2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】外国人、日本人のウィスキーの飲み方に驚愕!!「ウィスキーに氷?炭酸?なぜそんなアホな飲み方を??」 [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:17:18.12 ID:iCGLXEkna.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
18年物のウイスキーに氷?なぜ?

・↑ ハイボールって呼ぶんだよ。日本ではすごく人気のある飲み方で、日本企業はそれを念頭に置いてウイスキーを作ってるところがある。
日本人はまずウイスキーを洗練された飲み方で飲むのは好きじゃないみたい。

・18年のヤマザキをロックって…。

・↑ 聞こえは可笑しいかもしれないけど、実際日本ではこんな感じの飲み方が人気なんだよね。グラスに重たい氷を入れて…ちょっと飲みづらそうなのは否めないけど。
なんか氷入れてちょっと待つと、また違う味が楽しめるんだって言ってた。で、やってみたら確かに“違う何か”が足された感じはしたかな。

・ショットやボトルで80〜100ポンド?うわあ、氷を砕く部分が一番難しそう。

・もしかしてこれ、みんな彼らを責めてるのかな。

・彼らはピュアに何も入れずウイスキーを飲む方法をレビューしなかったのかな?それが一番良い飲み方なのに…。氷を入れて飲むのってかなり日本っぽいやり方だよね。

・みんな、ちょっと待ってよ。この動画ちゃんと見た?ロックでウイスキーを飲んでるときのコメント、「ああ、うん。飲みやすい」だって。賢いっていうか、口上手い!

・12年物以上のウイスキーをそのまま飲むこと以外の方法で飲んでる人を見ると、可哀想になるんだよね。

・うーん、この動画、タイトル変えた方がいいかもね。「(日本の)ウイスキーを飲まない方法」とか。

・ウイスキーに氷とか。うわああああ止めてくれー!

http://japnouiskyisshit.com

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:44:41.07 ID:RqxyaYhOd.net
>>234
なるほど、甘いって事は発酵がそれほど進んでないって事なんだろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:44:42.50 ID:PUgsNsFS0.net
お前らだってお茶に砂糖入れるだろ
好きに飲んだらいいんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:02.51 ID:t4uX1RY80.net
好きに飲ませてよ🥺

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:04.93 ID:SqugmBUVM.net
白人イタコ芸?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:13.15 ID:RyVUYwGr0.net
ドラマ見てるとそのまま注いで飲んでるよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:18.46 ID:F336ztgXd.net
酒って何が美味しいんだ?
全部苦いだけじゃんあれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:45:51.47 ID:+ekzuArk0.net
香りを楽しむ飲み物なのになんで冷やして分かりづらくするの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:04.20 ID:U/FsR4XOr.net
>>114
カチワリワイン美味いぞ
昭和のジジイの飲み方よ!

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:06.26 ID:SGJwYe9cd.net
ジャップさあww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:08.70 ID:y+sAlx7RM.net
おれは酒が飲めないが、いままで絡んできた酔っぱらいをぶっ飛ばしてきた、数は100から先は覚えていない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:16.20 ID:HVwjaiVj0.net
花山薫に憧れてワイルドターキーをラッパ飲みして死にかけたことがある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:22.12 ID:sm3rp+Tl0.net
>>257
醤油一滴たらす

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:26.62 ID:ArmNbbOkr.net
>>263
普通アルコール自体は苦いとは言わない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:30.54 ID:sJjiKiqAa.net
>>262
割って飲むとかマンコかよwwwって脳筋

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:46:40.09 ID:bPz2HCS20.net
どこの国にもいるんだよね
しょうもないルールでドヤるやつら

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:00.23 ID:F8xSrC7Q0.net
赤玉ポートワインを水で割ると暑い夏は美味いんだぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:08.46 ID:nituZ0WWp.net
>>32
正しいのにw
ノンチルフィルタードとか以外は加水調整されて40度前後なんよな

