2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高知東生さん「Qになりかけて反省。そもそもの知識がないし知る努力を面倒くさがってたが楽に賢そうな気分になれたんだよ」 [358195575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:01:58.28 ID:71iLrOEu0●.net ?PLT(14302)
https://img.5ch.net/ico/sii_new.gif
高知東生 @noborutakachi
俺は「人の裏を読め」を金言としていた。この度危うくyoutubeの見過ぎで陰謀論を信じかけた事を内省したが、よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。
そもそもの知識がないし、知る努力を面倒くさがってた。でもちゃんと調べなくても裏を読んだつもりになるって楽に賢そうな気分になれたんだよ
よく考えたら「本当の真実」って誰でも見れる情報を見てたら、裏でも何でもないよな。ただの偏った意見だったり、誰かの憶測に過ぎない。
妄想って都合のいい出来事をつなぎ合わせただけで案外辻褄があう。それを見て「俺は分かってる」って気分になってた。「楽して得とれ」これが俺の欠点だと気付く。

https://twitter.com/noborutakachi/status/1355831575259213826
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:30.34 ID:ts55MdEr0.net
誰?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:02.92 ID:HsQmawRX0.net
引き返せたか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:05:05.38 ID:Kzk+82ZR0.net
次は日本が米政府の言いなりなのを陰謀論扱いし始めます

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:05:54.61 ID:+tOzaBbX0.net
インターネットで検索したらすぐ出てくる陰謀wwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:06:31.44 ID:jLaWmrtG0.net
エラく冷静やな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:07:54.04 ID:YA3vg5pW0.net
すごいまともなこと言ってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:23.08 ID:ldpyuaC0d.net
間違いはしようがない
だけど自分で軌道修正出来るのは本当に賢い人や

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:25.65 ID:B5Krzdtb0.net
意外にちゃんとしてるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:27.89 ID:jSQhyAzu0.net
不正選挙がームサシがー あいつら頭おかしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:45.73 ID:zr5OXNvk0.net
信じかけただけでも相当ヤバイんだけどな
普通は陰謀言い出したの見ただけでコイツ何言ってるんだてなるものだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:13:30.34 ID:Qa+j0JXa0.net
>高知東生 @noborutakachi
>若者のネットリテラシーはよく話題になるけど、あれ大人が勝手に言ってるだけで、
>実はネットネイティブの若者より、俺たちおじさんのネットリテラシーの方が余程
>危険じゃないかな。色々学ばねば!
>「高知さんネトウヨになるところですよ」と言われたけど、ネトウヨという言葉さえ
>知らなかった。ヤバイ俺

やっぱネトウヨの害についてはまだまだ広く世間に知らしめる必要があるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:13:53.52 ID:+tOzaBbX0.net
最近は前田日明が陰謀論に毒されてきたぞ
コメントがさすが前田さんよく気付きましたの称賛だらけでワロタ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:15:53.05 ID:B5Krzdtb0.net
>>11
吞み込まれないでバランスとるのが難しいんよ
グローバル経済批判ならそれだけやっときゃいいけど
仲間だからと言ってQカルトを見て見ぬふりして容認してたら同じになっちゃう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:16:30.85 ID:71iLrOEu0.net
>>12
あぱぱぱぱ、おじさんまじやばい🥺

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:16:33.09 ID:kKo/Oizz0.net
至極まっとうな事を言ってるようにも見えるけど
悪いが一度でも頭Qになったような人間は程なく次の詐欺師に騙されると思うよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:14.32 ID:PBuA/cZP0.net
ごく当たり前のことがえらいとか賢いってい言われてしまう
異常な社会

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:49.11 ID:3w3e9If80.net
賢い分析力だなあ
いいなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:36.85 ID:1OJKgtKWp.net
>>13
プロレスや格闘技関係はウヨ多いよね
まあ入口考えるとわからんでもないんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:49.31 ID:2fFmqVuA0.net
>よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。

ネトウヨとかもみんなコレだよな
無知が差別や偏見になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:20.71 ID:oqVOcah0M.net
あれ、この人まともなのでは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:01.39 ID:o5Xhrg4c0.net
なんでここまでしっかり自覚できるやつが陰謀論にハマったんやw
ネトウヨはこいつの爪の垢を煎じて飲め

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:28:08.47 ID:ayUTt69Z0.net
頭Q状態だと周りが言っても聞かないからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:36.14 ID:vvDkk+fL0.net
妻の金に手をつけて警察呼ばれた人
にしてはまともやんけ
つまりネトウヨはこれ以下か…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:38.29 ID:hG1o8/MO0.net
シャブ中ですらQ回避できる知能があるというのにシラフで信者やってる人って

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:31:39.78 ID:lEFftvpu0.net
「みんなそう思ってるからそうなんだよ!!」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:28.90 ID:67nCK6tq0.net
間違いを認めなくなった時がほんとうの終わりよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:52.24 ID:tgRpxmm/M.net
洗脳されるのって頭の良し悪しじゃないしな
楽な方に流されるだけでその色に染まるし自己分析が出来るか否か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:16.34 ID:e2O2E88O0.net
もうちょっとでつるの剛士になるとこだったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:03.77 ID:X3ZMlOse0.net
気付けて良かったね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:35:30.29 ID:/VL0NGmY0.net
https://i.imgur.com/bmlB8qY.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:36:49.41 ID:90GL9INQM.net
「教科書が教えない」とかいうの好きな奴がそもそも教科書自体知らないしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:02.45 ID:cBGPTeb90.net
抑々インターネット上に在る時点で

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:25.89 ID:SYS55fZZ0.net
>>31
やっぱり孤独な奴がネトウヨになってしまうのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:27.99 ID:EdJ43jkv0.net
すげえ分析してるなw

「表を知らないからこそ陰謀論に食いついてしまう」というのは結構至言だぞこれw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:31.17 ID:ayUTt69Z0.net
大仁田も独特な感じでおかしくなってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:32.09 ID:oqVOcah0M.net
>>31
いい仲間が周りにいるんだな
それでなんで道踏み外したんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:38:49.98 ID:4nHvntkL0.net
ネトウヨあほ列伝をもっと広めるべき

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:39:02.02 ID:pKhKPT7f0.net
帰って来れてよかったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:39:52.91 ID:B5Krzdtb0.net
>>19
これな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:37.06 ID:dhnsekAb0.net
>>31
現実でネトウヨにネトウヨと言うのって勇気いるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:40:57.73 ID:wLGg1Aow0.net
>>31
名言すぎ
正直だし、こういう性格の人は罹患したとしてもすぐ戻ってこれそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:54.77 ID:297aSNFN0.net
>>20
ここに気づけたら上出来

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:43:25.23 ID:+zjMD6u8M.net
戻ってきたのも割とすごいけどその時の自分を客観的に見て的確に分析できてるのもすげぇ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:43:32.34 ID:SJSBGNZ/M.net
>>37
戻ってこれたのは仲間がいるからだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:44:09.07 ID:2LiTEJyI0.net
>>37
おすすめ動画の罠にかかったみたいやな
普段あまりしない政治の話を友達に言うようになる頃には
多くがかなり悪化してて引き返せない
早期発見の為にも政治の話を気軽に出来る家族や友人が大事

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:44:15.59 ID:SJSBGNZ/M.net
表も知らないのは笑えるな
冷静になれるのは知性があるからだよ
暗記じゃない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:06.86 ID:m0eUv6an0.net
Qも自助グループで回復しないとアカンかもな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:35.74 ID:4k/fHPox0.net
こういう自己反省できるのは結構難しいことだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:18.38 ID:G7i2lZ0V0.net
ギリギリ踏みとどまったか
やっぱ友達の存在やな!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:48.05 ID:2SDrie2iM.net
>>31
明らかに関連してないネトウヨ動画が関連動画として出てくるけどそこから生還したのは凄いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:02.35 ID:P7eC4zec0.net
>妄想って都合のいい出来事をつなぎ合わせただけで案外辻褄があう。

Qの妄想は到底辻褄あってなかったけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:06.09 ID:qv1bjQ0H0.net
人格障害者が心療内科には行かない理由もこんなとこにある
事実とは違うので正気の人にはおかしな事が解る
しかし障碍者は自分の言ってる事がおかしいとは認めず自分を注意する人がおかしいのだと認識する

