2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google人事担当者「地頭力を試すのは時間の無駄だった。飛行機にゴルフボールをいくつ詰め込めるか聞くのはマジで無意味」 [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:50:20.60 ID:YrnZEtRjr0202●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白

「飛行機の中にゴルフボールをいくつ詰め込めるか、マンハッタンに給油所は何か所あるか。完全に時間の無駄。こんな質問では何の予測もできない」

NYTの2013年6月19日付インタビューにこう答えたのは、グーグルで人事担当の上級副社長を務めるラズロ・ボック氏。グーグルがこれまで実施してきた採用試験の方法論を真っ向から否定する発言だ。

さらにグーグルの広報担当者は米ABCニュースの取材に、試験内容を変更すると認めた。入社希望者から不評をかっており、何よりも「この種の質問を解き明かす力と、将来業務で発揮できる能力やIQとの関連性に疑問が生じた」のが大きな理由だと答えた。
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:50:46.34 ID:b7bMBQIZ00202.net
遺伝子検査した方が早いと思う

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:51:20.03 ID:YrnZEtRjr0202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
論理パズルやフェルミ推定問題といった「ブレインティーザー」と呼ばれる質問内容は、グーグルだけでなく米マイクロソフトや米ウォルマートといったグローバル企業の採用試験に取り入れられてきた。

「検索トラフィックの季節変動を予測できる方法について述べた俳句を書きなさい」(グーグル)
「ビル・ゲイツの浴室を設計するとしたらどうするか」(マイクロソフト)

そのユニークな内容は、これまでもネット上をにぎわしてきた。正確な回答をその場で導き出すのは困難だが、入社試験ともなれば手元の材料や知識を総動員して時間内に答えを出さねばならない。

日本でも数年前、「地頭力を鍛えよう」とこういった質問に答える能力が重視された。雑誌では特集が組まれ、フェルミ推定問題を扱った書籍も出版。
ネットから答えを拾ってくる「コピペ全盛」の現代において、考える力を養う大切さを訴えるものとして、大いにもてはやされた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:51:28.39 ID:YrnZEtRjr0202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「奇問に答えられなくて落ちたやつ不憫」

グーグル幹部の思いもよらぬ発言は、国内外で波紋を呼んでいる。前出のABCニュースではNYTの記事を受けて、6月20日に「ブレインティーザーは完全に無駄だとグーグルがとうとう認めた」と題した記事を配信。読者からは、

「よかった、ほかの会社もまねするようなひどいトレンドだった」
「若い会社の若手社員による過ち」
と今回の決定に納得する声が寄せられた。また、このとばっちりでグーグル同様、ブレインティーザーを出していたマイクロソフトが笑いものになっている。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:52:04.56 ID:0oY9HYLc00202.net
屁理屈と言い訳が達者な人間の集まりになるんだから当然

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:52:24.21 ID:46qn51sZ00202.net
数学の問題を解かせればええやんか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:52:42.66 ID:2ew9JWPY00202.net
猿真似してたジャップさん…w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:53:02.04 ID:lvIXFC9sM0202.net
コミュ力重視が正解だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:53:17.60 ID:ZI3f/ElMd0202.net
>>5
これ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:55:25.43 ID:EHaRIeFC00202.net
最初から気づけよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:55:42.25 ID:mMy2tUnV00202.net
2013年

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:56:23.35 ID:XZbGj7mU00202.net
>>2
そんなめんどくさいこと市内で、親の仕事効いた方が早い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:56:44.41 ID:2fBMMtpT00202.net
投資何年やってるかとよく行く店で能力の予想はつくよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:57:30.16 ID:zVT6NI7z00202.net
これじゃ日本叩いてGoogleのやり方持ち上げてたケンモメンが馬鹿みたいじゃん…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:57:39.56 ID:VhHhsIKQ00202.net
>>5
これこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:59:04.86 ID:Fuz1hy2Or0202.net
全員ひろゆきみたいなやつじゃ会社まわらんって当たり前の帰結

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:59:25.33 ID:7bQb50Q9a0202.net
こんな質問にドヤ顔でうまいこと言ってくる連中集めてたらマジでウザい若手しか居なくなりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:01:10.50 ID:YN3Jq67B00202.net
Googleってここ10年で随分中身ない会社になったと思ったけどこれも関係してんのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:01:55.25 ID:3RmLXhbw00202.net
これコミュ力重視とかわらんからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:01:57.29 ID:cifBnU0g00202.net
2013年の記事じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:02:19.55 ID:tQAe0UID00202.net
社員全員一休さんの会社とかダメだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:02:45.49 ID:pd9AAOKKp0202.net
大喜利の上手い奴が出世するのがTwitter世代

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:03:13.19 ID:QhO+jQUz00202.net
単なるアタマの意味で地頭って使う奴はアタマが悪い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:05:57.72 ID:QWi07bT7H0202.net
広告以外殆どのプロジェクトが失敗してるよな
グーグル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:06:51.02 ID:7mgvg6Pq00202.net
日本人「Googleの真似しようっと!」

