2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】三菱に引き続きパナソニックが太陽光パネルから撤退 [966616616]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:27:18.84 ID:QxgNDSLS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナソニックが太陽電池の生産から撤退することがが明らかになった。価格競争力を高めてきた中国などの海外メーカーに押され、かつて世界シェア上位にいた国内勢が厳しい環境に置かれている。国内各社は太陽電池など再生可能エネルギーを効率活用する事業に活路を求める。

 パナソニックは平成29年3月期に太陽電池事業が赤字へ転落して以降、生産を国内工場からマレーシアの工場に移管するなどしコストの削減を進めたが、令和2年に米電気自動車(EV)メーカー、テスラとの太陽電池生産の協業を解消。同年には中国GSソーラーへのマレーシア工場売却案も頓挫した。

 パナソニックの関係者は「桁違いの大量生産で価格競争力を高め、シェアを拡大してきた中国メーカーの勢いを止められなかった」と振り返る。

 厳しい状況は他社も同様で、三菱電機は2年3月に自社ブランドでの太陽光発電システムの製造・販売から撤退。京セラの2年9月中間連結決算では、太陽光発電事業を含む事業部門の売上高が前年同期比25・1%減の283億円と減少。新型コロナウイルス感染拡大もあり、太陽光発電システムの販売が落ち込んだ。

 この間、世界シェアの大半を占める中国などの海外メーカーが国内にも浸透。国内メーカーが会員の太陽光発電協会によると、昨年7〜9月の国内の太陽電池出荷量約127万キロワットのうち、国内メーカーの出荷量は約48万キロワットと半数以下にとどまる。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/210131/ecn2101310002-s1.html?&ampcf=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:08.68 ID:56gaBkN3r.net
ジャップって何ができるのまじで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:12.02 ID:0iYQ1wHfM.net
もうダメだあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:56.04 ID:w5p5ixGj0.net
始まったな 日本の本当の衰退が

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:28:57.33 ID:VQE0cmFn0.net
民主党のせいで太陽光発電の未来が駄目になっていく。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:07.83 ID:afNNVPzX0.net
楽天とかAmazonで国内のソーラーパネル売ってないじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:13.93 ID:kkQSMiKu0.net
やっぱ四季があると無理よなハリウッドみたいなところじゃないと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:29:58.39 ID:2ouho49tM.net
>>2
AV、風俗、エロ漫画、パチスロは世界一のままだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:09.85 ID:+/UX9X+20.net
半導体再参入しろ
何で引く手数多の半導体売却してんだよ
今や世界が半導体不足だ
内部スパイいるのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:30:29.84 ID:QW2R8CYvd.net
うちのソーラーパネルはハンファQセルズだわwwwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:05.50 ID:WXLR2D5x0.net
>>9
日本の産業用の電気代が世界に比べて何倍高いか知ってんのか?
半導体工場なんて電力バカ食いのものは採算取れねーよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:31:32.17 ID:CwSF7pC+a.net
ソーラアークはどうなるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:03.56 ID:ts55MdEr0.net
よくFITを海外に日本の金が流れるとか言うやつがいるけど日本の製造業が終わってるだけだよな
こんだけ円安にして勝てないんだもん話にならないよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:32:41.38 ID:hR15Tsr90.net
何故ジャップは事故った原発を国策として進めるのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:03.63 ID:zGNHkT770.net
コスト削減 大量生産できるところが勝ち組

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:39.69 ID:tXnoJsWm0.net
原発が大事すぎてエコ発電作ったら売国奴だしなあw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:33:49.56 ID:OfKygBOO0.net
成長産業から撤退する様はまさに敗北者だね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:35:48.68 ID:hxrX864S0.net
原発より安い太陽光が普及したら職が無くなる人間が元気に金を配ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:36:44.10 ID:wDtRIGMx0.net
新築には義務付けすればいいのに
ビルの壁も全面ソーラパネルにしていい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:37:35.69 ID:kDMesCE+0.net
洋上風力発電に賭けろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:41:51.37 ID:zGNHkT770.net
TOYOTAはEVから撤退だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:31.46 ID:1eEl79X50.net
そらわーくにの太陽光はアンチが発狂して終わってるからな

