2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

居酒屋メニュー「いぶりがっこ」 (* ´ん`)「いぶ…よくわからないけどおいしそう…」 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:18:30.67 ID:kFIaqnim0●.net ?PLT(13072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
「いぶりがっこ」「越前がに」など保護対象に 日欧間の地理的表示に追加

日本と欧州連合(EU)は1日、テレビ会議を開き、経済連携協定(EPA)にデジタル分野のルールを加える協議を開始することを確認した。
菅義偉政権が重視するデジタル分野で自由な流通を促し、監視と規制を強化する中国に対抗する狙いがあるとみられる。

テレビ会議では、地域に根付いた食品などの名称を知的財産として登録する「地理的表示(GI)」について、1日から新たに追加するブランド名も確認した。

北海道のワイン▽秋田県の漬物「いぶりがっこ」▽福井県「越前がに」▽赤身で知られる熊本県の牛肉「くまもとあか牛」――など日本の28件が欧州でブランド保護の対象に加わった。日本国内では欧州産チーズなど28件が追加となった。

https://mainichi.jp/articles/20210201/k00/00m/030/210000c

秋田市内の特産品店に並ぶいぶりがっこ=秋田市中通2のあきた県産品プラザで2019年5月20日、川口峻撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/20/20190520k0000m040176000p/9.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:19:13.10 ID:HfltK4vU0.net
クリームチーズとドッキングさせるのはよくわからない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:19:20.47 ID:+d4xMw710.net
その顔文字いる?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:19:39.42 ID:CX5mlV5L0.net
まあ年取ると漬物も結構うれしいっすよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:19:50.12 ID:m5rZRibw0.net
日本酒ってよりビールなんだよなこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:06.98 ID:/f8MK/JoM.net
いぶったがっこだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:47.00 ID:nkmO8qvX0.net
梅水晶すこすこ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:20:49.10 ID:Qr19vr/OH.net
たくあんみたいなやつ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:21:03.35 ID:04pO9N7Ha.net
漬物の燻製だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:21:11.67 ID:rd49fHxv0.net
>>1
写真見てもどういうものか分からんわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:21:53.36 ID:p/9yqwj20.net
ウイスキーにもよく合う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:06.21 ID:AeNTkBW10.net
誰か漬物を燻製しようとかバカなことを思いついたんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:08.66 ID:N9INAxZb0.net
素材はなんなんだろう? 大根?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:39.19 ID:eLhrjsI70.net
いぶりがっこクリームチーズは神の組み合わせ。発見したヤツに勲章与えるべき

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:22:45.73 ID:Faxezynx0.net
居酒屋メニューにあるか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:23:32.43 ID:FVcrLSho0.net
美味いけど現代でそこまでして保存食にする意味あるかなって

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:23:54.89 ID:kkQ3tsHPd.net
くまみこでみた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:24:33.11 ID:quUbDIjn0.net
沢庵の燻製

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:24:54.59 ID:Fdkvy33y0.net
カルディのいぶりがっこのタルタルソース買ったら不味すぎて落ち込んだわ
タルタルソース大好きなのにアレはムリ
世界一不味かった

カルディハズレ多すぎるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:25:14.23 ID:3//iBJI10.net
高いわりにそこまで旨くない
お新香で十分

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:26:29.97 ID:xeH7FPfW0.net
ただのつけものやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:26:36.77 ID:FVcrLSho0.net
沢庵の燻製って言うけど製法は逆だけどな
大根を凍らせないように燻製にした物を漬ける

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:27:37.66 ID:ngiSE4n4a.net
>>13
安倍の皮膚

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:03.26 ID:M/1p1GZQ0.net
沢庵ってまじで沢庵和尚が作ったの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:33.20 ID:gaFi35vc0.net
普通の漬物の方が美味い
秋田の食材は思ったよりハズレが多い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:41.84 ID:N9INAxZb0.net
wiki見たら大根を燻製にしてから漬け込むみたいだな
誰でもやろうと思えばやれるだろうけどやらないのは普通の沢庵のほうが美味いのでないかな…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:28:44.62 ID:cYIbgfYba.net
まぁまぁ美味い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:29:23.35 ID:FVcrLSho0.net
>>26
燻した風味が付いたままだから沢庵より美味いよ
手間や値段に見合うかは別として