日本人「このままだと落とすけど、どうする?」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:08:28.53 ID:6XoZgYMv00202.net
>>5
日本企業の採用試験に用いたら良さそうだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:09:20.44 ID:/G9V0Mar00202.net
嫌儲の面接官じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:11:44.54 ID:AUFX+G0GM0202.net
フェルミ推定って面接の一要素としていいと思うけどな
真面目に答えたり
斜め上の回答したり
質問者と会話したり
いろんな物が見えてくると思うけど
Googleレベルになるとまた違うのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:12:09.47 ID:9tRAnsoA00202.net
泣く子と地頭には勝てぬ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:14:28.05 ID:7OhKXZhT00202.net
地頭は大事だと思うがそういう奴ばかりいてもダメなんだろな。リスクを恐れない奴とか声がでかくて推しが強い奴とかそういうのもいないと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:15:10.99 ID:aNM+B44W00202.net
門戸拡げて1年くらいの仮採用増やして使える奴だけ残すって感じの方が良さそうな気はする
別に難しい問題解けるからって役に立つとは限らんし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:16:54.95 ID:R1NJsTrMM0202.net
>>2
最終的にはこうなりそう
高学歴でも動作性IQ低いと仕事できないからな
社会でて失敗するケンモメンはこのパターンが多い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:19:40.53 ID:KjL2KsAh00202.net
>>31
就活生は本命に落とされるのまで見越して何社も掛け持ちして働くのか?無理だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:19:50.00 ID:iPUiSgdY00202.net
こんなの下らないと思った頭の良い人材を逃したわけだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:20:13.07 ID:DMtQ2YiU00202.net
フェルミ推定だっけ?
意識高い系が必死に擦り寄ってたよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:23:09.83 ID:JelWnyOx00202.net
縁故枠の方便だと思ってたが優秀な人材が採れるとか本気で思ってたのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:26:40.54 ID:c4WVhByOd0202.net
結局ちゃんと時間かけて採用してるみたいね
そっちのが難しそうだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:28:34.33 ID:rpJr9zvfF0202.net
地頭って中学受験の勉強ができるかどうか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:28:58.56 ID:5BCkcpB3M0202.net
>>37
試用期間で成果を上げられなければ首ってのが妥当やね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:29:08.43 ID:uEaRwOh+00202.net
>>28
どういう答えをすると仕事でパフォーマンスを発揮できるか言えないだろ
つまりがいろんなものが見えてるようで特に有用な情報ない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:31:00.00 ID:FdwnQS3Q00202.net
>>35
コンサルのやつとかな。
これでコンサルの奴らが使えない奴らというのがハッキリしたわ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:31:42.20 ID:NUyswOPC00202.net
地頭面接を持ち上げてた嫌儲の素早い手のひら返し力は社会でも役に立つと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:31:52.27 ID:l8JUrjOTr0202.net
タイムマシン速報

実際にさせる仕事をやらしてパフォーマンスを
評価できればそれが理想という常識的な結論に至ったらしいな

さらに最初期は博士号持っていないとダメとか
アメリカ版センター試験の点数で足切ったりとかしてたらしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:32:49.18 ID:04eb9jR/00202.net
ようやく2021年で気付いたか、バカな奴らだぜみんなもそう思うよなあブハハハハ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:35:58.17 ID:uEaRwOh+00202.net
フィードバックが働く時点で日本の一億倍すごい
日本記号はいまだに志望動機や趣味を聞く

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:44:26.86 ID:nLpk6WjGa0202.net
口だけが達者な屁理屈野郎ばかりになって業務が回らなくなってきたか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:47:57.02 ID:JjA5b3Nva0202.net
>>13
こういうやつが一番使えない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:51:11.53 ID:JjA5b3Nva0202.net
>>28
そういうのはすでに社内にいる人材を自グループへ引き抜くときとかには周囲の人の評価と合わせれば使えるけど、全くの新人を採用するには向いてないんじゃないかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:52:50.16 ID:OxyI0BC200202.net
結局地頭ってなんなの?口が上手いことの言い替え?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:52:53.07 ID:XNRpqQ5G00202.net
>>38
中学受験っていっても、ごく一部の超一流どころだけだけどな地頭の差が大きくでるのは
まあそれも地頭+訓練ではあるけど、要求されてる地頭レベルが高い

