2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】外国人、日本人のウィスキーの飲み方に驚愕!!「ウィスキーに氷?炭酸?なぜそんなアホな飲み方を??」 [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 10:17:18.12 ID:iCGLXEkna.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
18年物のウイスキーに氷?なぜ?

・↑ ハイボールって呼ぶんだよ。日本ではすごく人気のある飲み方で、日本企業はそれを念頭に置いてウイスキーを作ってるところがある。
日本人はまずウイスキーを洗練された飲み方で飲むのは好きじゃないみたい。

・18年のヤマザキをロックって…。

・↑ 聞こえは可笑しいかもしれないけど、実際日本ではこんな感じの飲み方が人気なんだよね。グラスに重たい氷を入れて…ちょっと飲みづらそうなのは否めないけど。
なんか氷入れてちょっと待つと、また違う味が楽しめるんだって言ってた。で、やってみたら確かに“違う何か”が足された感じはしたかな。

・ショットやボトルで80〜100ポンド?うわあ、氷を砕く部分が一番難しそう。

・もしかしてこれ、みんな彼らを責めてるのかな。

・彼らはピュアに何も入れずウイスキーを飲む方法をレビューしなかったのかな?それが一番良い飲み方なのに…。氷を入れて飲むのってかなり日本っぽいやり方だよね。

・みんな、ちょっと待ってよ。この動画ちゃんと見た?ロックでウイスキーを飲んでるときのコメント、「ああ、うん。飲みやすい」だって。賢いっていうか、口上手い!

・12年物以上のウイスキーをそのまま飲むこと以外の方法で飲んでる人を見ると、可哀想になるんだよね。

・うーん、この動画、タイトル変えた方がいいかもね。「(日本の)ウイスキーを飲まない方法」とか。

・ウイスキーに氷とか。うわああああ止めてくれー!

http://japnouiskyisshit.com

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:56:19.18 ID:cUk1p18Da.net
>>505
間違いなくゲイに見られてただろうな
ブサメンで良かったな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:57:08.05 ID:1aGzepQfa.net
ハイボールは日本発祥なのか?
普通に考えて本場のドイツ発祥だろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:57:34.86 ID:waQIn+qq0.net
いい肉をすき焼きにしてしまうしな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:57:43.34 ID:0B0kA+WF0.net
>>488
変なグラス
口当たり悪くて死ぬほど飲みづらそう
てかほんとにグラスかこれ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:57:59.60 ID:fUfJuu8k0.net
>>516
ちょっとカルピスで例えてみて

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:58:24.61 ID:3X6Qr5Uo0.net
>>519
酒が飲めない豪族が多かったとかかな?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:58:26.45 ID:SGJwYe9cd.net
海外じゃハイボールなんて飲み方はないぞ…

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:58:34.84 ID:J0Gep/njM.net
酒弱いんだわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:58:43.96 ID:SMg4FjFSa.net
ウィスキーとかいう不味いもん飲まねえよ

546 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:58:51.56 ID:iCGLXEkna.net
>>533
あいつヘビースモーカーでも麻薬中毒者でもあるからな
でもガンにならないw
ロニーウッドだけ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:58:53.71 ID:3kr5xEMZ0.net
いつも常温ストレートだけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:59:32.92 ID:wrxm0Q/40.net
ボトルに詰めてる時点で加水されてるのにな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:59:36.82 ID:t2ckPrLwH.net
アルコール飲んでる時点で

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:59:44.80 ID:1YegPnmE0.net
安物をごまかすとか夏に軽く飲みたいならわかるけどこれはさすがにねーわな
俺も笑うわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:01.04 ID:jzB+aii9M.net
>>545
ブラックニッカとか安いウィスキーしか飲んでないんじゃね
角瓶でいいから飲んでみ 
ハマるから

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:04.20 ID:pR/o3Sq80.net
とんこつラーメン頼んで「濃いわこれ」といって水で薄めるやつはいないだろうけど
ウィスキーは割って飲むものだと認識してるのでだいたい炭酸で割ります

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:13.61 ID:kQ3rJNXTp.net
年中曇りでクッソ寒い英国と英国かぶれと
くっそ蒸し暑いわ寒いわの日本じゃ求められてる飲みもんも変わってくる
アイスコーヒーも日本発でブーブーいわれてたし
どんな料理も飲み物も自分らに合わせて飲み食いする
日本に限った話じゃないし

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:23.38 ID:8WZ68BfuH.net
> この動画ちゃんと見た?ロックでウイスキーを飲んでるときのコメント、「ああ、うん。飲みやすい」だって。賢いっていうか、口上手い!

