2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人が来なくなった大阪、悲惨なことになっていた…中心部の地価が-23%超www [668024367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:59:38.33 ID:bExtDqE2d.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナウイルスの影響で地価が大幅に下落しているとして、国税庁は、大阪・ミナミの一部地域で、相続税などの計算の基準になる路線価を引き下げる減額補正を行いました。

現在の制度ができてから初めてとなる異例の措置です。

路線価は、主な道路に面した土地の1平方メートルあたりの評価額を国税庁が算定するもので、相続税や贈与税を計算する基準になります。

去年7月に公表された路線価は、新型コロナの感染が拡大する前の1月1日の地価に基づいて算定されたため、国税庁が全国の地価の状況を調べていました。
その結果、大阪・中央区の、▼心斎橋筋2丁目と、▼宗右衛門町、▼道頓堀1丁目では、去年9月末時点で地価の下落幅が23%と、路線価を見直す目安となる20%を超えたということです。

このため国税庁は、3つの地域の去年7月から9月分の路線価を4%引き下げる減額補正を行いました。
これは、昭和30年に現在の制度ができてから初めてです。

対象エリアの路線価は、心斎橋筋2丁目の最も価格の高い地点で、1平方メートルあたり2152万円が、2065万9200円となりました。

補正の対象となったのは全国でも大阪・ミナミだけで、外国人観光客の減少の影響を特に大きく受けたことが原因とみられるということです。

大阪国税局は、「相続税や贈与税の負担を抑え、納税者の不利益にならないよう考慮した」としています。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210126/2000040415.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:00:18.75 ID:wMacXN1y0.net
ネトウヨ嬉しそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:00:26.63 ID:iDXDUSSSM.net
買いどきじゃん!下がったら買うだぞ!あがってから買っちゃだめだからな!金持ちモメンいまから土地買うんだ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:06.48 ID:JIMgIukj0.net
これが日本の実態…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:08.66 ID:sum5X68L0.net
中国マネーは凄かったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:10.26 ID:szclTtnHa.net
インバウンドガーインバウンドガーって言ってたからなあ
根幹が崩壊してしまった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:32.56 ID:3SUItvHV0.net
今の段階でわかったからいいんだぜ
あれがもっと続いてから中国政府が訪日禁止とかにしたらもっと被害が大きくなってた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:01:54.50 ID:/ZziNJhT0.net
百貨店潰れまくるんじゃねーのこれ

9 :ぴーす :2021/01/31(日) 23:01:56.48 ID:XqG5Hfzzr.net
グリコの橋のあたりとかDSばっかだったからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:09.51 ID:a9bo5hQJ0.net
中華に依存するからこうなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:09.70 ID:acYMX8h50.net
そりゃ知事と市長が維新だもん、自業自得だわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:22.60 ID:gTAtrTcc0.net
大阪は反日

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:24.31 ID:JIMgIukj0.net
ヨシムラはん��

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:29.31 ID:Ty56f5K3a.net
都構想が頓挫した時点で大阪はもう終わり

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:02:50.33 ID:3K1otO2f0.net
観光業の国は廃れる
物やコンテンツを作らないと
国は盛らない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:12.77 ID:f5BTLFfd0.net
中国が攻めてくるとか抜かしてた愛国者様出て来いよ
攻めるどころか日本の経済支えてくれてたんじゃねぇか
愛国愛国言うならてめぇが金出して補填しろよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:16.44 ID:K2ciiZbjM.net
東京の中心部の地下は全然下がってないのにね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:25.69 ID:CpoAxVW60.net
民国人、逝く

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:34.75 ID:Y/nmMm/L0.net
世界中でこういう土地あるよなあ
依存症になってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:55.62 ID:gbBxwAKtM.net
日本は山の手国とトヨタ国とスラムの連邦制
産業のない大阪は荒廃の道しかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:03:57.18 ID:9/dLsewP0.net
観光地は全部同じだろ
来年も外人来れねえし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:11.72 ID:xVto6UsH0.net
維新はこういうのには一切触れない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:04:25.13 ID:hXyO/1tL0.net
京都ってなんで田舎なのにあんな地価高いの?
煽り抜きで田舎だよなあそこ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:05:57.81 ID:xGCk03WA0.net
恥ずかしいw
都にしなくてよかったなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:05.71 ID:l0Y0UvXL0.net
逆になんで大阪なんかに来てたんだ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:09.02 ID:Pw5D/NAt0.net
>>22
そもそも経済政策の観光って昔の90年代の大阪市が始めたことやし
運良く中国や東南アジアの発展とバッティングしたからよかっただけだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:43.03 ID:AZXranjed.net
>補正の対象となったのは全国でも大阪・ミナミだけで、外国人観光客の減少の影響を特に大きく受けたことが原因とみられるということです。


中国人頼み全集中が崩壊www

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:55.43 ID:lkMqtXZz0.net
人情でなんとかしろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:06:59.44 ID:45EPczpG0.net
金沢とかインバウンド消えたけど大丈夫なのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:07:34.70 ID:/6NlAEUB0.net
東京はそんなに下がってないのに?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:07:47.30 ID:NIPmVIsR0.net
これがネトウヨが望んだ世界だよ
良かったろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:13.41 ID:Pw5D/NAt0.net
>>23
欲しい人が多いから
別に日本中どこもカッペの集合体やから田舎とかは問題じゃないw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:16.05 ID:3udx51sX0.net
道頓堀なんて中国人ばかりだったよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:29.63 ID:vNGGK4ce0.net
観光客にこんなことしてた罰だろ大阪民
https://i.imgur.com/1d7GiRt.jpg
https://i.imgur.com/XbH1GXn.jpg
https://i.imgur.com/38bzG0f.jpg
https://i.imgur.com/OIbYL39.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:37.83 ID:vBlLQh6Wd.net
>>7
これ
関西最大都市の命綱を中国に握られるところだった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:43.46 ID:JRD8FqaP0.net
東京は魅力がない海外に飽きられてるってむしろネトウヨがはしゃいでると思ってた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:08:55.13 ID:SIn6nP/50.net
仏罰やで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:08.01 ID:jzp5MzpX0.net
ゆっくりぶらぶら出来るから今の方がいいよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:17.12 ID:MBHvCgOL0.net
ビックカメラの隣のドラッグストアが潰れるレベルやしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:17.85 ID:OXfIoWH30.net
インバウンドのせいでミナミは本当につまらん街になってしまったからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:22.63 ID:1VcJyzDn0.net
>>34
値段が安くても購入意欲湧かんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:22.97 ID:SmNj739S0.net
土地持ってる企業は特損か?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:54.12 ID:Pw5D/NAt0.net
>>35
関西なんて誕生からして中国ありきやんw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:09:58.71 ID:xn+HVCFX0.net
>>34
物価たけえ
富士山頂かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:26.43 ID:hXyO/1tL0.net
>>32
コンプ刺激したみたいでごめん
でも東京23区内みたいに交通の便が良かったり、繁華街に近いってこともないだろ
神戸や大阪ならまだ分かるが、寺と河原町だっけ?あれしかない田舎なのに地価が高いのが不思議なんだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:27.89 ID:LdPvi7Ld0.net
不動産担保で金借りてる奴とか追証みたいなことにならんのけ…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:10:53.35 ID:H28VW89o0.net
>>15
日本はそれが出来なくなって観光に最後の望みを託した状態なんですが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:03.91 ID:wFETIH9m0.net
千日前のドラッグストア全滅してるの?
去年の5月の時点ではまだ残ってたけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:12.50 ID:3dkV4zRA0.net
難波とかはそこら中の店に中国語の看板があって中国語で呼び込みやってたな
今はゴーストタウンだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:31.15 ID:EGtby/Nf0.net
やっぱ観光行って虚業だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:34.09 ID:1xKOYyPZ0.net
>>45
歴史と雰囲気

