2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「進撃の巨人は歴史に残る作品になるだろう」真面目に日本より盛り上がっている海外人気 人気は1期以上 [613682435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 07:48:47.32 ID:jtIZP+GHr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_1.gif
私は「進撃の巨人」が、シーズン1の人気を超えることはもうないと信じていました
しかし現在、「進撃の巨人」はGoogleトレンドでシーズン1を超えており、ほとんどの場合Twitterでトレンドになっている。
Redditでは310,000人以上のコミュニティがあり、ranimeでは常に記録を更新している。
それは紛れもなく今最大のアニメだ。
こうしたことを考慮して、「進撃の巨人」はついに人気の頂点に達し、アニメを主流に押し上げたのだろうか? あなたはこの現象を5年後にどのように振り返りますか?

https://i.imgur.com/pLbTxzg.png
1期アニメ開始(2013年4月)から、2021年1月末までのGoogleトレンド結果(世界)

https://cubeglb.com/popmedia/2021/01/31/aot_history/amp/

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:54:30.73 ID:fmMtTjaF0.net
>>224
クランチロールの会員数は一億人ちかくだけどな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:57:36.89 ID:Kb9fsqrM0.net
>>233
公式サブはクランチロールとそれ以外(hulu?)で少なくとも2種類あるんだぞ
北米だったらクランチロールでタダで公式が見れるんだから違法視聴する理由がない
海賊版とファンサブの時代はもう終わったでしょお爺ちゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:58:58.68 ID:PKXTQB+o0.net
意外と世界規模で見れば鬼滅に買ってるんじゃね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:59:46.85 ID:3o93aT630.net
>>161
ノブレス・オブリージュの精神とは縁遠い日本には
煉獄母の教えがある鬼滅は必要な作品なんだよ
しかし徳川時代はまだマシだった気がするんだけどな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:07:46.46 ID:3o93aT630.net
>>238
世界現象という言葉ワロタw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:31:35.54 ID:bzIk/VCj0.net
イデみたいに全て破壊するか
和解するか二択だけどどっちに転ぶんだろ
それ以外の洗たくあるのかな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:41:26.01 ID:8PK39+YRM.net
地ならし完遂してパラディには平和が訪れました、だったら世界の極右の聖典になれるな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:41:19.21 ID:1370CDKC0.net
meat girl
meat thief
niku

サシャの呼ばれ方草

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:43:31.69 ID:fexStb/90.net
1stガンダムの方が深くて斬新で面白い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:27.57 ID:fmMtTjaF0.net
>>61,265
うわー、こんな絵に描いたような老害ガンダムオタクが見られるのも嫌儲くらいなもんだぞ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:14:05.02 ID:PnTCS0720.net
>>255
ピークとガビの関係が良い感じだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:14:38.41 ID:e7aKUZXS0.net
破綻せずに完結しそうなのは凄い
シナリオは原作の力だが絵の部分をアニメでお互い補ってる
テレビ版エヴァはアニオリだけど話の方向性を途中から変えていったせいもあってスケジュール的に破綻した

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:19:36.98 ID:9VESNz1q0.net
よく原作よりの絵と言われているけどまったく原作よりではないと思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:34:35.46 ID:8kVxaYD/d.net
今更なんだが、ファルコがガビに惚れている理由が全く分からない。
戦士としては優秀なんだろうが、人間として褒められるところがまるで無い。
顔は多少可愛い方なんだろうが、ずっと一緒なら性格がヤベー奴なのはすぐ分かるはずだし。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:41:39.65 ID:9VESNz1q0.net
虫踏み潰してるオナゴに惚れる奴も居るし
好みだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:42:44.85 ID:iy0k4bX80.net
>>270
そういうのはだいたい調査兵団に感情移入しすぎなんだと思う
まあ何年もかけて島側の様子を描いてきたからしょうがないけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:46:48.30 ID:gbdNYQpZ0.net
最新話見て思いのほかやたら刺さってしまいレベリオ区襲撃から読み直したけどやっぱおもれーわ
チョイチョイつまんねーギャグ挟んでるのは知ってたけど細かいのも結構あんのな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:23:09.38 ID:lduo6Auf00202.net
>>218
北九州殺人事件とかもあるしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:44:09.84 ID:x2PvbJ4Sd0202.net
録画みたらサシャが死んだまさかそんな
そこはコニーとかジャンにしとけよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 04:46:52.87 ID:3V0Y567500202.net
>>248
コミックスたまに床屋で読むけど
マジで最新刊になればなるほど小さくてゴチャゴチャしていて読み辛い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 05:18:03.68 ID:g9F4Gjo700202.net
サシャが死んだのは
知ったエレンの反応が良いからアリだな
隠れた名シーン

