2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】まんさん「ハローワークに行き専業主婦してたと言うと無職扱いされた。主婦業を仕事と認めない日本死ね」 [827026494]

1 :ちんさま :2021/01/31(日) 22:13:39.85 ID:yNSk2bdB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
http://wwwknowledge.jp
Oyako-Eigo@EigoOyako
夫を亡くして収入が激減した。
専業主婦だった私は、ハローワークを訪れた。
白紙に近い職務経歴書を見た職員。
「何もやって来なかったんですね。職業訓練受けた方が良いですよ」

私は、何もやって来なかった訳じゃない。
家族のために、毎日、必死に生きていた。
自分の時間なんて、全くなかった。
1月31日 12:36
いいね:18,345
リツイート:3,777
続き
Oyako-Eigo@EigoOyako
でも、家事育児は「仕事」じゃない。 
私はこの世の中では、役立たず。
自分の存在価値を否定し始めた。

職業訓練を受けて保育士になった。

社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。

子どもより経済。

少子化の原因は、そこにある。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:33:44.97 ID:W4oGy7Y80.net
>>70
だよな、反射になるくらいなら子供生むなって思うよな
無責任だもんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:08.12 ID:W4oGy7Y80.net
>>71
主婦を見下してるお前は何なんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:25.27 ID:N4CT0kev0.net
>>1
ハロワじゃなくて主婦向けの求人サイトで探せ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:31.27 ID:FUTmd6o30.net
>>23
最後まで読んで
口がへの字の奴が喋ってる事に気づいた
てっきり元亭主の遺影を背景に女が一人語りしてるのかと思った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:50.25 ID:A6L8N7fp0.net
マスコミが「主婦」を無能の象徴みたいな意味で使う事が多いのは問題だと思う
「主婦でもできる〜」みたいな…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:34:52.08 ID:W4oGy7Y80.net
この女を叩いてる内は少子化も日本経済停滞も解決しないわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:35:02.16 ID:AwIqKr3B0.net
諸事情で一時期主夫業やったことあるけど
7時起床 朝ごはん弁当作り
8時 洗濯機回して送迎バスの場所まで子どもを送る
8時半 24時間営業のスーパーで買い物して帰宅
洗濯物干す→掃除
で、9時半には午前中にやることが終わってたのだが
これが大変ってどういう事?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:35:56.65 ID:kVI6krwu0.net
こういう主婦のために職業訓練を用意してそれを勧めてあげてるのに
くだらないところで突っかかって面倒くせえババアだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:27.72 ID:y40K/swY0.net
乳幼児がいると大変なのは認める

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:49.79 ID:NFc5j+oK0.net
>>78
軽度知的障害者たちはそれをこなすのに一日、あるいは三日かかるんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:52.78 ID:I1/0KnyX0.net
いくら屁理屈こねようが収入なけりゃ無職だろ…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:36:57.35 ID:cgnZG/Zy0.net
育児は大変でストレス貯まるのはわかるんだけど、幼稚園通いだしたら日中ほぼ暇だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:20.87 ID:aZc2SBB70.net
子供5人ぐらいが普通、洗濯は洗濯板、お湯は出ない

こういう時代からしたら、現代の専業主婦は贅沢以外の何物でもない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:37:42.15 ID:y0HuM8QK0.net
こどおじでもない限り誰でも普通に家事一切やった上で普通に働いてる
そんなこともわからない賤業主婦すげえw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:09.23 ID:9Gf85P0lM.net
>>78
保育園とか幼稚園に預けてるなら楽勝だよね
乳幼児がいるとキツイっていうのはわかるけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:40.96 ID:7ZccTWK/H.net
社会性だわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:38:56.18 ID:BZ8sGwL90.net
どうせ捏造ソースだろと思ったらまじであってワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:08.00 ID:zDUZVJWU0.net
むしろ専業主婦を認めてるのジャップくらいだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:10.31 ID:K7asqRC5a.net
空いた時間に資格とるなり内職するなり少しでも社会人として生きる準備してたなら弁解の余地はあるけど言い方キツくなるが家事育児とかその程度の事でいっぱいいっぱいになってるような奴普通の会社は雇わんよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:33.79 ID:9gAPFDeO0.net
明日から何ができます?

