2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本価格の倍額で見積り出された台湾新幹線「値下げ頼む」→日本激怒→台湾も激怒で破談→菅激怒「和泉!!」→和泉激怒「官僚!!」 [296617208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:02:45.11 ID:ppb7KG8Vd0202●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨年8月、菅官房長官が和泉洋人補佐官を怒鳴りつけていた【日本の国策「インフラ輸出」の黄昏】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a548e124b1923c00e734c2a1bc5fef7cf9ae413

【日本の国策「インフラ輸出」の黄昏】#1

第2次安倍政権以来、国策として強く推進してきたインフラ輸出が黄昏を迎えている。
その花形で“世界一”の技術と日本が胸を張る新幹線――唯一の成功例といわれた台湾高速鉄道が先月20日、
日本製新規車両導入を「高額すぎる」と拒否(日刊ゲンダイ1月25日付既報)。
ASEAN(東南アジア諸国連合)、北米などへの今後の輸出戦略に大きな影を落とした。
なぜ、こんなことになってしまったのか? そして、これからどうなるのか?

 ◇  ◇  ◇

昨年8月5日、当時官房長官だった菅義偉は定例会見で台湾高速鉄道の新規車両入札に関して質問を受け、
こう答弁した。

「民間企業ベースの問題ではありますが、(中略)台湾高速鉄道が台湾の経済、社会および日台関係、
その更なる発展に引き続き寄与することができるように期待してまいりたい、こう思います」

菅は会見後、国交省技官出身でインフラ輸出ほか多くの特命事項を所管し、
菅の腹心中の腹心である補佐官・和泉洋人を呼び出し、怒鳴りつけた。
その直後、和泉は外務省・経産省担当幹部を呼びつけ、倍返しどころか千、万倍返しの怒声を浴びせたという。

一連の出来事はインフラ輸出が政治とは不可分どころか、政治主導であることを物語る。

台湾高速鉄道は既報の通り、欧州連合が1997年にいったんは全てを落札したものの、
当時の首相・小渕恵三が“韓国高速鉄道商戦で敗北した借りを返さなくては”と
佐藤信二、菅が今も政治の師匠と仰ぐ梶山静六ら旧田中派の親台派大物を続々と台湾に送り込み、
台湾政財界要路にローラー作戦。飛ぶ鳥を落とす勢いだった台湾初の民選総統の李登輝、
エバーグリーングループ総帥で落札した台湾高速鉄道連盟幹部のひとり、
張栄発の説得が決め手となって車両と安全運行システム・通信の上部だけを逆転受注した政治主導の産物である。
ところが――。

「今回の入札に関して、日本の政治は全く動いていません」(台湾高鉄関係者)

日立製作所、東芝が中心の日本企業連合から日本国内価格の倍近い高値を突き付けられた台湾側は、
交通部長の林佳龍、台湾高速鉄道会長の江耀宗らが、国交相・赤羽一嘉らに
値引きへの協力を求める親書を送ったが、なしのつぶてだという。

「この親書が日本側の不興を買い、官邸は何も動こうとしなかった、と聞いていますよ」

日本政界に詳しく、永田町、霞が関の四方八方に人脈を持つ台湾政商はこう語る。=敬称略

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:03:36.44 ID:2yJMKLRza0202.net
責任のトリクルダウン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:05:01.47 ID:SjpYcaG/d0202.net
😡→😡→😡→😡→😡
怒りの連鎖

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:05:05.08 ID:gPiSCSf+00202.net
台湾相手とナメてかかった責任を誰が取らされるのか笑える

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:05:23.25 ID:IYZBmeC700202.net
結局誰が泥かぶるんだ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:05:42.12 ID:hkfTu9BF00202.net
バカ高い新幹線とさらに高いリニアしか選択肢のない国があるらしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:07:06.56 ID:tSJqQbel00202.net
こいつら、コロナ対策も後手後手で経済も後手後手
何やってんだ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:07:43.87 ID:3hj179fM00202.net
>>2
怒られた官僚が部下を怒り、部下は下っ端を怒る
まさに責任のトリクルダウン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:08:22.06 ID:IYZBmeC700202.net
日本に頼むとは台湾人ってとてつもない無能だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:08:37.23 ID:O8tU6R8S00202.net
日本の老害って未だに台湾が日本の植民地だと思って見下してそう
恥を知れジャップ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:09:14.16 ID:fiFCptx5r0202.net
ネトウヨ怒りの反日認定w

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:09:34.78 ID:KHH1BW8s00202.net
新幹線N700SはJR東海の車両に限れば1両辺り4億円弱程度

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:10:08.76 ID:Tt4IVEfsx0202.net
オードリーと交換で

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:10:17.25 ID:4ykHOf+i00202.net
>>1
>交通部長の林佳龍、台湾高速鉄道会長の江耀宗らが、国交相・赤羽一嘉らに
>値引きへの協力を求める親書を送ったが、なしのつぶてだという。

親中反日反台湾の創価が動くわけがない!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:10:41.96 ID:63ZhoScVM0202.net
>>7
メディア対策
関西系のテレビの実質レギュラーで吉村とかほぼ毎日番組に出てきて吉本芸人達にようやっとる音頭されて帰る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:11:32.49 ID:dFoWbFCY00202.net
なんで倍額ふっかけようと思ったんだ?🤔

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:11:32.61 ID:YfFvzvEp00202.net
>>9
導入コストはそこそこで維持費が高いモデルにつられたからな
車両新製が日本国内の事情に左右されるとは思わなかったのだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:11:48.26 ID:/Z0iotljM0202.net
なにが悲しくて国内の三倍とか吹っ掛けてんだジャップ企業連合体とやらは
90年代あたりの高くてもいい物って建前もなくなってジャップ製は高い遅いショボい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:11:54.32 ID:bU4Ivxr+a0202.net
破談なら破談でいいのに
タダでやる理由は何もないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:12:35.99 ID:n/4h0BCOM0202.net
これに関してはジャップ側は妥協する必要もないだろう
元々他の国も名乗り上げてないんだから7割型台湾が泣く泣く飲み込むだろうし
仮に他の国でやるとしても中国くらいだろう
そんなの好きにやらせれば良い
どうせ日本の高速鉄道なんてここから先売れないから評判なんてどうでもいいし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:13:28.20 ID:4/6KoARI00202.net
中国様への配慮なんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:13:29.53 ID:HYPQmuZHa0202.net
>>2
言わばまさに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:13:46.47 ID:SjpYcaG/d0202.net
インフラ輸出国策と言ってる以上はこの一連の動きは
僕たち仕事出来ない軍団です🤗
って告ってるも同然

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:04.46 ID:ODBYt9z2d0202.net
外国の工事は破談しか聞こえてこないのは気のせいか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:05.14 ID:b9N1dmpod0202.net
小さく生んで大きく育てる日本モデルが失敗したわけだな
イギリスの原発も同じ感じで破談したよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:10.38 ID:YfFvzvEp00202.net
しかしどういう事情で倍以上なんだろう
輸送コスト込みでも高い気がするが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:18.59 ID:quwENZm700202.net
>日本国内価格の倍近い高値を突き付けられた台湾側
なんでまたこんなことに
足元みてふっかけたんか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:26.03 ID:ABNRAvty00202.net
どうせ値切られるからだろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:28.45 ID:yTiBt7xC00202.net
これはわかってないのは台湾の方
日本人ならプラズマクラスターとかナノイーとかやっぱり必要に思うし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:40.51 ID:6T7WRhSH00202.net
このニュース見たときこいつら心底安保なんだなって

