2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「進撃の巨人は歴史に残る作品になるだろう」真面目に日本より盛り上がっている海外人気 人気は1期以上 [613682435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:48:47.32 ID:jtIZP+GHr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_1.gif
私は「進撃の巨人」が、シーズン1の人気を超えることはもうないと信じていました
しかし現在、「進撃の巨人」はGoogleトレンドでシーズン1を超えており、ほとんどの場合Twitterでトレンドになっている。
Redditでは310,000人以上のコミュニティがあり、ranimeでは常に記録を更新している。
それは紛れもなく今最大のアニメだ。
こうしたことを考慮して、「進撃の巨人」はついに人気の頂点に達し、アニメを主流に押し上げたのだろうか? あなたはこの現象を5年後にどのように振り返りますか?

https://i.imgur.com/pLbTxzg.png
1期アニメ開始(2013年4月)から、2021年1月末までのGoogleトレンド結果(世界)

https://cubeglb.com/popmedia/2021/01/31/aot_history/amp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:49:37.15 ID:WjssxTuia.net
おもしろい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:50:37.44 ID:ekc+4uLWM.net
ファイナルシーズンで最後まで書ききるとするとかなりのシーンがカットされそうだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:50:52.50 ID:MZBOdiUAr.net
日本より盛り上がり見せてるのが意味不明
やっぱ差別系統の話はあっち意識しちゃうのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:50:55.07 ID:rAQrTgPI0.net
あと2ヶ月で完結だっけ
絶対ネタバレスレ立つよな
最終回だけ雑誌買うかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:51:31.91 ID:HfltK4vU0.net
これは事実

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:52:24.75 ID:p1ILnDJAM.net
>>5
マガポケでいいやろ
単体で買えるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:53:40.43 ID:g86AQaqz0.net
ネトウヨのアニメ好きは異常だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:55:30.39 ID:WVYUldUlp.net
人類史的なリアルさはあるけどそんなもん創作物で見たいかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:55:33.17 ID:1dkSKR6qM.net
マッパ過労死しそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:55:41.95 ID:IOQhICp+d.net
日本人は飽きるのはやいからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:56:06.27 ID:LmKLtd5od.net
作者がアホだからストーリーがわかりにくい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:57:25.10 ID:ebclGbDAM.net
マブラヴのパクリじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:57:32.90 ID:40WexOsg0.net
巨人が空飛んでて唖然とした

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:58:23.39 ID:4BrMnloU0.net
鬼滅に比べれは遥かによくできたストーリーだった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:58:29.74 ID:wwZ2Ke0d0.net
ケンモはエレン巨人化時点見限り戦士の大集団だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:58:40.09 ID:jtIZP+GHr.net
2期OP 再生回数 2581万回
3期OP 再生回数 1769万回
4期OP 再生回数 2550万回
しかも4期は2ヶ月で2500万回突破だしな…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:59:21.53 ID:BVJKWs6f0.net
日本人の殆どはこの作品は講談社のゴリ押しで作画もアシ任せなのが知られてるから
ワンピも君の名は、鬼滅もそうだけどある程度時間が経つとバレちゃうからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:00:06.43 ID:vvuvFSX30.net
でも違法ダウンロードで視聴しちゃうんだろ?海賊王かよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:00:22.22 ID:coLA7MJDd.net
>>4
日本は同和差別みたいなんは道徳や歴史で習うけど
自国での民族差別については教育でほぼ扱わないし
まったく感覚が違うんじゃないか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:01:30.61 ID:X7Nnww6y0.net
アニメが流れてたら何回も観てしまう不思議

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:01:33.22 ID:e64UG11K0.net
町山のおかげだね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:01:35.26 ID:X5MiJ4mc0.net
今まで特にハマってへんかったワイがどハマリやし今が全盛期やろってくらい面白いわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:01:38.79 ID:WzsPELj20.net
OP全部早送りしてるから知らん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:02:33.31 ID:kt8Hcl8/0.net
Twitchみてみ
昨日の深夜字幕なしの日本語で1万人以上視聴してたわ
あれ違法だろうにw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:03:31.76 ID:ERuiz/vM0.net
一気見した方が分かりやすくておもしろい
伏線回収も気がつく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:03:45.86 ID:Lc633XYUd.net
今から1期1話見始めたら追いつくまでどれくらいかかるんだ?
面白いと言われても流石に4期まで見ると思うと腰が引けるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:04:43.82 ID:jtIZP+GHr.net
>>27
1話20数分しかないからあっという間だと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:04:50.93 ID:xvJU0xeDp.net
31万って微妙じゃない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:04:55.13 ID:gqKr/jSF0.net
jacksepticeyeがそれなりにハマってた?のは知ってる
今も見てんのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:06:15.46 ID:d1lf/Eny0.net
知らんけど主要キャラ全部死ぬんだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:09:00.86 ID:deICOyRFp.net
自分を嫌ってる世界みんな消えちまえでは
エヴァ旧劇と同じセカイ系ありがちend
進撃はそこからもう一歩踏みこんでほしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:11:24.90 ID:xznoqUyna.net
近年では大ボス級の作品でその程度じゃダメでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:13:00.58 ID:BKbbBoI60.net
鬼滅以上になんで人気なのかわからない作品

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:13:37.42 ID:Ze+jPBAIM.net
これを原語で体験できるのに何故!と外人に怒鳴られそうなくらい原作もアニメも観てない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:13:49.78 ID:IOQhICp+d.net
でも終わりようがないんだよなあ内容的に

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:13:52.96 ID:CRuGzx8ad.net
マーレ編面白いもんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:15:26.89 ID:DKzVyMCl0.net
>>26
最初の方の伏線がファイナルシーズンまで綺麗に繋がってるのよな
エレンが巨人化して萎えた口だったけど最近一気見して評価が一変したわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:19:26.46 ID:HHzHPisD0.net
アニメ組だけど島vsマーレの戦争おもしれー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:19:39.40 ID:3hViHgoO0.net
なんでGoogleトレンドの話なのにattack of titanのみで検索してるの?
進撃の巨人+attack of titanで検索すると流石に1期の時の方が盛り上がってるし
比較検索すると微妙だし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:21:20.70 ID:jtIZP+GHr.net
>>39
教育系を除いて、日本のアニメでここまで真面目に軍事的な内容の作品はあんまりないよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:23:07.36 ID:aCk0Rvob0.net
MAPPAになってから視聴再開したわ
凄くいい
こういう原作寄りのが見たかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:24:04.53 ID:9vFXhXxz0.net
作画微妙とか言われてたけど人気なのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:24:07.24 ID:gDCscOOzM.net
>>4
進撃の巨人って、内容は被差別部落がウルトラマン味方につけて
ご都合と主人公補正で敵のウルトラマンがバカになってるから
今のところ別に面白くもなんともない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:24:35.34 ID:Iq1IrVTS0.net
OP最初はマジでクソだなって思ってたけど今は毎日聴いてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:25:02.22 ID:4GHGLnq5r.net
まあやっと立体機動出てきて面白くなってきたからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:25:05.05 ID:jtIZP+GHr.net
>>42
こういうのでいいんだよって絵柄だよな
CGもちょっと不安だったけど7話で安心したし、何より動くオニャンコポンが見られてよかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:25:24.09 ID:sr6FypRZ0.net
過去の旅楽しみだわ
あれはアニメで見たい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:25:31.36 ID:i6XZ3znA0.net
でもこいつら違法視聴だろ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:26:27.65 ID:ivwE3QR60.net
>>25
TwitchはAmazonと法人契約してるから
配信者のアマプラ垂れ流し放送は公式で認められてる
視聴者もAmazonアカウントさえあれば無料で楽しめる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:26:28.61 ID:coLA7MJDd.net
OPは絵と曲のマッチがすげー良い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:32:22.71 ID:mK9sCRgi0.net
あのアメコミみたいな画風が受けてるんかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:32:55.00 ID:7F6ePngzp.net
>>38
巨人化して萎えたつってそこから評価更新してない頭カチカチの化石人間が多すぎなんだよなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:35:04.01 ID:JhFdHIC5M.net
奇行種とか言ってた頃は彼岸島みたいなもんだと思ってたのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:37:36.17 ID:jtIZP+GHr.net
>>25,50
向こうとこっちとじゃ著作権に対する考え方がだいぶ違うしな
日本はフェアユースが認められてないし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:38:30.13 ID:e/1BPW7Z0.net
そうだろうな
マーレ編からすっかり話が全く違うものになった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:41:06.78 ID:FwYnSN850.net
>>22
きんもー☆

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:42:59.15 ID:u/0BrJhid.net
主人公巨人化で離れた人こそ
ファイナルシーズンにハマる気がする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:43:34.18 ID:pAN/9UOfH.net
ただのポケモンバトルになってないか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:43:47.74 ID:kjvlfES00.net
過去のも全部アマプラで見れるの知らんかった
シーズン3で落ちこぼれたからまた見てみるか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:46:41.29 ID:5dOKZnYu0.net
なんだよ、ただの戦争ものかーって感じだな。これなら別にガンダムでも良いじゃん。ダグラムとかも受けるんじゃないの。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:46:47.94 ID:7F6ePngzp.net
>>60
もしシーズン3後半見てないならそれはもったいない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:47:25.60 ID:kIVeusr/M.net
マーレ編は難解
しかし、分かりだすとマーレ編以前が霞んでしまう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 08:57:43.08 ID:XIlZmPaN0.net
>>61
あんなダッサイロボットがウケるわけねーだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:01:16.20 ID:OnMFi/EO0.net
ボルトアクションライフル好きな俺歓喜
アメリカさんも剣で戦うキャラより
親近感を感じるんじゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:05:51.59 ID:9AdRrSR90.net
人種間の問題とかを抱えてる国は世界に多いから移民問題含めて
海外のほうが刺さる人が多いのは納得

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:07:39.37 ID:H4vM2fD2d.net
「アニメが世界中で大人気」信じる高齢キモオタたち

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:07:50.52 ID:5dOKZnYu0.net
>>64
でも、巨人の中ならプシューって人間出てくるのも相当ダセーと思うんだがw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:09:30.08 ID:d8bUXL890.net
>>61
ここまで差別問題と密接になってる戦争物って少なくないか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:11:03.98 ID:faL05GwD0.net
イデオン超えられたら満足

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:14:42.27 ID:zBOgZSlva.net
持て囃される物は叩くおじさん「持て囃されてるから「面白くない! 作者がアホ!! 絵が下手!!!」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:16:07.00 ID:e+VOPD6cr.net
>>66
進撃の巨人が素晴しいと思うのはそこなんだよね
国内の作品で、人種差別や民族差別、反出生主義までを、かなり深くまで扱うのはこの作品くらいだろうね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:17:37.83 ID:8531HdZE0.net
サシャ死んで発狂してる外人試聴動画楽しすぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:17:48.44 ID:Rndq3TiiM.net
でも何故か金にならない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:19:32.27 ID:7Ywpa7G2r.net
人気なの白人国家だろ?

