2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンの3大得意料理「チャーハン」「カルボナーラ」あと1つは? [495149837]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:10:13.84 ID:8JqkiBpjM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gomi.gif
サイゼリヤ、ローマ三大パスタ「カチョエペペ」期間限定で発売
https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042064/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:10:33.77 ID:klUqZ/6s0.net
無料丼

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:10:43.44 ID:ap2/Vo6p0.net
ペペロンチーノ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:10:59.90 ID:nuW2SGJ10.net
回鍋肉

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:00.13 ID:jTBfrY/H0.net
ねこまんま

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:01.26 ID:KiXmOFT90.net
レトルトカレー😊

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/02(火) 22:11:06.76 ID:eMLPQ27IM.net
丸亀丼

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:10.32 ID:I0zjHFYj0.net
カルボナーラ作れるって凄くない?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:12.75 ID:xj+ayPxH0.net
カレー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:15.43 ID:msXq9slp0.net
麻婆豆腐

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:23.54 ID:LuRNXSTi0.net
ドーナツ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:39.44 ID:Pnau3QMu0.net
とんかつ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:11:47.76 ID:/UgbO5gZ0.net
>>8
簡単だぞ
しかもレトルトより間違いなく美味い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:07.57 ID:oKNRbs6AK.net
ちゅーる丼にゃ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:18.44 ID:NbV0M88j0.net
野菜炒め

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:42.33 ID:/gXB1F/f0.net
安倍晋三

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:43.03 ID:vH6VgaC20.net
カレー、味噌汁、豚肉と玉葱の炒めもの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:12:59.69 ID:1E475k780.net
得意だと思っているだけで得意では無いだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:04.06 ID:FqHEk4j70.net
ペロペロちんちん!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:09.90 ID:LYYrInN/0.net
カルボナーラなんてオサレ料理作れるわけないだろ
ペペロンチーノとかいうクソマズレシピと間違えるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:16.65 ID:klUqZ/6s0.net
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0490-gW5C)[sage] 投稿日:2016/03/24(木) 20:18:40.11 ID:rFjNAR/W0 [2/3]
>>141
なめんなよ、俺は色々食べるぞ

これはその辺で捕まえた鳥を焼いたやつ
https://i.imgur.com/szuAvtM.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:22.47 ID:5+nVT1/0a.net
肉じゃが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:34.48 ID:cu4de/pX0.net
カルボナーラとかスゴくね
ペペロンチーノしか作れんわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:37.94 ID:KqOGxFjO0.net
安倍の丸焼き

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:42.92 ID:kN53RNj5a.net
牛乳入れないほんもんのカルボナーラは難しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:13:57.44 ID:nTUpbL5Xa.net
麻婆豆腐だろ
やたらスレ伸びるし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:14:03.00 ID:7tgurXmL0.net
麻婆豆腐

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:14:10.78 ID:EDlLooNTr.net
まんま俺の得意料理で草
あとひとつは豚肉とキャベツをオイスターソースで痛めたやつ
簡単なのにガチでうまい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:14:25.25 ID:Cvgidm2vM.net
カルボナーラに卵の白身入れる入れないと喧嘩してた奴らに、旅行番組に出たイタリアの名店は白身1/3だけ使うと仲裁したことあるわ

そんなん味付けが少し変わるだけで、正解不正解ちゃうやろうに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:14:40.18 ID:DxJGtARYM.net
カルボナーラとペペロンチーノ間違えてるだろ

31 :広告クリックお願いします :2021/02/02(火) 22:14:44.29 ID:E9hE4VN+0.net
麻婆豆腐は割と簡単

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:14:45.25 ID:WPxgyJHWd.net
めんつゆかけごはん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:03.93 ID:RpX+XORE0.net
>>23
レトルトをかけるだけなんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:05.85 ID:nLLLjn860.net
基本丼物か麺

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:08.54 ID:yUVTMrF/0.net
最近はピザトーストばっかり

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:11.00 ID:6ogVcMfQ0.net
とりわさ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/mnuhkhkbxmagwje/imgs/3/5/3526129f.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:24.66 ID:tzXxcOiQd.net
オムライス

https://i.imgur.com/AzE8u5t.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:51.20 ID:286DFetla.net
トマたま炒め

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:53.95 ID:JKA6AdGG0.net
辛ラーメン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:15:59.19 ID:nTUpbL5Xa.net
>>28
レシピおしえて
ほかになんかいれないの?
にんにくしょうがチューブとか鶏ガラスープとか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:16:04.82 ID:aMGMxENWr.net
麻婆豆腐

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:16:09.95 ID:39NJjRnpM.net
焼きそば
肉野菜切って混ぜるだけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:16:43.39 ID:lxiR38ni0.net
チャーハン
ペペロンチーノ
カレー

これだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:16:50.89 ID:4NIZoFOq0.net
TKGじゃないのw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:16:55.29 ID:cu4de/pX0.net
>>33
よく見るホワイトソースぶっかけて温泉玉子おとしたヤツか?
あれ料理と言わんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:04.59 ID:VTf4fqsB0.net
納豆五木うどん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:22.17 ID:Jm+pw2aT0.net
うどんを入れた茶碗蒸し