逆に調整されてないのは60度とか普通にある

また、日本酒だって無濾過生で19度くらいあるのは蔵元がロックを進めてる場合だってある

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:13.30 ID:EkOhOtPx0.net
>>262
ロックもあるよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:21.56 ID:F2xRuuKU0.net
>>197
コロナビールに塩入れる的なやつかね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:28.28 ID:PtbVA7wI0.net
>>240
ケンモメンがワープしてくるのか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:33.75 ID:BYoNbDVr0.net
ドイツ人はホッピーみて笑うらしいな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:47:41.78 ID:jFfcbQC2r.net
酒は冷やすくせに
食べ物に関しては熱々信仰
よくわからんよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:34.46 ID:BuDMc8UF0.net
結局>>185分かる奴はここにはいないのか
ちなみに氷はかなり細かいタイプだったわ
バーが開いたら聞いてみるわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:34.51 ID:wj+FN0g20.net
そんなことより酒やめろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:35.40 ID:UqO7Ggzr0.net
そもそもアルコールは飲み物ではないのでは?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:45.41 ID:fakrMX5X0.net
>>32
ほんこれ
カスクストレングスをストレートで飲む機会なんてそうそう無いだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:52.75 ID:PtbVA7wI0.net
>>32
え?ジャックダニエルの作り方の動画で加水して40度保ってたけど
ケンモメンはなんでしてないってレスしてるの

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:48:56.97 ID:KvivE+6uM.net
夏の常温ストレートだけは理解できない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:20.78 ID:xBDU2kwSd.net
そのままが1番美味いからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:25.05 ID:WQN98LWe0.net
高級なウィスキーにハイボールはな
繊細な香りが台無しだ
ストレートが基本だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:46.06 ID:CmB6GoU20.net
安酒は不味いが高い酒はそれなりに美味い。
しかしその差は僅差なんだよな。
特に年取ると香りに対する感度が落ちてくるからその差はより微妙に感じる。
だから年取るとより値段が高い酒じゃないと満足できなくなる。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:51.14 ID:PtbVA7wI0.net
>>185
カクテルの動画でよくみるな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:51.19 ID:F336ztgXd.net
>>270
マジ?じゃあなんて言えばいいんだあれ
渋い?
ビールはハッキリ苦いじゃん
なんか薬品臭みたいなのが辛い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:49:56.29 ID:V1+XZcvx0.net
炭酸飲料も食道がんの危険因子だからビールも飲みすぎたらダメ
アルコール刺激+炭酸のせいでダブルでヤバイ
胃液が逆流して食道をただれさせるんだってさ
飲んだらしょっちゅう吐く人や逆流性胃腸炎の人は食道がんリスクヤバい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:01.50 ID:vIlliCOnM.net
>>53
下町ハイボール(焼酎)やで

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:26.80 ID:+bXk7Ozx0.net
ハイボール用にカクヤスで安いスコッチ買ってきてストレートで飲んでみたらゲロマズだった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:38.63 ID:YGzRK+/70.net
>>284
ウイスキーを高尚なものと思ってるアホは
原酒を製造したまま飲んでると思ってる奴が多いかrな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:50:55.52 ID:ArmNbbOkr.net
>>290
薬品臭は正しい
薬品として使ってるし
ビールはビールの味だ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:51:08.45 ID:6LV5dImSa.net
>>249
あれの続報無いね。そんなのよりも
気温高いから熟成が早く進む台湾ウイスキー
の方が良いや

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:51:26.08 ID:RXtZi2dAr.net
>>292
ウイスキーでもいけるんだよなぁ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:51:31.18 ID:QGMBeXdO0.net
>>263
あなたみたいな人も全体の何%かはいるからね
そういう人に酒の美味しさを語ってもしょうがない。
人間の味覚てのは人それぞれ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:51:46.10 ID:Fx+qagH80.net
カスクストレングスすら知らないやつ多いな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:51:55.33 ID:EkOhOtPx0.net
>>296
あんまり聞いた事ないな 上手いのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:12.74 ID:sm3rp+Tl0.net
>>280
ラムウォッカテキーラなら冷凍庫でキンキンに冷やすのもあるけど
ウイスキー、特にノンチルのような良い奴は冷やしすぎると濁るから普通やらないんだが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:23.49 ID:mAwoggSx0.net
いいウィスキーはストレートが基本
飲みながらちびちび水足して香りの広がりを楽しむのもいい
最初から割るのは不味いかカクテルにするかだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:39.37 ID:ubXPX6Dz0.net
>>13
酒飲んでる時点で…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:46.68 ID:PtbVA7wI0.net
https://youtu.be/08rQB5zVWwE