って聞かれて家事育児だって言われたらじゃあ主婦しかできないんですねとなるだろバカが

掃除炊事子供の面倒を仕事にするやつはそれ専用の訓練を受けてるから金取れるんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:50.94 ID:9Gf85P0lM.net
専業主婦を馬鹿にする風潮なんとかしないと少子化が止まらないっていうのは分かる
兼業ババアはピリピリしすぎ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:39:58.02 ID:7e9dAMHM0.net
一人暮らしでもしてる家事を仕事のうちに入れるなよ
育児とか親の介護してるんなら別だが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:33.83 ID:297aSNFN0.net
自宅警備員

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:40:56.22 ID:y0HuM8QK0.net
しかしそれにしてもマジでなんの能もない孕み袋のどこがどう金になると思ってんのかね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:24.87 ID:BZ8sGwL90.net
まあでもこれは不運だわな
パートで子供育てるのも大変だし
生活保護受けてるシングルマザーも多そうだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:41:45.08 ID:x0ppXgab0.net
ちん「無職です」
まん「家事手伝いです」

ここからしてもうおかしいから
専業主婦なんて職業として認めるわけないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:00.26 ID:kCTxunCjM.net
当たり前だよなぁ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:03.64 ID:9Gf85P0lM.net
>>90
育児はまぁ許してやってくれ
両親が側にいるかどうかで天と地ほど難易度違うし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:03.88 ID:s1iJBmB70.net
>>12
家事やりながら働いて
一人暮らししてる奴等は超人かよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:35.14 ID:L6Hmdyas0.net
業務日誌持参すれば加味してもらえるかも

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:46.69 ID:b0okEtjrd.net
>>17
海外は働く
なのでベビーシッターが普通にある
「専業主婦」は日本特有まで行かないけど世界的に少数派なのは間違いない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:42:46.98 ID:ayUTt69Z0.net
専業主婦ってまんさん同士でも見下されるのにどこからそんな自信が湧いてくるんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:09.03 ID:BfViV5bxr.net
主婦業を活かしたいならホームヘルパーの面接でも行きゃいいのに

空白歴長い上に資格すらないって誰が取りたがるんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:16.99 ID:OG6Ln4Ye0.net
仕事なら部屋にチリ一つ残すな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:20.11 ID:6XWdBzvE0.net
ゲームやり込んでるのって大体学生かニートか主婦だからな
察する

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:35.46 ID:o2mrL4M60.net
女から見てもイライラする
とんでもない金持ちじゃなければこの先何があるか分からんのだから、一人でも金稼いで生きてけるように働くべき

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:43:35.89 ID:HRuGVXeHM.net
家事も仕事と言うのなら雇い主は夫になり社長と部下の関係になるけど良いのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:44:52.02 ID:qCvO3uOj0.net
海外みたいに育休はとらないようにしようぜ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:04.62 ID:1008sBP2d.net
これだけ家事の機械化が進んでるのに自分の時間がないってどんだけ無能だよ
主夫やった事あるから分かるけど時間は逆にかなり余る
むしろ暇を潰すのに苦労した

