2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森蘭丸って明智光秀より偉かったの? さっきNHKで明智を怒鳴りつけてたけど [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:37.88 ID:+EKO62Xq0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
麒麟がくる:最終回副題は「本能寺の変」 あらすじ解禁! 光秀に“ある究極の命令”
https://mantan-web.jp/article/20210131dog00m200020000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:11:44.64 ID:e+/jGsW6M.net
ただの社長秘書なのになんで偉そうなのかわからん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:09.16 ID:9nIJ9zNF0.net
そういうプレイでしょ
性欲処理をしてた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:22.65 ID:kzwpMwvr0.net
ホモ特権だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:13:36.94 ID:+CgDHNnV0.net
織田信長の性奴隷だから権力あったんだろ知らんけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:15.83 ID:NtmPdr2s0.net
たかが近習が織田家家臣団で一二を争う明智に偉そうにできる理由なんかないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:45.48 ID:qHWaWuxE0.net
ヤクザのアネさんみたいなもんかもな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:16:17.01 ID:pZBOWyH/0.net
チンポ立たせるだけの小姓の分際で軍団長に向かって何様か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:17:11.25 ID:/HHzzdUZ0.net
有能な秘書的ポジション

小姓は秘書的な立場で、武将の話し相手になったり身の回りの世話をしたり来客の取り次ぎをしたりと、さまざまな雑務をこなす役職です。また身辺警護の親衛隊役も担っており、いざという時は主君を守らねばなりませんでした。そのため小姓は、幅広い知識や武芸を身につけていたのです。信長に寵愛された蘭丸も聡明な人物だったといわれています。


近辺警護も担ってたらしいから
麒麟がくるでは光秀が信長に食べ物のお皿かなんかこぼしたから近辺警護も兼ねて怒ったんじゃないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:28.16 ID:9ALTR/Qm0.net
本能寺の変スレ立ててよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:32.83 ID:a3ZW4iy80.net
親父が鬼のように強かったから…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:36.82 ID:F3LyUxYT0.net
単なる尻小姓にナメた口利かれたら
そりゃ放火して殺したくなるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:57.24 ID:4s2j7raJ0.net
「我々は遠くから来た
 そして遠くまで行くのだ…」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:12.26 ID:vloMDlX/H.net
森可成の影響もあったんじゃない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:11.71 ID:Q+LAtj7J0.net
この前やってたあばれる君が出てたやつ面白かったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:41.00 ID:vJXcRKXS0.net
もうちょっと綺麗な子キャスティング出来なかったの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:33.22 ID:wkovaOc30.net
ちょいワイルドなロン毛の美少年に信長もメロメロ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2374998.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:55.48 ID:5MyBr0AY0.net
森家は扱いが別格だからな長可も軍令違反をしても注意で済まされてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:52.76 ID:/jAKgU240.net
蘭丸の子孫はいないけど、ちゃんと森家は今も残ってるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:14.15 ID:+EKO62Xq0.net
>>10
立てたぞ

