2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今更ながら『ヒストリエ』読んでるんだが衝撃で震えが止まらん…古代ギリシャ舞台のこんな良質な時代劇を日本人が描いたとか信じられん… [902836938]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 19:17:59.81 ID:QVyLdOSh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ギリシャPAOK加入の香川、メンバー外れる コーチ「もう少し時間必要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8629c81eb65ca1421f4637a02c9fca1bdd93eab6

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:12:59.63 ID:Tn0hUvRG0.net
>>219
心臓外した発言あったからフィリップスが帝王化したアレキサンダーに禅譲する話はありえるよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:24:56.97 ID:bSaY/GQG0.net
>>148
ほんと歴史に対する敬意がないよな日本って

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:26:28.58 ID:o4V0H+gi0.net
絶対終わらないなと思って萎えた
追っても虚しい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:27:07.13 ID:yH73+rxF0.net
>>221
最上位の既得権益層から恨みを買うような施策をゾロゾロやればそらそうなる罠

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:31:47.14 ID:L5FdKkDwa.net
西遊妖猿伝は?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:37:53.90 ID:tUkuIReba.net
雪の峠とかヘウレーカとかゴミの海とか一巻でさらっと終わるやつが好き。
たぶん生きてる限り年一では読むと思う。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:38:59.09 ID:bKQ8piQC0.net
バーッカじゃねえのAAが作られたころからまだ殆ど進んでないってマジ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:41:59.22 ID:dGp/7g8x0.net
>>126
ヒストリエじゃ気の良いおじさんだったアッタロスが嫌な奴に描かれてるよな
https://i.imgur.com/9ynlNU5.jpg
https://i.imgur.com/CaqvpCL.jpg
https://i.imgur.com/EcMwMSd.jpg
https://i.imgur.com/4WmL8MW.jpg
https://i.imgur.com/UCK45Sf.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:45:51.47 ID:7xM8Pa+J0.net
創作じゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:46:37.66 ID:8zByTLy50.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

http://defyt.mycrossfire.net/XKLL/458249685

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:48:13.74 ID:yH73+rxF0.net
>>227
https://i.imgur.com/nkKnSPk.jpg
エロ杉ワロタw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:00.63 ID:4rSYxQy70.net
子供時代はほとんど創作だしなあ
敢えて実在の人物を主人公にする必要あるんか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:05.93 ID:dGp/7g8x0.net
アホみたいに休載しまくってんのに何で下描きしか乗せられないんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:52:36.55 ID:iBUpRVw9d.net
>>230
ヒストリエのアッタロスもナチュラルにあかん奴だった気もするが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:52:40.31 ID:opnAQpOC0.net
>>50
単行本派だけどこんなのが載っているなら雑誌も買うかw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:59:07.87 ID:SyhCZuv00.net
>>182
そのあとも好きではあるんだけどロディの戦いが俺にとってのピークだったな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:00:40.86 ID:WxjLDRhh0.net
NTR系ばっかりで頭が破壊される

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:00:41.88 ID:mOASTyBRa.net
>>206
捕虜になっても強いダヴー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:04.34 ID:QO9u4tT9a.net
>>59
永野は映画で借金抱えたのか最近やたら仕事してるような

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:14:13.01 ID:vdZHcTXda.net
>>227
潮出版の河西回廊篇までは読んだ
めちゃくちゃ面白かったけど、唐でわちゃわちゃやってるだけであのボリューム
今どこまで行ってるの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:15:20.92 ID:jEcA/JOU0.net
>>224
今の政権の捏造ぶり見てたら分かるだろ
実権者の都合でいくらでも変えて来る国民性を2000年

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:16:14.55 ID:c+L5dcWb0.net
マケドニアのアレクサンダーってヨーロッパの歴史みたいに
なってるけど、ローマとかギリシャからみると北方からきた蛮族みたいな感じでしょ
どっちかっていうとスキタイ人とかよりの民族だったんじゃないの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:22:59.80 ID:4ENxHj2q0.net
>>244
マケドニア語はギリシャ語に近い
マケドニアはオリンピックにも参加してるし半ギリシャ人って感じのあつかい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:15.40 ID:cehaW6QWa.net
アルケノルのイカれたヤバイ感じがすごい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:24:52.80 ID:irDLfsdc0.net
>>244
マケドニアを何だと思ってるんだ
どう見てもギリシャそのものだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:31:06.07 ID:EUmIr4IS0.net
寄生獣2読みてー