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:10.03 ID:J6qB5Ocn0.net
専業主婦でよくここまで大きく出られるなw
自分の時間なんて全くありません とかよー言えるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:26.47 ID:qPd/qBJ10.net
職歴にならなきゃ仕方ないだろ
バイトですら職歴にならないし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:45:30.93 ID:Mfk5uoc+M.net
職業訓練で保育士になれんの?
大学行き直したとかじゃなく?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:46:01.77 ID:5lOvKSzw0.net
>>111
育児で託児所も保育園も幼稚園も使わなければ、確かに自分の時間はないと思う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:46:02.41 ID:9Gf85P0lM.net
>>111
兼業ワーママに鼻で笑われそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:46:14.64 ID:lUkY4uIi0.net
>>109
海外も取らないことはないだろ短いだけで
男も取るらしい
まあどこを参考にするかで全然話が噛み合わないわけだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:47:16.52 ID:aS7pPWfD0.net
そんな人を刺激する相談員なかなかいないだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:47:31.45 ID:Hht6cH6Q0.net
海外だとお母さん無職って言うと「病気なの?可愛そうね」って言われるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:47:33.49 ID:lUkY4uIi0.net
>>102
そもそも専業なんて90年代には共働き世帯より少なかったんだぜ
まだ残ってることが不思議な文化よ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:47:56.93 ID:r3xJYL+wr.net
家事に自信があるならそれを活かしてまた主婦すればいいじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:48:00.72 ID:7TKFlZ2g0.net
発想が凄いね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:48:30.96 ID:UhkE7j920.net
ヨーロッパとか専業主婦いないやろ
フランスとかで無職専業主婦ですって言ったらどこか体が悪いの?って心配されるじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:48:49.14 ID:+dZuWoLW0.net
職業訓練で保育士になれんのか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:49:22.35 ID:Og6fYMYUM.net
こんな知能で働けるのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:49:44.52 ID:lELmv++r0.net
良い大学行って専業主婦とかアホ以下だとは思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:49:52.47 ID:5LDk8PTn0.net
どんな能力やスキルがあるかを見てるのに何言ってんだ
専業主婦で得られるスキルで使えるの家政婦ないし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:50:06.39 ID:AwIqKr3B0.net
>>96
遺族年金もでるし、生命保険もあるだろうし、住宅ローン組んでるなら団信もおりるし、パート程度で大丈夫なのでは
少なくも我が家は家を買う時点で自分が死んでも嫁がパート程度でも慎ましく生きていけるようにしてるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:50:13.39 ID:jwY+d4GH0.net
生後〜保育園ぐらいまでの年齢なら分かるけど幼稚園入れる年齢になればパートぐらいできんじゃないの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:50:47.53 ID:Ygzga5Ol0.net
家事炊事を完璧にこなしてたとしてもそれが職歴職能として即就職に繋がるかて話じゃねえの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:51:19.77 ID:B9AGSgqv0.net
ハロワってブラックしか置いてないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:51:43.04 ID:okaT1qpDd.net
主婦の経験活かせる職を希望したのか?
家政婦的な仕事ならば主婦も評価されるだろうが、大変な主婦やってたから突然年収600万くださいが通用するわけないだろ
だから社会出てない奴は馬鹿なんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:51:50.80 ID:GyDQefORa.net
日本かんけいないよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:52:13.49 ID:sGfB0ifq0.net
アルバイトも無職だからな覚えとけや

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:52:25.19 ID:wNbntexTd.net
>>1
ちーんさあ
いい加減ツイッターでスレ立てるのやめんか?
本人に通報してくるは

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:52:39.48 ID:AwIqKr3B0.net
>>123
あるよ
普通の保育課程のある専門学校や短大に2年くらい激安で通える

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:18.81 ID:m2WK/U+E0.net
国「ならば被扶養配偶者からも社会保険料徴収しよう」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:33.02 ID:pUE0G9B30.net
じゃあ、納税しろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:44.25 ID:k9a9axS5a.net
専従者で申告しとけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:53:48.96 ID:dVcqlZlK0.net
>>53
なくなってないけどそれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:54:24.41 ID:1PZtfJct0.net
専業主婦が仕事だとしても倒産して他業種に転職するなら一からスタートだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:55:00.86 ID:MVLLGVXYa.net
>>127
夫が死んだら金銭的にはボーナスタイムだろうになぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:55:47.11 ID:60IiKxe30.net
家政婦とか需要あるんじゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:05.67 ID:33pa65Ov0.net
専業主婦なら仕事ではないよな、家事だし
主婦は仕事でっていう風にしたいなら、家事代行とかの仕事に就職すればいいのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:23.86 ID:kZdAfb7e0.net
外国では専業主婦は無職が常識
だから外国人と結婚した日本人妻の専業主婦は裁判で生活能力ナシと判定されて親権を奪われる
そして子どもをそのまま拉致して日本に帰国して国際問題になってる

