2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スバルの車ってどうなの? トヨタとか日産とかホンダあるのにあえてスバル選ぶのがよく分からないんだけど🏎 [514641339]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/02(火) 20:57:26.44 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/sasuga.gif
https://mainichi.jp/articles/20210201/ctp/00m/020/005000c

売れゐ〒~廾~イ冫ょЧも最優先は『0次安仝』! SUBARU車(こ『元航空機乂―ヵ―らιさ』を感し~ゐと乙ろ
ス八~儿車(こ『Ο次安仝』を犠牲(こすゐ乙とは許されTょしヽ
SUBARUか~古<力丶ら掲|ナ~ゐ安仝思想のひと⊃でぁゐ『Ο次安仝』。人闕H學(こ基¬~しヽT=車内の空閭C乍Чの乙とで、着座環境ゃ視界、取Ч回ι性を重視ιT=設計思想を大亊(こιてきT=。
SUBARUでは、T=と之は~┓儿モ〒~儿千ェ冫シ~(こょЧ〒~廾~イ冫性か~向上ιT=Ч、朮~〒~ィ廾イス~か~拡幅されT=とιても、着座環境ゃ視界、取Ч回ι性は决ιて犠牲(こιてはTょらTょしヽとの掟か~厳守されゐ
しヽ力丶(こ美ιしヽ〒~廾~イ冫か~採用されT=とιても、〒~廾~イ冫性向上との├ν―┠~才┓とιて、ゎず力丶でも運転か~ι(こ<<Tょれは~、SUBARU的Tょ設計思想は後退ιT=と評価也さ~ゐを得Tょしヽ。良しヽ〒~廾~イ冫を得T=のと引き換之(こ、視界か~悪化ιT=兮は八~ッ勹ヵ乂ラゃ七冫廾―で補ぅTょと~としヽっT=]~マヵシは、SUBARUらιさを失ぅ乙と(こ他TょらTょしヽのT=~。
SUBARUは『1次安仝』の了勹〒ィ┓~七イ┓〒ィ『能動的Tょ安仝』、さら(こ『2次安仝』の八°ッシ┓~七イ┓〒ィ(受動的Tょ安仝)も古<力丶ら重視ιてきT=。ヮ]~冫ゃSUVでもス朮°―''/ヵ―的Tょ運動性能を發揮ιて危険を回避。萬か~一亊故(こ見舞ゎれても、丗界├ッ┓°勹ラスの衝突安仝朮~〒~ィか~乘員を守ゐ。
ι力丶ι、1次と2次の安仝は、しヽゎは~想定されゐ亊故(こ備之ゐT=めの安仝対策。一方の『Ο次安仝』(∧~―シッ勹七イ┓〒ィ)は、『能動』ゃ『受動』ょЧも前の段階で亊故を回避すゐT=めので、そもそも亊故を起乙ι(こ<しヽ勹儿マイ乍Чを目指す思想としヽぅものT=~。
乙の『Ο次安仝』の原点は航空機乂―ヵ―時代(こ培ゎれT=。航空機は、ゎず力丶Tょ操イ乍三スか~墜落を招き、即命取Чの大惨亊とTょゐ乙と力丶ら、そもそも亊故を起乙ι(こ<しヽ設計か~求められゐ。今でもSUBARUか~『Ο次安仝』を大亊(こすゐ姿勢は、元航空機乂―ヵ―らιさのひと⊃と言之ゐT=~ろぅ。
ス八~儿1000も『Ο次安仝』の思想(こょって誕生ιT=!
今のSUBARUか~標榜すゐ『Ο次安仝』は、ぉも(こ車内の空閭C乍Чの乙とを示すか~、力丶⊃ては『FF方式の採用』も『Ο次安仝』の思想(こょゐものとιてしヽT=。
SUBARUか~最初の乘用車ス八~儿1000を發売ιT=1960年代のθ夲は、まT=~末舗装路か~多しヽぅ之(こ後輪駆動車は~力丶ЧT=~っT=ので、免許か~ぁっても勹儿マの扱しヽは難ιしヽものと認識されてしヽT=時代T=~。そ乙で当時のSUBARUは『誰か~運転ιても扱しヽゃす<安仝Tょ勹儿マ』としヽぅ意味(こぉしヽてもFFを採用すゐ。
航空機用星型ヱ冫シ~冫力丶らの応用でもぁゐ水乎対向ヱ冫シ~冫を┓□冫├(こ積み、┓□冫├(こ荷重を力丶|ナて┓□冫├勺イャを駆動すゐFF方式は、居住性Tょと~八°ッヶ―シ~冫勹~而での優位性ととも(こ、誰もか~運転ιゃすしヽ勹儿マ(こ仕立てゃすしヽ乙とも乂リッ├T=~。
FFはFRょЧ末舗装路ゃ悪天候卞での赱行安定性を確保ιゃす<、限界領域では了冫勺~―ス〒了は強まっても才―八~―ス〒了は出(こ<しヽTょと~、一般的Tょ┠~ライ八~―(ことって御ιゃすしヽ特性を持⊃。⊃まЧ、当時のSUBARUか~考之T=『誰か~運転ιても安仝Tょ勹儿マ』(こ最適Tょ駆動方式としヽ之T=。
FFは、誤って八イス匕°―┠~で]―ナ―(こ進λιても、了勹七儿を離すとしヽぅ、多<の┠~ライ八~―か~示す自然Tょ反応(こょって勹儿マはぉのず力丶ら]―ナリ冫勹~八°ヮ―を回復ιゃすしヽ特性を持⊃。乙れは航空機(こぉ|ナゐ『┓―儿┓°儿―┓(簡単)Tょ機体』と吁は~れゐものと同し~で、T=と之は~急旋回時(こ八°イ□ッ├か~三スをιT=Ч、Tょんら力丶の了勹シ〒~冫├(こょЧ]冫├□―儿を失って失速状態(こ陥っT=とιても、機体か~自力で機首を立て直也ゐょぅ(こ設計されゐとしヽぅ
まT=、水乎対向ヱ冫シ~冫を縦置き(こすゐFFνイ了ゥ├は、AWD化(こぁT=ってもFRゃヱ冫シ~冫横置きFFょЧ比較的容易T=~っT=乙とも、AWD化の大戌功(こ繋か~っT=。販売すゐ勹儿マの8割以上か~AWDとしヽぅSUBARUの自動車乂―ヵ―とιての特殊Tょ販売傾向もまT=、元航空機乂―ヵ―T=~力丶ら乙そと言之ゐ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:58:04.11 ID:1WhCNQUo00202.net
なにこの本文こわい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:58:15.75 ID:pz8jaJ3Q00202.net
わざとやってるとしたらダダ滑りやぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 20:59:13.50 ID:nwPx1dNh00202.net
はぇ〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:00:07.93 ID:DdrBsu3400202.net
>>1
赤セク

