2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜国立大学、二次試験なしと発表したため倍率がヤバイことになる [962614482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:13:23.43 ID:dRAsS49s00202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
出願期間
一般選抜出願期間
令和3年1月25日(月)〜2月5日(金)
https://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/release/
https://i.imgur.com/VMKoiPH.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:14:44.11 ID:WU9MAcjl00202.net
これって数3やらずに理工学部に行くってこと?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:15:01.28 ID:r+JbRL5r00202.net
ただの出願初期にしか見えないが
どうヤバいん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:15:01.41 ID:na9wyAd0d0202.net
出願開始から1週間経ってこれか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:15:05.65 ID:MbtohnMZ00202.net
嘘だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:16:02.34 ID:NlwZ0s4700202.net
いまならおれでも横国いけそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:16:19.92 ID:B1smCHhJ00202.net
俺たちでも大卒になれる・・・?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:16:22.95 ID:EflpQ5Ov00202.net
どういう意味?みんな一次ができてない感触だから避けたってこと?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:16:33.25 ID:VnBOL+Xv00202.net
これ直前に跳ね上がるやつでは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:17:16.74 ID:B1smCHhJ00202.net
これで人生逆転だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:17:27.95 ID:uQ0BNho/00202.net
>>7
お前、今年1次試験うけたんか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:17:47.41 ID:/CjxiW4W00202.net
ケンモメンは一次番長だからウキウキで出願するだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:17:48.52 ID:hVZCI9l300202.net
横国って医学部ないんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:18:02.60 ID:lzxXwS2v00202.net
>>2
基礎がつかない物理と化学を共通テストで受ける必要があるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:18:04.67 ID:B1smCHhJ00202.net
>>11
あああああああああ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:18:19.27 ID:sIok9a2yr0202.net
言うほどこんなCラン行きたいか???
早慶のが遥かに就職いいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:18:35.15 ID:VnBOL+Xv00202.net
>>13
代わりに横市にあるので

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:19:05.22 ID:5uCQ2lOd00202.net
出願初期だとしても教員人気無さすぎて草

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:19:38.10 ID:asvdVe5V00202.net
都市科学部って今年から出来たんだよな
年々意味不明になってく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:19:52.51 ID:ZQoJvxbx00202.net
共通一次良かった人にはいいToshiだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:19:53.59 ID:qx7uuIagF0202.net
なにがやはい?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:20:10.44 ID:B1smCHhJ00202.net
令和3年1月25日(月)〜2月5日(金)だから
出願もう終わりやん
マジで超穴場じゃねーの??

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:20:24.56 ID:asvdVe5V00202.net
>>19
間違い
平成29年からか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:20:52.05 ID:5wPlMoO5M0202.net
全員合格

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:20:57.55 ID:pcYX2sCH00202.net
つーか横国は以前からずっとセンターだけじゃなかったっけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:21:41.42 ID:B1smCHhJ00202.net
倍率1倍切ってるから
センター受けた人は出願すれば全員合格かよw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:21:48.77 ID:cB6a31pJd0202.net
横国で0.6倍?ラッキーすぎるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:21:53.61 ID:01ID0ViA00202.net
A欄?B欄?
高学歴の部類だよね
狙い目じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:23:10.85 ID:dRAsS49s00202.net
>>8
腐っても国立だし安定思考の上位層が流れ込んできたらセンターで8割9割取れてても落ちるかもしれないってんで様子見してるんだと思う
ただあと3日あるしさすがにグッと増えると思うがこれは少ないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:23:14.59 ID:+RGBM3Sz00202.net
受験生がかわいそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:23:30.54 ID:ftQbxPbq00202.net
横国は2011年の東日本大震災のときも二次試験なくしてセンターだけで合否判定した

他の大学でも以外とあるから別によくあることだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:23:47.47 ID:0ZKengFYr0202.net
豊洲問題のとき教授がベンゼンは揮発するって言ってたとこだろ

ベンゼンが1日どのくらい揮発出来るのかガソリンほどの揮発をしそうな口ぶりだったよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:23:51.25 ID:vRqJ7/W+a0202.net
これって他の国立と併願できるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:24:31.73 ID:afMmGAh+M0202.net
>>29
国立の中でも結構上位だしな宮廷一高の次の筑波、横国ぐらいだし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:25:07.01 ID:ZXZsmFT500202.net
少子化だし金儲けのために今はどこで楽に入れるってマジ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:25:12.38 ID:q1n9KbZRp0202.net
俺みたいな低学歴は
何がなんだか分からん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:25:40.67 ID:afMmGAh+M0202.net
>>31
東日本大震災ってギリギリ後期と被ってた?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:27:03.44 ID:48TiAJcT00202.net
そうか私立じゃないもんな一校しか出願できないなら
センター判定じゃ不安になるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:28:28.90 ID:JZasQo40M0202.net
さすが教育学部
0.1倍とかくっそ不人気やな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:29:18.66 ID:pY9p+Jn+00202.net
自分の得点すら曖昧な状況で出願しなきゃならんって糞すぎないか?
出願まで2週間以上経ってんだから出せよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:29:25.49 ID:oQ7sz1Rx00202.net
減るの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:29:32.80 ID:SjpYcaG/d0202.net
>>33
前期
後期
で一本ずつ併願できない