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:43.98 ID:lDzcLLJ70.net
中国人来ないと死ぬイシン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:12:54.50 ID:PBuA/cZP0.net
中国嫌いの馬鹿ウヨが
日本の観光ガーとかわめいてて
その観光業は中国マネー頼りでした
                            おわり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:02.49 ID:4D3lPp3l0.net
維新さんこれどーすんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:05.42 ID:EGtby/Nf0.net
やっぱ観光業って虚業だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:22.91 ID:GMP/1LbYd.net
でもマンション価格下がってないよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:27.63 ID:Q3P4vVvM0.net
もう中華民国大阪省でええねんで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:37.55 ID:K4cog1//0.net
ウヨが中国をオワコン呼ばわりしててワロタ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:13:52.10 ID:JRD8FqaP0.net
京都は前世紀に住んでたけど
本屋とCD屋とゲーム屋と食い物屋がコンパクトに纏まってる点は良かった
人の気質と混雑以外は最高

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:14:12.04 ID:SWwieNGWM.net
中華在日に依存した結果

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:14:55.15 ID:tFOlHKAu0.net
愛知「観光に全ブッパしたガイジw」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:02.24 ID:EVDdygHQ0.net
大阪だけでなくて東京も大ダメージ受けてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:18.26 ID:W6fCpegBM.net
もう維新はしっかりして!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:24.02 ID:GyDQefOR0.net
黒門一番終わりやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:42.75 ID:QjgufUXt0.net
感染列島には誰も来ないよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:15:53.65 ID:ERTCgs+S0.net
都構想()の選挙費用で何人の市民救えたやろなぁ
イソジンと雨合羽なんか買い占めないで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:16:06.05 ID:5mLgaFs00.net
父さん・・・助けて・・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:16:13.18 ID:DVQRsmPj0.net
買えないんだよなあ 公募されないし何故か大手デベが買ってるし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:16:23.37 ID:vBlLQh6Wd.net
>>26
ここまで全てをインバウンドに賭けたのは維新の判断だろ

平パニ橋下も雨ガッパ松井も政治は結果だとさんざん言ってるから責任とるところから始めてもらわんと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:17:17.59 ID:5mLgaFs00.net
クソジャップ猿が金使わわないんだから父さん依存するの当たり前だろうがクソ猿

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:17:52.15 ID:/nedLeZZ0.net
ネトウヨが喜びそうだが
内需で回らなくなったから観光立国目指したんじゃなかったっけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:17:58.76 ID:582N6IUX0.net
>>44
高いんじゃない
日本が貧しくなった

お前が途上国に行ったら現地人の5倍の値段ふっかけられる
でもお前は大した金額じゃないから払う

日本もそういう国になった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:24.71 ID:q2Wf7aAG0.net
外人旅行者6000万人計画に乗っかって観光投資が加熱したらコロナだもんな
外人に経済を回してもらおうなんて甘すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:32.41 ID:/6CXu10y0.net
ざまぁwwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:18:56.34 ID:O9zNdZA/0.net
父さんが居ないと何も出来ないのは仕方ないね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:05.14 ID:hXyO/1tL0.net
>>66
七月にはワクチン作るとかイキリ散らしてたけどあれどうなったんだろうは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:09.15 ID:5mLgaFs00.net
倭猿相手の商売は罰ゲーム、はっきりわかんだね

口だけで金持ってないカス

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:16.17 ID:zGNHkT770.net
金が回ってないから大阪地獄じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:19:23.75 ID:eQQx2mTg0.net
>>60
何百年も前からそうじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:37.73 ID:3udx51sX0.net
日本は食べ物が異様に安いよ
アメリカなんて食べ物がなんでも高い
まあ所得もアメリカは高いのですが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:44.85 ID:bc+Z8wso0.net
>>1
大阪はある意味露骨に資本主義が貫かれてて清々しいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:51.06 ID:u6MhRjSA0.net
>>15
それ一番ヤバいのヨーロッパだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:20:55.00 ID:Z3WNE9A40.net
維新は代替案ないの???

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:04.12 ID:HUqVyRd50.net
そこまでインバウンドでゲタ履いてたんだなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:07.11 ID:EVDdygHQ0.net
>>72
バブルあたりで日本人観光客は現地でボラれてるなんて言われてたな
やる側になるとはねw
安倍ちゃんというか自民が内需を壊して外国頼み(主に中韓)に変えてしまった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:09.44 ID:pcH1y1/k0.net
インバウンドのなかった昔の大阪は何で食ってたんだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:14.99 ID:/qVlYI99M.net
誤魔化しと隠蔽で収まるわけ無いっていつ気づくの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:34.39 ID:AvsidxIQ0.net
>>34
(´・ω・`)どうせもともとコイツら普通の日本人じゃなかったんでしょ
(´・ω・`)さっさと帰れよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:40.27 ID:kIaSm1370.net
2025年の万博も、コロナで痛めつけられた外国政府や企業が資金出してパビリオン建てないだろうから、
見ごたえのない万博になりそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:21:47.63 ID:5mLgaFs00.net
>>80
猿が調理して配膳してるから安いのでは

