2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅悲報】国民の間に「自民党はもうおしまい」という空気が流れ始める 政権交代へ ★2 [745071849]

1 :パンダ大佐 :2021/02/02(火) 23:50:51.26 ID:CUDsZODM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
緊急事態宣言下での銀座クラブ問題は、与党議員が辞職、離党する事態に発展した。いずれも世論を読み違えた結果、後手後手の対応の末に傷口を広げた格好だ。自民党が大敗した北九州市議選に続き、今後は東京都議選、衆院選と重要な選挙日程が控える。今回のドミノ辞任で、自公は厳しい戦いが予想され、与党内には危機感が募る。
(中略)

 相次ぐ与党議員の不祥事は、新型コロナウイルス対応で迷走する政権への批判も相まって、地方選挙に影響を及ぼしつつある。

 1月31日に投開票された北九州市議選では自民現職6人が落選。公明党も埼玉県戸田市議選で1人が次点に沈んだ。東京都千代田区長選でも与党推薦候補が敗れた。自民中堅は「ものすごい逆風が足元を直撃している」と危機感を強める。

 4月には衆参2補欠選挙、7月には東京都議選、秋までには衆院選が控える。二階俊博幹事長は記者団に「党をあげて信頼回復に努力したい」と強調したが、コロナ対応の批判もあり、政府関係者は「負の連鎖が止まらない」と嘆いた。 (森井徹、郷達也)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c932d1e671650c3f4d1d63cb3629a7686a6834f
※前スレ
【菅悲報】国民の間に「自民党はもうおしまい」という空気が流れ始める 政権交代へ [745071849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612269112/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:02.53 ID:ZYSYM6O+0.net
_

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:02.53 ID:ZkOB+d790.net
_

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:03.37 ID:ZkOB+d790.net
_

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:03.75 ID:ZYSYM6O+0.net
_

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:04.15 ID:ZkOB+d790.net
_

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:04.53 ID:ZYSYM6O+0.net
_

8 :パンダ大佐 :2021/02/02(火) 23:51:07.05 ID:CUDsZODM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
おしまいやアアア

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:09.78 ID:uD5vy2jmM.net
_

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:10.59 ID:uD5vy2jmM.net
_

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:10.98 ID:E4UPkIx10.net
_

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:11.39 ID:uD5vy2jmM.net
_

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:11.75 ID:E4UPkIx10.net
_

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:12.52 ID:E4UPkIx10.net
_

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:17.58 ID:BLcQP/i30.net
_

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:18.26 ID:4SEqohTFM.net
_

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:18.37 ID:BLcQP/i30.net
_

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:19.01 ID:4SEqohTFM.net
_

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:19.31 ID:BLcQP/i30.net
_

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:19.81 ID:4SEqohTFM.net
_

21 :パンダ大佐 :2021/02/02(火) 23:51:27.57 ID:CUDsZODM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
おしまいやアアア

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:37.48 ID:2dgn8+h2M.net
終わるのは老害だけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:46.58 ID:GEegngkHM.net
おっそ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:50.43 ID:y6Y+ve+T0.net
残党含めて投獄なでいかないとダメ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:51:54.36 ID:WHEzyn5fM.net
終わらねーよ!
俺たちケンモメンが終わらせねーよ!
(🤟ヽ´ん`)🤟

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:08.84 ID:Zah5/GAfd.net
自民が日本にコロナを招き入れた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:25.46 ID:7jC8zagd0.net
時間が経てば国民は忘れる
自民はまた勝てるようになるさ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:52:31.95 ID:WeVjrOcJ0.net
でも本当は?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:53:15.29 ID:MVJQXTDB0.net
だからと言って他に任せれるところが…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:53:26.26 ID:gvsWuFLSd.net
負けろ負けろカスが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:54:15.26 ID:LfgwQnND0.net
じゃあ、何が始まるんだ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:54:29.08 ID:aEnbPAejr.net
もうどこどうしたつて自民党は無理だ
政権交代をしよう今を

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:54:45.43 ID:nup18IlQ0.net
goto五輪バカの成れの果てやね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:54:56.22 ID:davN0yzo0.net
>>29
むしろこの体たらくならもう下ないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:55:01.39 ID:nRgbtmB90.net
>>31
まずは就活

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:55:11.56 ID:bJeaZWtG0.net
いい加減頭に来た
流石に今回ばかりは自民に愛想が尽きた
悪いが次の選挙では消去法で自民に入れる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:55:23.91 ID:ZcsE2ciB0.net
遅くね!?
ここまで日本をぼろぼろにされる前に気づけなかったの?

