2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉知事選】立候補予定の現千葉市長・立民・維新の間で協定成立 [245325974]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:15:12.06 ID:kR2IZCae00202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
3月21日に投開票が行われる千葉県知事選で、既に立候補を表明している千葉市長の熊谷俊人氏(42)は2日、
立憲民主党県連および千葉維新の会との間で、知事に当選した場合の県政運営に関する政策協定を相次ぎ締結した。
熊谷氏は「私自身が果たそうとしている政策のビジョンについて、ご理解、ご支援を頂くのは大変ありがたい」と謝意を表明した。

 このうち立憲民主とは、縦割り行政からの脱却や、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での支援、医療提供体制の整備、産業の創出・振興など計15項目について合意。
同党県連代表の生方幸夫衆院議員は、「熊谷県政が誕生すれば、県民の生活向上につながっていくという期待を持った」などと話した。

 一方、日本維新の会の事実上の県組織である千葉維新の会とは、知事報酬の削減や東京湾アクアラインの通行料金800円の維持などで合意。
同会代表の馬場伸幸衆院議員は、「大阪都構想の住民投票は惜敗したが、統治機構改革は諦めておらず、今までとは違う登山ルートを開拓していく。
熊谷さんとは、根っこの部分で同じ思いを共有している」と強調し、「千葉維新の会として支援する」と明言した。

https://www.sankei.com/politics/news/210202/plt2102020068-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:15:53.11 ID:P1za91M300202.net
維新って千葉にもいるのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:16:20.49 ID:q4GdM1HRa0202.net
あーあ立憲はこんなネオリベとくっついちゃうんだね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:16:53.40 ID:1C+onpnBK0202.net
千代田区長選では共産も維新と相乗りだったしどうなってんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:17:41.83 ID:GfYqn7Ysx0202.net
当選確定してるから今のうちに仲良くしておく作戦だな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:18:06.46 ID:qkCnuNfc00202.net
ネトウヨ市長と手を組むとか立憲支持者ブチギレそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:19:18.62 ID:kTCV+mP1M0202.net
これ余裕で勝利じゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:15.94 ID:ugEAtF3kM0202.net
自民の一部の議員も支持してる
みたいだから保守分裂と言っていいのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:17.72 ID:U3pmqfnj00202.net
立憲見損なった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:19.40 ID:1vEZ7X5g00202.net
県知事が無能すぎるだけで
有能に見えるがただのネオリベ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:37.59 ID:ogu0PklIM0202.net
>>6
右は立憲にもいるから平気そう
伊勢参りも立憲だし顧問に野田もいる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:20:47.31 ID:kTCV+mP1M0202.net
立憲と維新が同じ候補を
っていうの、はじめて見た気がする・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:21:38.93 ID:qr81Nv3400202.net
立憲のスタンスっていまいち分かりにくいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:22:35.61 ID:xrv3En2VM0202.net
元々民主が支援してたからだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:23:13.90 ID:kTCV+mP1M0202.net
>>13
つっても、関西からみて
熊谷が完全なネオリベかどうか
っていうのはちょっとわからない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:23:35.42 ID:wIygWT+Z00202.net
立憲が付かない方がいいのでは

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:25:33.41 ID:N7ufjC9u00202.net
熊谷って田嶋要(立憲民主党・情報労連)と石井準一の(自民党)の両建てだろ?
自民県連は結局どうすんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:26:24.38 ID:OaPp2ddg00202.net
>>2
ただ勢力はほとんどない
選挙に候補者は出すがちっとも受からない
ただ吉村人気沸騰以後に千葉で大した選挙をやってないから今後に増えるのは確実
熊谷の言動を見てると第二の吉村的ポジションを狙ってるとしか思えないから
何かにつけて「も野し」的言動を取って支持を集めに来る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:26:59.41 ID:kTCV+mP1M0202.net
>>17
他に候補たてて無残に負けるか
やっぱり僕らも入れてって熊谷応援するか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:27:51.37 ID:o2abuWkU00202.net
学校にエアコンは要らない派だったから
信用してない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:27:58.02 ID:Jr73JNKG00202.net
元民主党だぞ
何言ってんだかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:29:14.58 ID:aGrFFnUp00202.net
>>13
地方ではとりあえず相乗りでも何でも与党になりたい風見鶏だから
国政がプロレスにしか見えない
アメリカみたいに全県の半分握るぐらいに地方で本気で自民と戦う気なんてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:33:07.33 ID:K9Hf13Tb00202.net
維新は長谷川擁立しろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:34:38.80 ID:N7ufjC9u00202.net
>>19
調べてみたら県議立てるみたい
ゼロ打ちだろこれ、共産党は言うまでもないし
めちゃくちゃ余裕こいてる
https://i.imgur.com/i1BWfAp.jpg
https://i.imgur.com/9OPbyAY.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:34:51.94 ID:04uDLGD/00202.net
自公にメンチ切るのは確定か
まあ立憲推薦受ければ通るだろ
野党支持者にそっぽむかれると
こいつクラスでも落ちかねない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:37:05.22 ID:04uDLGD/00202.net
>>13
清く正しく新生民主党だが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:37:59.66 ID:04uDLGD/00202.net
>>4
そんなもんだぞ
相乗りガーいうのはただのアホ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:38:32.25 ID:N7ufjC9u00202.net
千葉自民、バカじゃね?
「知事選は与野党対決だ」だってよ、いいのかねw