145 :神房男 :2021/01/31(日) 22:56:49.67 ID:f+TnHnrAp.net
専業主婦とか婚活でしか使えんやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:56:56.63 ID:rIS+MX7K0.net
黙れ無職

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:57:00.77 ID:2TZNV04P0.net
専業主婦が役立つような仕事ってあんの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:57:13.28 ID:S1SNixeH0.net
嘘松
職員は無職をブチ切れさせないようにめっちゃ気使ってるぞ
絶対そんな言い方せん

149 :神房男 :2021/01/31(日) 22:57:21.39 ID:f+TnHnrAp.net
ただの無職を結婚したい男が妥協してるだけやん

150 :神房男 :2021/01/31(日) 22:57:35.04 ID:f+TnHnrAp.net
専業主婦です
無職やろ

151 :神房男 :2021/01/31(日) 22:57:42.93 ID:f+TnHnrAp.net
くだらねえ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:57:52.91 ID:rIS+MX7K0.net
ああ、無職でなくて乞食だな

153 :神房男 :2021/01/31(日) 22:58:48.15 ID:f+TnHnrAp.net
無職のゴミやん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:59:59.50 ID:6NRtPk4k0.net
>>23
女さんに稼いできてほしいわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:00:27.14 ID:1DSe+0LC0.net
>>110
まあでも機械化が進んでる一方
手間暇の掛け具合で差が出るのも事実
洗濯するにしても
ひと手間の積み重ねが
半年後のシャツやタオルのやつれ具合で差が出たりするから家事って奥深いぞ

問題はその辺を舐めてるような連中くらいしか
求人出してないってこと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:00:48.43 ID:CTVbnMgm0.net
>>92
これなー少子化止めたい癖にわかってないよな
好きな職に就けなかった(そもそも好きな職がわからない)専業になれなかったことによる嫉妬なんだろうか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:06.14 ID:2QVU2VCNd.net
男の主婦は無職扱いしてるお前らがよく言えたな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:53.57 ID:nB8PVstJ0.net
気持ちはわかるがいま共感出来るような言い方じゃない
妻以外にその苦労を当てはめてやれないのが現実

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:01.10 ID:wNbntexTd.net
>>154
でもお前はこどおじじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:33.66 ID:kFGbXtxO0.net
洗濯も炊飯も食洗も指一つ
主婦が労働だった日は遠い昔の話

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:44.70 ID:9CmlRs6v0.net
あーだこーだうだうだ言ったって世間の認識は無職
つかこんなん専業主婦やる前に自分でわかるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:08.59 ID:3cgguDVi0.net
専業主婦とその旦那って家事か労働しかしてなくてズルいよな
独身はどっちもやってて1番大変だからもっと労えよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:19.54 ID:wNbntexTd.net
この人のアカウント見てきたら今保育士やってて
保育士の配置基準と待遇改善に取り組んでる人だった
こんなん晒すなよ最低だなちーん>>1

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:07.88 ID:cgnZG/Zy0.net
>>102
じゃあ何もやってなかった扱いな日本しねはおかしいよなぁ。シッターが増えないのも需要がないんだろうな。
2年も育休取れるんだから辞めずに育休にしたらいいのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:22.30 ID:99pgv4xz0.net
>>78
子供預けてたら楽だと思うよ正直
乳幼児いると全然違うよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:23.16 ID:60cUbp9W0.net
日本じゃなくても無職扱いだぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:25.31 ID:RLvog1n60.net
家事だけやってても誰も金くれないんだもん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:36.19 ID:cglRZ7SO0.net
>>26
この主婦が仕事できないことは良く分かった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:40.62 ID:nHt98ic+0.net
>>23
仕事してたら分かるけど、仕事中に横槍が入るのなんて日常茶飯事じゃね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:23.96 ID:yOwA0oFra.net
主婦は職業wwww
頭までマンコかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:40.60 ID:NSd3hDeb0.net
アホマン「専業主婦は立派な仕事!職歴としても認めて!」

企業担当「それじゃあ、その職歴を活かして職場での洗い物や清掃についてもお願いしてもよろしいですか?」

アホマン「それって仕事ですか?」

総レス数 316
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200