2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中将大と斎藤佑樹 どこで差がついたのか……最初はマー君のほうがハズレ扱いされてたよな?逆だったかもしれねェ [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:23:06.09 ID:iCGLXEkna.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
 再試合で優勝を逃した2006年の夏。田中には、辛い思い出しかない。

 駒大苫小牧のエースとして夏の甲子園3連覇を目指していたが、「ハンカチ王子」率いる早実に敗れてメディアの主役が代わった。
新聞や雑誌に掲載される自分の写真は、斎藤の後ろに小さく写るものばかり。まだ17歳だった田中は「手のひらを返したように変わってしまった」と心を痛めた。
プロで結果を残しても、あの夏のことを繰り返し聞かれた。斎藤と比較されることを嫌って、甲子園に関する取材を断った時期もあったという。

 しかし、田中は斎藤とのプロ初対決を前に当時を冷静に振り返っていた。

 そして、こう続けた。

「斎藤と比べられても仕方ない。宿命だと思っている」

https://number.bunshun.jp/articles/amp/846826?page=2

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:24:41.34 ID:MdNKdmwkr.net
体格から違う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:24:47.96 ID:QB1T7wnr0.net
マー君ブサイクだし悪人顔だったから当て馬扱いだったよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:25:01.04 ID:BbJvgk/k0.net
さすがライバルまだ現役だ!

12 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:25:02.31 ID:iCGLXEkna.net
>>8
そのかわり顔もブサイクやった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:25:15.77 ID:bET4pCT20.net
残り成長期をプロで体鍛え上げたのと大学でチンポ鍛え上げた差

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:25:42.46 ID:BBOwO8/sa.net
されてないだろどんな世界軸だよ
あれだけやれて身長も191センチの投手だぞ
評価が低いわけないだろ

15 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:25:44.89 ID:iCGLXEkna.net
>>10
斎藤の踏み台みたいな扱いだったよな
ゆうちゃんが主人公でマーくんはブサイクな強敵

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:07.91 ID:mwxQItBzd.net
ハズレ扱いはなかったな
田中の方がスカウト評価は高かっただろ

17 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:26:17.54 ID:iCGLXEkna.net
なんで斎藤佑樹は落ちぶれてしまったの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:24.31 ID:tYDKdz+U0.net
最初からマー君の方が当たりだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:36.07 ID:ArmNbbOkr.net
そもそもあの夏って2年から無双してた田中に神宮大会でボコボコにされた斎藤佑樹の一年かけたリベンジ物語だったんだが
まああれで逆転して一般人には別の物語になっちゃったけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:37.45 ID:kPb99X7nM.net
大学行ったから球界の大御所の怒りに触れたんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:50.12 ID:O1hdi3FN0.net
肩壊したからだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:26:52.28 ID:BbJvgk/k0.net
同期入団じゃないしな
最初っていつの比較だ?
甲子園の時点か

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:09.22 ID:l14WeTXn0.net
まさおとか言われてたじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:10.41 ID:mf91Bi1O0.net
最初からマーの方が将来性あるって見方が大半だったけどな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:10.84 ID:+bcYPuUF0.net
大卒でプロ入りしたときは通用しねーだろと言われてたぞ
たまたま1年目2年目は加藤球だったおかげでどうにか見れる数字になってたけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:10.90 ID:WjssxTuia.net
半価値王子とか言うのは流石に可哀想だからやめてあげてほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:33.57 ID:F3CGJbUn0.net
されてねえよアホ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:35.23 ID:20x0t11y0.net
ゆうちゃんはメジャー無敗の男やぞ
マーと一緒にすんなや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:36.71 ID:Z2w/b4nJ0.net
体格差可哀想すぎるぐらいだったろお

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:44.48 ID:dCNoJub/0.net
スカウトは田中のが評価高かった
で、甲子園の時は「あんなに悪い田中は見た事が無い」って言われる状態だった

ただ、差はついてて斎藤はここまで変な事になる素材でもなかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:27:48.95 ID:kzLajjj50.net
今更そんな話してどうするん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:28:10.56 ID:BbJvgk/k0.net
大学3年の時点で大半のスカウトは見捨ててたろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:28:12.11 ID:M0zvx9kkM.net
そんな扱いねえよ
単に早稲田だから取り上げられただけで
実力はマーのほうが上って言われてただろ