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:30:03.57 ID:DL96oCWd0.net
ちょっと食べたらおいしかったから徳用の買ったら気持ち悪くなって食えずに捨てた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:30:12.44 ID:8zByTLy50.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

http://defyt.mycrossfire.net/TYaE/823571435

31 :マン汁加湿器 :2021/02/01(月) 21:30:59.15 ID:4t+O7G1ta.net
>>12
燻製、チーズ、キムチ、揚げ玉、シーチキン
こいつらは相手を選ばないからな
マシュマロと揚げ玉って意外と合いそうだろ?
チーズとふ菓子って合いそうだろ?
昆布の燻製とか試してみたいだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:31:35.73 ID:jSsLnPR80.net
味が濃いよね
東北の食べ物にありがちだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:32:42.60 ID:3y7wiDQ10.net
ラップに使えそうな位に響きが良いけど何なのかは全く知らない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:34:11.21 ID:gPbu2f4b0.net
まぁるく薄く切るのが結構難しいんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:36:30.17 ID:4kYHCW3A0.net
道の駅とか行くと色んなの置いてあって迷うんだよ
人参のやつもあるよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:37:03.14 ID:dPM0zb5P0.net
エイヒレ的なものを想像するよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:37:50.56 ID:uqpGe2Go0.net
いや、いぶりがっこ旨いか…??これ食うならカレーやカツ丼のほうを食うわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:37:52.91 ID:z71LULMw0.net
燻したたくあんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:39:07.06 ID:RWnNgUgl0.net
薫香が苦手だからいぶりがっこ超マズイ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:40:45.63 ID:T0hO1JSia.net
酒には向いてるのであたり

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:42:22.02 ID:acfA68c70.net
ラフロイグ飲みながらだと美味い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:43:27.77 ID:BorXW1X20.net
気になったから買ったことあるけどくそ不味かったわ
と言うか燻す系の食い物は癖がありすぎる
いぶりがっこで酒飲むより梅干しで酒飲む方が好きだなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:43:38.98 ID:MJwsfzEXa.net
工業製品のいぶりがっこはかなりまずい
SAとかでばばあの作ったやつがあったら買ってみるといいよ
ただ家によって味付けや発酵具合が全然違うから、合わないのにあったらまずい食い物になる
味の振れ幅がぬか漬けの比じゃないのが欠点だけど、美味いやつはほんとやばいくらいうまい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:44:11.31 ID:GJU7+Up10.net
>>14
へー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:44:31.17 ID:2oZuTLCV0.net
よだれ鶏とかいう謎のネーミング

よだれが出るほど美味いとかいう意味なんだろうけど、食い物の名前に「よだれ」とか嫌悪感がある
わかってくれるかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:45:20.67 ID:kF+2eXRO0.net
>>2
あれ美味いよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:45:34.42 ID:kF+2eXRO0.net
>>13
大根だよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:47:31.32 ID:kYTN96Wc0.net
いぶりがっこタルタルソースは常備してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:47:33.08 ID:Gba7aRk80.net
山本リンダ「オブリガード」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:47:47.43 ID:hP3yqRhJ0.net
>>19
マジか
買うかどうか迷ってたが危なかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:48:27.60 ID:kF+2eXRO0.net
秋田県民だが食い飽きてるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:49:48.05 ID:lt8yQ07c0.net
>>50
美味いって意見の方が多いから自分で試してみた方がいいぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:29.38 ID:YYUQxhza0.net
つか少しはいぶかしがれよ🥺

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:30.62 ID:EyzlN/Mj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2375813.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:30.99 ID:rz9rydyPM.net
半額惣菜のポテサラにいぶりがっこを刻んで入れるのだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:50:36.38 ID:shyR7y3a0.net
>>14
居酒屋行ったら必ず頼んでるわ
クラッカー乗せて食べると悪魔的に美味しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:51:10.89 ID:d1lf/Eny0.net
たくあんがそこまで好きじゃない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:52:18.26 ID:3Kv7JXUb0.net
>>12
逆だ。燻製した大根を漬物にしてるんだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:52:54.72 ID:kFIaqnim0.net ?PLT(12072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
>>51
クリームチーズは?
クリームチーズは挟むの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:53:27.41 ID:YdwS/l3ya.net
酒盗? は?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:53:35.06 ID:h2aszYQu0.net
>>2
塩分高&悪玉コレステロールで脳梗塞必須
これとアルコールとコロナで一気に死ねる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:53:52.65 ID:CNkZLd1N0.net
期待感のある名前だけど頼んでガッカリ
松前漬けは好き

