2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】一般人と底辺のスーパーで買う物の「差」がこれ 底辺は割高な惣菜や弁当を購入してしまう [776133792]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 22:21:20.78 ID:OvE3PPmx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
世帯年収400〜600万円の生活「スーパーで半額惣菜、見切り品のお肉や野菜しか買えません」

厚生労働省が発表した平均世帯年収は547万5000円。

世帯年収400〜600万円といえば、平均レベルの収入となるが、そのリアルな生活感はどのようなものだろうか。

今回はキャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収400〜600万円のリアル」を紹介しよう。

「旅行や外食はおろか、スーパーで半額の惣菜やお弁当、見切り品のお肉や野菜しか買えません」
(千葉県/60代前半男性/世帯年収400万円/パート・アルバイト)
「旦那の扶養から外れて働き始めたが、働いても引かれる額が増え、家事と仕事の両立に疲れるばかり。
将来が不安」(北海道/40代前半女性/世帯年収600万円/契約社員)

という声が寄せられている。

https://news.careerconnection.jp/?p=107819

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:13.69 ID:MW4/FRHC0.net
>>160
ドラッグストアの弁当はなんか不味いなぁ
どこから仕入れるのか不思議

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:15.28 ID:rjK8EDzP0.net
俺はニートだが月の食費が酒こみで15万かかる
これでも以前より5万は減らした
月7万とかの奴は外で食う事ないの?そんな人生悲惨すぎだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:16:36.38 ID:ndMgL4Vu0.net
>>167
なにこれ?お好み焼きのライスバージョン?
てか拾い物だよね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:05.51 ID:i8T++w6wa.net
ドカタって金ないくせにコンビニで買い物してて頭わりーなって思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:29.05 ID:UylhDJ3R0.net
意味が分からない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:33.69 ID:ndMgL4Vu0.net
>>176
普段どこで食べてるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:17:44.76 ID:ilu7GOYK0.net
一人暮らしだとある程度計算して買いだめないと野菜使いきれないわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:13.22 ID:0NfWlhHn0.net
>>3
アナタ、怠惰デスねぇ…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:16.75 ID:ndMgL4Vu0.net
>>173
どこの避難所だよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:21.50 ID:JwHPWITv0.net
企業が人をすり潰して使い捨て国の保障にに丸投げ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:21.85 ID:F1xHY/Ek0.net
必死になって半額弁当買うよりケンモスパゲッティの方が遙かにコスパに優れてのになぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:24.00 ID:FmQ3kJWIa.net
スーパーのクソ安い値引き弁当なら別によくない?
料理する手間も食器洗う手間も省けるし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:18:38.79 ID:JarHfHIfM.net
>>181
使い切れないじゃない
使い切るんだ

188 : :2021/02/01(月) 23:18:54.41 ID:eyDrbhFP0.net
>>161
気になるからアカウント教えてくれよ
未来の俺かもしれん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:19:18.10 ID:9u/xtlWT0.net
>>186
そんなに手間省いて何すんの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:19:24.03 ID:kc32OW+20.net
筋トレおじさんだからメシには多少気を遣って雑な自炊はしてるが
野菜って洗うのが面倒なんだよな
調理自体は野菜炒めとかにすりゃサクッと済むけど洗う時間がクソめんどい
ニンジンとかはいいけどキャベツなんか意外と中の方まで土入ってたりしてめんどいわ…

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:20:05.62 ID:JwHPWITv0.net
キャベツ丸々買うと回鍋肉と焼きそばと野菜炒め作ってまだ半分残ってる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:20:35.09 ID:Bxq94+Ob0.net
一人暮らしで自炊は労力のわりに安くもないだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:21:12.76 ID:qAgEPNx10.net
五年単身赴任してたときは仕事帰りにスーパーの半額弁当を冷凍したり惣菜を買って玄米と一緒に喰ってたな
朝は玄米納豆とインスタグラム味噌汁と生卵をレンチンして納豆に
会社では昨日買った半額弁当を解凍してた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:21:20.67 ID:ilu7GOYK0.net
人参とか気が付くと腐ってる
ネギなんか緑の部分がすぐにシナシナになる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:21:21.35 ID:JarHfHIfM.net
半額惣菜とか弁当とか言ってる連中ってどれだけ恵まれた環境に住んでるんだ?
こっちはAEON系列のスーパーが立地の良さだけで大盛況で30パー引きが上限
それすらニート主婦や年金受給者がかっさらって行くから勤め人が来店する頃には何も残ってない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:21:21.75 ID:75cq7aRPM.net
1日に有能が30回行動して、凡人が10回行動する間に
底辺はせいぜい3ターンしか行動できないから仕方ない
これが鬱病になると全員1ターンまで減る