どの動画だよカス

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:27.36 ID:vSfgo0mL0.net
>>530
タリスカー美味いよなぁ
あれくらいのピート感がいいわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:00:41.22 ID:/lLVzJHO0.net
ウィスキーなんてアル中一歩手前の連中飲む酒だからどうでもいいわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:01:03.04 ID:yzDiUitVd.net
ストレートの方が美味いやつと加水した方が美味いやつはあるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:01:24.04 ID:uAhJxXOV0.net
角ハイボールやね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:01:41.94 ID:jzB+aii9M.net
>>556
ウィスキーの美味しさが解らないとか
酒の楽しみの9割知らないレベル

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:03:08.44 ID:0B0kA+WF0.net
ニッカとかトリスって何がダメなん?
たしかに美味しくはないけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:05:18.00 ID:poZrTRI/0.net
ウィスキーボンボンの代わりにチョコとウィスキーで代用してるけど
何か足すと薄まって不味くなる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:05:18.26 ID:26iSofgq0.net
前田明がYouTubeで、60年代70年代のウイスキーをヤフオクで買い集めて飲んでるって言ってたな。
もちろんストレートで飲むんだけど、凄く美味しいんだってさ。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:05:35.03 ID:vG0WRrDDp.net
玉露に砂糖みたいなもんだろ
好きにしろよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:06:01.79 ID:s5449b5Vp.net
夏はニッカブラックのペットとコカコーラゼロのハイポンが攻守共に最強なんすよマジで

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:06:11.78 ID:3xwj1MdI0.net
アメリカの映画見ると
例えば日本だったら冷蔵庫からビール出してプシュっとやるシーンが
机に無造作に置いてあるウイスキーをグラスに注いでそのまま飲むってシーンになる
常温ストレートが基本なのかなあと思う

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:06:29.18 ID:jJ+6yTi6d.net
ジャップは寿司ポリスとかやって世界に迷惑かけてるんだから正しいウィスキーの飲み方くらい受け入れろよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:07:12.98 ID:1YegPnmE0.net
加水は味の変化が楽しいけど氷入れてるのは論外

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:08:14.10 ID:LAKLRhjhF.net
めんどくせーからウイスキーも焼酎もストレートだわ。なんだったらビールも常温だわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:08:35.91 ID:BhXd2bUA0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Scotch_and_soda

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:08:45.49 ID:HZNnNpup0.net
>>566
今や世界屈指の名ウイスキー産地じゃん
寿司で例えるなら、アメリカでミシュランの星取った創作寿司屋みたいな物
そんなところはスシポリスの出張範囲外だろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:08:56.26 ID:s5449b5Vp.net
>>565
それ荒れ果てた場面の描写でしょ
日本でも紙パックポン酒をコップに注ぐ描写になるやろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:02.00 ID:63cl3FOj0.net
>>470
多様性とゆう言葉ですべてが解決するなんて思うなよ?

ADHDのガキが個性で済むか?ポリコレが許されるのは字の通りpoliticalまで。

少しは社会の事勉強した方がいいよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:02.01 ID:BKG1oKzdM.net
でもそのうちこうなる
日本人「白人「ワーオ!日本人はなんてクールな飲み方をするんだい!」」

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:26.88 ID:Ydkk8pc+M.net
アメリカだってオールドファッションやミントジュレップあるやろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:28.61 ID:pneJrIr7M.net
>>567
冷たくない飲み物飲めない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:10:29.08 ID:s5449b5Vp.net
日本がクオリティー面も世界の愛好家が認めてる世界屈指のウイスキー生産国てことを知られてないよなー
そこが前提にないと日本のウイスキーの話できないよ…

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:11:03.62 ID:Xbtctzi3M.net
>>32
日本酒に至ってはアルコールを混ぜてるからな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:11:09.82 ID:nwGVpSw/M.net
世界一有名な映画のバーのシーンだけど
主人公は氷を入れてるね。

https://m.youtube.com/watch?v=tmY4k85_XEE

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:11:12.79 ID:zEha2EOla.net
>>570
アメリカのミシュラン星付き寿司屋で寿司をソースに付けて食ってる奴がいたら?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:11:32.97 ID:QPy0rdtj0.net
>>32
お店で出されたラーメンに食べる前にコップの水を全部入れて「ああ、うん。食べやすい」と言ったら
「何も入れず」に食べろよって店長に言われて「そもそもラーメンだって加水した結果だろ」と言い返してるのがお前