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 06:08:59.87 ID:1TGya4XM00202.net
ガビ死ねや!もわかるけど
アニメ当初のエレンが子供の頃にしてたらヒヤッハーだろうな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:53:04.97 ID:GGU65fsod0202.net
こんな面白い作品に見向きもせず鬼滅鬼滅言ってるジャップww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:04:26.17 ID:2fCFmU0iM0202.net
サシャはただの変な女という認識しかなかったから
死んだところで別に
サシャを悼む人々のほうが魅力ある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:43:14.62 ID:opunGUY5a0202.net
>>279
それ進撃ぐらいの内容だと理解できないっていう層が多いせいだぞ
鬼滅が人気なのは目的がわかりやすくてかっこいい必殺技ぶっぱなすからw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:15:38.40 ID:u0B/P2Y0d0202.net
>>104
ウチ家族全員ではまっちゃったよ
きっかけは娘

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:06:57.99 ID:c4XpX1uzd0202.net
オニャンコポンの名前がハンジさんから出る度子供たち爆笑
語感が良いよね
オニャンコポン

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:34.87 ID:CyKZ7WzX00202.net
この作者の本当の中身は知らんが、作中では行き過ぎな歴史は捏造だった!の人々と、どんだけ前の話で恨み続けてんの?で論破した話を書いただけですごい偉業
両方描いてるから日本ではあまり炎上しなかった感があるけど、あれ韓国ではまた右翼漫画って騒ぐだろな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:22:46.84 ID:Z1RTS8rxd0202.net
ガビはがさつなんでサシャがいい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:31:32.28 ID:3tQmEZsnd0202.net
サシャ死んだのはサシャのせいだろ
あれだけ狙撃の腕があればおじさん達を不殺で戦闘不能に出来てた
そもそもポンポン人殺すキャラや集団じゃなかっただろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:33:51.31 ID:6s2UXw8l00202.net
この先主要キャラの首が飛ぶシーンとかあるんだが
子供と見てる奴は大丈夫か

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:42:43.76 ID:3aZHhfOVa0202.net
>>151
お前が産まれる前から海外の人は日本のアニメ観てるぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:54:28.87 ID:Iazd7q8B00202.net
海外でどれ程人気があろうが、作者の諌山はそれ程儲かって無いんだろ?
無論、諌山より儲かってる漫画家なんて10人いるかどうかというレベルだろうけど、
鬼滅みたいに単行本の売り上げが異次元で印税ガッポガッポとはなってないんだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:59:17.73 ID:VMzgwG8E00202.net
サシャの外人からの愛されっぷりは異常
ガビに撃たれたとき
ギャビお前はまず原作読めよって怒ってた外人いてわろた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:02:17.54 ID:fGVVovwc00202.net
>>17
2期3期のOPってどっちもゴミやん。ファイナルのやつも同じくらいゴミ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:07:51.97 ID:rCmvYKVA00202.net
サシャ死亡回はきつかったわ

2,3回毎回見直してたけどこの回はもう見ない

死ぬ必要あったか?

