2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅悲報】職場のババア 3度目の産休突入 しかもご丁寧に育休(3年)明け寸前で仕込みやがった(要するに10年間休職) [745071849]

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:22.53 ID:6mLGyYSv0.net
>>849
休業手当は雇用保険から出てるから企業の負担ではないよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:25.04 ID:4dSi3NYZ0.net
>>846
産むなとは言わんむしろ産んでほしいが
10年休職してまでやる事かと

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:28.37 ID:h+BOk+N00.net
スクリプトが来るのと来ない条件いまいちわからんな
ゲームやスマホ関連だと菅と入っていても来ないこと多いし
このスレは菅関係ないし

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:31.74 ID:/UgpkGyka.net
>>842
本人は得して回りが迷惑するだけならふるさと納税額みたいに毎年うなぎ登りで出生率伸びとるわ
実際は子供産めば本人も損するから特定のケース以外子供を産まない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:32.33 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>860
そう言われても新卒以降今の会社しか知らんし
募集かけても人も来ねえような会社なら
そもそもぬける可能性ある結婚前の女の子を採用しなきゃいいだけの話だろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:37.18 ID:0I8+O5zY0.net
>>864
ナマポかもしれん

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:40.33 ID:tvHDYmN90.net
>>403
この考え好き

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:42.98 ID:y8a1UbyWd.net
子供産むな迷惑的な事言うアホには
ジジイになっても公助ゼロでいいんじゃね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:50.98 ID:ubXPX6Dz0.net
>>842
嫌儲って安い楽天にシッポ振って、女排除してデフレ賛美人口抑制論者過ぎて草なんだよな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:55.18 ID:N9+GzpX90.net
>>841
何がじゃあなんだよ
入退社繰り返して失業保険貰う人間の例の話してんだろ?
俺は産休取ることが特定の人間だけ甘い汁吸うことだと思わんし一度も産休の手当てが出ることに問題意識なんて持ってねえよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:53:58.51 ID:9qmU3J/1r.net
>>798
納税者は噛みいていいと思う

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:01.02 ID:uwfnJnpg0.net
>>834
前任者が産休に入った次の日から新しい人が来るの?
その人は即戦力なんだ
すごいね君の会社は

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:05.29 ID:1FITfCcAa.net
自分の時も気兼ねなく活用できると思っとき

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:15.08 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>865
10年も貰い続けるような仕組みは無いけど

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:27.59 ID:ubXPX6Dz0.net
>>848


881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:29.24 ID:01ybLcxe0.net
>>580
お前の子供が増えてるだけじゃん
マイ国家か?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:29.58 ID:YUpdbCVt0.net
会社の人も産休とる人もピリピリしないような国になればいいのにね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:37.88 ID:53A66nAAa.net
育休の無いバイトが払う雇用保険で正社員の育休の給与を払うんか

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:38.00 ID:pIUmdBCK0.net
育休が給料出てると思ってる無知な人多いんだな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:43.78 ID:yP2ViA5Ta.net
三人産んで、そいつらがざっくり三億稼ぐとしようか
その場合の経済効果はざっくり六億

わかるかこの凄さ
三十代女が十年休んで手当もらったところで効果はプラマイして一億もないから比較にならん


何が言いたいかというと
おまえらはよ結婚して子供作りまくれと

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:54:47.64 ID:EunrRfraa.net
各人の努力じゃなくて
権利を利用したゼロサムの露骨な格差だからなぁ
産休で何年も休んだ公務員が
結婚すらできない独身から独身税を納めせようとしたのには驚いた

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:09.97 ID:V1+XZcvx0.net
企業も大変だな
内部留保するのもわかる気がする
法人税ももっと下げてやればいいのに

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:11.97 ID:aKDfzZj70.net
うちの会社では入社と同時に産休を取った人がいたらしく伝説になってた

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:21.01 ID:gAwJpQvc0.net
国が払ってくれるなら全然よくない?戻ってきたときに自分の会社が傾いてればその人優先で切ってもいいんでしょ?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:26.97 ID:P3RhCO4m0.net
ケンモメンは少子化を推進する自民を叩くのか
少子化を推進したいのかどっちかにしろよ
流石に都合よすぎ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:27.05 ID:kGsVMfzWM.net
>>867
国の制度やから
嫌ならお前が日本から出て行くか
政府相手取っての違憲裁判か
やるしかない
どちらもあなたが不利だ
アホすぎて弁護しがみつからない

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:27.08 ID:uhSYcOcA0.net
ケンモメンも対抗してうつ病休暇とろうぜ!