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:35.13 ID:EDlLooNTr.net
どんぶりに卵黄二個と牛乳と生クリームを入れて塩・ブラックペッパー・チーズをかける
そこに熱々のうどんを入れてかき混ぜれば簡単カルボのできあがりってわけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:42.68 ID:bZu66SRrM.net
麻婆豆腐ってあれ料理か?
肉炒めて素入れて豆腐入れるだけだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:17:54.45 ID:MCOzAGF00.net
そこら辺に飛んでる鳥の丸焼き

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:18:54.55 ID:u4nZyRg80.net
>>45
粉チーズと卵混ぜて火を弱火で温めるように通しつつ黒胡椒とコンソメ入れるだけだろ
コンソメは逃げとかは無視するとして

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:18:55.70 ID:2ck430DG0.net
乳化も禄にできてないんだろうなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:18:59.09 ID:74RnyJ5s0.net
カルボナーラのレトルトかけようが、卵粉チーズ混ぜたのをかけようが手間なんて同じだお

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:11.93 ID:fvbuu3M80.net
牛丼が一番簡単なんじゃないか
玉ねぎと牛バラをめんつゆとすき焼きのタレ混ぜたのにぶっこめばできるから適当に作れ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:46.96 ID:rujFDsPS0.net
ココイチより美味いと自負するカレー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:49.15 ID:Xe0uCz6Ia.net
ぺぺたま

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:20:49.62 ID:aCBiTL4W0.net
>>3
これ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:11.57 ID:EDlLooNTr.net
>>40
オイスターソースはこれ一択
あとは好きにやれ
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/11379_1_l.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:13.08 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/m5314354177-otokonoko/imgs/6/d/6de50563.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:14.06 ID:u49V6yxr0.net
炒飯
ペペロンチーノ
麻婆豆腐



カルボナーラやカレーは違う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:16.53 ID:u4nZyRg80.net
>>52
俺は焼きそば並に炒めたペペロンチーノも好きだしそこにバジリコ掛ける簡単バジリコスパゲッティも好きだわ
乳化したやつも美味いとは思うが好みだなそこらへんは

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:24.47 ID:cu4de/pX0.net
>>51
そんな簡単なのか今度作ってみるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:26.84 ID:aCBiTL4W0.net
>>23
生クリームと卵あれば出来る

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:45.41 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/m5314354177-otokonoko/imgs/e/5/e56888e8.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:21:55.07 ID:BkfSsyMr0.net
焼きそば

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:22:01.42 ID:74RnyJ5s0.net
ペペロンは、乳化させないのが正解

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:22:18.54 ID:ZY7+m7B00.net
うどん
水300cc6倍濃縮めんつゆ35cc醤油5ccにうどんぶち込むだけ
仕上げに卵でとじてもいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:22:20.34 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/psycologic/imgs/8/5/8544a6eb.jpg

69 :903 :2021/02/02(火) 22:22:30.93 ID:XE8j0LQA0.net
炊飯

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:22:38.09 ID:cu4de/pX0.net
>>59
俺の想像してたヤツはこれな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:22:46.52 ID:gYgvagJcM.net
回鍋肉
唐揚げ
とんかつ
かき揚げ
シチュー
グラタン
カレー
玉子焼

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:23:21.98 ID:Mn6eWMSb0.net
カルボナーラなんて作れんわ
簡単な和風パスタぐらい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:23:32.74 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kakitea/imgs/b/5/b51b4daa.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:23:56.62 ID:05FYOk8g0.net
カルボナーラだけはダメだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:24:00.59 ID:F+zyS/oAa.net
夏は素麺一択
実家住まいの頃は素麺なんてと思ってたけど
冬は水炊き

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:24:03.08 ID:AhrDdVGr0.net
麻婆春雨
チャーハン
ホイコーロー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:24:15.52 ID:m56UHI7kd.net
俺ツヴィーベルローストブラーテンがめっちゃ得意。めっちゃ簡単。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:14.07 ID:x2i3Yl0e0.net
水炊き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:14.58 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/grassgrows/imgs/7/3/73b3fe0f.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:31.10 ID:aIdVar2q0.net
大抵上手く作れるんだけど手がかかるものは作らなくなる
そうなると豚バラと野菜の蒸し焼きポン酢とかだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:46.60 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/grassgrows/imgs/b/1/b18ea95b.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:25:49.17 ID:hTkVaBua0.net
ネギ豚

鍋に太ネギと豚バラ 醤油と紹興酒と水入れて煮込むだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:26:03.32 ID:u4nZyRg80.net
>>62
本格的にしたいならベーコンとか買って肉の脂を出すと良いが…
でも一人で食うだけならコンソメと黒胡椒と塩調節するくらいだな。粉チーズと黒胡椒はしっかり入れた方が良い