白人ばっかだからだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:20:15.39 ID:coLA7MJDd.net
差別を扱うのってどうしても思想が出やすいけど
その辺もフラットにやれてる感じがあるな
一時期作者のネトウヨ疑惑があったけど
二元的な話にはなってないし

日本がモデルのヒィズル国はちょっと良いポジションすぎんかとは思うけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:20:15.95 ID:MpiIeDUa0.net
>>74
配信ってそんなに金にならないのかな?
会員が一億人近くいるクランチロールのサーバをクラッシュさせたくらい、進撃の巨人最終シーズンの人気は凄まじいのにね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:21:28.50 ID:7Ywpa7G2r.net
>>73
ライナーとち狂い自白シーンも面白い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:22:06.50 ID:IIrwlutIM.net
>>3
ファイナルシーズンの後に最終章を映画(3部作)でやります!とかじゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:26:14.08 ID:a0etNgHW0.net
ライナーエッロ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:33:45.82 ID:94mqX8nbp.net
めっちゃ面白い
街中での巨人戦って特撮みたいで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:35:56.95 ID:h0tIoXXC0.net
途中話が政治方面になってきたときは半端にこういう話に寄せてくのはちょっとな思ってたが、結局半端じゃなくてきっちり描ききって感心したわ
後はラストをうまく締められるかだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:36:04.32 ID:MpiIeDUa0.net
7話のガビとファルコがライナー!と叫ぶところは昔の日本のヒーローモノのオマージュみたいでいいね


https://i.imgur.com/SZurjZr.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:37:18.04 ID:mqFCbBx10.net
韓国の人にも是非読んでもらいい
憎しみは相互を苦しめ滅ぼしていく

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:38:14.38 ID:6ysSgWgsa.net
どっちかっていうと好きだよ?
好きだけど、それは昨今のアホみたいな萌え・エロ・鬱・粗製乱造の軽薄な作品じゃないから好きってだけで
いわば反動で好きなだけ
まぁ兵役が義務化されてるような海外だと事情は異なって、日本よりカタルシスが大きいのも想像できるが…
でもそういうのって、実写映画やドキュメンタリーのほうが好きだなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:38:25.13 ID:L9sBj37q0.net
期待!
あれ?
んーん…
うおおおおお!!!
って流れが如実に現れてるなw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:39:11.83 ID:Dhs6hOSw0.net
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.net/wp-content/uploads/2017/01/6d032df0acc0e91fc6780a94d762f8e8.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:39:16.98 ID:kMdPYwQj0.net
>>75
単純に進撃は面白い
俺が一番面白いと思うのがこのアニメ
レベルがちがう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:39:20.82 ID:AkhE/cUw0.net
>>40
attack on titanな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:47:17.17 ID:MPyWyXVyM.net
マーレ編唯一の難点はガビが可愛くないし共感しづらいところ
ああいうポジションのキャラが必要なのは分かるんだけどもうちょっと魅力あるキャラに出来なかったのかね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:49:29.35 ID:GZrSx/rU0.net
最後のオチ次第でマジで日本屈指の名作になる
逆にオチがダメだと単なるサブカル漫画の域を出ない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:51:24.79 ID:5LrS9Orwd.net
ガビとサシャは顔の作りが被ってるよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:52:17.10 ID:GZrSx/rU0.net
>>90
進撃はシナリオ凄い面白いけどキャラクターは下手くそよね
鬼滅はキャラクターが立ってたけど進撃は漫画感が薄いんだよな
もう少し記号的なキャラクター増やしても良かったとは思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:54:11.42 ID:t+eXIPUNa.net
進撃以上の漫画がこの先出てくるとは思えない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:54:27.96 ID:D7ZFzyaT0.net
>>93
美少女美少年より原作の絵の方が泥臭くて良い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:54:42.70 ID:XY/dxRI60.net
今の奇襲編は面白いけどこの後は暗い展開がずっと続くから熱気も冷めると思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:55:44.50 ID:lcZIdMGL0.net
>>90
ガビは登場から好戦派だったから、印象悪いよね。
最初はパラディ島への憎悪ほどほどのウドやゾフィアぐらいの温度感だったところ、
エレン襲撃で激昂→殺っちまったとかなら、もう少し印象や共感の度合いが違ったかもね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:55:58.87 ID:7ZR8F2iY0.net
海外人気(一部のアニメオタク)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:58:20.69 ID:/pBgHn2a0.net
>>95
アルミンが結構メテロセクシャルな美男子になってたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:58:29.59 ID:OnMFi/EO0.net
>>87
誰の黒歴史ノート?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:58:44.51 ID:LXC89y7Fa.net
>>90
昔からああいう少年漫画の主人公的な、考え無しで勢い特化型の奴が大嫌いだけど
アレは女の皮被った男のガキで、女と男の要素のハイブリッドとして作られたのかなぁ、と
いちキャラクターとしては色々鼻に付くが、物語の引き立て役の道具としてはまぁ合理的なのかな、とか思ったり思わなかったり

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 09:59:49.98 ID:82YBrnIyH.net
>>25
それウォッチパーティーじゃないの?
それなら違法どころかAmazonが本体でも推し進めてるサービスじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:01:21.79 ID:TbAFnzwz0.net
LINEマンガ、進撃1話130円は高すぎだろ
たった4話で1巻分なんて

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:01:48.97 ID:vVTIKE3E0.net
爺さんたちいつまでアニメの話してるの?
そんなんだからいくつになっても結婚できないんだよ…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:06:00.82 ID:/pBgHn2a0.net
>>104
むしろアニメは若者人気が高いし、日本のコンテンツの内で、海外人気があるのはアニメくらいだぞ?
英語マクドナルドの公式ツイッターも進撃に触れてたしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:09:16.70 ID:07TKIfz30.net
エルディアってナチスの子供達とユダヤ人迫害の両方の要素持ってるんだよな

かつて独裁者だったものの末裔。何も知らないそいつらを裁く権利があるのかっていう話

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:09:33.45 ID:/pBgHn2a0.net
>>90
ガビが嫌われてるのはサシャを殺しちゃったからじゃね?
アニメだけ見てる人達はガビのこと結構好きだったりするけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:20:29.45 ID:a7/c15C90.net
週末にアマプラで一気に見たけど面白黒人は何者だよ
名前が聞き取れないから巻き戻して確認したわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:21:26.25 ID:E0LL4NpY0.net
オニャンコポンて西アフリカの神様の名前だったんだな
作者が語感だけで作った名前だとずっと思ってたわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:22:11.58 ID:K0LFb2BPr.net
>>108
オニャンコポンだっけ
文字通りGodって意味の言葉だからガーナ人が大笑いしてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:23:26.22 ID:aHGMa4KU0.net
たとえ最終回でコケても時代を代表する作品といえる
担当編集者が妻を殺害したり主演俳優が自殺したりダークさも申し分ない
過去の無能にして無名の元祖ステマ〇〇監督の信奉者どもが死滅するタイミングなのも良い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:23:47.53 ID:2zo3ubG40.net
進撃の巨人おわるんか

進撃ファイナルをみる

なんで知らない奴らが戦争してんの!?

原作を読む

やばい、進撃凄すぎるやろ・・・
作者は最初からこれを・・・


こんな感じにハマった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:25:55.00 ID:vVTIKE3E0.net
>>105
内外の陰キャ同士で慰めあいワロタw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:27:29.94 ID:b16FMF3bd.net
>>90
ガビってより漫画内外でサシャ好きな人が多すぎなのが問題なんだと思う。

ガビは何故かサシャの関係者に会う確率が高い、そして知らずにイキってボコボコにされる。
エレンみたいに助けてくれる人も居ないしある意味で被害者じゃ無いのかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:32:03.70 ID:yFTokJm4a.net
>>111
> 担当編集者が妻を殺害したり

それは「七つの大罪」だ
進撃は関係無い
七つの大罪とその元担当編集が大嫌いだから覚えてる
進撃は無関係

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:33:20.37 ID:j8vA5BtK0.net
アニメはサードシーズンまでは良かった
ファイナルシーズンからは「差別主義者vs差別主義者」の話しになって超胸糞

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:35:56.68 ID:7t3l4UAY0.net
>>115
なんで担当嫌いになったの?事件前から何かあったのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:36:48.62 ID:lcZIdMGL0.net
>>111
最終回、1話に繋がる夢オチとかにならんかだけがわりと心配だ。
1話描いた時点では、こんなに影響のある作品になるとか誰も思ってなかったわけで
例えそうだとしても作者は責められんのだけど。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:39:41.44 ID:Kb9fsqrM0.net
進撃が内包するテーマ:人種差別 歴史修正主義 反出生主義 反知性主義 実存主義 フェミニズム

臭いものに蓋でなーにんも考えて来なかった日本人には難しすぎる内容

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:44:42.81 ID:GZrSx/rU0.net
>>95
中身の話よ
サシャが一番漫画的ではあったが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:03.61 ID:coLA7MJDd.net
ガビはアニメの方が感情移入できやすい気がするな
そもそもエレンが何やるか分かってる今だからこそってのもあると思うけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:05.13 ID:drKE2VH+a.net
>>117
twitterの半公式アカウントで出会い厨やってた
しかも原作マンガの未公開ネタを釣り餌にしてファンやコスプレ美女を漁ってた担当編集としてあるまじき不届き者
嫌儲でも何度もスレ立ってて、追ってたら妻殺しよった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:25.98 ID:vSfgo0mL0.net
進撃のコロナのほうが面白いぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:36.39 ID:O7owc+1g0.net
>>119
進撃そのものは名作なのに信者がこういうくっさい選民思想なのが惜しいよな本当

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:31.71 ID:PnTCS0720.net
よく学校で習う「ゆずり葉の木です」って詩のアンサー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:18.48 ID:vB5aOEpa0.net
>>4
日本人は一度流行が去った物に対してとことん冷たいからな

マスゴミがこの海外人気を一斉に報じたら日本でもとんでもなく人気出そう
ただそれやると今人気推ししてる他の漫画は確実に人気が落ちると思われるのが難しいところ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:23.58 ID:drKE2VH+a.net
あ、本人は殺害否定してるんだっけ?
妻殺したって断言はマズイか謝罪して訂正
裁判どうなったか知らんが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:44.39 ID:DN9xXtku0.net
この程度の内容で難解とか言っちゃうのが痛すぎるんだよなあ
ただのエンタメ作品なのに

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:25.73 ID:zBOgZSlva.net
俺はすべて理解してるおじさん「これ程度が難解とか片腹痛いわw」
うひょーw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:37.60 ID:KTq3Pq4fM.net
呼んでみたけど何かみんなかっこいい事言おうとするシーンばっかでつまんねえ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:24.76 ID:wLJNtJRE0.net
くっそ面白い
30年生きてきてこんな面白いアニメ漫画見たことない
多分生涯最高傑作だわこれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:58.68 ID:7t3l4UAY0.net
>>122
マジかよ知らなかった
とんでもないな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:52.21 ID:kkQ3tsHPd.net
普段漫画読んでる勢にはウケがいいんだろうな
残念ながら市場をつくってんのは普段漫画とか読まない層だけどな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:34.23 ID:gXB8dTZKM.net
海外でガビへのヘイトが爆発してて笑う
https://pbs.twimg.com/media/EtGvUJWUwAIQOGn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtGvT66UcAIrRgJ.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:47:02.38 ID:GZrSx/rU0.net
>>133
キャラクターがみんな辛気臭いしな
巨人と主人公が戦う王道少年漫画で序盤は構成されていたのにいつの間にか群像劇的に展開していくし、そこもみんな辛気臭いし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:53:30.98 ID:TPG/5yoQ0.net
この漫画だけは本物の人気

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:33.84 ID:9IkBIbAup.net
>>133
やっぱ普段漫画読まない層には薬と愛情で全部解決するぐらいじゃないと物足りないよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:09:59.39 ID:UO81P291r.net
>>130
だからその進撃の巨人人気は普段アニメを見ない層にも広まってるってことだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:17.16 ID:UO81P291r.net
安価ミス
>>133

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:18:23.27 ID:S90UesvI0.net
あの、女の子よりも可愛かったアルミンは何処へ行ってしまったの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:18:31.05 ID:TPG/5yoQ0.net
この作品を超えるアニメ漫画はおそらく二度と現れない
メッセージ性や哲学性が強すぎる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:22:24.14 ID:tYDKdz+U0.net
最初は面白いと思ってたけど何か思ってたのと違うから読むのやめたわ

数年後
あれはこういう展開する為の伏線だったのかおもしれー
この繰り返し

狙ってやってるんだから作者は天才

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:23:32.60 ID:+adipClxp.net
芸術品だけの一発屋

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:18.26 ID:S90UesvI0.net
政府の検閲によって進撃の巨人が見られない国ってどこなんだ?
中国と南北朝鮮は確か検閲されてるんだよな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:50.98 ID:TpktH4Syd.net
>>87
これ絵は下手だけど内容はいいよ
人間に擬態した巨人だと主人公が通報され疑われる→通報した奴が巨人で主人公以外やられる→実は本当に主人公も巨人だった(善玉)→巨人バトル