猿の時給ってどんぐり10コくらいでいいし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:22:48.99 ID:PWotkWOD0.net
コロナ前は店員も客も外国人が多かったなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:05.84 ID:FW28Ekf10.net
>>86
製造業じゃね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:18.65 ID:SQBBFiDuM.net
自発的に下がらないはずの路線価すら下がっていく現状

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:26.73 ID:zced9pd90.net
先週久しぶりに梅田周辺に行ったけど
いわゆる人の動線のほんとにメインみたいなとこではそれほど感じないけど
少しでも外れるとほんとに人いないな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:39.25 ID:ahA41lWD0.net
>>60
インバウンドどころか今の日本は内需もコロナ禍で悲惨だが中国相手の輸出で何とか持ってるようなもんだぞ
どっちにしろ中国と切れたら日本は死ぬだけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:23:46.48 ID:xUlWFK1BM.net
>>59
もう食い物屋しかない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:24:32.95 ID:GMP/1LbYd.net
>>80
果物はめちゃくちゃ高いわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:24:44.27 ID:3udx51sX0.net
>>86
昔の大阪は松下やシャープや三洋や鉄鋼や住友が元気やったんよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:25:36.35 ID:zGNHkT770.net
>>80
家賃制度のところは連帯保証で守られているから
都市部の住宅でも一人暮らしができてしまうアルヨ
アメリカの都市部だと一人暮らしは成功者の証で
未熟者はルームメイト探しから始まるアルヨ
連帯保証が無くなってしまうと日本も家賃は跳ね上がるわよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:25:56.28 ID:FW28Ekf10.net
>>82
ヨーロッパはEUで囲い込んで内輪でやっていけるけど
日本は孤立した島国だから条件が厳しいんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:26:22.31 ID:yPmuyUFTp.net
ある意味、不幸中の幸いだろ。中華経済にどっぷり依存する前に今ならまだ引き返せるはず
中国人のお流れを頂戴しなければ生きていけなくなる前にカジノもあっさり諦めろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:06.80 ID:N3N8SSOz0.net
>>15
両方やるべきなんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:16.00 ID:hXyO/1tL0.net
カジノもリニアも五輪も絶対やるだろ
損切りを知らない国だぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:21.85 ID:46ybo5Ey0.net
コロナを機にインバウンド虚業を切り捨てろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:27:46.94 ID:5mLgaFs00.net
猿がアジアの龍父さんを当てにするのは恥ではない

売春くらいしか産業ないだろこの島国

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:28:16.24 ID:gL9dSHa90.net
持続化と

180万

360万

貰ったやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:29:07.17 ID:+wstAhSE0.net
>>83
弁当安くして税金中抜き

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:29:39.97 ID:qLIlupzyM.net
ネトウヨは中国を批判するのは自由だけど一番の恩恵を受けてたのはネトウヨが支持している自民党だぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:29:57.42 ID:eH+NGu/aa.net
中国人も大馬鹿人をよう殺っとる!!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:13.35 ID:WHVMpwU90.net
楽して儲けてきた地主が苦しんで嬉しい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:19.82 ID:NL1w0kOr0.net
観光立国で食っていくとか土人国家みたいなことやり始めたらこれ(笑)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:34.14 ID:u7gJLO1Z0.net
>>95
未だに中国にがちゃがちゃ文句いうてるやつって現実見えてないよな
ただ地方行くとまだこういう考えが消えてない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:30:37.31 ID:vBlLQh6Wd.net
>>34
カニカマ一本で1000円って・・ぼったくりすぎだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:31:26.59 ID:vynL0rDx0.net
23%で来なくなるなら安いわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:31:44.46 ID:mInLx/dwa.net
梅田とか再開発ラッシュやし
まあすぐに回復するやろ
それより東京は二度と上がることは無いやろけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:31:55.11 ID:FBimEmeY0.net
不動産投資してるやつざまー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:32:02.50 ID:u7gJLO1Z0.net
>>80
アメリカみたいなコスパの悪い国と比較したらそうだけど
シンガポールだとその辺の適当な食事が250円だったりするぜ
日本で適当に買ってたら250円では収まらない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:32:58.63 ID:bZh6lFEd0.net

日本沈没しとるやんけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:33:43.10 ID:TE3Gkkja0.net
>>1
維新さんw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:34:28.15 ID:TEQ4jetY0.net
>>61
でもそんな愛知にも中国人が観光に来てたんだよ
大阪だけじゃない、春節ウェルカムしないと持たないぐらいもうこの国は虚業に賭けてしまった
その集大成がカジノってことで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:35:22.34 ID:KUGGMsjC0.net
これ、東京はどうなの?
誰か知ってる?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:36:46.47 ID:MKhh7gbl0.net
THAAD問題で中国人が消えた韓国の惨状を知らないのかとワイは何度も忠告した

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:21.31 ID:Pw5D/NAt0.net
>>115
南海トラフの準備ができてないからそのうち終わると思うけどw
東京名古屋は着々と防災進めてるぞって京大の防災対策専門の先生がキレてたわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:24.77 ID:6NT+Lsme0.net
火器だけが兵器じゃないってこと中国が思い知らせてくれたな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:34.60 ID:JRD8FqaP0.net
失われた30年認めたくなくてずっとイベントや交通箱物に金をぶちまけ
景気のいいフリして海外にばら撒き産業構造の転換として労働者をダンピング

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:38:51.40 ID:LEPuUIzi0.net
大阪で建設中の高層ビルはみんな上層階にホテル入ってるからどうすんのかね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:39:09.44 ID:ElYsD3se0.net
疫病なんて1〜2年で収まるんだから仕込んだらええやん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:39:32.06 ID:8gdLoSwC0.net
中国に媚びる市長

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:40:40.75 ID:fflgsFBi0.net
>>115
再開発しても人が来ないんやぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:12.93 ID:u7gJLO1Z0.net
最近この板にも「ド反中」が加速度的に増えたな
どうしてド反中になったんだ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:21.88 ID:zGNHkT770.net
大阪都構想が失敗してるしね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:42.91 ID:SRMSFdoZ0.net
その代わり日本人がいけなばいいんだよコロナが終わればすぐ復活する

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:55.69 ID:701qvaxhr.net
>>130
コロナばらまいといて開き直ってる連中にどう好意を持てというんだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:41:56.68 ID:SRMSFdoZ0.net
>>130
気づかないぐらいお前がボンクラなだけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:42:09.73 ID:PC5DtM9A0.net
前までは中国のが安かったのに
今となっては中国人が日本のが安いという理由で買いにくるとか
立場逆転してるしな
日本が裕福なのは昔
今は普通に中国のが裕福