あとは薄まらずなめらかになる程度のお湯を入れて、卵が個体化しないように火を消して混ぜることくらいだね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:26:12.07 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/grassgrows/imgs/d/f/df5e2d8d.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:26:29.61 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/grassgrows/imgs/6/7/67ad99de.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:27:58.12 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/psycologic/imgs/8/1/816c81f9.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:27:59.47 ID:u4nZyRg80.net
>>72
麺つゆベースだとなんか食ってて飽きる
かと言って顆粒だしは日頃から使っててそれも飽きてくる
なかなか難しいよな和風は。醤油をちょっと焦がして〜とかやるけどそこまでピンと来ないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:28:44.03 ID:01gCqFq2a.net
焼き飯とスパゲティ麺の焼そばと行田フライが赤貧時代の定番だったな
貧乏なのに今よりだいぶ太ってた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:28:44.11 ID:27GrDuEs0.net
ゲボルナーラだろあれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:29:17.34 ID:lMquSp2Ga.net
唐揚げは手抜きでも美味いしほぼ毎日作ってる
こういうスレで名前が挙がらないのって、みんなフライヤー持ってないんかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:29:26.81 ID:u4nZyRg80.net
意外と洋風でもちょっと醤油垂らすとなんか味が引き締まる気がする
けど気がするだけかもしれない
俺は料理はなんとなくで作ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:29:39.31 ID:LXHH/YU0M.net
ナポリタンだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:29:52.44 ID:eeQtGGed0.net
https://livedoor.blogimg.jp/psycologic/imgs/d/4/d44e3326.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:29:54.48 ID:9cAk+f8B0.net
家でたこ焼きするにはカッコつけて千枚通し等使わずに丸箸で作るのが楽だと

昨日知った

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:30:28.07 ID:FJBwBgH20.net
焼きそば

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:30:32.26 ID:ZNUmPnhXM.net
>>93
うんこやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:30:38.22 ID:5NlbtztX0.net
袋ラーメン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:30:50.22 ID:smHK95GW0.net
麺つゆ様様な料理といえば親子丼

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:31:12.24 ID:GVC4fOxva.net
塩豚とレンズ豆の煮込み

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:31:15.39 ID:u4nZyRg80.net
>>90
ニオイと一手間が掛かるのと油ものがキツくなるってのも
あと唐揚げは味付けはどんなに適当でも美味くは仕上がるけど、それでも唐揚げ粉次第なとこもあるから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:31:24.29 ID:AWiNTIWx0.net
>>29
イタリア在住の日本人同士でもマウント合戦になる面白い話題だからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:31:25.84 ID:py23ie950.net
>>59
うんめぇカルボナーラ遅いぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:32:17.03 ID:nuW2SGJ10.net
肉汁うどん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:33:27.95 ID:D7aCMIBZ0.net
お好み焼き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:34:10.93 ID:aCBiTL4W0.net
>>73
グロい
イクラ丼に火を通すな😡

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:16.85 ID:gfxneDQV0.net
他の料理は一切作らないのにチャーハンの作り方だけ妙にうるさいやついるよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:22.65 ID:9PbPBkzu0.net
ペペロンチーノじゃないの?
サイゼにすら味で負けて悔しいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:35.90 ID:4V9ByXwO0.net
カルボナーラは安く抑えるには
ピザチーズとマーガリン、コーヒーフレッシュを代用しても手軽にできるよ
麺つゆと、あればほうれん草まぜてネギ散らして刻みのり乗っければ和風テイストで飽きずに量食える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:38.40 ID:yekbz/S10.net
麻婆豆腐
俺は丸美屋のレトルトだがキノコをたっぷり入れる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:36:00.32 ID:cu4de/pX0.net
>>83
店食うヤツはブロックベーコンが旨いよな
カルボの語源が炭なんだろ黒胡椒は重要よな
腹減ってきたがケンモ飯で相殺されてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:36:54.79 ID:jaEdY5kj0.net
>>80
俺も。麻婆豆腐は調味料使って作れるしその方が美味いが、
本格的にやると調味料管理など色々めんどくさいからレトルトで十分

省力化とある程度のコスパ考えると、茹で置き具材とカレーソースを別々に作っておいて
食べる時に合わせて食うのが一番楽だし体にいいという結論に至った。
まぁ家族いるからそんなのはしないけど。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:36:58.02 ID:VTs/AgHo0.net
卵焼き

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:21.71 ID:I4VRp6iia.net
もやし炒め

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:06.43 ID:4hc/vhDX0.net
麻婆豆腐

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:16.87 ID:AWiNTIWx0.net
>>108
パンチェッタなんて冷凍すれば1年はもつし卵とチーズくらい家にあるだろ
これ以上安くならんくらいシンプル

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:21.49 ID:EvcxX5kB0.net
カルボナーラ道はペペロンチーノを極めた独身が目指す道だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:59.73 ID:s7FFXG1T0.net
>>13
火加減シビアだから簡単ではない
予熱計算入れずに固まったソボロみたいなったり火が通ってない卵かけみたいになったりで納得のいく味になるまではそれなりの試行錯誤が必要
カルボナーラの肝は温泉卵と同じような黄身のみ半熟に仕上げる火加減だから初心者はまず失敗する

