2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣支持率、支持と不支持がアップ! 支持43%(+1)不支持50%(+2) [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:03.60 ID:kqACwh2Nr.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
緊急事態「延長を」9割 世論調査、内閣支持率横ばい43%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE292CW0Z20C21A1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:16.09 ID:SyZds9Ri0.net
93

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:16.96 ID:SyZds9Ri0.net
93

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:17.91 ID:SyZds9Ri0.net
93

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:19.35 ID:MuH0+eR2M.net
37

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:19.95 ID:kqACwh2Nr.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
日本経済新聞社とテレビ東京は1月29〜31日に世論調査を実施した。2月7日に期限を迎える新型コロナウイルスへの緊急事態宣言について、発令中の全域あるいは一部地域で延長を求める回答が9割に達した。菅義偉内閣の支持率は43%で昨年12月の前回調査の42%からほぼ横ばいだった。

緊急事態に関しては「発令中の地域全てで延長すべきだ」と「感染拡大が続く一部地域に絞って延長すべきだ」がいずれも45%だった。…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:20.11 ID:MuH0+eR2M.net
37

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:20.88 ID:MuH0+eR2M.net
37

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:31.08 ID:Vcf9LYbS0.net
19

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:31.73 ID:GRpY/OCjH.net
97

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:31.84 ID:Vcf9LYbS0.net
19

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:32.52 ID:GRpY/OCjH.net
97

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:32.63 ID:Vcf9LYbS0.net
19

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:33.27 ID:GRpY/OCjH.net
97

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:33.74 ID:Dfw0PZjNM.net
28

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:34.51 ID:Dfw0PZjNM.net
28

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:35.27 ID:Dfw0PZjNM.net
28

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:41.88 ID:kqACwh2Nr.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>政府のコロナ対策を「評価しない」は61%で、同じ質問を実施した昨年2月以降で最も高かった。「評価する」は33%だった。内閣を「支持しない」と答えた不支持率は50%と2ポイント上昇した。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:46.33 ID:T3Nztz0n0.net
53

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:47.12 ID:T3Nztz0n0.net
53

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:23:47.90 ID:T3Nztz0n0.net
53

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:13.38 ID:tBhVde/i0.net
アンコン余裕

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:17.52 ID:kqACwh2Nr.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>不支持の理由で首位は「指導力がない」の55%だった。この項目を挙げる割合が50%を超えるのは菅直人内閣だった11年7月以来となる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:20.71 ID:mvp80a2N0.net
いやいやw吉がい5,000万人てw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:20.78 ID:APYOInVq0.net
どうやら下げ止まったようだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:29.27 ID:3V+7xGhb0.net
マスコミも迷い始めたなこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:24:59.16 ID:gu6QZBF70.net
たかが時点で金使っちゃった
gotoイートも含めて前払いしたからいらないのに
これで休業要請できんのかよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:14.34 ID:gu6QZBF70.net
時短

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:17.68 ID:/Cp55/4S0.net
横ばいか

30 :保守 :2021/01/31(日) 20:25:39.54 ID:8N5iSRmz0.net
悪夢の民主党を忘れましたか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:50.30 ID:cru+VeAK0.net
この状況で菅を支持してるのどういう理屈なんだろ
飲食や旅行業?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:25:53.19 ID:0SS5dtC20.net
お前ら日本嫌いだからってスガちゃん支持って答えているんだろ?
性格悪すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:15.49 ID:Ma7SR7LYd.net
機密費は支持率維持のために使われてるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:35.78 ID:xWlj5RMv0.net
日本人ちょろすぎてわろた こりゃ自民党は次も安泰ですわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:26:36.86 ID:eD2XuMgF0.net
日経さあ
忖度力足りてないよ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:11.24 ID:+/UX9X+20.net
日本人の火病からの飽きっぽさ冷めやすさ忘れやすさって何なんだろうな

遺伝子レベルで何かありそう
この学ばない感じ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:15.46 ID:VDZVbKoB0.net
支持43%ってwww
4.3%も無いやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:24.89 ID:VUKYLsQVM.net
>>1
続き部分で草