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:06.15 ID:TPG/5yoQ0.net
諫山創、デビュー作でこれだもんな
何者だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:26.39 ID:mclQqWkc0.net
ライナーのおかげやな!
諫山もニッコリや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:27:55.26 ID:0iV+Fqj/0.net
>>146
インタビューとか聞くと典型的なケンモメンだけどな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:35:32.70 ID:FD+vzs8B0.net
>>90
メスガキであることを利用した手榴弾不意打ち
クソイキリのくせに弱くて周りの人間がかばって死んでいく

この辺がなあ
嫌わせるために作ったのかと思ったけど違うっぽいし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:20.44 ID:R5vzo4vg0.net
>>104
アニメ=子供向けしかないみたいな考え方が
もう老人な気がする

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:36:25.30 ID:yI6znmgo0.net
海外の人が日本アニメを観始めたのは2010年代くらいだろうから進撃の巨人の影響力はたぶん大きい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:37:01.02 ID:/kje2XoI0.net
イェルナって誰やねん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:37:45.64 ID:UO81P291r.net
>>151
近年の海外における日本のアニメ市場が広くなったのは進撃の巨人のおかげと言われている

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:38:46.98 ID:XFMEn0n40.net
序盤の王道少年漫画的展開は
テーマを描き切るために連載安全圏へ行く必要手段だったのかね
好きな漫画を作者が考えてたラストまで安心して読める幸せったらない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:38:53.82 ID:t7tws8eq0.net
>>131
同じ世代だけど旧銀河英雄伝説やあしたのジョー2よりも面白いんか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:43:31.94 ID:35m6v4ufa.net
エルディア人って日本人の暗喩じゃない?
未来の日本人的な
歴史物の点においてはルブランのルパン譚に通じるものがある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:44:58.01 ID:s10ZbP9e0.net
>>146
本人は進撃終わったら引退したいみたいで惜し過ぎるわ
鬼滅の吾峠といい最近の若い人はあんまり欲が無いのかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:48:16.39 ID:8YTrNgovM.net
最初からこうするつもりで描いてるのがすげえわ
ラストを一番盛り上げるってそうとう難しいしな
そしてちゃんと終わらせるし
尾田くんは見習え

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:48:39.60 ID:ntwP6j7Ka.net
>>87
意味わかんから説明しろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:49:10.98 ID:S90UesvI0.net
>>157
個人的には諌山には第1次世界大戦の西部戦線か第2次世界大戦の東部戦線を扱った作品を描いて欲しい。
日本の漫画家で、ソンムやスターリングラードの地獄を描き切れるのは諌山をおいて他にいないと思う。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:51:54.47 ID:iPCWYhJb0.net
日本は鬼滅がお似合い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:53:34.12 ID:wLJNtJRE0.net
>>156
どう見てもユダヤ人じゃねーの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:53:50.51 ID:e2QGlM2sa.net
>>159
進撃連載前の読み切り
まだwebで見れると思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:59:57.36 ID:KCtYZhGla.net
だから大人コニーが懲役太郎にしかみえない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:00:02.63 ID:xizzrOCN0.net
ストーリーよく知らんけど今回の面白いよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:01:31.35 ID:/kje2XoI0.net
>>13
秋にオルタアニメ化されるけど進撃超えられるの?w
延々と続く無駄話で脱落者続出する未来がもう見えるぞw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:09:41.29 ID:gkfVH0ew0.net
日本じゃ人気無いのに海外の方が盛り上がってるのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:17:07.87 ID:oCSQWktY0.net
>>167
人気あるからアニメ化してるんだろうが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:18:20.95 ID:mdrVyfh10.net
今回もあっという間の30分だった。なんだこの異常な面白さ
原作以上に感じたのは一期以来だな
これなら最後までめちゃくちゃ面白いまま終わりそうだわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:25:27.70 ID:9AdRrSR90.net
>>167
人気があるから毎回放送後にtwitterでもトレンド入りするわけだが?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:31:08.79 ID:t2qqVnTb0.net
俺もかつてマブラヴにとり憑かれていた者の1人として嬉しく思う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:34:12.81 ID:ZyAQ5MFQ0.net
40年生きてきて確かに一番感心する漫画
デスノートが最高だと思ってたけど、読み手選ぶしな

一気見したくてファイナルシーズン温存してるけど、こうやってネタバレ見聞きしちまうから見始めるべきか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:37:36.73 ID:TQgzddniM.net
>>87
集中線「ドン!」にクスッとした

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:54:46.43 ID:xvMg9gDAM.net
制作会社変更でも問題なさそうかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 13:59:04.41 ID:mdrVyfh10.net
>>87はこれな。ストーリーよく出来てるから見てみ
https://debut.shonenmagazine.com/comic/2265

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:02:59.39 ID:8jJrvu8Q0.net
日本では大して流行ってないよな
話理解できないのかキャラで消費するくらいのことしかできないからか
海外はストーリー重視っぽい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:19:09.81 ID:x2WAO2Jo0.net
>>151
おいキッズw10年前まで海外の人がアニメ見なかったと本気で思ってんのか
おまえが生まれる前からこの世界はあったんだぜ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:21:25.72 ID:TPG/5yoQ0.net
進撃、ツイッターの世界トレンド1位取ったか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:28:15.69 ID:h4dlvGxwa.net
>>167
日本でも有象無象の凡作よりは人気あるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:31:59.71 ID:XqjpRAvs0.net
>>156
日本はヒィズル国だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:36:57.04 ID:rl2hxByUr.net
作画がもうちょいよければ最高だったんだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:37:53.79 ID:S90UesvI0.net
イスラム圏の人間はこのアニメ見てるのだろうか?
ファイナルシーズン冒頭でオスマン帝国っぽい兵士がマーレの巨人に駆逐されてたけど、
ムスリム的にこの作品はどう捉えているんだろうか?

白人がエルディア=ユダヤ、マーレ=ナチスドイツと見立ててるように、
ムスリムはエルディア=パレスチナ、マーレ=イスラエルと見立てたりしてるのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:44:51.47 ID:9OlgKA5Zr.net
>>4
南アフリカの白人が国の歴史と重ねて泣きまくってたわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:46:25.92 ID:/TQeRF4h0.net
何年連載してるか知らないけど後半は面白い
成長してる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:46:36.62 ID:Y9r3Bogq0.net
>>22
見ててくれよ町山さん!!!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:47:13.55 ID:7Ywpa7G2r.net
>>156
日本に相当する国は出てきてるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:50:17.27 ID:088KfXVD0.net
>>183
あいつエルウヨまんまだったな
私たちが歴史を作ってきたのにとか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:50:28.67 ID:ke5Tyb0mr.net
>>182
ドイツ風国家とオスマン帝国風国家が戦争していたのがとても驚いていた
両者は同盟として歴史が深いから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:55:48.28 ID:Z5i2AZyna.net
海外のリアクション動画嫌う奴多いけどあいつらちゃんと考察したり予習してるから好感持てる
ほんとにただのオーバーにやってるだけの奴はすぐわかるし
違法視聴なんか公式媒体で見てるかは知らんが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:56:27.68 ID:J9AZ4Gv5d.net
だってあれ完全にナチスとユダヤ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 14:56:44.60 ID:Y9r3Bogq0.net
>>108
作中唯一の常識人

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:05:49.13 ID:IfnwknFe0.net
嫌儲の進撃の巨人スレ
なんで毎度毎度日本では人気ないと主張するやついるんだよ
漫画がこれだけ売れてアニメもめちゃくちゃ見られてるのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:06:02.74 ID:u/0BrJhid.net
見てないけど、そう習ったでしょ?

このガビの台詞が刺さる国いっぱいあるよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:07:01.32 ID:ke5Tyb0mr.net
>>192
なんでも逆張りするのが嫌儲だしな
政治に関しちゃ生きてるけど、他はダメダメだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:10:44.50 ID:IcU2wNF60.net
おにゃんこぽんさんの肌はなんで黒いん?って件は外人様どう捉えるんだろうな
日本じゃそこまで配慮いらんかったけど死んだサシャに言わせてるあたり
作者はそのへんの感覚も世界基準だよなぁって感心しちゃう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:13:15.35 ID:uxZveV0WM.net
>>192
ケンモメンは日本の大衆を見下してる
その大衆に人気の作品が海外でも評価されてる時
ケンモメンは認知的不協和が生じて日本では人気がないと自分に嘘をついて納得させてるんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:15:55.06 ID:7m1cWesT0.net
>>90
よくある少年漫画で見る善側VS悪側で
主人公が相手が悪側だってだけで恨みを全てぶつけて敵を蹂躙していく構図を
悪側から捉えた主人公がガビなんじゃないかと思ってる

陳腐な言い方しか出来ないけど
敵には敵の正義があり、生活があり、家族や仲間が居る
勇者は魔王と戦うのか、ともに手を取り合うのかが
ガビ達とエレン達に託されてるんじゃないかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:16:01.02 ID:5IObRakV0.net
オカピはやっぱ海外でもウケるのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:24:18.48 ID:Kb9fsqrM0.net
>>183
あいつカスだよなー
南アフリカの白人農家の夫婦が黒人に殺された話と収容区のエルディア人を重ねて号泣しててマジで引いた
そっちかよっていう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:24:35.38 ID:TPG/5yoQ0.net
>>192
(海外ほど)人気ないの間違い
国内でも十分人気

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:26:07.54 ID:HYO4+pIE0.net
ガビって話の構造的にも要するに女エレンだろ
主人公格なのに人気無いのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:28:08.98 ID:3MrEegNK0.net
つーか海外人気って言ってもどれぐらいの人気なのよ
日本のアニメ見る層なんて極一部だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:36:28.61 ID:PdXUo2i+0.net
>>191
あいつ最期にタンカ切るのカッコよかったな。
ライナーの次くらいに作者に愛されてるキャラなんじゃないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 15:58:28.00 ID:9OlgKA5Zr.net
>>199
植民地支配を正当化する白人ってやっぱり選民思想ナチュラルに持ってそうだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:01:24.32 ID:XqjpRAvs0.net
>>192
初期で見なくなった奴が
自分は間違ってなかったと
泣きながら書き込んでんだよ
そっとしといてやれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:03:27.25 ID:fmMtTjaF0.net
>>183
リベリオ収容区が現実世界における南アフリカにあるのが皮肉だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:17:09.90 ID:hYtUqPJK0.net
>>167
海外のアニメコミュニティって小さいしツイッターを使ってる連中も少ないから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:26:39.81 ID:jDuTUPFMp.net
>>87
テンプレみたいなキャラやコマ割りを描かず自分で思考観察しながら漫画を発見して行ったってのが分かる
ブレイクするのはそういう人だよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/01(月) 16:40:09.65 ID:sx4Jg4FUg
全世界のトレンド
1 Sasha 3 Gabi
フランス
1 Gaby 2 Sasha 3 #ShingekiNoKyojin
4 Eren 7 #Attackontitanseason4 10 Sieg
カナダ
4 Gabi 5 Sasha 7 #attackontitanseason4
エジプト
10 #SASHA
ドイツ
7 Gabi 9 #attackontitanseason4 10 Sasha
マレーシア
1 Sasha 4 Gabi
メキシコ
2 #ShingekiNoKyojin 4 Gabi 6 Sasha
アメリカ
2 Gabi 3 Sasha 6 #attackontitanseason4

やべー

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:30:07.15 ID:ttHMF0ri0.net
>>156
ロヒンギャとかユダヤ人的な要素もあるし
色んな要素を繋ぎ合わせた感じ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:30:09.78 ID:9++Wy48DM.net
海外では1期を越える盛り上がりみたいに言ってるけど日本では1期越える盛り上がりってのは今後も絶対ないな
巨人の面白い顔とか主題歌とかそんなんで騒いで人気あったようなもんだしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:39:26.53 ID:vElQ+y8e0.net
日本人で本当に好きだったらアニメ見た後原作の漫画読みますし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:41:51.02 ID:YFYcZYjj0.net
どう考えてもシーズン4だけでは話収まらない
ラストだけ映画化かな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:54:58.52 ID:c+L5dcWb0.net
モロ北欧神話がベースになってるからな
日本だと馴染みのないけど向こうだと各所に散見される要素が
神話とつながって余計に面白いんだろな。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:57:49.42 ID:MV4TWZH70.net
作画が原作に忠実すぎてサシャもミカサも1期の方が可愛い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 16:58:29.80 ID:E0LL4NpY0.net
アニメ最後は映画にすんのかね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:21:44.07 ID:pwtLMf9+M.net
>>4
日本は伏線回収とか小難しい話があるストーリーよりキャラが可愛いか戦闘シーンがかっこいいかだけでしか見てない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:29:05.54 ID:2lKu040Zp.net
日本人の中でも九州人は異人種かと言う程ずば抜けてる、、、

鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)



九  州  凄  す  ぎ  る


紅白歌合戦は司会、男女大トリ(両方長崎)はじめ、4割は九州勢(笑)
半沢直樹からゴーストオブツシマ、話題のコンテンツは全て九州発
芸能界からスポーツまで圧倒的強さ。

美男美女と才能の宝庫

九州の3倍以上人口いる関東人って不細工で無能なの??