今志望してるのは合格確実なヤツやろうなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:29:56.60 ID:Dk0VSHX100202.net
横国第一志望が前期出願やろ
足切りでさすがに出願者全員合格はないと思うぞ
一次高得点は後期で出願しといて前期は一橋や旧帝だろな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:30:24.31 ID:om6N01dN00202.net
宮廷組は割食うよなあ。後期の滑り止めなのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:32:24.94 ID:iLp76GX300202.net
今年の受験生色々試されすぎじゃね?
かわいそうに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:33:04.16 ID:hc6KYJMnx0202.net
>>37
確か次の日だったはず

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:33:18.53 ID:DJgRyyQG00202.net
虹なしなら併願して良いだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:33:47.41 ID:YlvqbQFf00202.net
保土ヶ谷大学

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:34:31.57 ID:d8Ifb450H0202.net
高卒の俺らが今から受ければ余裕で受かりそうだな
今の時代の大学は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:34:38.47 ID:CCgrj4rR00202.net
関東ってmarchレベルの文系国公立がないから困っちゃうよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:35:18.66 ID:0GUDzCc900202.net
>>43
今は知らんが横国はなぜか後期の方が入り安かったかと
前期で旧帝受かったから受験しなかったけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:35:45.62 ID:R03kfz+a00202.net
都市科学部てなんじゃ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:35:56.29 ID:bej3X8v600202.net
>>45
親世代が自民支持した結果やろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:36:06.96 ID:PtO6cF+2M0202.net
ここ卒業したけど底辺です

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:36:25.99 ID:d8Ifb450H0202.net
底辺ケンモメンも今の時代に生まれ直しで国立MARCH余裕

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:37:02.61 ID:NmoK365E00202.net
学祭が展示ほぼなくて食い物しかなかった印象

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:37:41.26 ID:3p7ua/xyr0202.net
センターに絶対的自信がないと出願しないだろう
かと言ってそういう生徒はもう一段高いところ狙うし結局大して変わらないんじゃないかね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:37:51.80 ID:xjM95mve00202.net
理系は文系のカスみたいな学科と違うんだよ。
もう大学教育はおしまいだね。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:37:55.16 ID:d0Fr0k5p00202.net
>>22
まだ明日くらいまであるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:38:15.22 ID:iLp76GX300202.net
>>53
それもそうだな
自己責任

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:38:27.75 ID:/fKyMaRB00202.net
0倍笑うわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:38:34.93 ID:2+m/EMLrp0202.net
>>11
共通一次とか何歳だよ
センター試験な

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:38:44.08 ID:862Jo1qT00202.net
横国って神戸の劣化版だしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:40:32.26 ID:n74eYRCjr0202.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/onnanoko656/imgs/6/f/6f44ab0f.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:41:50.80 ID:Dk0VSHX100202.net
>>61
東大でも2〜3倍だぜ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:42:07.17 ID:01ID0ViA00202.net
1倍切ってても流石に志願したら合格って訳でもないよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:44:09.44 ID:95esRDQG00202.net
俺たちの横国が終わってしまうんか😢

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:45:36.98 ID:ftxytj8600202.net
教育学部少なすぎだろ…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:45:41.15 ID:d5PkSxEj00202.net
高得点で様子見してた奴儲かったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:46:11.09 ID:eLr2Bf14M0202.net
殆ど定員割れか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:46:52.29 ID:PnuJe2sM00202.net
>>31
それで特に学力的不具合起きなかったから
またやっただけか。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:47:53.53 ID:g04EUU/A00202.net
今は名前かければ大学入れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:48:16.47 ID:qTNxkuY200202.net
今は牽制し合ってる時期だろ
直前で一気に増えるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:49:02.73 ID:WCVPsZltd0202.net
めちゃくちゃええやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:49:27.52 ID:c4XpX1uz00202.net
>>16
早慶と同待遇くらいの扱いはしてくれるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:49:57.81 ID:s0PKWjMK00202.net
全員合格して良かったやんw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:50:05.42 ID:csMePV/700202.net
逆に記述苦手な奴には美味しいのか
まあセンターは得意だけど記述は苦手ってのもあんまイメージ出来ないけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:51:45.53 ID:jZu2WMBA00202.net
牽制しあって逆に減るのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:51:51.49 ID:srcUEV2200202.net
これって一番低倍率のとこに集中して逆に倍率高くなるやつ
下から4番目くらいを狙うのが一番いい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:52:36.16 ID:c4XpX1uz00202.net
真鍋かをり
黒木香
くらいしか知らんかったけどB’z稲葉とかもそうなんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:53:43.85 ID:BWRlXX8t00202.net
>>50
首都大とかそんなもんだろ
埼玉は若干落ちるか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:54:45.14 ID:EnKO3iRrr0202.net
あんなゴルフ大学行くの嫌だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:54:49.43 ID:OwP6TBeT00202.net
横国ってのが絶妙だよな、
ボーダーがどうなるのか読めない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:55:13.96 ID:cKGYya21d0202.net
>>80
福田萌

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:55:17.94 ID:IyBPqx3MH0202.net
>>62
おっさん、今は共通テストだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:55:50.70 ID:nqaUv83gM0202.net
横国とかいう横浜大学生ヒエラルヒー底辺校
ライバルは横浜商科大学と桐蔭横浜大学

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:56:03.58 ID:J9hnNrkm00202.net
文系は私立でも国公立と学費変わらんし…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:56:06.95 ID:9tgG0cDyH0202.net
>>80
スーツ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:57:09.03 ID:YlvqbQFf00202.net
>>80
福田萌とか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:57:19.06 ID:wplyAE8/d0202.net
たまに到来する受験ラッキーチャンスやね
受験戦争に就職大戦争の氷河期裏山やわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:57:53.94 ID:VyKf1Ep200202.net
パシフィコ横浜国立大ホール

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:58:39.98 ID:3z46UpmP00202.net
足切りってあんの?