34 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:28:23.78 ID:iCGLXEkna.net
>>31
斎藤佑樹を供養したい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:28:30.56 ID:aPdqoFiG0.net
斎藤佑ちゃんも4球団一位指名だから評価は高かったんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:28:33.12 ID:DBO+JlCM0.net
田中将大
【楽天】
2007 1,500万円
2008 6,000万円
2009 9,500万円
2010 1億8,000万円
2011 2億円
2012 3億2,000万円
2013 4億円
【NY】※7年契約
2014 22億円
2015 22億円
2016 22億円
2017 22億円
2018 22億円
2019 22億円
2020 22億円
【楽天】
2021 9億円 +出来高
ーーーーーーーーー
2022 9億円 +出来高

計 184.7億円 +出来高

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:28:56.50 ID:DBO+JlCM0.net
斎藤佑樹の年俸推移と成績

ドラフト1位
契約金     1億円
11年  1500万円 19試合6勝6敗、防御率2・69
12年  3000万円 19試合5勝8敗、防御率3・98
13年  3500万円 1試合0勝1敗、防御率13・50
14年  2800万円 6試合2勝1敗、防御率4・85
15年  2500万円 12試合1勝3敗、防御率5・74
16年  2300万円 11試合0勝1敗、防御率4・56
17年  2000万円 6試合1勝3敗、防御率6・75
18年  1830万円 3試合0勝1敗、防御率7・27
19年  1600万円 11試合0勝2敗、防御率4・71
20年  1600万円 一軍登板なし
21年  1250万円

計    3億3880万円

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:06.00 ID:XdPpyY670.net
辻内のが悲惨やろ

39 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:29:07.88 ID:iCGLXEkna.net
>>36
なんだこいつ……
球投げ上手いだけでこんなに稼いでええんか
おかしいだろ資本主義社会

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:22.53 ID:DAynBtBd0.net
いつもの

https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/640m/img_06acf5f437adb918e2d2638f6810d4cd196747.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:22.71 ID:uXjOnROFM.net
佑ちゃんは田中に勝った男だからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:35.09 ID:nP36f80v0.net
ハンカチとか言って野球知らん奴らが喜んでただけやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:35.35 ID:atNJpbnEM.net
メジャーで投げ合う夢は消えたか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:54.26 ID:WsvpgRQRr.net
二個上の上本が早稲田時代凄かったって言ってたからプロ入り後の怪我だろ
大学までは凄かったんじゃねえの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:29:57.53 ID:h6oncv6xM.net
イケメンと悪役顔だったから
そりゃハンカチメインになるわ
おまんこヌルヌルだったんだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:30:15.79 ID:53521P2id.net
また投げ合える

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:30:36.62 ID:KJfcFmFW0.net
>>40
やっぱ北海道ってゴミだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:30:53.16 ID:9kD3FXXa0.net
ノムさんがもし斎藤を獲ってたらマー君と立場が逆転してたかもしれないってことはない?

49 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:31:00.17 ID:iCGLXEkna.net
>>40
苫小牧悲惨すぎるだろw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:31:00.33 ID:KE2QzJHKM.net
>>38
中日平田が普通の野手で終わりそうやから相対的に

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:31:01.50 ID:0AEvgYgL0.net
最初からマー君のほうが当たりだったろ
二人を比較してもガタイはマー君のほうがいいしマー君は夏の三連覇目を狙ってての延長戦敗北だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:31:33.80 ID:LHHoQ2LU0.net
スポーツ興行の客寄せパンダとしての評価はハンカチ王子様の上だったって話

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:31:58.53 ID:fN1mcsbZ0.net
今後、同じグランドで試合する可能性ってあるのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:17.10 ID:7RaEcLPG0.net
ダルビッシュとまさお、そして斎藤が3人ならんだ画像あったけど
斎藤だけ一般人みたいだったもん
プロスポーツ選手ってやっぱ体格あってなんぼだからなぁ
http://i.imgur.com/CfqpnFC.jpg
http://i.imgur.com/Gy9QP9v.jpg
http://i.imgur.com/sFh7KsO.jpg
http://i.imgur.com/W1vQuy7.jpg
http://i.imgur.com/DLyifrl.jpg
http://i.imgur.com/rLk6tlf.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:18.02 ID:ArmNbbOkr.net
斎藤佑樹はあの年まともな控えがいなくて春の大会から延長再試合も投げてほとんど一人で投げてたから同情も買ってたんだよ
フィーバー大きすぎて斎藤佑樹がなにやったか覚えてない人のほうがほとんど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:25.99 ID:ZUvCqubz0.net
甲子園の田中は風邪引いてたんで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:30.30 ID:j6/ipcmr0.net
まーくんがハズレなのは顔だけだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:50.48 ID:Jf5kWqg4M.net
>>53
そんなむごいこと見てられねえよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:32:57.26 ID:pvfwFW0k0.net
まぁ顔と甲子園の結果だけの話だから
体格見たら予想ついてただろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:33:02.47 ID:tVef1yX00.net
北海道の三回(優勝・優勝・準優勝)より、東京の一回のが都民には受けるから
マー君も早稲田実業で活躍してたら違ったろうに。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:33:06.73 ID:fvMN2bQt0.net
ハンカチのオマケ扱いだったけど
今の貯蓄額を比べたら0の数は何桁違うんだろ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:33:27.50 ID:KJfcFmFW0.net
>>51
ガタイが良くてもダメになるやつ多いからな
ダースみたいに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:33:32.10 ID:U0FU3yXW0.net
斎藤はいつクビになるん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:33:35.24 ID:39wGdEe0d.net
カイエン青山