38 :ライドキル :2021/02/02(火) 23:55:39.97 ID:AQkC/QvU0.net
バカ「消去法で自民!」

一番最初に選択肢から外れるのが自民だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:55:55.15 ID:dy+hd0gK0.net
安倍とかいう逃げ続けた政治家

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:02.48 ID:n+wcATFy0.net
ちゃんと投票で変わってるじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:11.63 ID:26Y6RTZ20.net
もう中抜きしないで感染症対策してくれりゃどこでもええわ
自民はもう懲り懲り

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:18.59 ID:0/vDLU1YM.net
でも立民他の野党連合でもキツいだろうな
結局また「悪夢の連合時代!」で自民がのさばる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:25.86 ID:f0ljcpOK0.net
完全に終わりだな
次は消去法で自民にする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:49.82 ID:7EfFSipz0.net
自民党国会議員だけは皆殺しにしないと駄目

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:56:54.76 ID:aTt5tCdj0.net
存在ごと消えて欲しいわ
あと懲りずに自民に入れてた馬鹿どもと糞テンコロ一族も
日本に全く必要ない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:57:03.54 ID:8tjdvPe+M.net
これからは公明党の時代や

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:57:40.76 ID:AHcaTx7w0.net
野党に本当に必要なのはアクロバット擁護してくれる味方なんだよな
与党にはこれがいるのに野党にはいない
左翼は薄情だからすぐ叩きだす

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:57:59.46 ID:CNKjui530.net
自民が若干下げるもその分がそっくりそのまま維新に流れる
どうせこれだよ
この国の連中には何も期待しない
今回のコロナは目を覚ますいい機会かと思ったら全然だし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:58:12.34 ID:ssV2I1cy0.net
競馬とかの予想で一番やっちゃいけないというかまず当たらない予想方法って知ってるか?
それは消去法だ
これをやるくらいなら手を出さないほうがマシというのはギャンブラーの間では常識

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:58:45.01 ID:C/l6vYTbr.net
立憲は政権交代できるほど候補者立てられないだろ
せいぜい保守系小政党と自公の連立政権じゃね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:59:00.96 ID:C4/yX5Yra.net
世論ってこうも変わるんだよな
去年までは安倍批判なんかする奴は「一国の総理大臣に言っていい言葉じゃない」まで罵られる風潮だったのに、今や菅批判みんな普通にしてるやん
菅批判するなってわけじゃないけど、去年まで「一国の総理大臣に」とか言ってた人どこ行ったんだ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:59:02.52 ID:U4duPivY0.net
支持率を改竄すればいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:59:59.55 ID:ZcsE2ciB0.net
そろそろ志位の出番だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:00:15.70 ID:InP7rPV3a.net
枝野さんに任せてみたい
自民党よりは絶対マシになる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:00:35.13 ID:d+WJsaJ/0.net
枝野が「かーっ共産党がなー共産党が空気読んでくれたら政権交代したのになー」
って言い出さないように今から圧力加えとけよお前ら

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:11.04 ID:JR+c/Jr80.net
一度懲りてたはずなのに放射能で脳が放射してパーンと忘れちゃって自民に戻すのがもうね…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:11.42 ID:5aZMhKHz0.net
N国にでも入れるかなー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:35.33 ID:dK1YBztH0.net
>>48
威勢の良いこと言ってる声のデカイところに票は流れる
我々ジャップは所詮権威主義の群衆に過ぎないのだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:01:58.27 ID:udrpdo1y0.net
立憲や共産やれいわよりN国のがいくらか嫌儲イズムに近いよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:02:16.72 ID:YuWovbsV0.net
>>1
追加給付金来ない限り



自民はおしまい



でも立憲には投票しないから安心してくれ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:02:23.18 ID:JQmwKSLY0.net
>>54
お前の負け犬人生がマシになるわけじゃないがなw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:03:03.46 ID:Rt5+sIiBa.net
>>56
あれだけ痛めつけられた福島から森まさこが当選してて草