政党支持率は自民党が44%、立憲民主党は9%だった。
それぞれ42%と9%だった昨年12月とほぼ同じ水準だ。支持政党がない無党派層は30%で3ポイント下がった。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:27.78 ID:RMV+ETcyd.net
カルト教徒のせいで国がメチャクチャだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:32.70 ID:3V+7xGhb0.net
>>35
普段から忖度して高めに出す日経が出し渋り始めたってのが一番デカイ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:43.49 ID:NHAelo4Aa.net
>>18
> 「評価する」は33%だった。
3割の岩盤層割れず

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:51.03 ID:mVvPPE+D0.net
会食してないしパンケーキマスコミもどうしたら良いのか分からないんだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:01.37 ID:IH6VGkj30.net
やはり立憲民主党が共産党と組んでしまったから誰も支持しないな仕方なく自民党を支持してる感じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:01.57 ID:2HzVk8SB0.net
感染が収まってきたし春には爆上げしちゃうぞ
枝野どうすんのよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:40.43 ID:9xrIT8YWK.net
支持100不支持100を目指そう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:40.81 ID:qnaT77rQ0.net
ステマ 世論調査はステマ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:44.45 ID:TKtils380.net
当面は横ばいじゃねーかな
コロナ感染も少しずつ減少してるから
ここまで支持してきた層が今更離れる、さらに削れていく要素はあまりない
さりとて上がっていく要素も少ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:27.28 ID:XaV7VFRS0.net
ここまで酷いのに野党が支持されない理由ってなんなん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:48.70 ID:TzJEwjDb0.net
二階じゃないけど支持率気にする、考えてたら政治なんかできねえよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:59.04 ID:2PCf8Lofr.net
>>48
てことにしたいネトウヨ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:16.96 ID:wjwx+Y5n0.net
43%もバカが日本に居ることに驚いてるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:30.55 ID:8H+lqBWDM.net
機密費使いまくってみたいだけど、あれどこに流れてんだろな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:51.69 ID:X8eVyl510.net
>>41
存在しない架空の岩盤だから割れるわけはない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:27.46 ID:3V+7xGhb0.net
>>47
上げろと圧入れても上がらないってのは求心力低下の現れだからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:57.34 ID:L5/xIiXM0.net
すごい調査だな
無回答、わからないがほぼいないってこと?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:51.53 ID:1tDTWLRD0.net
>>48
国会見たらわかることだろ。野党の質疑を見て支持しようと思う方が異常

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:01.13 ID:9T36dhSq0.net
二度聞き下駄はかせで有名な日経でもこれか
日経で不支持5割て安倍が脱糞逃亡したときより高い
都議選でアベヤメロで自民が惨敗する直前と加計問題で首相案件文書が出てきたときだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:22.38 ID:0SS5dtC20.net
5ちゃんやヤフコメなんかで批判されているシンジローは判官贔屓で応援したくなるけど
スガちゃんは支持しても恩を感じなさそうだから支持する気全く起きないよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:31.25 ID:L5/xIiXM0.net
読むとよくわからん記事だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:44.99 ID:M7JISn3O0.net
やっぱりネトウヨ絶賛の産経世論調査はおかしいよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:34:58.33 ID:/Cp55/4S0.net
>>55
わからないって答えた人にどちらかと言えば?と聞き返すので

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:25.94 ID:X8eVyl510.net
森はゴルフしてただけで支持率9%まで下落したのに
スガ政権は党員だけPCR優先検査やったのに43%か
数字を作ってる側も嘘すぎるとか思わないのかね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:29.73 ID:qUl+2G+o0.net
日経的には株高だからいいとかって判断なのか?
ただ通常国会はじまって以降の答弁のひどさや、3次補正をあのまま通すとかろくなことがないと思うんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:45.49 ID:Fuy0M4RGM.net
ここにきて下げ止まる理由なんて蓮舫の一件くらいだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:18.34 ID:L5/xIiXM0.net
二度聴きか
さらに質問が巡回してるから書いてる記者もよく分からず書いてる感じもする

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:57.35 ID:opT8eE7w0.net
フジ産経だけが特殊と思えんな
もはや全新聞テレビは工作機関とみなすべき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:22.17 ID:0SS5dtC20.net
>>62
森ちゃんはイット革命したのにな
インパクは源氏物語と鬼太郎が楽しめたような
俺の中では高評価

