2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【怪力】力士の握力、ガチでヤバいwuwuwuwuwuwuwuwuwuuw [515020545]

155 :東京革新懇でググれ :2021/02/02(火) 22:43:00.25 ID:MrHu+X1k0.net
清原が60しかないのは驚いた
新庄が朝青龍以上とは
新庄はやっぱりフィジカルエリートなんだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:51.27 ID:paGDBo5lM.net
>>59
これは怖かった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:33.11 ID:iwGxWF7da.net
>>82
右は安治川正人?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:34.36 ID:UEbFpA160.net
こういう瞬発力とピンチ力ってかなりトレーニングが別らしいね
クライマーなんかは後者がまさに命綱だそうで

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:20.81 ID:4Jl7FZEAd.net
>>149
視力だよ。あるレベルから上は全員目が良い。頭脳戦とか駆け引きみたいなの低レベルな戦いだけ通用する。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:49.10 ID:SXZP6iSt0.net
>>30
別に言えやん?
自分語りだめって何かでよんでそう言ってるだけだろ?お前
お前の意見ですらない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:50:12.68 ID:fLmr1zDh0.net
>>155
松井の背筋が220
佐山聡が240
室伏が370
カレリンが400

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:50:39.95 ID:35bwTZvXM.net
テニスやってたときは右68左63とかだったなあ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:40.66 ID:esb7KT6A0.net
>>18
本当に秋山にはサッカーやって欲しかった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:00.00 ID:jka5q3yG0.net
>>18
川原ってあの細身であんな握力あるのか
もったいねぇ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:56:21.33 ID:+GuHWsPL0.net
花山が最後に握撃使ったのってスペック戦だっけ?
https://imgur.com/Xv2fzEg.jpg
これ強すぎるんだよな
瞬間移動かめはめ波並に殺る気満々の容赦ない攻撃方法だから封印されるのもしゃーなしだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:53.91 ID:1q6VUAdQ0.net
最後に計ったときは右55くらいで左36くらいだったな
右手も左手も指を怪我してリハビリしたけど
利き腕じゃない方は戻りづらいねやっぱ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:54.72 ID:sBGBkbmT0.net
>>18
あの清原が秋山さんはとにかくスゲェって言ってただけあるな

ただ、ノムさんによると本物のホームランバッターは握力が弱い人が意外に多いそうな
ノムさん本人は握力弱いから、解説者になってからは新人と会うときに握手を求めて相手の握力測ってメモってたんだって

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:59.17 ID:j8cx8soxa.net
>>137
肺活量てドックでやるあれか?
あの運動量なのにこんなもんなの?

169 :東京革新懇でググれ :2021/02/02(火) 23:00:24.29 ID:MrHu+X1k0.net
>>161
室伏さんは握力も背筋力も流石やね
今から格闘家になってもいけると思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:37.95 ID:sBGBkbmT0.net
人種は確実に関係あるわ

室伏とダルビッシュは半分はスラブ人とイラン人だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:45.02 ID:aVqIG1r70.net
>>165
いうて克己もバキも完治してるしなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:03:16.04 ID:9klsBOa+M.net
結構スモウメン多いんだな
本場所中に嫌儲相撲部スレ置いたら伸びそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:13.67 ID:QZkG/x/Qd.net
>>137
肺活量おれでも8000あったぞ?
ラグビー雑魚すぎない?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:42.34 ID:sBGBkbmT0.net
白鵬ってなんであんなに強いんだ?
詳しくないけど44回も優勝ってとんでもないけど、
そんなほかの相撲取りより力強いってイメージの体型に見えないわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:34.73 ID:BuwELPymM.net
>>137
スコットランドて一般人け?
やっぱ燕麦食うだけあって凄え馬力だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:44.40 ID:Y490Jj9d0.net
>>174
パワーじゃなくスピードと技術と対応力
組まれた時点で白鵬に勝てる可能性はほぼ0になってしまう
初速が超高速で自分の形をすぐに作るために隙がない
https://i.imgur.com/6xasgPG.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:13:45.41 ID:Y490Jj9d0.net
力士には勝てねぇ
https://i.imgur.com/qdzZpsp.jpg
https://i.imgur.com/qdzZpsp.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:14:57.82 ID:ucBpzx8oa.net
>>18
今だにホークスにいる選手がいてビビる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:15:59.05 ID:kHl+v3IF0.net
スレタイNG

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:04.46 ID:GY1gvuZM0.net
背筋力だけは凄かった
周りと100以上違うんで測り方間違えてるかと思ったくらい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:22.85 ID:qpdwLzZG0.net
千代丸はデブすぎてうまく握れてないのでは?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:47.99 ID:gJPK/Rst0.net
>>1
404

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:50.93 ID:9lx3kPIq0.net
>>165
なぜ急に漫画の話になるんだい?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:59.35 ID:+eRR2+gn0.net
握力計の長さ調整って第2関節に合わせがちだけど第一関節に合わせたほうが圧倒的に数値上がるよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:21:22.40 ID:RafnZIITa.net
世界記録が192キロだっけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:21:55.28 ID:tDqDXB7s0.net
ウイリーは160k