ないなら、出願したい。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:58:50.11 ID:N6aa8fRtd0202.net
これは出し渋りだろ。今年は追試験受けるやつも多いし。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:59:04.43 ID:EELP52e900202.net
>>65
一応足切りがあるから……

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 07:59:16.34 ID:IjB61RCHM0202.net
コロナ世代はバカにされるの確定だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:00:40.38 ID:QReXLaOgp0202.net
2次試験中止した国立同士って併願できるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:00:50.66 ID:mtcm/KKS00202.net
>>48
横市は金沢大学か?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:01:18.09 ID:cKpA6j5s00202.net
どこかが低いということは、どこかが例年より高いということだろ?
そっちの方が気になる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:01:26.32 ID:cbhYIEFyd0202.net
>>16
理系で早慶行きたい奴なんておらんしな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:03:27.47 ID:1SpK4nhv00202.net
>>92
足切りも糞も二次試験ないから切られなければそのまま合格やろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:03:38.64 ID:mtcm/KKS00202.net
>>96
そんなわけない
私立のセンター利用(今年からは共通テスト利用って言うの?語呂悪いね)じゃあるまいし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:04:34.81 ID:vAyyeUPGa0202.net
横浜国の大学だから日本人が通う為にはパスポート必要

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:04:45.05 ID:65lLlzoQa0202.net
なんかいびつだよな二次やらないとか
駒場紛争の時の東大みたいに入試中止すりゃいいじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:06:31.13 ID:w7G19YRtd0202.net
横国が名前書けば入れるとか胸熱だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:08:59.66 ID:ZBjibQSpd0202.net
>>19
ただの土木科では?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:11:02.08 ID:mtcm/KKS00202.net
>>105
それなら都市工学部でいいから
文理融合を目指しているのでは?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:12:03.99 ID:ZBjibQSpd0202.net
>>100
定員割れだったら共通0割でも受かるのか?ってことだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:14:53.31 ID:bvvPCyuQM0202.net
これ合格辞退者大量に出るパターンやんけ
私立と違ってノウハウないのにどうするつもりや?
大量入学か、大幅定員割れの未来しか見えない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:15:58.92 ID:3jr1f3E2p0202.net
う〜ん、やっぱり山の上にある滑り止め校だからな。俺もあまり愛校心はない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:20:11.80 ID:XNRpqQ5G00202.net
これweb出願なん?
リアルタイムで出願人数更新されないなら、人数の多寡をどこまで参考にするか難すぎるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:20:48.76 ID:01ID0ViA00202.net
>>108
辞退?私立と併願してとか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:21:07.99 ID:OslOKXPg00202.net
どうしたらここのテスト受験できるんや?
教えてくれ
こんなチャンスは無いと思った
一年発揮して頑張ろうと思う
でも頑張るのは一年じゃなくて一ヶ月やな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:29:19.49 ID:VzuBIrMM00202.net
>>50
立地は微妙だけど都立大とか横浜市立とか
早稲田受かったから横市蹴ったけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:29:29.41 ID:LdQTs+rYM0202.net
>>62
予備校などでは一次って当然未だに言うし
この前共通に名前変わったし
お前のが現状からかけ離れてるんやで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:31:46.56 ID:8MZu4vmTa0202.net
>>100
これがアスペかw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:32:03.58 ID:OQgmfrfDr0202.net
最終じゃないじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:33:45.54 ID:q+bN22x400202.net
最終的に一倍切る学部どこか頭悩ませてるやつおるのかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:34:02.74 ID:Wo26mROp00202.net
出自は埼玉の方が高いのに横浜ブランドは強いな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:34:45.96 ID:3p7ua/xyr0202.net
国公立は前後期一回ずつしか出願できないんやで
前期で横国受かっても同日の他の二次は受けられない
蹴って後期にーという変わり者もいるかもしれないが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:37:05.17 ID:V973u4qRM0202.net
スーツ君てもう卒業したんやろか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:37:11.38 ID:Cov+Uur+a0202.net
大学卒業する頃にはコロナ不況も終わってそうだし勝ち組じゃね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:37:53.61 ID:knefpbSQp0202.net
親戚で横国いるけど理工は良いと思う。もちろん慶應の方が良いけど

沿線進歩で人気でるのかなー?と思ってたけどそれはないっぽいね。今回のでは確かに逃げ切りしたい勢で人気になっても一時的なものかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:38:37.56 ID:SVftOMNZd0202.net
>>108
国立辞退する奴なんて記念受験層だけだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:40:45.65 ID:mtcm/KKS00202.net
>>123
早慶と横国だったら早慶選ぶよ
文系なら99%、理系でも学費が払えるなら早慶