したがって市中には大量の人格障害者で溢れるのだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:13.75 ID:0ffcnfr6M.net
表は知らないまま裏の真実知った!って相当頭悪いわな
ネトウヨ芸人達に聞かせたいわ
馬鹿だから言っても分からんだろうが撒き散らすの何とかしてやめさせたいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:31.98 ID:4/Zo8Q+Xa.net
でも自民に票入れちゃうんでしょw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:52.36 ID:ayUTt69Z0.net
長編の物語を読んでないとつじつまが合わないことに気付かないらしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:48:22.07 ID:2SDrie2iM.net
高島礼子グッショブやな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:49:41.20 ID:9ALTR/Qm0.net
素晴らしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:49:44.77 ID:SO3n3mVX0.net
qさんって生真面目な人が多いのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:18.53 ID:RAY3MIeF0.net
ネット広告やマーケティングの薄汚い手法を知ることで、大半は回避できる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:34.66 ID:QYrTiLnE0.net
よかおめ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:51:14.66 ID:Dyrgaf1I0.net
>>25
カルトはシャブ以上って事でしょ、比喩でなく。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:53:09.28 ID:SJSBGNZ/M.net
>>62
ウヨQは気持ちよくなってるんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:53:10.54 ID:qr5kXWdca.net
こういうこと告白できる大人ってなかなか居ないから偉いと思うわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:53:28.33 ID:RAY3MIeF0.net
>>46
マジでYouTubeとTwitterのおすすめや急上昇は害悪そのものだよな
リテラシーのない人から搾取するクズコンテンツばかり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:17.50 ID:1OJKgtKWp.net
>>62
カルトの方が脳内破壊されるんかね
ウヨカルト団体に潜入調査した人、その後かなりメンタルやられたみたいな話が出てた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:00.17 ID:a6IVjY6Q0.net
ネトウヨに1万回聞かせたい言葉だねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:16.39 ID:4/Zo8Q+Xa.net
>>43
気づいても自民に票入れるのがネトウヨです 理屈じゃない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:18.31 ID:aP1sHP7e0.net
ものすごくまともだな
ここで冷静になれるかどうかが元々の本質なのかもね
キチはネトウヨに傾倒していく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:40.71 ID:EdJ43jkv0.net
>>64
薬の件で「カウンセリング」系の経験があることが大きいと思われる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:56:05.54 ID:RAY3MIeF0.net
>>28
ちゃんと正解にたどり着いてるし、正しい状況を認識できてる
ひきこまれかけるレベルの人がこうなれるのは凄いよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:56:58.94 ID:1OJKgtKWp.net
>>64
知らないことを知らないと理解できるのは知性やな
そこは我が振り直せやわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:57:24.75 ID:aP1sHP7e0.net
生い立ちが壮絶だし失敗もして痛い目見てそこから
這いあがろうともがいてる、いいじゃん頑張って欲しい
日本は一度コケたひとに冷たすぎるが自殺しない限り人生続くんだから生きていくしかない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:57:28.35 ID:5hgbddWj0.net
学校のお勉強しかしてないエリート連中には分からないこの世の真実を
俺様は知っているという優越感にお手軽に浸れる手段が陰謀論

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:57:43.44 ID:6w8UQzJxp.net
戻ってこれたのは偉いわ
この人苦労してるからかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:46.49 ID:1OJKgtKWp.net
>>28
ものすごいきっちり構築された洗脳マニュアル持ってるからな
カルトなめたらあかんで

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:59.38 ID:aP1sHP7e0.net
これ誰しもに当てはまると思う自分は違うと思ってる人ほどこういう面持ってると思うがそれを素直に吐露できるの強いな…いい歳してたらなかなか言えないんだよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:33.47 ID:aP1sHP7e0.net
チャゲアスのアスカも清原や高知と会ったらいいのに
あいつはマジでやばい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:52.93 ID:+lxQ8OTF0.net
戻ってこれてよかったな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:50.68 ID:EdJ43jkv0.net
>>74
しかしこの高知と同じ現象に陥り戻ってこれない・わからない高学歴も多いのが現実だぜ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:31.33 ID:RvuY5/zN0.net
どの程度染まってたのか知らんがよく戻ってこれたね
不治の病ではないということか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:35.96 ID:+hqx8Uhq0.net
>>17
当たり前のことかもしれないが、ここまで言える人ってなかなかいねえぞ
お前こそ簡単に考えすぎてるんじゃないか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:40.93 ID:qU/HP/yRa.net
戻れただけよしとしよう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:59.93 ID:ywXUfm1za.net
ケンモメンより自制できてるじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:21.93 ID:3TGe8u3o0.net
>>10
集票がおかしいってのは片山虎之助も言ってたしニュースでも報道されたから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:40.32 ID:/Nswmzom0.net
この生い立ちでいわゆるQになりかける
ってのがいまいちピンと来ないな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:43.64 ID:NtZIdr+b0.net
戻れるってすごくね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:04.57 ID:ywXUfm1za.net
>>31
やっぱり仲間の有無って大事だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:20.68 ID:qU/HP/yRa.net
身近に諫めてくれる人間がいれば引き返せるんだな
裏を返すと誰からも止められないまま坂から転げ落ちた連中が陰謀論垂れ流してんのか
哀れな…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:30.99 ID:+hqx8Uhq0.net
>>74
むしろ結構な地位、
俺らが逆立ちしても束になっても勝てない、学歴と経歴有している人も染まってるだろ、日本もアメリカも。

ビジウヨかと思ったらそのまま崖に向かって飛んで行っちゃったりしてさ。
なんでそうなるの?っていうのはオウムの時にも思ったがさ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:29.15 ID:6BMscYhtM.net


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:08:59.81 ID:338buMPmd.net
何がキッカケで戻ってこれたのか気になる
町山みたいにQを正論で殴ったり晒したりするのは笑えるけどあれをやられて正気に戻ることはあり得ないからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:03.01 ID:P3yDtcmW0.net
おーい、ほんこん聞いてるかー?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:31.49 ID:+hqx8Uhq0.net
>>89
いや、諌めてくれる人がいても本人が謙虚じゃなかったらまるで通用しない。
この謙虚って要素兼ねている人がほんといない。
俺も多分ないし(自分のことはわからんが無いと思う)、大体とんでもない傲慢勘違いばかりだろここ。
多分俺らもハマった時に諭されて戻ってこれる奴らってホント少数だと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:43.26 ID:TvNDDc6N0.net
よく考えたら表の仕組みも理解してないのに裏を〜
これ結構名言だよ
ちょっと刺さったわw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:43.73 ID:2QVU2VCNd.net
馬鹿ほど過激な言葉に踊らされる、バカウヨなんてもんはそんなもんに快感を覚えて自分もと真似をする、
自分が無いアホ程そういう快感だけに溺れて空っぽのまま無駄に歳を取る、それのなれの果てがバカウヨという欠陥品になる、ああなったら人間終わり犯罪者予備軍になっててもまだ自分がまともと判断すら出来ないゴミになる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:10:59.26 ID:L0RJmvgUK.net
立派だね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:19.29 ID:+hqx8Uhq0.net
>>96
お前だってわからんぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:23.91 ID:tGD3eH/Cd.net
こういうのこそ「転進」だよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:51.05 ID:qU/HP/yRa.net
寂しいから仲間がひしめいて賑やかな陰謀論に引っ張られるんだわ
理屈なんてこねる必要ないからとにかく寂しい思いをさせるな
赤の他人はどうでもいいけど身内で転びそうな奴がいたら寄り添ってやれ
孤立させて陰謀論に傾倒して余計なリスク招き寄せてからじゃ遅いぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:24.75 ID:lJDaQAzg0.net
誰だか知らんがこの反省を公言できるの偉いな
だいたい多くの奴はこれを言えなくて引っ込みがつかなくなる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:17.16 ID:aP1sHP7e0.net
やっぱり一人で立ち直るのは不可能だから周りのサポート必要だよな孤独にならないってことが1番じゃないかな
事件起こすと孤立するから難しいんだろうけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:32.08 ID:i+x4W93C0.net
ここまで明確に分析して言語化できる人間は染まらないと思うけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:03.16 ID:ZG+EwNEE0.net
さっそくネトウヨから攻撃されてて可哀想なんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:53.92 ID:lJDaQAzg0.net
>>104
カルトは足抜けを許さないから仕方がないね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:23.64 ID:qU/HP/yRa.net
>>105
忍者の里かな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:28.35 ID:6kcCo30U0.net
情報に関しても生来的に備えている空間把握能力みたいなのがあるんだろう
同じ情報量でもどこまで見えているか、どこを向いているかの判別に明らかに差がある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:20:04.06 ID:1CcxJc9f0.net
ちゃんと人の忠告を受け入れて反省出来るってすごいな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:20:07.55 ID:lJDaQAzg0.net
ただ表の仕組みですらメディアや一部の連中に都合が悪いことはあまり報道されないってのもまた事実だから
陰謀論が流行りやすい土壌を自ら作り出しているのが日本だと思うわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:20:18.52 ID:RAY3MIeF0.net
>>92
31みるかぎりYouTubeのアルゴリズムや、マルチ商材界隈がよくやる王道ビジウヨ動画の収益構造を説明してくれる知り合いがいたんでしょ

稀有な例かと

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:20:35.09 ID:i+x4W93C0.net
>>89
ほんとかどうかはわからんがQアカウントで旦那とか嫁相手に信じてもらえない・・・でもいつか真実がってツイートあるじゃん
周りにまともな人いても引き返せない人は引き返せない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:03.09 ID:lJDaQAzg0.net
例えば竹中平蔵がテレビに出る時、肩書にパソナの会長って付かない理由について
陰謀論的な要素抜きの、表の仕組みだけで説明できる人おらんじゃろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:07.39 ID:1CcxJc9f0.net
自分が失敗する間違う人間だって知ってるというのが強いのかもしれん
誰だって失敗するし間違うんだがそれを認めるのは簡単じゃない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:19.57 ID:YzF37DYG0.net
>>109
「アメリカの選挙の仕組み」はアメリカのメディア見るしかないと思うけど
日本のメディア報道する必要性あんのかね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:22:41.40 ID:CGoZSsKh0.net
>>31
根っから素直だから戻ってこれたんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:12.97 ID:taPG+fBV0.net
>>110
正直、マトモじゃないとシャブいらなくなっちゃうからな
まわりも必死よ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:51.11 ID:UI+GdZdu0.net
>>31
この「俺、間違ってたわ」って言うのが恥ずかしいってのがなかなか難しいとこなんだよな
そこができなくて引き返しがつかなくなる人も多い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:24:04.93 ID:lJDaQAzg0.net
>>114
そういう社会に対する様々な疑問を、陰謀論的な「推測」を抜きに説明しきるのって無理だからな
裁判なみに厳密な判定と証明やろうとしてたら人は何もできなくなる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:24:16.69 ID:YzF37DYG0.net
>>112
>パソナグループ取締役会長、オリックス社外取締役[1]、SBIホールディングス社外取締役、森ビルアカデミーヒルズ理事長、
>日本経済研究センター研究顧問、外為どっとコム総合研究所主席研究理事[2]、特定非営利活動法人万年野党アドバイザリーボードメンバー、
>一般社団法人外国人雇用協議会顧問[3]、一般財団法人教育支援グローバル基金(BEYOND Tomorrow)アドバイザー、
>新生ホームサービス株式会社特別顧問、内閣日本経済再生本部産業競争力会議(民間)議員、内閣府国家戦略特別区域諮問会議(有識者)議員、
>RIZAPグループ経営諮問委員会委員、日本からヘイトをなくす会アドバイザー等を務める。東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授。