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:06.59 ID:qMiksCWJa.net
マジで自炊のコスパ悪くねえか
肉なんて鶏むねくらいしか食えねえよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:22.25 ID:/DdHYKhL0.net
ケンモーはカレーはレトルトで済ますだろぉ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:31.75 ID:27GrDuEs0.net
>>64
ヤスデケーキの破壊力

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:42.75 ID:3p1Q0Elqa.net
ハンバーグ
コロッケ
カレー
ドライカレー
トンカツ
ポークチャップ
ペペロ
アラビアータ
オムライス
鶏の鍬焼き
とりから

このあたりがローテされる

更にめんどくさいときは
鍋に鶏モモをテキトーに切って入れたのを
ただ煮て塩振って食う
汁は翌日朝雑炊になる

最初の4つは一度に沢山作って冷凍する

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:22.66 ID:G5vMvevuM.net
ペペロンチーノだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:23.83 ID:uXX4y0Bz0.net
回鍋肉は調味料作るとこから10分で出来る割に美味いのでおすすめ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:31.65 ID:g4sRlU2Vd.net
カレー

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:11.31 ID:jIP9Q4yN0.net
カルボナーラは3回失敗してもう諦めた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:13.69 ID:bN3vJtrx0.net
納豆めし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:53.13 ID:ICrKFsSYM.net
>>36
マジ死ぬからやめとけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:43.15 ID:AhtD+gE/M.net
ケンモドーナツ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:11.76 ID:Cvgidm2vM.net
麻婆豆腐のネタの時、ラー油自作は当り前てレス読んで自作したら、かなり他の料理捗るようになったわ
麻婆豆腐は作らない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:13.74 ID:6lg0wWSzr.net
>>63
生クリーム…??チーズと卵と黒こしょうだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:39.49 ID:qPhWkG3z0.net
からあげ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:47.59 ID:UfLZLBFj0.net
うどん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:04.48 ID:1JluUbz10.net
卵がけご飯

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:41.74 ID:B4RG2236p.net
>>90フライパン斜めにして油だまり作って揚げれるようになりました

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:46.27 ID:dMae2/Hr0.net
( ゚Д゚)「自分はじーっとピザ屋のチラシを眺めていました。映画や駅の通路を歩くときに見るんです。窓越しにピザ食ってるやつらを」
(´・ω・)「ふいにNMB48のメンバーみたいなやつと目が合って、きまずくなって逃げた」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:49.33 ID:smHK95GW0.net
麻婆豆腐はこだわると面倒くさくなるんで熱が冷めると頻度下がる
https://i.imgur.com/WNFfxLq.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:50.62 ID:ytYqrQPN0.net
水炊き
ぶり大根
あさりご飯

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:50.79 ID:4V9ByXwO0.net
>>117
ソースがうまくできても混ぜる際の麺の温度が高いとダマになるからな
初心者は茹で上がった湯に少し水を入れて温度を下げてから絡めたらいい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:04.27 ID:hI2HCJMy0.net
ドーナツやろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:45.99 ID:L7Zb6Ip00.net
なぜケンモメンはパスタの話になると早口になってしまうのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:50:10.63 ID:cJpi8Mj20.net
インド料理

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:09.65 ID:LT2k4K38M.net
ローストビーフ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:19.12 ID:jaa/IEdR0.net
おきりこみ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:34.22 ID:J3B3UZ19d.net
カルボナーラは結構むずかしいだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:53.62 ID:gCfdDTzW0.net
嫌儲っておれは医者だぞ!おれは弁護士だぞ!ってのはソースなしに信用するのに飲食店勤務だけどってやつの話は聞かないのが面白いよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:02.63 ID:dK9gnHdn0.net
もやしの焼き肉のたれで炒めるやつ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:15.72 ID:oPBg9Tft0.net
カルボナーラは素材が全てだよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:00.11 ID:aCBiTL4W0.net
>>145
飲食店は激務だし
寝る時間もなさそうだから嫌儲やってる時間なんて休みの日ぐらいしかないんじゃないの?

休みの日は寝てそうだけどな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:23.00 ID:d1j8r8pW0.net
お好み焼き

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:26.29 ID:L7Zb6Ip00.net
早口チャーハンおじさんvs早口パスタおじさん
ファイ!!!!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:59.51 ID:KnWQH8bu0.net
スパイスからこだわったカレーでないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:06.53 ID:zPTvoyES0.net
麻婆豆腐
一時期スレよく立ってたのに最近見かけないから寂しい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:08.55 ID:2yWmvSs90.net
豚の生姜焼きや

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:14.73 ID:m56UHI7kd.net
たしかカルボナーラは液体にゆで立ての麺を入れて熱を入れなかった気がする。
ニンニク切ってオリーブオイルに入れてキツネ色になったらニンニクを出す。
そこにバターとチーズを入れて溶かす。
火を止める。
茹でた麺を入れる。
その上に卵液を入れて混ぜる。
だった気がする。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:35.36 ID:HYxwqIlT0.net
スポンジケーキ