本能寺の変の黒幕って結局誰なの? 俺は絶対秀吉だと思うけど
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612095840/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:12.01 ID:I7kuNMSvK.net
鬼武蔵の弟だしこいつもキチガイの素質があったんだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:48.18 ID:ugOj8uv+0.net
西野の横にいるBBAみたいなもんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:16.46 ID:uI/KAmxw0.net
社長の愛人枠の女社員だよな
あれは本当に迷惑だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:37.60 ID:B7nSg8y00.net
蘭丸役は誰なん?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:56.98 ID:D4WRgQ9O0.net
社長秘書と専務、社長秘書と部長、どっちが偉いのかみたいな話か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:21.37 ID:cAt6yEPzM.net
森蘭丸って何歳頃まで小姓してたのかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:16.07 ID:Y3UxSzne0.net
>>17
強そう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:42:07.05 ID:rLt/JTWJa.net
蘭丸役はこいつの方がよかったろ
https://i.imgur.com/H5Hak1S.jpg
https://i.imgur.com/u1wZeR0.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:42:53.81 ID:j118T3AA0.net
セフレだから調子に乗ってるやつよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:47:49.29 ID:AzX6zvob0.net
いまでいう和泉みたいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:49:45.32 ID:r74YQv/20.net
掘る方だったらしいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:52:05.73 ID:0MLTIzgE0.net
>>31
ジャニーさんもネコだったしなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:53:43.90 ID:y1q63lsf0.net
蘭丸は兄貴のほうが強いのになかなか表で扱われない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:43.92 ID:7ao0/j8K0.net
信長「蘭丸、おちんちんぴゅっぴゅでりゅ」なぜなのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:04:03.74 ID:GrMC2Muz0.net
>>28
ゴラムかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:14.52 ID:Z3WNE9A40.net
信長のキンタマ握ってるから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:24:52.66 ID:eJCXlfaB0.net
年下社長付き部下にパワハラ受けたのが謀反の原因か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:00.00 ID:13ENh+gr0.net
そういえば信長協奏曲ってどうなったの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:30:02.31 ID:WxPMn9Lx0.net
>>38
まだ連載中
19巻で武田を滅ぼしたところまでは見た
相変わらず秀吉が暗躍している

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:09.27 ID:NbfpKXbWM.net
社長の妾だから偉いに決まってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:32.48 ID:e2O2E88O0.net
時空の旅人のイメージで固まってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:59:38.96 ID:w94qUHIz0.net
誰が演じているの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:35.21 ID:NbfpKXbWM.net
社長秘書兼社長の愛人

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:18.96 ID:tGjvdZ/u0.net
主人公側が蘭丸をぶっ殺す理由を作っとく都合だから(´・ω・`)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:36.68 ID:cglRZ7SO0.net
>>21
父親が古参の幹部だったしね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:00.81 ID:XaV7VFRS0.net
アナル一つで出世しただけなのに偉そうだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:05.21 ID:zgOGtoop0.net
ホモだからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:16.93 ID:9HBPfhUIp.net
>>28
演技がめちゃくちゃ下手くそ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:59.17 ID:/tzxzgmM0.net
信長みたいな癇癪持ちの主人の前でそういうスタンドプレーするかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:24:54.24 ID:m2PIKJLl0.net
>>17
弁慶みたい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:51:42.10 ID:dK5qomhr0.net
ホモはタイプじゃない男にめちゃくちゃ厳しいからなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:57:04.59 ID:fzU6v/yP0.net
長生きしてたら石田三成枠だったと思うんだ
織田政権の方向性の違いから家康や勝家と対立しそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:10:38.48 ID:760ytoe+0.net
だから捻って投げ飛ばされてたやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:14:55.74 ID:DLVHBi7+0.net
>>28
合ってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:17:30.97 ID:ZG7qrQac0.net
オフィシャルな格付けとしては重役が上でも
実情はお殿様の側仕えのが実権握ってるってのはよくある話だよな
江戸幕府も、老中より側用人のが実権握ってたりして

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:22:50.11 ID:qnwHfJMV0.net
漫画アニメゲームのショタキャラの「蘭丸」率の高さは異常

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:40:40.69 ID:rns2s4at0.net
黙れ小童て投げ飛ばされとったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:45:19.01 ID:IxPlpVT00.net
>>31
信さんメスイキかよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:47:11.57 ID:D/vLnkkb0.net
安倍の時は今井秘書官の方が大臣より偉かったし
今は和泉補佐官と河野大臣が争ってるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:48:58.76 ID:zMsGDio10.net
わたすが本能寺の変なおじさんです(^q^)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:53.09 ID:aue6Edne0.net
こいつの親父も爺さんも信長の野望だと弱くて脳筋っていうどうしようもないステータスだよな
稲葉一鉄辺りと同程度の能力ぐらいあってもいいと思うんだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:37.33 ID:qTFAuQX30.net
側仕えの小姓っていうのは現代でいえば会社の重役の子供が秘書やってる感じ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:09:12.82 ID:dH3/1SsqM.net
長谷川秀一とか万見仙千代とか上下関係どうなってたんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:17:53.67 ID:zMsGDio10.net
弟が津山城主だったっけ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:19:45.12 ID:BINkrCO/0.net
信長の穴処理役だったんだろ
そりゃ強いわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:23:16.25 ID:9X7/RbMuM.net
(´・ω・`)ショタ期待したのに😩😩😩