肩書多すぎるからじゃ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:01.14 ID:i+x4W93C0.net
>>112
そんなもんは本人がどういう呼称を希望してるかどうかにすぎんだろ・・・
番組からしたら出てもらってるゲストなんだから希望に沿う以外選択肢はない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:20.11 ID:sD8K9QSMp.net
一番好きな俳優だわ
早くいい仕事するように頑張ってほしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:44.81 ID:lJDaQAzg0.net
>>119
それただの推測だよね?
メディアが竹中の「本業」をひたすら隠すのって表の理由としては弱すぎる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:26.17 ID:EdJ43jkv0.net
>>112
いやそれは「表」の範囲内だろw


事実として竹中の経歴は可視化されてるわけだから(テレビや本人が使い分けてるだけで)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:32.63 ID:i+x4W93C0.net
>>41
多分元々そういうこと言うような人じゃなかったからこそ言えたんじゃないかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:33.39 ID:YzF37DYG0.net
>>122
うーんなんで?ってTV局か制作会社に聞けばよくない?
5chでレスバするような内容でもないよう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:52.76 ID:2914DgjN0.net
>>35
うん、コレは言い得て妙
確かに彼らはそもそも社会がどう成り立って居るか、構造にはどう言う意図があるのか
その辺が欠落してる。
なのですぐに死刑や逮捕、軍事政権、クーデターなど言い出す

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:53.07 ID:lJDaQAzg0.net
>>120
テレビの肩書説明は本人の希望ではないとコンス竹田が明言してたけど
君と竹田のどっちが嘘つきなんだろうね

な、「表の説明」なんて簡単にできるこっちゃないんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:28:09.28 ID:lJDaQAzg0.net
>>123
単芝生やしてなんか変なこと言ってるけど、「ぱそな会長」を隠す説明になってないよ
>>125
いや、だから君もわからないんでしょ?
わからないのにさっき上でしたり顔の妄想で意見言っちゃってるわけじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:28:37.47 ID:YzF37DYG0.net
>>128
どしたんや
何か怖いゾ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:29:59.59 ID:lJDaQAzg0.net
>>129
とりあえず会話が通じない知能だという自覚がない分、このおっさんより君はネトウヨ寄りだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:30:14.52 ID:0cva/C11H.net
賢いなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:30:29.18 ID:q2Wf7aAG0.net
失敗すれば人のせい他国のせいと言えばいいんだし
ビジウヨてのは自分で結果を出さなくていいから楽なんだよな
バカウヨチューバーがわんさか増える

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:30:49.36 ID:f0itwy1J0.net
助けると思って登録して下さい
本人確認も口座登録も必要なし
jコ
biJ64E
アプリインストールして招待コードを入れるだけでお互い500円入ります。本日最終日24時まで

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:31:05.63 ID:lJDaQAzg0.net
自分は騙されない、表のことをちゃんとわかってるって思い込んでる奴はこのおっさんの言ってることを理解できていない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:31:10.46 ID:YzF37DYG0.net
>>130
レスバしたいだけなの?
まーた「僕を納得させてみろ」レスバ不毛だし付き合いたくないなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:31:28.57 ID:PBuA/cZP0.net
せめて全国民がこのレベルにまで達するくらいになって欲しい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:32:59.50 ID:LwSBaiUk0.net
素直に間違いを認められるってすごい立派だな
政治家ですらそれができない国だし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:33:22.47 ID:lJDaQAzg0.net
適当な思い込みと推測で現実を理解した気になって、
その反省と自覚のない奴等がこのスレにもうじゃうじゃいるんだからこれは根の深い話だ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:33:23.74 ID:ETwUfPKMp.net
反省できるだけ大分まとも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:12.58 ID:1xLZIOcG0.net
陰謀論って具体的に何?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:51.65 ID:6NRtPk4k0.net
そもそも誰や

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:35:02.00 ID:OlJr17j0M.net
バカじゃなかった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:35:17.98 ID:lJDaQAzg0.net
論旨に沿った話で自分の誤りが発覚すると、レッテルを貼って罵倒に切り替えるネトウヨ仕草は嫌儲ですらよく見かけるし
このスレでも御覧のように発生しているわけで、簡単な話ではない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:04.49 ID:xzZbxAEA0.net
ほんこん見てるか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:55.60 ID:UawWXNGYa.net
>>143
きみ>>130でさ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:55.66 ID:lJDaQAzg0.net
>>144
あれはお仕事だからこのおっさんの言ってる話とはちょっと違う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:01.40 ID:aP1sHP7e0.net
ネトウヨまみれのネット見てると変に染まりそうになるよな
だって異常なのにそれが普通なことのように見せられてるんだから
それに疑問持っておかしいっていうと袋叩きにされるなら流された方が楽だし
でも最近はまともな人も増えて意見も言いやすくなったよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:06.74 ID:Mmx24dvw0.net
楽に賢い気分になりたがってる層って居て
明確にマーケティングのターゲットにされてる
堀江とかの本はそういう人向け

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:45.37 ID:htuXI3Dz0.net
小泉内閣の自己責任論から洗脳が始まってて
あの頃からネットやってるとなかなか簡単解けないよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:59.49 ID:lJDaQAzg0.net
>>148
そうね、昔からあるけどネット時代になって市場が広がったように見える

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:58.63 ID:lJDaQAzg0.net
>>149
ちなみにそれも陰謀論扱いされた場合、どうやって反論するの
いや、俺も同じ認識だけど表の仕組みで説明するの無理だと感じるのだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:21.41 ID:qZd5z/cd0.net
クスリやっててもまだまともな心は残ってたのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:37.72 ID:aP1sHP7e0.net
これは全ての人間に当てはまるでしょ
ネトウヨ云々だけに留まらない話だと思う
世の中は知らないことの方が多いのに変に分かったような気になると危険ってこと

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:47.59 ID:Z135duATp.net
>よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。
>そもそもの知識がないし、知る努力を面倒くさがってた。でもちゃんと調べなくても裏を読んだつもりになるって楽に賢そうな気分になれたんだよ

ここ本当にすげえわ
俺がハマったときにこう考え直して引き返せるかどうか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:57.78 ID:EdJ43jkv0.net
>>143
いやまずおまえがおかしいから

竹中の経歴なんざすぐ調べりゃわかる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:06.31 ID:gNfOvj2N0.net
覚醒したか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:46.89 ID:hbv3bYYRa.net
例えばどんな話?
ようつべなんか見ないからわからん。
俗に言うネトウヨは偏った気持ち悪さが文章ですぐわかるから避けてる。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:01.07 ID:xzZbxAEA0.net
バカほど陰謀論にかかりやすい傾向はあると思う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:09.74 ID:lJDaQAzg0.net
>>155
調べればわかることを隠す理由って何?
なんで本業を頑なにテレビは書かないの?
そんで罵倒に切り替えて論点うやむやにするネトウヨ仕草してる自覚あるの?
ないよね? あー、頭キューちゃんじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:29.79 ID:PBuA/cZP0.net
それが所謂意識高い系
実用書とかまとめだけ見てなんか凄い情報を無駄な時間節約して超効率的に取り入れてる俺スゴイ
っていう馬鹿w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:50.64 ID:Hie9nPW00.net
陰謀論読むのはまあ面白いけど信じはしないわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:51.80 ID:lJDaQAzg0.net
>>153
スレ見てりゃわかるように、それを個別に指摘すると発狂されるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:42.37 ID:EdJ43jkv0.net
>>159
おまえの陰謀論は「テレビで出てこない」ことレベル全てなのかw

それじゃあ俺と話が噛み合うわけがない

俺の言ってるのはケネディ暗殺の内部文書みたいなレベルの話だからw

164 :あに :2021/01/31(日) 22:43:44.66 ID:nEg+gCWD.net
アレにどっぷりつかっちゃった人は過去を否定できないからこういう引き返しが難しい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:23.09 ID:lJDaQAzg0.net
このおっさんを上から目線で褒めてる奴ほど自覚のない頭キューちゃんという教訓

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:31.29 ID:i+x4W93C0.net
>>127
https://i.imgur.com/fqVucvr.png

すまん最近のテレビ番組出演時にちゃんとパソナってついてたわw
竹田が正しいのかもなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:54.26 ID:YzF37DYG0.net
>>166


168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:46:14.51 ID:Z135duATp.net
やっぱ信頼できるリアル知人に諭して貰わないと引き返せないよな〜
自分がある程度リスペクトしてる相手の言葉じゃないとアレ自分おかしいのではってならない
ネットの見下してる相手なんかに論破されてもムカつくだけだもん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:48:53.65 ID:xzZbxAEA0.net
マスコミ不信は分かるけどペロシ逮捕とか「いくら何でもそんなもんトップニュースになるに決まってるだろ」ってとこまでマスコミが故意に報道してないって捻くれちゃうのは理解不能

