2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMORPGはどれも重課金と思ってませんか?そんな人におすすめ『エミュ鯖』が今、一大ブームに! [614166591]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:48.66 ID:Y4KTVHpi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/blue.gif
オンラインゲームの重課金でエミュレーターサーバーの需要が増加

エミュレーターサーバー(通称:エミュ鯖)とは、個人やグループといった第三者によって違法に運営されているオンラインゲームのサーバー。プライベートサーバーとも言われる。

以前は、公式サーバーでは有料あるいは月額制のゲームを、タダでプレイしたいためにエミュレーターサーバーが利用されることが多かった。

エミュレーターサーバーの方がプレイヤーが多くなる現象も・・・

MMORPG「Aion」では、エミュレーターサーバーの方がプレイヤーが多いという事態がヨーロッパで起きているという。

ヨーロッパにサーバーを置いているとあるAionのエミュレーターサーバーの一つでは、1日のピーク時に3000人程度の接続者数があるという。
一方でAionの公式EUサーバーで最もプレイヤーが多いサーバーでは、ピーク時でも1800〜2000人程度の同時接続者数となっているようだ。

海外メディアによると、リネージュ2、MU Online、メティン2といったゲームでも、エミュレーターサーバーの方がプレイヤーが多くなっている状況だという。

本家の「重課金」がエミュレーターサーバーの需要を増加させた?

近年では多くのオンラインゲームは基本プレイ無料であるため、昔のように月額料金を払いたくないからという理由でエミュレーターサーバーでプレイする人は少なくなっている。

しかし、PCのオンラインゲームでもモバイルゲーム並にPay-to-Winな仕組みを導入するタイトルが増えたのが事実だ。

エミュレーターサーバーでは、こういった課金アイテムをゲームから排除する、あるいは全部無料で買えてしまうという仕様に変えるなどし、皮肉にも公式サーバーよりも公平性が高い環境を作り出している。

公式の重課金にうんざりしたプレイヤーや酷い運営に呆れたプレイヤーが違法なサーバーに流れるという事が、一部のオンラインゲームでは起こっているようだ。特に歴史の長いゲームの場合、エミュレーションの精度が高いため、公式サーバーと遜色ないレベルでプレイすることができる。

とはいえエミュレーターサーバーは違法な上にセキュリティの信頼性は皆無だということは心に留めておく必要があるだろう。

ソース: MMORPG.org.pl



https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5172.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:03.53 ID:GRSCb/IOM.net
ROかなんかのエミュ鯖捕まってなかったっけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:04.87 ID:tBhVde/i0.net
ひとがおらんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:17.15 ID:ojvsheia0.net
ROとかもう残ったやつからどれだけ搾り取れるかの実験してるもんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:03:58.39 ID:pURblXTy0.net
エミュでいいだろおじさん「こういうのじゃないんだよ・・・w」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:04.48 ID:gDEcfdhb0.net
違法行為なのになんで推奨してんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:32.83 ID:Y4KTVHpi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/blue.gif
エミュ鯖ならトリックスターだって遊べちまうんだ
https://www.youtube.com/watch?v=buCyYedZzwg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:05:54.05 ID:wcC7h78b0.net
十数年前やっていたFF11は月額1500円だけで遊び放題で、ゲーム内ヒエラルキーはプレイ時間に比例していたけど、今のネトゲは課金要素たっぷりでその辺のゲーム内の社会構造も大きく変化してるんかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:05.52 ID:1oDnBvIq0.net
エミュ鯖はお金取り出したら捕まるんだよあれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:26.08 ID:ToNuMrvy0.net
経験ドロップ1000倍か2000倍のレッドストーンは楽しかった
それでもレベル上がらなくなってどんだけマソゲーだよと思った

