2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

細野豪志「共産党とは死んでも組めないから自民に行く。それを“寝返り”と呼ぶならそれで結構」 [595017606]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 20:59:11.95 ID:n8moKYIv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【衆院選予測】「寝返り」細野豪志自民入り王手 愛知1区は河村たかしが国政復帰?

https://dot.asahi.com/amp/wa/2021012900016.html

静岡5区は自民党二階派入りした元民主党の細野豪志氏が無所属で出馬。
自民現職で岸田派の吉川赳氏との保守分裂選挙となる。
地元の自民関係者は「これは二階派と岸田派の戦争ですよ」と言い、こう解説する。

「細野氏は二階派入りで一時は支持を減らしたが、地元を細かく回ってかつての勢いを回復。
二階派のバックアップでこれまで食い込めていなかった経済界、大企業にも浸透している。
二階俊博氏も党本部で静岡の関係者を見ると必ず『細野君をよろしく』と声をかけています」

 対する吉川陣営の地元市議は厳しい視線を送る。

「細野氏の支持組織は旧民主党系のサポーターがかなり去ったと聞く。
ずっと反自民だった人を自民党員が推すのか。そんなに甘くないですよ」

 野上氏、角谷氏ともに細野氏有利との予測だが、果たしてどうなるか。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:08.08 ID:I5hCdD9O0.net
共産党は仕方ないだろ
俺たちケンモメンですら引くわ
立憲民主応援するのが普通だし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:20.92 ID:+fWsSIoD0.net
結局ネトウヨ病なんだよな民主は
反共掲げてる限りまともな政治はできない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:30.91 ID:vzeADMj00.net
>>408
名前を変える必要はないというのは全くその通りだよ
結局オウムだってアレフになっても何も扱い変わらないからな
共産党は共産党のまま活動して過去の行いを払拭すべきなわけ
いつかは報われる時が来るかもしれない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:48.83 ID:zetItG5E0.net
日米安保廃棄を謳ってる共産党と組める訳ないわな
立民も根本的な違いがあるのわかってて野合するなよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:52.81 ID:PfkfkPXv0.net
>>442
やばいよな骨相学とか
でも日本はいまだ血液占いが残ってる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:53.08 ID:HtOQ/I6H0.net
>387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f188-3UUh)2021/01/31(日) 21:49:20.30ID:+afuPZX40
>共産党がまともって言うのも世間からはズレてるぞ
>けんもーだけだよ、そんなの
( ゚Д゚)「低学歴きっしょ。ここは最安値を求める半額共産主義者の板だ。安売りを愛さない奴は出ていけ」

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:53.48 ID:ERcG7sKA0.net
必要とされているのは自民よりも右の政党だぞ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:17.05 ID:i+x4W93C0.net
共産との協力が無理なら国民民主に頭下げるのがスジでは?w

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:30.99 ID:1qYYj7Dc0.net
>>419

>党名には拘るくせに肝心の政策は天皇制容認するだの資本主義は維持するだの日和ってんじゃんw

これ言われたら立つ瀬は無いよね。
共産党って、まだ降ろしてない公約ある?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:34.62 ID:JpwOVglZ0.net
>>331
勝俣って、まだ40そこそこのペーペーなのに、選挙のときなぜか安倍ちゃんが応援演説に駆けつけてたり妙にバックアップ強かったんだよな
この辺も、二階が六区から絶対王者の渡辺周を追い落とそうって六区への思いいれなのかいな?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:36.31 ID:81f39iHC0.net
>>451
日本第一党がある

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:00:52.10 ID:fflgsFBi0.net
>>447
自民党は過去の行い払拭したんか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:04.73 ID:XnYKanTa0.net
こいつに入れるアホがいる時点でおわってる国

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:13.63 ID:sBZGU5Kad.net
>>445
ほんこれ
まともなリベラル派からすりゃ共産党は異常者の集まりだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:25.39 ID:TKtils380.net
>>444
いや、そこは維新とか(許されたか微妙だが)国民民主とか
選択肢もあったので
結局は細野が与党政治家にもう一度なりたいってのが一番大きかったんじゃねえかな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:28.59 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「きっしょいねえ。極右は」
(´・ω・)「おいらのイエス!共産主義を知らないのかね」
( ゚Д゚)「かわいそうに」