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:14:59.49 ID:zfOtLY/400202.net
最後は「国民!!」になるのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:15:02.97 ID:shQZPCdm00202.net
( ゚Д゚)「そこで立ち上がった中国企業」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:15:29.27 ID:YfFvzvEp00202.net
台湾に対応するのに人件費がかなりかかるので
もれなく回収しようとしたとか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:15:50.93 ID:xoDhP7VTp0202.net
>>23
しかも兵器装備庁なる兵器輸出部門の専門省庁まで作ったのに実績ゼロだもんなw

お笑い北朝鮮どころかお笑いジャップだぜw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:07.02 ID:HYPQmuZHa0202.net
>>31
ガースー自民党「もう国民はしっかりして!消去法で自民!」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:22.58 ID:3h/461sRa0202.net
和泉補佐官てすげーな、こいつが黒幕だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:33.97 ID:YfFvzvEp00202.net
>>24
「シンカンセン」じゃないところは
それなりに商売してるけどな

やっぱり足元みたんじゃないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:43.00 ID:NOxR1eIJr0202.net
弱い者たちが夕暮れ
さらに弱い者を叩く

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:45.75 ID:Ko9MlDFn00202.net
ボッタクリ米国兵器にはだんまり

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:51.69 ID:fNbx/3W9d0202.net
>>34
全部中抜きのための政策なんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:16:55.01 ID:bU4Ivxr+a0202.net
台湾に提示した価格が妥当で、日本の価格がおかしいんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:17:18.72 ID:9TZ5xgBS00202.net
2倍で売りつけられたらそりゃ誰だって起こるわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:16.43 ID:xoDhP7VTp0202.net
>>27
>>33
台湾の運行システムに合わせるためのカスタマイズ仕様にする分だとか何だとか

まあトランプが戦闘機で日本にやりやがったことを日本も台湾にやろうとしたのかね🙄

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:38.62 ID:ABNRAvty00202.net
日本が兵器買う場合
ボッタクリ価格で買い
実際に導入するで予算の二倍三倍掛かるんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:41.83 ID:VnS9b5aF00202.net
値付けが黒門市場ルール?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:46.26 ID:M8IiHAbQ00202.net
>>27
今更欧州や中国の高速鉄道車両買えないだろと舐めプしたのよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:18:52.30 ID:EjdcqAEg00202.net
新幹線を台湾で使えるよう変更を加えるのに金がかかるのだとどこかで読んだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:19:00.92 ID:NOxR1eIJr0202.net
>>37
いつも最新型売りつけようとするから駄目なんだよな
外人に人気の500系みたいな程々の機種をお安く作ればいいのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:19:04.47 ID:siQwji/6M0202.net
いくらでも税金使って借金は後の世代が考えればいい日本と同じ感覚だったんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:19:07.21 ID:Lfxgptt100202.net
こいつパワハラばっかだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:20:15.41 ID:qUxwJsDd00202.net
何でそんな高い値段で吹っ掛けたんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:20:50.77 ID:36r+VTZm00202.net
→官僚&国民激怒「野党!」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:20:53.72 ID:fciYZd5m00202.net
>>40

とか言いながら、トランプから言い値で兵器爆買いしたから、
予算足りなくて、国内の軍需関連メーカーからの調達量減らしたり支払い猶予を依頼してんだから、
ほんと、何もかもが場当たり的。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:20:58.46 ID:XPFqRRi8d0202.net
馬鹿だな。いくらでも外交カードに使えるのに。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:21:14.68 ID:M8IiHAbQ00202.net
>>41
逆、東海と西日本に売り付けた方が適正。そっちで稼げんかったから台湾に吹っ掛けた、新型だの台湾仕様だの理由付けて。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:22:12.95 ID:ueH/TY0y00202.net
国交省界隈が反台なのかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:23:17.27 ID:u7vQmFzza0202.net
結局台湾はどうなんのこれ?新幹線なし?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:23:30.04 ID:Sv8P7innM0202.net
これお断り価格だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:23:35.09 ID:bF8r8r5J00202.net
日本人は台湾好きって言うか子分として見下してるだけだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:23:46.09 ID:IEGS6tKu00202.net
ワロタ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:23:57.48 ID:kmiBtXS1r0202.net
日本以外は応札しなかったんだから
台湾側になんか問題あるんだろ
強気で売れよアホくさ
政府だまってろ高値で売れ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:09.64 ID:n/4h0BCOM0202.net
>>54
こんなのが外交カードになるとか冗談か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:12.22 ID:+jie/Hhsr0202.net
今更変えられないと舐めてるのか、少数の台湾用車両に対応するコストで仕方ないのかどっちだろ

真面目にやってるように見せて実は誤魔化しまくりの日本モデルのインフラって輸出には向かないと思うんだけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:30.35 ID:RiAf3p0o00202.net
恫喝外交できる立場でもないのに、政治主導なのに利益出そうとしたの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:41.61 ID:iLdPCALe00202.net
>>1
強く推進してたけど安倍政権の時代から黄昏だったじゃんかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:44.21 ID:IilQbSeg00202.net
まぁ、それ以前に新幹線絡みは中国でやらかしてるからなぁ。中国に技術いいように渡しただけの結果になったから、警戒してる面もあるんじゃね。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:24:51.21 ID:YnCkqqC8a0202.net
>>53
末端だけどもう何年も仕事来ないな元々少なかったのがほぼ絶滅してる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:25:05.20 ID:d7gRudIj00202.net
超無能

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:25:28.42 ID:fs0FiRfD00202.net
数少ない親日国すら無下に扱う土人国家

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:25:38.65 ID:WXjHCOPxM0202.net
ま、日本製なら高く売れるっしょ


楽観の極み

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/02(火) 11:25:46.27 .net
>>57
普通にヨーロッパ製でしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:02.46 ID:2QsLRuhQa0202.net
もう日本となかいいくにってどこよ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:22.36 ID:74p/KjCyM0202.net
>>48
そもそも最新型のN700Sは様々な長さに対応出来るから柔軟に需要に対応出来るって触れ込みなんだわ
だから高い分は台湾の信号に合わせた分ってことになっちゃう
あと電車に限らず今は電気制御するのに半導体使うからパソコンよりは長いにせよ製造期間があるから部品供給考えると古い部品使うと供給の不安もあるから500系のとか無理だし
自己診断やユニット化がどの乗り物でも進んでるから保守とかは新しい方が楽
戦闘機も車も常時モニタリングしたりパソコン繋いで整備するのが普通になりつつあるでしょ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:25.49 ID:FcDOgF4fa0202.net
>>5
川藤静岡知事だろうなあw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:28.59 ID:bU4Ivxr+a0202.net
他の国には安く売ってるとかならまだわかるんだが
国内販売分は税金援助とか色々あるだろうからそれを比較に出されても