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:43:47.37 ID:kYy/bgwY00202.net
>>62
おじいちゃん
ニュース見てなかったんですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:45:41.28 ID:WORdVU3mM0202.net
>>2
そんなやつは留年するだけだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:46:41.36 ID:gLyp8b1K00202.net
>>122
沿線進歩っていっても駅名についただけで駅から遠いし駅前なにもないし…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:46:48.54 ID:SYp6pXv+00202.net
横浜に10年住んでたけど横国の場所知らなかった
出身者に会ったこともないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:47:09.35 ID:36P5j510M0202.net
林市長はまだバチーンと入院してるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:47:58.01 ID:455xwUtO00202.net
倍率低いなぁ
ほぼ受かるやん…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:48:15.08 ID:Pnau3QMu00202.net
医学部ないんか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:48:16.14 ID:/bmH3XHod0202.net
全入時代

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:49:24.97 ID:UmnMdJ4Z00202.net
>>1
横国って法学部無いのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:59:21.45 ID:OkCw035500202.net
俺みたいなセンターだけできて二次全然ダメだった奴にはおあつらえ向きだなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 08:59:27.08 ID:lzxXwS2v00202.net
>>42
中期(公立)もあるぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:06:10.65 ID:6oPE8nVK00202.net
>>77
頭良くて無勉がそんな感じ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:06:25.56 ID:gT9KT7vud0202.net
北見みたいに蓄積されたデータないし怖いわな
私大のセンター利用みたいにボーダー跳ね上がりな事もありえるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:07:11.82 ID:GXqXoQKiM0202.net
答案用紙に名前を書いたら合格
https://pbs.twimg.com/media/EtJDwgJVEAct0fb.jpg
 
なんやこれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:09:00.18 ID:AWmNCRmE00202.net
二次試験がない国立は、駅弁並かそれ以下だ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:16:03.17 ID:IyOz6tHZ00202.net
君も名前を書けば上位国立の学位取得!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:18:51.59 ID:sgL1qT7K00202.net
大学なんてどこでもいいじゃん

正直、サラリーマンの世の中は資格が全てだぞ

出世して経営陣になりたいなら学歴も必要だけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:20:28.62 ID:Jtd+RwAh00202.net
たとえ無試験でもこんなところで青春過ごしたくないよね…

早稲田
http://a.kota2.net/2102020914423460.jpg
慶應
http://a.kota2.net/2102020914431110.jpg
横浜国大
http://a.kota2.net/2102020914438502.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:21:45.03 ID:s53AJBfvp0202.net
まだ出願期間あんのか
最終的にどうなるか気になるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:23:38.33 ID:sgL1qT7K00202.net
>>142
早稲田と慶應の学祭はほとんど外のお客さんだぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:25:54.66 ID:cIh3utCl00202.net
あと4日あるしこんなもんじゃないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:27:00.92 ID:lkS0EB2c00202.net
中間発表の倍率なんてこんなもんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:31:08.03 ID:FNMGmgjfd0202.net
まあ、1倍割ってても屑な点数ではおとされるで

148 : :2021/02/02(火) 09:31:57.42 ID:SuT68eX1M0202.net
横国って1桁レベルまで細かく学科わけるんだな
筑波だと工学の基礎か応用かシステムかの3パターンくらいなのに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:34:08.13 ID:PZBEK7Iwr0202.net
更新されたぞ
https://i.imgur.com/8t8BaNk.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:38:29.14 ID:lkS0EB2c00202.net
>>149
教育学部人気ねーなー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:39:16.14 ID:9rjfYiu300202.net
>>149
教育、経済経営、理工、都市科学(工学部の派生?)しかなかったのか
あんまり魅力的な大学でないんだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:41:08.16 ID:5GeN+3mT00202.net
>>149
後期キッツいなぁw
センターだけで倍率2倍は今頃頭抱えてる奴いるだろw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:42:58.11 ID:peofP4k500202.net
機械・材料・海洋系っていう区分が意味わからん
どういう接点があるんだ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:43:07.06 ID:Oj32xUV000202.net
これただのFランク大学だろw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:45:54.49 ID:7eistCVna0202.net
(ヽ´ん`)ん…PTSDみたいな人気の学科なーに?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:47:35.13 ID:tk9RzgRmM0202.net
>>99
KOの矢上キャンパス楽しかっで
もちろん三田にも行くことあるし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:48:45.44 ID:8vPonRsDM0202.net
稼げない大学は潰せ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:53:55.07 ID:nqaUv83gM0202.net
横国なんかに行って五番街でバイトしても神大のバイトリーダーにこき使われて
高卒バイト女に「ふーん、よっこくなんだ。市大の病院は親戚が入院した時行ったけど…偉いの?偉いのに何で慶応行かないの?」みたいな扱い受けるだけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:54:12.36 ID:GXqXoQKiM0202.net
神奈川県の教員養成の総本山だろ、横国

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:55:24.81 ID:X0PbQPeQ00202.net
B'zの後輩になるチャンスなのに

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:55:50.16 ID:8Ns0KgZL00202.net
いいな。環境も結構いい大学だぞ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:57:52.14 ID:GRp1q2p600202.net
やっぱ情報系人気なんだな
読み書きそろばんからパソコンへってのはあながち間違いじゃないのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 09:59:29.60 ID:lkS0EB2c00202.net
>>158
妙にリアルだなw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:00:21.01 ID:rlDTbSdW00202.net
横国ってパヨクの代表格のイメージだったな昔は