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:35.93 ID:6H+mtLT10.net
共産って名前だけじゃなくて主張が相容れないだろう
特に自衛隊の解消と外国人の非選挙権とかかなり極端

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:36.33 ID:8SXxPEU30.net
昔小林よしのりがこいつと山尾褒めてたよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:45.77 ID:CGoZSsKh0.net
口実

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:49.54 ID:mZIoQKFg0.net
>>440

まあ民主系は立憲も国民も議員はともかく一般党員は共産ほど多くないしなあ。
どちらかというと議員党的性格の強いところだし、
組織外の連合なんかの影響力が強いって民主的組織云々以前の問題。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:50.37 ID:nxDt2nGS0.net
>>444
5%程度の支持率で大政党と呼んでいいのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:00.74 ID:/Cp55/4S0.net
>>437
黙ってないから愛知7区に候補立てたんだよなぁ
なお山尾は愛知から逃げ立憲と共産両方立っちゃった…

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:12.73 ID:4D3lPp3l0.net
>>2
寝返りっていうか裏切り

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:29.36 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「ずばりいうけど、ほそのごーしは権力が大好きなんだろ。正義よりも権力が好きなんだよ。こいつは。殺したほうがいいね」
(´・ω・)「そうだね。権力を手にして、悪用したい人には制裁が必要だ」

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:30.11 ID:zzXs3uWE0.net
不破の大豪邸を見ても何も疑問に思わないロボットだけがいる党

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:41.98 ID:rpRCwhewd.net
反共カルト集まってんねぇ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:55.59 ID:fflgsFBi0.net
>>466
当然や
でも無駄に言い返したりしないからな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:03.97 ID:s8iYGlJl0.net
>>459
だからただの野心家なのよ
ポリシーとか持ってない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:08.15 ID:mZIoQKFg0.net
>>458

まともなリベラルってネオリベかね?(笑
今のリベラルなんてポリコレしかないじゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:10.03 ID:Ud5pBMDL0.net
>>451
日本のこころとか 共産党にすら負けるだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:10.43 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「いるんだよね。田舎のおうちを見て大豪邸だという人が」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:27.62 ID:yhEItnoD0.net
>>414
無理だと思うよ
民社系なんて左派弾圧右派独裁の為に政治家やってるような連中だし
地盤や支持母体被ってるから一定の不戦協定結んでそれを野党共闘と呼んでるだけだよ
17年にしろ野党共闘言ってた19年もお互い刺客送りあったりしてる訳で

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:46.74 ID:2O6Ix48Rp.net
共産主義というのはその始まりからしてまず理論ありき
現実が理論の通りにならないなら現実が間違ってるとなる
理論は完璧で党の指導に誤りも無いので批判は許されない
共産主義政権は例外無く独裁恐怖政権と化した
お前らみたいな不平不満層は共産主義政権なら真っ先に粛清される

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:47.67 ID:+fWsSIoD0.net
>>470
共産党を踏み絵に使うのホント便利だわ
綺麗にネトウヨが炙り出される

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:13.43 ID:sBZGU5Kad.net
>>473
ポリコレもグローバル経済も否定すんの?
まんま共産党の理想って北朝鮮だね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:38.29 ID:dYjncuy20.net
>>459
国民民主も結成時には選別騒動の余波でひどい目に有った人達が中心だから細野だけは絶対許さんって立場。
希望が選別騒動起こさずに対応してればもう少し楽に戦えてたんだから、責任者は斬首だろ。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:38.89 ID:TKtils380.net
>>472
そういう野心は誰にでもあると思うけどね
というか、なければそれはそれで困る
今の野党議員のどれだけに細野とは違う正道で
もう一度与党政治家になりたい、なってやるという思いが強いかだな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:39.99 ID:1qYYj7Dc0.net
>>466
いや、こういう党への批判に対して党の代表がバチーンと反論したことあるかって話でしょ。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:45.56 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「ちのうひくいね。おまえ>>477
(´・ω・)「かわいそ。おいら氏からレスももらえない。乞食うよだ」