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:26:38.96 ID:QiMBNrqW00202.net
>>65
外交の安倍とかトップセールスとかご存じない?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:27:17.67 ID:YG4PU7IRH0202.net
台湾仕様への変更って主として信号システム関係だと思うんだが、700Tのモノそのまま乗っけるんじゃないのか?
そのまま乗っけてもそれだけコストかかるのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:27:24.71 ID:OChNuMjI00202.net
早く助六持ってけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:27:35.57 ID:HYPQmuZHa0202.net
>>76
それ頭がおかしい人が言ってるだけじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:28:28.88 ID:wKQoTZfU00202.net
汗の一つもかかないくせに口を開けば政治主導()だからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:28:46.08 ID:74p/KjCyM0202.net
>>77
信号関係はヨーロッパので機械も設計思想も全然違うからすり合わせコストはかなりかかるだろうね
それで倍額ぐらいまでいっちゃうかは分からんけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:28:49.39 ID:5v1S/K+700202.net
>>73
0系とか100系とか長く使われていたのに
最近の車両は引退が早いと思っていたけどそういう事情があったんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:28:57.43 ID:bU4Ivxr+a0202.net
台湾に嫌がらせする理由もないし
他の国にも見積もり出してもらってそっちにしなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:29:56.87 ID:pcP10fK4M0202.net
日本はぼった価格で文句言わないからそのつもりでいたんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:30:15.29 ID:ZA/dCuDC00202.net
こういうのって一発目は赤字でもいいから実績作って他国に展開していくものじゃないの?
なんで金ふんだくる気満々なんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:30:47.98 ID:wKQoTZfU00202.net
>>6
安価なインフラで時速160km出せるスカイライナーを売り込んだ方が正解なんじゃないかと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:31:37.79 ID:sA01SNtPd0202.net
>>76
まぁ、でも金払って北方領土取られるのは
害交の安倍以外できない芸当だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:31:57.49 ID:74p/KjCyM0202.net
>>82
今は電子機器の関係で20年くらいでモーターとか電子機器総入れ替え必要なのとそれで電気代安くなるから通勤電車はそうやってるけど
新幹線はもともとダメージ大きいから20年ぐらいが寿命だけど0系と100系は国鉄お金なくて新しい設計の作れなくて生産期間長かった事情もあるよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:32:45.28 ID:UjUQtjFeM0202.net
中抜きでどんどん高額になっていくジャップスタイルだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:32:47.40 ID:wAoPvPgda0202.net
台湾ならそろそろ自作できんじゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:34:16.50 ID:5v1S/K+700202.net
>>88
ありがとう
とても勉強になった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:34:58.21 ID:ueH/TY0y00202.net
菅の登場でプライスダウンしたら台湾での評判も上がるだろ
三木谷のマネだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:35:08.06 ID:Uv+6fE6w00202.net
>>85
俺が知ってる範囲の経緯
日本が上下一括受注
→台湾が翻意して、信号システムなどは欧州製に切り替え
→日本「こんなん、安全を保障できんわ」
→とりあえずそれ用に改造して納品
→今回追加発注(でも少量)
→日本「わざわざ台湾の信号システムに調整したやつで、かつ、少量受注なんで倍額な」
→台湾「たっか。やめるわ」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:37:03.23 ID:sA01SNtPd0202.net
台湾はまだチップ関連強いだけだから大型機械はまだムズいんじゃねぇかな
まぁ、資本集まってるしチャイナ問題次第では有るだろうが時間の問題だろうな(´・ω・`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:37:03.76 ID:ol8mDYKEM0202.net
実際のところは
『日本式の忖度』が台湾で理解されなかったんだろうな
適正価格の3倍の値段で発注して
予算の2/3を工事関係者や政治家が懐に入れるっていう汚職システムが日本では通例になってる
それを台湾にも押し付けようとしたから拗れて御破算になった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:38:15.94 ID:7QtMRvAOM0202.net
安倍チャンネルが新幹線ホルホルポルノドラマまで作ってたのにどうすんねん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:38:51.65 ID:eAkoeJ5tp0202.net
>>11
ありそうだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:38:59.62 ID:YfFvzvEp00202.net
>>93
新幹線パッケージで売ろうして失敗したやつだな
台湾に限らん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:39:15.53 ID:mh8P7HKd00202.net
惨めな国だよな
アジアのリーダーの地位はもうない、信用されなくなってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:39:54.31 ID:mX8Z5A7d00202.net
まーたハゲがパワハラで圧力かければ解決すると思ってる
いい加減にしろよ無能

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:40:48.54 ID:kBSrkTpj00202.net
菅の腹心中の腹心である補佐官・和泉洋人を呼び出し、怒鳴りつけた。
その直後、和泉は外務省・経産省担当幹部を呼びつけ、倍返しどころか千、万倍返しの怒声を浴びせたという。

ワロタw
もうほんとダメだろこの国

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:41:37.77 ID:khAlM8Dl00202.net
こいつら何やらせても駄目だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:41:48.75 ID:0hkDXTsmd0202.net
コントかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:19.95 ID:VrGKFmog00202.net
菅が怒鳴ってこの高値ってヤバイな公明配下の国交省から無視されてるって事?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:21.88 ID:/rBSFzxP00202.net
馬鹿自民党が日本を滅ぼす元凶だからな
嘘と責任逃れを強化して日本を立て直すどころか取り繕うだけしか出来ない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:25.32 ID:eLhiwjrBM0202.net
もういまさら遅いだろ
こいつらアホかよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:35.61 ID:sA01SNtPd0202.net
アジアのリーダーか....
アメちゃんのチートパワーで一瞬跳ね上がって
時間稼げたが教育や産業育てる未来ビジネス全部かなぐり捨てて現在

コロナ対策は戦前のトレースであり戦後の走馬燈だな(´・ω・`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:43.99 ID:lby4PXvTd0202.net
無能自民は会食するくせに大切な外交は全くやってないんだよな
無能オブ無能

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:42:58.88 ID:VnS9b5aF00202.net
結局簾ハゲのスキルって恐怖人事とパワハラしかないんだよな
最悪なリーダーやん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:43:00.50 ID:kBSrkTpj00202.net
官僚「おい息子ォ!」
息子「弟ォ!おいいじめられっ子ォ」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:43:15.76 ID:R7KdrbSd00202.net
取引相手の足元みるなとは言わんが、
相手が交渉のテーブルを蹴っ飛ばすような条件ふっかけちゃうところが
いかにも空気読めない官僚らしいわw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:43:29.17 ID:hTNowwcA00202.net
>>51
いつもやってるから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:44:15.04 ID:KXea50/Sa0202.net
習近平招聘に全力投球してたから台湾のこと意図的に無視してたんだろ

もちろん台湾もそのことわかってるから
いまこうやって改めて揺さぶってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:44:26.51 ID:fciYZd5m00202.net
>>104