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:34:03.04 ID:bq2p4oXoM.net
ハンカチみたいにプロになった後に伸び悩む奴ゴロゴロいるんだろ
日ハムにそんなのいっぱい居そう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:34:14.28 ID:asmCRks1a.net
18歳から4年野球の片手間に大学行くのとプロで扱かれるのなんて誰がどうみても結果は見えてるのに周りが止めないのが不思議だわ
それこそ大学なんて野球引退からでも行けるだろに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:34:16.33 ID:BbJvgk/k0.net
2021年ガチのマジで復活するぞ

日本ハム・斎藤 いきなりブルペン入り200球! リハビリ順調、脅威の回復

ソース有り
https://news.yahoo.co.jp/articles/130f1efa046865ad39c0959ca31e76bdb002ec27

68 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:34:23.28 ID:iCGLXEkna.net
>>63
超回復してるから

日本ハム・斎藤佑樹投手(32)が1日、2軍キャンプ地の国頭でいきなりブルペン入りし、立ち投げで200球を投じた。

 フォームを確認しながら、途中からは1球投げるごとに「ヨシっ」と声を出す気合の投球。午前9時30分にブルペン入り、12球団でも一番乗りとみられる。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:34:46.93 ID:KJfcFmFW0.net
>>54
なお斎藤より身長が低い武田久はエースである

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:06.96 ID:L2tgqv7L0.net
斎藤にはノビシロが無いと散々言われてただろ

71 :埼玉最強ニート :2021/02/01(月) 11:35:07.09 ID:iCGLXEkna.net
>>66
現役バカ女子大生食いまくれるのは今しかねえだろうが!!!!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:13.60 ID:orlc3qzf0.net
正直斎藤は大学野球してなかったらある程度は活躍出来たと思うわ
田中ほどにはなれなかったにせよ今の様な穀潰しにはなってないはず

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:16.30 ID:BbJvgk/k0.net
12球団一番乗りの仕上がり
ガチのマジ復活らしい

フォームを確認しながら、途中からは1球投げるごとに「ヨシっ」と声を出す気合の投球。
午前9時30分にブルペン入り、12球団でも一番乗りとみられる。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:36.53 ID:/o+ktqKG0.net
野球さっぱりみないけど
当時記事とかでも田中のほうが上みたいなのよくみたぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:46.64 ID:KE2QzJHKM.net
>>53
栗山と一久のことやから順位がほぼ確定した消化試合のハム楽天戦で投げさすかも

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:46.64 ID:E1Avq9p00.net
元々体格の差でマーの方が伸びると思われてただろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:52.58 ID:h+hD0T+r0.net
ジャンボジェットとプロペラ機くらい最初から違う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:35:58.32 ID:PGRiH1U+0.net
最初から言われてたろ
田中は見た目通りのフィジカルエリート
斎藤は体が一般人のそれ
マッチョが技術を身につけたら伸びるけど
岡くんがどんなに優れた技術もっててもやはり岡くんなのは変わらないわけで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:36:19.35 ID:8uYSei6vd.net
早稲田と駒大ならそりゃ早稲田推される

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:36:28.85 ID:3qTPcVNC0.net
>>49
他人の事どうこう言える立場かよ
底辺ウジ虫