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:03:03.51 ID:KXRkpq+R0.net
結局投票率次第
政権交代した時は7割近くあったけど今は5割ちょい
まあ難しいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:03:10.19 ID:ALJqa5rja.net
消去法で?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:03:47.86 ID:tvpm+uvy0.net
そんなことない
なんとなく選んでしまうのが自民党

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:04:14.22 ID:ToV11qMR0.net
日本人て駄目やら無駄だとわかってても特攻隊やら活躍出来ずに沈没した大和みたいに負けを美化しちゃう変態民族だから
自民党みたいな奴隷労働者を雑魚扱いる政党でも疑う事なくありがたがって投票するんだよなw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:04:40.45 ID:wDFMSYuf0.net
>>44
本人だけだと蛆虫みたいなもんで、更に親族がまた湧いてくるから。
過ちを2度と繰り返さないためには三親等内の親族、姻族まで。
そこまでしないと他の政治家も襟を正さない。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:05:13.73 ID:4PlPlbEZM.net
こうなるとみんな選挙に行くからな
自民は終わり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:05:36.26 ID:6jS6vEcuM.net
無理無理
日本人はもう考える事をやめている
ただの奴隷だよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:06:02.99 ID:9FCCTSn+r.net
左翼は自民党の尻拭いは嫌だから政権取りたく無いってさ
左翼は負け続けてるから言い訳のロジックだけが積み重なっていくなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:06:25.43 ID:BfrUl6g+0.net
今回は自分たちの命に関わってきてるからな
なのに無能自民党はまともな対策しないで遊び呆け、疑惑に対して真摯に説明しない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:06:39.15 ID:j21iu1TG0.net
>>59
イタコカルト気持ち悪い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:06:40.52 ID:ny4h1MaU0.net
自民の、金による繋がりとは違うものが、
野党にというか日本って国には必要なんだけどなあ
共産党とれいわなら助け合い、雑に括れば共産主義と分かるんだけど、
立憲はあくまで国家や法が前提なのが訴求力が弱く感じる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:06:58.55 ID:mS9IDenEa.net
まったくそんな空気は感じないのだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:07:04.62 ID:Rt5+sIiBa.net
自民党は冷戦の要請で存在が許されたA級戦犯の寄合組織
冷戦が終わった時点で消すべきだったのに新自由主義者にバカ国民が騙されて小泉竹中召喚

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:07:53.00 ID:X2TCIaAE0.net
>>54
ただちに影響がないを連呼するだけでなんもしねぇだろあいつ
単なる官僚の犬化した過去をちゃんと知れクソガキ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:08:18.42 ID:Phw/2AKK0.net
とりあえず次自民じゃなくなったら今まで自民擁護 自民シンパの発言してた芸能人や一般人ツイッター叩き潰す勢いでやらなあかんで
今から魚拓もとっとくんやで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:09:29.70 ID:PPr6a+TI0.net
10年遅い
というかせっかく政権交代したのにまた自民に戻ったのが本当に謎なんだよな
代わったところが悪かったらまた別のところに変えろよ自民に戻すな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:09:31.53 ID:XTT/23VJ0.net
枝野さんのカリスマ性は異常

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:09:45.05 ID:8+gBK9DZ0.net
で、どこに入れるんだ?
政権交代先が無いんだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:12:02.69 ID:a/C6+nK60.net
れいわがあるやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:13:17.14 ID:lca0qv7p0.net
#自民が消えればコロナも消える

また普通の日本人が発狂するタグが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:13:55.78 ID:OLaENEOH0.net
>>80
立憲共産
他に野党は無いだろう社民は次政党要件満たせないだろうし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:13:56.30 ID:N4OAEcVwd.net
遅過ぎて笑える、有印公文書偽造で察せよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:14:39.86 ID:u6L7HdFX0.net
でも消去砲で自民だから・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:15:06.81 ID:zZGsMHf8r.net
トレンドやべえ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:15:41.74 ID:e8BoyqvrM.net
政権交代できなくてもねじれ国会になれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:16:13.06 ID:ToV11qMR0.net
自民党をありがたがって投票する乞食は目を覚ませよ
かつてはお友達企業にばら撒いて国民がついでに潤った時代もあったかも知れないが今はお友達企業や上級仲間の現状維持に我々から搾取しまくった血税を垂れ流してるだけ
政治家の仕事はあまねく国民の繁栄なんかより自分達だけが変わらず楽して生き残ることだけに専念していることに
https://youtu.be/G8LQ8opSytk