ただし、デコレーションは壊滅的

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:56:33.19 ID:B4RG2236p.net
パスタはフライパンでゆでてちょい残したゆで汁にオリーブオイルとてきとうに塩とかほんだしとかお吸い物の粉でも入れてゆで汁とかき混ぜて乳化汁作って、麺と絡めながら最後水蒸発するまで炒めるだけで具なしでもうまい
アンチョビとちょい高い削りブロックチーズあれば至高 ついでに納豆もぶちこむ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:56:39.28 ID:38NhFI5q0.net
どう考えても麻婆豆腐

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:57:25.66 ID:X6IjX4qE0.net
麻婆豆腐

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:32.59 ID:OfD/Dq9O0.net
和風飽きてコンソメ鍋

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:17.56 ID:Gu78/fqg0.net
ドーナツ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:30.34 ID:P0seU+Jj0.net
ラザニア

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:45.07 ID:eyBvBXK70.net
アチアチ鍋焼きうどん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:25.17 ID:4V9ByXwO0.net
>>154
それだと量と玉子の温度とのバランスで更に安定しなさそう
平均的な店だと麺を茹でる間にソースを完成させとく場合が殆どだと思うよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:37.05 ID:Cvgidm2vM.net
関係ないけど、フライパンのおコゲにお湯注いで旨い汁料理に再投入するテクなんて言うんだっけ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:03:49.42 ID:nRgbtmB90.net
>>21
グロ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:07.25 ID:m56UHI7kd.net
>>163
えーと完璧に覚えてる訳じゃないが、たしかそれでよかった気がするぞ。出典はパスタ専門書。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:25.85 ID:zp/igO5M0.net
>>59
こういうのでいいんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:05.73 ID:smHK95GW0.net
>>164
デグラッセ
調べた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:44.92 ID:J3B3UZ19d.net
>>167
けしてよくはないだろう
面白いだけで
俺は食えない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:09.15 ID:kqX6llnL0.net
お茶漬けの素パスタ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:22.09 ID:t0QMZraU0.net
精子納豆

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:22.50 ID:gi44t3/t0.net
チャーハンもペペロンチーノも単純だけど難しい系
中華、イタリアンときて、フレンチ、トルコは嫌儲的にあり得ないんで
和食だと何にあたるか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:55.21 ID:6JFxMLWJ0.net
このスレの画像は開いてはいけない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:11:10.88 ID:/UgbO5gZ0.net
>>117
火にかけるってのが失敗の元。火にかけない前提で作ればまず失敗がない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:13:14.20 ID:TtrZxAah0.net
塩にぎり

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:13:55.61 ID:HT7OYJKU0.net
根深汁
・だしをとる
・ぶつ切りのネギを軽く焼く
・だしに入れて少しゆだったら味噌入れる
これだけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:16:17.82 ID:KjL2KsAh0.net
無駄にスパイスに拘ったインドカレー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:28.32 ID:sJdISLLS0.net
冷凍和風野菜使って豚汁

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:19:26.62 ID:Cvgidm2vM.net
>>168
それそれ
カレー作る時、俺のテクをフレンチの連中が盗んだと言って、お前いつもそれだなと嫁がツッコミ入れるコントしてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:20:15.33 ID:yY4Dco5L0.net
うんめぇ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:21:37.28 ID:oIBgHI3d0.net
トースト

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:23:25.34 ID:49GTN/Qu0.net
カルボナーラたまに食いたくなるけど生クリーム高くない?しかも余るし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:24:52.29 ID:rv0R4z/l0.net
砂肝を焼く

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:25:53.89 ID:hgVubTwg0.net
三角コーナー丼

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:26:12.01 ID:g6OkUu9S0.net
カルボナーラって牛乳やらチーズやら揃えないといけないから面倒くさくねえか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:26:27.70 ID:m56UHI7kd.net
>>163
本読み返した。間違っていた。
ニンニクの匂いを移したオリーブオイル、
そこにバターとチーズを入れて溶かす。溶けた辺りで茹でたパスタを入れる。火を止める。
卵液を入れる。混ぜるとシャパシャパ。
そこに弱火を点ける。卵液の底が徐々にかたくなる。火から下ろす。混ぜる。まだジャパシャパ。
火にくべる。卵液の底が徐々に固くなる。火から下ろす。混ぜる。まだジャパシャパ。
ちょうどいいところで出来上がり。だそうだ。

何度も作ってるんだけど覚えてはいなかった。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:04.12 ID:8eNDZOhP0.net
豪腕ピッチャーに軽く料理

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:35.00 ID:ZklzGTaD0.net
卵焼きとソーセージとおにぎりセットがなんか好き

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:44.55 ID:fUI++pzq0.net
>>8
ミックスチーズ使えば間違いない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:37.18 ID:9PbPBkzu0.net
ソボロナーラになるのが怖くて無理

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:32.92 ID:slLyPl7w0.net
ケンモ飯作ったよ、どうだろう?
https://i.imgur.com/eQZ18er.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:44.56 ID:Ko/Gqe320.net
ゆで卵

