2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「生活保護は不正受給だらけ!」共産党「不正受給は金額ベースで0.45%しかないが?」→また共産党のロジハラだよ… [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:52:42.01 ID:pFrsYl5wM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.jcp


https://i.imgur.com/4Xjpir5.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:53:43.43 ID:sum5X68L0.net
共産党が強い地域ほど生活保護受給率が低いのはどうして?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:06.60 ID:6kYx2DoC0.net
>>2
共産党が弱い地域はホームレス多そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:30.02 ID:SpSI23Mc0.net
>>2
貧困地区は行政と暴力団の癒着が酷いからなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:45.39 ID:UcHGZQTj0.net
>>2
ソースは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:57:44.79 ID:kecIhx/W0.net
何故か生活保護とネガキャンセットにされるパチンコ
誰が仕組んだんだろうね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:19.31 ID:L120TNKI0.net
ロジハラと言うと、デマをゴれるん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:02:09.71 ID:YZ9Hl1TYa.net
いや
ナマポとか存在自体が不正みたいなもんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:02:59.53 ID:tNgd908j0.net
まあまあ多いな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:03:47.52 ID:QD7M4o7Q0.net
発覚したのがそれだけってこと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:04:36.64 ID:iaOIeQpy0.net
いやいや菅総理が生活保護頼ってくれと仰ったのだから生活保護叩かなくてもいいんだよ
ウヨくんも生活保護申請しようや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:04:57.55 ID:WRVMcfKBM.net
0.45%ってかなりの数になると思うんだが
1万世帯いたら45世帯が不正需給なんだぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:05:43.76 ID:SzZbI6Nca.net
>>6
生活保護はパチンコばかりやってる奴がほとんど!とか言う奴を未だ見るからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:06:07.99 ID:pFrsYl5wM.net
>>12
不正って言っても悪質なものはさらに少ない
多くは所得の申告漏れとかばかり

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:06:59.80 ID:WRVMcfKBM.net
>>14
なるほど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:35.09 ID:XXb5Y5FY0.net
家賃扶助と医療扶助を廃止して生活扶助だけに一本化すればいいのにな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:11:47.60 ID:UFAEwI8L0.net
>>12
自民党議員の不正のほうが多いな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:12:22.69 ID:6HpXjYo40.net
不正しなきゃ受給出来ないくらい狭き門なんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:15:16.07 ID:VQE0cmFn0.net
不正受給の意味が違うと思う。
日本共産党の言ってるのは狭い意味での不正受給。
広い意味ではもっとずっとたくさんいると思う。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:16:12.81 ID:i+x4W93C0.net
>>12
それをかなりの数というのは無理がある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:16:12.81 ID:VQE0cmFn0.net
いずれにしても生活保護は不公平の温床であることは間違いないんだから、ベーシックインカムに切り替えた方がいい。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:18:15.33 ID:pFrsYl5wM.net
>>19
厚生労働省の発表なんだが?
広い意味での不正ってなに?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:18:29.73 ID:cV9xCJuB0.net
>>19
バカなの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:19:27.90 ID:hxrX864S0.net
>>19
捕捉率滅茶苦茶低いのに?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:19:59.78 ID:u3SBf68/0.net
地元の共産党員とは仲良くしておくべきと嫌儲で何度も教えられた
大切なこと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:20:21.35 ID:VQE0cmFn0.net
>>22
だからそれが狭い意味での不正受給なんだよ。
もっと広い目で物事をよく見ないと。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:21:23.84 ID:pFrsYl5wM.net
>>26
うん、だから広い意味での不正ってなに?
聞いてるのに答えないのはあなただよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:21:30.80 ID:n6GpEB24a.net
反社会勢力に金まいてるのは自民党だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:22:02.87 ID:3cfBVfhI0.net
それが日本共産党を支える大事な0.45%じゃんw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:31.99 ID:XIv2wun3a.net
だいたい200人に一人
生活保護200万人くらいだから不正受給は1万人ほど
じゅうぶん多くね?0.45%とか小さい数字で誤魔化してるだけでは?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:58.45 ID:VQE0cmFn0.net
>>27
例えば一例を挙げれば、在日コリアンは6世帯に1世帯が生活保護だよね。
これは広い意味では不正受給と言ってもいいと思うんだ。
だって広い意味では在日特権と言ってもいいんだから。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:42.68 ID:pFrsYl5wM.net
>>31
なんで?
どこが不正なの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:10.59 ID:zr5OXNvk0.net
ネトウヨて例外なく生活保護叩きしてるけど
自民の方針がそうだから従ってるだけで自分達に関係するかもなんて考え微塵も浮かばないんだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:06.89 ID:VQE0cmFn0.net
広い意味での不正受給っていうのは、そういうこと言うとすぐ反発する人が出てくるからなんだよね。
だから狭い意味での不正受給にはカウントできないんだよね。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:21.81 ID:g76st3nxM.net
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dde-RNyz)[] 投稿日:2021/01/31(日) 18:54:52.59 ID:
>>1
共産党議員や新聞赤旗が躍動している時点で今の日本はかなりやべーよ
コロナ対策においてスダレハゲ政権は悪手悪手の連発で相当な下手打ってる感が半端ない
そりゃ国民も困窮するわけだ

