2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「エンジンブレーキかけろ」て言うけど俺の車にそんな装置ないぞ [185423565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:39:41.59 ID:M3kxN7800.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
GRヤリスのエンジンに飯田裕子が恋をした!?G16E型は伝説の名機4AG型の後継になる予感!

ハイパフォーマンスモデルの快適性も申し分ないのですが、RSはより軽快で優しい。ドライブモードセレクト(ノーマル/パワー/エコ)によって加速レスポンスやエンジンブレーキの積極活用などを選ぶことができますが、この雰囲気で6MTがあったら普通に楽しいだろうな、と想像してしまいました。

https://clicccar.com/2021/01/31/1049098/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:40:56.54 ID:pSHIL5gC0.net
エンブレとかオカマ掘られるだけだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:41:19.19 ID:CX5mlV5L0.net
AT主流のいまは、エンブレに頼る人そんないないと思うけどね
いわれてもスレタイみたいにピンと来ない人多いんじゃないか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:41:29.36 ID:Vf5EKhv1d.net
無意味人間グッポ梶田消えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:43:21.46 ID:dP5ojgQc0.net
軽自動車に軽油入れる池沼が後を絶たないよーに
ジャップ語は欠陥言語だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:43:57.99 ID:EunrRfra0.net
え?エンジンブレーキスイッチねえ車乗ってるのかよ・・・ ヤバいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:44:27.13 ID:8IBMGrGta.net
オプションで買わないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:44:50.30 ID:eLhrjsI70.net
パドルシフトにいまいち慣れない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:45:05.22 ID:TEvUOIpgM.net
エンジンブレーキって前につんのめるようになるから乗り心地が悪くなるよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:45:26.13 ID:+fyrmqbUM.net
エンブレに頼るほど長い坂道を通る機会がほとんどない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:46:31.99 ID:iO/HgRao0.net
ホンダのV6はエンブレ多用すると壊れる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:47:26.99 ID:UCOyGv+Jd.net
雪道だと結構使うよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:48:17.34 ID:d774BJpq0.net
エンジン切るとかかるぞ(ウソ)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:48:34.58 ID:UrdLPuHxM.net
セカンドの事をなんでセコンドって言うの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:49:32.46 ID:djkhKWWO0.net
グレードの高い車じゃないと付いてない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:49:45.63 ID:Iy5NxQhx0.net
>>9
それをブリッピングで回転数合わせてヒールアンドトゥーで、とか
スバルのキモオタブルーに乗ってそうなヤツが言ってくるよw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:50:52.73 ID:r1iwlOPI0.net
O/D OFFってボタンあるだろ
それ押すとエンジンブレーキ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:51:14.79 ID:rI8IaC0L0.net
>>1
シフトレバーを下げるんだ
Dから2に変えるのよ
車がブゥーーンーーーッって言うだけだから
簡単だよ
ブレーキなんか踏まなくて良いからね
思いっきりアクセル踏んでからやってね
面白いよー
(´・ω・)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:51:26.76 ID:RV7LdBTu0.net
音声認識だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:51:55.81 ID:r5ZeBrPda.net
俺のエンジンに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:52:14.58 ID:0yMPl39P0.net
このエンジン載せたカローラツーリング出すって噂は本当なの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:52:18.35 ID:zBif4XzM0.net
ああエンジンブレーキね。
それは大抵の車に付いてる隠しコマンドだよ。
サイドブレーキ引きながらアクセル全力で踏むと発動する。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:52:19.71 ID:M3kxN7800.net
>>18
2がない…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:52:44.16 ID:RdoBlPmdp.net
ギアのないCVTってエンブレかけられんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:53:10.64 ID:1uhSjiBA0.net
オーバードライブ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:06.58 ID:M3kxN7800.net
>>18
RNDLしかない…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:10.70 ID:MtMaUUVB0.net
オーバードライブのオンオフ、無ければスポーツモードのオンオフ、セカンド、ロー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:24.57 ID:+d4xMw710.net
その顔文字いる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:26.59 ID:fCljcTXQ0.net
>>23
Sならあると思うぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:53.58 ID:M3kxN7800.net
>>17
それもない…