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:22:12.34 ID:JarHfHIfM.net
>>191
ロールキャベツは糞面倒として
焼肉のタレ掛けて食べ切るわ自分なら

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:22:16.09 ID:GY/XYwLR0.net
ベン・トー面白かったよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:22:16.55 ID:87Te44Pw0.net
>>28
ぶっちゃけこれだよ
今の非正規の仕事は時間を買われる感じだから受け身であるだけの仕事捌かなきゃならない

今は名ばかり正社員だけどそれでもパートバイトの頃より頭は使っても体力は楽になった
非正規はヤバい
休みの日ですら何かしにいこうしようって気力が湧かないぐらい体力削られてるんだから
もっとヨシケイみたいなサービスが安価に増えても良さそうだけどね
順番におかず作って最後は鍋一つあらうだけで済むメニューとかさ
頭悪いと鍋も箸もおたまも、いくつも使うしウンザリする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:23:25.28 ID:ryfNYvxTM.net
>>2
そのまま食えるもんしか買わないからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:23:40.15 ID:7FJcGgwW0.net
カット野菜、揚げ物単品、このへんは重宝してるけどあかんの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:01.04 ID:Fohmhw3h0.net
フジッコは許せ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:05.87 ID:msmijm9uM.net
>>109
毎日やるなら慣れる
疲れるより時間のなさがヤバイわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:11.53 ID:rjK8EDzP0.net
>>180
どこって言っても本当にどこでも行くわ
一番好きなのは焼肉屋でホルモン系食いながらビールだな、当然家でも食うこともある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:39.26 ID:75cq7aRPM.net
今は生協のパルシステム使ってる家庭が多い
ほぼできててちょっと手を加えればできるやつ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:42.67 ID:JarHfHIfM.net
それこそ冷凍食品を主菜にして食べる事もある

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:52.15 ID:ZL1kN/h60.net
あっ助六あるじゃん!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:24:56.43 ID:L/yKswsS0.net
底辺ほど肉や米を多くとり
富裕層ほど野菜や果物を多くとってるってね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:25:04.30 ID:uw137xho0.net
見切り品探すの楽しすぎワロタ。週一でスマホだけ持ってスーパーとドラッグストア梯子してるわ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:25:08.14 ID:3UibTd0O0.net
業スーで冷凍フライドポテトと唐揚げを深皿ラップで5分レンチンして食ってるわ
栄養バランスがヤバそうだけど
タンパク質と脂質と糖質を摂ってる気がするからあと野菜食えば大丈夫だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:25:12.82 ID:ttRxSH/20.net
揚げ物だけは惣菜コーナーのですましてるわ
アルミホイルとキッチンシートに乗っけてオーブンで焼くと油が落ちてサクサクでちょうどいい感じ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:14.81 ID:6SKEv/SbM.net
野菜の見切り品はめちゃくちゃ買うわ
調理しちゃえば一緒だし
>>191
今の時期ならおでん作るついでに2等分か4等分して入れる
白菜もそうだけどスープにしてしまえばすぐ消費できる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:31.67 ID:F7RJyP7q0.net
>>39
ウチは大学、高校生二人いるから金かかる
1000マンだがたまに半額惣菜買うことあるよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:38.12 ID:GgzL4b9Y0.net
>>34
なんか悲しいな・・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:43.01 ID:pnsixVUZr.net
>>177
拾い物ではない
今撮ったやつ
https://i.imgur.com/ObZuO2t.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:26:58.97 ID:3UibTd0O0.net
冷凍食品が多すぎて冷凍庫を買おうか悩むぐらい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:27:13.35 ID:JwHPWITv0.net
>>197
焼き肉のタレは味付け面倒なときと余ったもやし食切るとき便利だよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:27:18.87 ID:VcibzlBn0.net
おれいま無職だから料理して食って飲むだけが楽しみだわ
節約で始めたけど余った食材をうまく別日に利用できるものがあるとパズルゲームのようで、
マイナー野菜や肉の部位とか激安品見つけた時はレアアイテム探しのようで楽しい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:27:26.34 ID:MW4/FRHC0.net
>>174
歯周病が原因なんだよなあ
歯科医が歯磨き以外の予防法を周知
しないからな。完全に共犯なンだわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:27:45.24 ID:B+h9GdiF0.net
>>167
グロ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:28:23.17 ID:VcibzlBn0.net
テレワークになっちゃってランチ選ぶ楽しみがなくなった奴も多いんじゃないか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:28:59.10 ID:tQQ4PN8H0.net
金無いって騒いでるやつが毎回コンビニで飯買ってて何やってんだこいつってなるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:29:48.97 ID:3UibTd0O0.net
惣菜は半額ありきになってるせいか最初から高値で困るわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:30:10.99 ID:Z2w/b4nJ0.net
>>215
ラリってんじゃねえぞ!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:30:23.31 ID:CGGOGz7A0.net
良いオーブンレンジ買えば材料入れるだけで料理してくれるから楽だぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:30:24.64 ID:BorXW1X20.net
>>188
コレではれてるかな?晒してるようでなんか申し訳ない気もするんだが
https://twitter.com/A2ShadowX?s=09
(deleted an unsolicited ad)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:31:16.26 ID:XBGghTXq0.net
>>117
近所のスーパーは国産むね肉が100g37円だな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:31:27.46 ID:ryfNYvxTM.net
>>189
ひとり飯なんて5分程度で食い終わるのに、何十分も調理したり片付けたりしたくないわ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:31:33.43 ID:NO7onM3t0.net
>>215
ブロンの瓶がいい味出してるネ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:31:39.59 ID:MW4/FRHC0.net
>>208
果物は素晴らしい。消化を良くするものがある
パンや麺のグルテンは毒という説があるが
果物で消化したらどうだろうと考えている