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:00:38.98 ID:1JluUbz100202.net
運転しやすい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:01:16.79 ID:N6a1oFAR00202.net
こだわってる感出したい庶民の味方。
拘りたいなら50万追加してワンランク上狙えばいいのにそれはしない
それはしない。客を見越したラインナップが一昔前。
今はトヨタ様の風除け

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:01:51.64 ID:VUjvbcvEM0202.net
五味がいきなりスバルの長い動画上げたから今ステマしてるな
前インプレッサ微妙とか言ってたのにいきなり今回レヴォーグとフォレスタ褒めてたし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:03:14.28 ID:Sd4GIaGU00202.net
燃費気にしないなら良い車なのかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:04:04.35 ID:irRxj1H300202.net
CVT!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:04:38.96 ID:b7bMBQIZ00202.net
近い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:06:29.80 ID:+GA+urfd00202.net
今やアイサイト屋だがスバリストはどれくらい残っているのだろうか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:08:26.42 ID:fxZ4x6rZa0202.net
車は良い出来だからスバルのディーラー全部潰してトヨタで売ってくれ
メンテだけトヨタでも可
それくらいスバルのディーラーがクソ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:10:29.32 ID:P15i+Oee00202.net
故障が多いイメージ
最近のは知らんけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:12:29.37 ID:FdwnQS3Q00202.net
アルシオーネSVXがソアラとして売られたら大ヒットしたはず