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:42:18.24 ID:yEKpwUS3a.net
【祝】関西ローカル番組
東野幸治のニッポン強靭化計画[終]
元々4回だったのか終了理由は不明


番組ch(西日本) 関西ローカル実況スレで頭おかしいのは少数で維新信者は実況からだいぶ居なくなってましたとさ

http://hissi.org/read.php/livewkwest/20210131/aUJsQU91TUs.html

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:42:44.84 ID:k6uT69UM0.net
>>126
京都も大阪も東京もホテル新規オープンのニュースわりと見るわ
アートホテルだの無理やりコンセプトくっつけたやつ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:29.61 ID:SRMSFdoZ0.net
コロナで落ちてるだけで中国人は全く関係ないよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:39.93 ID:tBhVde/i0.net
売国政党を支持した自己責任

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:44.19 ID:9CmlRs6v0.net
ありがとう維新

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:46.61 ID:jIwXZh8hM.net
>>1
重複スレを立てるな。

不動産の大暴落はじまる。大阪中心部は-23%超とバブル崩壊やリーマンショックより無惨な状況 [422186189]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612098619/

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:43:59.52 ID:k6uT69UM0.net
オリンピックも大阪万博もゴリ押しで開催するんだろうなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:44:07.44 ID:3eXLC0jOa.net
大阪はどこよりもインバウンド頼みだったからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:45:01.26 ID:u7gJLO1Z0.net
>>133
>>134
そうだな、すまん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:46:14.67 ID:L9k6CplX0.net
>>137
従業員ワラワラ投入して悪あがきをしてるだけ
借りる奴泊まる奴がいないんだから崩壊です

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:48:05.32 ID:gO8rWwaOd.net
平パーイソジン雨合羽のせいだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:48:18.48 ID:u7gJLO1Z0.net
中国人がーっていうより観光産業ってのは存在が害悪といってもいいのかもしれないな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:48:51.34 ID:pGp8VIT80.net
固定資産税減ってラッキーじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:50:19.69 ID:jJwQlMQR0.net
正義のミカタとか言う番組コロナの事舐め過ぎ何がただの風邪だよ
世界的感染症なめんなバーーーーか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:53:34.22 ID:ycCz9On+a.net
>>35
アベとかいう売国奴がカモーンしてもう少しで敵国人を大量に引き入れるところだったからな
コロナよくやってくれた、まさに愛国ウイルスだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:55:23.45 ID:8pTGeCsK0.net
大阪は三大都市圏で唯一人口増えてるからこれからは大阪の時代がくる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:57:32.96 ID:u7gJLO1Z0.net
アトキンソンとかいう白人の言うこと真に受けて菅が推し進めたのが観光業らしいぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 23:58:50.77 ID:qeauETB10.net
>>113
カニカマってこれカニだと騙してるんだろうな
完全な詐欺だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:01:20.79 ID:oybrE5lb0.net
しろよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:01:36.97 ID:DgbTBLuz0.net
>>147
観光ってなにも生み出さないんだよ
つまり中国人がすごいものを生み出すから日本人はそのおこぼれにあずかろうってわけ
観光立国っていうのはつまり負けを認めた国だということなんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:03:46.76 ID:p4wxRnCS0.net
カニカマは外国で大人気らしいぞ
大阪のはぼったくりだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:04:19.90 ID:kqWRnEP+0.net
>>155
観光を極端に国が優遇する必要は本来はないわけだよ
菅とかいう白人コンプが白人の話を真に受けて押し勧めたのがインバウンド
その菅が総理になったから更に観光業優遇が続くだろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:06:21.11 ID:cS8/S4AI0.net
でも買い時じゃね
どうせコロナ終息したらリベンジ消費で中国人がドカッて来るだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:08:20.37 ID:WNzkcNS70.net
つーか
これ公示価格だろ。
東京の不動産にカネが向くように
大阪の不動産の公示価格下げただけな。
実勢地価は東京の方が下がってる。
オリンピック開催不可能な状況に
なっちまったしな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:08:37.39 ID:kqWRnEP+0.net
菅の野郎は田舎者なだけでなく白人コンプも強烈だから困る
アトキンソンとか言う白人の中でも最悪な部類をブレーンに選んじまうからたちが悪い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:08:45.47 ID:87/MA5iH0.net
>>34
ヤリ口が発展途上国で草
ホント落ちぶれたなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:11:15.00 ID:RrO4Hdie0.net
不動産なんてぶち壊れればいいのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:12:40.75 ID:WNzkcNS70.net
>>155
てか東京税関と横浜税関で
12兆円以上の貿易赤字だぞ。
名古屋製管がダントツで貿易黒字を
稼いでいて
大阪税関神戸税関は一応黒字な。
でもって
東京のit企業も金融業も国外じゃ
通用していない。
津京はサービス業もダメ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:12:56.13 ID:QDLS5htp0.net
このままいくと日本はよくてイタリアレベルの国になる
てもうイタリアレベルなんだけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:13:43.79 ID:+gVNB+i90.net
>>25
親しみが湧くとか言ってなかったか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:15:42.63 ID:WNzkcNS70.net
>>143
そうでもない。
一応貿易黒字だよ。
東京税関横浜税関は12兆円以上の
貿易赤字。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:18:51.71 ID:WNzkcNS70.net
>>164
てか東日本がお荷物なんだよね。
生産性がなくて貿易赤字出すだけで
サービス業も国外じゃ通用しない。
国内でピンハネ手数料ビジネスやるだけ。
おまけに福一の原発の後始末で
物凄くカネがかかる厄介者になってる。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:23:00.21 ID:kqWRnEP+0.net
>>167
今企業や個人で脱東京が加速してるから良かったじゃん
移住先の殆どが三県と大阪だぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:23:10.04 ID:HhU8y5mG0.net
>>45
京都の旧住民は「洛中にあらずんば人にあらず」みたいな雰囲気があって土地の需要が途切れないので地価が下がらない(ついでに人工も増えない)

そんなの関係ない余所者は市内に住むメリットが特にないので滋賀県に住んで人口が爆発的に増えた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:24:00.04 ID:2xztQpWVM.net
これ半分中国だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:25:09.78 ID:r8R/cxFhK.net
コロナがある間は我慢するしかないでにゃw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:25:24.83 ID:HhU8y5mG0.net
>>61
愛知はTOYOTAが転んだら日本のデトロイトだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:26:17.23 ID:lmmAYx4q0.net
いいことじゃん そんなもので地価があがるほどまでになってるのがおかしいんだわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:29:34.54 ID:q5b7pARea.net
>>50
沖縄とかはいいけど都市の観光は虚業に近いな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:30:04.78 ID:HhU8y5mG0.net
>>115
梅田一極集中で被害を受けた神戸がボロボロになってるだろ
難波心斎橋もインバウンドで化粧してただけで実態はご覧の有り様
心斎橋大丸の売上前年比とか銀座の百貨店どころじゃないよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:30:31.45 ID:NllzXANi0.net
維新がようやった結果www

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:32:20.31 ID:q5b7pARea.net
>>147
今だって観光飲食をストップさせればコロナはたぶんすぐ収まるからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:32:56.40 ID:NllzXANi0.net
こんなスレですら大阪人が東京や他都市叩いてて笑える

大阪のケンモメンって何故か大阪ホルホルは許されると思ってない?
他地域の住人からしたら君らネトウヨと変わらないんだけどわかってる??