動いてんのはJR東海だぞ?
安倍とズブズブの自称愛国保守のバ火災天皇

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:44:31.52 ID:v72I2O/Z00202.net
>>7
株は上がってるから全て評価されていると言う事だよ
この対応がなければこんなに株上がってないはずたからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:29.10 ID:R7KdrbSd00202.net
これでインドネシアもテキサスも、ベトナムも
新幹線受注競争 全部だめになるだろうな

新幹線システムなんて導入したら、後でたっぷりボラれるぞ!って
わかっちゃったから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:36.30 ID:sA01SNtPd0202.net
うんそだねー
そうだといいねー(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:46.20 ID:1AWkT7EW00202.net
下っ端のせいにすればいい
簡単なお仕事

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:45:58.04 ID:Itwk2zCBp0202.net
日本企業:基本国内の倍以上の金額を吹っ掛ける
台湾:国土交通大臣に信書を送る
国交相:台湾の信書を無視
和泉:外務省と経産省を怒鳴りつける

突っ込みどころ多すぎだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:46:42.51 ID:z22qX20OM0202.net
中世ジャップランド

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:46:50.09 ID:E52PQm4I00202.net
自民の悪質な中抜きを見抜く台湾さんは流石やで

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:46:55.75 ID:k/70TTVk00202.net
日本メーカーなんて政府の発注なけりゃ経営破綻してるようなポンコツしか残ってないからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:47:42.01 ID:R7KdrbSd00202.net
日本のハイテク技術(笑

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:47:55.70 ID:fciYZd5m00202.net
>>93

ジャップ「今の車両の部品供給できなくなるから、よろしくね」
から今回の話が始まってる事が抜けているよ。
供給責任も果たさないゴミジャップ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:48:20.79 ID:VrGKFmog00202.net
>>114
でも葛西は台湾新幹線導入に積極的だったんだろ見捨てたのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:48:42.69 ID:nRgbtmB900202.net
>>5
(ヽ´ん`)←こいつ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:49:07.01 ID:mX8Z5A7d00202.net
はいはい公的資金税金投入で価格3分の1になるんでしょ
これで税収が足らないとかふざけるなと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:49:28.55 ID:U6Cgi6A8M0202.net
美しいわーくに政府は日本国をボロボロにするために日夜奮闘しています!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:51:55.78 ID:Rmd7k9PI00202.net
中国と裏でつながってんるだろ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:52:33.16 ID:itqh3rvKd0202.net
>>1
こんなのいつまで使ってんの?
ただの安倍の宦官やぞ

【文春砲】和泉首相補佐官 海外出張でも公私混同の疑い 不倫の厚労省女性幹部と“コネクティングルーム”宿泊 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580887388/



「杉田官房副長官、和泉補佐官に政権批判した学者を外せと言われた」学術会議問題を前川喜平氏語る〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/843f011fc6d585cf2cb5d27aa2602e29d8941197

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:52:49.24 ID:fciYZd5m00202.net
>>125

吹っ掛けたのはJR東海だろ。
そもそも官僚は値決めなんてしないよ。
JR東海と台湾公団で交渉していたのが揉めて、
監督官庁に何とかしてほしい、と台湾が訴えたのをスルーしたのは官庁だろうけど、
そもそもの拗れた原因はJR東海の傲岸不遜な対応。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:53:01.63 ID:2ebj/MnT00202.net
やっぱり色々信用を失ったんじゃないのかな😱

原発政策、八方ふさがり 
輸出/新増設/再稼働/核燃サイクル/高速炉
2019/1/12 5:00
https://www.asahi.com/articles/DA3S13845597.html


インド新幹線計画に逆風 
主要州の新首相、計画見直しを発表
Dec 25 2019
https://newsphere.jp/economy/20191225-2/


スリランカ、日本が支援する都市交通整備計画を撤回
2020年9月24日 20:20 
https://www.afpbb.com/articles/-/3306306


国が推進「オールジャパン鉄道輸出」悲惨な実態
円借款事業でも車両は海外メーカー製導入へ
2020/09/18 5:15
https://toyokeizai.net/articles/-/375911?display=b


ミャンマー軍系企業「迫害の資金源」 人権団体報告書
2020年9月10日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63685990Q0A910C2FF1000

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:53:27.86 ID:uv4PkuiR00202.net
これもう半分の野党せいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:53:31.20 ID:nIjcTpc500202.net
要らなくなった中古のn700系改造して払い下げればいいのに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:54:01.87 ID:b+BXgZof00202.net
ダメだこりゃ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:54:29.59 ID:XAaPFUfW00202.net
システム変更なら台湾に丸投げして車両だけ売ればよかったろうに
今日び日本製システムなんて非効率の塊だぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:54:38.78 ID:8+ZjjGry00202.net
>>27
台湾は線路や信号が欧州仕様だからー、なんてほざいてるが

元はと言えば1997年に欧州企業連合がシステム全体を正式受注して土木工事を始めたのに
あとからジャップ集団が政治家を引き連れてジャップの新幹線を買え買えと脅してきた
結局工事開始から二年後に当時の台湾トップを抱き込んで無理やり新幹線と制御システムだけジャップ新幹線をねじ込んだ

その結果が今の台湾新幹線

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:54:51.60 ID:rEb1GESI00202.net
自民はこんなもんだろ
あとはいつも通りメディア対策するだけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:54:56.47 ID:h5HulQOQ00202.net
国交省に親書送っても梨の礫ってかわいそうだな
「日本側の不興を買う」の意味が全く理解不能だわ
何不興って?買ってくださる台湾様に失礼だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:55:20.33 ID:EDJ/gFgza0202.net
要するにJR東海でしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:56:00.98 ID:ENPe9IcG00202.net
>>137
んで、企業としても政治主導で勝手に進められただけであって対応にはコストのかかる製品を用意する必要があったって感じか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:59:25.61 ID:IZApFvtX00202.net
この値段じゃないと採算合わないってんならしゃーないやんメーカーも慈善事業じゃないんだし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:00:29.78 ID:XxStd8Eax0202.net
吉本新喜劇みたいなスレタイ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:00:34.16 ID:Z/yXcLPx00202.net
今は台湾から学ぶフェーズだからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:01:16.29 ID:nk0K0loc00202.net
家電もそうだったけど日本って余計な機能付けて高く売り付けようとするよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:18.56 ID:7nsF1LSJ00202.net
信号システムへの対応と少量受注なら高く付くのはしょうがないけどなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:23.06 ID:CAFYNKbvM0202.net
>>137
諸悪の根源はジャの国やん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:48.73 ID:Wf+7C3oI00202.net
勘違い婚活ババアみたいだな
身の程を知れよジャップ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:18.19 ID:g04EUU/A00202.net
もう中国新幹線で良いだろ
事故なんてあの1回きりだろ
クソジャップ新幹線も車軸が外れたことあったからな
運が良くて死者がいないだけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:38.02 ID:mj2+G3bp00202.net
とりあえず競合は欧州だけだったのに目先の金に
釣られてJR東日本と川重が新幹線技術を中国に
無料で教えてしまったからさあ大変
リニアも早く完成させて売り込みたいのに
静岡県がゴネて工事停止 リニア市場も中国に
先手を取られそうというね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:59.59 ID:ewqEaoVp00202.net
スレタイのテンポが良くて好き

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:11.66 ID:Jp+FmbLtd0202.net
>>1赤羽国交相は公明党創価、創価は中国共産党ベッタリ
だから台湾と日本の国交を文太郎するのは当然

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:41.87 ID:MO+R3VPBr0202.net
日本の新幹線をそのまま使えない特別仕様だから高くなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:18.98 ID:9M7l6PSY00202.net
値段が2倍2倍

違うぞ?