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:32:27.47 ID:73sNEeIO0.net
>>247
マケドニアはギリシャから見たら半バルバロイみたいなもんだし
一夫多妻制敷いてたりヘレネスとはやや異質な文化と言える
アレクサンドロス一世の頃はお前はバルバロイだろと言われてオリンピュア祭の参加を断られとる ゴリ押しして参加したけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:28.80 ID:mOASTyBRa.net
>>247
王政はバルバロイだから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:33.92 ID:sF2DOxUT0.net
>>230
ちなそっちだとこれだけの出番
https://pbs.twimg.com/media/EL9S4t4UcAYubbu.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:51:03.45 ID:Ck9zFIcI0.net
>>230
ヒストリエだとこの場面に触れはしたけど無かったことにされたな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:52:19.86 ID:TrGzUllb0.net
100%未完に終わるんだから読むのは時間の無駄だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:56:35.29 ID:tcZiPqZF0.net
>>244
田舎のギリシャ人だよ
薩摩人が全国統一したようなもん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:06:11.77 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/wO72Ex67Jz.png

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:13:45.01 ID:j6FGpjTN0.net
岩明均の学者の父って90歳超えてご存命なんだな
長生きの家系っぽいからあと10数巻くらいは読めるかもしれん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:53.92 ID:EUmIr4IS0.net
今後の展開とかアイデアをAIに教えておいて欲しい
本人が描けなくなってもAIが続きを描いてくれる時代が来よう。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:20:24.32 ID:4xmeoooa0.net
11巻も出ていたのか7巻くらいまでは読んでいたんだけど調べたら10年前だった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:36:22.73 ID:tBOXuWho0.net
パラドックスのストラテジーゲーム、インペラトール:ローマ
https://www.youtube.com/watch?v=wVXC1JvkFbE

発売当初よりかなり良くなってきたけど、まだ少々手作業も多い。
1年後にはアップデートを重ねて良いゲームになっていると思う。

ヒストリエの若君たちが年寄りになっていた時代、
ローマがピュロスと戦う前の時代からスタートする。

セールだとHoI4やEU4込で4000円くらい。
https://store.steampowered.com/bundle/3100/Paradox_Grand_Strategy_Collection/

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:38:30.88 ID:GA5Vxgh80.net
>>230
保守的マケドニア貴族って部分は変わらんな 能力的にも同じぐらい平凡そう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:46:35.01 ID:tybvy9aI0.net
エロは無いけどグロで掴むとこが苦手

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:49:18.99 ID:c+L5dcWb0.net
>>247
マケドニアは主力が重装騎兵とかで
幼少の頃から遊牧民並みに乗りこなしてるってのがね。
ギリシャもローマも騎兵なんてほぼ使ってなかったから
ファランクスみたいな重装歩兵が主力。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:54:54.08 ID:+IdBNKNc0.net
ヘウレーカを構想した時点でヒストリエ描いてればいまごろ13巻ぐらいは出てたのかな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:01:04.13 ID:VHHWy5Ff0.net
>>262
でもギリシャにもテッサリア騎兵いるしなあ
ブーケファロスもテッサリアの馬だし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:27:26.17 ID:rx/vXQgw0.net
最新回(1/25発売アフタヌーン)
アレクサンドロスに殺されたパウサニアスは身体を両断されながら
アレクサンドロスを大王として祝福する

両断された体からこぼれ落ちた心臓が鼓動を続けるシーンが印象的だが、岩明均は「今回の話は正月に描くもんじゃないわ」と欄外でボヤく

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:42:38.53 ID:xSmGaLJQ0.net
>1
は?
たしか、ソグドかアラン属あたりの集落で挫折した。なんかわざとらしい感じで。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:44:39.54 ID:QT5o862b0.net
>>99
台湾は中国やで

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:50:43.61 ID:+/eouruar.net
>>183
狼の乳で獸姦に目覚める中高生が多発するな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:12:23.72 ID:V1Sd3Cai0.net
ギリシア、ヨーロッパのあたりはなんとなーく覇権国家の移り変わりが分かるんだけど