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:00:41.00 ID:8CEGMCH000202.net
2次試験なしって、センターの成績だけで合否決めるってことか
受験生は振り回されて大変だな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:05:26.57 ID:tysb4GyJ00202.net
ヨビノリの大学じゃないか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:05:34.68 ID:8Ns0KgZL00202.net
本来の国立大のあるべき姿だろ。単位取得と卒業を難しくすりゃいいだけだ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:08:12.05 ID:nqaUv83gM0202.net
ジジイに「二期校笑」「吉野雅邦😠」と罵られ若者からは前述のような評価、そこそこ賢いのに横国を選んじゃう致命的なセンスの無さ
苦労するよー

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:09:53.86 ID:OVovj/V500202.net
このあたりの中堅国立志望者って結局二次偏差値目当てで受けてるからな
一生二次0科目偏差値0って言われるのに耐えられないから出願できないわな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:11:17.68 ID:SZY8twser0202.net
>>99
理系ならなおのこと早慶だろ
横国なんて研究の規模も設備も成果も全部早慶以下じゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:13:03.91 ID:SaZRPucA00202.net
倍率は普段からこんなもんだよ
みんな速報値を参考にして期限ギリギリに出すからな
国公立なんて結局は倍率次第だし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:13:18.91 ID:7Cgj6JpX00202.net
そこそこレベルだと足切りされて話にならなそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:16:58.40 ID:/b64HUQl00202.net
これって二次試験なしで他の国立と併願はできるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:19:54.45 ID:o+QoT4D/d0202.net
>>1
>>149
倍率ひくっ!

ゆとり以降の受験生が楽なわけだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:20:45.39 ID:5BCkcpB3M0202.net
>>162
情報は陸上と同じで
残酷なまでに適正がわかる分野なんだけどね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:21:34.76 ID:SaZRPucA00202.net
>>173
そもそも出願に必要なシールが前期1枚、後期1枚しか支給されない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:22:00.17 ID:o+QoT4D/d0202.net
>>175
そこで適性と書けない人には情報系にすすんで欲しくない
でもどうせバカSE量産だからいいのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:22:38.42 ID:+UPAfGbH00202.net
福田萌の出身大学ですね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/02(火) 10:22:56.98 ID:rMcJMnct00202.net
神奈川大学とどっちが上?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:24:19.04 ID:ENXxaxOc00202.net
>>1
なんで二次試験なしにしたら倍率下がるの?逆ならわかるけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:28:26.66 ID:R6W228lCa0202.net
>>149
想像以上に教育学部終わってるな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:29:44.30 ID:3k18eLC9a0202.net
横国定員少ないな
理系人気も全然ないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:29:45.74 ID:XvSE0B/300202.net
>>180
前期の出願は1校しか受けられなくて、センターだけで決まるからボーダー以下の受験生は負け戦だから出願しない、ボーダーより上はこれだけセンター取れてるなら宮廷や東大受けるわってなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:31:27.76 ID:UVJxD0ddM0202.net
やっぱりセンター試験番長みたいな奴が世の中おるの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:32:26.50 ID:ENXxaxOc00202.net
>>183
なるほろ(´・ω・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:32:37.51 ID:SVftOMNZd0202.net
>>180

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:35:10.11 ID:sgL1qT7K00202.net
学費少ないからこれはかなり狙い目だろ
無理して私立いって奨学金貰うような家庭なら相当いい
投資としても最適

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:35:51.37 ID:inDe1N+g00202.net
>>179
東の神大よりは上
ただ西の神大と同レベルのお買い損大学ではある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:36:47.03 ID:SVftOMNZd0202.net
>>185
ボーダーでもセンター8割前後だからね
教育は低くて75%


8.5〜9割取れてないとおっかなくて出願出来んわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:37:18.44 ID:inDe1N+g00202.net
>>187
国立でも入学金30万弱、授業料年間60万弱は必要
これくらい払うなら私立でもいいだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:37:27.28 ID:SZY8twser0202.net
そもそも横国の特色ってなんだよ
マジで魅力なくないか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:37:59.48 ID:3Cz29I0400202.net
>>183
ギャンブラーが勝つのか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:38:52.26 ID:G+E8+ttg00202.net
>>191
女性受けはいいんじゃね
名前は洒落乙

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:39:32.48 ID:SVftOMNZd0202.net
>>191
就職には困らん程度のウケ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:40:04.91 ID:ENXxaxOc00202.net
>>188
ないわ
神大って九大よりムズいのに
関西のトップ校の奴らは京大、阪大って来たら次は神大だぞ
関東では横国が三番目には来ないだろ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:40:46.19 ID:xNMGo6JTM0202.net
>>184
理系で数Vまで手が回らない人に結構見られる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:40:52.88 ID:Nro5nL2p00202.net
よくわからん
今年だけセン利状態でみんな回避してるってこと?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:42:07.00 ID:vuC64qCaM0202.net
>>191
学歴は努力の証

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:42:10.58 ID:inDe1N+g00202.net
>>195
最近は同志社じゃないの
京都の高校生にとって京大阪大の次は同志社
わざわざ神戸にはいかない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:43:01.46 ID:ENXxaxOc00202.net
>>199
ねーよww
阪急で一直線に繋がってんのにさ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:43:35.61 ID:3Cz29I0400202.net
>>195
神大の方が上なのは同意するけど関東でも文系は東大>一橋>横国だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:44:05.08 ID:ENXxaxOc00202.net
>>189
倍率1.0に収まってもボーダーって下がらんの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:44:10.05 ID:Pnau3QMu00202.net
芸術系の教員養成コースで二次無しって大丈夫なん
絵がへたくそな美術の先生とか生まれてしまうん?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:44:42.07 ID:8FNKgS4q00202.net
Fランク入りオメ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:45:31.96 ID:zbU9VZbqa0202.net
2次で挽回できないから回避してるってこと?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:45:55.98 ID:inDe1N+g00202.net
>>200
おじいちゃんの世代ではそうなのかもね
京大⇔東大
一橋東工⇔阪大
早慶⇔同志社
となると、やはり神戸は横国相当