車種によって違いが多くて泣ける

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:54:57.72 ID:9oMUVeJJ0.net
メーカーオプションだからね…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:55:08.80 ID:5/y4Inrvr.net
Bだぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:55:14.26 ID:yJjv4x1lM.net
まじで使ったことないわ
しっかり車間とって先見た運転してれば全く必要ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:55:22.67 ID:iO/HgRao0.net
>>24
重いギアっぽい動きをさせる仕組みが付いてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:55:30.69 ID:wrRpkrbO0.net
オートバックスで社外品付けてもらえ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:55:57.16 ID:0hS8Vksb0.net
燃費悪くなるからない方がエコ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:56:01.50 ID:24x/BW8ud.net
排気ブレーキすらついてない車とかさ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:56:21.19 ID:ztpPQril0.net
上上下下左右左右BA

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:56:51.21 ID:suawOZRAM.net
2ストかな?もしくはロータリーか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:57:32.98 ID:470XROir0.net
だせー、オプション付け忘れか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:57:44.58 ID:iO/HgRao0.net
>>33
でも下り坂がダラダラ続く道路ではパカパカブレーキ踏んでんだろ?
ダサいし目障りだわ

42 :クリックお願いします :2021/02/01(月) 20:57:51.56 ID:t/bEoSgCM.net
車買うときにもエンジンブレーキの使い方とか店員から聞いてないんだけど、、…??^ ^;

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:58:42.98 ID:awZeUnte0.net
今どきは回生ブレーキじゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:59:00.59 ID:af07lOB00.net
オートマ限定の奴は分からんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:59:28.37 ID:efvhg26N0.net
燃費に煩いケンモメンはブレーキ極力使わずエンブレで運転してそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 20:59:39.70 ID:quUbDIjn0.net
下り道でエンジンブレーキ使うと
回転数が上がって
エンジンが「ふぉぉぉおおおおおん!!!」って凄い音出すんだけど
あれってエンジンに悪くないのかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:01.52 ID:M3kxN7800.net
マニュアルにもないんだよね
目次見てもない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:08.58 ID:3y7wiDQ10.net
車はシフトでLやB使えるからまだいいけどスクーターは本当に心の底からゴミ。
エンブレはまだ許すとして徐行位まで落ちると勝手に駆動力切れるなんて
進まなければ最悪扱ける2輪にあるまじき糞機構いい加減どうにかしろや。
遠心クラッチが切れない様に渋滞とかでダラダラ徐行する場合は
一々ブレーキ引き摺りながらスロットル開くなんて真似させるとかアホかよ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:14.22 ID:/kPA4BoT0.net
>>44
ATにもエンブレあるし限定の講習でも普通に習うで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:21.24 ID:TKfUlN3+0.net
そこにエンジンのスタートスイッチがあるやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:28.83 ID:T/U/c0jmp.net
実際アレってエンジンとかギアに悪かったりしないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:00:46.58 ID:uO4s780W0.net
買って来るんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:02:08.91 ID:r4Ri7kxUd.net
今は教習所で習わんのか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:02:17.58 ID:UrdLPuHxM.net
ロシア語で考えるんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:03:23.21 ID:af07lOB00.net
>>49
ああローギアあるもんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:03:31.83 ID:TcddRYzP0.net
最近の8速以上のATだとエンブレの効きがイマイチだが
ちょっと前のポルシェならよく効くから
首都高くらいならフットブレーキ踏まずに走れる
ブレーキパッドも高いから俺はエンブレ派だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:03:41.78 ID:JUhNHGyv0.net
サイドブレーキをエンジンブレーキだと思ってた奴なら知ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:04:04.30 ID:wTRuJ6M80.net
スタンド行けば破格でつけてくれるし見てもらえよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:04:14.99 ID:af07lOB00.net
>>48
カブ乗れよ😟