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:29.69 ID:N9+GzpX90.net
>>870
想像力がないのか?
中小の町工場とかもお前の職場みたいなもんだと思うか?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:29.91 ID:6mLGyYSv0.net
>>867
日本は新卒で就職して辞めたら再就職しにくいから仕方ない
出産後に定年まで正社員とパートでは生涯賃金が違いすぎる
育休取れず退職するしかなければみんな子供産まなくなるわけで
育休取りやすい方が社会にとってメリットがある

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:38.52 ID:QIRoyCdY0.net
今は普通にテレワークで働けるだろ
産休も時代に合わせて行こうぜ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:40.38 ID:BFMX034cd.net
>>846
オマエはアホか
産むこと自体でなく産むにあたっての制度利用のテクニカルな部分が問われてんだろ何べんも同じこと言わせんな( ´・∀・`)

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:55:41.45 ID:p8Q9v6yc0.net
あいつら急に主語がでかくなるよな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:02.48 ID:tvHDYmN90.net
>>120
人員増えたところで1から教育し直してまともに使える様になるまでは負担だろ?
しかもそいつが産休取り出したら終わるし

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:07.85 ID:N9+GzpX90.net
>>879
10年連続は無理だけど断続的にトータルで10年貰うことはできるぞ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:10.47 ID:Z4NvwWQn0.net
結局周りの奴らに影響出ないように人員配置できてない会社に問題あるんやろな
誰かが産休に入ろうが俺の仕事がそれによって増えないなら好きにすれば良いよ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:18.41 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>875
言ってることちがくね?まあいいけど

823 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7923-Y6bJ) sage 2021/02/01(月) 00:47:49.90 ID:N9+GzpX90
>>799
共助でやってるものに対して特定の人間だけ甘い汁吸ってたら負の感情抱くなんてのは当たり前だと思うんだが

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:28.53 ID:0I8+O5zY0.net
老人や持病持ちが殿様になれる国でなぜ子育て代がこれ以上にもらえると思ってるんだろうww

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:33.34 ID:yP2ViA5Ta.net
>>854
だめ

新たに金を稼ぐことがもっと大事
専業主婦を批判する訳じゃないけど

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:33.79 ID:WoIHrFMk0.net
起業時から付き合いある得意先にほぼ同じなのがいたなぁ
27歳新婚でその企業たちあげ後半年もしないまに出産し
ギリギリ産休のインターバルで休み続け たまにでてくると子供の用事ってことで休みまくり

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:47.67 ID:4dSi3NYZ0.net
>>767
こう言うのが何人か出ただけですんげー印象悪くなる
公務員なんて給料少なくていいとなる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:55.36 ID:p7N/6WmBM.net
>>882
マンコが消費者として負担かけてるから無理かな
こういうのって結局表裏だしね

消費者として寛容なら寛容になるけど
厳しいなら労働者としても厳しくされる

ただそれだけ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:55.46 ID:YauRR4N10.net
こんな事くらいで気に入らないなら歳とった時公助うけるなよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:56:56.49 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>899
そんだけ産めるなら好きにしたらええ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:06.72 ID:N9+GzpX90.net
>>846
産むことが迷惑なんじゃないよ
産むことで他の物を何も失いたくないと思うのが迷惑なんだよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:07.64 ID:PVADp3T50.net
会社に二度と戻らないなら産んでもいいと思うで

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:09.36 ID:y8a1UbyWd.net
>>896
なんだそのふざけた顔文字きっしょ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:19.11 ID:MRVFgL9G0.net
>>385
死ねよ何も生産しないゴミが日本国の為に死ね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:57:47.78 ID:ELCh+zo3x.net
>>289
てかそもそもにして残業は本来させちゃいかんからな
拒否されても本来ならなんも言えんのよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:11.86 ID:0I8+O5zY0.net
>>907
すでに健康保険もいらないし、介護保険も年金もいらん
貧困層は無料安楽死で死んでもらって、富裕層も死にたければ死ねるくらいで丁度いい

公助とか必要最小限にするべき

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:14.76 ID:Y1NOcB/o0.net
こうやってさあ、産休育休取ってまで会社に居座ると迷惑だ!つって叩くわけだろ?
じゃあ同僚たちに迷惑かけないように孕んだらさっさと退社して二度と戻ってこないように
専業主婦になろっと、そのためには旦那は高給取りじゃないとね!
って言うと高望みだの怠け者働けよだの言うわけだろ?
でも会社に残るのも叩くわけじゃない?
結婚しなくてもパートでも勿論子供産まなくてもどうやったって叩くわけじゃない?