「与野党対決」前面に 劣勢強調、巻き返しへ 関県議擁立の自民 【’21ちば知事選 政党の思惑】(上)
https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/753537

>12月定例千葉県議会最終日の同月22日。
>本会議前に自民党控え室で開かれた議員総会で、同党県連の河上茂幹事長は言い放った。
>「知事選は与野党対決だ。ただ、相手陣営は“野党隠し”をしている。ごまかしはいかん。
>皆さんの支持者にはきちっと与野党対決だと伝え、有権者にも知らせてもらいたい」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:38:32.82 ID:U3pmqfnj00202.net
共に民主党と中国共産党と朝鮮労働党支援の候補者を擁立すれば勝てそうじゃね?
立憲や維新なんかが支援の候補に負けたくはないよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:39:02.65 ID:Q3nUnaWr00202.net
熊谷はもともと民主だから
維新どっかいけ消えろ


津田沼から大阪へ引っ越したけど帰りたい
津田沼はほんとに住みやすいとこだった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:40:46.93 ID:U3pmqfnj00202.net
俺は韓国与党の共に民主党が好きだけど
お前らが好きなのって立憲民主やなんだろ?民主違いで相容れんわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:41:46.52 ID:OX6Kf3uU00202.net
>>9
共産党も維新と共闘してるのに
何で見損なわないの?
https://twitter.com/Q00049471/status/1352832737191710721
(deleted an unsolicited ad)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:42:08.37 ID:IgdbAI5S00202.net
暗黒だった千葉市政を健全に運営し続けた実績は大きい
民間出身だからか知らんけどバランス感覚に長けてるんだよな
本気で期待してる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:43:30.85 ID:04uDLGD/00202.net
個人的には旧民主というかみんな系みたいな
なんちゃって自由主義は好きではないのだが
まあMMTガイジとかよりはましである

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:44:28.65 ID:J8XjwmJN00202.net
熊谷はちと独特で自公民対共産みたいになってる
そこに維新も乗っかってきた感じか?

熊谷支持
2013 民主党県連、社民党県連合、公明党市議団、連合千葉などなど
2017 民進県連・公明県本部など

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:44:58.97 ID:N7ufjC9u00202.net
>>34
枝野みたいに転換できなかった旧民主党系若手「改革」派の上がり先として地方首長ってのはちょうどいいわな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:47:41.31 ID:jtqT7CII00202.net
村上牧彦て書いときゃいいんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 21:50:53.37 ID:0I/IUHcL00202.net
>>33
市長が収賄で逮捕、県会議長が暴力団との繋がりが暴露されて議員辞職の流れだったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:54.02 ID:ZEOovC2u0.net
共産も乗っかりゃいいのにそんなに熊谷嫌いなのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:18:17.04 ID:04uDLGD/0.net
>>39
あいつらは信者向けにやってる感だしてるだけ
特に最近は立憲のネオリベ是正転換で左翼としての存在感もなくなってきた
まあ自業自得だよ
なんら建設的なことをやってこなかったんだから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:28:52.06 ID:EBoKXkrq0.net
>>39
熊谷と共産は全然思想が違うよ
それに熊谷じゃなくても
地方首長選は民主系と共産は普通に戦ってる方が多い
だから国政は小選挙区のための野合とか言われちゃうんだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:40:49.00 ID:/eR1G5sh0.net
>>39
熊谷が共産嫌い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:49.75 ID:EBoKXkrq0.net
民主系においては
選挙で世話になる必要がないなら
共産となんて組みたくないよって人がやっぱり多数だと思うよ
今の民主系と共産の良好な関係はほとんど選挙事情によるもの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:11.84 ID:gDgFGXoW0.net
千葉維新とか供託金没収クラスだぞ
お察しだよ熊谷の本性

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:19.48 ID:gDgFGXoW0.net
>>39
小中学校エアコン導入で拒否した熊谷を許さないから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:28.21 ID:/eR1G5sh0.net
>>35
今回はちょっと違う
自民は独自候補擁立して公明は態度保留

ただ熊谷が後継指名した市長候補には自民の一部と共産以外は全部乗っかる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:52.86 ID:tSJqQbel0.net
自民も嫌だし、維新も嫌
これどうすりゃいいのよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:00.71 ID:/eR1G5sh0.net
千葉県知事選が与野党対決になるのは2001年以来20年ぶり
当時は沼田武の引退で自民と民主がそれぞれ候補を擁立したが堂本に持ってかれた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:13:55.35 ID:N7ufjC9u0.net
千葉の維新なんかゴミカスオブゴミカスだから、県政に何か影響があるかどうかで言えば別に何もないと思う
カイカク保守病罹患者っぽい熊谷が心の奥底でどう思ってるかはともかく、政治的には「なんかへばり付いてきたけど邪険にはしないでおくか」程度の話

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:15.19 ID:h0yIe2i50.net
鈴木大地は立候補すればよかったのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:54:53.68 ID:aN4EeWEI0.net
熊谷って民主系だけどネオリベのコストカッターだよね

社民は皆川と熊谷どっちにするんだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:56:27.59 ID:0K6pc3vyr.net
>>13
無所属の勝ち馬に乗る

総レス数 52
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200