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:16:31.01 ID:3/sZ8/9O0.net
>>68
ないないww
>>69
せやな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:17:02.97 ID:VEu1y9qe0.net
公明は腹詰めさせてどうにか面目躍如だが、自民党は離党だけだからな
そのうち復帰させようとしてるのがミエミエ、もう投票しないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:18:58.42 ID:D3XjnHZg0.net
(´・ω・`)口を開けば会食、Goto再開、東京五輪強行と馬鹿の一つ覚え…コロナが収まってからでじゅうぶんだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:19:33.28 ID:P96N4fdI0.net
【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

           _,.. -,.='''''''' ー- 、_,/  _,,.,-ヽ,
         ,.-彡,.-',...ミ_  -、 '_,く  / _ノ-ニ_`>
        /_,/.i- 、く   ~`ヽ、  、.\,.彡'ム,∠..,,_
       /r‐./  l  \\    \ ヽ  r'゙,,.-‐''゙~ l,
   ,r一‐-'/, ' l   l.ヾ 、ヾ 、\   ヽ \ ヾ, .,._=ニニ=l,
  ノ'''゙゙゙゙`// .|  | l ヽヽヽ,ヽ _ヾ、  ヾ, ヽ. `ーtヮ-'_ノ|
 /,. -─/ l  |  |'、 l、ヽ,ヽ V\_ヽゝ  l'、 | l r'`゙゙゙~ ,. ヘ
  ̄>-| | l  |  .|ヽ l\ヽ'、i /f"{、)`ヾ.}.|ノへ-_‐;ニ-t'゙,,
∠~-'''''| | .l .ヾ、 ,キ' ヾ、 `ヾjl. ゙ ヽ  キ ヒミ、},-、__,...ヅ!
  | _,,....l .l | ヽ  V、_lr゙,-'、      \_ヅ 〉リヾ、-‐ニ-'ノ  動かせ日本!共産党!
  ゙-_つヾ、ヽヽ `ヽキ t‐゙ \          lン'`!| L.. -'"
   )ー--`ヾ、t、`ミ!、` ヽ、_ヅ ' ,. ヘ.   /"  j,!
   (__-_-一'''ツヽ~|.|'`ヽ、    ヽ、. }  ,イ__
    r-‐゙''_'.ヅ  .|.l`'ー-ゝ、...,,,______"/ |_ <`lニ!''''''''''''''/ニ、ー、_
    Lミ_`ー=ヮ  ヾ、.  ,ム,,,,,,,/~コ     ヽi ヽt--,-,,,,_ l",/ l  ゙`‐ 、 _
     `ー‐'"     r'T~/,'./~r゙==ー-、,/  /,'.,'//, '`く   l      `)
               / -'〉゙,'/ .l l |"O `/  /,'.,'/'゙,べ  ヽ.   l    _,.-'"
            /_,_./,'./ヾ、l l.|  /_,..-_ニレ-| ん ヽ、. |.  .l~ ̄
           |/_,,,,゙Yー`-、_l | /_,,,,-ニ、レ-ー、ヽ,     h..  .l

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:19:46.16 ID:8+gBK9DZ0.net
>>83
今のままじゃ話にならないんだよなぁ
交代後も安定して運営できるかが旧民主党政権時代の反省点なんだよ

まずは統一した政権方針を確立させて野党統一に向かなければ

立憲と共産では天皇制や改憲9条の考えがあまりにも違いすぎる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:19:57.67 ID:PXbSWeM70.net
空気 流れ 雰囲気 オーラ 風水 水素水 電波

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:20:32.32 ID:7vdh1MYt0.net
>>29
いつまでそれ言ってるつもりだよ
与党の監視をせず、野党も育てず、ただ眺めてるだけで政治が変わるとでも思ってるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:21:20.46 ID:bfLGN4Zz0.net
悪いのは自粛しない俺らでは?
まぁもう自民党に投票しないけどさw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:21:44.45 ID:shKdORLv0.net
失敗を許せない国民性だからな
れいわか共産党か今まで与党になった事のない党じゃないと信じない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:22:41.00 ID:ny4h1MaU0.net
コロナにかこつけて郵便投票を導入したらどうなるかなあ
自民を利することにはならないと思うから、やらんと思うけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:23:06.54 ID:mS9IDenEa.net
またツイッターでバカやってんのけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:23:53.88 ID:leReIpbl0.net
バイデンのご意向だぞ!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:25:10.78 ID:OiW+0aqA0.net
自民が終わったところで他の党が始まらない事には交代なんて永遠に起きないよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:26:14.54 ID:8+gBK9DZ0.net
>>95
違うんだよ
「この政党に任せたい」と思わせる政党をつくらなきゃならんのよ