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:36:47.67 ID:WTsgZRLeM.net
>>72
菅野とか大卒で活躍したプロ野球選手なんて腐るほどいるからその理屈は良くわからん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:07.09 ID:tVef1yX00.net
>>66
というか、たかが大学野球でこんな酷使するとは思わなかった。
プロならプロが体調管理してくれるだろうから、いきなりプロの方が良いんだよな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:26.40 ID:DAynBtBd0.net
>>40
三井住友や三菱で勤務するのと
地元の市役所で働くのどっちが幸せなんだろうとは思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:31.54 ID:h+hD0T+r0.net
戦艦大和、武蔵VSサンフラワー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:31.86 ID:RK7FtPsia.net
>>36
ウハハハハハハハハハハァ…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:38.24 ID:WsvpgRQRr.net
田中はプロ1年目に186イニング投げてるからな
松阪以来の化け物と比べられてもな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:37:46.49 ID:YeNZp29Hp.net
>>48
どんないい指導者付いても最終的には本人次第だからなあ
野球に対する姿勢が全く違うからやっぱりダメなままじゃね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:12.59 ID:KJfcFmFW0.net
同じような身長の武田久と武田勝がエースだったからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:13.16 ID:FJYA21aq0.net
田中は甲子園の時高熱だったんだっけ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:27.69 ID:3xwj1MdI0.net
野球見てた奴とカイエン見てた奴の差だと思えば

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:51.38 ID:0AEvgYgL0.net
>>62
そんなのは当たり前だろ…でかい選手は有利だけどそれだけで勝てるわけじゃない
ガタイも良くて三連覇ねらってた選手だから評価が高かった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:38:53.79 ID:DZLiwb6W0.net
>>73
ヨシって嫌な予感しかしねぇ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:39:14.98 ID:BBOwO8/sa.net
>>20
早稲田大学がゴミで斎藤が壊れたせいだよ
六大学の投手はハズレが多いし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:39:20.04 ID:zI0Ci2Z20.net
高校時点でゆうちゃんはここがピーク、まさおは伸びるかもってずっと言われてた
だから大学行ったゆうちゃんをプロじゃ通じないから大学出て元木コースの保険うっとくのがは正解っていう評価もされてたんだよ
コミュ症すぎてダメっぽいけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:39:31.78 ID:mxmFYpzS0.net
>>40
圧勝じゃねーか…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:10.20 ID:BWk1RIUI0.net
>>10
こういうのを含め結局メディアが作り上げたイメージだったんだよな
よく知らない人は田中より斎藤のほうが将来性あるとか思っちゃうんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:16.02 ID:9sDtgQTb0.net
怪物マーくんに凡人斎藤がどこまでやれるかって感じだったろ

逆にマーくんが勝負弱いのではって思われたレベル

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:17.34 ID:KJfcFmFW0.net
武田勝

身長が同じでハムのエース
無名から野村に育ててもらう

こういうの見ると、斎藤も活躍チャンスあった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:21.78 ID:0Rd9JCwwa.net
>>26
無価値じゃないだけ優しいだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:23.98 ID:SqHqDiAB0.net
>>40
鷲谷はアメリカ留学→マイナーリーグ挑戦→上智→外資系投資銀行トレーダーやぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:40:50.33 ID:4zn+RVv80.net
>>98
いうほど無名か?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:41:20.23 ID:4grikXcTd.net
最後はどっちも肘に爆弾抱えている不良債権ってのがな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:41:39.20 ID:he4a1Z3Kd.net
斎藤さんは144キロのフォークを投げるんだが?
https://i.imgur.com/dqqVz6Q.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:42:07.90 ID:ArmNbbOkr.net
最後の夏だって不調と言われた田中のほうが普通に評価されてたし
斎藤佑樹が一番評価されたのはほぼ一人で投げた投球回数
ストレートは夏の大会でやっと145キロ超えスライダーピッチャーだった
(このスライダーは翌年の今治西の熊代に影響与えたけど)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:42:54.65 ID:vSfgo0mL0.net
田中もメジャーで失敗したからほとんど変わらんだろ…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:43:42.08 ID:QfOAcigU0.net
マーが外れ?
甲子園の時ですらプロで即戦力になるとすればマーの方と言われてたぞ
ハンカチがここまで落ちると予想してた人はあまりいなかったが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:44:12.12 ID:oHjw9Psqa.net
俺はマー君を推薦したんだよ。斎藤佑樹は伸びしろが見えなかったから。甲子園の段階ですでに完成されたピッチャーやったなあれは。ピッチングの内容を見てれば一目瞭然。なんでわかったかって? それが専門家というんじゃないの。専門家の目だよ。

https://president.jp/articles/-/33979?page=1

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 11:44:43.07 ID:qGmwiP4W0.net
野球で有能なのは高卒でスカウトくるし駅伝でもそうだけど大学でスポーツ辞める奴が多いから
大学で酷使しちゃうんだろうな

総レス数 314
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200