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:35.25 ID:Fuy0M4RGM.net
>>65
ずっと2度聞きしているから、今さら変えられんよ。
過去のとの比較ができなくなるからね。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:41.52 ID:X8eVyl510.net
>>63
日本経団連新聞はインサイダーが仕事だから
自民党が下野したら逮捕まっしぐらなんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
>>57
重ね聞きの方がアメリカでは主流じゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:26.76 ID:Fuy0M4RGM.net
蓮舫と森ゆうこを除名すれば、立民は結構支持率上がると思う。

あの2人の話し方は殺意が湧く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:29.09 ID:APYOInVq0.net
>>48
比例の投票先っていうより実質的な項目では立憲は上昇傾向だがな
野党ガーな論調もそろそろ終わりが始まるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:38:43.09 ID:upAQiV+C0.net
>>52
テレビだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:39:23.30 ID:ob91lvG00.net
菅儀偉、嫌われてるなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:39:41.82 ID:Lk+cOZ8E0.net
でも自民党以外に投票するよ
まずは過半数割ろうね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:40:30.68 ID:L5/xIiXM0.net
>>68
宣言延長もバイアスがかかってるのに見出しに使ったり、本文にも揺れが出てるのは記者が疑問に感じてるんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:41:32.44 ID:0SS5dtC20.net
>>71
両方とも自民に貰って
代わりに長島と細野と和田政宗と石井浩郎を立民にあげるでどうよ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:41:42.39 ID:TzJEwjDb0.net
ネトウヨネトウヨ言いたくないがネトウヨにも野党にも良質な政治家いるのわかってるよなバカじゃねえだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:41:58.74 ID:jUJHHory0.net
感染者は激減してコロナ対策の成果が出てきたからな
これから支持率は回復する
腹をくくってオリンピックを中止にしたら支持率がうなぎ登りまである
ワクチンの接種が始まるのもプラス要素

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:42:08.28 ID:jLv/vmNjd.net
政党支持率は得票数と大して関係ないよ
マドンナブームの時の社会党ですら10数%

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:42:13.57 ID:0/42LlCZ0.net
金くれないなら切る

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:42:53.99 ID:2PCf8Lofr.net
>>71
こういうキチガイ相手にするからみんみんみたいなのが生まれる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:02.50 ID:wkILXwbN0.net
>>56
よっぽど切り取られた所しか見てないんだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:03.07 ID:0SS5dtC20.net
>>75
でも投票先が無くね?
共に民主党、中国共産党、アメリカ民主党に投票しても無効でしょ?
まともな政党が日本にない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:41.61 ID:JLqjyD1g0.net
みんな忘れてるけど新聞社が懇願して新聞を軽減税率の対象にしたからな
我が国の新聞社は国民と痛みを分かち合う道ではなく
政府の庇護の下で特権的地位を維持する道を選んだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:46.02 ID:i7dU2SyK0.net
スガちゃんがレンホーのおかげで助けられた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:52.08 ID:7aF0p/iUM.net
これ岩盤支持層か?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:20.20 ID:1tDTWLRD0.net
>>83
蓮舫の恫喝が切り取られて拡散するってリアルタイムで見てても明らかだったからなw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:50.20 ID:3DCQXoz/0.net
日経読売は4割維持だろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:01.87 ID:CkKaQBpp0.net
>>48
自民党・公明党・維新が与党じゃないと税金を盗む政策工房みたいな乞食連中は
生きていけないからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:54:04.54 ID:NIvlqdyv0.net
また機密費か

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:06.19 ID:jUJHHory0.net
産経でも内閣支持率5割越えてたからな
回復基調にあるのは間違いない
国民の今の関心は感染者数ということやね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:55:33.69 ID:5sCU5O8J0.net
なんでこの政府は国民に対しての給付金が1円たりとも出ないんだろうな?
これじゃ納税してきた意味がないわ

いろいろ言われていたけど
安倍政権のときに10万円の給付金があったから国民年金保険料とかも滞納しないで払えたけど

2月分の年金税の納付期限は3月1日で
収められないと次年度の税金納付書が問答無用で来る状態がほぼ確定してるからな
そのあとは都市計画税やら自動車税やら固定資産税やらで毎日乾麺食って生活するしかないわ