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:31:50.69 ID:ClEIjZev0.net
春になったらポケモンのついでに河原でイタドリを集めて塩漬けにする
タダだし煮物、炒め物、味噌汁何でも旨いぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:32:44.45 ID:/LBwTuBb0.net
>>223
今日恵方巻き買ったら1本1600円だったわ
家族分かったら1万だったし飯食いに行った方が安上がりだった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:32:50.32 ID:3ZRyij360.net
単なる馬鹿だろ

234 : :2021/02/01(月) 23:33:11.22 ID:eyDrbhFP0.net
>>226
ありがとう
リスインした

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:33:41.61 ID:o+11jgJm0.net
>>29
ぶっちゃけ使わなくなった炊飯器でも足りるよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:33:53.42 ID:LvKh0tN0M.net
>>94
ガイジ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:35:13.76 ID:NFyN+Rf+a.net
寒いから毎日鍋や鍋おいちいね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:35:23.96 ID:u8nWYKms0.net
コスパってよく言うけど
自炊するには時間と体力と気力と環境が必要

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:35:28.05 ID:JarHfHIfM.net
>>227
イオン系列某スーパー68円
もうねアホかと、これでも合併したから下がった方
以前は78円とか88円の時期もあった

240 :アザラシ伍長 :2021/02/01(月) 23:36:13.59 ID:nYhKRuEW0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
年収600万円の僕の今日の買い物
これで一週間分ですね

https://i.imgur.com/XpsgpAz.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:36:18.90 ID:d6vV6vE40.net
家に冷蔵庫ないし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:36:46.08 ID:nnt+znlQ0.net
貧乏人は一升買い

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:37:02.10 ID:PDcBtM/Ar.net
こんなキッチンで自炊しろ材料調理しろ言うのが土台無理な話だよね

https://i.imgur.com/ECr0z2D.jpg

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:37:30.68 ID:+nB8J1TO0.net
一日一食ガイジが死んだってソースあるの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:37:44.21 ID:JarHfHIfM.net
冷凍食品数種類を常備しといてどれも1品2品づつ小出しに解凍して貧乏幕の内にするのがマスト
そこにインスタ味噌汁なり漬物なり付ければ立派な自炊飯

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:38:23.29 ID:ryfNYvxTM.net
>>226
こいつよりは全然まともな人生だとは思うが、やってることはほとんど変わらなくて泣けてきた。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:39:39.96 ID:+jEy5pv6a.net
底辺労働者は現場仕事が主だから仕事が全てなのよ。仕事の日は仕事して疲れて終わり。料理なんて勿論する気にならないから出来合え
ある程度立場がある人間は脳みそは使っても現場には出ないから、環境が変われば(職場→帰宅)リフレッシュされるんだよ。
料理だろうが趣味だろうが更には出勤前にジョギングするような底辺から見たら信じられないようなヤツも普通に居る