共産党の小池が指摘していたこの動画の内容もかなりやばい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1354773161221345284/pu/vid/1280x720/NbvX3rciDOOVAZdc.mp4
要約すると
・スダレハゲが官房長官時代11年間に渡り用途不明の機密費が89億円にものぼる
・そのうち4820万円がスダレハゲが打って出た総裁選で使われた疑いがかけられてる

本当にこの国はかなりマズい状況に陥ってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:14.82 ID:Iisee/eB0.net
不正受給なんか簡単にできんて聞いたぞ
受ける時に相当調べられるみたいだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:36.74 ID:pFrsYl5wM.net
>>34
日本の法律に基づいて適法に受給してるのに不正ってなに?
あなたが在日が嫌いだっていう事情を持ち込まないでね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:21.25 ID:33pa65Ov0.net
その不正自給の口利きやってるのが地方議員だろうに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:44.23 ID:VQE0cmFn0.net
>>37
だから狭い意味での不正受給では、厚生労働省の数値にはカウントされてないでしょ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:34.51 ID:Ay2hkUEh0.net
窓口でギャーギャー騒いでもらうチンピラみたいなやつらも「不正ではない」ってカウントだからな
左の基準からしたら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:57.33 ID:pFrsYl5wM.net
>>39
え?だからなんで不正になるの?
あなたが在日が嫌いだからったのは不正の理由にならないよ?
答えず逃げるのやめてよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:13.20 ID:mGv8S6G00.net
そもそも不正受給ってヤクザがやってんじゃないのか
んでヤクザの脅しには屈して金払ってるけど
一般の困窮者へは出し渋るっていう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:21.82 ID:pFrsYl5wM.net
>>40
厚生労働省の発表なんだが?
妄想でレスするのはやめようの
子供じゃないんだからさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:38.91 ID:VQE0cmFn0.net
>>41
だから狭い意味では不正受給にはカウントしてないでしょ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:13.47 ID:pFrsYl5wM.net
>>44
だから広い意味での不正になんで該当するのか聞いてるんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:17.97 ID:i+x4W93C0.net
>>40
見たことあんの?逆に窓口で騒いで逮捕されるのはニュースで見るけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:41.34 ID:VQE0cmFn0.net
共産党の反論には説得力がないよね。
共産党の反論には説得力がないのは、今まで不正受給にカウントすべきだったはずのものを、屁理屈言って不正受給にはカウントしないようにしてきたせいなんだよね。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:39:53.96 ID:tf7hHBIw0.net
>>2
仮にそうだとしたら
まぁ社会保障や社会復帰へのサポートが手厚いってことなんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:40:45.09 ID:pFrsYl5wM.net
>>47
それ全部ソースあるの?
あなたの妄想の域を脱してないんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:42:43.13 ID:dLWT2Oe40.net
バレた悪質な不正が0.45%なだけでは?
しかもそれ毎年発覚した率だろ?
例えば確定申告の件数は年間二千万件を超えるわけだが
脱税で告発される件数は毎年100件程度(0.0005%)だぞ
バレてない不正を含めたら10人中1〜2人は何かしらやってそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:26.36 ID:VQE0cmFn0.net
まずは心をまっさらにして、広い意味での不正受給はたくさんあるんだという所からスタートすべきだよね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:57.10 ID:0ZrXJVqp0.net
>>17
自民議員の不正率って5%以上はありそうだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:19.18 ID:5VRwgOr80.net
お前らから支持得られるから自民は正しい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:30.79 ID:i+x4W93C0.net
>>50
そんなこと言い出したら無敵やん
不正が多いというからには多いことの根拠がないと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:40.72 ID:G5vmQT/2M.net
>>31
こんな低能がいるんだから日本は没落するわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:45:15.76 ID:pFrsYl5wM.net
>>51
答えずに逃げるのやめてよ
あなたが在日が嫌いってのは不正の理由にならないんだが
で、それ以外の不正は具体的に何?
何件あるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:45:26.27 ID:VQE0cmFn0.net
>>50
そうだよね。
不正受給は至る所にはびこってると思うのが普通だよね。
それなのに共産党ときたら、狭い意味での不正受給だけをもって反論するから、共産党は頭がおかしいんじゃないかって思われるんだよね。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:09.85 ID:G5vmQT/2M.net
不正に対して厳しくするのと生活保護の水準を上げたり、困ってる人に行き渡らせるのは別なのに