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:05:14.24 ID:8aTC1ttDd.net
エンジンブレーキたって程度ってもんがあるだろ
一気に強いエンジンブレーキをかけるのは安倍並みのゴミ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:06:17.92 ID:fnFz0GOw0.net
自分についてるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:06:18.90 ID:8aTC1ttDd.net
>>56
C1で100kmぐらいまでならな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:07:51.63 ID:U8blRrSG0.net
会社のミライース乗ったらアクセル戻すだけで勝手にエンジンブレーキかかってあせったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:08:46.64 ID:8Okgh64H0.net
ブレーキって言葉使うと1ビットな運転しか出来ないアホが生まれるからアクセルワークの方を広めていけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:10:06.34 ID:tpOo/Eed0.net
>>9
それは下手クソすぎやろ…

ギアが速度にあってないんちゃう?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:10:21.21 ID:gTJr0NDo0.net
カブはエンジンブレーキだけで止まれそうなくらい効きが強いからビビる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:12:05.20 ID:BG9XvUFB0.net
電気自動車ってエンジンブレーキ無くて長距離の下りどうするんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:13:16.73 ID:QB1T7wnr0.net
そんな奴が免許持ってるわけないだろうが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:14:03.34 ID:SLJ8lF9J0.net
スポーツモードにすりゃええよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:14:09.94 ID:gVScr4I10.net
めっちゃ久しぶりに聞いたわこの単語
そりゃ(ヽ´ん`)こいつも忘れるって

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:14:26.58 ID:85lw75480.net
雪道の下り坂でめっちゃ使うよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:15:55.29 ID:p8Btp6SIp.net
三重の御在所をフットブレーキで下ったらブレーキ焦げた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:14.01 ID:RMenLC5Z0.net
ディーラーオプションだから後付けできるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:07.19 ID:mv67y7az0.net
ついてない車はサイドブレーキ引くんだよ
足踏み式タイプもある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:24:00.99 ID:Ft5LxRZ00.net
強化クラッチ入れたR32gtsでいろは坂の渋滞にハマって懲りてからずっとATしか乗ってない(´・ω・`)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:26:18.29 ID:wevf+MBn0.net
https://twitter.com/nissanjp/status/1267670291490074624
https://pbs.twimg.com/media/EZepD-_UMAUyQ9G.jpg

Sボタン押しても、なんか効きが弱い気がするし
だからと言ってLにすると効き過ぎるやん
(deleted an unsolicited ad)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:06.48 ID:K2QzxJQ60.net
遠くに見える次の信号が赤だったらエンブレ効かせつつ、止まらないといけない位置になるまでにワンチャン信号が青にならないか賭けるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:49.08 ID:y+SCBXzs0.net
>>71
これ
下り坂に限らず雪道や凍結道路走るならエンブレ必須

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/01(月) 21:30:21.38 .net
バックトルクのウザさは異常 あんなもん外していいぞ!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:31:50.59 ID:ItSLZT7yM.net
アクセルから足離すだけでいいらしい
意味不明、慣性の法則使えないじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:32:46.70 ID:I6FT/Ptx0.net
>>78
普通にポンピングブレーキすればよくね?
凍結してる道路で60、70キロで走る訳じゃないだろうし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:34:08.39 ID:af07lOB00.net
>>81
雪国マンの俺は70平気で出すで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:35:18.48 ID:I6FT/Ptx0.net
>>82
俺も雪国だけど出さねえな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:35:24.77 ID:klpkJw8Xr.net
エンジンブレーキかけろとは言わないよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:36:54.49 ID:d6NRkg1e0.net
>>67
回生ブレーキがよく効くモードに切り替える、みたいな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:37:42.91 ID:I6FT/Ptx0.net
てか下り坂だって普通にブレーキ使ってて大丈夫だからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:38:23.90 ID:7t3l4UAY0.net
命に関わるかもしれない車の操作部分に
O/DやらBやらの表記を思い付いた奴とOK出した奴はアホだと思う
アホの事を完全に舐めてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:39:14.96 ID:9lHSyuB+0.net
>>26
RだよRetarderの略