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:49:13.18 ID:lJDaQAzg0.net
>>166
要するに「見てるだけの俺達にはわからん」ってことよ
それこそ推測すりゃ制作してる連中によって違うんだろうし
ネットで散々言われているように「竹田は元皇族じゃない」とか「竹中の肩書ちゃんと書け」ってクレームあるだろうし
こういう思考自体は普通とも言える。ただあくまで推測だから陰謀論とは地続きということ

この自覚大事だよねって当たり前の話が、説明できないことを認められなくて発狂する頭キューがいるのが根が深いという教訓

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:50:24.82 ID:VAVL0Prb0.net
俺も、youtubeで魚をさばいてる人の動画を見まくってたら、
ある日、近所の市場に行ったときにでかい魚を丸ごと一匹買っちゃったよ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:52:37.39 ID:MmFjDfp60.net
誰かに言われて気づいたのか自分で気づいたのか知らんけど
こうやって自己分析して引き返せるんだから冷静だよなぁ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:37.39 ID:PBuA/cZP0.net
単に糖質みたいになっちゃうだけじゃなくて
敵はDS!とか言ってるクセに金持ちとか権力者にまんまと騙されてるというギャグw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:54:40.99 ID:2SDrie2iM.net
高知「ネトウヨという言葉さえ知らなかった」
ネトウヨ「ネトウヨって何?」

似てるけど違うんだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:55:10.97 ID:dE4CsaQ90.net
>>19
高田が特別ではあるが、属人的な事情ゆえだしな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:26.27 ID:0cva/C11H.net
神ならぬ人間に真実なんか分からないって姿勢がないんだよな
どうして「大統領選の真実」なんてものを海を隔てた日本人が分かると思えるのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:59.17 ID:W7qQzbCm0.net
高知東Qかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:57:31.29 ID:lJDaQAzg0.net
公表されて確定済みのナイラ証言とかトンキン湾事件ですら
知らない奴に言うと陰謀論扱いされることがあるわけで、この手の話は簡単ではない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:57:40.44 ID:MkngDlLC0.net
こういう人中々いないよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:59:39.19 ID:wuXykzcY0.net
統失にネットさせるなYO

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:00:11.19 ID:o+gO0KpA0.net
自分を知ることが出来る人は真の意味で頭が良い
ほとんどの9割方のニンゲンは自分のことが全く分からないのに、分かった気になってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:31.25 ID:lJDaQAzg0.net
>>181
9割じゃない
俺もお前も含めて人間にはそういう癖がある
自分を除外する奴は全て頭キュー

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:25.10 ID:W6fCpegBM.net
職場のババア(51歳)がツイッターで
トランプや高須をリツイートしててビビったわ
女でもネトウヨになるんだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:21.99 ID:W7qQzbCm0.net
>>89
なるほどな
ネトウヨに堕ちた人間を知恵遅れと叩くよりも
丁寧に説明して親身になってやる方が意固地にならないのかもしれんな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:24.54 ID:lJDaQAzg0.net
「自分はネトウヨとは違う!」って信じ込んでる奴こそがネトウヨに一番近い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:25.40 ID:2yxHNIDW0.net
ネトウヨ化や陰謀論ハマりを注意してくれる友人がいて、その注意をしっかり受け入れる謙虚さ
高知は禁ヤクして人としても変われたんだな、エライよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:35.18 ID:lUkY4uIi0.net
まあ世の大した発信力もないやつがQになろうが実害はないが曲がりなりにも芸能で仕事してきた人間がおかしくなったらまずいわな
なにをどうしても発信してしまう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:43.86 ID:7c8yFH9N0.net
面倒なら判断中止でいいだろ。トランプの選挙?知らんで終わり。のめり込むようなもんでもないわな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:07:03.55 ID:Bu5Zb3j50.net
でも大抵のネトウヨは孤独だから抜け出せるきっかけが無いという

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:07:17.65 ID:abtSSQmjM.net
これ半分ソクラテスだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:01.14 ID:JETWzI0T0.net
※シャブ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:12.38 ID:+sIgMj1nM.net
頭Qはヤク中で暴力団一和会の最高幹部の息子でイキってるクソ野郎以下ってことだぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:56.51 ID:kdODfwwId.net
染まらなかったのもすごいけど、
きちんと言語化できてるのがすごいわ
なかなかこんなにわかりやすく表現できない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:02.78 ID:imPkDq6i0.net
まだ礼子は離婚してないんだよね?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:05.58 ID:9T5Udu39a.net
この人のTwitterは本当に読んでほしい
ものすごく真摯に自分の依存症という闇に向き合っている

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:16.55 ID:A1Q9aUk80.net
>>189
社会の鼻つまみ者が孤立の挙げ句にネットの陰謀論で繋がるという地獄絵図

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:53.36 ID:pM3wvpyX0.net
元薬中のわりにはしっかりしてるなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:11:04.82 ID:htuXI3Dz0.net
ネットを利用して既存のマスコミを仮想敵として叩いてるから当分収まらないだろう
テレビや新聞も自社利益でフェイク流すからバランス取るのが難しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:00.15 ID:2yxHNIDW0.net
マジで依存症患者のひとつのロールモデルでもあるのでネトウヨ化Jアノン化を回避できて良かった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:53.59 ID:abtSSQmjM.net
>>195
度胸があるんだよなこの人
母親の自死にも真っ直ぐ向き合ってた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:55.32 ID:2yxHNIDW0.net
>>197
禁ヤクの治療が活きてるんだと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:59.31 ID:rBRYGMOX0.net
見事な復帰だな
で今何やってんの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:12.39 ID:7c8yFH9N0.net
ニュースやテレビがウソなら
ネットだってウソかもしれないし
そもそもトランプだって実在してるのかわからんなという懐疑論へ行き着くべき

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:46.65 ID:cgIFmuuE0.net
やはりYou Tubeのシステムそのものが害悪だな
てか頼んでもいないのに変な動画が紛れ込んでくるのは何なん?
悪魔なの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:12.54 ID:aP1sHP7e0.net
裏を読んだつもりは楽に賢くなれた気になる、ってこれ本当そうというか気をつけないといかんなと思う
無意識に人は楽したがるしそういう情報の罠に溢れてるから怖い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:51.56 ID:nUPN5dB00.net
高島礼子はこういう謙虚なとこに惚れたんだろうな
シャブさえやらばければ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:14.89 ID:WJ3ZdhAod.net
>>22
You Tubeの怖いのが関連動画で出てくるヤツ
一度陰謀論動画とかヘイト系動画を視聴すると
次から次へとさらにディープなのが関連動画に出てくる
気づかずにいるとどっぷりはまってしまう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:33.24 ID:T0GVH3Iz0.net
戻ってこれたか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:36.52 ID:4SNUvb5o0.net
こういのがれいわ支持したりすんだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:25.83 ID:sGL2rQ0ta.net
自分が悪い、間違っていると反省するのはかなり辛い事だからね。年取ると尚更な
じゃあどこの時点から間違ってたんだってなったら、相当遡らなきゃいけなくなる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:51.05 ID:aP1sHP7e0.net
本人も言語化することで自己分析もできるし癒しにもなってるのかもしれないな
薬物の依存症は再犯率高いしどんな形でもそうならないように周りに助けてもらいながら生きて欲しいなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:52.66 ID:tUczigcF0.net
「常識を疑え」「メディアを疑え」 

これ自体は別に悪い事じゃないが
こういうこと言う奴は常識やメディア以上に疑うべきだね
ほとんどがただの詐欺師か自分を賢いと思ってる馬鹿だから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:22:03.41 ID:KSTwN0/G0.net
なりかけもおかしいわ
タイトルだけで信じるに無理がある

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:38.73 ID:tADg1A4c0.net
つかコイツなんだっけ?
俳優?
捕まったんだっけ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:39.88 ID:7c8yFH9N0.net
偏向情報依存やネットバッシングも
脳が気持ちよくという意味では薬物中毒と似てるしな
ハマりたくないなら距離をとらないといけないわな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:58.15 ID:imPkDq6i0.net
この人のベストアクトは結婚できない男よりも
実写版クロマティ高校のプータンの相方役 あれは見事だった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:24:23.03 ID:eg0UBTho0.net
>>1
陰謀論にハマりかけたのはともかくとして
すごく大事なことを上手く言語化しているわ
うちの職場のじいさん(いい人だがDHC大好き)にも読ませたいと思った

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:37.69 ID:2TZNV04P0.net
こいつは左翼の工作員

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:29:33.04 ID:aP1sHP7e0.net
昔は羽賀研二のような胡散臭さがあってどうにも好きになれなかった
あの胡散臭さは生い立ちを必死に隠してイキってた弱さから出てたのかもしれないな本人も書いてたけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:20.25 ID:X21nrLbx0.net
あれ?いいこと言ってるな
師匠にしようかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:33:18.49 ID:yo0zU8di0.net
高知のツイにぶら下がってるネトウヨが、そんなにネトウヨいうなやって
逆ギレしてんのほんと草w

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:33:53.34 ID:sAG3l3j90.net
>>11
イラク戦争のインパクトが効いてるんじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:04.73 ID:u2zKCecf0.net
やるじゃん高知