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:30:36.38 ID:Kb9fsqrM0.net
>>213
今のとこ原作2話=アニメ1話のペースでやってるから2クールでピッタリくらいだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:43:33.49 ID:E/EJJPS0M.net
>>208
メイドインアビスの人も最初は漫画にあんま興味なくて
描きながらノウハウを学んでいったみたいなこと言ってた
鬼滅の人も似たようなこと言ってたらしいし
大成するのは自分の軸をブレさせずに成長できる人だよな
もちろん漫画的要素を突き詰めていってブレイクした呪術の人みたいなのもいるけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:50:00.30 ID:WENh2gCJ0.net
>>208
今描いてるのはアシだぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 17:57:21.32 ID:zfPRF0nu0.net
>>202
所謂欧米はかなりニッチな層しかアニメ見ないので、中国を除く海外人気ってのは実は大したことないし、収益にならない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:05:35.25 ID:rSuaMV0B0.net
あーイオンの割引だー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:15:17.51 ID:hYtUqPJK0.net
>>202
一部な層で人数自体が少ないのと
結局アニメもマンガもネット経由の違法な無料視聴層がメインで金にならない

Youtubeですら違法コンテンツなのに削除せず自分たちの広告収入のネタにしてるほど無料で当然のものだと思われてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:18:17.86 ID:sjNmUnLt0.net
進撃は全てのアニメを過去の物にした
きめつ(笑)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:22:11.12 ID:MV4TWZH70.net
サシャが消えたことによりシリアス100%になるよな
他にギャグ要員おる?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:22:24.82 ID:GA2VFB2L0.net
ファンタジーを期待したらただの戦争でした
切るのも悔しいから最後まで静かに見届けます

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:28:10.81 ID:PluVLS/q0.net
なまじ原作を読んでると
ここが盛り上がりの頂点なんだよなーと思ってしまうのが悲しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:31:14.04 ID:luamHHeK0.net
>>226
ガビが担当するよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:32:42.59 ID:XqjpRAvs0.net
>>228
いまエレンの背中でやってる巨人戦は
アニメになったら面白くなるだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:33:36.42 ID:Kb9fsqrM0.net
>>202
それは違法視聴と有志字幕が流行ってた10年前の認識
クランチロールで公式コンテンツが時差なしで無料で配信されてるからアニオタじゃない人でも日常的にネットに触れる層なら人気作は割と見てるよ
進撃4期は新しいエピソードが追加されるたびに鯖落ちするくらい人気

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:36:24.09 ID:lPqlzOfr0.net
進撃の巨人ってマスコミとかに大々的に取り上げられなくなっただけで、常に一定の人気を保ってるよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:37:29.29 ID:1mN5DCHn0.net
>>189
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるのか
ファンサブと公式じゃ翻訳が違うんだから
そんなの判断出来てないの英語もわからないお前だけだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:39:42.11 ID:PZLlpl040.net
>>228
ありえねー
進撃の能力、始祖ユミル、地ならし、最新話
滅茶苦茶あるじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:42:19.48 ID:1mN5DCHn0.net
>>224
クランチロールとか最新話以外無料で見放題なんて日本より見やすい環境なのに
今さら面倒な割れとかよっぽど金ないガキだけだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:42:56.11 ID:b16FMF3bd.net
>>228
俺はファイナルだといくつも良いところ有るから凄く楽しめてる。詰め込み過ぎくらいが合ってるんだと思う。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:43:24.93 ID:PqI7SccK0.net
ワクワクして面白かったの最初だけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:44:10.97 ID:PZLlpl040.net
これもう世界現象だろ...
全世界のトレンド
1 Sasha
3 Gabi

フランス
1 Gaby
2 Sasha
3 #ShingekiNoKyojin
4 Eren
7 #Attackontitanseason4
10 Sieg
カナダ
4 Gabi
5 Sasha
7 #attackontitanseason4
エジプト
10 #SASHA
ドイツ
7 Gabi
9 #attackontitanseason4
10 Sasha
マレーシア
1 Sasha
4 Gabi
メキシコ
2 #ShingekiNoKyojin
4 Gabi
6 Sasha
アメリカ
2 Gabi
3 Sasha
6 #attackontitanseason4

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:48:11.01 ID:coLA7MJDd.net
腐女子やオタク人気があると、ツイッターやピクシブにバンバン二次イラストが上がるから
それが人気の証みたいになってて、
実際萌え系だとその辺が食いつかなくなったら終わるけど

こういった作品は本来その辺があんまり食いつかないタイプの漫画だったはずだからなぁ
むしろ一期のウケ方がなんかの間違いだったような気がする

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:48:21.29 ID:kTOL0Y0w0.net
ベタ褒めされてるから見てみたけどそんなに面白くない
キャラクターが不自然でストーリーもなんでそうなるのってのが多い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:49:44.99 ID:kTOL0Y0w0.net
外人の進撃の巨人みてるリアクション動画の方が面白い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:53:01.07 ID:nVlY2ibJa.net
3期のリヴァイvs獣が個人的に激熱だった
散々好き放題やられまくった後だったから尚更だわな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:01:19.85 ID:E0LL4NpY0.net
>>228
エレンが父親にやれーってやるシーン楽しみだわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:03:45.74 ID:s6YBPNz70.net
>>36
脊柱みたいな巨人の元を始祖から切り離して
エルディア人も普通の人間に戻りました
これから差別のない世界を作りましょうでハッピーエンドで終わらせられる
バッドエンドなら人類皆殺し

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:07:04.18 ID:3o93aT630.net
今期は進撃と無職とのんのんの三強やな
この三つに順位は付けられないが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:13:03.07 ID:PnTCS0720.net
>>241
animaechanて南アフリカの女性が美人でアパルトヘイトとか知ってるからよく見てると思う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:15:23.97 ID:PnTCS0720.net
>>244
崖っぷちの上で頭上パスされてた赤ちゃんとヒストリアの子供以外はみんな死ぬと思う。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:20:15.40 ID:beDNjzOsa.net
お前ら尾田くんの書き込み馬鹿にしてるけど
あれ小さいコミックとか印刷の汚い雑誌出は何の意味もないけど
将来巨大なディスプレイで使うときに活きる仕組みだよあれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:20:29.23 ID:J4/ckjuR0.net
突然アニメ細かい部分カットしすぎやろ
お前らちゃんと原作読めよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:23:49.40 ID:uLlX6pO90.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
原作むずいよ
何度か読まないと理解できない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:24:28.10 ID:9DNbITF40.net
あと3回で終わるけど
確実に愉快犯にネタバレされる
ネットのどこにいても危ない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:25:07.53 ID:1Jrzavcha.net
終わる前に1巻から一気読みしてるけど、この読み方が多分最適解だな

リアルタイムとか単行本出るたびに読むとかしてたら内容忘れる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:29:41.58 ID:KmfUNpHFa.net
👩まさか両親まで売った猿の巨人が仲間になるとわー

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:33:58.66 ID:s6YBPNz70.net
>>156
エルディア人>ユダヤ人
マーレ人>ドイツ人(ナチスドイツ)
ヒィズル国>日本
巨人の始祖>キリストイスラムの元であるユダヤ教

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:37:11.53 ID:iPCWYhJb0.net
ピークちゃんがいるから見てるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:39:07.43 ID:yECnGJimM.net
島に戻ったらエレンの行動意味不明になってストレス溜まるからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:54:30.73 ID:fmMtTjaF0.net
>>224
クランチロールの会員数は一億人ちかくだけどな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:57:36.89 ID:Kb9fsqrM0.net
>>233
公式サブはクランチロールとそれ以外(hulu?)で少なくとも2種類あるんだぞ
北米だったらクランチロールでタダで公式が見れるんだから違法視聴する理由がない
海賊版とファンサブの時代はもう終わったでしょお爺ちゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:58:58.68 ID:PKXTQB+o0.net
意外と世界規模で見れば鬼滅に買ってるんじゃね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:59:46.85 ID:3o93aT630.net
>>161
ノブレス・オブリージュの精神とは縁遠い日本には
煉獄母の教えがある鬼滅は必要な作品なんだよ
しかし徳川時代はまだマシだった気がするんだけどな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:07:46.46 ID:3o93aT630.net
>>238
世界現象という言葉ワロタw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:31:35.54 ID:bzIk/VCj0.net
イデみたいに全て破壊するか
和解するか二択だけどどっちに転ぶんだろ
それ以外の洗たくあるのかな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:41:26.01 ID:8PK39+YRM.net
地ならし完遂してパラディには平和が訪れました、だったら世界の極右の聖典になれるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:41:19.21 ID:1370CDKC0.net
meat girl
meat thief
niku

サシャの呼ばれ方草

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:43:31.69 ID:fexStb/90.net
1stガンダムの方が深くて斬新で面白い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:27.57 ID:fmMtTjaF0.net
>>61,265
うわー、こんな絵に描いたような老害ガンダムオタクが見られるのも嫌儲くらいなもんだぞ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:14:05.02 ID:PnTCS0720.net
>>255
ピークとガビの関係が良い感じだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:14:38.41 ID:e7aKUZXS0.net
破綻せずに完結しそうなのは凄い
シナリオは原作の力だが絵の部分をアニメでお互い補ってる
テレビ版エヴァはアニオリだけど話の方向性を途中から変えていったせいもあってスケジュール的に破綻した

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:19:36.98 ID:9VESNz1q0.net
よく原作よりの絵と言われているけどまったく原作よりではないと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:34:35.46 ID:8kVxaYD/d.net
今更なんだが、ファルコがガビに惚れている理由が全く分からない。
戦士としては優秀なんだろうが、人間として褒められるところがまるで無い。
顔は多少可愛い方なんだろうが、ずっと一緒なら性格がヤベー奴なのはすぐ分かるはずだし。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:41:39.65 ID:9VESNz1q0.net
虫踏み潰してるオナゴに惚れる奴も居るし
好みだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:42:44.85 ID:iy0k4bX80.net
>>270
そういうのはだいたい調査兵団に感情移入しすぎなんだと思う
まあ何年もかけて島側の様子を描いてきたからしょうがないけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:46:48.30 ID:gbdNYQpZ0.net
最新話見て思いのほかやたら刺さってしまいレベリオ区襲撃から読み直したけどやっぱおもれーわ
チョイチョイつまんねーギャグ挟んでるのは知ってたけど細かいのも結構あんのな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:23:09.38 ID:lduo6Auf00202.net
>>218
北九州殺人事件とかもあるしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:44:09.84 ID:x2PvbJ4Sd0202.net
録画みたらサシャが死んだまさかそんな
そこはコニーとかジャンにしとけよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:46:52.87 ID:3V0Y567500202.net
>>248
コミックスたまに床屋で読むけど
マジで最新刊になればなるほど小さくてゴチャゴチャしていて読み辛い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 05:18:03.68 ID:g9F4Gjo700202.net
サシャが死んだのは
知ったエレンの反応が良いからアリだな
隠れた名シーン