いまは「自民以外ならどこでもいい」になってる
これじゃ旧民主党政権と何も変わらん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:26:33.67 ID:TtFfZwOC0.net
そろそろ政権交代しようぜ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:27:02.82 ID:/2+pFdM5a.net
>>48
コロナで目が覚めないんだもんな
終わってると思うわ
リアルでも久しぶりに後輩と話してまーだネットに毒されてダメそうだったわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:27:49.01 ID:34xiAi0zr.net
好景気にチョロチョロ税金泥棒してんのはギリギリ許せるけど
緊急事態にガバッと火事場泥棒で開き直りはね
限度ってもんがあんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:30:12.29 ID:dGc70vic0.net
面白いよな
ネトサポは自民が勝つって余裕こいてるのに
当の自民は支持率低下と批判噴出に焦りまくってるんだから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:30:22.24 ID:xd9AekNY0.net
>>85
消し飛ぶのはありがたい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:30:52.13 ID:nCVWVxjf0.net
できることなら、交代させたいわ
野党の今の段階でもうちょいまともな政策提言できてたらどんなに良かったか
民主時代の方が、遥かにまともな政策を提言してた
何か民の声を理解してない
枝野さん大宮の駅に昔のように立って、民衆の声に耳を傾けた方がいい
そこから、やり直せ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:30:58.04 ID:b/RFe1kq0.net
ジャップがそんな賢い訳ねーだろ
次も「消去法で自民」だぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:31.92 ID:xd9AekNY0.net
>>106
そりゃ自民焦らないとネトサポ雇ってもらえないしな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:34.13 ID:8+gBK9DZ0.net
時の機運に乗じ
野党大連立を一時的に行い
政権交代が果たせたとして
それで世の中が変わると思ってるのか

また旧民主のときと同じく、いやむしろそれより酷く、与党各党の方針の違いで空中分解は必死

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:31:36.40 ID:MPPTuBNpa.net
>>51
安倍の場合、言葉がマジで通じないから(´・ω・`)話しても批判しても絶望しかなかったわけさ

スダレは一応批判が効くし、まともに批判されたらそりゃ自民の政策はめちゃくちゃだもん、支持率も下がる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:32:15.70 ID:i06M5bfc0.net
>>101
交代が起きなくても少数与党に転落ってありそう
どこも多数派を作れず、仕方なく

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:32:57.46 ID:nwtMf+b20.net
自民党が消えれば経済も良くなる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:33:06.92 ID:N4OAEcVwd.net
>>102
んな政党作れる国のが稀だよ
というかこの国に関しては逆方向に突っ走ってるし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:33:07.38 ID:FWvoHFYi0.net
連立政権あり得る

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:33:48.02 ID:yHIkXb4I0.net
ツギハ自民には入れない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:34:05.70 ID:dft5rCC+0.net
頼む今すぐ政権交代してくれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:34:12.59 ID:8+gBK9DZ0.net
>>113
なんの政策も進まず決まらなくなるのが果たして俺らのためになるのかね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:34:57.59 ID:ny4h1MaU0.net
>>116
自民ですら公明いなきゃ吹き飛ぶわけだし、
野党のイニシアチブを握る立憲は、さっさと連立構想を市民に示せと思う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:35:12.50 ID:Aqwwi3mq0.net
今後一旦は景気後退になるのに貧乏くじ引きたい野党はいるのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:35:25.01 ID:aGQJiops0.net
いや冗談抜きでホントにマジで山口総理あるで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:35:49.02 ID:SeWGJgTj0.net
政権交代してネトサポネトウヨという日本の恥を今すぐ逮捕してくれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:35:49.13 ID:b/RFe1kq0.net
>>119
少なくとも自民党の一党独裁よりはいいだろうな
どの党が政権与党になったとしても国民の支持を得るためには
よりよい政治をする必要性に迫られるから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:36:06.80 ID:8+gBK9DZ0.net
>>115
諦めちゃそれでおしめぇよ
与党一強体制がこれからも続くわ
泡沫野党がこれからも湧いては消えてを繰り返し、自民がほくそ笑む