あ?どう動けば満足なんだよカスが殺すぞ?
ってなるんじゃないの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:25.98 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>877
お前の会社の社員は産休入る一週間前に報告すんのかよ
前もって採用して引き継ぎするだろ

>>893
町工場に出産前の女性社員なんてあんまいねーだろ
そういう人を採るなよ、最初から

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:28.77 ID:kGsVMfzWM.net
こんなこというなら
健康保険も年金も全部辞退しろよ
道路だって過去の国民の税金だろ
歩くなよ
空中を走破しろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:31.93 ID:YauRR4N10.net
こういう奴が多いから少子化になるんだな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:58:43.82 ID:P3RhCO4m0.net
ある意味徴兵制みたいなもんだろ
死の危険もあるし不眠不休の期間もあるしお国のためだし

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:20.93 ID:YauRR4N10.net
>>917
ほんとそう思うわ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:23.63 ID:eUYbQO+MM.net
こういう奴いるとすげー士気下がるんだよな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:24.87 ID:N9+GzpX90.net
>>866
扶養手当は企業ごとに設定する手当で企業が直接支払うんだよ

あと雇用保険は国が管理してるだけで労使折半だからその原資は労働者と会社

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:31.00 ID:hMEAJge90.net
てかこれこそリモートワークが活躍する瞬間だろ
子育てって言っても24時間常につきっきりじゃないんだから、空いた時間分でも家で仕事できるように体制を整えるべき
そしたら周りの社員だって怪訝に思う奴も減るだろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:33.61 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>917
ほんこれ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:38.16 ID:3KaquGn0a.net
非正規は可哀想だよなぁ
育休という制度も非正規を搾取して成り立ってるのでは?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:41.74 ID:0t/cSHE50.net
当然の権利何だろうけど
同じ職場の人間はたまったもんじゃないな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 00:59:53.51 ID:BFMX034cd.net
>>915
オマエも落ち着いてスレタイを読め
( ´・∀・`)

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:19.10 ID:26YiAI160.net
少子化の時代に三人産んでくれてるので無問題
むしろ子供産むために会社入って育休をバンバン取るべき
国は子供作る人間にもっと税金を投じるべきなんだよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:22.28 ID:N9+GzpX90.net
>>850
問題が起きてるのはそういう会社なんだからそう言う設定だろ
育休でも幾らでもまわる大企業想定して話して何の意味があるんだ?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:24.16 ID:FSXhYWPEa.net
どう考えても女雇うなら結婚しない糞ブスか35超えのババア選ぶべきだよな
ブスとババアは自力で生活しないといけないし会社も産休育休使われずに済む

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:41.29 ID:9OYqZxl30.net
>>925
そうだよ
一部特権階級のために犠牲になってるんだ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:42.26 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>923
産休で怪訝に思うという発想が無かったわ
今も二人産休入ってて4月に一人戻ってくる予定だ

何が怪訝なんだ?子供産むなってことか?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:45.70 ID:P3RhCO4m0.net
>>923
コロナにかかって謝罪させる会社と同じ思考回路でワロタ
周囲が怪訝に思うからw お前今最高にジャップだぞ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:49.39 ID:/UgpkGyka.net
>>915
正社員の権利縮小と雇用流動化の促進
セーフティネットの拡充という全労働に公平な制度を求めていけばいい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:51.74 ID:aCk0Rvob0.net
>>926
文句あるなら自営業になれよ
雇われ公務員の分際でごちゃごちゃうるせーな
自分で選んだ職業だろうが嫌なら辞めろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:56.20 ID:YauRR4N10.net
なんの生産性もないやつこそ迷惑なんだが

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:00:58.73 ID:rl7jxiZH0.net
育休延長するために人気園1つだけ応募してわざと保育園落ちるのも問題だろ
本当に入りたかったやつが入れない

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:12.86 ID:ew5mw7rHa.net
中小零細自営業非正規「何で」
公務員大企業NHK「努力の差、人間の価値の違い」