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:08:59.87 ID:1TGya4XM00202.net
ガビ死ねや!もわかるけど
アニメ当初のエレンが子供の頃にしてたらヒヤッハーだろうな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:53:04.97 ID:GGU65fsod0202.net
こんな面白い作品に見向きもせず鬼滅鬼滅言ってるジャップww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:04:26.17 ID:2fCFmU0iM0202.net
サシャはただの変な女という認識しかなかったから
死んだところで別に
サシャを悼む人々のほうが魅力ある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:43:14.62 ID:opunGUY5a0202.net
>>279
それ進撃ぐらいの内容だと理解できないっていう層が多いせいだぞ
鬼滅が人気なのは目的がわかりやすくてかっこいい必殺技ぶっぱなすからw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:15:38.40 ID:u0B/P2Y0d0202.net
>>104
ウチ家族全員ではまっちゃったよ
きっかけは娘

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:06:57.99 ID:c4XpX1uzd0202.net
オニャンコポンの名前がハンジさんから出る度子供たち爆笑
語感が良いよね
オニャンコポン

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:34.87 ID:CyKZ7WzX00202.net
この作者の本当の中身は知らんが、作中では行き過ぎな歴史は捏造だった!の人々と、どんだけ前の話で恨み続けてんの?で論破した話を書いただけですごい偉業
両方描いてるから日本ではあまり炎上しなかった感があるけど、あれ韓国ではまた右翼漫画って騒ぐだろな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:22:46.84 ID:Z1RTS8rxd0202.net
ガビはがさつなんでサシャがいい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:31:32.28 ID:3tQmEZsnd0202.net
サシャ死んだのはサシャのせいだろ
あれだけ狙撃の腕があればおじさん達を不殺で戦闘不能に出来てた
そもそもポンポン人殺すキャラや集団じゃなかっただろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:33:51.31 ID:6s2UXw8l00202.net
この先主要キャラの首が飛ぶシーンとかあるんだが
子供と見てる奴は大丈夫か

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:42:43.76 ID:3aZHhfOVa0202.net
>>151
お前が産まれる前から海外の人は日本のアニメ観てるぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:54:28.87 ID:Iazd7q8B00202.net
海外でどれ程人気があろうが、作者の諌山はそれ程儲かって無いんだろ?
無論、諌山より儲かってる漫画家なんて10人いるかどうかというレベルだろうけど、
鬼滅みたいに単行本の売り上げが異次元で印税ガッポガッポとはなってないんだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:59:17.73 ID:VMzgwG8E00202.net
サシャの外人からの愛されっぷりは異常
ガビに撃たれたとき
ギャビお前はまず原作読めよって怒ってた外人いてわろた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:02:17.54 ID:fGVVovwc00202.net
>>17
2期3期のOPってどっちもゴミやん。ファイナルのやつも同じくらいゴミ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:07:51.97 ID:rCmvYKVA00202.net
サシャ死亡回はきつかったわ

2,3回毎回見直してたけどこの回はもう見ない

死ぬ必要あったか?

人を殺せば報復されるって言いたいのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:09:20.98 ID:rCmvYKVA00202.net
サシャて美人でおっぱいでかいよな
作中ではなぜかブスキャラみたいな扱いだったけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:17:54.57 ID:TAgV4tOKa0202.net
完結期だから?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:28.55 ID:YQjmaCkw00202.net
エレンが調査兵団を巻き込んだからサシャが死んだ
ってジャンが言ってたけど、納得いかない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:19:14.00 ID:6vgeCXCQa0202.net
個人的にはやっぱりアニメ3期までが面白かった
4期はそんなに自分の中では盛り上がってないな
エレンも別人みたいになってしまったし
多分エレンが地ならし発動して皆で協力してエレン止める筋書きでしょ
終わりが見えたら何でもつまらなくなるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:51.59 ID:opunGUY5a0202.net
>>292
サシャの死はかなり重要だし復讐どうので終わらないから期待しとくといいよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:26:45.83 ID:TrKqo4K800202.net
歴史に残る(笑)とか馬鹿じゃねーの
伏線やら謎をいっぱいちりばめておけば信者が勝手に持ち上げてくれるんだからいいよな
ファン同士ネットでああだこうだ予想するのが楽しいだけだろ
それを作品の価値と勘違いすんなよ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:31:17.42 ID:88MVNjbh00202.net
外国人は知能が高いので難解な話にもついていける
ジャップ視聴者はマーレ編でほぼ脱落だよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:33:03.11 ID:cExMEMb0M0202.net
>>279
わーくには海外で人気出ないと気付きませんから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:36:43.54 ID:TrKqo4K800202.net
複雑だからって深いわけじゃないんだよなぁ
それとガイジン様がほめてるからどうしたの?
じゃあ「今際の国のアリス」とかいう誰も読んでない漫画の方がガイジ基準で“上”だよなぁ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:42:15.73 ID:3tQmEZsnd0202.net
>>279
いやアマプラビデオ人気急上昇に入ってるしw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:55:39.06 ID:WHiZJysbK0202.net
>>93ねぇよ 信者は帰りなさい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:57:45.05 ID:rOwqM/B/a0202.net
ゲームオブスローンズの最終章で作り直しのアンケ取ったり外国人も決して賢いって訳じゃないのは判ってるよね?
外人も日本人もIQに差は無いよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:58:39.70 ID:TrKqo4K800202.net
さんざんガイジンマウントしてるけど同じ映像化なら今際の方が上って知ってどう思った?ん?
あんなゴミデスゲームの方が、ガイジン様はすごいと思ってるんやで〜笑

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:06:46.75 ID:VrVyPhrZ00202.net
漫画よりアニメのほうが出来いい作品って最近増えてるよなキメツといい
ドラゴンボールスラダンのころなんかアニメなんてゴミ中のゴミだったのに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:27:06.71 ID:ZV54NRij00202.net
国内では1期が一番ブームになって後は下火って印象だが
3期後半〜マーレ編のが最初の頃より遥かに面白いと思うんだよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:34:12.48 ID:sIO+2S8y00202.net
>>141
このページのメッセージや哲学を教えてくれやw
https://i.imgur.com/3AzD3Yf.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:39:46.20 ID:2i1yo9f500202.net
作品全然読んでないんだけど割と読み込んでるファンが
「元々ナショナリストだった作者が色々学んで左派的になって展開がかわった」
という意見を読んだんだけどどうなんだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:45:41.06 ID:8dSbfsTW00202.net
>>309
何で自分で考えないの?
脳みそ空っぽか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:52:25.26 ID:gvSe+RsWM0202.net
漫画では衝撃的な区切り
一面で使われてきたシーンが淡々も流作業で消化されていっている
クライマックスと言うかドラマティックというか早く回そうとして雑な展開になってると思う

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:53:00.43 ID:gvSe+RsWM0202.net
飛行船の登場は盛り上げる音楽が欲しかったよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:53:40.21 ID:gvSe+RsWM0202.net
監督が下手くそなんだろ
CGでの戦闘シーンに重点おいて他は流れてる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:56:49.49 ID:2i1yo9f500202.net
>>310
漫画自体はどうでもいいので読む気は起きないが
あまり聞かない現象なので
実際読んでる人間にどう受容されてるかが気になったから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:59:03.03 ID:8dSbfsTW00202.net
>>314
自分は何もせず他人から欲しいものだけ拾おうという魂胆が汚ねーわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:01:45.42 ID:2i1yo9f500202.net
>>315
……???俺はある意見についての
読者の反応を二、三聞きたかっただけで別に無料ダウンロードしたいとか
あらすじ教えろとか言ってないんだけど…?
まあ日本語通じない相手と話すの疲れるからもういいわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:12:08.27 ID:gbdNYQpZ00202.net
まぁサシャには伏線てんこ盛りだから…
原作読み込んでてストーリー知ってるのにアニメ版見たら泣きそうになった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:15:25.71 ID:5Nuorcl7a0202.net
今は今で面白いと思うけどジャップは最初読んでて思ったのと違ったわ!掌クルー!!!言いたいだけの奴が多すぎてちゃんと評価されてない感じ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:16:31.96 ID:SIg4ENlQ00202.net
ウヨこじらせたままだったら秋山好古がモデルのピクシスを無知性巨人にしなかったろう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:16:38.17 ID:C5xb1WdMa0202.net
>>289
最初にブームになった数年前、諫山は「ある日通帳みたらバグったような金額が入ってて驚いた」みたいなこと言ってたよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:19:02.09 ID:mo+cfBjIK0202.net
配信で1週間無料とか全く無いのなんなん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:25:38.49 ID:gbdNYQpZ00202.net
>>321
GYAOが公式無料配信だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:27:44.94 ID:l2S4WlVy00202.net
attack on titanってどう考えても誤訳だよね?

そのままでいいの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:35:26.62 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>309
作者がネトウヨを卒業したのはこの作品を作る前だよ
映画評論家の町山智浩に影響を受けてそうなった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:35:48.04 ID:uzRm4nRzM0202.net
言うほど誤訳か?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:38:44.79 ID:Dwg6uUrMa0202.net
>>289
異次元だし連載終わったら講談社の収入がマジでガタ落ちになるので売れる次の作品を探さないとヤバい
フランスの雑誌でなんか講談社の売り上げ心配されてた

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:39:58.69 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>326
進撃33巻に2枚広告が挟んであったけど、マガジンって進撃以外はほんとカスみたいな漫画しか残ってないよな…

https://i.imgur.com/ECBaMXO.jpg
https://i.imgur.com/sAbbWXE.jpg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:44:39.30 ID:cXBq11SD00202.net
>>323
むしろ英語タイトルの伏線回収くらいに思えるくらい
連載では巨人と戦ってるぞ

attack on the titanだったらもっと良かった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:49:45.36 ID:QCJGXu/o00202.net
>>289
500円×1億部の印税(10%)+グッズ関連ロイヤリティで税金と経費差っ引いてもエゲツない額儲けてるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:56:25.48 ID:bNQ9n4i+00202.net
と言っても所詮はアニメ。TVドラマ部門の人気では世界20位台をウロウロしてる感じ。でも海外の字幕作品って考えると物凄いことだけどね。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:01:10.00 ID:bNQ9n4i+00202.net
アニメは子供が見るものと言う外人の偏見をうち崩したのはマジで大きい。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:02:56.06 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>330
日本の殆どの実写ドラマが国内だけでくすぶってるのを考慮すると、日本コンテンツでここまで海外人気を獲得できたのはなかなかないことだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:06:11.40 ID:bNQ9n4i+00202.net
進撃に文句を言うことがあるとすればファイナルシーズンまで黒人がほとんど出てこなかったことかな。これは海外作品なら考えられない。もともと海外公開なんて微塵も考えてなかったからね。スクリーントーンめんどくさいし。w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:08:22.34 ID:7x95Wcxm00202.net
>>16
ちょっと前に全巻無料で見れるキャンペーンやってたからそれでかえってきたケンモメンは多い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:09:45.48 ID:bNQ9n4i+00202.net
今書き直すならライナーを黒人にするんじゃないかな?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:10:07.66 ID:JESa3ByU00202.net
マジで鬼滅なんかよりぜんぜん面白いんだけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:10:36.29 ID:7/L+NAfhd0202.net
これ逆輸入で 再ブレイクあるで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:14:43.95 ID:bNQ9n4i+00202.net
日本のアニメってドラゴンボール以降RPG成長型ばっかりだったでしょ。主人公の成長とともに敵も強くなっていきさらに主人公が強くなると言うパターン。最終的には強さのハイパーインフレを起こしばかばかしくなってくる。進撃はそんな子供だましとは全然違うから大人の鑑賞に堪える。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:12.42 ID:HsGHRI1x00202.net
ライナーあああああ



と呼ぶシーンは鳥肌

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:35.73 ID:uqRW1fp800202.net
>>309
「過去の先祖のしたことをいつまでしつこくグチグチ言ってんだよ」もあれば
「古文書読めないけどそれっぽい事書いてあるから我が国最高ヒャハー」もある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:53:19.74 ID:Iazd7q8B00202.net
>>320
それは国内でのブームでの話だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:58:21.25 ID:Iazd7q8B00202.net
>>329
言い方が悪かったかな?
海外の人気は作者の収入に直結してるかどうか。
本当かどうかは知らんが、海外では原作漫画の方は言うほど売れてないらしいから、
諌山の懐は厚くなってないのではという事。