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:32.65 ID:3B4Y6zvH0.net
オッサンが周りの意見を素直に受け止めて引き返せるのはすごいね
意固地になるオッサンばかりだろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:36:17.68 ID:n6Gi35MC0.net
>>31
洗脳から引き戻してくれた仲間に感謝しないとね
口コミとかもだけどネガ情報見てると自分が行った事も無いとこなのにあそこはダメだってなっちゃうことあるもんね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:19.46 ID:4Efy8zWz0.net
こいつ賢いな
右でも左でもここから脱出出来ない奴らは沢山いるのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:20.67 ID:sAG3l3j90.net
>>117
実に分岐点だよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:44:11.22 ID:niTTj6uYd.net
Qとか死ななきゃ治らない連中しかいないと思ってたけど
高知見直したぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:44:23.29 ID:IA5Ru8Xr0.net
依存症治療受けてるからこそ得れた視点かもしれない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:45:42.65 ID:IMo3aXGg0.net
言語化がうまい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:47:34.28 ID:WJ3ZdhAod.net
>>230
たしかに
自分の言葉で話せないどっかの総理大臣とはえらい違い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:47:35.98 ID:4aZlMUh00.net
この人物書きやったほうがいいわ、覚醒剤ノンフィクション作家

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:49:23.75 ID:lg5EZno0K.net
どっかのハゲ作家や捏造ジャーナリスト気取りよりも理知的やん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:49:35.57 ID:KSTwN0/G0.net
多少脳が壊れてるからだろ
アイツらのそれはもう入口から次元の違いを感じ取れないとおかしい
過激化する動画タイトルとか。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:50:15.09 ID:ykrvyI5ba.net
逆にいうとなんで嫌儲以外では開票当初トランプ氏が前評判を覆し圧倒的有利って論調だったん?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:51:01.75 ID:KSTwN0/G0.net
「カナダに中国軍5万人が上陸、CIAと交戦中」とかオバマのクローンだとかから入れる奴はもうおかしいんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:56:05.67 ID:DWTrFET50.net
>よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。

これ書けるのはある程度知ってる人だから
国際金融機関がイエズス会とかマルタ騎士団の構成員で固められてて
中世から地中海貿易仕切った他の騎士団が一切を仕切ってて
欧米では大集会の映像とかちゃんと流してるのを
池上彰とか表のメディアはちゃんと言うべき

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:56:50.77 ID:ukTBGWj80.net
>>31
YoutubeとGoogleアプリはマジで害悪
スマホデビュー老人をあっという間にネトウヨにしてしまう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:59:22.56 ID:BecEf0s+0.net
>>31
この人は賢いからいずれにせよ気が付いたと思う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:59:23.85 ID:2yxHNIDW0.net
中高年がスマホデビューしてTwitterとYouTubeのオススメ見たらキッチリとネトウヨ化しちゃう
ネトウヨのネットメディア戦略は凄いよ、どうしたものか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:01:08.26 ID:++TY34F30.net
>>230
更に簡潔な文に纏めれるのが凄い
元は頭いい人なんだろうな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:03:41.04 ID:q5AlbhvN0.net
知が一瞬 須 に見えて仰天したんやが…w

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:04:44.13 ID:vCzMZ3nu0.net
賢い人だな

日本版のyoutubeのおすすめはおかしい
いい加減問題にするべき
グーグル社は対応しろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:06:14.30 ID:1mN5DCHn0.net
>>235
ジャップは基本知能が低いので
有権者の1/3もが郵便投票してるという事実からまともな推測も出来ないのだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:06:35.46 ID:JhllrMtk0.net
しっかり言語化できてるのがすごいな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:07:20.13 ID:KkvXABgSM.net
賢者タイムかよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:09:50.23 ID:KkvXABgSM.net
でもネトウヨ化したりすぐ冷笑ポジ取ろうとする奴って
知識や知能よりも
性格の問題だと思うからなぁ
一回気づけば終わりってわけにもいかないんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:10:01.44 ID:q+NBeq7V0.net
意外と言っては失礼だがマトモだったんだな

其れに引き換えホンコン あたまデカイのに中身ガランドウでノミくらいのサイズの宇宙人があやつってるんだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:11:52.08 ID:CM6c3bNVM.net
>>31
そんな事言ってくれる仲間がいてよかった
これはなんかヒントになる気がする

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:14:40.16 ID:Iq1IrVTS0.net
ちゃんと反省できて偉いわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:14:48.45 ID:Yopet6ZK0.net
ここまで考える頭があるなら大丈夫
ネトウヨはここまで行けないバカが多くて抜け出せない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:20:48.08 ID:dijzTx7G0.net
わかった
もう二度とクスリはやるなよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:21:41.99 ID:tUkuIRebM.net
>>1
根は賢いんだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:22:46.14 ID:d1lf/Eny0.net
引き返せる人もいる
そっちにハマるのは孤独とか社会的な抑圧の問題なのよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:23:19.47 ID:eYPRH/Z90.net
高知の著名学生アカウントかと思った

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:23:43.34 ID:h6nYSsVX0.net
つべのあのシステムはマジどうにかした方がいい
うちの親には見ないように言ってるわマジで
すぐ影響受けるから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:23:56.38 ID:tUkuIRebM.net
>>31
「いいね」100連打したい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:25:41.44 ID:d1lf/Eny0.net
論が過激であるほどその属性への帰属意識が芽生えてより頑なになりがち
俺も昔は+とか見てたもん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:29:21.43 ID:QoxOqCGI0.net
「なりかけて引き返した」だけで「賢い」呼ばわりはオタクが最も嫌う「更正した不良」と同じ理論じゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:29:55.10 ID:d94Yul800.net
いやQになってただろwww
まずはそこを認めないと何も進まないよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:30:51.15 ID:eYPRH/Z90.net
俺も中学生の頃フリーメーソン信じてるの馬鹿にされてから変わったな
やっぱ自分と考えの違う仲間って大切だわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:32:31.52 ID:HHHRm15B0.net
>>259
頭悪そう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:32:51.97 ID:zbpbylWo0.net
自民党大嫌いで日本ホルホル大嫌いな俺ですら
つべのオススメに変な陰謀論のネトウヨ動画が出てくるし
日本人を糖質にするつもりかよ
googleが昔邪悪になるなと訓示を垂れていたとか最早ギャグだな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:33:36.43 ID:k/TasQGza.net
>>126
大体暴論を言ってるからな
あれはなんもわかってない奴にありがちな反応だ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:35:43.48 ID:biHLTYjNa.net
随分まともなことを言うな?薬でもやってるのか?!

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:36:11.00 ID:6NUheEA/0.net
父親が大物ヤクザだったと言ってたよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:36:34.81 ID:MI8O77Y00.net
東生でノボルって読むのか
初めて知ったわ。かっこいいじゃん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:37:12.16 ID:8U0i3OYb0.net
馬鹿は政治系は見ないほうがいい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:38:47.64 ID:MI8O77Y00.net
>>263
don't be evilは2018年春のサイレントアップデートで廃止されたんだが?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:39:13.19 ID:3y7wiDQ10.net
アホが努力せずに賢くなった気分になれるのはアホにとって最高の娯楽だからな
アホはアホなりに無知の知くらい何より意識してるべきなのに
今は同類と簡単に繋がれるせいでアホがエコーチェンバりやがる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:40:13.23 ID:Yq3Sc3Qw0.net
>>20
これはめちゃくちゃ大事なファクターなんじゃないかな
現実は知れば知るほど疑問が広がる事ばかりなのにやたらと断定口調になる奴は基本的に怪しいと思ってるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:43:18.77 ID:ZMidtQKy0.net
>>32
わかりやすい表現だな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:48:20.31 ID:HHHRm15B0.net
>>270
まあ現実で「なろう」やってるわけだからなw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:50.94 ID:7OYYnuf90.net
>>31
更生できたのはすごいな
スマホに変えたオヤジが朝日新聞解約するわ!とか言い出しててあっさりネトウヨになったわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:49.75 ID:hjg8sl5y0.net
>>31
危なかったな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:48.07 ID:mBBVCMJg0.net
興味ない表示しないをしても次から次へとネトウヨ動画をおすすめしてくるyoutube

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:07.97 ID:hjg8sl5y0.net
まあここにいる奴らも
たまたまケンモウに居ついたから
脱ネトウヨ出来たような奴が多いだろうな(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:10.31 ID:tnmL8F5n0.net
嫌儲に入り浸ってるような奴は常に否定から入って
そいつにケチつけられるかどうかを第一に考えてるのが多いよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:52.52 ID:KkvXABgSM.net
>>277
結局知識ってのは
社会やネットワークなんだよな
陰謀論ってのそれを欲望の暴走で千切るものだ
蛸壺やエコーチェンバーや一億火の玉ってのはあれネットワークではないんだよ

280 ::2021/02/01(月) 01:13:33.35 ID:1Rp6crA+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よく引き返せたな
普通は染まって数年経たないと分からんと思うけど

281 ::2021/02/01(月) 01:20:28.46 ID:kUiXD3AwF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>31
俺も知り合いが「韓国ガー!」みたいなこと言い出したらしつこく言って聞かせるけど
やっぱり意見してくれる友達って必要だわ
何割かは更生しないからもうほっとこうかと思ってたんだよね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:21:15.80 ID:2Pan5cZ+H.net
なんでこんな利口そうな人がシャブなんてやってたんだ

283 ::2021/02/01(月) 01:22:04.34 ID:kUiXD3AwF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>126
フェミがー!ポリコレ!とか言ってるやつらがジェンダー論なんかを全然知らないのと同じやね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:22:41.69 ID:TAIuZssnM.net
おっ、金田更新してる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:22:45.87 ID:kGp8Vbprr.net
>>1
薬抜けたって事?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:23:42.94 ID:h6nYSsVX0.net
母親との最後の話が切ない