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:51.19 ID:74RnyJ5s0.net
>>182
生クリームいらないよ
レストランだと大量に料理作るから、火が通りすぎないようにクリーム入れるけど、
家で1回作るだけなら慎重につくればいいのだ
卵黄と緑の缶の粉チーズでかなり美味しいの作れる、あとパンチェッタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:32:33.54 ID:aCBiTL4W0.net
>>191
飯テロやめろ
うまそうだから腹が減る

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:34:12.41 ID:J3B3UZ19d.net
>>186
その丁度いいところを書いとけ何回もシャバシャバ書いとく意味は皆無
お前の脳みそがシャバシャバだ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:34:28.86 ID:s7FFXG1T0.net
>>174
そんなことはない。パスタの予熱だけではチーズがきっちり溶けないし卵に火が通りきらない卵かけにしかならない。火にかけなくていいなんてのはそれでできたつもりになってるだけ
一番簡単に安定させるには湯煎だけどそんな面倒なことはしてられないから火にかけて仕上げるのが普通

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:36:54.90 ID:u49V6yxr0.net
>>118
ベテランでもない奴がコスパ求めるなんて無理な話すぎる
料理が好き、趣味、ストレス解消、これらに当て嵌まらないなら自炊なんてやめとけ
時間と金の無駄
知識、技術の積み重ねと探究心があってその先に初めてコスパの良さが生まれる

これは料理に限った話じゃないけど
好きじゃない物なんていくら無理にやろうとした所で上達は望めない
このご時世安くそれなりの物提供してくれる店があるんだからそういうのを利用した方が絶対に良い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:38:02.01 ID:4V9ByXwO0.net
>>195
パスタの特徴も最大限引き立てるにはそういう手間が大切なんでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:38:36.55 ID:yi4ZmApX0.net
>>59
ゲロそのもの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:38:55.20 ID:QrBGYFKq0.net
カレー

いずれも無駄にこだわる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:39:48.72 ID:m56UHI7kd.net
>>195
それではなぜカルボナーラが難しいというセリフを吐く人間が後を絶たないのか?何度もここで微調整しているというのが分からないからだろう?
それをわざわざ理解しやすいようにしているだけだ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:41:10.24 ID:WDbusQS7r.net
カルボガチ勢ってパンチェッタかベーコン仕込む所から始めてそう
まぁ簡単だし冷凍してストックしておいても良いけどさ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:41:16.99 ID:J3B3UZ19d.net
>>198
いや
普通に作るわお前何てそんなおかしなレシピをどや顔で
頭悪いんだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:26.65 ID:J3B3UZ19d.net
何回も何回もシャバシャバさせないでも一般的なレシピで作れるんやで

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:37.56 ID:u49V6yxr0.net
>>136
家でこのレベルの麻婆豆腐作れるのは素直に凄いと思う
ケンモメンやるなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:54.65 ID:Cvgidm2vM.net
カルボナーラはゆっくり食べるとねっちょり固まるのが正解なのか
ゆっくり食べてジャストなクリーミーになるくらいシャバシャバ仕上がりが正解なのか

シャバシャバはビジュアルが悪い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:44:48.53 ID:m56UHI7kd.net
>>204
お前w何か貢献しろや低知能www

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:45:55.98 ID:B7YbDN+b0.net
TKG
OCDK

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:46:10.13 ID:4V9ByXwO0.net
>>203

バレたか
ま、頭悪いのは認めるがレシピの方は随分昔店でも出しててリピートも多かったから試してみる価値はあると思うよ
カンタンだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:46:16.80 ID:HrEBMbWv0.net
玉葱炒めるところから始まるスパイスカレー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:46:23.99 ID:thzHDqIs0.net
ラーメンだろ
スレ立つたびに誰かしら上げてるじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:47:35.73 ID:fUI++pzq0.net
カレーは色々試したけどホフディラン小宮山の提唱する作り方が楽で一番うまい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:49:42.70 ID:dcnnYYa80.net
カルボじゃなくペペロンチーニだろ
3大はチャーハンペペロンチーニ焼きそばだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:50:15.23 ID:yt1UlO1b0.net
麻婆豆腐しかないだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:28.25 ID:slLyPl7w0.net
今日はメイン同じでケンモ飯的な副菜をたくさんつくったよ
https://i.imgur.com/MuJMvjy.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:53:21.48 ID:7EfFSipz0.net
最近は低温調理に嵌ってる
低温調理チャーシューとか低温調理ローストビーフとかステーキも一度低温調理してから焼いてる
時間的手間はかかるが段違いに美味しい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:54:50.71 ID:6Ubv4Ggw0.net
東坡肉

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:55:42.01 ID:u49V6yxr0.net
カルボナーラは卵がソボロになったりシャバシャバになったりは誰もが通る道だよね
ただ誰しも失敗無く最初から美味い料理なんて作れないから失敗しても気にする必要なんてない

生クリームやらバターやら、ん?って思うレスが結構あるけど
本人が美味いと思うならそれが一番なんだよな
俺も良いチーズ買えないからその分少量のコンソメで旨味成分補ってる