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:11.11 ID:I52ejbBv0.net
>>74
ほんとこれ
そもそもこいつが民主に居づらくなったのは
自分自身のスキャンダルのせい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:22.01 ID:PfkfkPXv0.net
数日前六本木通ったら全学連だかがデモしてて
デモ隊よろ警察のほうが全然多いんだよな
でもあーやって厳重に警備する事で左翼は危ないや怖いんだって
宣伝出来る今やデモ警備ってそれ主眼じゃないのかとも思っちゃう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:50.79 ID:LDlnUFid0.net
そら極左カルトの日本共産党なんてフツーは嫌だよなー
オウム真理教と大差ないやんけ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:17.67 ID:6B5AmdUbM.net
信念のない裏切者はこの世で最も唾棄すべき存在
二階派が潰れれば平気でまた他に寝返るぞコイツ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:28.07 ID:jldc0oB90.net
共産と組んで政権取ったら一番困るの立憲じゃねえの

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:35.16 ID:G/hffJWT0.net
>>419
資本主義じゃなくて市場経済を維持だな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:39.70 ID:nhkEi+0k0.net
前なんとかさんといいモナ男といい
京大法学部頭悪くないか?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:42.65 ID:fflgsFBi0.net
>>481
じゃあみんな自民党入ればいいじゃん
国民のためじゃなくててめえの野心優先するような奴は自民党に行け

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:51.41 ID:HtOQ/I6H0.net
( ゚Д゚)「ほそのごーしが、政治家辞めてさ農業を始めて米を作ってから、自民党支持するのはいいんだよ」
(´・ω・)「農協にも入らずな。ひとりでまずいこめつくってればな」
( ゚Д゚)「でもそうじゃないでしょ」
(´・ω・)「テレビやネットで目立って知名度だけで政治家の地位を得ていい思いとしようという悪人だ」
( ゚Д゚)「悪人には殺処分すべきだね」

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:13.56 ID:TKtils380.net
>>476
民主系の党内右派と左派、もともと同じ党でずっとやってきて
一緒に政権もとってたのに(そして政権時も別にそこで喧嘩はしてなかった)
無理だとかいっちゃうのは悲しいかなあ
まあ共産が同じグループに入ってきたことで困難が増したのは事実だが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:38.44 ID:wx8H1oIb0.net
クーデターに失敗して居場所が無くなっただけだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:39.33 ID:PfkfkPXv0.net
パペットマペット久々に見た気がする

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:43.99 ID:mZIoQKFg0.net
>>469

おれの親戚でもいるけど、
共産党員・支持者は戦前の地方の名士の家系なんかにいるんだよ。
だから中には党員でも屋敷の大きい人いるぞ?
党の本部だか赤旗の印刷所も昔の資産家党員の寄付。

党員がみな貧乏ってわけじゃない。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:51.22 ID:s8iYGlJl0.net
>>481
蝙蝠野郎はどこでも歓迎されないよ
石破のように座敷牢に入れられるだけだ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:24.68 ID:HfHyG5b20.net
>>490
この人、卒後はシンクタンク務めで
地元のラジオでも演劇や古典についてしばしば語れる人なんだが

理念や信念がマジでないのよなー

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:36.63 ID:2O6Ix48Rp.net
不平不満層が支持する共産党が政権を取ると支持層だった不平不満層を殺すんだよ
世界中で起きた事だ
それが共産主義政権の歴史なんだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:49.30 ID:hxIlbb5I0.net
三島のあの選挙区って自民党の候補者いるじゃん
どうすんのモナ男は

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:57.14 ID:jhDDIFim0.net
>>478
「共産党踏み絵」ってだんだん踏みやすくなっているんだよね。

共産党は「踏んでくれて結構、とにかく目指す成果が一緒ならそのために
手を取り合いましょう」みたいな感じだし、踏み絵を踏んでいることを監視
するのが非正規雇用化され踏んでいる判定がゆるくなっている。さらには、
踏ませている意義さえ理解できない人が増えている事実。