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:47:08.53 ID:8hoABA0l00202.net
そうとわかってたら共通一次に全振りしてたやついるんじゃないの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:47:23.57 ID:7b3INfSPM0202.net
二次なくても受かる自信があるやつが出願してるということか
このまま1倍切ると予想して出願するか、倍率跳ねると予想して他を受けるか
ギャンブルかよw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:47:23.81 ID:SVftOMNZd0202.net
>>202
実ボーダーはわからん
締切前だからこの後一気に上がる可能性もあるし

ただ、試験受け放題私立じゃないからよほどのギャンブラー以外はボーダー大きく下回るようなのには志願出来ん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:47:41.98 ID:inDe1N+g00202.net
>>203
ピアノ弾けない音楽教師もきっついな
演習で落第する大学生が発生するのかな
教官も大変だわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:49:52.03 ID:ENXxaxOc00202.net
>>206
おじいちゃんと以下イミフ
土地勘理解してから言いなよ
対立アフィでもやってんの?
なら>>1をNGにして閉じるけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:51:18.89 ID:+XqmgI2w00202.net
>>85
ゆーても今年からだから
今年まではセンター試験でもセーフ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:52:35.16 ID:O+1w78Qx00202.net
横国モメンいたよな??

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:52:40.98 ID:3Cz29I0400202.net
来年から横国は金で入れるようになるかもな
受験しないもしくは私立専願のヤツらにバイト代出して横国出願させて倍率釣りあげれば度胸ない奴らが勝手に辞退してくれる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:53:27.00 ID:3k18eLC9a0202.net
文系
東大>京大>一橋>大阪=神戸=早慶>地方帝大
理系
東大>京大>東工大阪大早慶>神戸名古屋>九州北海道
横告って地方帝大より2つくらいレベル下やろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:57:32.34 ID:+XqmgI2w00202.net
いつもは6倍くらいの建築学科も0.7倍て
2021入の卒業生は生涯、色眼鏡で見られそうだな
コロナ時代はずっとそうか
今年はまともに講義できたんだろうか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 10:59:09.30 ID:Nro5nL2p00202.net
>>214
国立だから偏差値マジックほぼつかえないし無理無理
倍率だけ上がっても合格者偏差下がったらデータとして開示されるやん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:01:52.39 ID:8CEGMCH000202.net
>>215
神戸の理系ってそんなに偏差値ランク上だったのか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:03:09.19 ID:4IYovTnE00202.net
俺も受ければ受かるかな?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:05:53.20 ID:3k18eLC9a0202.net
>>218
阪大よりは下やけど
名大に追いつくかもレベル
2次が簡単で(もちろん理科2科目いるけど)国語英語の配点でかいから舐められがちやけど難しいぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:08:24.94 ID:SZY8twser0202.net
>>217
辞退率低いとこならまだしも横国って辞退率高いからなあ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:10:54.77 ID:tXD5eBg8M0202.net
ヨココク?ヨコゴク?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:12:41.98 ID:OvRqaPzMM0202.net
>>81
>>113
首都大人文卒だけどマーチンコと一緒にすんなよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:13:53.01 ID:AWmNCRmE00202.net
>>141
人脈は大事だぞ
教授や学友ってのは、進路によっては大きく影響が出る

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:15:09.17 ID:GPk745mUH0202.net
ここ法経学部みたいなのあった気がしたのに
それは千葉か

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:25:35.11 ID:m7I3cdN2M0202.net
横国って旧帝の下、金岡広千の上ぐらい?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:24.42 ID:ENXxaxOc00202.net
>>220
うむ。神戸は二次試験基本レベルって言われるけど難しい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:27:35.97 ID:2WxylXai00202.net
定員割れしてるし試験もないから、書類と金さえ出せば受かるってこと?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:34:15.08 ID:sRuJ+t+tr0202.net
>>76
するわけないだろ
指定科目未受験による不合格だってあるのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:36:50.31 ID:sRuJ+t+tr0202.net
>>228
0点科目があったら容赦なく落とすだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:23.67 ID:GxTZLg8Cd0202.net
横市に対する横国って、筑波に対する茨城大学みたいなもんだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:47:20.08 ID:znYIlSzXD0202.net
>>160
>>178
漫画家の山下和美も横国のOBだぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:51:42.44 ID:gFX5+yKgd0202.net
>>25
そんなわけ無いでしょ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:56:16.69 ID:aUIA4Rgjd0202.net
>>149
教育学部終わってるな
教師なんて今の時代ストレスがたまるだけで何一ついいことない職業だもんな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:56:33.84 ID:UVJxD0ddM0202.net
>>160
これしか特徴ないやろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:59:05.42 ID:TtrZxAah00202.net
まさかのF落ちはワラタ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:00:11.52 ID:8UktgEAk00202.net
関西は国立志望が圧倒的に多いから神戸≫同志社だし市大府大>同志社だよ
東京とは違う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:02:00.47 ID:9TmXX3HE00202.net
早慶と横国両方受かったら迷うレベルじゃね?
知名度と学閥考えて早慶選ぶ人多いとは思うけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:29.54 ID:JgiuA/qTd0202.net
>>1
経営学部だっけ?どっかの学部元々センターだけでいけなかったっけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:43.44 ID:JgiuA/qTd0202.net
>>25
今確認してきた
経営学部は元々センターだけであってる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:01.20 ID:+XqmgI2w00202.net
>>149
稲葉浩志は教育学部の数学(生活?)だっけ
当時は倍率どうだったんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:16.15 ID:rUCrMPzxr0202.net
参加者合格かな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:27.50 ID:wYJUxb4HH0202.net
>>226
神戸、筑波よりワンランク下
ただ千葉や金沢よりはマシ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:08:53.64 ID:GPk745mUH0202.net
オリラジの嫁だの眞鍋かおりだの卒業生のせいで低く見られてる可哀想な大学