しかし高島礼子の方がベタ惚れしてたそうだが高知の方は素の自分では付き合えなかったんだろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:25:24.60 ID:3zh9VQBX0.net
めちゃめちゃマトモやん
キマッてんな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:28:11.88 ID:22ZmE5Jyp.net
ほんこんより賢い

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:29:50.77 ID:oqx2mKex0.net
よく踏みとどまったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:30:06.95 ID:vULwzQdx0.net
たかちのぼる?
スッゲー懐かしいな!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:32:53.74 ID:+wNOAmnc0.net
よくぞ引き返せた

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:33:18.23 ID:M4hpaFk30.net
偏ってるって言われて思い直せない人がウヨウヨいるというのによく踏みとどまったな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:34:06.65 ID:H9zenxT+0.net
カピタン!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:35:43.52 ID:kGp8Vbprr.net
>>196
真の地獄は現世にあったのか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:35:57.86 ID:LlrVlIYYa.net
こいつはQになりそこねた系みたいだが
Qになって電波ばら撒いてた奴からは反省の声が聞こえないな
まだ騙されてる事に気づいてないのだろうか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:40:14.81 ID:VHdWsNpaM.net
ここはプチネトウヨ経てきてるからヘーキ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:41:24.32 ID:K9//MtjZ0.net
>>119
利益相反的な時に慶大教授になるから
みんな疑問に思うのだ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:41:51.95 ID:Vz+9lpPT0.net
>>295
おまえもアノン脳だな
何かに騙されてると思い込んでる
そんな策略は世の中に存在しないぞ
目を覚ませ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:42:29.80 ID:N9rresm40.net
よく考えたら表の仕組みを何も知らないってのはいいな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:44:11.77 ID:KkvXABgSM.net
>>298
むしろ
世の中から受ける抑圧やストレスの方が本質なんだよな
それを脳は自分は何かに騙されてるいる、ストレスの向こうに真実が存在する、と
誤認する

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:51:57.40 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/Zx8H4WedFz.png

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:54:34.12 ID:PgR3VqQT0.net
>>13
ネットのせいで陰謀論クラスターやばいな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:58:49.21 ID:i5uosknFa.net
ネトウヨという下地なしにQになるなんてことある?
ネトウヨ「ヤベェ、Qになるとこやったわ・・」
これだったら何も解決してない件

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:00:17.29 ID:QoxOqCGI0.net
すげー賢いわ
こんな人そうはいないからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:01:11.29 ID:lJW69VBR0.net
インターネットやってると1度はネトウヨ寄りの思考になるとは思うけどそこから目覚められるかが重要よね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:05:23.06 ID:3HvNqXuT0.net
高知東生なのにめっちゃ真理突いてる
Jアノン聞いとるか〜

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:05:26.79 ID:XhWprvEg0.net
お前らも自民党信仰から目覚めた時こんな感じだったろう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:05:59.30 ID:HEYD7zX00.net
気付けただけマシ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:06:56.66 ID:HHHRm15B0.net
>>307
お前ら(笑)

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:07:18.08 ID:SChKpmFn0.net
私念を抑えて公平な立場で物事を考える癖を作る

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:08:26.08 ID:Nnc4Cajw0.net
これもう高知東生じゃなくて高知更生だろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:09:27.29 ID:t/rF4I0r0.net
>>282
幼少期がめちゃくちゃだし騙されやすいんでは
更生しようと努力してる感はあるよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:11:27.36 ID:qIHsh6WL0.net
YouTubeの対談見たけどこの人の人生波瀾万丈過ぎる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:13:35.35 ID:ku0lbWHe0.net
おっさんの方がQになりやすいのはこういうふうに、
知識が古くて柔軟性が無くなってるからなんだな。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:14:22.87 ID:HEYD7zX00.net
賢そうな気分になるって、ネトウヨの根底にはこれがあるのかもな。
これをちゃんと言語化したのはかなり立派。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:15:00.83 ID:ZI6VgNMH0.net
「自分は表の仕組みを何も知らない」
これに自覚的であるかどうかってかなり重要だよな、俺も気を付けないと
自分が知ってる表の知識なんて極一部

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:20:23.74 ID:TWrHerrb0.net
>>267
最初は東急でのぼるだったんだぜ
でも東急から訴えがあって変更

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:22:12.71 ID:ocfHtKPh0.net
すぐ引き返せるやつはQではない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:27:14.90 ID:qtzWlQwH0.net
>>316
今のネット民だと「表の知識を知ってる」ってのも実はネットの知識がほとんどだったりするんだよな
結局小中高の教育がベースであとは本を読んだり勉強する習慣があるかどうかなんだよな・・

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:28:01.70 ID:McTwBIrk0.net
>>31
このYouTube関連動画の問題は根深いわ
google、インターネット全般の問題でもあるのに教えられてないしな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:30:01.37 ID:qtzWlQwH0.net
ずーっと昔からある、「学校では教えてくれない事のほうが大事」っていう価値観がなかなかヤバいんだよな
芸術やビジネスに限ればそういうこともあるんだろうが、政治にまでそれを拡大するのはいかん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:35:06.30 ID:qtzWlQwH0.net
返信先: @gotch_akgさん
Gotchはネットニュース読まないのですか?
現時点でバイデンが不正を行った可能性が高いニュースが至る所で報道されています。
僕はアジカンのファンですが、Gotchのツイートを見てると、自分が描く理想の世界に近づくためなら不正も厭わないと言ってるように見えます。


Gotch @gotch_akg
47分
不正は良くないですよね。あなたの言う「報道」が事実なら、アメリカの司法が不正だと判断する時が来るはずだと思います。
一方で、あなたのツイートやRTをざっと眺めるに、ネットに溢れる情報に疑いを持つべきだと感じます。
ネットの外の、家族や友人、職場の仲間と同じ話をしてみてはどうでしょうか。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:35:12.05 ID:HEYD7zX00.net
>>321
最低限学校で教えてもらった知識を持てって事かもな。
それすら知らんでネットで情報得るのは危険。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:41:26.63 ID:dg5B2aiy0.net
>>132
左側にも言える事ではないかね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:42:16.53 ID:qtzWlQwH0.net
>>323
そりゃ、独裁国家では「学校では教えてくれない事のほうが大事」になるんだろうが、現状日本ではそこまでは行ってないしな
そういう意味でも、義務教育と憲法は大事にしなきゃいかん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:46:30.35 ID:dg5B2aiy0.net
>>321
いわば反学校の価値観だな
尾崎の描いた世界のような
学校や教師という権力に抗って自由になる的な

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:51:56.46 ID:hQ66omWA0.net
この人はどん底まで落ちたことで、こうして自分の間違いをすぐ認めてアップデートできるようになれた

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:52:16.02 ID:HHHRm15B0.net
>>326
違うわ
学校で勉強もスポーツもパッとしなかった陰キャが現実逃避した成れの果てだよw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:53:31.20 ID:cQO2w6Eu0.net
前科者ほどブサヨ化するなw
不思議だねぇw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:59:10.13 ID:smdWVtmo0.net
>>207
そんな変なの見てないのに
政治系の動画みるだけで
おすすめがネトウヨ動画だらけになる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:00:10.23 ID:qtzWlQwH0.net
ネトウヨに「せめて義務教育レベルの知識を持て」と説教しても、返ってくるのは「学校教育こそが日教組に支配されていて偏向教育、反日教育が・・」だもんな
世の中を右傾化させたい連中もそこらへんは熟知してるから、新しい歴史教科書をつくる会とかやってるんだろうけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:18:16.48 ID:UuVBY78a0.net
トランプが負けて菅の支持率最悪なこのタイミングで引き返せないネトウヨはもう一生ネトウヨなんだろうな
今が最後のチャンスだぞネトウヨ共

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:20:00.97 ID:smdWVtmo0.net
>>329
時計盗んだらダメだぞネトウヨ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:24:30.34 ID:vkKfZV8I0.net
こういうのか?
http://imgur.com/R7gMKM8.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:28:28.64 ID:10MlapMox.net
この人わりと自分のこと客観的に見られる人だぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:29:59.92 ID:10MlapMox.net
昔からってより騒動のあとからだけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:35:33.47 ID:pGyN6o9qd.net
観察してる頭Qのやつがこれいいねしててワロタ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:41:28.16 ID:lwrUituEa.net
他人に頭おかしいですよって言える奴カッコいいよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:51:33.51 ID:WNZj3SeS0.net
なんちゅう至言や

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:55:09.42 ID:vZyMEyfK0.net
昨日久々に会った友達と3人で飯食ってたんだがなんか話の流れで親がネトウヨだったら最悪だよなって話になった時に一人が急に黙りこくって怖かった
咄嗟に話題変えたんだがこういうときどうしたら良いんだ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:58:51.04 ID:F3nVZJgnM.net
嫌儲民ならそこでジャップ連呼だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:06:15.65 ID:NdG8Ruzh0.net
ド正論

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:07:11.99 ID:cQO2w6Eu0.net
>>340
赤旗大好きな気持ち悪いブサヨよりマシかなぁとしかw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:10:43.50 ID:ahpuc4qf0.net


345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:12:28.00 ID:C3i5IJU80.net
ここまで自己分析出来る奴でもQになりかけるyoutubeまじやべえな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:19:30.24 ID:3rJivuxq0.net
>「高知さんネトウヨになるところですよ」