因みにベーコン炒めた後に濡れ布巾の上にフライパン乗せて粗熱を取ってから
茹でたパスタ、チーズと混ぜた卵液を入れて和えるのが俺のやり方

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:15.07 ID:slLyPl7w0.net
冷や奴の上にのってるのはキムチじゃなく、梅肉にみりんやら酢やらでのばした物だからウッチャンもあんしんです

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:58:25.66 ID:iFtcLNmYa.net
挽き肉で作っただけのキーマカレーもどき

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:59:14.26 ID:lEzxG+8t0.net
キムチ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:03.75 ID:/LLIAVBkp.net
麻婆は陳建一の言う通りにやってみたらそこそこできた
ttps://m.youtube.com/watch?v=e3n1OOR3mJ8

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:04.64 ID:UObzp0kj0.net
今週末はラタトゥイユ作る予定だぜ
忘れなければな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:03:14.25 ID:lsY1g6f7a.net
前は麻婆豆腐を調味料合わせるところから作ったりピザ生地作ったりとやってたけど仕事始めてからサッパリだ
肉をただ焼いて調味料振っただけのもの+目玉焼きで妥協してる
自分で手間隙かけて好きな味で作ったものの方がうまいに決まってるんだけど、300円もあれば大抵の料理はスーパーで買えるから便利さには中々勝てんね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:07:52.68 ID:c0CPNHuC0.net
ピザトースト

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:14:37.92 ID:D7OfFtPx0.net
ペペロンチーノはどうしてもうまくできない
だからボンゴレに逃げちゃう

にんにくととうがらしだけでどううまく作れっての

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:20:27.87 ID:/ENyTkywr.net
>>226
大抵ペペロンに多くを求め過ぎてる気がする
シンプルな分かりにくい美味しさにしかならないんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:20:36.65 ID:VKdt2qGr0.net
ニョッキ��

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:23:22.60 ID:ZX6kDZrS0.net
>>226
シンプルだから素材に金かけろ
青森産ニンニクとカラブリア産の唐辛子でかなり変わる
物足りないって人はアンチョビとか魚醤足せばいい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:23:57.11 ID:+vEmhZKI0.net
床に置けばケンモメシとかいう風潮ファックスだね 俺のうんこ食ってくれや

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:25:06.62 ID:h0F+n5OcM.net
カレー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:17.59 ID:4nq1e7aG0.net
ペペロンチーノ材料もたいしていらないし
フライパンひとつでできるし楽でいいよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:34:11.59 ID:XiUUyyyx0.net
煮玉子

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:26.31 ID:cchVPnA90.net
卵かけご飯

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:42.74 ID:HamIlXNV0.net
日本人は旨味中毒なのと油分を嫌うから基本的にペペロンチーノはうまいと感じないよ
アンチョビや昆布茶で旨味を足すと美味しくなる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:36.31 ID:leReIpbl0.net
きつねうどん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:19.82 ID:7+YaGJjZ0.net
チャーハンもカルボナーラもよく作るのに
カルボ飯は作れないのがケンモメン
フライパン高いからねw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:32.80 ID:UlX9XIKG0.net
料理とかダルいし冷ややっこをストゼロで流し込んで寝るのが最強

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:58.80 ID:D3XjnHZg0.net
湯豆腐、餃子、納豆キムチご飯やね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:16:58.64 ID:VKDvNXcm0.net
カルボナーラよりマッケンチーズの方が楽
あんなもんしょっちゅう食べてたら早死にしそうだけど

241 :!omikuji!dama :2021/02/03(水) 01:21:40.71 ID:tcMkQTNg0.net
ウンコみたいなドーナツ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:36:27.63 ID:KLVO7uj10.net
しもつかれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:38:50.41 ID:8PNkGUYS0.net
麻婆豆腐だろ
鍋に麻婆の素入れて豆腐を賽の目に切ってぶち込むだけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:47:04.50 ID:jAFi9+VOM.net
もやしお好み焼き

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:49:44.69 ID:9ZQ76/X3M.net
ケッチラミョン

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:55:06.75 ID:wkuJlHiTM.net
邪道かも知れないけど肉や野菜を入れたペペロンチーノ風スパゲッティ
ニンニクとオリーブオイルと唐辛子だけで美味く作るのは俺には不可能だわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:50:56.29 ID:7Z48U9ixp.net
ピェンロー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:54:01.71 ID:whehtS770.net
シンプルだからこそ差が出るってのが得意というかこだわっちゃう人が多いんだろうな
そういうのだとホットケーキもあなどれん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 03:06:52.99 ID:8tIPp2ou0.net
ちゃんこ鍋

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:20:36.16 ID:02krVUHd0.net
麻婆豆腐

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:33:20.98 ID:Gh/MxmFKa.net
お好み焼き

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:48:50.11 ID:eION3nwB0.net
餃子の皮の万能ぶりはもっと周知され讃えられるべき

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:50:47.90 ID:omy7qSzP0.net
やきそばだよ!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:03:35.35 ID:r31eXhs+0.net
回鍋肉だな
意外に簡単

