2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民のコメ離れが加速 なぜみんなコメを食わなくなったか [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:51:04.39 ID:G7GXwL0+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
負のスパイラル・どこまで続くコメ消費減!

農水省が食糧部会で示したコメの需給見通しで、そこにコメの需要量が1年間(元年7月〜2年6月)で22万tも減少したと記されていたからである。
農水省はコメの消費量減少はトレンドとして毎年8万t減少するとしていたが、昨年末の食糧部会でそれよりも2万t増やして10万tになるとしていた。ところが現実にはその倍以上の需要減を招いている。

22万tと言えばほぼ千葉県で生産されるコメの量に匹敵、それが1年間で吹き飛んだことを意味する。なぜこれほどまでにコメの需要が減ったのか? 

https://www.jacom.or.jp/column/2020/08/200804-45696.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:51:23.37 ID:dSW5rN14M.net
サクナヒメ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:51:46.83 ID:st6nuvf/M.net
甘いからじゃね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:51:56.55 ID:HU6s4XCn0.net
高齢化してんだよ
老人はえてして少食だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:52:34.73 ID:XeiDaPsF0.net
なんかすごい血糖値が上がる気がするんよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:52:49.09 ID:SIvHDsWf0.net
食ってるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:53:30.68 ID:2PWepKOJ0.net
ジャップは偏食すぎるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:55:09.70 ID:NgCAQtQz0.net
酒米がだぶついているとか新聞に

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:55:28.56 ID:Y1pogO6e0.net
炊くまでの時間
単身世帯が増加してると米炊くのも手間
炊いて冷凍しとけ?
んな事するぐらいならもっと手軽にパンや麺でいいだろで終わり

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:55:45.88 ID:l98Yanb20.net
米は糖質の塊で悪って風潮になってるからだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:58:30.82 ID:0o0YktRT0.net
別に完全糖質絶ちまでは目指してないけど、コメ食わない分他の糖質取れるからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 18:59:56.10 ID:SkNxH1D30.net
糖質がやばいからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:01:17.05 ID:RsKuobXV0.net
業務に支障がでるため
食が細くなってるのだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:02:25.66 ID:WPzm4nGCp.net
食えるようになるまで時間がかかりすぎなんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:02:32.03 ID:ti4r16S40.net
カロリー知ったら殆ど食べられなくなった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:02:43.84 ID:i3MmqVzB0.net
オートミールの方が優秀だからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:03:15.22 ID:LHDsphTa0.net
米は保存してから食べると不味いし
パンのが保存楽で美味しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:04:05.04 ID:wGLIb7Lm0.net
>>11
>>12
玄米食えばいいんだよ

麦も入れて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:04:52.37 ID:YYDMvGam0.net
年寄りはパンの方が楽だからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:04:54.55 ID:WiZKD6lO0.net
今の米は美味いけど太るんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:05:23.44 ID:iXXE6qOf0.net
脂質が多いおかずが中心で肉体労働が減ったから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:05:28.07 ID:gfdHBROB0.net
無駄にエネルギー摂取したくないしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:05:40.89 ID:rHDG05O/0.net
外食が減ったから
つまりそれだけ食べずに捨ててたってこと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:05:52.00 ID:WPzm4nGCp.net
どこまで本当か知らんけど日本人には小麦より米の方が栄養としていいとか聞いて意識して米は食うようにしてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:06:21.78 ID:YaZrXfKc0.net
日本の米は世界一!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:07:24.80 ID:4ip15z+S0.net
高い
血糖値上がる
炊くのめんどい
重い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:09:36.77 ID:0TgcYaj80.net
国産米

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:13:02.26 ID:ti4r16S40.net
>>27
レンチンのそれ
怖すぎるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:13:38.87 ID:3sqh4kEkK.net
今日精米してきた森のくまさんがもうすぐ炊き上がる


至福まであと7分


飯がうまけりゃおかずはB級でも問題ない

逆は駄目だ
高級焼肉でもシャリが並だったら肉まで並になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:13:42.31 ID:3aC2pVW30.net
もう米なんて買う金ないのよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:14:54.70 ID:gVScr4I10.net
健康にやばくねと思い始めたんだが合ってるか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:15:08.48 ID:0TgcYaj80.net
>>28
レンチンはあやしいお米セシウムさん関係なく食わない方がいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:15:39.27 ID:qLojndyO0.net
太る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:17:54.46 ID:lVCWfTyvp.net
全然食ってるわ
売れないなら10キロ1000円くらいで売れや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:19:35.77 ID:CP1bNs7H0.net
うまいな〜米はなんてうまいんだ〜
https://www.youtube.com/watch?v=Y1Rzib9DPzw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:23:25.96 ID:CUeOGh290.net
糖質がなー

37 ::2021/02/01(月) 19:23:30.78 ID:71ccbkK10.net
コシヒカリが不味いンダよ

収量至上主義の末路

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:24:21.75 ID:3rJivuxq0.net
国が減反しろっていってきたんだから狙い通りなんじゃね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:26:48.50 ID:z9eL88dc0.net
今の政府がやっている事が価格維持政策で米を高値安定させて米農家の収入を確保しようとしているやり方なんだよ
当然消費者は高い米を買わざるを得ずワリを喰っている
ただでさえ時間が無い現代人が準備するのが面倒くさいうえに高米から離れて
簡単で安いパスタに流れるのも当然