ものスゴイ直球だなこんな恥ずかしいこと素で指摘してくれる人間がいるなんて人に恵まれてるよ
普通は「(あっコイツもう駄目だ…)そうっスね俺はよく分かりませんけど……」ってごまかした後は関わらないようにするよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:22:40.65 ID:S8vGDriZ0.net
冷静で驚いた
地頭良いのかな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:28:34.71 ID:6YoYkqzx0.net
フィルターバブル現象って怖いな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:37:46.08 ID:y1zW7wBSa.net
>>31

素直なおじさん

だがこの歳で気付いてなんとかなるものだろうか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:38:18.59 ID:tcSiu9KU0.net
年寄りの方がハマりやすい
https://i.imgur.com/3NpZSN4.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:46:08.11 ID:PDaaPtAga.net
まっとうなこと言ってるし、そっちに行かなかったのは良かったけど、それでも想像を絶する馬鹿だと思うよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:09:51.68 ID:WBaXfHXp0.net
この人賢いの?
自己分析が的確過ぎる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:12:05.49 ID:NllzXANi0.net
表を知らない って至言だな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:13:44.72 ID:0kRYyZUk0.net
陰謀を信じたいのなら本物の陰謀を処方するのってのは駄目なのかな
最近だとスイスの情報機器メーカーのクリプトとオムニセックがドイツとアメリカの情報機関と共謀してた件で
スイス与野党ともに議会で批難声明出してる。スパイ行為が露呈した珍しい事例

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:16:41.09 ID:QqHMYWNg0.net
児童期虐待受けてるからすぐ陰謀論認定して解離する

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:16:44.15 ID:rKRV9BMj0.net
滅茶苦茶まともやんけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:17:30.81 ID:QqHMYWNg0.net
こいつまともに見える奴も
まともではない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:20:53.42 ID:kuW8F1QV0.net
ギリギリで踏みとどまったを演じてないか
色々わかってそう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:21:46.74 ID:imu98GkD0.net
思い込む人間との違いは何だろうね
学歴や金は関係ないんだよ
不思議だ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:25:05.26 ID:JqQyz+Hqr.net
応援するわ。がんばれ!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:27:00.41 ID:qtzWlQwH0.net
>>359
https://twitter.com/noborutakachi/status/1355162269303230466
言うのがとても恥ずかしんだけど、俺陰謀論を信じかけてたんだよ。
仲間と話していて「高知さんの情報はすごく偏ってます」って言われて驚いた。Youtubeって自分の見ている関連動画が次々出てくるようになっているだってな。
そんなこと全然知らなかったから教えて貰わなかったら本当にやばかった。


これに尽きると思う
(deleted an unsolicited ad)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:43:36.02 ID:hHF0U/Hc0.net
>>170
表じゃないこと、つまりは公表されてないことは世の中たくさんあるが
というかむしろ公表されてる情報の方が氷山の一角だと思うが

それを公表されてないという一点をもって
Qみたいなのと同じ扱いするのはどうかと思うよ
2ビット脳じゃんそれじゃ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:02:55.49 ID:v6Kku9SG0.net
YouTubeのサジェストはマジクソ
大統領選挙中なんかBBCの動画見ただけで大紀元勧めてくる体たらくだったからな
ちゃんとチューニングしてどうぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:08:08.67 ID:smdWVtmo0.net
>>361
Qダブ「そいつらの方が偏ってんだよ」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:16:00.24 ID:MrJjo/Zf0.net
普通じゃない人生送ってきただけあるなこの人
またいつダークサイドに引き込まれるかもわからないからよく考えてんだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:20:17.37 ID:OGtn/+5h0.net
自分の無知と向き合うのは年齢を重ねれば重ねるだけ難しくなるのかな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:24:52.62 ID:eqNwdeaL0.net
まあここも元ネトウヨ多いしな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:26:17.10 ID:cQQB7Md60.net
まぁそうなんだよね
「ウヨ系の陰謀論」を振りかざすことって

「何も勉強しないのに」「楽して」「偉そうにできる」
これね

この快感にハマるんだと思うわ
ほんこんなんかまさにソレだしね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:30:24.21 ID:J+gNZLUh0.net
そうなんだよ
海外旅行で手ぶらで歩いてたら違法薬物入りのスーツケースを渡されるのと同じで
頭空っぽのところをつけこまれてインチキ話を吹き込まれるんだよ
よく気付いたな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:34:20.29 ID:rDAsNxrS0.net
>>53

心療内科なんて、いい加減な医者がすぐに強めのクスリを処方して、患者をクスリ漬けにするイメージしかないわ。
結果、より精神が不安定になって最悪自殺する。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:36:28.08 ID:DZI9MEUn0.net
シャブ中ですらシャキっとしてるのに未だやってるバカ共はなんなんだ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:39:50.55 ID:chxn92fj0.net
めちゃくちゃまともな事言ってるな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:43:08.31 ID:qSPh4+mA0.net
2ちゃん黎明期からネットやってた俺らが恐らくこの世で一番ネットリテラシーある

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:43:24.31 ID:mWN+ARY8d.net
仲間に恵まれて良かったね
でも一般的なネトウヨは真っ当な友達すらいないから更生は不可能だろうな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:44:32.68 ID:bkg1OG6x0.net
>>13
あれはほんまモンの馬鹿だからなあ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:45:24.16 ID:/iyTXs/g0.net
狭い門からはいれ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこからはいって行く者が多い。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:46:15.90 ID:gRFvTip+0.net
> よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。
ホントコレ、公民とか俺も良く学ぶべきだった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:49:57.78 ID:ms8dLz5qx.net
すごく賢いんだけどどなた?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:50:43.27 ID:7GaP1tLt0.net
なんだっけこの人
なんか大変な生い立ちで話題になった人だよな?
やってたことがよくないことだった印象

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:51:21.08 ID:nwXMSUnY0.net
ネトウヨもQも一種の精神病
精神科で治るかわからんがちゃんとした仲間さえいれば目を覚ますと

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:55:33.35 ID:9q2VcW8f0.net
>>1
それに気づけただけでもまあまあ賢い方よ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:56:08.00 ID:Yfd8TY+zM.net
一度一線越えると引き戻すの大変らしいな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:56:51.55 ID:bkg1OG6x0.net
>>59
性格の悪い奴等だらけだぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:58:16.84 ID:MlaTWuaD0.net
>>261
いやいやフリーメーソン自体はあるだろ

ただそこを世界的な陰謀秘密結社みたいに大げさに扱うのが駄目なだけで

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:00:42.40 ID:MlaTWuaD0.net
>>307
一度たりとも自民党支持したりネトウヨになったことすらないのでw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:01:02.16 ID:pNx3sw060.net
冷静な人だけ帰ってこれるけど
免疫ない人はほぼ全員一度ハマるんじゃね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:02:22.68 ID:oxhrP9T90.net
お前ら偉そうだな
ふだんろくにソースも読まないバカのくせに

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:11:25.45 ID:BKbbBoI6d.net
あら、えらくマトモな事を言ってるわね

知人に最近ネット始めてyoutubeどっぷりの頭Qさんがいるんだが、どうしたものか‥
もう還暦になるというのに‥

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:11:38.69 ID:PLSqyAa30.net
自分が馬鹿だと認識できてる奴は馬鹿じゃないってこういうことなんだろうな
俺バカだからって言いつつ本当はそんなこと思ってない奴がほとんどなのにこのおっさんはすごいな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:19:37.07 ID:nBrcN/Exa.net
嫌儲民に中高の教科書お勧めされたけどNHKで授業配信もしてるし大人向けのまとめて学ぶ系よりよかったから
高知やFランモメンにも読んでもらいたい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:22:33.92 ID:aJ2RdMx00.net
わかりやすい文章

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:30:47.64 ID:Yd2TKz560.net
とにかく初期に周りが気がつくかどうかは大事
自分の母親が何でもかんでも鵜呑みにしがちで
積極的に取り入れてはないようなのに
陰謀論を○○って聞いたよとか言い出す
ネットや友達から仕入れてくるみたいだ
信じやすい人だから別情報入れたら直ぐに修正されるのでギリセーフなんだけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:41:16.44 ID:2g6i51DuM.net
>>373
80年代生まれ90年代前半生まれのネットのパイオニア世代が一番リテラシーあると思うわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:55:46.64 ID:HEYD7zX00.net
>>370
まず医者を批判するって陰謀論に近いものを感じるな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:58:36.87 ID:Q10wX2P6a.net
冷静に自己分析していて凄い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:02:56.78 ID:iOYFQtGe0.net
>>389
客観的に自分を見れてるってことだもんな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:10:03.97 ID:D3jkgLwr0.net
>>238
1月中旬に人生初のスマホを持ったうちの母親(65)が、ものの一週間で
「中国はワクチンを世界中に売り付けるためにワザとウイルスをばら撒いたんだ!ネットで見た!」
とか言い出して戦慄したわ