糞愛国者のせいでセーフティネットがセーフティじゃなくなってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:28.61 ID:hJ59LGBox.net
不正は自民の得意技なのにw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:58.87 ID:pFrsYl5wM.net
>>50
追徴課税で済まされてるケースは?
少しは頭使おうよ
子供じゃないんだからさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:39.45 ID:pFrsYl5wM.net
>>57
逃げるのやめてよ
広い意味での不正って他に何があるの?
答えられないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:53.76 ID:G5vmQT/2M.net
>>50
ソース出せよ糞やろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:23.82 ID:VQE0cmFn0.net
まずは生活保護の制度の限界だという所から話をスタートすべきだよね。
一刻も早く生活保護は廃止して、ベーシックインカムに切り替えるべきだよね。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:37.02 ID:G5vmQT/2M.net
>>50
せめて10世帯くらいてめーの目で見て実態把握してみろ糞やろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:49:01.33 ID:pFrsYl5wM.net
バカ「生活保護の不正受給はもっとある!ソースはない!」

こんなやつしかいねえのかよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:49:27.97 ID:8WAx09p2a.net
ちゃんとしたエビデンスもあっても意見変えない人はいるけど、なんなんだろうな。
負けを認めると死ぬ病気にでも罹っているんかね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:50:08.90 ID:XiLaLcy90.net
まあ、パチンコ屋の監視カメラを解析すればもっと正確な数値を出せるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:50:37.83 ID:mpsAQD+S0.net
実際働けるのにも関わらずうまくやって貰ってるようなの含めたらもっと居そうな気はする

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:31.11 ID:VQE0cmFn0.net
でも現実に共産党の反論には何の説得力も感じないんだよね。
それは共産党の自業自得だと思うよ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:35.77 ID:8WAx09p2a.net
>>67
パチ屋調べてどうやって不正受給を炙りだすんだよ。意味不明でビビるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:52:32.00 ID:VQE0cmFn0.net
>>68
そうだよね。
そういう実感と大きくズレた数字だけで反論した気になってる共産党って、説得力ないよね。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:52:37.11 ID:pFrsYl5wM.net
>>69
それはお前に理解する脳がないからだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:52:37.26 ID:6FllunNK0.net
自民党は腐敗してるから仕方ないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:54:57.62 ID:NQ6/OFS20.net
納税してないキャバ嬢風俗嬢がいくらでもいるんだからナマポ受給してるキャバ嬢風俗嬢もいくらでもいるわな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:22.26 ID:5LcddgAr0.net
>>1
それはバレた数であって氷山の一角では?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:56:13.30 ID:G5vmQT/2M.net
>>66
楽して稼いでるって思い込みだろ

羨ましいなら生活保護うけりゃいいのに

生活保護なんて最低限の生活で貯金も貯められない生殺し制度になってしまってるのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:56:31.57 ID:VQE0cmFn0.net
>>75
そうだよね。
不正受給はもっとずっとたくさんあるんだよね。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:57:26.22 ID:dLWT2Oe40.net
>>54
そもそも0.45%ですら多いよね
10年累計したら5%近くの受給者が不正で告発されてるって訳で
氷河の一角なのにそんなに捕まってるってどれだけモラル低いのかという