人を殺せば報復されるって言いたいのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:09:20.98 ID:rCmvYKVA00202.net
サシャて美人でおっぱいでかいよな
作中ではなぜかブスキャラみたいな扱いだったけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:17:54.57 ID:TAgV4tOKa0202.net
完結期だから?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:28.55 ID:YQjmaCkw00202.net
エレンが調査兵団を巻き込んだからサシャが死んだ
ってジャンが言ってたけど、納得いかない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:19:14.00 ID:6vgeCXCQa0202.net
個人的にはやっぱりアニメ3期までが面白かった
4期はそんなに自分の中では盛り上がってないな
エレンも別人みたいになってしまったし
多分エレンが地ならし発動して皆で協力してエレン止める筋書きでしょ
終わりが見えたら何でもつまらなくなるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:51.59 ID:opunGUY5a0202.net
>>292
サシャの死はかなり重要だし復讐どうので終わらないから期待しとくといいよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:26:45.83 ID:TrKqo4K800202.net
歴史に残る(笑)とか馬鹿じゃねーの
伏線やら謎をいっぱいちりばめておけば信者が勝手に持ち上げてくれるんだからいいよな
ファン同士ネットでああだこうだ予想するのが楽しいだけだろ
それを作品の価値と勘違いすんなよ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:31:17.42 ID:88MVNjbh00202.net
外国人は知能が高いので難解な話にもついていける
ジャップ視聴者はマーレ編でほぼ脱落だよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:33:03.11 ID:cExMEMb0M0202.net
>>279
わーくには海外で人気出ないと気付きませんから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:36:43.54 ID:TrKqo4K800202.net
複雑だからって深いわけじゃないんだよなぁ
それとガイジン様がほめてるからどうしたの?
じゃあ「今際の国のアリス」とかいう誰も読んでない漫画の方がガイジ基準で“上”だよなぁ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:42:15.73 ID:3tQmEZsnd0202.net
>>279
いやアマプラビデオ人気急上昇に入ってるしw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:55:39.06 ID:WHiZJysbK0202.net
>>93ねぇよ 信者は帰りなさい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:57:45.05 ID:rOwqM/B/a0202.net
ゲームオブスローンズの最終章で作り直しのアンケ取ったり外国人も決して賢いって訳じゃないのは判ってるよね?
外人も日本人もIQに差は無いよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:58:39.70 ID:TrKqo4K800202.net
さんざんガイジンマウントしてるけど同じ映像化なら今際の方が上って知ってどう思った?ん?
あんなゴミデスゲームの方が、ガイジン様はすごいと思ってるんやで〜笑

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:06:46.75 ID:VrVyPhrZ00202.net
漫画よりアニメのほうが出来いい作品って最近増えてるよなキメツといい
ドラゴンボールスラダンのころなんかアニメなんてゴミ中のゴミだったのに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:27:06.71 ID:ZV54NRij00202.net
国内では1期が一番ブームになって後は下火って印象だが
3期後半〜マーレ編のが最初の頃より遥かに面白いと思うんだよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:34:12.48 ID:sIO+2S8y00202.net
>>141
このページのメッセージや哲学を教えてくれやw
https://i.imgur.com/3AzD3Yf.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:39:46.20 ID:2i1yo9f500202.net
作品全然読んでないんだけど割と読み込んでるファンが
「元々ナショナリストだった作者が色々学んで左派的になって展開がかわった」
という意見を読んだんだけどどうなんだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:45:41.06 ID:8dSbfsTW00202.net
>>309
何で自分で考えないの?
脳みそ空っぽか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:52:25.26 ID:gvSe+RsWM0202.net
漫画では衝撃的な区切り
一面で使われてきたシーンが淡々も流作業で消化されていっている
クライマックスと言うかドラマティックというか早く回そうとして雑な展開になってると思う

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:53:00.43 ID:gvSe+RsWM0202.net
飛行船の登場は盛り上げる音楽が欲しかったよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:53:40.21 ID:gvSe+RsWM0202.net
監督が下手くそなんだろ
CGでの戦闘シーンに重点おいて他は流れてる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:56:49.49 ID:2i1yo9f500202.net
>>310
漫画自体はどうでもいいので読む気は起きないが
あまり聞かない現象なので
実際読んでる人間にどう受容されてるかが気になったから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:59:03.03 ID:8dSbfsTW00202.net
>>314
自分は何もせず他人から欲しいものだけ拾おうという魂胆が汚ねーわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:01:45.42 ID:2i1yo9f500202.net
>>315
……???俺はある意見についての
読者の反応を二、三聞きたかっただけで別に無料ダウンロードしたいとか
あらすじ教えろとか言ってないんだけど…?
まあ日本語通じない相手と話すの疲れるからもういいわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:12:08.27 ID:gbdNYQpZ00202.net
まぁサシャには伏線てんこ盛りだから…
原作読み込んでてストーリー知ってるのにアニメ版見たら泣きそうになった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:15:25.71 ID:5Nuorcl7a0202.net
今は今で面白いと思うけどジャップは最初読んでて思ったのと違ったわ!掌クルー!!!言いたいだけの奴が多すぎてちゃんと評価されてない感じ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:16:31.96 ID:SIg4ENlQ00202.net
ウヨこじらせたままだったら秋山好古がモデルのピクシスを無知性巨人にしなかったろう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:16:38.17 ID:C5xb1WdMa0202.net
>>289
最初にブームになった数年前、諫山は「ある日通帳みたらバグったような金額が入ってて驚いた」みたいなこと言ってたよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:19:02.09 ID:mo+cfBjIK0202.net
配信で1週間無料とか全く無いのなんなん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:25:38.49 ID:gbdNYQpZ00202.net
>>321
GYAOが公式無料配信だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:27:44.94 ID:l2S4WlVy00202.net
attack on titanってどう考えても誤訳だよね?