その後ちゃんと説教しておいたけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:18:59.47 ID:DTlNsDCd0.net
ネトウヨだQ を普通は騙されないとか俺は大丈夫とか言ってる奴は本当に危ない
そういう奴に試しに「左のネトウヨ」って言ってみたら顔真っ赤にして怒り出すからな
自分を客観視や常に中立でいるなんてメチャクチャ難しいことなのに、何故か自分だけは冷静で中立だと思いこんじゃうんだよな
これは学歴とか職歴とかその人の思想とかマジで関係ない
誰にでもある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:22:42.40 ID:B2Q6cQrF0.net
反省できるだけえらい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:28:06.96 ID:RCn2ZkXjM.net
ネタとして面白くないのに
真意なんかしらべねーよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:29:54.76 ID:OnMFi/EO0.net
>>317
そんな歴史を覚えている老兵は
ここでも僅かになってしまったんだな…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:42:33.15 ID:r6VfK9490.net
>>398
それは言葉がおかしいだけ
ネトウヨの左版ならネトサヨ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:44:32.94 ID:DkAzgkWO0.net
うちは親がパヨクでアベガーだったんだが、この前帰ったら反トランプになってた
ワイが中立で投票も自民入れたり民主入れたり無党派にしたり適当だから振り幅多いやつよくわからん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:46:57.16 ID:8QxGV1gG0.net
ウェブ左翼ことブサヨ何も思わんからな
左のネトサヨもパヨクと同じで名と実がかみ合ってないわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:48:17.15 ID:DkAzgkWO0.net
2chでエロ画像探してるだけでウイルスに感染させられた80年代生まれは基本ネットを信じてないよね
ギャーって顔が出てくるようになって親にめっちゃ怒られたわ
ギャーが出てくるからタオルで顔を隠しながらウイルス消した

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:52:33.05 ID:3RkYz38i0.net
>>393
一通り騙されてるからな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:53:36.56 ID:Ixs1AGQ30.net
>>394
実際にそういう医者はいるからな・・・
じゃあどうするかで、複数の医者で意見をもらうのがいいよとなったときに
いや、医者同士で繋がっててーみたいなところに飛躍すると陰謀論になっちまう
何かを疑うこと自体は誰しもやってるしやるべきなんだが、そこからコミンテルンがとか日教組がとか行くのが陰謀論の危険なところ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:07:12.95 ID:Ei3Af2hU0.net
>>363
ww

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:10:25.08 ID:5BKDlVWn0.net
爺さんと子供には見せたらあかん
Youtubeはマジで有害

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:12:01.75 ID:Ei3Af2hU0.net
>>406
www

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:15:46.71 ID:Ei3Af2hU0.net
何であんな有害になっしまったんだろうなyoutube
Googleだけど
昔はネトウヨなんてニコ動に籠ってたのに、あれで丁度良かったのに

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:16:13.88 ID:Ei3Af2hU0.net
Googleもだけど

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:23:38.91 ID:DTlNsDCd0.net
>>402
じゃあネトサヨって言われても怒らんわけ?
そういう下らない挙げ足取りった話が脱線するだけだから迷惑かな

「普通」とか「簡単」とか「単純」みたいな言葉と絡めて主語をとにかく大きくぼかす奴ってのが危ない
左のネトウヨでもネトサヨでも言葉の定義としてはどっちでもいいんだけど、このスレにもそれらしき人は結構いるよねって話

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:57:50.43 ID:ms2Ni18AM.net
日本人なら日本国憲法に書いてあること、その理念に誠実であること、これが真ん中なんで

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:59:29.83 ID:r6VfK9490.net
「左」なのに「ウヨ」ならおかしいだろ
何故こんな簡単なことが分からないのか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:05:35.75 ID:kc0e2ls1M.net
>>414
そう
属国なのでアメリカ謹製の日本国憲法が基本となる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:13:50.33 ID:dbJQYZqw0.net
>>85
言ってたからなんなん?
著名人が言ったら証拠になるとでも思ってんの??
零細企業じゃあるまいし
何人の従業員がいると思ってんねん
バレへんわけがないやろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:18:44.34 ID:dbJQYZqw0.net
>>128
単に番組にゲストで出てもらうときに
竹中が自分の肩書はこれでって指定されたら断れないんじゃないの?
竹中は隠したい理由があるんだろうけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:20:44.58 ID:Ixs1AGQ30.net
>>418
>>166
そもそも隠してないからな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:22:41.94 ID:lW4IZYTia.net
いいこと言うね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:25:32.99 ID:TbAFnzwz0.net
教訓的

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:29:00.17 ID:kVcN8EiQ0.net
タレントみたいな仕事してたら
物事深く考える時間なんてとれんから
うっかり騙されやすいよな
帰還おめでとう
ケンモハウスへの入会を認める!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:40:27.38 ID:j8vA5BtK0.net
こういう自ら軌道修正が出来ないのが自民党政府
GoToや緊急事態宣言への対応の遅さを見て思った

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:44:24.11 ID:c0D0V4720.net
自分も2ちゃんやりたての頃はスレに書き込まれた陰謀論や芸能界の噂話なんかを信じそうになってたな
オカ板も好きだったし、他の人には見えない何かを見てるっていう優越感や
自分達を安易に被害者にしてくれる隣国ヘイトなんかは信じやすかった
知る努力もそうだしネットは自分の頭で考える事を簡単に放棄させる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:06.22 ID:dbJQYZqw0.net
>>183
友人(60代)は姉がつべに顔出しで「〇ョ〇は帰れー!!」だの醜い言葉をがなり立ててるのを
別の友人から「あれ、お前の姉ちゃんだろ?ヤバいぞ」と知らされてミッシェルポルナレフになってたわ

>>184
北風と太陽な
けど、そこまで懇切丁寧に諭してやる手間を誰が割いてくれる?
大概、面倒になったな、で敬遠だろ?
俺、知人が真実とか語り始めたり怪文書とか店のカウンターで真剣に読みながら飲んでるの見てるけど
気持ち悪いし、こっちも気分よく酒飲みたいから河岸変えたもん
店の主人やらその人の友人やらには大丈夫?あの人?引き戻してやってな、孤独にさせないでなとは言ったけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:10.88 ID:vSfgo0mL0.net
これだけまともな考えできてもシャブ中になるのかよ…

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:13:58.36 ID:dbJQYZqw0.net
>>188
そそ
グレーで判断置いておくのって実は大事
白黒はっきりしなきゃ!って人は危ないんだよね
元々、人は答えを欲しがる修正を持ってるんだよ
だけど、すぐに答えを得ようとすると
物事を単純化してしまうから判断を誤る
グレーで踏みとどまるっていうのは
実は勇気と忍耐力が必要になるが
よくわからないから、今は判断しないっていいことだよね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:15:26.86 ID:i0gg2cua0.net
ネトウヨはまず高校の「日本史B」を基礎として読んで欲しい
表の知識も無く裏から入ってるから
良い戦争だったという妄想に到達してしまうのだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:17:54.08 ID:VWQcB9HeM.net
YouTubeのおすすめ一覧は本当に危険だよ
カルト系を観るとマジでオススメがカルト一色傾向になってそれがまるで真実であるかのように錯覚する

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:18:23.79 ID:dbJQYZqw0.net
>>203


431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:18:33.20 ID:Q/Q0SqjZ0.net
>>11
それが割と普通ではないのだと思うよ
オレオレ詐欺みたいなもんでおそらく被害は増え続けているのではないか
独りになればなるほど引っかかりやすいものだし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:19:55.45 ID:4pEnIenH0.net
参考文献って知ってる?
まあ興味のなかったことに対して年取ってから知識を掘り下げるのも大変だしな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:54:53.35 ID:pNx3sw060.net
ネットが子供の発達を歪めるから距離を取るべきなのは同意できるが
老人も同じ区分に入れられてしまうのは悲しいな
脳が硬直して学習能力が劣化し好きな情報を偏って摂取するだけの存在なのだろうか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:01:06.30 ID:MtpPnN/X0.net
イルミナティやフリーメイソンは実在するか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:04:53.32 ID:hLTxies+a.net
>>19
前田は在日なんだけどなw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:16:59.36 ID:dBzIu+l70.net
これだけ良い事言ってても
またシャブに手を染めちゃったら台無しだからね
もう絶対やらないでね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:30:09.73 ID:Lc633XYUd.net
見ず知らずのネットからの「この世の真実」と、身近な仲間からの助言を比べて仲間の忠告の方が信頼が置けるって判断したんだね
ギリギリで戻ってこれて本当によかった
逆に言うと周囲に信頼できる人がいないとネットの陰謀論にハマりやすくなるのかな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:39:00.56 ID:iDj6dBZh0.net
選挙の集計はおかしいよ。時間かけて数えて不正できないようにすればいいだけ、だけどやらないので不正で間違いないよ。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:47:55.84 ID:x6elnzRg0.net
ネトウヨは100回読んだ方がいいね

>俺は「人の裏を読め」を金言としていた。この度危うく
>youtubeの見過ぎで陰謀論を信じかけた事を内省したが、>よく考えたら表の仕組みを何も知らないんだよ。そもそも>の知識がないし、知る努力を面倒くさがってた。でもちゃ>んと調べなくても裏を読んだつもりになるって楽に賢そう>な気分になれたんだよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:48:11.70 ID:r6VfK9490.net
>>1
>よく考えたら「本当の真実」って誰でも見れる情報を見てたら、裏でも何でもない

これこそが本当の真実だな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:50:10.81 ID:NGcYzekc0.net
>>426
良くも悪くも素直な人なんだろう
素直だから薬にも手を出したし陰謀論も信じてしまうし仲間に言われて戻ってこれた
今後この人の周りに良い人ばかり集まればいいのだけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:17:11.73 ID:GaEy5jgj0.net
>>259
聖書の放蕩息子理論だよ
仏教にも同じようなエピソードがあるらしい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:33:10.96 ID:Rq4Cdx9+0.net
youtube依存は、Qになり易い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:40:12.46 ID:WAfSAAej0.net
この文だけ見ると賢そう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:12:22.16 ID:imu98GkD0.net
家族がQになったらもう終わりだよ
毎日飯食ってるとき陰謀論話すんだぜ
ストレスで死んじゃう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:22:30.11 ID:Ry5Dj0yM0.net
>>74
学校のお勉強すら出来なかった雑魚なんだよなあ

総レス数 446
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200