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:33:03.38 ID:zeYQ8nnsM.net
そりゃ一時は中国人観光客1人の消費は日本人旅行者10人超分と言われてたしな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:36:06.22 ID:q5b7pARea.net
>>164
イタリア人って出稼ぎにドイツとかイギリスに行ってね?やべーな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:37:04.60 ID:3PK6FYt1a.net
>>178
言い過ぎだろ
大阪にも糞維新に迎合しない同志はたくさんいる
ウィーアーケンモメン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:38:17.04 ID:Pz+IitS90.net
イソジン「1月までに1日2万検査」
https://pbs.twimg.com/media/EqaXmLDU8AIHpBr.jpg

昨日の検査数 3883
http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/happyo.html

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:39:08.76 ID:hOapaKd4d.net
普通にいっぱいおるけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:39:36.75 ID:q5b7pARea.net
>>179
その銭に目が眩んで春節ウェルカムよ
さっさと止めてりゃこんなグダグダにはならなかったのに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:40:53.90 ID:ZO/uw8Gs0.net
神奈川県の地下はどうなるかねえ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:45:21.01 ID:pIy0ZZQip.net
イタリア旅行はまだしも未知の世界への期待があるが
日本旅行はこんなしょうもねえ国もあるんだなという意味で見に来ている気がする。軍艦島をみて喜ぶみたいな
東京大阪はたしかに大きく大抵ものがあるけど、あれが世界に誇れる街並みかっていうとそれは違う
平壌よりはマシだろうけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:47:34.88 ID:imGJgBln0.net
>>23
京都だから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:48:42.14 ID:EOhrAZjG0.net
あんなに中韓が嫌いなはずなのにこいつらがいないと生きていけないのか
恥ずかしいねえ大阪土人

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:49:03.51 ID:WNzkcNS70.net
>>178
つーか
東京の不動産にカネを向けさせるために
大阪の公示地価を下げただけの話だぞ
これ。
実勢は東京の方が下がっている。
オリンピックが開催不能になったからな。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:49:29.54 ID:85WO8fP7M.net
>>185
東京からの疎開需要と横浜市街地の開発進展で人口増えてるからしばらくは上昇基調

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:50:43.49 ID:q5b7pARea.net
>>190
地価じゃなくて地下じゃね?異臭騒ぎ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:04.11 ID:c6Acz3iE0.net
日本中観光客向けの物件が値下がりしてるだけでマンションやら居住向けは全く値下がりしてないよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:37.78 ID:WNzkcNS70.net
>>192
観光客というか
飲食向けの商業物件も下がってるけどな。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:23.13 ID:AemwusW90.net
これ半分吉村はんのせいやろ…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:54.65 ID:Ttciljdh0.net
>>25
昔の中国に似てるとか何とか言ってた気がする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:24.35 ID:LynlSXSAr.net
中国人に股開いてた京都はとっとと日本人にごめんなさいしたら?
あ、プライドが許さないのかなぁ〜

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:04.74 ID:HhU8y5mG0.net
>>191
そういえばビッグイシューは止まったね
なんかどこかの製油所か発電所でやらかしたんじゃない?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:16.95 ID:Yq3Sc3Qw0.net
>>34
カニカマうどん2000円がないな
現地で見て震えが止まらなかった逸品

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:10:29.01 ID:3WmdSssa0.net
>>1
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:11:28.59 ID:Ttciljdh0.net
>>80
アメリカ人がネットラジオで言ってたけどアメリカは野菜が高くて健康的な食事をしようとすると食費がかかるんだと
日本は安くサラダとか買えるからイイって

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:11:32.30 ID:tU6FrRwT0.net
いないのなら大阪人が中国人になれば良い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:13:15.74 ID:m5+KJV4qx.net
道頓堀は5年前の3倍以上に上がってたからな
多少下がったところで元からの地主はノーダメよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:15:17.05 ID:0EdBPbf40.net
>>34
この価格で買って応援してくれる日本人はいないの🥺

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:15:38.35 ID:0JLdH3ncM.net
>>72
これ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:19:40.89 ID:cUS0aG+Ha.net
コロナ渦で崩れ落ちる東京経済
悲惨な東京の実態


【売却・閉店ラッシュ】
■三陽商会、銀座の商業ビル「ギンザ・タイムレス・エイト」を売却
■エイベックス、南青山にある本社ビルを売却
■電通、港区にある本社ビルを売却
■日通、汐留にある本社ビル売却を検討
■ギンザ シックス、テナントが大量閉店
■モンテローザ、都内61店舗を閉店

【東京オリンピック】
中止か?中途半端な開催か?

【東京の人口増加、急減速】
http://imgur.com/WBZa7mp.gif

【東京のオフィス空室率(12月)ダントツ1位】
http://imgur.com/xh2VIqq.png

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:19:52.88 ID:uR/C0POU0.net
大阪は元々アホみたいに暴騰してたから
ここ数年は東京より上昇率高かったから通常に戻っただけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:30:03.94 ID:cUS0aG+Ha.net
【コロナ渦でも元気な大阪経済】

大阪市の転入超過、全国最多 万博・再開発が磁力
2021年1月29日 18:44 [有料会員限定記事]
大阪市の人口集積が一段と進んでいる。総務省が29日に発表した住民基本台帳人口移動報告によると、2020年は転入者が転出者を上回り、人口流入を示す「転入超過」が全国の市町村で最多となった。東京都心部が新型コロナウイルスの感染拡大後に「転出超過」に転じたのとは対照的だ。25年の大阪・関西万博や大型再開発などが追い風になったとみられる。ただ、コロナ禍が長期化すれば今後も人口集積や成長が続くかは見通せな…
http://imgur.com/WBZa7mp.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOHC202RH0Q1A120C2000000?s=6