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:15.61 ID:gFX5+yKgd0202.net
>>160
>>235
岩井俊二とか黒木香とか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:56.23 ID:viDuewuS00202.net
>>238
横国は駅から遠くて山登るしカスみたいな大学やで
周りは何も無いし
余程貧乏でもなければ早慶に決まってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:22.23 ID:gFX5+yKgd0202.net
>>241
さすがに定員割れは無いでしょ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:33.31 ID:ZI3f/ElMd0202.net
横国と東北大ってどっちが格上なん?
やっぱり関東圏にある横国かねえ🤔

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:48.07 ID:EdWSAE6Y00202.net
教育絶望的に不人気でワロタ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:40.07 ID:YlvqbQFf00202.net
>>244
「横浜」ブランドに憧れて来てみたら、何この山?だしな。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:42.69 ID:uPj5hRz1p0202.net
>>248
東北大でしょ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:20:39.43 ID:VUmKI/nCa0202.net
>>250
横浜市立大「すぐ海あるで!」(海しかない)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:21:40.32 ID:UVJxD0ddM0202.net
>>245
黒木香?!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:27:44.76 ID:/+8kfzW7r0202.net
>>39
教育学部は元から二次が無かったし地元の教員志望が第一志望で受けるところだから敬遠される要素がないんだけどな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:39:45.92 ID:16lVQUEL00202.net
>>170
バカ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:40:34.77 ID:0ttXSBe4p0202.net
ただの様子見やろ
最後なだれ込むで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:41:46.56 ID:IyGs8/7PM0202.net
>>149
教育学部は乞食速報

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:44:02.55 ID:y6sVYFEi00202.net
卒論のネタ提供かよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:44:28.72 ID:lBWcFmsBd0202.net
>>244
稲葉浩志の卒業と言ったほうがいいな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:49:34.46 ID:YDVYxx9/00202.net
倍率のインフレーションかと思って開いたら逆かよ!

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:54:02.88 ID:sRuJ+t+tr0202.net
>>133
経営学部に経営法学科がある

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:55:22.16 ID:e4DAFmyL00202.net
>>158
地元なら高卒でも国大って呼ぶだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:02:30.39 ID:SZY8twser0202.net
>>255


264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:04:47.30 ID:r3NiLGYm00202.net
>>168
で君はどこ大学なの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:07:40.65 ID:r3NiLGYm00202.net
>>179
神奈川大学ってどうしようもないゴミF私立だぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:09:32.36 ID:gFX5+yKgd0202.net
>>253
全裸監督の黒木香だよ
同じ学科で同級生か一つ違いのはずなので面識あると思うよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:23:26.25 ID:88tSJhw8M0202.net
これはどういう意味?スレスレにしても願書ださないと受からなくね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:26:42.80 ID:UsH8cdAv00202.net
>>238
文系なら早慶、理系なら横国ってけっこうはっきりしてないか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:33:28.85 ID:OvTPxZf2M0202.net
経済学とかいま行かないほうがいいぞ

MMTのおかげで今まで習ったモノが殆ど役に立たなくなるから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:38:38.31 ID:sRuJ+t+tr0202.net
>>269
偏差値は
経済学部>経営学部
国立大経済学部では
数学が出来る学生が2年次(あるいは3年次に)経済学科
数学か出来ない学生は経営学科に進学する

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:21.83 ID:JioIgJkLd0202.net
今受けてれば俺も理科大送りにならなくてすんだはず、

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:57:42.28 ID:meOPr2ev00202.net
関東人の東北大愛は異常
.
【東北大学】
2020年4月1日現在
県名  志願者 入学者
茨城   313   111
栃木   263   114
群馬   273   97
埼玉   601   189
千葉   285   88
東京   883   218
神奈川  407   125

東北 33.9% 関東 38.8% 中部北陸15.6%
近畿 4.3% 北海道3.3% 中国四国1.7% 九州沖縄0.8%

.
東北大学、関東勢おおすぎやん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581787078/

首都圏進学校の東北大学への執着は異常!何が彼らをそうさせるのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1588084075/