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:36:09.70 ID:xd9AekNY0.net
ここで変わらないと日本終わるで
また好き放題に中抜きはじめるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:37:01.37 ID:b/RFe1kq0.net
個人的には共産党に政権とってもらいたい
主義主張は非常に理にかなってるし
権力を得て実際どうするのか見てみたいわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:37:06.05 ID:8+gBK9DZ0.net
>>124
どうだろうなぁ
自民に変わる強力野党を作るのが最善だと思うがおれは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:37:32.39 ID:3iVopTEKp.net
>>123
政党によるネット工作の禁止法を速やかに制定してほしいね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:37:54.49 ID:xdXPzf/k0.net
絶対に政権交代はないよ
自公微減
維新躍進
立共惨敗
絶対にこうなる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:38:05.56 ID:N4OAEcVwd.net
>>125
諦めろという気はないがマシなクソを選ぶしかないだろとしか
思想なんざ百人いれば百通りだよ、他人に任せるくらいなら手前で立つ方がはええわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:38:40.63 ID:nwtMf+b20.net
地獄の自民党政権を終わらせよう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:38:45.61 ID:b/RFe1kq0.net
>>128
そりゃ作るだけなら作れるだろうけどさ
それ自民党と同じで「権力維持のために思想もクソもなく寄り集まった烏合の衆」にしかならんと思うぞ
だから野党大連立なんてのも何度も議論されながらも実現に至らんわけだし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:38:57.67 ID:nCVWVxjf0.net
野党は、なぜ誰も出口戦略を言わない
民衆が、心底何を望んでいるか理解できないのに、政権交代できるわけないでしょう
また、吉村さんが、先んじて出口戦略を言ったよ
国政政党は、野党も与党も独りよがりだ、世間から大分ずれてる
本来なら政権交代のチャンスなんだろうけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:07.47 ID:MPPTuBNpa.net
>>123
ネトウヨネトサポはいかんなあ(´・ω・`)まともに民主主義が機能しなくなる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:12.87 ID:SeWGJgTj0.net
>>129
まぁ逮捕とまではいかなくても垢BANくらいはしてほしいね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:46.41 ID:dpC1dZCt0.net
それでも交代できねーんだよ
どこがマシとかじゃなくて、野党がまとまらない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:54.11 ID:MnuTViyNd.net
多分無政府状態の方がまし
地方行政も緊張感持って対応するようになる

自民党消滅まで追い込め

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:56.25 ID:2VJHYvRz0.net
そもそも始まってもいない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:39:59.03 ID:N4OAEcVwd.net
>>123
見せしめに処刑しよう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:40:04.67 ID:JktnUqM30.net
>>134
ガイジミン党のどこに出口戦略があるんだボケwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:41:03.70 ID:N4OAEcVwd.net
>>141
ニッポンジンをぶっ潰す!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:41:17.68 ID:b/RFe1kq0.net
>>108
「野党は政策提言をしていない」はデマだからな
国会中継見てない奴を騙すにはいいんだろうけど
https://imgur.com/n797Nu7.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:41:35.87 ID:Hm9kAX890.net
地方議会の自民系議員も戦々恐々だと聞くなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:41:58.70 ID:JktnUqM30.net
>>142
それは30年掛けて着実に達成してくれたな
やはりジャップ滅亡までガイジミン党にやらせよう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:42:18.45 ID:MPPTuBNpa.net
>>130
維新躍進は勘弁して欲しいわ。自民の良いところなくしてダメなところ凝縮したようなチンピラ政党やんけ(´・ω・`)