SBIと三井住友FGが株の私設取引所 22年春にも開設
2021年1月28日 18:00 [有料会員限定]
SBIホールディングス(HD)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)は共同で、株式などを取引する私設取引所を2022年春にも開設する。日本は私設取引所のシェアが約8%と低く、東京証券取引所が事実上独占している。東証のシステム障害を機に代替市場を求める機運が高まっており、市場間競争が活性化しそうだ。
SBIHDが6割、三井住友FGが4割を出資して運営会社「大阪デジタルエクスチェンジ(ODX)」を3月に設立する。東証を使わずに株式などを取引できる私設...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD27DKQ0X20C21A1000000

大阪に国内強化の新拠点立ち上げ
三井物産、地元企業と連携
2021/1/14 16:57 (JST) 一般社団法人共同通信社
三井物産が関西支社(大阪市)に国内の新規ビジネス創出に向けた新組織を立ち上げたことが14日、分かった。地元企業とのネットワークを活用し、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた地域経済の活性化につなげるのが狙い。地方発のビジネスチャンスの発掘に本格的に乗り出す。東京以外で国内ビジネスを強化する拠点を設けるのは初めてで、収益の大半を海外で稼ぐ総合商社としては珍しい動きという。
 新組織は「国内戦略企画室」と「国内事業開発室」。国内では西日本での新規案件が多く、東京の本社ではなく現場により近い大阪を拠点に地元企業や自治体との関係を深化させる。
https://this.kiji.is/722355039354355712

【都市開発(一部)】
■梅田エリア再開発
http://imgur.com/eavqauK.png
■南海難波駅前エリア再開発
http://imgur.com/bV5a2Di.jpg
■淀屋橋エリア再開発
・日本生命淀屋橋ビル建設
http://imgur.com/E1fO08c.jpg
・淀屋橋ツインビル建設
http://imgur.com/mnH6VF1.png
■イオン京橋店跡再開発(解体中)
http://imgur.com/ThZbPRV.jpg
■新今宮駅前、星野リゾートホテル建設
http://imgur.com/jf1sHqR.jpg
■大阪万博
http://imgur.com/ia5Elfe.png
■スーパーニンテンドーワールド(USJ)
http://imgur.com/tNjswVA.jpg
■御堂筋淡路町ビル新築工事 「UD御堂筋ビル・アネックスビル」の建替え
http://imgur.com/EMQDAbx.jpg
■安土町3丁目ビル建替計画
http://imgur.com/svHBBzJ.jpg
■御堂筋ダイビル建替計画
http://imgur.com/K6gaM32.jpg
■三津寺ホテルプロジェクト
http://imgur.com/X5bsFH6.png

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:31:23.73 ID:G1xBJOS20.net
http://dfsev.evs.net.br/images/x83j20P65a.png

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:38:43.16 ID:cUS0aG+Ha.net
>>182
反維新てほんとアホしか居ないよな
MAXの検査数が2万人なのであって、常時2万人の検査なんてするわけないだろ。そもそも、コロナ感染の疑いがある人が2万人居なければ2万人の検査はできないんだから。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:41:38.41 ID:cUS0aG+Ha.net
オリンピックが決まってから完全に崩壊してしまった東京

【閲覧注意】東京の現状
■新宿
http://imgur.com/kc78Ij4.png
■渋谷
http://imgur.com/gqgWE7H.png
■駅・電車
http://imgur.com/4Ns8EHh.jpg
■海
http://imgur.com/sZqfinS.jpg
■祭り
http://imgur.com/xAeOvQ0.jpg
■ハロウィン
http://imgur.com/noWe3bn.png
■コンビニ
http://imgur.com/zc7W2Pe.jpg
■コロナ
http://imgur.com/tIkOeBI.jpg

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:54:13.80 ID:8fgVRTH80.net
ダウンタウンの土地転がし事業はどうなるやろな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:54:25.88 ID:ZYYlYToo0.net
>>80
食べ物に限らず安いと思うよ
賃金ランキングじゃもう30位くらい
欧米諸国には完敗してるレベル

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:56:07.78 ID:MdNKdmwkr.net
理解できてない奴多数

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:04:27.31 ID:DW1Nozzp0.net
>>34
これのせいで地元民から総スカン喰らって今やばいらしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:05:15.51 ID:DW1Nozzp0.net
>>175
心斎橋の大丸は建て替えで縮小営業してたのも大きいんじゃ?
知らんけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:11:51.84 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/K5olx9Wv8x.png

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:12:32.70 ID:HhU8y5mG0.net
>>215
増床したら普通増えると思うでしょ?
ところが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:17:49.86 ID:bGm8uqJ+a.net
>>178
こういう反東京だけのガイジがわんさかいるから民国じゃ維新は安泰なんだろうな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:23:16.09 ID:VPpxrBrv0.net
>>214
総スカンされなくても日本人の大半は2014年では既に生活必需品しか買えない貧乏人が大半なんで地元客なんて意味が無い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:27:18.18 ID:QZlTFYWs0.net
たった一年ちょっと前は市内のオフィス需要が好調なんて話があったのに世の中何があるかわからないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:39:19.45 ID:DItnCI5DM.net
一等地テナント募集増えすぎだわ
もう中国人がいないとやっていけない国になってしまったんだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:42:26.12 ID:8COnnnWs0.net
>>46
なるやろ。平成のバブル崩壊のときは担保割れで貸し剥がし続出で倒産しまくり。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:45:00.19 ID:8COnnnWs0.net
>>130
カネの切れ目が縁の切れ目に決まってるやろ。
うみ海航集団が破産したり中国共産党とつるんでた二階も用済みなったんだよ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:47:26.99 ID:q5b7pARea.net
>>80
外食が安いのはそりゃわかる
食材に関してはどうよ?おれはイギリスにいたとき日本は高いと思ったよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 02:57:17.35 ID:dg5B2aiy0.net
>>94
コロナ禍もあるからなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:10:44.50 ID:QcOC2Zb60.net
>>34
大阪県民かよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:23:43.78 ID:FL6ptJR4d.net
>>220
大阪市のオフィス空室率はコロナでも三大都市圏で一番低いし、
むしろ通勤云々で東京同様オフィス需要は伸びてるよ