貯金がこの1年で300万円減ってるのに本当にこのクソ政府は無能だわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:56:02.26 ID:X4IodsPo0.net
日経ってマジでこのまま自民党政権が続いた方が日本経済が発展するとか思ってんの?
どー考えても衰退の一途なのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:56:58.61 ID:D0k65zND0.net
森より支持率下回るか同等にならなのが違和感あるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:02.46 ID:nSkfL5Xm0.net
蓮舫が1%上げたんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:17.60 ID:jUJHHory0.net
>>94

世論調査やで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:58:56.57 ID:yLgvALdC0.net
マスコミ向けにチャージされたん?w

菅内閣、機密費支出5億円 加藤官房長官が会見で明らかに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383666

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:14.11 ID:5sCU5O8J0.net
まだあったわ
NHKの聴取料に墓地管理料に健康保険(これは5月以降か)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:44.52 ID:Lk+cOZ8E0.net
>>84
とりあえずどっか投げとけ
無投票が一番良くない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:00:24.24 ID:+jCILEbpM.net
あれだけ蓮舫ガー野党ガーやっても効果なしか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:01:29.26 ID:yLgvALdC0.net
>>84
まともな政党がないなら尚の事一つの政党が過半数持って
権力を好き放題振るなんてヤバイだろw

まともな政党がないと思う人は権力が一つに集中させない事だけ見て
投票先を決めればいいよw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:39.94 ID:o9WxGj4mH.net
政策推進費

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:40.29 ID:sKAp7QPY0.net
YesかNoの合計が93%のわけねえだろ
数字いじりいい加減にやめとけよマジで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:53.97 ID:5sCU5O8J0.net
>>101
遊び半分で揶揄していたときとは全く違うから
ガースーって発言しただけでもはらわたたが煮えくり返るほどムカツク総理だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:51.82 ID:pxPIi1Ky0.net
産経の支持率はやはりなにかおかしいということは分かった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:06:07.27 ID:8ncrBo3sa.net
そんな中goto延長含めた第三次補正予算は
特措法改正と並行で行うという事前の取り決めを破り自公維によって強行採決されました

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:03.58 ID:9T36dhSq0.net
>>71
>>88
こういうミソジニーネトウヨのほうがいらねえよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:24:07.56 ID:N5aIIa1X0.net
>>30
現実を地獄に変えた

無能の集まり
人殺し政権だぞ

それが地獄の自民党政権


民主党政権ならよかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:25.38 ID:N5aIIa1X0.net
人殺し政権を応援する人殺し応援団が
今日も喚いてるか


お前ら人殺しだぞ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:27:02.57 ID:57LHo94k0.net
>>47
オリンピック中止になったらさらに下がるんじゃね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:58.80 ID:Mmx24dvw0.net
忖度の日経
経団連だからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:25.30 ID:IFXnB+QYa.net
枝野の御側御用取次がいいインタビューでしたって言ってるのに少しでも批判されたくないこたつぬことかWADAがでしゃばって来てるのホント邪魔だから
今日枝野が政権交代って言ってるからたかまつななが「ワシが育てた」とか言いそうだけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:41.64 ID:IFXnB+QYa.net
>>113
誤爆

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:08.49 ID:uI/KAmxw0.net
支持率上げろと要請されたので一緒に不支持も上げといたのかな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:34.29 ID:ob91lvG00.net
デーブ・スペクター「野党は対案も出してるのにテレビが報道しない。“反対ばかり”というイメージを捨ててもっとちゃんと取り上げて」 [595017606]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612060376/

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:24:13.84 ID:JQ1I/DwF0.net
ニッケイwwwwww

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:16.36 ID:H6J01eiD0.net
>>30
復興予算で変なもんに高い税金突っ込んだり利権の為に予算を割きまくったりは無かったので今よりマシだったぞ
自民の横槍で復興予算を組むのに時間は掛かったのと増税だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:07:27.23 ID:zgOGtoop0.net
日経と産経はブログレベルだからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:46.77 ID:KSTwN0/G0.net
両方アップしたらそのうち100%超えるだろ

総レス数 120
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200