おそらく上級と自分を含め多くの国民が見ているものが大きくずれている
局面が目の前にあると思う。ブッデンブローク家の人々を今に投影すると
こんな感じなのかも。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:05.30 ID:B9AGSgqv0.net
>>2
なら無所属でやれば?
自民にいくのは寝返りだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:30.29 ID:fflgsFBi0.net
>>493
お前は現実が見えてないのか?10年前に生きてるのか?反共おじさん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:33.02 ID:kE1jaQk40.net
まあ無辜の日本市民殺害した日本共産党は無理だよね
暴力革命だもん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:57.10 ID:dYjncuy20.net
>>496
志位家なんてガチの帝国陸軍将校の家系だしな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:00.92 ID:HtOQ/I6H0.net
(´・ω・)「もともと共産党の支持者は労働者と働く仲間たちを大切にする工場経営者などだからね」
( ゚Д゚)「働く環境を良くしてきた善人たちだね」
(´・ω・)「エアコン、トイレ、食堂、シャワー。先進的な取り組みをしてきたね」

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:05.04 ID:mZIoQKFg0.net
>>419

国民の大多数は天皇制も資本主義維持も支持してるだろ。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:06.10 ID:4ogGacFE0.net
マジかよ
共産党最低やな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:08.97 ID:BeDlGmfx0.net
元民主党にはこの人だけでなく何人もいるよ
党内で干されかけたので適当な理由をつけて他所に移った権力志向の強い人

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:34.53 ID:k6rsGzR0d.net
>>74
情けないとしか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:46.33 ID:TKtils380.net
>>500
そりゃあ選挙に勝って認めてもらうしかないんじゃないの
自民党は「選挙に勝った奴がえらい」文化で(それも行き過ぎるとどうかと思うが)
細野みたいなのは勝てば追加公認、負けたやつは敗残者として捨てられる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:16.42 ID:LDlnUFid0.net
立憲民主党の人間でもドン引きするからなぁ
共産党系の極論はさ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:19.12 ID:XWty/kPh0.net
じゃあ公明党は良いのかと

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:51.59 ID:2O6Ix48Rp.net
共産党シンパ始まり肉屋を支持する豚というがそれははお前らの事だ
共産等政権では政権批判なんか許されない
それは今の共産党をみてもわかるんだろう
党員の指導部批判なんか許されない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:54.30 ID:1qYYj7Dc0.net
>>496
それなら何で日本のエスタブリッシュメントである自民党を応援しないの?
貧乏人の味方共産党なんてやる必要ないじゃん。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:56.13 ID:mZIoQKFg0.net
>>499

はじめ殺されたのはブルジョワだろ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:12.27 ID:HfHyG5b20.net
伊豆だとまぁ細野は強いと思うよ
私鉄のショボイ駅前とかでも普通に演説するしな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:38.43 ID:s8iYGlJl0.net
>>513
私なんて公明党と組む方が共産党と組むよりもずっと嫌だけどね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:55.52 ID:TKtils380.net
>>512
共産の理想論は素晴らしいんよ
でも、それは与党になる場合はどうしたって足かせになる
だから確かな野党と言われてきた
共産が変わっていくかの分岐点に今あるのかなと思うが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:59.52 ID:+zjMD6u80.net
今の自民党なんて嘘つきで無能で無責任なクズの寄せ集めで大多数の庶民の敵だろうに
偉そうなことをほざく前に嘘ばかりついてる自民党に対して言う事は無いのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:06.73 ID:JpwOVglZ0.net
>>504
さすがに今の日本共産党本体は暴力革命路線は捨てて穏健化してるぞ
だから、その穏健化を堕落と反発した連中が独立、革マルとか中核とか過激路線の新左翼団体作りまくって先鋭化したんだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:29.14 ID:2qbnGobP0.net
二階の手下なら目クソ鼻くそ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:40.36 ID:lRuR0paF0.net
なら最初から全力で自民党に行けよ言い訳ばかりのゴミがw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:55.85 ID:kE1jaQk40.net
実際のところさ、野党共闘勢力で過半数超えたら枝野首班指名して政権交代するわけ?
そんなことしてもさあ、枝野政権やってるうちに共産党に批判されまくるようになって共産が枝野を首班指名するのやめて忽ち瓦解するだけじゃないの?
本気で政権交代できると思ってんの?笑

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:57.62 ID:mZIoQKFg0.net
>>514

地方都市の与党経験はあるけど、
その地域では批判は許されなかったか?