値段は3倍だ!!

ブチギレた台湾新幹線、2019年に排除したはずの中華高鉄と交渉中

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:29.31 ID:fciYZd5m00202.net
>>152

春節ウェルカムで馬鹿面晒してた総理大臣は何党だっけ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:38.02 ID:1gktbqmD00202.net
東大の官僚の不人気さってもうどうしようもないほどだからなぁ
国総の筆記は簡単だから筆記の合格だけ取っておしまいって人がめちゃめちゃ多い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:59.76 ID:j6QAVQ/Ta0202.net
>>24
破談以外報道されない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:04.65 ID:yPTiQalV00202.net
なんやこの無能スパイラル

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:54.33 ID:6IbIGOnBa0202.net
>>2
こんな世界間違ってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:56.74 ID:9M7l6PSY00202.net
>>157
そもそも成功した例上げてみろよ

台湾新幹線が唯一成功したって言われてんのに、それが今回破談になったんだぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:17.08 ID:z22qX20OM0202.net
新幹線、航空機、原発、潜水艦
ぜ〜んぶ輸出失敗w

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:01.51 ID:CM5RuUjL00202.net
破談でいいだろ
菅はなにしたいんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:39.76 ID:zJeukYNSd0202.net
日本国内の3倍だっけ?
台湾がケチってEUのシステムを導入したからだと聞いたが
台湾の新幹線は100%日本製じゃないんだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:17.82 ID:fciYZd5m00202.net
>>161

売れたのは北方領土だけだな。
しかも持参金3000億円付きで。

外交の安倍って?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:47.73 ID:hTkVaBua00202.net
>>88
高効率規制のせいで10年前くらいのモータですら製造中止で次は予備品出ませんよ?って脅された
環境も大事だけどなんだかなあ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:15:09.59 ID:yPTiQalV00202.net
>>164
売ったんじゃないなソレ
貢いだだけやな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:15:24.72 ID:zwppn7wT00202.net
EUから受注奪い取るときに安くするからさって口約束でもしとったんだろうな
営業がよくやってくれるわこういうの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:15:48.25 ID:nYuLd4g5a0202.net
この30年で日本人経営者のモラルが完全に崩壊してありとあらゆる業界でボッタクリが横行してるよな
隙あらば中抜きしやがる
もう終わりだよこの国

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:16:37.96 ID:PXiqYBGla0202.net
なんだこのザコ国w😂

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:16:43.42 ID:zJeukYNSd0202.net
他国に安く売れとか言っているバカはお人好しのキチガイなんだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:17:16.40 ID:cHBXiTdn00202.net
>>150
中国高速鉄道はボンバルディアもシーメンスもアルストムも受注してたから日本がいてもいなくても変わらなかったぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:18:06.61 ID:fQWlZGtCd0202.net
購入数によって価格変わるのは当然なんだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:18:17.40 ID:eiANr5sp00202.net
>>2
なぜか終着駅は野党

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:18:17.54 ID:zJeukYNSd0202.net
日本の新幹線はiPhone
台湾の新幹線はandroid

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:18:29.17 ID:mgs4WJTjM0202.net
>>10
マジでこれやって相手激怒させたんじゃなかったっけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:20:42.99 ID:/YttzoCvM0202.net
怒りのトリクルダウン

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:21:14.92 ID:O6Pfx9oGM0202.net
>>150
東海だけ叩かれているけど、戦犯は東日本だよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:22:13.90 ID:nYuLd4g5a0202.net
>>175
やっぱりある程度の反日教育は必要だな
流石に韓国や中国東北部で宗主国みたいな振る舞いする日本人聞いたこと無いからな
台湾伯父さんはジャップに甘い顔しすぎたよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:22:29.43 ID:49v6L0WfH0202.net
>>173
これも蓮舫の態度が悪いからということにしよう🤪

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:24:08.19 ID:f8WoIhy000202.net
川崎重工にE7ベースで依頼とかすりゃいいんじゃねーの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:24:51.10 ID:Kncsv7o3r0202.net
未だに新幹線すら自慢する物がないってヤバくね?しかも殆ど売れてないとかさぁw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:26:09.03 ID:JjA5b3Nva0202.net
何やってんだクソジャップ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:26:49.06 ID:8wBe/OHU00202.net
東海が売りたくないんだからどうしようもない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:29:29.32 ID:SWhwFV9yM0202.net
ちょっと前に日本車輌が締め上げられたからメーカのやる気なんかなかったんでしょ。
応札も日本1社だけだしお察し案件。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:29:47.06 ID:IZApFvtX00202.net
日本に媚び売りたかった李登輝が悪いんだからメーカーに文句言っても仕方ない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:30:18.80 ID:ca5a4KTld0202.net
>>27
リニアやコロナの損失を回収するためだろ
取りやすいところから取るのは鉄則やぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:32:49.50 ID:TYe+uwy7a0202.net
>>27
日本企業「親日だから何でも言う事聞くしょ」
マジでこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:33:44.62 ID:fciYZd5m00202.net
>>137

システムが欧州仕様なら、本来今回の車両は欧州品でもよかったんだろうね。
それを律儀に日本優先で交渉してくれたのに、その親切心を日本は踏み躙った、という構図だな。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:34:05.95 ID:qF+TXg9S00202.net
公明党にすらなんもいえなくて夏
さらに弱いものを叩く
どんだけ無能やねんスガ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:34:08.57 ID:VuZo+E8DK0202.net
欧州規格の線路に政治的な理由でまた無理やり新幹線走らすなよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:34:26.15 ID:fQfBEBlua0202.net
官僚「妻!!」
妻「息子!!」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:34:28.85 ID:lDklETg700202.net
アホな日本企業でも失注するぐらいなら値下げするだろ
またメンテとかで金引っ張れるし
値下げしないということは価格的にギリギリなのを出してるのでは

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:36:28.92 ID:z22qX20OM0202.net
>>163
そもそもEU製で決まってたところに日本側がロビー活動でねじ込んだんだぞ
>>1に書いてある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:37:05.21 ID:gVxbsd1Ja0202.net
ジャップしね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:37:28.27 ID:c4rgUEhEd0202.net
>>188
恩を弱気と見て居丈高になめたことをする
じゃあああーく

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:37:46.49 ID:D+wsxqR500202.net
日本人って世界一醜い民族だよなぁ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:38:12.65 ID:c4rgUEhEd0202.net
>>192
中抜きを守るためには値下げできないのだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:38:41.88 ID:GGkULp0t00202.net
ハラスメントだけはトリクルダウン