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:17.38 ID:tvHDYmN90.net
>>846
実際問題迷惑だろ
なんかこのスレもそうだけど子供産むことが絶対正義でその負担は周りが負うのが当然みたいな考えの奴が多すぎる
俺が労働をするのは自分のおまんまを食うためであって妊婦様に気持ち良く過ごしていただくためじゃねえんだよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:24.21 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>929
そんな会社が産休で抜ける可能性のある年の子を雇うなよ 

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:26.42 ID:9rAJSYNy0.net
なんの問題もないです

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:30.43 ID:N9+GzpX90.net
>>916
中小の事務員なんて大抵女性
事務員に出産可能な年齢までの女を雇うのはやめろなんてのは差別
本末転倒だな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:01:32.47 ID:kGsVMfzWM.net
正社員で何の実績も男のほうが問題だろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:01.57 ID:P3RhCO4m0.net
>>939
同じ口で自民党の少子化推進を叩くんだろ?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:23.08 ID:kGsVMfzWM.net
>>939
嫌なら日本から出ていけ
ここは日本だ
北朝鮮でどーぞ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:27.57 ID:aCk0Rvob0.net
>>939
ごちゃごちゃうるせえな
今すぐ個人事業主になれお前
育休も産休もないから文句ないだろう
自分で給与所得者選んだくせにうるせえんだよ
嫌なら辞めろや

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:30.38 ID:YauRR4N10.net
なんの生産性もなく文句言うやつに代わって三人も産んでくれてありがとう

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:34.44 ID:OgqGPtka0.net
産休育休多い職場だけどなかなか良いぞ。普段から2割いない前提で工夫するから、普段の休みも取りやすいし無駄な業務も無くなる。むさ苦しい職場にいるよりずっと良い。

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:45.80 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>942
補充しろや

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:51.38 ID:MRVFgL9G0.net
>>464
お前知的障害者だから今すぐ手帳貰ってこい

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:02:54.23 ID:tvHDYmN90.net
>>944
自民党の話なんて一言もしてないのにいきなり出てきて気持ち悪いわ
お前がその話ししたいだけだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:01.52 ID:m7CAIlLO0.net
>>848
2年目までは保険(国)それ以降は会社
だからこんなやってると会社がつぶれてるはず

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:04.52 ID:3su9bO4r0.net
リモートワークの導入→育休産休の期間や時間の調整でええやんとは思う

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:16.74 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>939
お前もそうやって生まれたんだろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:21.46 ID:N9+GzpX90.net
>>901
だから甘い汁なんて言ってないだろアホか
お前が出してきた>>799に対しての言葉を育休に対してもすり代えんなよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:26.12 ID:yP2ViA5Ta.net
>>939
お前ははよ結婚してくれ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:44.28 ID:P3RhCO4m0.net
>>951
でも、叩くんだろ?w

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:45.10 ID:YHZF22Qr0.net
産休中は国から補助出るんか
なら会社の具体的な損失って保険料くらいなのか?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:52.74 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>955
入退社繰り返してる奴も甘い汁は吸ってないだろ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:03:55.32 ID:tvHDYmN90.net
>>945
気持ち良く産休育休取りたいんなら大好きな北欧にでも行けデブ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:01.31 ID:9OYqZxl30.net
どうにもならねぇ斜陽国家

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:02.41 ID:YauRR4N10.net
妊婦様とかどの目線で言ってんだ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:20.56 ID:Y1NOcB/o0.net
>>872
サイコロを一度しか振れないなら1が出る確率は出るか出ないかの2分の1

を思い出すな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:21.08 ID:BFMX034cd.net
だいたい採用時に子供を産む予定聞いて合否決めるのは労基に引っ掛かるだろ
音符はそんなことも知らんのか( ´・∀・`)

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:25.09 ID:+h61C8VS0.net
でも10年も休んでたら復帰した時の同期との能力差が凄くて
居づらいし昇給も望めんだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:25.53 ID:HQIHIkw8M.net
ウマッっwウマッwwww

中に出してーwwww

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:32.48 ID:N9+GzpX90.net
>>900
想像力ないんだろうな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:49.03 ID:N9+GzpX90.net
>>908
話ずらすなよほんと

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:51.71 ID:uwfnJnpg0.net
>>916
1人産休するみたいだから採用活動するか〜
なんて5人の会社の事務員じゃないとできないだろ
デカい会社なんて本店新卒一括採用なんだから
転職組も過年度時点で採用枠決めてるし