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:25:41.58 ID:b4lNpWszM.net
ホモの特殊プレー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:26:35.47 ID:TAIuZssnM.net
そりゃあ信長寵愛の愛人だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:27:04.48 ID:SoIZlWq40.net
本能寺の変を最終回山場にもってきて、その後は適当に流して秀吉に負けましたで締めかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:32:34.19 ID:NVw45m2Y0.net
>>61
多分父親と兄の間違いだと思うが
最新作ではどっちも能力あがったぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:35:32.51 ID:HhU8y5mG0.net
>>62
いや愛人枠だから(なおゲイ)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:40:17.99 ID:NvgG/b4Ua.net
歌舞伎見たことないんかよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:05:20.34 ID:HEEEw0sK0.net
>>17
これに書かれてる話がホモの愛憎劇で面白い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:17:15.71 ID:HhU8y5mG0.net
>>72
絵本太閤記を全通しで見たことないな
普通十段目尼崎閑居しか出ない
コロナがなければ国立劇場で観られたかと思うと残念

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:19:54.46 ID:x3U0VNL+0.net
コロナ休みなかったら本能寺で最終回じゃなかったんかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:22:58.38 ID:HhU8y5mG0.net
>>75
回数が減ったのはオクスリのせい
これで47→44回になった
コロナ中断では回数減らずこうして2月7日まで延びた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:29:29.49 ID:bvgIPjdOd.net
信長「アハンケツイクッ」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:36:59.56 ID:G1xBJOS20.net
http://dfsev.evs.net.br/images/dL2jlrlc5s.png

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:30:11.74 ID:oNas4/4YM.net
>>17
天パかよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:31:56.59 ID:jUFGaaJt0.net
信長の家臣だった伊藤蘭丸祐道が作ったのが今の松坂屋
だから松坂屋の袋は蘭の花

蘭丸は何人かいる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:19:08.08 ID:SoYIEz43d.net
明智は秀吉のこと馬鹿に出来ない田舎侍だしな下手したら農民だろ?
出生よく分かってないし…本人も語らないってことはそういうことだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:10:19.68 ID:RBPeV3x50.net
ワンマン企業なら専務より社長の愛人の方が権力持ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:27:53.80 ID:V21MDtYJa.net
>>25
ただの秘書なら幹部候補なだけでまだ若手だから部長のが偉いけど
秘書室長みたいなポジションなら部長級だろう
信長の家臣で言えば毛利新介とかのポジション

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:00:03.88 ID:PygxEpgK0.net
>>17
信長見ただけでメスイキ待ったなしな野郎系だったんだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:31:39.63 ID:Qx8gREnsd.net
>>84
信長は巨漢の前田利家すら食っちまったらしいからね

利家はその反動で極端な童女趣味に走ったんでわと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:34:06.28 ID:yuehPWZg0.net
偉くはない
ただ信長のお気に入りのケツオナホだったから信長に便乗して調子に乗ってイキってたときはあったかもな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:37:23.58 ID:V21MDtYJa.net
>>81
斎藤道三の家臣だったかどうかは怪しい
美濃明智氏の可能性は高い
細川の足軽だったという記録は残ってる

秀吉が蜂須賀小六の子分で織田家に出入りするうちに立場が逆転したようなもんで
藤孝の家臣だったのが織田家に出入りするうちに立場が逆転したんじゃないかな
幕府の高級官僚の部下だったから武家らしさは秀吉に比べて備わっていたんだろう
岐阜大卒の国家二種が東大卒の国一の下で働いてた感じかも

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:44:50.13 ID:ssUzhTff0.net
>>86
肉ディルドやぞ

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200