組織内部で批判が許されないわけではないよ。
分派活動が認められていないから外部に向けて公表するのがだめなだけで。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:59.13 ID:ZeKY6RD90.net
分裂選挙か立憲ワンチャンだな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:02.38 ID:vKd0loaF0.net
対米自立を堂々と宣言してアメリカと立ち会い、アジアを導くリーダーシップを取れる政治家っていないの?
そのうち習近平に逆らう奴は左翼!みたいな権威主義的右翼が出てきそう

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:33.14 ID:LDlnUFid0.net
年がら年中、資本主義を憎む書き込みしてるヤベー共産党系とか見るとさ
ああ、こいつらもう救いようのないモンスターになっちまったんだなぁ・・・・・・と思うもの

あんなのお仲間扱いされるのは中道左派の立憲もキッツイだろう

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:35.59 ID:dYjncuy20.net
>>515
不満を吸い上げる組織がないと世の中は回らない、って分かってる人はわかってる。
赤旗に経営者ってそこそこインタビューに出るぞ。
ホリプロの社長とか出て窮状訴えてたのは有名だよね。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:36.50 ID:kKX7/zmQ0.net
共産党と組む話がない時に移ったくせに
時系列からして5千万かの事件をもみ消すバーターと考えるのが順当ではなかろうか
移ると同時にあの事件は報道から消えたし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:53.38 ID:AbmnAAruM.net
大体熱心な反共主義者はろくでなし
これは経験上例外ない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:58.44 ID:34eJBptw0.net
選挙行かない理由の一つやな
内輪で揉めてて気色悪い

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:15.29 ID:vKd0loaF0.net
実際今すでにオードリータンを崇める風潮になってるしね
悪いことではないけど日本の中でそう言う奴を作れよと思う

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:35.96 ID:+fWsSIoD0.net
反共隠れウヨはさっさと自民に逝けばええ
共産党をはよ野党第一党にしてくれや

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:49.48 ID:zetItG5E0.net
スパイの査閲で殺人をしたヤツを偉大な委員長と長らく讃えていたことを自己批判する気はないのかね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:13.55 ID:QZdZuO07M.net
>>527
それこそ共産党だと思うぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:14.34 ID:mZIoQKFg0.net
>>512

そりゃあ
今の自民があまりに"アレ”だから左みたいに見られてるけど、
立憲民主党なんか本来保守政党だろ。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:18.10 ID:oBkf498D0.net
共産党の支持層はかなり固いんだから立憲はオラついてないでちゃんと妥協点見つけて手を組めよ
選挙協力だけはしますよなんてムシの良いこと言ってたって共産党支持層からは嫌悪感を持たれるだけだぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:28.84 ID:kE1jaQk40.net
社民党と一緒に政権運営することすらできなかった民主組が共産と一緒だと政権運営できる理由ってなによ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:37.03 ID:OZ5wTDXE0.net
>>389
暴力革命

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:57.39 ID:srfYUqVS0.net
安倍晋三の目もネトウヨ特有の目つき(というか死んだ眼球)
保守派のIQは低い事が脳医学的に判明してるが、
親に「こいつダメ人間だ」と呆れられ大きな挫折感味わったのが共通体験のような気がする

シールズなどリベラル層のデモ参加者のキラキラした表情や目と真逆の印象
もちろん、ワイは目が死んでる奴は嫌いというか人間的に信用できない
魅力的にみえないし心にやましいものを隠してる危ない奴にみえる

>>442
それではないな
心理学というか医学的生物学的な

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:17:02.25 ID:vrJ7kjMc0.net
嘘つきの自民党はオッケーなの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:17:05.57 ID:TKtils380.net
>>524
リアルな話をすると
次の選挙で共闘勢力過半数は無理だとみな思ってるから
そういう問題は今は考えないようにしてると思う
ただ、中長期的に政権交代目指すならどこかで詰めていくべき話だけどね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:17:15.48 ID:ZeKY6RD90.net
共産党が自民並のゴミなんてのは周知の事実だからどうでもええ話

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:17:26.04 ID:vKd0loaF0.net
>>540
100分で名著見ろよ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200