でもなあ。マスコミが取り上げればその分議席増えるんだろうなあ。吉村良くやってるって思ってる人結構いるしな。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:42:45.83 ID:y/IJcA/m0.net
>>133
実際民主がそうだったし、卒直に言って
今の立憲だってそうだわ。
この国では政策的な立場をはっきりさせると不人気になるんだよ。
参ったね。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:43:11.78 ID:xd9AekNY0.net
>>123
実名と顔晒せばいいんじゃね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:43:11.96 ID:nwtMf+b20.net
自民党はもう使い物にならないから国民に見放されても仕方ない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:43:24.69 ID:8+gBK9DZ0.net
>>131
思想が異なるのを金と権力で統一させてるのが自民なのだよ
この点、旧民主は権力を有し支持基盤がしっかりしていたから受け皿として優秀であるがゆえに政権交代先として選択しやすかった

>>133
毒をもって毒を制すしかないと思う
自民と同じやり方でしか戦えないのならば
権力を獲得する動きを取るべきだとおもうがね
正直それが政治だとおもう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:43:50.97 ID:+ZHpmhw9M.net
自民党も公明党も駄目です

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:43:55.46 ID:kg/knpr40.net
>>132
政権交代してみたらさらに地獄が待っていたってオチになるだろう
そしてまた自民復活

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:44:22.57 ID:JktnUqM30.net
>>152
そうだよな
この道しかないジャップ滅亡までガイジミン!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:45:03.52 ID:N4OAEcVwd.net
>>152
安倍ちゃん以下はねーから安心しろ😂

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:45:22.65 ID:xd9AekNY0.net
政権交代したらまともに感染症対策すればいいだけだ
ヌルゲーだろこれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:45:34.47 ID:XXYprrhTa.net
自民党と世襲議員のセットを終わらせなアカン

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:45:38.91 ID:8+gBK9DZ0.net
>>152
これ
目に見えているから今は自民にしかいかない
変えるべきはココ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:46:11.40 ID:YdDhsnkG0.net
俺にやらせてくんねえかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:46:16.77 ID:dO5Kl2L+0.net
>>119
まぁ、自民からすればその事態は避けたいよねー。

8年間も数の力で議論も適当に押し通す、みたいなことをやってきたもんで、
ちゃんと議論しないと何もできない、みたいな事態になれば
「本当に何もできない、議論どころか話すらまともにできない」
というのがわかっちゃうもんね。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:46:37.71 ID:m89sPF+I0.net
主義主張が違うんだから別れりゃいいのにって思う奴ら内包してるよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:46:48.79 ID:dGc70vic0.net
>>152
それで復活するならするで別にいいじゃんw
政権交代で定期的に新陳代謝が起こるのは健全な民主主義の証
一党独裁で長年好き勝手権力を振ってたらどの政党でも腐るからなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:46:53.48 ID:CZtpe7kSa.net
とりあえず都議選はどんな結果になるのかさっぱり読めない。
4年前に負けすぎて今回も向かい風の自民、すぐぽしゃると思われたがしぶとい都民F、追い風があるのかはっきりしない立民、組織力が低下気味の公明、野党協力が空回り気味の共産、大阪からちょっかいをかける維新、

これにれいわが候補者も立てるとなればもう訳分かんないな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:04.45 ID:uJzOmmCL0.net
とりあえず70歳以上の老害は引退しろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:28.85 ID:dO5Kl2L+0.net
>>157
自民に安定多数を与え続けてどうやって変える、というより、そもそも何を変えるつもり?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:34.12 ID:nCVWVxjf0.net
>>143
よく見ろ
政策提言してないとは、書いてないだろ
まず、提言が遅い弱い
政党独自の色も弱く、他でも提案してるような内容が多く、政策のゴールも一貫性もみえない
しょぼいんだよ
政策そのものが
昔の民主は、まだ一貫性や信念を感じた
官僚政治の打破という