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:14:09.17 ID:fv2+Y0QD00202.net
クサチュー語かこれ

スバルはまあシャシーと足回りと四駆が良いと思うからEJ25のを買ったけど
ご自慢の水平対向はメリットよりデメリットが多いし、内装は高級感なくヤボったいし
スバル車のメリット部分を最優先に考えるクルマおたく以外にはあんま美点を感じないよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:14:33.54 ID:fv2+Y0QD00202.net
>>15
あのガラスのように壊れやすいATで、かね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:18:11.32 ID:Kn6RgRMF00202.net
デザインセンスが90年代のまま止まっているので40おじさんにとって安心できる
車界のウエストポーチ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:18:48.32 ID:+6HHdiZz00202.net
新型LEVORGがカー・オブ・ザ・イヤー取ったけど、個人的には中途半端スペックで残念感しかない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:20.89 ID:lL5uCb9200202.net
川越駅の近くにアルシオーネ専門店あったよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:44.06 ID:qhqCmhsU00202.net
モノは良いらしいけどデザインが子供のオモチャ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:26:09.83 ID:Wb13Edl400202.net
個性的でいいじゃん
ありきたりのやつじゃつまらないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:27:11.77 ID:+zAVmxC600202.net
四駆性能、内装が良い。予防安全機能がいい。後席広い。リアもマルチリンクで乗り心地いい。クソみたいな独自ナビじゃない。
燃費はアレだが車としての総合力は高い。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:29:17.08 ID:rL/OjHwo00202.net
選ぶ理由がないのは日産だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:30:50.21 ID:qx7Rdq7Ur0202.net
先代レヴォーグ乗ってるけど燃費以外不満無くていいぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:31:17.62 ID:dzXUofhH00202.net
気に入ってたけどタイミングベルトの交換費用が馬鹿馬鹿しくて買い換えた
最近のは金属チェーンだから交換不要らしいけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:32:13.73 ID:6JFxMLWJa0202.net
アイドリングしてるだけなのに家の中で共振する(笑)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:34:19.41 ID:Ko9MlDFn00202.net
なんでものの見事にオッサンしか買わないんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:35:24.76 ID:QXIWIPo+00202.net
カーオブザイヤー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:36:31.63 ID:V2WLeATa00202.net
                       ⌒´     `丶
                   ´               \.    /⌒\
                  /           \     \_/
                 /⌒′   /            ヽ. ⌒>'^7      |
             | '′     ′          ∨ /:::::::::|        |
             |/    ,  |   : :  |          〈_:::::::/|        |
               ,′    |  |  : : :|:/\         〈 ̄:::|: .       |
                |/  : :、|:_/|  : : :|∠フ\|\]     \::|: : : .     |
              /  : : : /ト-八 : : : V斗七iT勹|  :  厂|_;;ハ: : : : :.  八
              /  :/: : :ヤ勹fT\厂  V^ツ / : : : /⌒∨: :, : : :ノ:    \
             ̄ ̄|: : : ハ Vツ      :::::. 厶イ//^ リ: :∧/:       \
                人: :j\}.:::: 丶          /     ///          \
                  人| : i{             , ┬=≦_(                )
            /  . :人   、 _     __//    `\         \   /
            /  : /⌒)''"~¨¨ ̄ ̄~"ア´ --、∨        丶          く
          ( . : : '´          \__ノ/         ∨\     :   \
.             )/::) )   ( (::::)  \    /           ∨丿   : : : ∧
             / _/    \    _)   /           < _/| : : / |ノ
            {/ ▼ ̄ ̄\        /       /     | ∨/ : :/
          /入 、_人___,  ノ       /        /\     j< ___:/
           {/⌒ヽー--一 ' /⌒ヽ   /        ∧  `''〜=y′│