アニメの方はどうだか知らんが、
例え収益が凄かったとしても、アニメの収益は原作者にはあまり還元されないらしいじゃん。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:09:02.08 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>342
そうだね
日本の漫画文化が海外で人気があるというのはたまにマスメディアで聞くけど、実際そこまで漫画は人気はない
海外で人気があるのはアニメだな
わざわざ白黒の雑な絵コンテを買って読む文化があるのは日本くらい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:17:13.69 ID:05wGfn6m00202.net
進撃の巨人は気持ち良く自分の主張が通る事なくて
何かすれば必ず報いが来たりするとこは良いよね

パラディ島がエレンに引っ張られてエルディアを奇襲

サシャが殺される

立場が入れ替われば見方も違うって感じで
ファイナルシーズンの今のとこは
進撃の巨人の1話をパラディ島側がやってるって話だからね

話の構成が抜群に上手いと思うわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:18:24.52 ID:h/BJqJAc00202.net
この作者なら次回作も確実に面白いと言い切れる数少ない作家だろうな諌山は
そういう漫画家は片手で数えられるくらい少ない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:20:43.47 ID:1BIyD0a/00202.net
>>308
ガビ山の性癖を教えてくれてるぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:59:04.33 ID:88MVNjbh00202.net
>>187
>>199
ジャップが善人面で人権について語る資格なし

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:09:58.63 ID:O5N7yWF+00202.net
>>347
お前のようなヒトモドキが人の言葉を話す資格もないのに、人間様に向かって何言ってんだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:22:24.40 ID:vL9TfKbJ00202.net
>>309
伏線の張り方回収からみて最初から最終回までの話は考えてるタイプ
連載中に考えが変わって展開が変わったってのは完全に的外れやろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:29:54.61 ID:d6xAA7Wsa0202.net
>>292
いきなり訪れる死に意味はないというメッセージを受け取ったな
カタルシスなんかないただの死を描けるから進撃はいいんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:36:14.13 ID:R95z2IJhr0202.net
>>348
悔しいなら反論しろよネトウヨw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:44:24.01 ID:RnxeSrHw00202.net
立体機動装置の便利さよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:58:04.55 ID:iy0k4bX800202.net
壁外に出てから、20世紀初頭程度の文明と相まって、スチームパンク感が出て良いと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:59:49.91 ID:YGQ0iLNr00202.net
これが再生回数捏造とかじゃない本物の世界人気だぞ
どうすんだチョンモメンw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:05:29.95 ID:GRWvYVjN00202.net
アメリカやらドイツより
未だに民族問題でゴタゴタしてるイギリスとかスペインの連中が
盛り上がってる感じがある

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:09:33.73 ID:h/BJqJAc00202.net
>>309
結末は決めてても描いてるうちに考え方が変わって結末までのアプローチを変えたり微調整するのはみんなやってるぞ
そういう調整能力が優れてる奴はストーリー物の長期連載に向いてる
サシャは早めに殺す予定だったっていうことはサシャ一家関連の話は後から考えたってこと
サシャの親父に森から抜け出すという作品のメインテーマを託すのは予定外だったはずだしそういう話し作りの才能が諌山は抜きん出て凄い
自分の描いてきたことを誰よりも深く理解してる証拠だろうな
だからこのキャラならこういう言動をとるんじゃないかと想像して描けるってことよ
そういうのができない奴は長く続けるとブレブレになって話が破綻したり畳めなくなる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:13:16.17 ID:dLp7PEK500202.net
進撃が凄いんじゃなくて、他の漫画が酷いだけだろ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:14:25.20 ID:Iazd7q8B00202.net
ハリウッドで映画化されるとの事だが、
リヴァイやヒストリアが黒人にされたり、
アルミンやライナーがアジア人にされたりってのは止めて欲しい。

マーレ編になればオニャンコポンを黒人枠で出せるからと言い張って、
ボリコレに対抗して欲しい。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:15:16.29 ID:/WZSfm3P00202.net
でもなーんか結構な投げっぱなしで終わりそうな気もするんだよなぁ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:17:21.60 ID:0apCjC9u00202.net
ある程度、理解力がないと楽しめないから鬼滅越えは難しいよね
最初は絵が嫌いだったけど、今はハマってる
軽くエヴァを超えてるだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:19:30.55 ID:6s2UXw8l00202.net
最初の頃20巻で完結予定とか言ってたはずだから
王政編カットして海到達後にそのままヒストリアなりジークなりと組んで
今やってる展開って流れの予定だったんだろうよ
発動条件が複雑なこと自体が後付けかもな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:20:48.17 ID:IL0/6mVj00202.net
毎週山場があるって凄いことだよ
来週の山場も荒れそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:26:15.07 ID:gbdNYQpZ00202.net
そういえば海外勢はどの位原作既読派が多いんだろうな
日本でも今シーズンはじまった時に混乱してた奴多かったじゃん
進撃はマンガを読まない俺が唯一新刊を買ってる作品のひとつだがうっかりネタバレしちゃいそうで怖いので気を付けるようにしてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:27:40.36 ID:iy0k4bX800202.net
>>358
いい加減ポリコレポリコレ煩いな…
アメリカじゃアジア人もマイノリティなんだぜ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:28:10.02 ID:TmLPbPcQa0202.net
ジャップじゃ空気なのに何故…?
アベンジャーズのヒットといい外人様って実は頭もセンスも悪いのでは…?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:28:24.05 ID:9YodKCn+x0202.net
サシャの無駄死にっぷりが無念過ぎる。ガビががんばったわけでもなく、死闘を演じたわけでもなく、兵団がバカ騒ぎしててスキだらけだったとかね。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:29:37.75 ID:tvgga/zZ00202.net
>>363
俺と同じだな
ハンターも買ってるけどもう新刊でなさそうなので

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:29:38.16 ID:4mlvBH7300202.net
とにかく絶望的な展開を描きたいという作者だから
最後も絶望的なオチを持ってくるのか、希望を持たせるのか
そこが気になる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:30:42.61 ID:ZV54NRij00202.net
日本で空気なのは内容が完全に子供や主婦向けじゃなくなってるからだろう
女子供にウケないと大衆的人気は無理
でも作者は一貫してブレないストーリーを根気良く描いてて立派

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:33:29.31 ID:Isy57IoQ00202.net
海外はSFっぽいの好きよね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:34:55.47 ID:iy0k4bX800202.net
>>363
まず日本の漫画は殆ど読まれてないと思う
海外の漫画市場は急速に拡大してるとはいえ、あくまでそのアニメファンの熱心な層が買ってるだけ
英語圏で進撃の原作読者はManga readerと呼ばれてて少数派
アメリカじゃ進撃一冊で日本円で1000超えするからなかなか手軽に買えない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:38:04.49 ID:b1UBWeOe00202.net
日本のアニメすげええええええええ
日本のアニメ好きな俺すげええええええええ
ほんとバカかと
ネトウヨとアニメの親和性は異常

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:42:28.71 ID:tvgga/zZ00202.net
>>372
つか旅先で日本人だとわかると事あるごとにアニメの話されるから多少は嗜んでおいたほうがいい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:46:10.76 ID:gbdNYQpZ00202.net
>>371
なるほど。やっぱアニメだけ勢が多いんだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:57:10.89 ID:C5xb1WdMa0202.net
>>374
読んでるやつが少ないからManga Readerはネタバレの元凶として警戒されてる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:25:04.38 ID:QCJGXu/o00202.net
>>363
2015年の時点で北米だけで250万部だからかなり売れてるのでは
twitterでワーワー言ってるのはほぼmanga readerって雰囲気あるけど今時のキッズはtwitterやってないだけかも
https://icv2.com/articles/news/view/32172/more-than-2-5-million-copies-attack-titan-print-u-s

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:37.81 ID:wzl0vS9H0.net
黒人さん、アニメに黒人が出ただけで大喜び
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1344347492616433665/pu/vid/1558x720/-UAnrvvRrppxQHMO.mp4

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:40.07 ID:Iazd7q8B0.net
>>376
海外の若い衆はどのSNSを多用してるんだ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:48.18 ID:gMSX0GHs0.net
ハリウッドで実写化もあるな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:24.68 ID:P+z01Bh30.net
Final seasonが盛り上がるほどに邦画実写版の恥ずかし度が上昇していく罠。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:09.25 ID:BLHF+Z0Y0.net
倒す寸前で取り逃がすを連発されて見限った
今はそういうのないの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:37:56.66 ID:hXR97EtD0.net
前章まではコッテリ作画がキツくて次第に見てなかったが、ファイナルは急に原作準拠になったから再び見始めた

今の制作会社はむっちゃ評判悪いみたいだけど、個人的には逆で、むしろ前章までをリメイクしてもらいたいくらい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:19:14.88 ID:jjQ1TP6Fa.net
>>308
メッセージ→人を殴るのは良くない事ですよね!
哲学→殴られてる奴は痛いが殴ってる奴も手が痛い。しかし観てる奴は痛くもなんとも無い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:25:41.68 ID:jjQ1TP6Fa.net
>>377
これが本当に黒人が出てきた事で喜んでるのなら、なんか悲しくなるな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:29:03.79 ID:dJviqWXF0.net
島出てから訳分からなくなって読むの辞めたが
面白いな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:49:30.36 ID:OT9XheZX0.net
前にやった実写もアレだが今の話を日本人のみのキャストで
人種差別だ奴隷だ戦争だのテーマでやるのはなおさら無理がありすぎるな
ハガレンやコレの実写映画を日本で無理くりやろうと企画出したと奴とGOサイン出した奴がバカ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:40:09.58 ID:wjZ1xmc10.net
ハガレンといいドイツ文化の設定が見やすいんかね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:14:42.79 ID:WIndf4ia0.net
この漫画を超える漫画は二度と現れないと思う
ストーリー性が半端ない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:17:39.10 ID:s5YkFUg80.net
>>382
一部のアンチと対立煽りがうるさいだけで評判はめちゃくちゃいいよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:42:10.72 ID:1ScxvwmS0.net
こんなストーリーになるとは思いもよらなかった。これを連載当初から22歳の若者が考えてたってのがすごいな。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:49:58.57 ID:0YQmVfiJ0.net
読んでいるうちに鳥肌が立ってきて羽毛が生えてきたのはこれが初めて

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:00:42.83 ID:iwT6pUKu0.net
>>387
ナチスモチーフだからすんなり入ってくるんやろな。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:08:00.83 ID:Emqa3sVbM.net
作者は超天才だと思うけど
機会を与えた編集がすげえわ
初期のあの絵でシリアスな物語を連載させようとか普通はやらねえもん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:14:20.22 ID:Emqa3sVbM.net
>>391
恐竜さまが鳥に進化されているぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:18:38.37 ID:OgAxTEyp0.net
>>391
ヤダ進化しちゃってる!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:27:49.24 ID:oxyHVeqVa.net
面白い…と言うか面白かったのは間違い無いんだが、正直進撃の巨人が漫画史に残る名作かと問われたら「そこまでじゃ無い」としか言えない
名作というよりは「傑作」の部類だろこれは

絵が下手だから描写力弱いし、決め打ちしてるから伏線の張り方や回収の仕方は上手く決まっててもそれだけとも言える
重いネタを上手くストーリーの軸にはめ込んでるからブレを感じないけど、それも描写力の弱さが足を引っ張ってる
漫画としてはダイ大と同レベルの傑作であって、ダイ大と同じく名作では無い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:09.28 ID:4zFFly2E0.net
ジャップアニメは見る価値無し
見るなら韓国アニメ一択

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:20.02 ID:oxyHVeqVa.net
>>396に異議が有る人は名作と傑作の違いが解っていない