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:11:59.12 ID:DMP9snyK0.net
>>522
10年以上ストレートで飲んでるけど毎回健康診断Aだ
胃カメラでも食道から胃から腸の入り口まで問題なし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:12:22.18 ID:YM00iOa0M.net
日本人は体質的にアルコールに弱いというのが前提にあるから
向こうみたいにショットで飲んだら普通なら一発で気分が悪くなる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:12:28.20 ID:nwGVpSw/M.net
>>576
水に恵まれた地域での酒造ってのは反則なんよ。
とんでも無く質のいいものができる。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:12:41.20 ID:3dObOV520.net
うるせえんだよクソバカ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:20.84 ID:DRt8t1m8M.net
18年物なのにもったいねえって話じゃん
ノンエイジなら割っていいだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:22.07 ID:jzB+aii9M.net
>>573
地球温暖化だから氷入れるのは世界的な流れになるだろうけど
ソーダ割りとか水割りはどうかなぁ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:22.44 ID:GzWltxQm0.net
>>78
フランスも日本も北海道除いて温帯じゃボケ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:25.32 ID:Uuvf2Uqpr.net
なんかの漫画でオールドファッションドを頼むのがあったんだがなんだったかな
美味しんぼ?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:37.85 ID:WQm2DnOwp.net
子供舌だからアルコール類全般苦手でハイボールですら辛い

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:13:51.63 ID:7RaEcLPG0.net
麦原料のビール ウイスキー 麦焼酎は体質なのか
頭が痛くなるのに気づいて日本酒と芋焼酎にしたら飲んでも頭痛がしなくなった
もしかして日本人は麦アレルギーが多いんじゃないかな
だから薄めて飲むようになった説

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:14:04.64 ID:PUGXvYmr0.net
ケンモメンだったらやっすいウィスキーをアイリッシュコーヒーにして飲んでるよね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:14:10.31 ID:5EdQgq64d.net
こいつらいつも自分以外正しくないって思想だよな
俺は酒みたいな依存性があるもんのまないけど酒に何をいれてのでも飲まなくてもひとの勝手だろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:14:17.51 ID:FrYjuB2wd.net
余計なお世話と言いたいとこだけどほんとはそうなんだよな
せめて一杯目はそのまま飲んで、二杯目はロックとかなら分かるんだけど
あと、飲みやすーいって言い方は確かにイラッとくる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:15:12.48 ID:jzB+aii9M.net
>>592
ネラーがそういうこと言い出すの笑うわwww

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:15:36.13 ID:HZNnNpup0.net
>>579
わざわざ創作寿司屋と書いた意味が分からんか
日本の普通の寿司屋では許されんような鮮やかな調理法や味付けのSUSHIがじゃんじゃん出てくるのに、客のマナー云々はもう「店対客の問題」でしかない
日本文化云々で指摘を入れる奴はバカだろw
中国人が日本の焼き餃子やラーメンに文句付けてたらバカだなぁと思うだろ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:15:49.32 ID:/BRXU1P8d.net
ハイボールはそもそもアメリカ発祥のカクテルだが
外人はバカしかいないのか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:16:09.25 ID:FrYjuB2wd.net
>>559
ウイスキー好きなやつってこういうの多いよな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:16:20.07 ID:/lLVzJHO0.net
>>559
基本飲まないからどうでもいいわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:17:03.29 ID:jzB+aii9M.net
>>597
俺は酒強くないけど全般大好き
なんでも飲む

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:17:06.16 ID:M0zvx9kka.net
>>1
飲み方なんかどうでもよくね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:17:54.29 ID:fUfJuu8k0.net
酒を氷で冷やさないとか手で温めて臭いでも嗅いでんのかよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:17:56.32 ID:/2Ov2V5Ia.net
さすがにハイボールにして飲むのは安物ウイスキーだけだわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:18:34.20 ID:Pf0LZvVl0.net
これがまだ出てないとか嫌儲どうなってんだよ
https://youtu.be/BW1te_miu5I

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:18:55.43 ID:jzB+aii9M.net
でも不味いウィスキーあるからね
キャバクラとか行って凛とかニッカだと鏡月飲むし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:19:03.70 ID:1YegPnmE0.net
>>601
ウイスキーは匂いも楽しむものだが

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:19:12.01 ID:6QId5n7RM.net
お前らさコークハイが一番美味いんだって
素直になれよ
ドデカミンで割っても美味いぞ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:19:58.70 ID:hMEAJge90.net
>>123
焼酎ふつうに氷入れるけど