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:39:07.29 ID:8aURJXIJa0202.net
和泉の台詞に草

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:39:34.75 ID:dhAcd0R100202.net
そもそも台湾に新幹線とか要らんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:40:19.83 ID:IZwjTf8kM0202.net
まずは日本国内のトンネル土人を
どうにかするのが先だよ。
こんなもんが世界に売れると思うのか?

https://www.jreast.co.jp/development/theme/speed/img/speed0301.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:41:55.61 ID:cskRztnx00202.net
日本人って未だにアジア諸国を見下してるやつ多いよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:42:33.86 ID:oIBgHI3d00202.net
その国の事情に合わせてモノが作れないのに何がものつくり大国(笑)だ
強欲利権思考だから原発からMRJまで全部失敗するんだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:42:46.05 ID:o6S6polbM0202.net
>>202
名誉白人だからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:42:47.86 ID:0/poyAy200202.net
台湾でもどこでも客の都合を聞いてくれるとこに依頼するわな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:45:04.87 ID:Cs3QNF2f00202.net
N700Sそのまんまで良いなら安いよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:46:18.99 ID:lsNGksYpM0202.net
中国中車に頼んだらええやん
半額スタートやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:47:39.87 ID:SYgDAzJFd0202.net
>>201
写真の撮り方といい
一昔まえの特撮ヒーローの怪人みたいだな(´・ω・`)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:50:27.31 ID:xz/QxXhir0202.net
台湾の大きさで新幹線いるのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:51:06.97 ID:lsNGksYpM0202.net
これでええやん
なんか似てるし
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93CRH380A%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:52:12.25 ID:2iYyslxo00202.net
昔の日本人のイメージはどんな仕事も熱心誠実に対応するって感じやったけど
バブル崩壊以降トップは如何に本人が楽して金儲けるしか考えてないからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:52:21.03 ID:zgKmwxM5M0202.net
ジャップだぜ!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:53:08.09 ID:VuZo+E8DK0202.net
>>209
成田新幹線とかも
あったらよかったな
所要時間25分とかで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:53:35.13 ID:nup18IlQ00202.net
ボッタクリやめろや

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:54:02.87 ID:+15TGAd100202.net
これ以外にもコロナで、これからの見通し含め需要減→計画撤回とかありますもんね
そこは対応してくしかない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:58:27.29 ID:WkTV+l6/00202.net
最初にまともに対応しとけば結果が違ったのにって事しかできないのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:01:36.55 ID:wCIhIYMLp0202.net
日本企業は国策ってなると数倍ふっかけて楽することばっか考えるからなぁ
そんな考え国外じゃ通用せんわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:03:02.14 ID:7RC+Q2Ch00202.net
>>16
一転攻勢
今までの損をトリモロス!

普段から政府の取り巻きとして税金啜ってる連中は感覚が麻痺してるからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:05:51.23 ID:tnqddh+1M0202.net
>>188
アメリカが大陸関係を優先したいので台湾に戦闘機売りたくないと言ってきたからフランス高速鉄道を買う代わりに戦闘機も売ってくれとヨーロッパに頼んだせい
トータルコストでいえば日本型のほうがヨーロッパよりも安かった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:06:21.80 ID:NUqkPM57H0202.net
JR東海がだいたい糞なんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:07:50.80 ID:xYVKMj6r00202.net
中抜き低品質JAPANなんかに頼らんで中国を頼って今のうちにパイプ作った方がいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:09:39.08 ID:6QW3Rfv700202.net
>>2
まず頭にうかんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:09:50.84 ID:7RC+Q2Ch00202.net
ここでもぐだぐだ言い訳を並べてる事情通()みたいな連中
こういう連中が責任の擦り付け合戦の果てに野党が悪いことにするんだろうな

ばーかw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:11:34.83 ID:bDcecKXE00202.net
>>10
李登輝が悪いわな
アイツが日本味方につけるに大日本帝国を持ち上げた。
そのくせアメリカメディアには独立は望みません@田中宇
と二枚舌使う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:12:37.65 ID:xGXX/KlM00202.net
原発やら歴史修正でアジアの信用っていうか世界から信用ガタ落ちしまくっててこわい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:13:17.15 ID:bDcecKXE00202.net
>>211
竹中平蔵に騙されて株主の短期利益と
株価しか考えなくなった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:13:41.92 ID:IZwjTf8kM0202.net
>>220
クソなのはトンネル出入り口の住人と
そいつらの訴訟を真に受けた裁判官。

このせいで日本の新幹線はモデルチェンジするたびに
鼻が伸びていく。
だから輸出分は完全オーダーメードになっちゃうわけ。
一両まるまる鼻でいいならアルファエックスを
買えるけどね。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:15:10.07 ID:bDcecKXE00202.net
>>225
いずれ、核武装追求して武力制裁で破滅だろう
自民維新の若手は河野太郎や橋下みたいなイキり
チンピラしかいない、安倍より安直

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:15:38.42 ID:+rBk4Djc00202.net
そもそも台湾の新幹線はEU規格との混合だから
日本と同じ価格になんてなるわけないの
この前提を知らない無知が無駄口叩くなよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:17:19.26 ID:bDcecKXE00202.net
>>229
が望む規格でやってくれる外国ってあるのか?
安倍が自慢していたテキサス新幹線はどうなった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:19:12.00 ID:3TuBYBgx00202.net
援助の補助金漬けでやってきたから
自力でやれっていうとコスト競争力がなくなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:24:54.06 ID:SYgDAzJFd0202.net
結局それな
仮にもしこのふっかけた様な値段が正規値と言うなら
それは国際競争力は文字通り0って事よね単純に(´・ω・`)

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:27:21.15 ID:IZwjTf8kM0202.net
日本の次期新幹線はこれなわけよ。
人権超重視のせいで
無音になるまで鼻を伸ばせという判決に従い
鼻を伸ばしてる。

こんな馬鹿なことをやってる国は日本だけだから
輸出分は全て新規開発のオーダーメードになるのよ。

https://www.jreast.co.jp/development/theme/speed/img/speed0301.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:28:39.57 ID:T6/DLheAM0202.net
嫌儲!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:29:45.31 ID:+kV4CKJB00202.net
日本の利権プライスは世界標準の3倍はあるからな
これでも大サービスのつもりだったんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:30:40.94 ID:EzIO5nyM00202.net
ボッタクリジャップ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:31:46.81 ID:VirnoEIgM0202.net
>>5
そら国民よ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:37:36.63 ID:ugaprDnyM0202.net
台湾とは仲良くやってくれよ。ほんと勘弁してほしい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:08.46 ID:f0Qv2qdR00202.net
国内価格の倍って何考えんだよw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:28.05 ID:gDkIOn6Ja0202.net
>>53それで三菱電機が防衛省から30円で落札したりしてんのか…終わってんな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:58.10 ID:Aup2bCTg00202.net
他のアジア諸国の鉄道導入でもコレ
挙句に中国の不正的介入せいと妄想で正当化
政治もメディアも庶民も全部アホ