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:54.80 ID:26YiAI160.net
大体「会社に迷惑かかる」って発想がジャなんだよ
労働者は会社の奴隷でも家来でもないんだから子供作りたきゃいくらでも作っていいんだよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:57.45 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>964
10年産休取り続けられるも思ってるニートは働けや

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:57.77 ID:aCk0Rvob0.net
同僚に迷惑かけるとかさあ
ほんと馬鹿ばっかだな
嫌なら会社勤めなんて辞めちまえ公務員もだぞ馬鹿野郎
自己責任だろお前が選んだ職場だろ
個人事業主これ最高だよね
迷惑かける同僚も育休ババアもおらんからな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:04:58.48 ID:hMEAJge90.net
そもそも恨むべきは産休育休を取る人じゃなくて、産休育休を取る事で足りない人員をうまくやりくりする能力のない会社自身だよね
それを、問題点を矮小化してただの国の制度を利用した真っ当な女性を攻撃するような社会、マジでジャップって感じ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:00.21 ID:tvHDYmN90.net
>>946
だからこれ以上個人の都合で男に仕事の負担が増えるようなら辞めるよ俺は
フリーランスでも給料は減るがなんとか食っていけそうで休みは増えるし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:02.36 ID:kGsVMfzWM.net
東京タワーに子供捨ててくる鬼畜って映画の内容そのまんまだろ
常軌逸している
映画館見れば異常性がわかるわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:09.50 ID:P3RhCO4m0.net
>>960
日本国の法律で決まってる制度なので・・・
嫌ならお前がそういう国に行けよw

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:20.92 ID:YauRR4N10.net
ほんとにこんなのが多いから少子化進むんだよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:22.18 ID:P8+XDWK+0.net
女性が社会進出しなかった時代のほうが出生率が高かったという皮肉

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:22.62 ID:y24gVxL/0.net
少なくとも無闇やたらに産む必要はない
産んでくれることをありがたがる必要も無い
大半は不幸の再生産

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:27.56 ID:0I8+O5zY0.net
人に迷惑をかけて育った家の子とか、フリーライダー思想が強いから無理です

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:33.19 ID:tvHDYmN90.net
>>954
俺の母親は短大出てすぐ家庭入って一秒も働いてねえよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:36.55 ID:uwfnJnpg0.net
じゃあレスバトルは俺の勝ちな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:45.44 ID:CtqAfM5A0.net
このスレ見てるとなんでわーくにの少子化が止まらないのかよく分かるな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:51.93 ID:V1+XZcvxd.net
うちにもいるわ
産休お局ババア

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:05:57.91 ID:u31MRpRA0.net
頭良いじゃん
みんなどんどんやれば良い

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:08.02 ID:o6Dv8ZoU0.net
10年も休んだらさすがにキャリア形勢に支障が出るだろ
そこそこの大企業なら閑職送りにされても文句は言えないよね

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:09.15 ID:ftyIX5CQ0.net
女は糞だとよく分かる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:10.76 ID:YauRR4N10.net
>>983
ねー

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:12.79 ID:P3RhCO4m0.net
>>974
宣言はいいから明日辞表提出しろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:17.62 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>969
大きい企業は一般職なんて年中補充してるよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:35.28 ID:yP2ViA5Ta.net
国が完全けつもちする期間除いて
補助は産んで半年が2/3、また半年から二年まで1/3、以降はなし
うちは一年休んだ

あんまり休んでも得しないよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:36.10 ID:3WmdSssa0.net
>>1
まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:40.00 ID:N9+GzpX90.net
>>940
頭おかしいわお前はほんと
出産の可能性があるから採用で制限するとかそれこそ労基署案件

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:40.51 ID:OVQCUCUo0.net
わざと対立を生む構造を作ってんだから不満が出て当然だろ
しかも効果が現れてないし

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:41.34 ID:kGsVMfzWM.net
そりゃあこんなんじゃ国は滅ぶわ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:45.06 ID:/UgpkGyka.net
>>978
欧州でも福祉トップの北欧でも少子化なんだから

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:53.16 ID:y24gVxL/0.net
少子化万歳
日本縮小

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:55.91 ID:W02VH7nJa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>981
だから何だよ 死ねよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:06:58.21 ID:nznl+6Uha.net
職場復帰したら浦島太郎みたいで楽しそうだな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 01:07:12.65 ID:tvHDYmN90.net
>>989
医療職なの
今辞めたら病院も国民も困るでしょ
それこそ忙しい時期に産休取るやつみたいに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200