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:54:21.24 ID:h2aszYQu0.net
レーズンバターと勝負だ
どちらが不健康か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:54:22.09 ID:zubTRcr00.net
火事で家無くしたやつに食わせて家燃えた時と似たような匂いすんのか感想聞きたい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:56:53.71 ID:kF+2eXRO0.net
>>59
あれは居酒屋メニュー
自宅じゃやらないな
酒飲まないし

美味いけどな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:59:07.87 ID:zzM36mo90.net
飲めないけどいぶりがっこ+クリームチーズすき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 21:59:53.64 ID:uLZZ0f+V0.net
ニシンの切込み

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:05:17.53 ID:kzHB/xhm0.net
これで初めてクリームチーズ使うようになった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:07:00.71 ID:EJ9y9krl0.net
沢庵の方が万倍美味いわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:08:25.65 ID:WxMXVA3Yx.net
「いぶりがっこ」の語源は、ポルトガル北部・ポルト地方の伝統的な燻製ピクルス Ibrigacco に求められる。
戦国時代にイエズス会宣教師がもたらした燻製調理法が日本で変化・土着したものがこの食品である。

伝来と定着についての記録は多くないが、下野国茂木付近のキリシタン土豪・大洞与太衛門エピメニデスが
天正年間に下野国の勢力から離反して佐竹氏に従属する際、家中の「しもつかれ」を処分させ
「威振臥虎」を常食にするよう指示したという記録がある。佐竹氏の秋田転封にともない、
「威振臥虎」が秋田にももたらされたとする一説がある。

                         ――『魅惑の郷土料理・第5巻 秋田県編』(民明書房)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:09:21.23 ID:NMKfssbm0.net
>>70
はえーすっごい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:11:17.20 ID:ZTzvM7Jy0.net
>>54
「色の変わったたくわんみたいなやつ何かしら?」

「私だっていぶりがっこ好きですよ」

ガイジかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:13:00.50 ID:en72CSxK0.net
いぶりがっこって鬼が大好きだったな。
なまはげが食ってた。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:13:15.61 ID:e0BYBmP30.net
>>54
これ美味いよとか一切知らせずこっそり自分だけで独り占めするところはケンモメンに通じるところがある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:15:52.42 ID:i1I64KEp0.net
>>24
喋りすぎは命に関わるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:17:29.99 ID:BbIZ6+aY0.net
たくあんの燻製だろ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:18:04.38 ID:FVcrLSho0.net
>>70
さすが民明書房だ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:18:46.96 ID:x2FJRaxj0.net
酒の肴

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:18:55.77 ID:kp2isLnK0.net
天津飯とかトルコライス、ナポリタンも禁止じゃないのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:20:29.37 ID:4g+zuSWj0.net
>>48
食パンに塗ってトーストして食べてる
他の具と混ぜても美味しい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:20:33.36 ID:FwG3GYp/0.net
いぶりがっこ好きな奴っているよな
俺の友達がお店にいぶりがっこあるとだいたい注文するから、
そいつが言い出す前に提案してあげてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:20:38.66 ID:ViT3WYYD0.net
>>70
安心と信頼ソースの民明書房

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:22:38.14 ID:0hS8Vksb0.net
現地から輸入しないと即席っぽい薄い味のやつしか売ってない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:25:18.08 ID:Q+i+546oH.net
>>70
嘘を付くな
ググってもヒットしなかったぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:26:42.62 ID:mGQfVPch0.net
こえいう個包装になってるいぶりがっこ風おつまみは美味しいんだけど
http://blog-imgs-42.fc2.com/p/i/y/piyo0718/P4142723.jpg
ガチ一本まま燻製タイプはボソボソスカスカですいませんでしたレベル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:27:27.41 ID:gPbu2f4b0.net
>>43
メーカーよってもかなり味違うよな
一本5百円程度で買えるヤツは食感も生っぽいし酸味も強かったりして沢庵の域を超えてない
千円位のになってくるとうま味も歯ごたえも自然に凝縮されてて別次元だと思うわ
西日本だとあんまり売ってないんだけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:29:17.07 ID:BorXW1X20.net
前こういうスレ見ていぶりがっこ通販したけどくっさい沢庵だからな
燻製物は癖があるから騙されるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:29:51.09 ID:BorXW1X20.net
燻製物だっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:31:02.65 ID:XTmh+w9r0.net
ご当地ポテチシリーズのいぶりがっこ味うますぎたわ
定番にしてくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:31:55.22 ID:temIzUlY0.net
初めて食ったとき美味くて感動したわ
漬物のなかでもトップクラスだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:32:45.72 ID:85/nOsM30.net
好きだけどご飯のお供にはきつい
お茶漬けすらいまいち