高性能超高価格車両なんて希望してない
で値下げには応じず結局手間暇で赤字ぶっこ居てるだけのw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:49.09 ID:CLtgGp1za0202.net
日本てほんと無能集団になったな
裸の王様の世界じゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:13.50 ID:AnTyhMBWd0202.net
激怒のトリクルダウン

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:43.27 ID:GiebLH7kx0202.net
新幹線のフォルムにまで人権ってか
頭おかしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:09.73 ID:8k/wYyXY00202.net
怒りのトリクルダウン!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:39.92 ID:4lO5+ouKd0202.net
きよみなんて無いだろ最初から幻想

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:58:28.44 ID:ZbgG4r5Ja0202.net
罵声のトリクルダウン

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:18.03 ID:qpm64DFW00202.net
日台友好も終わりだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:13:40.80 ID:YdthtM8R00202.net
和泉補佐官ってあの不倫してたアイツか
あの不倫カップル官僚は菅ちゃんのお気に入りなのか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:14:01.49 ID:bqADxokx00202.net
>>249
なんか握られてそうだよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:15:16.11 ID:bqADxokx00202.net
インフラって技術丸ごと全て移転でもしないと
中々買ってくれないって本当?

技術まで全てあげないと、買う国って少ないとか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:15:29.84 ID:+aY9NNgFr0202.net
もうダメだこの国

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:18:57.33 ID:bqADxokx00202.net
>>252
いやダメではないと思うけど
インフラ輸出って本当にシビアなんだとか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:21:10.46 ID:gdQf2FOI00202.net
日立や東芝が、「この値段じゃないと売らない」と言ってるんだから、
それが、利益とかさまざまな総合判断なんでしょ。
事情をよく知りもしない外部の人間が、あれこれ言うことではない。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:07.42 ID:8NLwN8bl00202.net
取引相手に交渉の連絡取ったらシカトされるんじゃ破断になって当然だな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:53.52 ID:2iYyslxo00202.net
まあ政治主導なんて古今東西碌なもんじゃねえって事だわな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:23:22.53 ID:qpdwLzZG00202.net
なんで国交がないのに売り出すのかよくわからん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:25:15.02 ID:aTREVbBQK0202.net
>>253
インフラなんて規格の問題で後から参入する相手に超絶アドバンテージ持ってるのだから、
それをひっくり返されるのはあり得ないレベルの無能ってだけだぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:26:02.62 ID:Da7leAe200202.net
お前の取り分無くせば正規の価格にできるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:00.37 ID:bqADxokx00202.net
>>258
規格も色々あって
チグハグだったりするらしくて
あれはフランス、これはドイツ、これとコレは日本とか

そんな事やってると、やっぱり高くなるらしい
技術や規格、ノウハウ全て含めて
セットで販売しないと
やっぱりダメなんだとか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:20.63 ID:e4YgVwxe00202.net
官僚「税金で補填できるから余裕だぜ!」

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:51.72 ID:oY1NgRYU00202.net
声に出してワロタ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:29:02.54 ID:FpDPguMr00202.net
ガイジトレイン

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:31:28.89 ID:E9SZdFpu00202.net
官僚「業者!」
業者「下請け!」
下請け「下請け!」
下請け「社員!」
社員「派遣!」

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:36:23.49 ID:kmiBtXS1r0202.net
これでジャアアアアップとか言ってる奴
いっぱいいるけど意味不明なんだけど
民間企業の話であって
おまえらJRでも日本車両の社員でもなんでもねーじゃん
台湾鉄道が入札かけて日本企業だけ応札したけど高すぎてムリって話なだけじゃん
マジ知ったことなさすぎワロタ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:38:03.72 ID:2TlKiMo/00202.net
>>107
やたりリーダーシップ吠えたがる自民議員なんとかならんのかね
アジアのリーダーが中国だってことはバカ信者以外皆知ってる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:39:43.61 ID:9FH+OvvZM0202.net
シーメンスやボンバルディアが手を挙げてない事で察しろよ
元々地雷案件なんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:04:56.48 ID:E9jNNSmzM0202.net
日本の次期新幹線はこれなわけよ。
人権超重視のせいで
無音になるまで鼻を伸ばせという判決に従い
鼻を伸ばしてる。

こんな馬鹿なことをやってる国は日本だけだから
輸出分は全て新規開発のオーダーメードになるのよ。

https://www.jreast.co.jp/development/theme/speed/img/speed0301.jpg

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:12:33.07 ID:CM5RuUjL00202.net
>>265
それじゃ菅ちゃんがただのバカじゃん…

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:18:14.36 ID:Q4UEjnE600202.net
鉄道なんて古い技術でも動くやろ、自国で作れよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:18:20.22 ID:0AwadgPU00202.net
台湾は親日だから我慢して高い価格で買えよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:18:27.50 ID:A3bnRlTg00202.net
2017.4.22 20:51
【平成30年史 JRの歩んだ道編(4)】
新幹線技術「中国移転は失敗」 いまや日本のライバルに

「中国の高速鉄道技術は、すでに日本の新幹線をはるかに凌駕(りょうが)している」
平成23(2011)年7月7日、中国鉄道省宣伝部長の王勇平は、中国国営新華社通信のインタビューにそう答えた。

川崎重工業などの技術供与をもとに高速鉄道を共同生産した中国の国有メーカーが、「独自の技術」として米国での特許申請を目指す動きが明らかになったことについてだ。

中国が独自開発をあきらめ、日独仏の技術導入を決めたのは、わずか13年前の2004年。

だが一昨年には、インドネシアが日本の提案する高速鉄道計画を蹴り、中国案を選んだ。

採算リスクまで引き受けて海外展開に突き進む中国は、日本の手ごわいライバルとなった。

JR東海名誉会長の葛西敬之は「新幹線は日本の宝。中国への技術移転は大失敗だった」と移転の判断を批判する。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:19:54.15 ID:3fPc1Joy00202.net
利益は上へ 責任は下へ 

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:27:49.36 ID:E9jNNSmzM0202.net
利益は反社へってのが日本の新幹線。

トンネル出入り口の集落は
40年前から債権化されて
ヤクザとパヨパヨで転がして収益を得てる。

そのパヨパヨ弁護士に対抗する手段が
鼻を伸ばすこと。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:31:37.82 ID:jx7BEfl700202.net
あれ中国はどこいったの?見捨てられたのか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:37:22.92 ID:HW1adhIv00202.net
>>201
先頭車両の2/3がデットスペースやん
なんやこれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:44:35.89 ID:ZBuhcDil00202.net
ジャップの人件費はクソ安いのになんで高くなるんだろな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:45:25.06 ID:46TZ8wrq00202.net
>>5
野党のせいになる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:56:34.24 ID:E9jNNSmzM0202.net
>>276
大昔に騒音への賠償を認めた判例があって
騒音対策への努力をし続けることで
新たな訴訟から逃れるってのを
もう25年も続けてるのよ。

その努力ってのが鼻を伸ばすこと。
20年後には2両目も鼻になってるよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:32:59.34 ID:MeugTV+300202.net
>>279
鼻が長いのは空気抵抗によるロスを抑えるためでもある
窓やドアの部分もなるべくくぼみを無くして抵抗を無くしている