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:57:36.48 ID:G5vmQT/2M.net
>>74
一行目と二行目の関係性について教えてくれない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:57:56.66 ID:CkKaQBpp0.net
>>1
自民党が不正の温床だから
生活保護受給者も不正してると思っちゃうわけだろ
そういや世耕も片山さつきも未だに国民への謝罪がないんだけど
あいつらが国民に土下座して生活保護制度並びに生活保護受給者を
批判して申し訳ございませんでした
腹切って詫びますとならない限りは生活保護制度への偏見は消えないよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:08.89 ID:LeEp1yNP0.net
>>75
つまり自民党の不正率は100%という事?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:31.34 ID:pFrsYl5wM.net
>>78
算数ができないやつが不正受給語ってたのか…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:39.71 ID:VQE0cmFn0.net
共産党の浅はかさがまたバレちゃったね。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:51.60 ID:Q2YQtGuf0.net
日教組!日教組!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:58.07 ID:G5vmQT/2M.net
>>78
なんで足すの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:59.20 ID:CkKaQBpp0.net
>>74
自民党議員が飲みに行った銀座のクラブは闇営業してたんじゃね、あれ
あの店が時短営業の金を不正受給してないかちゃんと調べないとな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:08.55 ID:0ZrXJVqp0.net
生ぽ貰ってるネトウヨの数値の方が高くなりそう
ツイッターに結構いたよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:44.15 ID:dLWT2Oe40.net
>>82
え?0.45%って毎年発覚する不正受給の割合じゃないの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:52.51 ID:JQ1I/DwF0.net
共産党だけが信用出来る国だよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:57.94 ID:G5vmQT/2M.net
>>78
その頭じゃ働けないだろうから生活保護うければ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:01:19.72 ID:L2Eya0Q20.net
0.45%って滅茶苦茶多いと思うけど
しかも発覚した分だけでだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:01:21.79 ID:pFrsYl5wM.net
>>88
じゃあ200年で100%が不正受給になるな!
お前本気なのかネタなのかわからんが最高に頭悪いレスしてるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:01:59.96 ID:m7YwoBVwr.net
バレてない不正がどうこう言ったら毎日300万円官房機密費使ってた菅とか何なんだよ
絶対選挙に使ってんだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:41.75 ID:szTq9G4O0.net
生活保護はただのセーフティーネットなのに必死にたたいてるやつは何がしたいんだろうな
ネトウヨなんてどいつもこいつも一歩間違えば生活保護ないと死ぬようなやつばっかなのにアホすぎるw
マイナンバーに「ネトウヨ」のチェック項目作って生活困窮してもネトウヨは生活保護や他のセーフティ使えないようにしちまえよ^^

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:17.74 ID:dLWT2Oe40.net
軽く調べた限り毎年の発覚件数だよねやっぱり

日弁連の資料だと
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
不正受給の件数割合は
H20 1.62%(18623件)
H21 1.54%(19726件)
H22 1.80%(25355件)

最後の年の数字から母数を逆算すると全体の受給件数は140万件
3年累積て6万4000件程度不正受給が発覚しているわけで
不正受給者はすぐ打ち切られるはずで
また、生活保護の平均受給年数は6.4年というところから考えれば
年あたり件数に6.4掛けて13.6万件程度
全体が毎年140万件とすると実に10%近くは不正受給って事だろ
モラル低すぎ笑えない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:44.06 ID:dLWT2Oe40.net
>>92
生活保護の平均年数は6.4年だそうだから6.4倍するとほぼ実態を反映すると思うが
しかも調べたら0.45%って金額ベースで
件数ベースだと2%近くなんだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:16:37.58 ID:8gX/j5Xt0.net
>>2
仮にその通りだとしたら、自民党とか維新とかが酷い水際阻止やってるんじゃないか?
水際対策の水際ってそもそも窓口の事じゃない筈だがな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:12.91 ID:LeEp1yNP0.net
なんか凄い馬鹿がいるな
教育の失敗

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:23.93 ID:CkKaQBpp0.net
>>95
持続化給付金を騙し取った公務員に比べたら大したことないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:43.53 ID:8gX/j5Xt0.net
>>96
100人中98人が本当に必要なら充分だろ。
実際に調査が行われて不正は弾かれてる訳だし

総レス数 345
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200