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:59:56.84 ID:gFX5+yKgd0202.net
>>272
関東から一番近くて入りやすい旧帝大だからかな?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:00:13.57 ID:oOCBL2AH00202.net
〆切ってからスレ立てろよ、バカ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:01:00.55 ID:2Kr3aiZ5M0202.net
私立大だと受験料で儲けられるけど
これいい結果になるのかね?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:03:13.25 ID:ENXxaxOc00202.net
>>272
都会に行きたいから東北大じゃなくて横国選んだやつも見たぞ?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:20.67 ID:/9YrYsGL00202.net
>>273
筑波横国以上、一橋東工未満で国立志望の層を根こそぎ攫ってるんじゃね?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:44.83 ID:/9YrYsGL00202.net
>>276
都会って言っても通学路に畑あったようなとこだぞ
今もあるか知らんけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:04.47 ID:YN3Jq67B00202.net
全員合格やん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:55.97 ID:tTUzewUfp0202.net
全入ワロタ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:21:13.60 ID:2Kr3aiZ5M0202.net
>>273
東大だって旧帝大だから
一応

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:54:00.90 ID:PVrWT3BE00202.net
>>179
神奈川大学は偏差値50の私立だぞ
東海大と変わらん難易度だな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:01:33.44 ID:SZY8twser0202.net
>>268
理系でも早慶だし実際ダブル合格でもほとんどが早慶選ぶぞ
まあそもそも横国に出願してるような奴らは早慶理工受からないけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:19:58.23 ID:SVftOMNZd0202.net
>>283
そもそも、横国の合格発表前に入学手続きオワってね?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:33:25.79 ID:zgGDcxye00202.net
人気薄の学部入ってから転部ってできんの?

286 :魔ーくんファン :2021/02/02(火) 15:39:03.18 ID:1dul7HM600202.net
>>50
一橋に社会学部がある

287 :魔ーくんファン :2021/02/02(火) 15:42:39.30 ID:1dul7HM600202.net
>>80
いちばん有名なのはFF坂口博信かも

288 :魔ーくんファン :2021/02/02(火) 15:47:01.19 ID:1dul7HM600202.net
>>103
竹中平蔵みたいな怪物を産む事になりかねない
奴の底知れない闇の成分にはルサンチマンもあるだろう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:54:00.13 ID:pVWHbkGl00202.net
>>142
平和になったな(しみじみ)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:56:43.47 ID:pVWHbkGl00202.net
>>153
確か全部設計製図が必修だった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:01:16.50 ID:pVWHbkGl00202.net
>>195
理系は同じくらいじゃないの

292 :魔ーくんファン :2021/02/02(火) 16:03:26.34 ID:1dul7HM600202.net
MENSA会員のにゃんぱすおばさんとかいうアイマスに楽曲提供してる高卒声優
所詮この世はギフテッドの遊び場

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:32:30.18 ID:UljH2pE800202.net
早稲田も倍率が低かったけど、締切間際にドッと上がって例年並みだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:42:58.40 ID:GPk745mUH0202.net
ややこしいが経済学部に法律学科?ってあるよなここ
三年次編入の穴場だった気がする

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:11:13.68 ID:hfNVJQBcD0202.net
山下和美の漫画『天才柳沢教授の生活』の舞台であるY大学は作者の母校の横浜国立大学がモデル

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:01:33.42 ID:TOSYUa8J00202.net
>>294
経営学部にある

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:30:10.39 ID:sppN8guT00202.net
今度のテストって2回目とかいつやるの?
2月までには進路確定できるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:52:23.06 ID:+QoCTgzO00202.net
>>255
国立信者「リケイナラコクリツ、リケイナラコクリツ、リケイナラ‥‥」

国立大信奉って一種の宗教だよねw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:46:54.75 ID:2QRHthZz00202.net
東工大も足切り実施の4倍には届かなそうかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:24.68 ID:Gs3MFNBdM.net
国立で定員割れって起こるんだな
まだ日にちあるし結局は埋まるのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:23.13 ID:BgT4yA/80.net
>>153
海洋って昔でいう造船だろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:50:33.49 ID:U+fqCGpWH.net
>>296
そうだ経営学だったわ
商法でも重点的に学ぶとこなのかね
いまいち独立してない意味がわからん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:35:56.23 ID:3VXyTni6M.net
お前らってガチのFランの癖に学歴の話好きだよな
アホは口開くな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:06:59.18 ID:O7zQfuph0.net
>>301
そっちなのか
生き物とか気象とかの海洋学かと思った

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:18:39.59 ID:2vVK7JX60.net
2/5が締め切りだから結局定員割れは無さそう。教育は知らん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:54:54.74 ID:Ual8uL3sd.net
>>285
ほぼ無理

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:07:02.87 ID:ETdtJm2kr.net
>>304
造船工学じゃ学生が集まらないから海洋工学に衣替えしたと思った

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:45:23.98 ID:PRPTaKVKM.net
>>307
理学系の海洋学も就職は死屍累々なイメージだけと……

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:50.67 ID:0JwMiIB1d.net
てかち〜んの高校って横国じゃなかったっけ?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:06:59.25 ID:7HfHJktPM.net
二次なしってセンターだけ?
国立だろ
ありえんわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:10:07.83 ID:zx9E4NZZ0.net
>>75
それはない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:01:33.94 ID:N1rqZqbS0.net
併願可だったら倍率えらいことになりそう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:05:18.98 ID:O7zQfuph0.net
>>310
センター相当の試験だけで合否が決まる国なんて珍しくもないよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:11:56.68 ID:f/fKsnqS0.net
>>310
普通に名大とかも後期はそんなかんじだったぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:16:49.16 ID:0vsG4HQFp.net
おお我が母校

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:19:21.27 ID:0vsG4HQFp.net
>>149
情報、センターだけで4倍じゃんけんは流石に割が悪すぎる...8割でも足りんやろ...

総レス数 316
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200