ペルシア?トルコ?イスラーム?あの辺の地域のことが良くわからん

270 :みさせ :2021/02/02(火) 01:12:49.32 ID:R5wHlnVW0.net
まだ生きてるの? いったい 何歳なんですかこいつは

271 :みさせ :2021/02/02(火) 01:13:49.22 ID:R5wHlnVW0.net
こいつ犯罪者です

レイプ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:26:09.62 ID:WRiqWlaH0.net
エウリュディケとの別れのシーンは本当に泣ける
サテュラのコマを挟むのが上手い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:27:21.98 ID:oszPxQb/0.net
さっさと12巻出せや!冨樫か!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:32:37.30 ID:Fo9HaDHw0.net
慢性化した腱鞘炎で手が調子良いときにしか描けないみたいだからなあ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:14:20.78 ID:oszPxQb/00202.net
>>48
世界一の嘘吐き民族,歴史修正主義民族の面目躍如だよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:34:41.55 ID:8DxxfdlQ00202.net
>>269
あの辺もめっちゃ王朝変わるからね。
メソポタミアから始まってバビロン、ヒッタイト、アッシリア
で巨大帝国のアケメネス朝ペルシア。
それ滅ぼしたのがアレクサンドロス。
そのあとパルティア、ササン朝ペルシア、イスラム帝国、オスマン帝国、イスラム
って感じ。その間にいくつか短い王朝とかモンゴルに侵略されたりしてる

文明の起源、製鉄、ユーラシアステップからの侵略とか盛りだくさん。
古代オリエントやろうと思ったら色々あり過ぎて大変だと思う。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:58:35.61 ID:NTOuQHLT00202.net
>>75
いくつなんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 03:02:37.15 ID:4e3Rxntd00202.net
香川ギリシャ行ったのかよ
意地でも国内には戻りたくねえんだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:09:20.83 ID:J8CElCDjM0202.net
>>148
花の慶次最高だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:11:55.50 ID:kQJzFPbo00202.net
詳しいやつ多いみたいだから聞きたいんだがあと何巻くらいで終わりそうなの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:12:47.85 ID:GZT4AmALd0202.net
>>224
儒教の影響だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:13:55.58 ID:J8CElCDjM0202.net
>>280
まだ導入部分だからエウメネスが死ぬまでのストーリーだとしても後30巻くらい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:15:18.49 ID:ujPZkOuw00202.net
>>26
小説やドラマや映画やミュージカルがあるから
必要ない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:19:28.28 ID:vi4oF1YPa0202.net
>>274
何でペン入れアシにやらせないかね
そんな拘りがあるような絵じゃないむしろ下手な部類なのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:31:26.94 ID:7mHahJjk00202.net
>>282
アレクサンドロスが死ぬまでが導入部分だろ
後30巻では足りないような気がする

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:09:52.62 ID:Iazd7q8B00202.net
>>134
カエサル、あるいはカエサルに近しい人物(オクタヴィヌスとかクレオパトラとか)を題材にした漫画って無いのだろうか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:24:14.55 ID:Iazd7q8B00202.net
今の所手垢がついて無さそうな西洋史の題材

・東ローマ帝国
・フランク王国
・リチャード獅子心王vsサラディン
・クリコヴォの戦い〜イヴァン3世辺りのロシア
・プレヴェザ〜アルマダ辺りのスペイン
・清教徒革命〜名誉革命辺りのイギリス
・プロイセンのドイツ統一

これらを題材にした漫画を読んでみたい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:25:49.91 ID:vBZv6SOEM0202.net
>>287
サラディンは青池
リチャード獅子心王は河惣益巳

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:29:25.35 ID:6FFsbpUYd0202.net
ロシア主役とかも読みたいな
アレクサンドル・スヴォーロフ とか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:32:56.14 ID:+K2+mECe00202.net
>>281
林羅山が全ての元凶

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:41:50.27 ID:2UJf8Fv700202.net
>>287
百年戦争でエドワード黒太子が主役か最大の敵役の作品がいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:46:14.33 ID:T6Ju5TQga0202.net
>>291
ホークウッドには主要キャラで
出てたな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:47:12.44 ID:jjxCxRved0202.net
完結しそうにないから読むの止めたほうがいいぞ

294 :元助教鬱無職学術博士 :2021/02/02(火) 12:59:10.71 ID:gp3cuKOe00202.net
ついにフィリポス2世も暗殺されたし、
そろそろ東征開始かな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:03:22.80 ID:Iazd7q8B00202.net
ムハンマドを取り扱った漫画とか凄い面白いと思う。
中々波乱万丈な人生送ってるし・・・