例えるなら芸術とアートの違いだ。名作は芸術で傑作はアート…と考えれば理解出来る筈

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:40:13.68 ID:UGgrfsLlM.net
>>398
このレスでスレが立ちそう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:01.21 ID:sqVJFMZar.net
>>384
日本アニメの黒人に対する扱いはほんと酷いからなぁ…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:49:45.29 ID:7i2xfOh6a.net
>>399
(ヽ´ん`)「例えるなら芸術とアートの違いだ。名作は芸術で傑作はアート…と考えれば理解出来る筈」

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:54:28.10 ID:Sh0svx1cd.net
ジャップはガキ向け作品しか楽しめんからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:41:11.48 ID:H7U/xJkz0.net
まあニュアンス的には
名作は一般受けして知名度が高いもの
傑作は何かしらのセンスが突出してるもの
って感じかな
進撃は傑作のほうが近いな


めい‐さく【名作】 の解説
すぐれた作品。名高い作品。

けっ‐さく【傑作】 の解説
[名・形動]
1 作品が非常にすぐれたできばえであること。また、その作品。「数々の傑作を残す」
2 言動などが突飛でひどくこっけいなこと。また、そのさま。「それは傑作な話だ」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:47:46.29 ID:iXinAO3F0.net
>>396
未だに諫山の絵が下手とか言ってるやつは目が腐ってるかエアプにしか聞こえないよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:05:29.27 ID:bF4yR3y40.net
>>390
すごいよね
同じことやれと言われても絶対できない
漫画が描けるのは本当にすごいと思う

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:07:32.85 ID:5uoc3ZG00.net
でも今際の国のアリスのナンバーワンヒットには遠く及ばないのが事実だからな
ランクインくらいではしゃいでるのは恥ずかしいよ

悔しいかもしれないけど受け入れるしかないな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:34:31.08 ID:Y8IXbVF/0.net
タイバーだっけのおっさんの大演説からのエレン登場って
アニメだとどのくらい前にやった?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:29.63 ID:Y8IXbVF/0.net
>>345
将棋を題材にしたギャグっていうのかコメディマンガ描いてたけど
巻末ギャグページのノリか好きならまあ…、って出来ではあったな。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:58.61 ID:iXinAO3F0.net
>>406
今際の際のアリスてIMDbで最初1週だけ進撃より上行ったけど今や100位以下
進撃は上位を維持し続けていまや4位

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:02:51.88 ID:5uoc3ZG00.net
>>409
そら今際シーズン終了したからなぁ
当たり前じゃん
なんでそこまで進撃持ち上げたいの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:08:11.04 ID:r/R8KRkc0.net
名作・・・ドラゴンボール、スラムダンク、鬼滅の刃
傑作・・・デビルマン、寄生獣、進撃の巨人

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:36.60 ID:ZUuBv2FD0.net
最初に登場人物モリモリ出てくる辺りでアホが一斉脱落するからな
俺も初観時マルコとベルトルトごっちゃになってたし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:55.26 ID:IAcuBF0N0.net
>>398
芸術を英語でなんて言うか知らなそう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:38.96 ID:sk5X6KtT0.net
>>412
アニメだとまだマシだが漫画だと今でも誰が誰かわからん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:43.50 ID:iXinAO3F0.net
>>410
そっちこそ今際の際とかいう実写を持ち上げてまで進撃を下げたいの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:07.69 ID:5uoc3ZG00.net
>>415
それ漫画の映像化やし…なにがおかしいん?
シーズン終了した作品の現在のランキング位置を根拠にマウントって異常だよ…
まるでカルト宗教とかネトウヨじゃん笑

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:29:35.79 ID:WxYC+7eo0.net
>>13
マブラブって本当にこんな話なの?
以前読んでみようと思ってちょっと読んでやめたようで全然覚えてない
美少女がウジャウジャいたような…

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:53.20 ID:R2aqHFqZ0.net
マブラブとか
ただの学園物だから純夏とかいう奴と一発やった辺りで止めたけど
そのあと超展開だったらしいね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:38:21.77 ID:WxYC+7eo0.net
>>83
こっからのライナー巨人登場は熱いな
アニメ見てなかったけど見たくなった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:40:09.06 ID:iXinAO3F0.net
>>416
正直シーズン終了したって知らんかったし今際の国が漫画実写だとか知らんかったwそれは謝る
けどIMDbで今際の国が進撃より上だったのってほんの1週だけだったはず
因みに進撃は西洋圏じゃネトフリで新シーズン見られないから何を根拠に今際が進撃より上とか言ってんのかわからん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:46:25.32 ID:FGTpOnut0.net
>>354
キメツ叩いてアヘ顔で絶頂してた逆張りモメンが実際進撃に一番ビビってる現実あるよな
ホントお前らの人生って滑稽だわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:20.65 ID:UHtyo+49M.net
一気に見るとマジで面白い
今やってるのも後でまとめて見るわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:04:53.77 ID:5uoc3ZG00.net
>>420
IMDbの投稿数が根拠とか冗談もほどほどにしてくれよ
純粋に多く見られてる方が人気ていう当たり前の理屈だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:11:45.57 ID:WlokujmGr.net
>>423
視聴者数で言うなら、会員数が一億人近くいるクランチロールのサーバをクラッシュさせたくらいには進撃の人気はあるし、OPの再生回数は2ヶ月で2600万回を超えたけどな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:30:27.29 ID:iXinAO3F0.net
>>423
だから進撃は西洋のネトフリじゃ新シーズン配信されてないのにどうやって多く見られてるかどうか比べてるん?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:31:59.30 ID:4ZVShw6+0.net
>>417
最初はそこらへんのエロげと一緒の苦痛の学園編で次がベースが同じの異世界編からの2週目完結異世界編
でも学園編をやらないと異世界の時の絶望がわからないからマジで苦行だが学園編をやらざるをえない、じゃないと感動もへったくれもない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:36:31.84 ID:t4gsKWjP0.net
右側の男性がエルヴィン・スミスみたいな二人組のyoutube動画は
興奮して右側がずっと叫んでて左側がずっと泣いてるので面白い。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:01:57.97 ID:5uoc3ZG00.net
背乗り信者は進撃が歴史に残るとか世界が注目とかそういうゴミみたいな妄想を捨てればええやん
TVショーで言えば配信年間トップ100にも入らないランクだってことを正確に認識すればそれでええのよ
https://flixpatrol.com/
↑こういう便利なサイトもあるから現実見てきたら?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:04:01.57 ID:5sc8AnZL0.net
所詮日本アニメ好きっていう限られたオタク界隈での人気だろ
こういうので勘違いするアニ豚多いんだよなぁ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:06:51.83 ID:r/R8KRkc0.net
海外のクリエイターで、進撃の巨人を褒め称えたコメントを発表した奴って誰がいるんだ?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:14:09.31 ID:lYiKmSxy0.net
>>199
ほんとこれ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:58.70 ID:mrvwUVL8d.net
>>356
諫山は最初の1,2,3と最後の8,9,10は考えてあって4〜7をライブ感でやってるみたい
同期内の内通者は今見たら登場時からそれとなくクローズアップされてたけど教官なんかはエレンになにかの反応した様子まったくないし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:49.93 ID:5M7m0zg1a.net
>>404
あれで上手いと思ってるなら頭が狂ってるとしか言えない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:23.97 ID:5M7m0zg1a.net
>>413
日本語で「芸術」と「アート」と2通りの言い方する理由を考えましょうよ
日本語での芸術とアートは違うんですよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:39.44 ID:iXinAO3F0.net
>>428
進撃2020年は新シリーズ放映が12月にあっただけなのにhuluで全世界で35位じゃん
https://flixpatrol.com/top10/streaming/world/2020/full#type1

んで西洋圏のネトフリじゃ新シリーズ観れないのにも関わらず今年はネトフリで36位でHuluじゃ7位
https://flixpatrol.com/top10/streaming/world/2021/full#type1

十分凄いという現実

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:50.47 ID:shphtuph0.net
redditのコミュニティもかなり盛り上がってるよね
ネタバレ禁止のとこと有りのとこ、あともう一つよく分からないけどあるし
r/animeでも毎回大盛況

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:49:23.58 ID:VwyOq+mX0.net
世界で人気って言われてる呪術より人気なの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:04.58 ID:IAcuBF0N0.net
>>434
何がどう違うんだよ
お前の主観じゃなくて客観的に言ってみろよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:21.10 ID:5uoc3ZG00.net
>>435
ふーるー笑下位のポイントの低さクソウケル
よく探してきたな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:02:48.30 ID:NI38Goxi0.net
王位とか戦争してるあたりなんなんと思ってたけど通して読むとめっちゃ面白い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:07:13.80 ID:Qncg9S81r.net
>>437
もちろん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:12:15.01 ID:t4gsKWjP0.net
>>434
たぶん君の言うアートは「現代アート」って言う。芸術は普通にアート

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:23:01.26 ID:zg4b6yarM.net
アンチが返り討ちに合うスレ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:41.35 ID:5M7m0zg1a.net
>>438
お前が訳の解らない物を作ってもそれはアートと言えるが芸術では無いって事だ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:27:10.71 ID:D9Azwo8fM.net
>>444
横レスだけど、芸術とアートと使い分けがわからないので教えて。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:28:29.11 ID:Q21JC6Cg0.net
おもしろいけど
もうそろそろ核兵器とか出てきそう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:54:37.14 ID:qgBFc2qg0.net
>>428
教えてやる気もなくなるくらいにこいつアホ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:59:52.89 ID:CCX0wryb0.net
redditの登録者数
ヒロアカ 64万人
https://www.reddit.com/r/BokuNoHeroAcademia/
ワンピース 62万人
https://www.reddit.com/r/OnePiece/
ナルト 57万人
https://www.reddit.com/r/Naruto/
ワンパンマン 41万人
https://www.reddit.com/r/OnePunchMan/
進撃 40万人
https://www.reddit.com/r/ShingekiNoKyojin/
ジョジョ 37万人
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/
ハンターハンター 30万人
https://www.reddit.com/r/HunterXHunter/
ブラッククローバー 14万人
https://www.reddit.com/r/BlackClover/
鬼滅 14万人
https://www.reddit.com/r/KimetsuNoYaiba/

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:06:54.56 ID:CCX0wryb0.net
今週の勢いランキング
ワンピース 漫画1002話 8300コメント
https://www.reddit.com/r/OnePiece/comments/l7li4l/one_piece_chapter_1002/
ワンピース 漫画 1003話 ネタバレ 4300コメント
https://www.reddit.com/r/OnePiece/comments/la79ey/chapter_1003_spoilers/
進撃 Season 4 Episode 8 3600コメント
https://www.reddit.com/r/titanfolk/comments/l9d4va/attack_on_titan_shingeki_no_kyojin_season_4/
ヒロアカ 漫画296話 2400コメント
https://www.reddit.com/r/BokuNoHeroAcademia/comments/kpmzpd/chapter_296_official_release_links_and_discussion/

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:16:31.18 ID:5uoc3ZG00.net
現在進行形でネトフリマンスリー36位
そんなもんよ…
歴史に残ると世界が夢中とか、幻想から目覚めたら?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:30:14.33 ID:5uoc3ZG00.net
気持ちは理解できる。
セカイセカイって盛り上がってたら製作者でもなんでもない消費者の自分も
すこしは偉くなったような気になれるからな笑

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:31:53.43 ID:IAcuBF0N0.net
>>444
主観とか客観的とか日本語難しかった?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:42:05.53 ID:FpxYV/Ega.net
進撃は世界で一番人気のアニメになってしまったな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:50:31.38 ID:LHSr1evE0.net
>>4
第二次世界大戦中、日系アメリカ人が強制収容所送りにされた話とか思い出したけどなぁ
白人のドイツ人やイタリア人はされなかったのに

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:53:24.23 ID:oyd+IRZK0.net
>>450
ネトフリの膨大な作品群の中で36位ってとんでもない数字だなこれ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:01:05.41 ID:9QLtTk880.net
1期しか配信されてないのに36位はすごいな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:26:26.11 ID:OgAxTEyp0.net
>>448
へー
興味深い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:33:59.54 ID:5uoc3ZG00.net
でも今際様のほうが「売れてる」からさ…
残念だけど、受け入れるしかないんだ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:40:50.36 ID:3GYlgWLOa.net
相変わらず比べたがるねー
鬼滅も進撃もいろいろと楽しめるタイプでよかった
今際ってのも見てみるは