これから作るやつは全部海外製

潰してくれてサンクス自民党とネトウヨ
これが見たかったんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:43:45.47 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「答えは共産主義だった。人類は大家族主義だ!」
(´・ω・)「中国という先進国は日本と違い、自国向けに作っても十分やっていけるし、アメリカと仲が悪い国々やぼったくられて国ともやってける」
( ゚Д゚)「一方、情けない衰退国家の日本はアメリカや極右が暴れると貿易が禁止されてしまう」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:44:19.28 ID:TWaZGBby0.net
高かろう悪かろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:45:03.94 ID:G7Ab0dLv0.net
ボッタくれなくなると撤退

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:12.33 ID:nalDhRrFM.net
ソーラーは日陰出来れば発電落ちるから最近は買取価格も安いから、新築に載せるモチベーションも減るでしょう。
陽当たり良好な屋根って中々無いんだよな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:46:12.71 ID:ob91lvG00.net
何で、中国メーカーに負けるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:36.41 ID:zGNHkT770.net
>>26
今は壁に貼れるんだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:39.20 ID:mgjFo4mP0.net
>>1
★太陽光発電パネルの「日本国内」シェア
https://stat.ameba.jp/user_images/20201107/12/yuutunarutouha/ca/20/j/o0600052414847245766.jpg

★ついでに風力発電の「日本国内」シェアでは日本企業は全滅
https://i.imgur.com/Kjlxunx.jpg
・国内メーカーのシェアは実質0に
日本製鋼所 撤退済み
日立 撤退予定
三菱 デンマーク「ヴェスタス」のOEM

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:47:48.67 ID:onBNS49F0.net
hitだめだったか
ZEHとかどうすんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:48:45.89 ID:nalDhRrFM.net
>>27
安くてそこそこのものは機械並べてキー捻ると製品がジャカジャカ出てくるからね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:50:18.55 ID:nalDhRrFM.net
>>28
コスパ悪いのよ。
そもそも壁面は入射角考えても不利でしょう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:17.75 ID:zGNHkT770.net
>>32
それ中国が貰うから

>>15

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:51:25.06 ID:XO1aT4Bf0.net
ジャップって資本主義に向いてないんじゃない?
技術と資本蓄積があって、先もある商売なのに後発にガンガン負けるって普通ありえないよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:53:38.33 ID:zQTb4Oqh0.net
>>29
日本は大陸棚ですぐ水深が落ち込む(漁業的には遠浅だが、風力発電的には急坂)から
洋上発電が大学発とかでやれれば違ったんだろうが、そっちにゼニ回す気はないときた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:54:35.95 ID:XjSm+2Nd0.net
中国製品にゃ勝てないよ
人件費が違いすぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:57:21.18 ID:kIaSm1370.net
これで原発が生き残っていたら、安倍の立つ瀬もあったが、
どっちも潰すってどういう事よ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:57:36.95 ID:mgjFo4mP0.net
>>36
ヨーロッパやカナダ、韓国の企業にも負けてるよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:16.07 ID:HUF5u3Fl0.net
ネトウヨ憤死

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:24.98 ID:PBuA/cZP0.net
自民によってジャップの商品が消えまくりで草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:09:25.83 ID:w94qUHIz0.net
もう日本人の数を減らさないと
ジャップとしての国力が維持できない所まで来ているだろ🥺

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:57:11.77 ID:GYL3IIFZ0.net
>>41自民党減らせば維持できるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:34:05.55 ID:c0I/eXwG0.net
>>9
原発止めた時点で日本の製造業は終わってんだわ

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200