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:28:14.93 ID:OvE3PPmx0.net
高いよね
1膳30円くらいするんじゃないか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:31:48.48 ID:3AzCtYjz0.net
今もちを食ってる所なんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:33:17.30 ID:75cq7aRPM.net
米農家なんて儲からないんだから補助金バンバン入れて
標準米10キロ500円にして国民に飢えさせない様にすりゃ良いのに
コメなんて外国の競争相手もいないし構わんだろ
保守様は何やってんだ!稲作は国家の礎だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:39:12.72 ID:i6kxYL3KM.net
これだいぶ前から言われてないか?
トシちゃんが全盛期の頃、お米食べようCMに出なたような

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:45:47.05 ID:ntRKFoxj0.net
カレー
オムライス
うな重
炒飯

欠かせないな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:56:52.40 ID:EN+0/j3M0.net
500g 80円のパスタしか買えないんよ…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:58:40.18 ID:EN+0/j3M0.net
一人暮らし増えたから10kgどころか5kgでも持て余す人が増えたから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:00:52.63 ID:rz9rydyPM.net
酒米作れ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:06:48.53 ID:U2o7qDVv0.net
糖質の多さが今の時代に合わんよな。食べないわけじゃないけど大量に食べなくなった。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:16:42.94 ID:yzNQugCe0.net
なんだかんだでコシヒカリの新米が一番うまいことに気づいたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:19:06.71 ID:wGLIb7Lm0.net
俺らがガキの頃って
どの家にもプラ製の米櫃ってあったよね

取っ手を開けると米の臭いがしてたよね

米は品種改良が進んで、最近のはどれも無臭

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:19:29.66 ID:YW7Kk7JBa.net
大してうまくないから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:06:33.15 ID:ABTOuIsRd.net
輸入の激安パスタに負けてる
補助金入れてパスタ並みの値段にするとよい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:09:31.66 ID:PEYH26Rj0.net
米減らしておかずを増やした方が健康的で満足感があるからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:10:10.83 ID:zosmIDcK0.net
>>47
そのまえに
日本酒飲めっ、
浴びるぐらい飲めっ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:12:58.22 ID:qqIDhh5V0.net
一人暮らしだと、焚くのが面倒なんだよ
冷凍食パンの便利さには負ける
米で食パン作ったらいいと思う
あとはなんか煎餅みたいにして、食べやすくするとかな
炊飯必要な無加工の米だけ売って、「売れない」ってのは甘え

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:13:05.96 ID:DZ0Mvt/M0.net
みんな何食ってんだ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:13:37.07 ID:zoDa4api0.net
食いたいけど糖質オフダイエット中。太るのも痩せるのも油脂なんかより糖質が一番直結するわ。
肉ドカ食いしつつ即効性のエネルギーである炭水化物は絶った上で運動してるとみるみる痩せる。
親の仇が如く糖質恨んでる変な人達みたいな頭になった訳じゃないので減量終えたらまた食うよ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:14:48.11 ID:dyLA0VM+0.net
カツ丼大好きだけど血糖値スパイク出るから控えてた でもご飯をレタス等にしても旨かった これでカツ丼が食えるねん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:21:31.86 ID:JelWnyOx0.net
小麦の方が安くて美味い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:37:38.14 ID:Z1gu2N6D0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/F9Ar22r2e6.png

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:14:38.20 ID:iF5kMzIQ0.net
>>57
まあそれは水分が抜けただけなんだけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:20:10.82 ID:WA45AKpyM0202.net
消費が減ってるのって人口が減ってるからでないの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:21:15.84 ID:rom/UThz00202.net
朝昼夜とパン麺米だから1日1食は食ってるぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:17.90 ID:nOOyKUlBa0202.net
最近米麹の存在に気がついて手軽で美味くてよく食ってる
乾燥じゃないやつ
甘酒とか麹漬けに使うのが一般的だが生でおやつのように食えるしそのままお粥にしてもいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:27:41.99 ID:EmKWu/wCd0202.net
食ってるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:30:25.68 ID:MYOaJIcm00202.net
外食減って廃棄が減ったからだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:31:33.94 ID:zU5jqcxS00202.net
単純に米以外の選択肢が増えたからじゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:32:21.36 ID:EmKWu/wCd0202.net
>>64
米麹ってそのまま食えるの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:32:51.03 ID:sWIZ0zzm00202.net
パンおいしいねん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:34:17.88 ID:shQZPCdm00202.net
( ゚Д゚)「さて共産主義ですね」
(´・ω・)「一人暮らしでコメを炊くとコメが全然減らないのだ」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:37:24.48 ID:jxalH6SA00202.net
ビニール破れば即食えるパンには勝てない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:39:15.87 ID:nOOyKUlBa0202.net
>>68
やや芯のある食感に好き嫌いはあるかも知れないが特に問題はない
じんわり甘くて美味いよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:40:26.73 ID:EmXAdcjB00202.net
白米は健康に悪い
食べること禁止してもいいレベルだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:49.35 ID:5s/y6cv200202.net
実家のある町で親父が昔話すると昔は見渡す限り一面田んぼだったって言うんだよな
今は田んぼなんて見る影もないんだけどその話を信じるとどんだけ米作ってたんだよって話になるんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:01:12.82 ID:NM9CzgnU00202.net
美味しく食べたいと思うと時間がかかる
パスタだったら10分なのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:48.93 ID:tFhHusfj00202.net
味の濃いおかずで白米をかっ込む文化なので
料理と皿洗いの手間を省くために白米に味付けした料理の復権運動を行えばあるいは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:28:11.49 ID:u2LM5g3hM0202.net
クスクスならお湯で戻すだけなのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:33:52.29 ID:SmX7/g7dr0202.net
自動コメ研ぎ機がないから。
たった2〜3合を冷たい水に手突っ込んで米洗うの辛い

総レス数 78
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200