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:36:36.72 ID:EaQYCkilp0202.net
>>19
大体A型は中途半端だよな
モデル末期には別物になってるし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:39:01.23 ID:fv2+Y0QD00202.net
>>26
おれのEJ25もそろそろ10万kmで交換時期だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:39:10.95 ID:oDT5Cs9500202.net
36にしてはじめての車でインプレッサ買ったけどめっちゃ満足してる
先々代の最終型で47万円程度だけど買ってよかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:42:44.48 ID:Ng9QdyuwM0202.net
アイサイトは高速道路でかなり使える
くっそ安い国産車でメルセデスなみの運転支援機能はスバルくらい

あとは、デザイン、内装、燃費、営業の態度はクソ&クソ

アイサイトを除けば雪が降る裏日本のド田舎以外に用がないメーカー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:42:53.73 ID:nUCI9t+600202.net
もうすぐ消える会社

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:43:28.81 ID:AK3lwIDU00202.net
乗ってるやつがめんどくさい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:44:52.86 ID:Kn6RgRMF00202.net
スバルの演歌歌謡曲調センスは嫌いだけどアウトバックだけは認める
雰囲気がアメ車っぽい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:46:01.72 ID:aS6yCx7td0202.net
ゴミ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:47:16.48 ID:VH0Z0Z1d00202.net
豆腐屋漫画が好きなヤツにお勧め

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:55:19.99 ID:6tLTmSLE00202.net
※悪い所

燃費が悪い
整備性最悪の水平対向エンジン
モデルチェンジを何度繰り返してもインテリアの質感が低い
外装もいつまでたってもガキ臭い幼稚なデザイン
ディーラーの対応が国産車ではピカ一の屑対応

※良い所

アイサイトは素晴らしい
4WD性能も良い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:55:51.83 ID:mtcm/KKS00202.net
なんでSUBARUなの?
中島自動車でいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:57:50.01 ID:x2KhwbHt00202.net
どんどんでかくなってく
次は買わないかも

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:00:42.17 ID:Xj4MRcSc0.net
安全性に拘ってると言いながらエアコン操作までタッチスクリーンにするし
取り回しにくいD型ステアリングを使い続けたりとやってることがちぐはぐな会社だと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:01:16.75 ID:lHbwwF2G0.net
>>30
○金髪
○ツインテール
○天才
○ユイマキノ
×無乳

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:31.29 ID:UFrmZHIh0.net
スバルはセールスマンが人をなめてるから買う気しない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:06.06 ID:z9p+au51M.net
>>23
パートタイム4駆にしてくれたら燃費ももっと良くなるのにな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:30.50 ID:RUuX0e6za.net
ボクサーエンジンなだけでで購入対象外

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:24:20.40 ID:h8Z4Dy1N0.net
国産でAWD+ハイパワーターボ+ワゴン
これを満たすのはスバルしかなかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:24:47.86 ID:RUuX0e6za.net
オヤビンのトヨタのエンジン使えよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:04.11 ID:/CQ2C1rJ0.net
よくわからないけどバイク言うとスズキみたいなもんか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:23.00 ID:bmWqmxpU0.net
インプレッサでブォ〜シュコココとか言わせたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:03.96 ID:Z/alxRiK0.net
水平対向エンジンと
VIVIO で出たサファリラリー‥がなきゃ存在価値無し

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:48.74 ID:ew0YKYkk0.net
トヨタでもわざわざマイナー車を選ぶ人間がいるように、
マイナーメーカー好きだっているんだよ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:44.89 ID:igJA2nCPa.net
>>12
EJ20とマニュアルギアボックスと共に居なくなったと思う。
アイサイト+MTが出れば違ってたかも知れないけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:04:58.11 ID:6YOwS2jZ0.net
あのウォーレンバフェットが新車を2年ごとに乗り換え続け、世界中の自動車メーカーでコスパナンバーワンがスバルと言わしめた 