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:40:56.91 ID:zGYefDO5d.net
ナチスユダヤに北欧神話と海外の方が食いつく要素てんこ盛りだからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:54:17.05 ID:o+KRulei0.net
>>175
所どころに蛭子義和が書くキャラ居るな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:06:04.94 ID:WIndf4ia0.net
>>455
しかも配信されてるのは一番つまらない1期だけなのにな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:14:03.62 ID:du/jQ5ov0.net
最後夢オチかループするかの2択なんでしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:26:52.97 ID:bDdIiel90.net
日本だと最終的に一時期流行ったけど結局どうなったのかよくわからないもしくはよくわからないけどオチだけ知ってるみたいな感じのやつらの多いガンツみたいな感じになる予感

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:50:50.73 ID:sUoWDj/7d.net
ネトフリって1期だけなんだ
海外の人って4期は何で見てるんだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:56:14.08 ID:d+WJsaJ/0.net
多民族間の軋轢の歴史とかは外人の方が刺さるやろうな
外国が避けがちなともすればウヨっぽくなる話を直球でやったのがよかったんやろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:27:49.19 ID:/xGcWAqEa.net
>>445
>>444を見ても理解出来ないなら無理だから諦めて

お前がどこかの家の塀に落書きしてもそれは芸術にはなり得ない。だがアートにはなり得る

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:34:31.24 ID:boPIqbb60.net
>>467
わからんね。違うのはわかるがどこに注目してるかさっぱり。

わざわざをわからん表現使って、意味を共有されないならやめればいいのにw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:38:24.66 ID:sK2AYCBP0.net
うそだろ…芸術とアート談義まだやってたのかよ…

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:42:17.63 ID:Z6JBUJ+g0.net
>>444
悪いけど発達ジジイは消えてくれよマジで…

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:48:39.87 ID:7Zs91UHGM.net
>>448
Twitterのフォロワー数でハイキューが進撃やワンピより上と言ってんのと同じようなもんだろこれw

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:53:34.54 ID:/xGcWAqEa.net
>>468
解らない表現ってどういう事だよwww

お前が暇つぶしに洗濯バサミで何かオブジェを作ったとして、それは芸術足り得ないがアート足り得るって事だよなんで解んないのw?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:54:38.73 ID:/xGcWAqEa.net
>>470
発達障害なのはお前だぞw
なんでこんな簡単な事が解んないんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:11.85 ID:/xGcWAqEa.net
信者の子達には悪いけど進撃の巨人は名作では無く傑作だ
名作とは傑作の更に上に位置する物
ブームになってブームが廃れてってその時点で名作足り得ない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:36:32.92 ID:9Am7Ewbo0.net
>>463
まだこんなこと言ってるやつがいるのな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:39:33.99 ID:BL642JED0.net
こんな化け物作品が創刊号から連載してたとか、もう終了後に廃刊していいだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:42:58.63 ID:/7F361ct0.net
一応オチというか最後の一コマだけはすでに作者が晒してなかったか
確かエレンらしき男が赤ん坊を抱きながら「おまえは自由だ」ってやつ
あれにうまく繋げられたら本当にいい作品だろう
今の展開からはそこにうまく行き着くの?って感じだが

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:45:47.18 ID:D0wM9CYS0.net
マガジンだからデビルマンみたいな絶望的な結末になりそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:56:05.23 ID:BL642JED0.net
これとダンジョン飯は、作者が読者無視でもそこそこ面白くてやりたい放題やってそうだから好感持てる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:01:54.10 ID:S9VDmW000.net
本来想定した尺より大幅に伸ばしながら
それでも計算づくで描いたような収拾つけてるのは凄い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:24:48.01 ID:H7U/xJkz0.net
>>477
これだな
まあ子供はヒストリアの子でエレンが抱いてる絵かな
巨人の遺伝というか呪縛が消えて普通の人間に戻ったってオチかな

https://xn--u9j4g9dxd292pfbtfskdg9f.com/wp-content/uploads/2018/11/cut.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:33:47.84 ID:r/R8KRkc0.net
赤ん坊はヒストリアの子として、
抱いてるのは父親なんじゃねーの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:45:04.93 ID:H7U/xJkz0.net
>>482
作中自由自由言ってるのはエレンだけだし
巨人の秘密を知ってるのもメインキャラだけだし
ヒストリアの子はエレンが父親である可能性が一番高いしな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:25:22.27 ID:1R+TvTUqa.net
そう言えばミカサとエレンってどうなったの
エレンが「咥えろ…」って言えばミカサはよだれ垂らしてむしゃぶりつくけどそう言う描写は多分無いですよね?
ミカサは振られたのか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:46:01.52 ID:pNo8o+oE0.net
エレンとヒストリアの子とか言ってる人ってカプ厨?
じゃああの農場の男はクソ可哀想じゃん

絶対ないわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:49:03.69 ID:H7U/xJkz0.net
>>484
巨人化で余命数年のせいかフェイクだろうけど
お前は嫌いだと言ってエレンがミカサを振った状態

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:51:42.74 ID:pNo8o+oE0.net
https://i.imgur.com/IPlYODG.jpg
https://i.imgur.com/BiiW9Iz.jpg
その最後の1コマはこの「どこからが始まりだっけ」の解答でしょ

エレンの性格が形成されたのはジークの反省を生かしてエレンを自由にさせたかったグリシャの意思+進撃の巨人
だからエレンの「俺は産まれた時から自由だ」って腐るほど言ってる発言に整合性が取れる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:59:59.75 ID:cmHaZCyf0.net
ガビとかいうヘイトスピーチしかしないやつうぜぇんだが苦しんで死なないかな
ファルコは許した

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:01:51.85 ID:FLH+RxSua.net
>>486
随分中途半端ですね、ターちゃんのエテ吉みたいにビンタの1つもくれて「飽きたんだよオメーの身体に」ぐらい言ってあげるべきかと

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:02:23.09 ID:nu8rlysz0.net
>>485
エレンとの話の打開案として子供を作ると言い出したのヒストリアだし
一番その父親である可能性は高いだろ
物語上王家とエレンの子供がオチという可能性も高いしな

夫の農場の男も好き合って結婚したわけじゃないし
政略上利害関係のない男が選ばれただけの存在だし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:03:00.22 ID:PWDSSPcI0.net
>>488
死なないけどこれから島に行くとかなり苦しむぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:04:23.49 ID:IAfhMAYB0.net
>>490
物語上王家とエレンの子どもが子供が落ちの意味がわからん
最終的に巨人歴史終わらせないと繰り返すだけだから王家もエレンもエルディア人も関係ないだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:07:48.78 ID:mU/ClMVP0.net
ハンジが生きてればそれでええ🥺

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:08:18.62 ID:72zLuo/sa.net
👩OPもEDもいい曲、EDとか神妙な感じになれるw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:12:25.15 ID:l86IMcu9M.net
>>465
クランチロールやファニメーションとかいう配信じゃないの

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:19:40.13 ID:YjVPJEXg0.net
神聖かまってちゃんとかふざけんなよとか思ってたけどだんだん癖になるw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:20:23.86 ID:nu8rlysz0.net
>>487
https://i.imgur.com/BiiW9Iz.jpg
これはグリシャとエレンだと言ってるの?
そうならもう変えられない地鳴らししてる巨人の呪縛のエレンに
グリシャがエレンに自由だと言う最終回のオチは意味不明なんだが

>>481が一番すっきりするやろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:23:35.54 ID:nu8rlysz0.net
>>492
巨人の呪縛の王家と主人公の子が巨人との呪縛から解放されて
自由になるというオチが一番スッキリするやろ>>481

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:27:17.09 ID:sMqIrAfS0.net
そもそも農場の夫とやらは実在するのか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:43:54.97 ID:wseZCKOR0.net
まず農場じゃなくて孤児院だしたいして読んでない連中がエレンとくっつけたいだけでしょ
そんなのありえないことは普通に読んでたら理解できる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:20:08.44 ID:nu8rlysz0.net
>>500
まあ夫のあらましはヒストリアの同郷で子供の頃から知り合いだがヒストリアを虐めていた
ヒストリアが女王となり孤児院を作って過去の反省から孤児院を手伝っている所をヒストリアに選ばれた
勿論軍からも利害関係の無い人間として調査してる


で妊娠のタイミングがエレンと話し合いでヒストリアが妊娠案を出した直後だからね
恋愛云々のカップル厨の願望ではなくて物語上も巨人の呪縛の王家と主人公の子供が
最終回のオチかもという点でスッキリするからね>>481

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:29:45.87 ID:TQ+hJVoP0.net
孤児院の夫は成長してからは顔はっきり出てなかった気がするけど子供の時の顔ははっきり出てたはず

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:57:08.51 ID:9NwZHSER0.net
>>487
俺も赤ん坊抱いてる男エレンの父親だと思うんだよな
エレンはもっと髪長くない?
あるいは島帰った後はもっと短くない?
そもそも地ならししてる現段階からエレンが生きて帰れるとは到底思えない
エレンが最期の瞬間とかに父親に抱かれた自分の姿を幻視するような終わり方になりそう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:19:13.37 ID:IAfhMAYB0.net
そう
エレンが死ぬ事はほぼ確定してるから幻視というか走馬灯みたいなのがしっくりくる

エレン死なずに地ならし止めて巨人歴史から解放されてエルディア人差別なくなりましたとか超ご都合展開があるわけない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:24:20.56 ID:lS98D1y10.net
なんだかんだで、俺達の戦いはこれからだ!ってなりそうたよな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:26:16.85 ID:IAfhMAYB0.net
お前が自由だの大人男性がエレンだとしたら生き残ってる訳でそれはありえない
孤児院の男性結婚してるのにどんな立場なんだよ
読者が余計な構造に意識が持ってかれるからエンディングにはふさわしくない
死ぬ直前の幻視だったら子どもの顔なんてエレン知らんしやっぱりグリシャとエレン濃厚

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:28:03.62 ID:IAfhMAYB0.net
>>505
一周回ってそれだったらセンスあるわ
戦争だって差別だってもっと小さな事でいうと虐めだってなくならないし1番リアル

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:42:43.47 ID:mDJm/9AS0.net
オチで台無しになるパターンのやつやろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:19:39.25 ID:IAfhMAYB0.net
台無しっていうか結局戦争は巨人が居なくても起こるし落とし所は巨人歴史の終焉っていう結末だから人によっては微妙かもね

何でも整合性持たせて矛盾が起きないようにする諫山の性格だとご都合展開で全部ハッピーエンドもありえないだろうし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:23:04.92 ID:B5NTQ2O30.net
とにかくフランス人の喰いつきが凄い。
口角泡とばして語るからなw
正直俺にはそこまで面白いとも思えないんだけどさあこれ。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:24:48.53 ID:B5NTQ2O30.net
>>488
作者がライナーとガビを虐待するのを見るのがこのアニメの楽しみ方の一つw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:35:56.19 ID:IAfhMAYB0.net
フランスはアジア人(中国人)差別凄いけどな
つい最近アジア人見かけたら襲えなんてのがSNSで広まるぐらい
まあだから関心が高いのかもね
それか完全に自分達が正義になりきってマーレを襲撃したエレン応援してるか
後者でない事を祈りたい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:42:17.60 ID:MR04sTpE0.net
>>19
ジジイw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:15:18.78 ID:5HIJLQx/0.net
>>4
イギリスでの日本漫画トップ30みたいな企画で
諌山も尊敬する漫画家に挙げて明らかに影響受けてる新井英樹の「キーチ!」(かなり政治的な漫画)が入ってたからね
政治的な要素が入ると日本人は冷める(女性読者とかも)けど他の先進国だとそんなことないんだろう

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:37:07.96 ID:xyJwvNL90.net
巨人も巨大樹の森も過去に本当に存在していた説好き^^

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:49:20.97 ID:h2N4V2R40.net
オチはヒストリアがエレンの子を産んでそれを知ったミカサに惨殺されて発狂したエレンがやり直しループ発動やろ?

総レス数 516
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200