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:20:05.51 ID:FEIq6Fspd.net
おれはそれにフレッシュミントも入れるぞうまいぞぉー
ほら叩けよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:20:12.64 ID:2sQR5JTC0.net
>>606
甘いの好きならせめてミントジュレップあたりにしとけや

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:20:51.31 ID:A3iGwhdnM.net
温めた方が味も香りも出て美味いんだよ…と通ぶってケトルで沸騰させたらボンとフタが飛んで青白い火が噴いたことあるからケトルっちゃダメよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:20:51.57 ID:LXqQ33MHa.net
???

海外ドラマでもその飲み方してたぞ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:20:52.91 ID:tTPEPLOQ0.net
バーボンとシングルモルトウィスキーを同列で語るなよ。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:21:02.78 ID:ZnDzz+KQ0.net
酒とかの問題じゃなくて
日本人はやたら氷入れるのがすきな民族ってだけだと思う

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:21:31.08 ID:LFCHzjJtr.net
ソース無しのお人形遊びスレにマジレスしてる連中って
昼間からウイスキーでも煽ってんのか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:21:46.37 ID:Rzz9g5cu0.net
そのうちマネした外人が美味え!→外人にバレた!まで読める

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:21:50.90 ID:RA1yorsRd.net
胃腸が弱いので

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:21:58.27 ID:N2I3JQAcr.net
>>580
こいつつえーわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:22:32.95 ID:vWJl0FGF0.net
引っ越しで買い直すから1週間くらい冷蔵庫も冷凍庫も使えなかったので
冷蔵庫いらずの蒸留酒をストレートで飲むしか無かったんだがそこで初めて
「あれ?ウイスキーも焼酎も氷いらねえじゃん?」と気づいたわ
口に合わなくて失敗したなってやつは今でもロックやハイボールで消費させるけど

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:22:37.99 ID:iTnAWPaXd.net
うせやん海外のミステリ小説で死にかけの男にバーボンソーダ割やっとるやんけ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:22:46.86 ID:jMPkFOjd0.net
日本でもウイスキー通は氷も炭酸も入れないじゃん
外人は通も一般の人も炭酸要らないのか?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:23:42.51 ID:ykDGz0aL0.net
アメリカ人なんかコーラで割るが?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:23:53.37 ID:jYsB2Wjaa.net
GTAの真似してストレートで飲んでたわ
単にものぐさなだけともいうけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:02.72 ID:jzB+aii9M.net
>>613
タイ人はもっとやぞ
全ての酒に氷入れる
ワインも

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:25.73 ID:FqmL2uild.net
安物ウィスキーをハイボールにしてガブガブ行くのもありだろ
お高いのはそりゃストレートだけど

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:39.02 ID:ddA5vPSt0.net
>>580
何か間違ってるか?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:24:50.34 ID:llm68friM.net
こういうの真に受けて知ったかぶりしちゃうやつ恥ずかしいだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:02.00 ID:vWJl0FGF0.net
>>611
バーボンは氷入れるみたいね
独特のエタノール臭が抑えられるから

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:08.32 ID:Pf0LZvVl0.net
こっちだったわ
https://youtu.be/YVG1U-faqHY

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:13.30 ID:A2iXlYHaH.net
ぬるいんだもん

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:16.59 ID:x+cNGRoUM.net
ソースもない人形遊びにマジレスとか死ねよゴミ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:25:45.19 ID:N0+Xn24Pa.net
>>580
バカや底辺にもわかりやすい例えだな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:10.76 ID:8JjZ30k6p.net
>>614
酔ってなくても頭おかしい奴らだぞ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:42.63 ID:vWJl0FGF0.net
>>624
バーボンはハイボールにしても美味いのが多いと思うわ
ノブクリークのハイボールは今まで飲んだハイボールで一番美味かった

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:48.01 ID:0kQdGR1Xa.net
アードベッグ10年でハイボール作ってすまんな
好きなんやからしゃあない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:26:59.58 ID:dGYu2B5Za.net
ワオッ!日本人はこんなもうまいものを飲んでいたのか!?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:07.44 ID:52Z2/HeH0.net
日本の水は富士山を源流とする軟水だから!

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 12:28:30.15 ID:nwGVpSw/M.net
世界一有名な映画のバーのシーンだけど
主人公は氷を入れてるね。

https://m.youtube.com/watch?v=tmY4k85_XEE

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200