2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ケンモメン、5000円で無線イヤホンデビューしてしまう [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:12.28 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
一発で音が悪いと分かってしまうのがつらい😭😭😭

一万円クラスの有線イヤホン、ヘッドホンを持ってる人が耐えられる音じゃない
https://i.imgur.com/jHPobBZ.jpg
https://i.imgur.com/srlbTlD.jpg


https://www.soundpeatsaudio.com/jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:42.43 ID:0l0XaFpU0.net
なんだこの顎は
宣伝する気あるのかふざけるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:43.37 ID:9nIJ9zNF0.net
発達障害だから無くしそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:45.85 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
傾向としては低音が強めなドンシャリ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:42:02.32 ID:dhnsekAb0.net
3万のワイヤレス買ったけど音質悪い
2万の有線の方が音質は良い 今更有線には戻れんけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:42:38.54 ID:ZgmPOo150.net
PCならequalizer apoでいじって終わりやんスマホは知らん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:43:01.14 ID:6ho9a4/u0.net
AirPodspro買っておけば良かったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:11.16 ID:J/OhTi3I0.net
そら有線に比べて電源部、通信部、DAC部、増幅部がよけいにくっついてその値段やねんから再生部にかけられるコストがどんだけしょぼいかわかるやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:26.26 ID:mvp80a2N0.net
やっと決まってのか
10回弱アドバイスした希ガス

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:45:53.27 ID:kYmtLbQn0.net
一般的ケンモメンはyaraホンでデビューしてるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:10.23 ID:YxJOmIf60.net
Sonicの方が良いのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:46:35.76 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>6
イコライザーでどうにかなるレベルじゃないわ
ステレオで聞いてるかモノラルで聞いてるかみたいなレベル

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:49:20.22 ID:ToNuMrvy0.net
1万以下のワイヤレス、1000円の有線と同じと知れ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:49:56.90 ID:PmdaB5Hn0.net
音は二の次でいいから新宿駅歩いてても途切れないの出せよ
イヤホンが干渉するって結構致命的だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:02.03 ID:7sou7TVy0.net
何だ、別のスレで教えて貰ってこれから買おうとしていたやつじゃねーかよ
完全ケーブルレスのはまだ持っていないから買ってみようかと思っていたんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:12.80 ID:P7Tromki0.net
>>7
バカかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:24.73 ID:U34EoHtV0.net
無線でいい音ってどう考えても限界あるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:52:36.60 ID:P7Tromki0.net
5000円くらいのはほんとクソだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:54:11.50 ID:AWxIavZX0.net
>>13
うむ、ダイソーのよりはマシだけどそんなレベルだな
大真面目に比較レビュー書こうと思ったら開封一番糞音で萎えてしまった

上の方でドンシャリと表記したけど
上にも下にも伸びきらないモコモコした音で微妙

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:22.71 ID:cBG/fxKGd.net
9000円の無線イヤホン試聴したけど音質が百均の有線イヤホン並みだったんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:37.22 ID:P7Tromki0.net
>>20
それはねーわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:56:21.75 ID:ZnpCZerf0.net
ヤラホンだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:57:06.83 ID:05raYxdK0.net
5000円て中途半端やな
シャオミならもうちょっと安いやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:58:57.95 ID:+Li5O5II0.net
外出時の通話なんかでラフに使う用だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:13.04 ID:rV3tKnO+M.net
令和最新?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:45.08 ID:cBG/fxKGd.net
>>21
いやいや最初の3秒くらいでありえないと思ったわ
ただでさえ圧縮してるmp3音源をさらに圧縮するとかありえんだろ
1300円のソニーの有線使ってるが必要十分過ぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:20.09 ID:pZBOWyH/0.net
じゃあ1万超の有線イヤホンと比べても遜色ない無線イヤホンはどれ買えばいいんだよ
ちなみにドンシャリよりフラット派

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:40.68 ID:cgxu8gM/0.net
TrueAir2+を選んだ俺の勝ちだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:48.29 ID:cBG/fxKGd.net
他にも2万円くらいのも試したけど大して変わらんかったな
あと3年は革新は起きなそうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:54.58 ID:ubXBlli10.net
令和最新買っちゃったか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:57.08 ID:7X2bRqBO0.net
Sonic買ったけど5000円以下では十分すぎる性能

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:02:57.23 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>24
そだね
僕はインドアサイクリグ用と
ごくたまにする寝ホン用に買ってみたけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:48.81 ID:Ry9xLhv+0.net
無線はハナから音質追求は諦めたほうがいい、動画なんかの音声を聞くとかなら問題ないが