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:40:26.90 ID:4Ko10DQ3M0202.net
>>280
ても実質14両編成じゃ
諸外国は買わないよね。

普通の国ならトンネルから出てくる
電車がうるさいって
文句を言えば
当たり前だろ、黙れ死ねって言われて
それで終わりだからね。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:44:01.60 ID:U9BGZTI/00202.net
>>280
日本のロングノーズはひとえにトンネル対策
空気抵抗減らすだけなら航空機と同じ形状でオゲ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:54:07.38 ID:RxfHbwss00202.net
ぶっちゃけE4系の方が台湾に向いている

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:07:01.63 ID:Czz1/bC9M0202.net
ふぁいと!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:07:24.16 ID:Ich8qjt400202.net
そのかわりヨーロッパとか鼻が短い分トンネルの断面積デカかったりで建設費かかってるけどね
結局高速走行するにはかかるとこ違うだけで金かかる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:10.22 ID:gAYY2d1kM0202.net
>>201
騒音問題を無視するなら売れるよ?
500系で良ければ
あれはN700より席数多いからな実は

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:15:26.53 ID:qU4mZxH200202.net
コントか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:16:07.97 ID:gAYY2d1kM0202.net
>>276
手段と目的をはき違えるとかジャップらしいだろ?
さあ笑えw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:16:53.48 ID:YElyhDKca0202.net
台湾は許してやっただけで植民地時代を持ち上げていないしな
これを勘違いして日本統治時代は受けいられているとか言うネトウヨってほんと図々しいな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:17:16.14 ID:RXdwQKUgM0202.net
>>285
そもそものトンネルの数が100倍違う。
山陽新幹線640営業キロの中に
トンネルが140本。総延長は280キロ。

東北や北陸、九州はもっとひどい。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:18:15.44 ID:qU4mZxH200202.net
釣った魚に餌は不要なんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:20:38.10 ID:RXdwQKUgM0202.net
>>286
もう製造中止してるだろうに。

700系を開発したときの反対側の先頭車両がこれで
ヨーロッパやアメリカみたいな広大な平野であれば
500キロくらい出せる。28年前か。
現状の騒音賠償規定では名古屋市民全員に賠償する
試算になってお蔵入り。

https://i.imgur.com/Qzp4ZwP.jpg

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 17:21:02.00 ID:qU4mZxH200202.net
>「この親書が日本側の不興を買い、官邸は何も動こうとしなかった、と聞いていますよ」

親書の中身どんなんだろうなw多分絶対ジャップ案件あるでしょここに

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:12:37.58 ID:9FH+OvvZM0202.net
多分中国中車あたりを当て馬にして煽るような内容だったんだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:28:45.92 ID:6KrGvX8Z00202.net
>>294
この話、中国と相当揉めてた時期の話だぞ
今だって騒々しいのに
なんでそうやっててめえの国に都合よく考えようとするんだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:30:59.32 ID:T9pGtyyYr0202.net
アホの国

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:31:36.58 ID:T9pGtyyYr0202.net
倍どころか3倍なんだが

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:40:16.43 ID:Ck6FES+s00202.net
>>2
BOOK AND THIS

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:50:26.96 ID:cid5lMeO00202.net
経緯を考えたらこれは値下げするべきだよなあ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:57:42.15 ID:JNWXURzS00202.net
日出る所の天子恙きや

倭の菅帝激怒す
もってまた聞する勿れと

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:24:39.49 ID:7bnGQjC9a0202.net
>>300
末路も同じであって欲しい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:27:54.11 ID:dTdIsr7U00202.net
>>301
菅が煬帝か
安倍と楊堅ではずいぶんな違いだが妻に苦しめられたところだけは似ているな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:46:10.92 ID:KdzLz7KT00202.net
炊飯器と冷蔵庫もつけるから!

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:47:35.36 ID:9FH+OvvZM0202.net
在来線新規発注の抱き合わせなら下げれるんでない?(´・ω・`)

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:48:15.62 ID:+1g0Xd1xp0202.net
国策だから吹っかけて、海外だしリスク見て吹っかけて、
台湾でできる日本の業者なんて数いねえから更に吹っかけた結果だろうな
たとえ近かろうが海外でインフラの見積で倍額なら安い方だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:38:50.04 ID:MAQ3rXEg00202.net
天才のいる国になにしてんの?
みんな優秀になってるに決まっとるやん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:26.55 ID:WDj+F8jNa.net
路〜台湾エクスプレス〜 | NHK 土曜ドラマ
「路〜台湾エクスプレス〜」 台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説を、NHKと台湾のテレビ局・PTS(公共電視台)との共同制作でドラマ化。
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:20:09.74 ID:qi5shsoa0.net
>>1
台湾高速鉄道会長の江耀宗らが、国交相・赤羽一嘉らに
値引きへの協力を求める親書を送ったが、なしのつぶてだという。

ああ、そういうことかw、よく分かった・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:29:57.89 ID:mHOVNL0sa.net
日立じゃダメなんか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:30:00.98 ID:2bYBqj400.net
韓国「TGVにしといてよかったはww」

311 ::2021/02/03(水) 06:35:16.44 ID:fF/z/st2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
原発売れず
兵器も売れず
新幹線も売れず
国策で華々しく喧伝したやつコケまくってるやん
なにか成功したやつあんのか?
日本のドラマやアニメ売りまくるで〜ってやつはどうなった?

312 ::2021/02/03(水) 06:37:22.99 ID:fF/z/st2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>73
鉄オタのくせに説明が上手い!

313 ::2021/02/03(水) 06:50:40.62 ID:fF/z/st2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>302
評価できる大きな業績が無くはない、また優秀な詩作多いとされる煬帝と菅ハゲじゃ、楊堅と安倍ちゃんに負けず劣らずだけどなw
菅はせいぜい趙高や十常侍あたりがお似合い

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:48:03.99 ID:uHvt3OATa.net
はじめから売る気なんてないんだよ、気づけよ
どこかの国に配慮でもしてたのかな?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:56:14.29 ID:/2+pFdM5a.net
>>131
直感的に意味わからんのが民間の話に政府が介入しすぎなのでは?国営企業ではないよねえ
その裏が怖い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:00:35.03 ID:Uk8jog96M.net
まずは国内のトンネル乞食わ張り飛ばせる
法整備体わな。
西日本なんてトンネルの出入り口に
ヤクザの事務所があるんだぜ。
そして不労所得を組織運営の足しにしてる。
それを後押しするのが共産党系の弁護士だわな。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:11:15.45 ID:tHmMZdS30.net
素直にEU製にしとけばね
李登輝が馬鹿だったね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:46:39.19 ID:4k8wubCea.net
>>311
ボブスレーがあるから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:01:16.34 ID:siGlkCwAM.net
>>317
少なくとも話は通じるし足元見るにしても超えちゃいけないラインはわきまえてるからな
いきなりわけのわからないキレ方やふっかけ方をしてくるのは
先進国と言われる国では唯一かもしれんね

総レス数 319
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200