにしか人気なかったし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:14:38.26 ID:2HzVk8SB0.net
サクラってナンバリングもソシャゲも大失敗したろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:19:13.98 ID:jLI+G5Fd0.net
>>39
セガに比べりゃ多くてもFEも以前はコア層人気メインのマイナー寄りで
そのコア層はキャラゲー化しやがったとか叩いてるし単純に客層変移してるべ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:14.34 ID:so+Rn8oN0.net
>>33
風花はコエテクが制作協力して今までのと語彙力からしてシナリオのノリが変わった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:49.85 ID:3lprmMVD0.net
オタクの意見は無視が正しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:57.13 ID:xOC9+6v40.net
サクラ大戦成功なら名越の左遷はないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:21.54 ID:z5i0xv9k0.net
>>33
桃鉄は絵が変わったから売れない!って叫んでる老害
ここにたくさん居たぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:58.30 ID:ykAQrkBN0.net
しれっとサクラ大戦を成功に混ぜるなよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:41.28 ID:4VUbWcL6d.net
新しいファンを取り込まないと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:42:52.69 ID:gSIko1Hgr.net
シェンムー3は驚くほど話進まなくて逆に感心した
どんだけマイペースなんだよ逆にスゲーってw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:13.43 ID:HZEy2nhJ0.net
回顧厨とかどうせ買わんし無視していい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:14.99 ID:Jj/IA1RI0.net
サクラ爆売れしたんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:30.46 ID:Tvd+MrOI0.net
「龍が如く?元部下が作ったニセシェンムーじゃねぇか!」→超ロングランヒットに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:12.96 ID:DA1f7vM4M.net
シェンムー完結編が見たかったのに全く話が進まなかったのは逆に驚いた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:46.05 ID:RnGzd2Eq0.net
FEってファンタジーアースか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:13:28.07 ID:q6vq8dB/0.net
>>41
むしろFEってシミュレーションゲームの駒にキャラクター性を与えて
愛着を持たせようってとこから出来たんじゃなかったか?
元々の始まりからしてキャラゲーだったような

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:42:27.22 ID:wNj4InRq0.net
業界に必要なのは老害顧客の切り捨てだからな
若いのに媚びていかなきゃ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:44:39.89 ID:IOQhICp+0.net
ノイジーマイノリティの老害に合わせても先細っていくだけだからな
ペルソナなんかはかなり上手くやったよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:46:05.33 ID:ueRrS0FW0.net
シェンムーとか作ってる方もネタでやっただけで売れるなんて思ってないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:51:50.72 ID:Isyo5YkI0.net
シエンムー3なんかここでそんな支持してたか?
出る前から微妙な感じの感想しか聞いてないぞ
ヤクザでいいわってのを後押しする結果に

桃鉄に関しては逆神モメンどころかこんな大ヒット予想してた奴皆無だわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:03:36.42 ID:8Okgh64H0.net
>>54
だいたいCMソングのせい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:16:51.94 ID:0/92e4nS0.net
子供の頃やってて未だにゲームの続編待っててクリアして文句を言うオッサンとか笑うわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:23:49.30 ID:I/B7uKz80.net
魔界天使ジブリール6どう?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:24:53.00 ID:mctdBblYa.net
FE復活したけど覚醒が面白いか?って聞かれたら全力でおもんないって言うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:29:18.10 ID:klRcpGkp0.net
調節もデザインもシリーズ最低レベルなのにうれた桃鉄
コロナとしか思えない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:42:24.05 ID:Fg/mkk0X0.net
武術がショボい
取材すらしてないかのような内容
舞台も良くない
街じゃないと面白さが半減
横須賀に帰って欲しかった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:43:38.57 ID:Ty2F2S3L0.net
桃鉄って単なるコロナ在宅需要なのか
それとも何か面白い斬新なシステムがあるのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:56:32.97 ID:sikcCWgOH.net
>>1
ソース無しクソスレ
NGBe

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:59:11.48 ID:b0c4wjls0.net
イースとかも

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:01:01.54 ID:kt8Hcl8/0.net
シェンムーはゲームシステムの上位互換が出まくってるし今更感が凄いんだよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:03:52.31 ID:Fg/mkk0X0.net
シェンムー4を作りたいとか言ってるけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:05:01.23 ID:f17szApqM.net
桃鉄は久々にゲーム関係で読み違えたわ
あの絵じゃなくてカバチタレの人を新キャラデザにするようプッシュしてた
思ったよりはるかにライト層がかわいい系の絵への抵抗感無くなっとるな、原神も人気だし
この時代感覚のズレは我ながらやばいなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:08:33.61 ID:bXJzgZuC0.net
>>65
オンライン対戦が出来る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:11:43.00 ID:YgTHJIA2a.net
>>8
だよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:16:49.55 ID:bnoJegxt0.net
こんなのどうぶつの森じゃないは?
あつ森はバグと手抜きと悪意のナーフまみれのクソゲーだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:33:37.17 ID:nDxPgAM00.net
え?シェンムーってもう出てたの?
マジで誰も話題にしてるの見た記憶がないんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:51:48.12 ID:DeN4Nqypd.net
シェンムー3はキックスターターで金集めて
途中でエピックの時限専売するーつって余計反感かった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:40:27.63 ID:Ty2F2S3L0.net
>>71
そうなんだ、ありがとう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:53:13.52 ID:q6vq8dB/0.net
シェンムー3は充分売れたみたいだから続編は出るだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:19:26.36 ID:XdK0NIGd0.net
俺は覚醒面白かったわ。反戦思想が見えたのは評価する。
逆に、よく古参が持ち上げてる聖戦は面白く感じなかったし、好みとかはあるよな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:32:04.68 ID:MsYA/OoPd.net
ぶつ森と桃鉄の共通点はズバリ現実逃避、コロナ需要の一歩先を行く

総レス数 79
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200