>>1の心斎橋とか道頓堀とか暴落しているのは所謂ミナミの
観光地で元々東京なんかよりバブルで値がおかしかった場所

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:34:03.31 ID:7K1oQFol0.net
レイシストの街だし更地にしちゃえよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:35:02.52 ID:PvVMDzlw0.net
実際、コロナが無くても反日とかで訪日一斉禁止になってたんじゃないかと思うから切り替えて行った方がいいんじゃないか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:36:34.51 ID:BNe+v1AT0.net
この状況で株上げ景気緩やかに回復宣言って

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:50:56.46 ID:KAwQ7jS0a.net
家賃安くなってええことやん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 03:55:41.78 ID:idE8vXpy0.net
できたばっかの梅ヨドホテル息してる?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:13:29.36 ID:SqHqDiAB0.net
今って家買い時なんか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:21:20.29 ID:SJmyhj/o0.net
維新はダメだな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:23:25.18 ID:QfphL0DoM.net
中国人経営の店も廃業しまくってるからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:23:26.04 ID:cUS0aG+Ha.net
>>221
コロナで日本人が繁華街に出ていけない状況だから潰れているんだよ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:24:44.47 ID:cUS0aG+Ha.net
>>234
【コロナ渦でも元気な大阪経済】

大阪市の転入超過、全国最多 万博・再開発が磁力
2021年1月29日 18:44 [有料会員限定記事]
大阪市の人口集積が一段と進んでいる。総務省が29日に発表した住民基本台帳人口移動報告によると、2020年は転入者が転出者を上回り、人口流入を示す「転入超過」が全国の市町村で最多となった。東京都心部が新型コロナウイルスの感染拡大後に「転出超過」に転じたのとは対照的だ。25年の大阪・関西万博や大型再開発などが追い風になったとみられる。ただ、コロナ禍が長期化すれば今後も人口集積や成長が続くかは見通せな…
http://imgur.com/WBZa7mp.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOHC202RH0Q1A120C2000000?s=6

SBIと三井住友FGが株の私設取引所 22年春にも開設
2021年1月28日 18:00 [有料会員限定]
SBIホールディングス(HD)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)は共同で、株式などを取引する私設取引所を2022年春にも開設する。日本は私設取引所のシェアが約8%と低く、東京証券取引所が事実上独占している。東証のシステム障害を機に代替市場を求める機運が高まっており、市場間競争が活性化しそうだ。
SBIHDが6割、三井住友FGが4割を出資して運営会社「大阪デジタルエクスチェンジ(ODX)」を3月に設立する。東証を使わずに株式などを取引できる私設...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD27DKQ0X20C21A1000000

大阪に国内強化の新拠点立ち上げ
三井物産、地元企業と連携
2021/1/14 16:57 (JST) 一般社団法人共同通信社
三井物産が関西支社(大阪市)に国内の新規ビジネス創出に向けた新組織を立ち上げたことが14日、分かった。地元企業とのネットワークを活用し、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた地域経済の活性化につなげるのが狙い。地方発のビジネスチャンスの発掘に本格的に乗り出す。東京以外で国内ビジネスを強化する拠点を設けるのは初めてで、収益の大半を海外で稼ぐ総合商社としては珍しい動きという。
 新組織は「国内戦略企画室」と「国内事業開発室」。国内では西日本での新規案件が多く、東京の本社ではなく現場により近い大阪を拠点に地元企業や自治体との関係を深化させる。
https://this.kiji.is/722355039354355712

【都市開発(一部)】
■梅田エリア再開発
http://imgur.com/eavqauK.png
■南海難波駅前エリア再開発
http://imgur.com/bV5a2Di.jpg
■淀屋橋エリア再開発
・日本生命淀屋橋ビル建設
http://imgur.com/E1fO08c.jpg
・淀屋橋ツインビル建設
http://imgur.com/mnH6VF1.png
■イオン京橋店跡再開発(解体中)
http://imgur.com/ThZbPRV.jpg
■新今宮駅前、星野リゾートホテル建設
http://imgur.com/jf1sHqR.jpg
■大阪万博
http://imgur.com/ia5Elfe.png
■スーパーニンテンドーワールド(USJ)
http://imgur.com/tNjswVA.jpg
■御堂筋淡路町ビル新築工事 「UD御堂筋ビル・アネックスビル」の建替え
http://imgur.com/EMQDAbx.jpg
■安土町3丁目ビル建替計画
http://imgur.com/svHBBzJ.jpg
■御堂筋ダイビル建替計画
http://imgur.com/K6gaM32.jpg
■三津寺ホテルプロジェクト
http://imgur.com/X5bsFH6.png

【12月のオフィス空室率】
東京 4.49%
名古屋 3.80%
福岡 3.79%
大阪 3.44%

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 04:31:10.26 ID:TtM/Po8O0.net
都心は三菱地所やらが頑張ってるから下がらないけど
どんどん経営の重荷になっていく

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:26:12.55 ID:OfX6bpsaM.net
>>34
まずそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:28:03.94 ID:EbEDzGZe0.net
一番ネトウヨな都道府県なのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:29:51.14 ID:YVYxl9Us0.net
大阪はシナゴキの巣窟だからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 05:58:31.97 ID:vMEYhvnV0.net
武蔵小杉は???????????

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:04:07.44 ID:DmWiZgpb0.net
東京の実勢価格気持ち悪いくらい下がらないのと明暗がひどい
投機マネーが不動産市場に流れてるのが全国の地価支えてるんだけど
大阪の商業地は投機マネーすら敬遠する状況で売買成立しないレベルまで行ってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:15:43.02 ID:1x3dJOOTM.net
>>80
日本が安いのは外食だけだぞアホ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:39:43.26 ID:Y7+R1yZJ0.net
>>99
カリフォルニアは年収900万以下だと貧困層になるらしいね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 06:44:25.34 ID:1plWGXuL0.net
あれれ?
中韓観光客が来なくなったのにアイツラが来るから行かないと言っていたネトウヨ連中どうしたの?
今こそ借金してでも観光三昧して日本に貢献しろよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:05:40.94 ID:0/92e4nS0.net
カップ麺でも支給してもらえ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:21:29.49 ID:HSm7Dotd0.net
維新!万博!カジノ!インバウンド!大阪最高!