問題は、作者や編集が諸事情により連載が途中で終わる可能性が高い事。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:11:51.80 ID:Iazd7q8B00202.net
中国の歴史で、晋王朝の中華統一〜毛沢東の中華人民共和国建国を取り扱った漫画で名作あるのか?
最近になって春秋戦国や楚漢戦争がちらほらと見かける以外は、ほとんど三国志なイメージがある。

甲斐谷忍が洪秀全主役の漫画描いてたけど、連載誌そのものが廃刊になったので自動的に打ち切りになったのが残念。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:14:56.43 ID:vSbm4TR200202.net
>>296
太平天国演義な
Web媒体とか、どこか拾ってくれないもんかねえアレ
もったいなすぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:45:30.39 ID:uD7dHMZ4a0202.net
>>287
サラディンはジ・ハードってジャンプのラノベで出てきたな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:12.02 ID:sn7ooX4A00202.net
小学生子供に見せたいけどアレクサンドロスの母親のセックスシーンがあるのがな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:16:49.87 ID:CM5RuUjL00202.net
>>296
ドラマで見ればいいじゃん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:24:40.31 ID:TuFR9Xh000202.net
>>59
岩明は手が、特に手首がもうボロボロで描けないらしいから許してやって

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/02(火) 14:25:24.35 ID:DQVG0+Pn.net
セスタスは今はなんか近代ボクシングみたいになって
なんか違うんだよなぁ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:29:59.48 ID:sFZDNLwDr0202.net
>>19
狂四郎もそうだな
面白いけど女にはなかなかすすめられん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:32:42.81 ID:VYZnbaPx00202.net
展開が遅い連載が遅い以外は完璧な漫画
チェーザレもだけど1冊出るのに数年待つのは結構重いわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:39:34.69 ID:ybmq0ftwa0202.net
>>301
太田垣はどれくらいのレベルやったんやろ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:47:09.24 ID:JelWnyOx00202.net
裁判がピーク

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:53:03.15 ID:hSJcWQxlM0202.net
>>303
マンコ避けに態と挿入してるのかもしれん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:58:58.91 ID:tlTjnE/u00202.net
>>173
最終巻のカタルシスはすごいけど、そこまでがキツすぎて読み返す気にならん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:00:41.80 ID:mD9NYSS000202.net
クソ面白いけど完結しない漫画

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:03:44.26 ID:tlTjnE/u00202.net
あの絵柄を完コピできるアシスタントを並べて一気に話進めてほしいわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:18:54.57 ID:8DxxfdlQ00202.net
>>294
いや統一したギリシャで内乱起きる。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:20:06.41 ID:c6uCXPjA00202.net
今年は新刊でるかのう・・・

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:00:18.38 ID:QnM9tYjD00202.net
>>287
東ローマ帝国だとユスティニアヌス1世とかヘラクレイオス
バシレイオス2世あたりかユスティニアヌスより狭めて
ベリサリウスを取り上げるという手もある。

よりマイナーならゼノンも面白いかもしれない(笑)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:22:52.33 ID:QnM9tYjD00202.net
>>295
暗殺されるな……
まあしょうがないので正統カリフ時代を取り上げるのも手か
かなり激動の時代だし。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:24:13.73 ID:oaNnHk1X00202.net
時代劇ではない歴史劇だ!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:56:10.41 ID:Bo/yq+C4d0202.net
以外と大航海時代のが無いよな
ダンピアは一応該当するか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:08:49.86 ID:XBTRw8WZp0202.net
女渦って三国志の漫画もあったな
あれは未完だっけ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:10:50.00 ID:VHHWy5Ff00202.net
>>314
アリーを批判してもヤバい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:48:59.98 ID:ei2D+P/d00202.net
森薫の乙嫁語りという終わっても終わらなくてもいい無敵の作品

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:22:10.87 ID:z1mK1blN00202.net
クソ面白いよな
残念なのは、いわーき先生は腱鞘炎持ちなのに1人で漫画描く人だから全く連載がされない
多分いわーき先生が生きてる間には完結しないと思う

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:24:32.73 ID:vSbm4TR200202.net
>>317
女禍はちゃんと完結してる(全4巻)
劉備のその後とか描けなくもないだろうけど本筋に関係ないしな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:26:50.77 ID:QnM9tYjD00202.net
>>318
そういえばそうだった……イライラ人に狙われる(汗)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:00:43.58 ID:FjxXnzJv0.net
>>26
300はコミックが原作だったと思う

総レス数 338
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200