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:33.02 ID:8opB5H+Pa.net
ff14が過去最高の盛り上がりやぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:07:48.05 ID:i+j1WJhE0.net
>>7
おまんこできるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:11:00.96 ID:GRSCb/IOM.net
>>8
大抵のゲームはゲームに縛り付けるためにプレイ時間もなんだかんだ要求されるから
必ずしも課金ユーザー有利というわけではないと思うぞ
英一郎みたいなのが最強だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:14:22.47 ID:AusG4FOqd.net
昔みたいに時間をかけて廃プレイ出来るニート優遇時代じゃないとやってらんねー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:15:01.03 ID:V3tD0sdM0.net
ROの海外エミュとか寄付という名の課金要素あるけどいいのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:16:50.49 ID:cgnZG/Zy0.net
リネージュのエミュ鯖は面白かったなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:19:06.56 ID:1xwi1/hn0.net
マイクラやテラリアみたいに人の作ったワールドに遊びにいけるやつみたいな感じに、
mmoのエミュ鯖みたいなのを建てれるゲームが流行ると面白そうなんだがなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:19:40.56 ID:95GllqpS0.net
FF11はログインがめんどくさいからエミュ鯖っていうかブラウザ版出してくれないかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:21:25.46 ID:Z3WNE9A40.net
エミュ鯖でさっさとレベル上げてコンテンツやり尽くして飽きた方が健全
スマホゲーもハマりそうになったらチートしてやりつくせばいい
そうすれば課金欲も無くなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:23:23.50 ID:PBuA/cZP0.net
違法とかそういうのを別にしても
エミュ鯖ってそんなにやりたくなるかなぁ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:26:46.22 ID:aBz7g3hX0.net
15年くらい前にROのエミュ鯖渡り歩いてた
経験値とドロップ倍率300倍のサーバーでギルド戦とかすげえ面白かったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:33:25.20 ID:lFfOitr/0.net
ドリフトシティの日本鯖が糞すぎてエミュ鯖やってる
海外の有志が運営してるから英語必須なのが難点だけども楽しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:33:40.06 ID:38CaHUez0.net
エミュで数千人ってサーバーもたなくね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:35:46.94 ID:f5BTLFfd0.net
ボンバーマンオンラインやりたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:18.24 ID:H1DgKTRS0.net
サービス終わったゲームのエミュ鯖は本当にありがたい
カプセルファイターオンラインとか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:43.57 ID:vloMDlX/H.net
どうやって立てるのリバースエンジニアリングで解析してるの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:52.68 ID:Dj5Svn0B0.net
海外のUOエミュ鯖楽しかったなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:30.17 ID:ojvsheia0.net
エミュ鯖は人いないのが難点なんだよな
結局MMOの楽しさは人の多さだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:39:42.08 ID:9RaAncTx0.net
>>14
しかしまあ売る方にしてみれば何が悲しくて金持ってないニートを
絞れば金出す社会人より優遇しなきゃならんのって話ではあるしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:16:17.45 ID:KI5VUbbm0.net
いいからタルタロスオンラインのエミュ鯖誰か建てろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:12:19.98 ID:ED1u8CBiM.net
ROのエミュ鯖とか乱立してたからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:13:54.24 ID:+1zeKFo10.net
>>11
このゲームいつも同じ事言ってんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:21:55.98 ID:rjxsKyXXr.net
最近UO復帰してやってる。でも1500円は痛いから一年ぐらいでやめるだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:22:12.39 ID:JDtMVcH8d.net
FF11もたしかエミュ鯖あったよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:25:47.04 ID:UzL8P1t30.net
>>2
サーバープログラムを一から構築したら改変しちゃいけないみたいなやつに引っかかってアウト
本家から流出したやつをそのまま使ってる奴らはセーフ
今はそこらへんの法律も整備されてんのかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:27:38.54 ID:0/v1Pr/D0.net
mgo2のエミュ鯖には世話になった
人の入れ替わりが無さすぎて馴れ合い増えてきたからやめちゃったが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:43.61 ID:2Pan5cZ+H.net
今だとfallout76ってやつから始めればいいのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:05:12.60 ID:vIYurDro0.net
MHFのエミュ鯖が立ったら一生籠る自信がある
このクソゲのデメリットは法外な月額だけだったからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:07:49.64 ID:UaADrcME0.net
パンヤとかecoのサービス終わったゲームのエミュ鯖はたまにやりたくなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:29:47.85 ID:xrgfTU5X0.net
ROのエミュ界隈ももう人いない
通報厨とか出てくるからdiscordにもぐってひっそりやってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:32:31.62 ID:DLVHBi7+0.net
基本似たようなゲームばっかなんだけど、かけた時間のせいで他に移れないだけなんだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:34:24.74 ID:tEH1MDNfM.net
AdobeCCとかOffice365のエミュ鯖ないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:35:48.49 ID:XZT272Bea.net
リネ2はエミュ鯖で遊んだ
こんなん等倍でやってられっかって1ヶ月くらいで完走した

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:51:53.79 ID:spf/JWpZM.net
昔UOのエミュ鯖やってたけど20人くらいしか同時アクセスなかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:00:54.06 ID:k9IUYynmd.net
アスガルドのある?

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200