コロナ登場

イソジン!カッパ!ゴミ弁当!地価暴落!大阪死者最高!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:26:12.75 ID:R6Zx3URNa.net
大阪関連だと画像よくコピペされる梅田にも影響出るかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:28:57.07 ID:mZu8eAWW0.net
インバウンドの数年間はむしろ異様な光景やった
看板からアナウンスまで中韓であれはもう日本じゃねぇ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:30:09.11 ID:8COnnnWs0.net
コロナは武の漢(おとこ)のウイルス。
ゴミを浄化する神ウイルスやね。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:30:38.52 ID:WBSKHcR5a.net
中華街作るんやろ
正体バレとる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:31:52.01 ID:NybkfD5M0.net
ゴミの街だし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:56:02.39 ID:B2Q6cQrF0.net
吉村はん…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:52:14.75 ID:MdNKdmwkr.net
>>46
こんな超一等地を担保に金借れるようになりたい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:14:06.26 ID:Txq9P1hl0.net
インバウンドなかったらもっと早くに経済崩壊してたんやろね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:19:20.66 ID:8Wys9TUn0.net
>>14
4月1日から都構想の名前を変えて施行されるらしいぞ良かったなw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:10:30.97 ID:2Pan5cZ+H.net
騒音とか大丈夫なら日本橋いいよ日本橋

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:22.51 ID:+VbofB5Yp.net
>>250
そら日本人は既に碌な物も買えない貧困層が大半
100均や生鮮スーパーみたいな生きるためのエサを売る商売しか最早先は無い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:03:56.22 ID:b8YJlOkF0.net
観光立国と低賃金銀労働者の人海戦術は途上国のビジネスモデルだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:06:43.39 ID:+6u1x95D0.net
イソムラはんがよう頑張っとるのに何甘えてんだよシバくぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:15:06.09 ID:pU0TaSCgH.net
今までが不当に高かっただけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:15:59.24 ID:2IL9AN3u0.net
そもそも相続税がいらねー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:20:14.75 ID:ZrAhJQTYd.net
大阪土人の部落の土地なんか穢れていて誰も買わねえだろw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:21:29.66 ID:ClB5opmb0.net
税金はよ下げろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:23:13.05 ID:PDaaPtAgd.net
本来の姿だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:21.80 ID:mxVlnLV40.net
>>250
でも彼らがおったから商品サイクルが早く回っていい感じやったんやで
歩くたびに中国語が聞こえる風景は好きじゃなかったけど
彼らがいなくなってから普通の優良店舗も引っ張られてつぶれたの見ると
やっぱ客は居ないよりいたほうがいいよ
彼らはネトウヨが思うよりはるかにお金を落としまくってた
後中韓の少女はエッチなレギンスをよく穿いてたので目の保養にもなった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:08.11 ID:E03twzuJ0.net
もう習皇帝に臣下の礼を取るしかないよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:58.96 ID:mxVlnLV40.net
>>266
シャブを絶たれた末期がん患者がようやく自分が病人であることに気が付いたら
維新への支持も変化するだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:26.76 ID:QHGgGJAfM.net
大阪メトロ、民泊用に20億円で購入したマンションを開業前に売却して大赤字
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611288733/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611982961/

売り先は、オープンハウス。
橋下の講演会などやってたプレサンスコーポレーションの社長が
明浄学園の乗っ取り事件で逮捕されたが、
このプレサンスにその後出資し、筆頭株主になってる会社

だそうです


東証1部上場 大阪の不動産大手「プレサンス」社長山岸忍(56)=東灘区を横領容疑で逮捕
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576505381/

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:39:35.59 ID:hz+12yKqM.net
大阪メトロさん、高値で民泊用マンション買って大幅値引きして維新と仲良しの不動産屋に売却してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611982961/

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:43:41.28 ID:WZlvnHj0a.net
別に観光業だってあって構わないんだが、
それを産業の柱にするとか、馬鹿過ぎる

最近は馬鹿にする奴が多いが、
結局、製造業なり通信なり、
科学技術を基盤とした国づくりをやらんと、
あっという間に国が傾くわな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:02:51.48 ID:sbjNkhRh0.net
>>164
イタリアは古代ローマの遺跡で一生食ってけるけど
ジャップの京都なんて誰も興味ないからなぁ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:49:44.25 ID:BF5O90mLa.net
>>45
近畿弱者県の俺からしたら大阪より
嵐山の郊外あたりに住みたいて思っちゃうけどな
あっこの新興住宅街幸せオーラに包まれすぎてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:00:33.19 ID:GA5Vxgh80.net
>>209

えっ!?

石原伸晃も自民党本部職員もみんな無症状で検査してますけど!?
 

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:05:01.83 ID:XyEnLIbF0.net
こういうときにジャップのREITって何買えば良いんだ?
スリムREITって聞いたこと無いし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:06:35.98 ID:poZrTRI/0.net
ネトウヨの理想郷じゃねーか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:14:29.23 ID:HHGiV6YI0.net
>>7
貰った金が増える方がいいだろアホ、インバウンドが毎年4兆円やったんやぞ!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:15:00.59 ID:HHGiV6YI0.net
>>35
>>150
アホか毎年4兆円のインバウンドやぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:06:20.55 ID:C9mBh/jPM.net
>>279
そんな時代はもう来ないよ

目先の金のために犠牲にした民生や製造業を、ちゃんと立て直しなさい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:34:43.05 ID:HHGiV6YI0.net
>>280
アメリカが日本バッシングしまくってきたからチョンに作って売らせて、製作機械や素材をチョンに売る今の形態に「そうならざるをえなくなった」のにアホやなこいつ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:46:42.13 ID:C9mBh/jPM.net
>>281
だから何?

そこで時間が止まって
変化に対応できないんなら永遠に沈んどけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:56:26.62 ID:ABTOuIsRd.net
>>270
メトロって三セクじゃなかった?
やばくない?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:23:08.44 ID:YnCkqqC8a0202.net
大阪といえばうちみたいなド田舎にある自然公園地域へ
風力発電の巨大風車を建てる計画持って来たのも大阪からで
おかげで地域が揉めてるぞ
公園へ建てる許可貰うのに一体どんな手を使ったのやら

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:26:07.90 ID:nZwOFRjBM0202.net
大阪と秋葉原はもうダメだと思うよ
生まれ変わるしかない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:08:34.87 ID:JQXwGSTI00202.net
>>273
ヘンタイ触手アニメとバイシュンが有るじゃないか
諦めんな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:18.15 ID:GPk745mUH0202.net
大阪で地価上がってるのって北摂くらいかね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:39:42.38 ID:9VSYzqT300202.net
>>364
レスサンキュー
こどおじだから、俺なら地域行事は全スルーやね
市内からバイクや自転車で、そっち方面に行って田舎の空気感に変わるのが交野らへんからって感じ
交野山は徒歩、自転車、バイクどれで登っても気持ちいい
イメージは北摂の廉価版で、自然と暮らしの便利さの両立ができそう
ケンモの琴線に触れる地

総レス数 288
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200