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:04:34.91 ID:zwAEAkgL0.net
>>196
湯煎のなにが面倒なんだ?
パスタを茹でたばかりの熱湯と鍋がすぐそこにあるのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:05:08.28 ID:IJ16+XjY0.net
オムそば、オムライスあたりかな
卵+米か卵+インスタント焼きそばでできるから冷蔵庫に大した具材が無いときでも何とかなる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:06:37.00 ID:ndW+hMdSM.net
もやし炒め

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:43:25.58 ID:YMCD+nxaa.net
ごつ盛り

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:45:44.20 ID:ermg2zTT0.net
>>8
ケンモメンのうんめぇカルボナーラはカルボナーラじゃないしな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:57:00.38 ID:fsiEr3RO0.net
LV1:たまごかけごはん
LV5:チャーハン
LV20:麻婆豆腐

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:05:29.25 ID:zpcOKNo9M.net
韓国人なんだから本気で焼肉を料理だと答えるだろ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:35:55.58 ID:5KgcXI+d0.net
>>202
店で買ったら最低グラム500円ぐらいの味が100円〜200円の豚バラブロックで作れるからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:50:37.87 ID:GWwAfQ22a.net
カレー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:57:31.11 ID:9gyjE5Tx0.net
>>49
なんで素を使う前提なんだよ。四川豆板醤、豆豉ぐらい買えや。
麻婆豆腐スレに来たことない料理ニワカだな?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:58:39.29 ID:9gyjE5Tx0.net
麻婆豆腐が作れたら、回鍋肉も作れるよね。
味付け、調味料が似通ってるし、応用できる。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:05:24.42 ID:9gyjE5Tx0.net
>>191
料理は問題ないけど、箸とスプーンがテーブルに触れてるのが無理。
テーブルを舐めてるようなもん。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:07:35.07 ID:6/BwTD1a0.net
納豆パスタ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:09:47.66 ID:0CVd8+xD0.net
炒めた肉丼

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:15:14.91 ID:9gyjE5Tx0.net
>>118
修行するとメラの消費MPでメラゾーマ級の火力がだせるようになるから。
ウインドカッターや残像剣も10枚ぐらいでるし。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:21:10.69 ID:9gyjE5Tx0.net
>>94
竹串を使ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:22:37.74 ID:9gyjE5Tx0.net
>>98
白だしとみりんの組み合わせにするだけで上品な仕上がりになるよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 06:29:30.71 ID:lNEUZ1GD0.net
>>59
こいつって絶対料理上手だよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:09:25.77 ID:rnxMc72S0.net
アーリオオーリオ
素うどん
そうめん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:20.00 ID:AKtMkR650.net
>>59
でもこれ実際うまいよな
見た目悪いだけで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:46:13.55 ID:OViL09k50.net
>>136
レシピ教えて下さい🙋♂

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:51:18.28 ID:nThS7aKT0.net
カルボナーラは簡単に作った方が美味い

お湯を沸かしてスパゲティ茹で始める
(パスタの余熱でソースに火を通すので太め)
フライパンにオリーブオイルとニンニク入れてから火をつけ温める
ニンニクに色つき始めたらニンニクを取り出す
ベーコン入れて黒胡椒を振ったあとにカリカリに
火を止めてベーコンを片方に寄せて
山盛りのチーズでフライパンの真ん中に壁を作る
ベーコンじゃない方に全卵いれる
ニンニクを砕いてフライパンに戻す
この辺りで表記時間より若干短めに
(ソースを加熱しながらスパゲティと絡める場合よりも長め)
茹で上がったスパゲティを
湯切りせずにフライパンに投入
一気にかき混ぜる
皿にスパゲティ立体的に盛って
その上にフライパンに残っているベーコンとニンニクチップを乗せる
黒胡椒を全体に振る

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:52:15.53 ID:g72Jm0pt0.net
焼きうどん
焼きそば
焼きパスタ

具同じで麺だけ変えてる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:52:20.01 ID:1PW0E+bza.net
親か職員の力借りんと作れんやろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:02:24.44 ID:6IwUfGX40.net
安倍晋三

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:05:24.11 ID:5ecst8Eqr.net
なんかしらのなべ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:34:39.49 ID:FEgpuNVSd.net
ペペロン
チャーハン
カレー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 08:54:50.55 ID:GhduGbjc0.net
>>8
パスタ、卵、塩、牛乳で作れるよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:08:16.56 ID:9gyjE5Tx0.net
>>282
チーズ、胡椒いるやろ
牛乳がいらん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:54.88 ID:2D2W0xngM.net
胡椒の無いカルボナーラはカルボナーラじゃねえよなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:02.88 ID:ot8vEJaa0.net
ニラ玉

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:36:19.00 ID:yHhwZn+MM.net
アヒージョ
オリーブオイルで食材揚げるだけ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:44:00.06 ID:PsxZtgmXa.net
カレー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:14:42.77 ID:6o5qjKPc0.net
>>286
オリーブオイル高いから躊躇う

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:16:37.28 ID:2D2W0xngM.net
アヒージョ用なんて安物で十分
お高い奴はかけて食べる用

外人だってそうしてる

総レス数 289
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200