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:15.58 ID:qN85UEkNa.net
坂道でブレーキパコパコ踏む奴めっちゃダサいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:50.78 ID:yq8L3zGF0.net
パッシブスキルみたいなやつだろ知ってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:51.51 ID:LBXKk9Q40.net
フェード現象が起きるでしょうに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:53.93 ID:9lHSyuB+0.net
>>82
道次第だけど凍結路面では出さねえな
酷いと40から減速するのでさえめっちゃ伸びるし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:43:22.72 ID:Sxy3fATq0.net
俺のシエンタハイブリッドこの間箱根の下りで初めてBレンジ使ったらブロワーファンみたいな音したんだけどあんなもんなのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:44:49.25 ID:HgEWLDJs0.net
>>86
それが一番だよな
ブレーキ踏まない運転がうまいとか思ってる前世紀の考えのやつは運転やめてほしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:44:51.01 ID:af07lOB00.net
>>92
出さないのが普通だよ
遅いとイライラするんだよ俺が

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:49:01.94 ID:I6FT/Ptx0.net
>>94
変なプライド持ってるアホが多いんだよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:51:28.81 ID:Mfdge+Vq0.net
下り坂でも一定の速度保ちたいから使いたいけど前の車はみるみる速度上げてくし後続車は追尾ミサイルの如く迫ってくるしで流れ乱してる気がして結局みんなに合わせてほぼ使わなくなった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:51:29.97 ID:BorXW1X20.net
微妙に煽られてるケを感じたらエンブレオンリーで減速して試してるな

車じゃなくてバイクだけど停止線で右折しようと車線右寄りで停止すると左側からガッツリ被らせて右折しようとするアホ四輪居るしなんなのあれ?
調子乗んなよ下道なら250ccでも四輪ごときに遅れは取らんわボケカスが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:51:43.85 ID:XgZwzVvj0.net
>>67
Bに入れるかパドルで回生かける
パドルは回生無しからMAXまで何段階かで調整できる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:52:34.64 ID:fpM631D00.net
ディーラーオプションだぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:54:42.62 ID:fpM631D00.net
>>97
コンセントレーション乱れてしょうがねえ!ってつぶやくポイントだぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:54:43.53 ID:jXJSByMs0.net
>>67
B

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:55:41.55 ID:Yfd8TY+z0.net
ワイパーのところ手前に引くとつかえるだろ
重い荷物積んでるときに使え

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:56:19.46 ID:uOjIKYZ3M.net
>>14
セコとは言うけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:56:29.87 ID:3biXGI2U0.net
最近はODオフボタンないらしいな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:58:05.42 ID:rwD+QF6iM.net
>>46
回転数にもよるけど悪くないよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:02:42.76 ID:q+NBeq7V0.net
街乗りなら4から3は多用するが べつにテクニックとかは必要ない
ワザワザ 3 2 1なんて それやってみたいだけのヤツしかやらん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:04:02.18 ID:YNrH7n6fa.net
えっ、今ってエンブレ使わない人多いの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:05:05.30 ID:R2mpaZ1C0.net
俺はサイドブレーキってのがよくわからない
もう20年以上も車に乗ってるけど、一度も動かしたことがない
それでも問題ないんだけど、何のためにあるの??

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:07:26.80 ID:D4ODi3rt0.net
高速時からのブレーキはエンジンブレーキを使う!