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:22:38.67 ID:5W55ILNo0.net
>>46
張り手の威力ヤバそうだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:40.55 ID:D5WztOLr0.net
>>137
スコットランド平均ってなんだよそれw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:08.00 ID:gi44t3/t0.net
>>137
フフフ…スコットランドは英愛ラグビー四天王の中でも最弱

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:30:49.08 ID:c8HNgO9br.net
チンパンジーは?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:39:26.63 ID:YUbdgl500.net
力士って24時間ウェイトトレーニングしてるようなもんだしな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:40.98 ID:/cm9/Rfy0.net
>>137
新庄やべーな、やっぱ天才だわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:46:52.53 ID:9W0vqyfG0.net
>>46
体重で負けてんだからもっとつけな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:57:47.61 ID:u23Kt9TMa.net
室伏俺ヒョロヒョロだけど中学の時に右53左42とかだったな
クラスで2番だった
一番のやつは60超えてたな
大人になったら両方51とかなぜか均等になったら

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:58:31.74 ID:u23Kt9TMa.net
室伏は入力ミス

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:21.09 ID:tuZcgE7h0.net
千代丸は手がでかすぎて
握力系の中に手が入らなくてこんな結果になったんだぞ
動画ぐらいみろよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:21:23.96 ID:4PlPlbEZM.net
>>11
かわいいけどあざとい(´・ω・`)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:59:01.69 ID:lVqnEHiI0.net
>>184
あがんねーよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:26:04.56 ID:T5rWiys40.net
俺でも両手70は軽く超えるのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:05:58.86 ID:XYdcNULQ0.net
手綱を握って離さないみたいな習慣があると握力上がるんじゃね?
一番あるとき80kg超えでジュース缶片手で潰せた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:27:31.96 ID:uiTKUE4x0.net
>>82
安治川が小さく見える

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:31:12.68 ID:m7juO7D+0.net
安倍も常にお手手グーにして握力鍛えてるから14くらいあるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:38:14.97 ID:nKfd+joM0.net
エスポワール

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:25:40.91 ID:609PcYCLa.net
>>18
筋肉番付のゲームで秋山めっちゃ使ったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:32:11.27 ID:90TsxVEf0.net
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                          /:::::::rヘ::::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐‐-'ヾ:::::::::::::::::
 >>1     力士の         /::::::::ハ :il. `゛`´`´`"`´゛´   l|il: 〉::::::::::::::
   手形プレゼントだッ      /::::::::::::::| |li:.       ..    ;;il|:<:::::::::::::::::
                       /:::::rヘ;::/  ゛`-==ュ、', ゛/::,ィ=-‐",  ヽ;/´ヽ::::
                      〈::::::jλ彡' ゛ヾ二>::j: ::<二ブ"    τ }::::
                    ,ィ´ヽ:{  ,'   `゛  "::L_ ;::゛  "´     _,ノ::__
                   /"    `ー{     ヽ、_______,ノ     ノ
                 /        .:ヽ、     `\::::::::::;/´     ,/
   r‐-、           ノ"`        :::\      `ニニ´     '"
   `ー、. \ (`\   /´      :::i      ::::`゛   ー--‐"
 r─‐--ヽ `ヽ`}  ヘ.__/..      :::::|
 _二ニ=-:::`::::: .,,ノ   }:: `ヽ、     ;|
 ヽ---、_::〃::::::::::.   ノ::::   ハ    / {
  /"二.、  :::::::ヾ:::"     }   /  ヽ,,__
  `´   `ヽ、____,,          /   /"
            `ヽ、____,/    {

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:48:33.01 ID:6/BwTD1a0.net
カニの握力かと思った

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:08:05.35 ID:5ZfQ11YV0.net
番付高い力士が強いんだな
意外だったのが栃ノ心が普通だった事

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:05:20.46 ID:yoLdQ3UF0.net
規格外の化け物ばっか着目されるからアスリートって握力凄いイメージあるが
素人に毛が生えた程度のやつも沢山いるし何なら素人以下のやつもいる
知り合いのウエイトリフティングやってた日体大卒のガチムチも握力40ちょいぐらいしかなかった
握力計で測れるのは握力でもクラッシュ力だけでクラッシュ力が必要な競技なんて殆どない
重要なのはホールド力かピンチ力
つまりは大抵の場合握力すごくてもなんの意味もない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:11:01.63 ID:NPq1HfqF0.net
柔道部のやつらもすごい
強いところは高校生で70kgいく

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:25:12.95 ID:51qMrHx00.net
>>39
脳のリミッター外れるんか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:37:58.84 ID:t4++bwIVa.net
この前NHKでやってたけど体(特に足)を鍛えれば握力がアップするそうだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:59:29.33 ID:vfZnKMzN0.net
>>18
内川ってこんな握力あるのにバットに小細工してたのかよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:22:33.47 ID:q0Ld+JdS0.net
握力計のバネがヘタってるか勢いつけて握ったかのどっちか

総レス数 213
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200