そのままでいいの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:35:26.62 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>309
作者がネトウヨを卒業したのはこの作品を作る前だよ
映画評論家の町山智浩に影響を受けてそうなった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:35:48.04 ID:uzRm4nRzM0202.net
言うほど誤訳か?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:38:44.79 ID:Dwg6uUrMa0202.net
>>289
異次元だし連載終わったら講談社の収入がマジでガタ落ちになるので売れる次の作品を探さないとヤバい
フランスの雑誌でなんか講談社の売り上げ心配されてた

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:39:58.69 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>326
進撃33巻に2枚広告が挟んであったけど、マガジンって進撃以外はほんとカスみたいな漫画しか残ってないよな…

https://i.imgur.com/ECBaMXO.jpg
https://i.imgur.com/sAbbWXE.jpg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:44:39.30 ID:cXBq11SD00202.net
>>323
むしろ英語タイトルの伏線回収くらいに思えるくらい
連載では巨人と戦ってるぞ

attack on the titanだったらもっと良かった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:49:45.36 ID:QCJGXu/o00202.net
>>289
500円×1億部の印税(10%)+グッズ関連ロイヤリティで税金と経費差っ引いてもエゲツない額儲けてるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:56:25.48 ID:bNQ9n4i+00202.net
と言っても所詮はアニメ。TVドラマ部門の人気では世界20位台をウロウロしてる感じ。でも海外の字幕作品って考えると物凄いことだけどね。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:01:10.00 ID:bNQ9n4i+00202.net
アニメは子供が見るものと言う外人の偏見をうち崩したのはマジで大きい。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:02:56.06 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>330
日本の殆どの実写ドラマが国内だけでくすぶってるのを考慮すると、日本コンテンツでここまで海外人気を獲得できたのはなかなかないことだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:06:11.40 ID:bNQ9n4i+00202.net
進撃に文句を言うことがあるとすればファイナルシーズンまで黒人がほとんど出てこなかったことかな。これは海外作品なら考えられない。もともと海外公開なんて微塵も考えてなかったからね。スクリーントーンめんどくさいし。w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:08:22.34 ID:7x95Wcxm00202.net
>>16
ちょっと前に全巻無料で見れるキャンペーンやってたからそれでかえってきたケンモメンは多い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:09:45.48 ID:bNQ9n4i+00202.net
今書き直すならライナーを黒人にするんじゃないかな?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:10:07.66 ID:JESa3ByU00202.net
マジで鬼滅なんかよりぜんぜん面白いんだけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:10:36.29 ID:7/L+NAfhd0202.net
これ逆輸入で 再ブレイクあるで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:14:43.95 ID:bNQ9n4i+00202.net
日本のアニメってドラゴンボール以降RPG成長型ばっかりだったでしょ。主人公の成長とともに敵も強くなっていきさらに主人公が強くなると言うパターン。最終的には強さのハイパーインフレを起こしばかばかしくなってくる。進撃はそんな子供だましとは全然違うから大人の鑑賞に堪える。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:12.42 ID:HsGHRI1x00202.net
ライナーあああああ



