2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西電力系のeo光、10Gbpsの光ファイバー回線をマンションのそれぞれの住戸に提供 新築限定だが今後既存物件にも対応予定 [792841979]

1 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 21:38:59.84 ID:7M2mfZLx00202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
マンションの各住戸まで最大10ギガ光回線、オプテージが新築物件向けに販売開始
「eo光ネットマンションタイプ 光全戸フル10ギガコース」
安達 崇徳
2021年2月2日 12:29
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1303954.html

 株式会社オプテージは、新築分譲マンションの各住戸まで最大10Gbpsの光接続サービスを提供できる「eo光ネットマンションタイプ 光全戸フル10ギガコース」を開始した。これまでオプテージの集合住宅向け接続サービスは最大1Gbpsだった。

 提供エリアは、オプテージのFTTHサービス「eo光ネット」のエリアである大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県の一部。今のところ、複数の新築マンションにて採用が決定しているという。価格は、建物規模などに応じた個別見積もり。

 オプテージによると、従来のマンション向け光回線サービスは、収容局からマンションの共用部までが最大10Gbpsであっても、共用部から各住戸までを接続する回線は最大2Gbps程度の場合もあるという。
これに対して「eo光ネットマンションタイプ 光全戸フル10ギガコース」は、共用部から各住戸まで光回線を敷設することで、最大10Gbpsの接続サービスが提供できるとしている。

 また、収容局とマンションの共用部まで光回線で接続し、各住戸まではLANケーブルで配線する従来のネットワーク構成の場合、共用部に光回線とLANケーブルの信号を変換する機器が必要だった。
しかし、「eo光ネットマンションタイプ 光全戸フル10ギガコース」は全て光回線のため、マンションの共用部に設置するのは光分岐装置だけで、電源が不要など設備が簡素化できるという特徴がある。

 なお、今のところは新築物件のみの対応となるが、オプテージでは既存物件への対応も検討しているとしている。

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1303/954/optage01_l.png

2 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 21:39:16.20 ID:7M2mfZLx00202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
公式プレスリリース
https://optage.co.jp/press/2021/press_2.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:01:25.13 ID:SjXXFViT0.net
近畿圏最強プロバイダー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:02:50.94 ID:cDMWKw7v0.net
内部LANにも金かかりそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:03:32.94 ID:R4kR7dNnM.net
光回線ていまだによく分からんわ
光コラボとか言うのでいいの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:04:52.59 ID:cDMWKw7v0.net
>>5
光コラボはスマホ回線でいうMVNOみたいなもんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:06:17.65 ID:2pd7vgW30.net
実測いくら出るのか知りたいけどそもそも各住戸1Gbpsで十分なのでは

8 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 22:07:32.15 ID:7M2mfZLx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
>>5
nuro光マンションが一番安いですが 品質が不安なら

NTT西日本のフレッツ光ネクスト
マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼(ひかり配線方式)(プラン2)
グループ割
プロバイダはBB.Excite

が一番安いはずです

ひかり電話を付けても合計で月額税込4,000円未満です

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:07:44.65 ID:kV807Y0l0.net
電力系最強説

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:43.26 ID:F3YzjBlg0.net
そらゲームのダウンロードは早いけどそんなにしないからあんま恩恵ない
それにこっちがどれだけ速度出たって接続先が混んでりゃ一緒だし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:51.28 ID:thKt02Mm0.net
マンションは光よりCATVのほうがマシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:18:24.10 ID:JVysEjD80.net
nttの10Gbpsがやる気なさすぎる
全国一斉にサービス提供しろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:33.28 ID:Ko9MlDFn0.net
常時90Mだけどこれ以上速くて嬉しい状況がほぼない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:28:01.58 ID:yz+j+kMO0.net
早いに越した事無いってのは分かるけど10Gとか何に使うの
こっちが早くても向こう側がそんなに速度出ないんじゃないの
今1Gだけど1Gでも向こうが遅いんじゃないかと感じることがある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:31:49.90 ID:W25c+mM/0.net
関西はeo一強

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:32:13.51 ID:vV+VCk8Y0.net
つまりただのハブ化したマンションタイプではないってこと?

17 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 22:48:20.02 ID:7M2mfZLx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
>>16
いや 図と説明文を読む限りでは「収容局からマンション共用部まで10Gbps、共用部から各住戸までも10Gbps」なので、

「同じマンションで同時に光回線を使っている住戸がなければ10Gbps出る可能性もある」ということに過ぎないと思います

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:17.59 ID:vV+VCk8Y0.net
それじゃあ今までと一緒じゃん

19 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 22:54:37.92 ID:7M2mfZLx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
>>18
今までは「共用部と各住戸の間」が2Gbpsだったのが、
このサービスでは10Gbpsになったということです

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:57:23.54 ID:vV+VCk8Y0.net
マンションって2Gしかなかったのかよ
それを一棟で分け合ってたのか

21 :(-_-)さん :2021/02/02(火) 23:09:15.09 ID:7M2mfZLx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
>>20
2Gbpsというのは従来のeo光マンションで
NTT東西のフレッツ光ネクストのマンションタイプだと
各住戸までは最大1Gbpsです

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:14:20.61 ID:aA1EoDbCM.net
>収容局からマンションの共用部までが最大10Gbpsであっても

いやいやここを増強しろよ
じゃなきゃ一匹のキチガイに帯域全部持っていかれて終わりだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:15:40.76 ID:wdBAqMdN0.net
eo光マンション1Gbpsやけど安い速い安定やな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:28.85 ID:PuVrI51j0.net
実測で2Gbps越えればええな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:38:48.76 ID:ZOjYvIIGM.net
株式会社オプテージ
資本金330億円(関西電力100%出資)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:41:13.84 ID:LnykfzUo0.net
OCNカスさぁ
もう夜は5mbpsとかなんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:04.77 ID:tNjPV4I60.net
>>26
VDSLじゃないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:55:02.23 ID:1okjKKba0.net
帯域制限なかったから、1人でおかしなことができるようになるな

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200