一流どころ以下だと最低限の思考力と知識を問う感じだが、そもそも入った後も詰め込み教育だから、
そういうの得意な子供とったほうがよいんだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 15:55:19.90 ID:kBUOB0dR00202.net
結局googleレベルの待遇とネームバリューだったら優秀な奴集まってくるし
面接までに学歴とかで足切りして面接で常識的に会話の成立する奴の中から選ぶなら
サイコロ振って適当に決めたとしてもそこそこのパフォーマンス発揮する集団が出来るんじゃないかと思ってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:04:52.34 ID:3HTb07Ja00202.net
コンサルで一時期やたらもてはやされてたな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:06:11.02 ID:3HTb07Ja00202.net
>>28
あんなのただの嘘とハッタリをすぐ付ける人間見つけるだけだ。
後から統計との比較するならいざ知らず。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:19:48.24 ID:DDVUs6wFa0202.net
回答の善し悪しが判断できない素人が出題しても意味無いわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:35:43.28 ID:Ib3eaIkY00202.net
失敗を失敗と認められるのが凄いんだぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:39:34.27 ID:JelWnyOx00202.net
フェルミ推定なんて御大層な名前付いてるけどただの当て推量だからな
フェルミもこんなに持ち上げられるとは思ってなかっただろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 16:45:07.12 ID:uEaRwOh+00202.net
>>48
社内の引き抜きに使えると思えない
何をどう答えることがよいことかなんて分からんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:06:49.16 ID:oGdfuEyn00202.net
>>37
この後また変わったぞ
一時期はアホみたいに十何回も面接とか試験とかやってたけど、結局それも採用後のパフォーマンスと関係ないことが分かってやめて今は3〜4回で合否出してるはず

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:07:52.08 ID:JLaNxYGu00202.net
っぱコミュぢからよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:09:44.66 ID:WSSJiLf500202.net
GAFAがMAFAWになるのも時間の問題

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:29:19.31 ID:rtpcjPUk00202.net
こういう面接って当の採用担当者とか上層部はそんな面接受けてなくて採用されてるわけだから根本的に矛盾してるんだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:35:10.81 ID:3jYgYo8Yd0202.net
ジャップは一流企業のたどった道を周回遅れで猿真似するから今言っても無駄

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:37:15.09 ID:aNM+B44W00202.net
>>33
向こうは新卒文化そこまで酷くないっしょ
ジャップラは今まで通り大喜利面接続けりゃいいさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:38:14.37 ID:uEaRwOh+00202.net
>>61
別に矛盾はしてない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:42:13.26 ID:JjA5b3Nva0202.net
>>57
例えば実務上ありがちな失敗例を提示してその対処法などを聞けばいいわけだが
そうするとこういう考え方するやつか、ということはよくわかる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:46:26.29 ID:kuIiapuf00202.net
人の能力ってどこに眠ってるかわからないけど、新卒採用だとそれが一切わからない状態で採るから博打もいいところなんだよな
海外が転職当たり前なのは能力発覚後の人を採る方が明らかにリスクがすくなく無駄な人材にならないからだろうし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:51:21.23 ID:aNM+B44W00202.net
>>66
能力だけじゃなく適正もあるからな
マジで企業も新卒もギャンブルしすぎだろうと常々思ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 18:53:50.77 ID:rtpcjPUk00202.net
採用面接なんてお見合いみたいなもんだからいかに相手によく見せるかだけなんだよな
当然結婚してから離婚することもある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:22:27.66 ID:59wjfZckx0202.net
耳を削ぎ鼻を削ぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:51:26.67 ID:g2PPtX5HM0202.net
嫌儲で何十回とスレ建てて楽しんでたケンモメンがバカみたいじゃないですか(´;ω;`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:54:26.09 ID:tQAjnCVo00202.net
そりゃAV女優の選抜で奇乳を選ぶようなもんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:55:32.08 ID:uEaRwOh+00202.net
>>65
まあ分からんだろうな
取り繕うし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 19:58:03.95 ID:2cLGhhob00202.net
目的に応じて試験作れよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:06:54.71 ID:1/5q4I/O00202.net
>>2
人種差別になるから絶対にやらないだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:52:50.60 ID:YjsYQgU1d0202.net
>>35
対策無しでやるならまだしもしっかり対策してきたやつに出す意味がないからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:53:51.83 ID:YjsYQgU1d0202.net
>>40
アップルがやってる職種に合わせたタイプの質問なら適性確認にはなるやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:54:49.09 ID:YjsYQgU1d0202.net
>>52
未だに採用面接で使ってるとこばっかだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:56:12.01 ID:YjsYQgU1d0202.net
>>65
例年の質問内容が蓄積されて対策された模範解答を述べるだけで意味がない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:35:25.72 ID:Tt1Sw4y5a.net
>>32
ならんよ
試行錯誤の一環としてやられることはあるのかもしれないが
少なくとも「最終的」ではない
生まれもったものがそのまま死ぬまで継続すると考えるのは
変化の一切を拒絶して、それがないものだという強烈な
願望を持って生きているジャップだとか各国の田舎百姓ども
だけだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:36:57.63 ID:IZApFvtX0.net
必死にまねしてた世界中の企業馬鹿丸出しだろコレw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:37:47.32 ID:33wjbqk20.net
>>2
動作性IQとワーキングメモリ計った方が早いな
研究開発職以外はこれですべて適性が図れる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:46:46.60 ID:8SwA2KuN0.net
そうか、あかんか いっしょやで

総レス数 82
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200