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:33:01.15 ID:gPbu2f4b0.net
>>88
ちゃんとしたやつは意識してはじめて燻製って解る程度のモノもあるよ
安物はわざとらしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:36:10.79 ID:kF+2eXRO0.net
>>84
新参か?
まあ落ち着け

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:40:07.38 ID:IRjmldE/0.net
煙臭くて辟易する

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:52:08.97 ID:hS0KrrkQa.net
色々な漬物セットならいいんだけど単体で一本食ってると途中でしょっぱさに飽きる
白菜の浅漬けの方が酒のアテにはいい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:58:47.97 ID:gPbu2f4b0.net
>>95
いや、それいぶりがっこか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/01(月) 22:58:54.93 0.net
>>70
文末に民明書房書いといたら何でも許される思とるやろ?
そんなん許されへんで
関西人が後から 知らんけど 言うのんとはちゃうねんで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:02:41.81 ID:VRAec7Xx0.net
スモークダイコン → まずそうwww

いぶりがっこ → おいしそう!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:50.30 ID:90yfUCeAa.net
燻製はいつから意識高い系食べ物になったのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:05.17 ID:hS0KrrkQa.net
>>96
あれ相当な塩分だぞ
元はたくあんだから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:30:56.10 ID:d/Onn7pe0.net
>>14
うまいよなぁあれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:32:10.70 ID:gPbu2f4b0.net
>>100
薄ーく切ってもうま味と甘味と歯ごたえすごいからそうなんだろうけど…
てかフツウはまず一本食おうと思わないからw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:42:01.40 ID:hS0KrrkQa.net
>>102
だからセットで色々種類あるの食いたいんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:45:02.41 ID:WanpLnMta.net
木っ端みじんっていうめっちゃ細かく刻んだいぶりがっこが売ってたのでよつ葉のクリームチーズと混ぜたら神の離乳食かと思しきペーストが完成した

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:53:59.37 ID:/gwCF/xw0.net
(ヽ゜ん゜) まっず

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:56:42.61 ID:oJ18PD+u0.net
( ´ん`)ただのこげくさい漬物だった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:57:21.52 ID:a5metQEN0.net
くっそ美味いよな
燻製液に漬けたようなのじゃなくて本物っぽいシナシナの歯ごたえあるやつが最高に美味い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:09:58.50 ID:eTm9gV7w0.net
沢庵でいいよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:01:57.61 ID:cMHOZlDi0.net
小分けの商品ってないんかねカリカリ梅みたいに小包装ならツマミにできんだけどスーパーで見たことない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 01:15:45.69 ID:BVhnKINP0.net
お前らって本当に何も知らないんだな。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:24:19.96 ID:/CjxiW4W00202.net
歯が弱ってくるとつらいわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:51:19.85 ID:CJbu/Uim00202.net
>>45
誰しもがそこはかとなく感じてるはず

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:04:05.64 ID:ewqEaoVp00202.net
人参のいぶりがっこが美味いんだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:15:17.51 ID:rH0D4wNT00202.net
しょせん沢庵だろ、食べたことないけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:21:04.31 ID:8dTmb6Pa00202.net
知らん。何なの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:22:02.46 ID:n4d9tjwb00202.net
食ったけどただの燻した沢庵だった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:22:56.93 ID:8dTmb6Pa00202.net
どこの土人フードだよ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:17:59.71 ID:aCBiTL4W00202.net
>>116
クリームチーズと食え
美味いぞ😋

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:29:25.27 ID:+iKwAT/N00202.net
合成甘味料入ってて不自然な甘さあるヤツがある

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:36:44.51 ID:JL49nlUS00202.net
秋田県民も普通のたくあんを作りたかったけど、冬の日本海側は雪ばっかりだから、大根を薫製にして干したのと同じようにできるのをを思い付いたらしいな。

総レス数 120
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200