だからブレーキなんざノーマルで十分よ!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:07:51.25 ID:zBif4XzM0.net
>>109
え、じゃあ駐車する時どうしてんの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:07:52.64 ID:fpM631D00.net
>>109
ディーラーオプションだから別になくてもいい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:08:40.45 ID:cehaW6QW0.net
>>46
車にとって最も優しいブレーキだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:09:38.57 ID:CcPseeex0.net
6potキャリパーのエンブレがよく効くぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:10:48.22 ID:cmYOesZMM.net
ディーラー行ってエンジンブレーキつけてくださいって言えば付けてくれるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:12:43.39 ID:R2mpaZ1C0.net
>>111
ふつうに止まるの意味のピーにしてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:13:40.06 ID:3UibTd0O0.net
ATなら気にしなくていいだろ
踏まなきゃいいだけだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:14:52.24 ID:fpM631D00.net
>>116
なんで唐突に放送禁止用語出してるの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:17:55.24 ID:R2mpaZ1C0.net
>>118
普段、車に乗らないお前らにもわかりやすいようにカタカナにしたんだよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:19:48.09 ID:KzU5NZT20.net
エンブレはオプションで付けてもらうのが常識だよ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:20:58.64 ID:fpM631D00.net
>>119
そのカタカナは卑猥な言葉なの?
それとも差別用語的な?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:21:14.65 ID:COrqC2SA0.net
急勾配の下りで使うだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:22:16.60 ID:rIglZE/R0.net
運転席の左にレバーが付いてるでしょ下り坂ではあれを引くんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:22:57.57 ID:9lHSyuB+0.net
>>109
ワイヤーでリアのブレーキを利かせるだけだよ
一度使ってみ
坂道だとPだけなのは危ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:23:09.88 ID:oRm7Vhi/p.net
>>121
構ってもらいたいからってキチガイのフリをするな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:25:04.84 ID:NmBJd0hL0.net
マジレスすると初代プリウス前期型にはエンジンブレーキがない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:26:20.08 ID:fpM631D00.net
>>125
なんで?
なにかおかしいこといってるかな?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:27:55.01 ID:vXCf9PEOa.net
(ヽ´ん`)「・・・!作動しない・・・!?」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:28:02.17 ID:RHGDw8na0.net
>>14
パンチの事をポンチって言うだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:29:37.26 ID:KzU5NZT20.net
>>87
車の最大の欠陥はアクセルとブレーキを並べてどちらも同じ動作で操作するとこだと思う
しかも細かい操作ができる手じゃなくて足だし

いい加減変えるべきだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:33:34.85 ID:XTytrJlR0.net
少しスピードが出てしまってる直線で後続車いるときはわざと軽くブレーキ踏むようにしてるわ
下手と思われようがなんだろうがブレーキランプ見りゃ自分が見えてない先で何かあるかもと警戒するだろ
戦いは煽られる前から始まってるわけよ
無駄なスピード勝負が始まらないよう場を落ち着かせるために必要な行動なわけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:34:34.79 ID:acfA68c70.net
雪道だとセカンドとローがないとビビる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:18.47 ID:/Lc/fC1t0.net
ケンモもういいもう黙れ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:45:06.77 ID:ikhQtuW9a.net
(ヽ´ん`)「っし、ここで排気ブレーキ!」ワイパーウィーンウィーン

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:45:58.35 ID:PCHWbGHg0.net
回生ブレーキってエンブレ並みに効くの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:48:06.63 ID:VcibzlBn0.net
最新のAT車でも下り坂フットブレーキでベーパーロック起きるんかね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:52:01.27 ID:iOBwPgpi0.net
>>13
ちゃんとウソというあたり優しさを感じる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:56:03.89 ID:mv67y7az0.net
>>136
フット多用で山から落ちてるのマイクロバスばかりのイメージだわ
運転手は普段からバス運転してる人じゃなくて部活の顧問とか

報道されてないだけかもしれないが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:56:16.80 ID:4ekVS7Jo0.net
オートバックスとか行けば付けてくれるよ
車種にもよるけど2〜5万円くらいでできる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:01:14.89 ID:vTLlVMIN0.net
エンジンを切るとブレーキがかかる→エンジンブレーキやよく覚えとけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:06:24.87 ID:XgZwzVvj0.net
>>134
大型ドライバーって普通車のったときマジでそうなるん?
同じ操作がウォッシャ噴射になってたりするけど雪国だとやらかしたら死ねるよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:08:15.27 ID:hFUkvCzW0.net
>>14
中古のことをセコハンっていうだろ
セカンドハンドの略だ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:45.64 ID:VcibzlBn0.net
カーシェアやレンタカーで乗り換えるたびにギア表記が違ってよくわかんなくなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:36.58 ID:d/rY1teM0.net
ATでもエンブレあるけどな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:25:11.18 ID:AkwDoBCv0.net
エンブレでクラッチ削るぐらいならブレーキパット削ったほうがいいと思うのは異端か