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:40:03.10 ID:4N0C0M8o0.net
妻と二人だと晩飯はかつやで済ますのが一番コスパ高いと気付いた
カツ丼梅と豚汁大に100円割引券で550円だからな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:40:25.49 ID:JarHfHIfM.net
>>240
これは酷い安すぎ
地域間格差の際たるもの
こういう良心的スーパーが近所にあるか否かで可処分所得が決定的に変わってくる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:40:44.89 ID:fFTvUZQR0.net
ホンモノの底辺はコンビニで弁当買うだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:41:18.83 ID:TtQD9CpW0.net
>>238
洗い物が無理だわ
レンジ料理しかやる気ない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:41:44.82 ID:lDu6qcWb0.net
あのなあ、本当は底辺独身こそが、時間が余ってるから自炊をするんだよ。
にわかは知らんけど、20年も30年も底辺やってると、食についての行動は否が応にも最適かされていく。
ちょっと小腹が空いたら、少量のパスタにマヨと醤油を絶妙にあえるとか、冷凍牛肉のクズを多めのバターで炒めてご飯にかけ、シソ葉を乗せて食べるとうまいとか。
できあいの物に依存しすぎるのは、底辺としての修業が甘いわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:42:28.67 ID:JarHfHIfM.net
>>247
知ってますよ
大手半導体工場のホワイトカラーの奴らは昼休みに工場の外周をランニングしてましたわ良いご身分で

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:42:35.39 ID:NO7onM3t0.net
>>244
一日一食ガイジは確かtiktokにいる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:43:26.31 ID:P/ZEB/jL0.net
貧乏人はキャベツを喰らえ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:44:12.31 ID:ilu7GOYK0.net
自炊しようがしまいがスーパーが近い人はいいよな
買い出しは楽だし半額惣菜狙い放題だし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:44:53.70 ID:S+oZ63tGa.net
菓子パンも惣菜もここ1年買ってねぇわ
そんなもん食って病気になるのが一番コスパ悪い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:45:10.89 ID:u8nWYKms0.net
>>251
コンビニの100円カット野菜で鍋が簡単
夜に鍋やって朝は残り物に冷凍うどん
数回くらい洗わなくてもいける

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:45:34.55 ID:9u/xtlWT0.net
>>256
料理に時間かけるのはいいけど買い物に時間がかかるのはキツイわな
俺は外出る仕事だから仕事途中に買い物しちゃうからいいけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:45:56.64 ID:JarHfHIfM.net
冷凍食品の安全性について考察を伺いたい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:46:35.51 ID:UofhAHINM.net
>>215
ブロンとか高校生じゃないんだからもうやめろよ
子供かよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:46:44.58 ID:FoAzQ1FG0.net
>>23
これ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:48:05.43 ID:pYUL3n15d.net
>>213
2匹いるのに1000万じゃな

264 :アザラシ伍長 :2021/02/01(月) 23:50:18.72 ID:nYhKRuEW0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>39
普通に残業して帰れば、スーパーにはもう見切り品しか置いてないだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:51:28.39 ID:mJJGL1zB0.net
日本人はクズ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:52:35.58 ID:frABC8ru0.net
料理する時間で他の事したいんだろ?w

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:52:39.37 ID:pnsixVUZr.net
>>261
覚えたのが大人になってからだから仕方ないね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:55:20.94 ID:Z2w/b4nJ0.net
>>265
ソチ五輪女子フィギュア金ソトニコワさん、キム・ヨナ破ったせいで今も韓国人から脅迫を受ける日々
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612187726/

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:56:35.64 ID:poeVOh0pM.net
調理する気力が萎えてるんだろうな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/01(月) 23:59:51.63 ID:nP36f80v0.net
低脳は進歩しないからな
何十年経っても料理上手くならんから惣菜やレンチンばかり

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:01:50.23 ID:oEiKiPGM0.net
>>215
青い奴ゴム手袋だよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:02:17.41 ID:JYnT1C2s0.net
お前がぐったりしてるのは仕事が大変だからじゃない
体力がないからだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:03:11.41 ID:98iByKCI0.net
底辺ほど炭水化物ばっかり食ってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 00:03:34.60 ID:LRXao02Ha.net
野菜は買うけど肉は惣菜でしか買わんわ
家で調理したらまな板とか包丁の消毒が面倒くさい

総レス数 628
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200