ちゃんと「音楽」として楽しみたいならUSB-DACと有線イヤホン/ヘッドホン
両方持ってない奴は騙されたと思ってiBasso DC03とAKG K240Sを買って聴いてみろ
どっちも7000円以下で買える、音質は下手なDAPを超えるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:14.86 ID:3HOFPSsJ0.net
ダイソーで十分ですよ!わかってくださいよお客さん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:46.34 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>33
有線のヘッドホンは1万円前後で名器がゴロゴロしてるから
下手な無線イヤホンとか使えなくなるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:49.28 ID:r/U78dGF0.net
サウンドピーツってこの前マクアケでやってたやつが音いいんじゃなかった?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:06:10.36 ID:cEnYYR0o0.net
iPhoneとAppleWatchとAirPods Proの連携が便利すぎて手放せない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:21.58 ID:XW7dRi9J0.net
>>36
H1だな。
楽しみにして待ってるのでこれでいまいちだったら悲しい。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:09:46.77 ID:T0n1DuWM0.net
AirPodsPro使ったらもう他の無線使えねンだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:12:42.93 ID:V6TryVVT0.net
>>39
音質クソなのに?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:13:35.60 ID:EwK87Uoq0.net
令和最新式買わないから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:04.64 ID:g3yyQ5bZ0.net
airpods pro音はどうなの
ゼンハイザーのやつと迷う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:49.22 ID:2Hjn4IxU0.net
金色のアイテム装着ってマイルドヤンキーか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:06.61 ID:op4Woo2g0.net
令和最新版?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:18:22.20 ID:wcYWvWYL0.net
AirPodspro買わずにゴミ買う理由は?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:21:08.19 ID:AWxIavZX0.net
>>45
同じぐらいの価格のヘッドホンとか持ってるし真剣に聞くようではないし・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:21.66 ID:Rdwadvry0.net
>>42
音楽なんて聞こえればいい程度ならAirPodsでいいよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:25:50.00 ID:TO4YuN460.net
起きてるときは有線ヘッドホン使ってるけど
TWSイヤホンで横になっても耳が痛くならないような小ささの物欲しいわ
寝るときにコード気にせず耳栓兼小音量で音楽ききたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:32:24.64 ID:Hi7FUENt0.net
sonic買ったけど俺はこれで満足してる
他にJBLのfreeXとJVCのワイヤレス持ってるけどどっちも糞っつーかゴミだった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:29.97 ID:oPRhIa590.net
TT-BH07S にしてみたんだがどうよ
https://i.imgur.com/pQ7oGMd.png

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:19.74 ID:7sou7TVy0.net
>>49
JVCのワイヤレスって具体的にどれの事よ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:45.01 ID:NudceQkDa.net
テレワークで通勤なくなってAirPodsもう半年使ってない(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:09.95 ID:Hi7FUENt0.net
>>51
XXってパッケージに載ってて充電器が筒状のやつ
わりかし古めだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:55.88 ID:cnVPqMI60.net
どうせ外でしか使わないんだから充分だろ
無線を室内で使う前提で考えてるほうがおかしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:06.91 ID:kwnPc7+20.net
>>52
Web会議で使えよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:35.33 ID:EA5WHhvm0.net
俺は明日ソニックが届く予定

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:31.67 ID:+tBfwDtr0.net
俺は3000円のやつだぞ
充電3時間しか持たないから家で片耳ずつ使ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:52.07 ID:ipafchM4M.net
昨日尼でEaeFun Air Pro買ったら半日で1600円位セールで下がってワロタ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:49:57.59 ID:W/Ez1t7k0.net
>>54
音流したままトイレ行けるんだぜ
わざわざイヤホン外さなくていいのは便利だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:20.82 ID:VY8gTb4GH.net
YAMAHAのやつ信頼して買ったらそもそも使いづらすぎて泣いた
結構したのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:23.62 ID:gmXQbpiN0.net
いちまんのヘッドホンでマウント取れると思ってる所がヤバい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:07.98 ID:YoVo1eZu0.net
以前3500円で買ったビクターのHA-FX57BTで不満ないです
屋外メインだし環境がクソすぎるので音質にこだわったところでメリットが薄い

家だとHD598とRS180がいるのでBTイヤホン出番無し

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:34.59 ID:Y7dcZosq0.net
今主に使ってるのは耳穴を完全にふさがない骨伝導ワイヤレスイヤホン
これだと外の音も拾うから歩きながらでも使える
チャリでも使えるけど職質食らいそうなので使わない
混雑したとこだと少し音漏れするな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:24:22.65 ID:3gQqcXYi0.net
もう外で有線使ってるのなんて不審者扱いされても仕方ないから我慢しとけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:50:47.86 ID:sD8K9QSMp.net
レコード針のナガオカがワイヤレスイヤホン出してて興味あるんだけどなー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:52:53.29 ID:PQTowjbH0.net
昔安く買ったSiFiが大活躍してる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:59:39.68 ID:bHh5NULs0.net
3000円位でOPPO Enco W11とかいうBTイヤホン買ったけど落としそうだからyaraホン使ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:00:59.45 ID:giWbVPbnM.net
アンカーの8000円ので満足してるけどな
外れやすいのだけ不満

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:04:11.62 ID:Cm9uCe9H0.net
無線はほぼ確実にチップ内蔵のEQで調整済みだから
1万程度の有線ヘッドホンに音質で負けることはまずないと思うけどな
ホワイトノイズが気になるってのなら別だが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:08:16.69 ID:Hm+WjpQ+0.net
完全ワイヤレスなら外で聴くのに重要な耳栓能力が大きいある程度きちんとしたノイキャンがある機種にしといたほうがいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:12:13.31 ID:0e4WVrCHC.net
まさか、アニソンきいてないよね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:24:35.10 ID:3SNr/q8D0.net
>>69
ビットレート明らかに足りないのに?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:34:48.40 ID:c9i+qtij0.net
ジャックがないから無線しか選択肢がない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:39:38.56 ID:2Y06ONcA0.net
紐付き無線のほうが好きなんだけど異端か?
外したくなったら首にかけれるし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:35:49.98 ID:2Pan5cZ+H.net
ついでに無線スピーカーもいいのないの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:37:31.05 ID:YueEhKNX0.net
>>2
綺麗なEラインだと思うけど。アデノイドの人にはシャクレに見えるかもしれないが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:38:28.38 ID:tmcca5Kmr.net
jvcの変えよ無能

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:43:51.09 ID:ctZgesdCM.net
>>69
頭弱そうだなー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:47:07.61 ID:ABuzhdHCr.net
>>69
イヤホンの時点でヘッドホンと勝負するのは難しい
多少の好き嫌いがあるにしてもな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:49:07.18 ID:i5uosknFa.net
微妙にいい値段なのが辛いな
外したくない値段

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200