なんかで読んだが。これホンマか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:51.52 ID:H0P7TUHja.net
ウソに決まってんだろ中古のほうがコスパいいんだから
バフェットの家なんて中古で買ったボロ家だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:09:52.18 ID:ApoZ9/Je0.net
CMがキモい
以上

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:01.60 ID:ciwJq1TS0.net
金の無いケンモメンにぴったりだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:19:46.46 ID:yu/C7Xwb0.net
燃費がクソ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:21:57.70 ID:UNAbvi2O0.net
日産の方が無いわ〜。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:22:33.16 ID:xqoZofgC0.net
雪国はスバル一択

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:23:33.27 ID:xqoZofgC0.net
下取りが高い
フォレスター、レガシー

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:24:48.02 ID:P15i+Oee0.net
デザインが古臭くてダサい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:25:59.64 ID:s7FFXG1T0.net
燃費がな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:24.79 ID:ZL4VDBoGM.net
スバル乗りって陰キャチー牛ばっかりやけどなんでや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:43.79 ID:0c39D2QA0.net
鶏口となるも牛後となるなかれ

スバルは鶏の口ではある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:13.53 ID:/p8HNCkK0.net
コンセプトモデルからキモータブルー押しつけてくるの辞めて欲しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:41.21 ID:XE8j0LQA0.net
品質のトヨタ
技術の日産
技術のホンダ
技術のマツダ
技術のスバル
ゼロ戦の三菱

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:59:07.14 ID:0c39D2QA0.net
>>68
ゼロ戦は日産な
機体がスバル

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:42.96 ID:ovMaMZlg0.net
>>69
SUBARUは隼感あるわ
零戦もだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:04.84 ID:f9Tyj/v50.net
正確に言うとゼロ戦の開発してた人は
日産プリンスでスカイラインGTR作ってた
ゼロ戦の遺伝子はGTRへ継承されてる

スバルではなく

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:02:57.73 ID:f9Tyj/v50.net
だからいつの時代もGTRは列強の戦闘機を倒す日本の戦闘機なのだ
それがGTRの宿命

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:45.45 ID:40juUmfD0.net
>>16
すげー早口で言ってそうwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:13:14.36 ID:Z9dPmVqU0.net
国産車はマジでいい加減にCVTやめてくんねえかな
あれが嫌でずっと輸入車買ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:59.40 ID:TnMzQQao0.net
ステーションワゴンに乗りたくなったが
国産はあまりに選択肢が無い
輸入車には多いのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:29.39 ID:pkg+zt2Fr.net
>>31
ジジイいつの時代の知識だよ

旧レヴォーグは基本的にほとんど変わらんかったし、
前の型のレガシィも現行のインプレッサもほとんど変わってないぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:21:53.71 ID:S5VWnCFD0.net
角ばったデザインが好きなら良いと思う
今のマツダと真逆

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:31:30.80 ID:lICUVeHG0.net
>>75
レヴォーグかカローラかってなってくるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:56:55.24 ID:ZTtVYzLH0.net
クサチュー語なついな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:11:44.60 ID:ndW+hMdSM.net
クルマ自体はいいな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:12:49.68 ID:kD1yprZz0.net
展示車

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:49.05 ID:xFP5rsuB0.net
>>50
カワサキかなぁ
四輪界の二輪スズキは、やっぱり四輪スズキだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:50.62 ID:xFP5rsuB0.net
>>73
何が気に入らんのか知らんが概ね同意されると思うぞこの感想は

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:06.25 ID:xFP5rsuB0.net
>>78
どっちもが荷室そこまで広くない、スタイリング優先っぽいのがなぁ、ワゴンのくせにさ

>>75
3列目を倒しても完全な平面にならず「く」の字に折れる欠点はあるが
クロスオーバー7はスバル最終の「日本の道路事情に合った"使える"ワゴン」じゃないかと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:46:05.61 ID:Fwh1HF+Z0.net
雪道の安心感