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:39:02.98 ID:VdfiZ6fq0.net
エンジンブレーキ掛けるとエコランプ消えるけど
まさか燃料噴射止めてないの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:24.37 ID:xtJKtQfU0.net
峠の下り坂によく看板出てた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:52:06.67 ID:wrRpkrbO0.net
>>147
https://www.google.co.jp/maps/@31.6761945,130.8401226,3a,42.5y,327.21h,93.5t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8xKUa9ntyNYHiVOFCketcw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja&authuser=0

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:52:29.27 ID:WpGhnCCU0.net
http://dfsev.evs.net.br/images/gQ34BdRtMy.png

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:54:12.73 ID:p4HSa1jEM.net
回生ブレーキ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:00:27.06 ID:7VOH5VFw0.net
>>119
パーキングはギアをピン一本で止めてる感じ
坂とかでピン折れるとNと変らなく転がる
だから止めたらパーキングブレーキ入れないと危ないんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:29:03.05 ID:sWTrA/eB0.net
>>134
排気ブレーキでもブレーキランプ点灯すると知ってから使わなくなったわ
なんか知らんけどブレーキランプ無駄に点灯させるイコール下手くそみたいなんあるな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:13:33.57 ID:e0mUvqyYr.net
原チャリでもエンジンブレーキ掛かるぞ
急坂下ってる最中にスピードが凄いので急にフルスロットルにしたらカックンと減速したぞ
よく転ばなかったわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:18:11.99 ID:e0mUvqyYr.net
>>135
回生ブレーキってかなり昔から電車で使われてた技術

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:21:20.69 ID:bcUcQ5F/0.net
普通ハンドルの裏についてるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:21:24.94 ID:CLtgGp1za.net
>>26
じゃあL

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:22:47.51 ID:BgOUdJ8V0.net
アクセル離せば自然にエンジンブレーキやん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:23:15.56 ID:cvoppygd0.net
そういや電気自動車だとエンブレどうなんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:24:16.45 ID:CLtgGp1za.net
こころのしょうがいしゃ=エンジンブレーキ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:35:03.33 ID:LTO5T+gz0.net
>>109
嫌儲すげえな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:03:46.37 ID:CLtgGp1za0202.net
>>160
オートマ時代はPで済むからな
サイドは傾斜地などの補助みたいなもんだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 02:30:57.18 ID:Z1gu2N6D00202.net
http://dfsev.evs.net.br/images/XG7sx1qT3N.png

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 03:01:21.40 ID:AMV9HCIJ00202.net
バンパーにぶつけられて当然の国だと、駐停車時はNにしてサイドブレーキ引かないって言うのを2chのどこかで見た気がするけど本当かねぇ
抵抗がないからボディへのダメージが最小限になるとかなんとか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 03:52:49.92 ID:jlcT3wcB00202.net
エンジンブレーキなんて長い下り坂か
高速で前にも横にも行けないのに後ろから煽られた時くらいしかないじゃない(´・ω・`)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:16:32.41 ID:WLbgDX/g00202.net
>>130
そうなんだよな。
UIがダメ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:25:52.54 ID:O+1w78Qx00202.net
>>146
最近の車だと回転数が一定以上あってアクセル入力が無い場合は燃料カットするんだけどなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:01:45.78 ID:fGJnIfsld0202.net
エンジンブレーキペダルは折れやすいから
存在知らん奴も多いだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:43:45.12 ID:eq4OdEXx00202.net
スポーツ(笑)走行用かなんかでパドルシフト付いてるけどエンブレ時にしか使わん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:56:04.23 ID:lQPyBPXY00202.net
電磁式リターダください

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:25.00 ID:wb3uOYkEa0202.net
チューニングショップでブレンボのエンジンブレーキつけたわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:15:55.13 ID:O9794aDXM0202.net
Dから2にしたらめっちゃかかって逆に怖いな

総レス数 171
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200