と呼ぶシーンは鳥肌

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:35.73 ID:uqRW1fp800202.net
>>309
「過去の先祖のしたことをいつまでしつこくグチグチ言ってんだよ」もあれば
「古文書読めないけどそれっぽい事書いてあるから我が国最高ヒャハー」もある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:53:19.74 ID:Iazd7q8B00202.net
>>320
それは国内でのブームでの話だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:58:21.25 ID:Iazd7q8B00202.net
>>329
言い方が悪かったかな?
海外の人気は作者の収入に直結してるかどうか。
本当かどうかは知らんが、海外では原作漫画の方は言うほど売れてないらしいから、
諌山の懐は厚くなってないのではという事。

アニメの方はどうだか知らんが、
例え収益が凄かったとしても、アニメの収益は原作者にはあまり還元されないらしいじゃん。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:09:02.08 ID:Y3h86qlAr0202.net
>>342
そうだね
日本の漫画文化が海外で人気があるというのはたまにマスメディアで聞くけど、実際そこまで漫画は人気はない
海外で人気があるのはアニメだな
わざわざ白黒の雑な絵コンテを買って読む文化があるのは日本くらい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:17:13.69 ID:05wGfn6m00202.net
進撃の巨人は気持ち良く自分の主張が通る事なくて
何かすれば必ず報いが来たりするとこは良いよね

パラディ島がエレンに引っ張られてエルディアを奇襲

サシャが殺される

立場が入れ替われば見方も違うって感じで
ファイナルシーズンの今のとこは
進撃の巨人の1話をパラディ島側がやってるって話だからね

話の構成が抜群に上手いと思うわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:18:24.52 ID:h/BJqJAc00202.net
この作者なら次回作も確実に面白いと言い切れる数少ない作家だろうな諌山は
そういう漫画家は片手で数えられるくらい少ない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:20:43.47 ID:1BIyD0a/00202.net
>>308
ガビ山の性癖を教えてくれてるぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:59:04.33 ID:88MVNjbh00202.net
>>187
>>199
ジャップが善人面で人権について語る資格なし

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:09:58.63 ID:O5N7yWF+00202.net
>>347
お前のようなヒトモドキが人の言葉を話す資格もないのに、人間様に向かって何言ってんだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:22:24.40 ID:vL9TfKbJ00202.net
>>309
伏線の張り方回収からみて最初から最終回までの話は考えてるタイプ
連載中に考えが変わって展開が変わったってのは完全に的外れやろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:29:54.61 ID:d6xAA7Wsa0202.net
>>292
いきなり訪れる死に意味はないというメッセージを受け取ったな
カタルシスなんかないただの死を描けるから進撃はいいんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:36:14.13 ID:R95z2IJhr0202.net
>>348
悔しいなら反論しろよネトウヨw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:44:24.01 ID:RnxeSrHw00202.net
立体機動装置の便利さよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:58:04.55 ID:iy0k4bX800202.net
壁外に出てから、20世紀初頭程度の文明と相まって、スチームパンク感が出て良いと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:59:49.91 ID:YGQ0iLNr00202.net
これが再生回数捏造とかじゃない本物の世界人気だぞ
どうすんだチョンモメンw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:05:29.95 ID:GRWvYVjN00202.net
アメリカやらドイツより
未だに民族問題でゴタゴタしてるイギリスとかスペインの連中が
盛り上がってる感じがある

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:09:33.73 ID:h/BJqJAc00202.net
>>309
結末は決めてても描いてるうちに考え方が変わって結末までのアプローチを変えたり微調整するのはみんなやってるぞ
そういう調整能力が優れてる奴はストーリー物の長期連載に向いてる
サシャは早めに殺す予定だったっていうことはサシャ一家関連の話は後から考えたってこと
サシャの親父に森から抜け出すという作品のメインテーマを託すのは予定外だったはずだしそういう話し作りの才能が諌山は抜きん出て凄い
自分の描いてきたことを誰よりも深く理解してる証拠だろうな
だからこのキャラならこういう言動をとるんじゃないかと想像して描けるってことよ
そういうのができない奴は長く続けるとブレブレになって話が破綻したり畳めなくなる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:13:16.17 ID:dLp7PEK500202.net
進撃が凄いんじゃなくて、他の漫画が酷いだけだろ。

総レス数 516
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200