これとかもいろんな飲み方あるね
ケンモメンに騙されるなよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:47.72 ID:F336ztgXd.net
>>298
ごもっとも
マナーの良い酒飲みを悪く言うつもりは無いんだよすまんね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:52:53.23 ID:XlJ/3bnp0.net
好きに飲んだら良いだろw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:53:20.05 ID:sm3rp+Tl0.net
>>300
カバラン美味いけど値段ほどじゃない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:53:25.46 ID:V1+XZcvx0.net
飲酒は食道がんリスクが通常の60倍
これ聞いたら誰もが禁酒するでしょ
2倍3倍のレベルじゃないよ60倍だよ!!!!!!!!!!!!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:53:44.05 ID:F336ztgXd.net
>>295
梅酒とかは飲めるんだよな
まあアルコール分解出来ないから飲まないけど
何が違うんかね
酒に暗すぎてよく分からないんよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:54:04.32 ID:BzblSlM8M.net
これはひどいイタコ芸スレ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:54:05.13 ID:8lYvaq0a0.net
>>203
割るぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:54:07.48 ID:78l2HHqN0.net
日本人はウイスキーが好きじゃないんだな
ハイボールが好きなんだな
と最近ようやく理解した

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:54:19.91 ID:uqEiu9j6d.net
>>32
その通りなのだが、建前は発酵時に使ったのと「同じ水」を加水してるということになってる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:54:30.40 ID:7MJtPHXl0.net
ドイツだってビールのコーラ割りが一般的だろ
なぜそんなアホな飲み方してるん?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:12.52 ID:BKBudz7Xd.net
外人あほやな
自分が飲む物や自分の好きに飲んだらええ

316 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 10:55:24.53 ID:iCGLXEkna.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
>>308
牛・豚の赤身肉もガンの原因になるから食べちゃダメな
塩分も胃がんのリスクを上げるから禁止

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:36.28 ID:g0Tkva570.net
バーボンはロックが基本だがな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:36.89 ID:pOLvip/G0.net
君らみたいなジャップって外国人がSAKEに氷入れて飲んでたら激しく怒りそう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:55:51.43 ID:7GRJec57p.net
イギリス人と飲み行ったけど普通に自分でハイボール頼んでたぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:06.29 ID:uscZ8OVh0.net
スコットランド人もよく水割りはするぞ
氷は入れないけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:32.54 ID:8WeLXneY0.net
ロックもハイボールも海外発じゃねえか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:33.51 ID:szJUHz6bM.net
好きに飲んだらええやろとか言ってる奴って昔抹茶にミルク入れてた外国人馬鹿にしてたよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:36.66 ID:PtbVA7wI0.net
>>312
やはり高温多湿とビールのせいで
炭酸が好きなんだろうね
日本はバーより居酒屋が主流だししょうがないね
バーも大衆よりの店少ないし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:56:41.90 ID:nm+H/kSo0.net
ウイスキーを原液なんかで飲んでるからコロナで死ぬんだよバーカバーカ!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:03.89 ID:CmB6GoU20.net
>>308
アルコールについてはその通り。
でもお粥に食道がんリスクありってのは調べ直したほうがいいよ。
別に熱々のお粥、そのまま喉に流し込んで食べてないからw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:11.96 ID:FDK8hblca.net
入院先でスキットルで隠し飲むもんだよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:26.90 ID:ArmNbbOkr.net
>>309
アルコールの味を知りたいなら甲類焼酎かウオッカ飲んでみればいい(アルコールに弱いなら水で薄めていけばいい)
酒なんてソフトドリンクくらいの分類でしかない
醸造酒と蒸留酒では意味が全然違うし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:38.50 ID:rg2+vWDAM.net
アイツら?もそんなウイスキー味わってるか?
ゴイゴイ飲んでるようなイメージだけど、微妙な違い分かってんのか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:57:43.55 ID:9YkF0DDA0.net
でもジャップもベトナム人のビールの飲み方バカにするよね?