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:44:00.53 ID:kD1yprZz0.net
展示車が納車されるかもしれないくじ引き感

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:09.56 ID:TnMzQQao0.net
WRC全盛期を知らない層が
オシャレだと思ってXVに乗る
それでいいじゃないか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:15.27 ID:qdgEq5Asa.net
>>87
知ってたところでCVTしかないんだし・・・

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:21.50 ID:hrw6pfIp0.net
>>55
嘘。移動用に乗った車がたまたまスバル。本人はずっとアメ車。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:14:57.97 ID:avdVOyEH0.net
皇宮警察の集団ストーカーはスバルのフォレスタに乗っていた
5310フォレスタ白だった 5311だったか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:17:12.10 ID:H3cm33WrM.net
>>82
カワサキは水平積んでないけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:18:45.08 ID:zDUoUb3y0.net
ガンダムみたいでかっこいいじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:26.77 ID:YXb1Ube0a.net
スバルはエンブレムと外観が好きじゃないレヴォーグで少し迷ったことあったけど商用車ぽい見た目がなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:42:07.67 ID:TnMzQQao0.net
>>93
カローラフィールダー(白)ツーリング(白)
よりはマシだから…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:50:42.21 ID:qdgEq5Asa.net
>>61
軽い四駆だろ?
スタックしても数人で押せば動く

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:04:37.77 ID:Pb7mLYwf0.net
普通に使ってるだけなのにエンジンぶっ壊れるのは今やスバルとマツダだけ、でもなんか信者化する不思議

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:47.83 ID:C7ANbqLA0.net
馬鹿な子ほどかわいいみたいなのじゃねーの?
出来が良いと道具として扱えるのがそうじゃなくなっていくみたいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:44.77 ID:imPwKBnNa.net
一般人には塗装面位しかお勧め出来ない
寒冷地想定なので塗りは良い
ボクサーエンジンも低側面は改良してるけどねw
自分みたいに越境して新潟で釣りにとかのロングドライブ族でもない限りは

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:09.95 ID:g/ptEotx0.net
兄弟がここの社員だから買え買えうるさい
親が

正直嫌なんだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:36.85 ID:InxUjiH10.net
普通はトヨタとホンダで迷って
トヨタは多すぎるから少しレアをねらってホンダにする人が多い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:28.21 ID:imPwKBnNa.net
>>99
社割効くならいい車だと思うぞ
安全装備に関してはメルセデスと拮抗してたしな
内装等に関してはメルセデスだけどさ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:01:06.59 ID:4ZVShw6+0.net
車の性能と価格が一番見合ってないメーカー

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:34.85 ID:H3cm33WrM.net
>>101
痛くなったらメルセデスだもんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:19:15.98 ID:ZTtVYzLH0.net
>>96
ダイハツもぶっ壊れたんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:50:36.10 ID:kD1yprZz0.net
>>100
普通にライバル車種見比べて出来が良い方買うけどな

後は値引き次第、トヨタ乗りたいとかホンダ乗りたいとか無いわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:11.42 ID:6s+Nu3Zaa.net
>>13
これはそう思う
つーか
トヨタのディラーが国産全車種売ればいい
日産やマツダディーラーには行きたくない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:02:08.05 ID:H3cm33WrM.net
>>104
デーハツのウォーターポンプが弱いのは持病だからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:06:26.53 ID:ZTtVYzLH0.net
>>107
あー多分それだわ
無料でエンジン載せ替えになったけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:08:46.47 ID:stZDViMz0.net
ワゴンが流行ってたときはレガシィを買うためにスバルという選択があったが、
今はスバルにする理由は無いな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:27:48.00 ID:XRSZLkXs0.net
インプレッサSTI買った
金額で見た中で一番乗り心地が良かった
燃費は悪いけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:30:06.88 ID:dSMMMACu0.net
スバリストはデザインが良くなって垢ぬけたと言うが
冴えないオタクが降りてくるイメージしか涌かないから無理

総レス数 111
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200