2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポスト・アポカリプスの最高傑作は「ザ・ウォーカー」「Fallout3」「ヨコハマ買い出し紀行」でいいな? [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:55:54.78 ID:kE7bsoFW0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
サバイバルADV『Ashwalkers』2021年春リリースへ。『Cendres』より改題、ポストアポカリプス世界で道徳を揺さぶるジレンマの旅
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210128-150512/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:56:45.27 ID:WS/ihiSXa.net
ウォーターワールド

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:00.55 ID:tglQq0KeM.net
自民党政権

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:58:29.03 ID:tRjPH3hea.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
日本

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 19:59:03.06 ID:0g0b6C1n0.net
少女終末旅行

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:01.95 ID:WS/ihiSXa.net
復活の日

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:07.41 ID:3fRaOnCh0.net
ウォーカーって座頭市的なやつだっけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:00:33.26 ID:KarEzPMI0.net
人は選ぶけどKENSHI

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:01:36.50 ID:1tDTWLRD0.net
アンナカヴァン「氷」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:02:57.18 ID:HxmU74qG0.net
ザ・ロードだろ、小説も映画も完璧と言う奇跡の作品

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:03:05.49 ID:ObCEJ3HId.net
星雲賞とってるしヨコハマでいいだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:05:26.15 ID:HRuGVXeH0.net
>>10
ウェイストランドマニアだけどむちゃくそ面白い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:05:37.24 ID:8a070Hx90.net
のどかなやつがいい
ヨコ買いがいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:06:31.47 ID:KuEa43380.net
地球の長い午後

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:06:36.98 ID:vloMDlX/H.net
猿の惑星とかマッドマックスも入るの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:06:41.04 ID:WCmSu59G0.net
結晶世界

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:07:37.03 ID:3WfRbp1M0.net
ヨコハマ買い出し紀行のサントラ、ゴンチチのもショーロクラブのも持ってる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:02.65 ID:XUTLYDTp0.net
kenshiはポストアポカリプス?
あの雰囲気すげー好きなんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:03.44 ID:7Sb0pLpd0.net
けものフレンズ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:09:52.12 ID:o2GuehOX0.net
fallout3は文句無し

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:10:57.87 ID:WS/ihiSXa.net
ブレワイ入れてもいいならブレワイ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:13:03.91 ID:XtNHQamm0.net
小松左京のバイオレンス小説の毒蛇

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:13:57.22 ID:w1hsDF9M0.net
「心地よい破滅」という語は、もともとイギリスのSF小説家・評論家のブライアン・オールディスが、SF史を概説した書籍『十億年の宴』の中で、当時の破滅ものSFの典型を揶揄して用いた言葉である。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:18:46.87 ID:JETWzI0T0.net
シックスストリングサムライ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:50.78 ID:C335njT20.net
天冥の導7 新世界ハーブC

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:17.89 ID:cru+VeAK0.net
なぜマッドマックスがない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:56.78 ID:1tDTWLRD0.net
>>19
仮想空間のポストアポカリプスならグラン・ヴァカンスという上位互換があるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:26.81 ID:D5V1wGSB0.net
ケビンコスナーのポストマンの原作小説が良かったぞ
崩壊後に村や街などの都市国家を郵便ネットワークで繋いで国を再建する壮大な話
映画みたいな悪の軍団も出てこず発展シムみたいな感じだった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:45:22.51 ID:4OPoR4eoa.net
黙示録3174年
これ本当に傑作なんだけど絶版なんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:42:00.67 ID:mAOIXhWT0.net
ヨコハマの世界観が好きだな
オーバーテクノロジーな描写もあるけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:33:38.69 ID:iySPS4bF0.net
アイアムレジェンド

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:19:24.89 ID:1Zw0Y8tO0.net
はだしのゲン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:06:59.41 ID:ZxDTJn3vd.net
The Last of Us

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:54:56.23 ID:YoBpTZA20.net
ニーアオートマタなんかはちょっと違う?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:16:16.26 ID:lZqLh6ib0.net
ヨコハマよりカブのイサキのほうが面白いだろ
元漁師のホモが株の相場師になってヤクザや政治家から金巻き上げるフューチャーバイオレンス

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:33:34.01 ID:N6+DUVxQ0.net
大当たりの年
地球最後の日
マッドマックス2

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:21:07.52 ID:GUraLWTx0.net
ポストアポカリプスってなんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:22:24.96 ID:VRi6Pkb/r.net
アフタヌーンコミックのやつ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:23:03.76 ID:oHOKfOEY0.net
>>10
淡々としてんだよな
親子の目的もはっきりしてないし
でもあんな状況になりゃそんなもんだろうなっておもう
カニバリストがでてくるのはいいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:30:12.12 ID:80eCU3mH0.net
>>37
大災害や世界規模の戦争で秩序もライフラインも崩壊した世界が舞台の話

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:37.09 ID:uc7Pw192a.net
デス・ストランディング

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:13.92 ID:GUraLWTx0.net
>>40
サンクス終末か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:02:20.20 ID:yuehPWZg0.net
>>39
映画ってやっぱりロード・オブ・ザ・リングの洒落でのキャスティングなのかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:08:46.24 ID:9GUj/81E0.net
ヨコハマは人類の終焉の時代なんだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:10:51.78 ID:pHyTH+zU0.net
納得のヨコハマ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:13:12.96 ID:qkyRAom30.net
風の名はアムネジア

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:17:59.30 ID:jrtuNqv30.net
『ヨコハマ買い出し紀行』はポスト・アポカリプスではない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:19:07.93 ID:jSWOmzaS0.net
ベタに北斗の拳とか

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200