https://i.imgur.com/DFp03dn.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:02.22 ID:tGg+8Jmt0.net
>>84
水割りのことをニートって呼ぶみたいだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:13.16 ID:QDLS5htp0.net
どっちにしてもきついから飲まない
度数高すぎて味に集中できない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:18.94 ID:uqEiu9j6d.net
>>64
いや、美味い飲み物飲んで酔うのは結果なんだけど
どういう酒の飲み方してんだよw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:22.95 ID:pOLvip/G0.net
水割りはまた別の話やろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:39.55 ID:8lYvaq0a0.net
>>323
炭酸も冷やすのも爽快感感じるのに役立ってるしな
熱燗や冷はいいけどぬるいのは嫌いだわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:43.93 ID:bXTC1VC/r.net
ぼく「ハイボールおいちいね😭」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:48.94 ID:u1ILP5V80.net
氷や炭酸はまずいもの向け

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:49.83 ID:9YkF0DDA0.net
>>320
それはトワイスアップっていうんだぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:58:55.68 ID:AURiPomJ0.net
ストレートって味覚がかなり麻痺するだろ
あまり美味しいと思わないし量も飲めない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:00.61 ID:lyHzh+y2a.net
ハイボールはそもそもアメリカだかイギリス発祥じゃん
ドラマの話で恐縮だが伯爵様がお屋敷でハイボールを飲んでるところを執事が苦々しく見てたら「時代は変わったのだ」と伯爵様が諭す場面が『ダウントン・アビー』にあった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:01.59 ID:pOLvip/G0.net
日本酒も炭酸水で割ると割といける

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:15.85 ID:bmi1thCxa.net
>>1
ハイボール 仕掛け人 →ググる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:24.13 ID:WOHPwaQk0.net
日本人は何で同じスレを毎月立てるんだい?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:25.21 ID:QTd8uOzQ0.net
胃が焼ける

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:35.07 ID:hYCdLGFZ0.net
日本人はアルコールに弱いんよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:40.25 ID:Fep/2pZo0.net
自分に合った飲み方がいいよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:59:41.46 ID:BuDMc8UF0.net
>>329
そりゃベトナムだけならなにそれってなるけど
台湾もフィリピンも氷入れるわボケ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:02.41 ID:lmmAYx4q0.net
安いウィスキーでも薄い水割りで飲むとなんだってそこそこ美味しく飲めるんだからしょうがない
なんかyoutuberが大袈裟に激マズとかいってるのでも普通に飲めるからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:03.34 ID:inSVBKgJ0.net
酒弱いのに無理してるからだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:04.12 ID:pjVBTbjG0.net
だから何?いちいち酒の飲み方まで口出してきて気持ち悪いよハッキリ言って

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:06.82 ID:VSm77zlg0.net
日本人がどうやって飲もうが外人は興味ねえだろ
なんで世界中から興味持たれてるとおもってんの
ネトウヨかよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:11.72 ID:asSOCr7a0.net
>>32
確かに
文句あるならカスクストレングスだけ飲めよと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:53.38 ID:oPQC33GB0.net
冬場は氷ビールでゆっくり飲むのいいよ
試して見たら?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:00:59.96 ID:pOLvip/G0.net
>>349
ケンモメンって人の食い方とかめっちゃ口出ししてくるイメージだけどな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:01:04.46 ID:D640A3mba.net
>>32
加水はいいけどアル添は許さんぞ��

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:01:04.84 ID:s5449b5Vp.net
ビールに氷入れて飲む国もあるし何でもええんだよそんなん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:01:13.10 ID:srpsxRyGa.net
>>263
辛さ平気とか酸味平気がいるように苦味も個人差あるね
俺は子供の頃から苦味が平気な子で嫌いな野菜無かったし焼き魚が好きだったり、なんなら風邪薬も美味いって飲んでた
中学生になるとコーヒーガバガバ飲むようになり、ビールも早いうちから味を覚えガバガバ飲むようになった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:01:22.03 ID:CmB6GoU20.net
真の酒飲みが行き着く先はウオツカなんだろうけど、
スタリチナヤとかにハマり出したら危ない。
アルコール依存症へ一直線だからな。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200