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:34.83 ID:FXmN7cJQ0.net
リーマンもなすりつけて逃げたしコロナ緩和終わった後のバブル崩壊も他所になすりつけてほら自民がやっぱりいいでしょってやるつもりだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:42.36 ID:JktnUqM30.net
>>161
こういう当たり前の話がジャップ含めた黄色土人には理解できねえんだよ
民主主義も自分で獲得したもんじゃないから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:44.46 ID:0Tu+oXc80.net
衆院選前に給付金第2弾あるだろ
打ち出の小槌はもっと叩かないとな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:47:53.44 ID:d+WJsaJ/0.net
共産党ガー言うくらいなら逆に野党共闘で志位総理ぐらいのプラン持てよ
与党の椅子に座らせてかつての社会党のように天皇・日米同盟・自衛隊って
毒饅頭丸呑みさせて破壊するぐらいの腹芸見せろや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:48:05.47 ID:b/RFe1kq0.net
まあまかり間違って立憲や共産が政権取ったら
まずは「一般人のフリをした業者や政治政党によるネット工作の禁止」を法制化して欲しいものだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:48:06.75 ID:aciqzXhn0.net
自民党を滅ぼすためには
自民党だけ叩いても傷は表面だけで終わる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:48:30.30 ID:CZtpe7kSa.net
>>157
官僚も腐っているからなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:48:48.04 ID:N4OAEcVwd.net
>>155
正直菅も交代直後にこの惨状を全部安倍ちゃんのせいにして
なんか慌てて対策してる体を取れば英雄になれてたヌルゲーだったとおもんだけどね
官房長官の時のアホ面晒した当たらないゲーを差し引いても

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:49:07.07 ID:YVP8sDBW0.net
>>1
ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww😹

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:49:15.75 ID:8+gBK9DZ0.net
>>159
別に避けたい事態でもない件
痛くも痒くないだろ
それがわかられても権力維持は問題なく継続されるし
政権交代につながらない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:49:33.93 ID:qm68oJKH0.net
でも結局みんな消去法で自民なんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:49:43.19 ID:QS3kDF+B0.net
>>143
早ければいいってもんじゃないだろ
特許じゃないんだから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:50:02.57 ID:b/RFe1kq0.net
>>165
提言が遅く弱い?
その画像にある通り、どの提言も自民党に先んじて立憲が出してるじゃないか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:50:04.15 ID:JktnUqM30.net
>>172
アメカス様に従った猟官制も必須ですな
政権交代したら官僚も一掃しなきゃそら意味が無い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:50:10.63 ID:y/IJcA/m0.net
ネット工作違法化しろって言ってる奴何なん?
そんなもん立法したら権力に都合良く使われるに決まってんだろが。
まさかそれが狙いで言ってんのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:50:58.69 ID:8+gBK9DZ0.net
>>164
政権交代の受け皿となる政党を作る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:06.96 ID:CZtpe7kSa.net
>>170
あと関西民放に警告を出して極右維新宣伝放送を禁止させる。
あれは偏向というレベルじゃなくもはやプロパガンダで犯罪と言って良い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:22.81 ID:N4OAEcVwd.net
>>178
まあ自民のナメクジ速度の提言なんかと比較して早いとか言ってもしかたねぇかなぁと
野党のそれが遅いとは思わんけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:51:56.89 ID:dO5Kl2L+0.net
>>155
本来はそうだよね。

というか、安倍だってボーナスステージだったはずだよ。
危機が差し迫っている状況なんて、その危機対応をまともにやってりゃ支持率は上がる。最低でも維持はできる。

その安倍の様を見ていて、自分も同じように対応ができない、というのは
センスがないか、能力がないか、その両方か、でしかないわな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:52:00.46 ID:d9KO5p700.net
https://i.imgur.com/j5FCEA7.gif

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:52:03.24 ID:b/RFe1kq0.net
>>183
それは一つの意見としてありだけど
>>165は明らかに嘘言ってるから始末に終えん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:52:13.84 ID:SeWGJgTj0.net
>>180
ネトサポ焦ってて草w
職がなくなるから大変ですねぇ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:52:56.54 ID:vV1umRZg0.net
ワイドショー芸人たちが野党叩きしても国民が全然相手にしてくれてないのが凄い
逆に芸人やタレントが嫌われるわアレ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:52:57.60 ID:nwtMf+b20.net
自民党のままだと国民はコロナで殺されるからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:53:28.97 ID:JktnUqM30.net
>>184
国内ボロボロの欧米なんかじゃ支持率上がってんだからなww
如何に無能なのかガイジミン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:53:43.09 ID:lOIfAo7T0.net
中国が全然してるから今なら共産も悪くないな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:53:43.08 ID:CZtpe7kSa.net
>>184
仮に五輪が無ければ安倍一味はもっとましな対応を取れたか興味がある

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:54:22.89 ID:y/IJcA/m0.net
>>187
そういう反応が来る事は予想してたわw
クッソ失礼な物言いだが怒らないでやるよ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:54:30.17 ID:dO5Kl2L+0.net
>>175
安倍(→福田)→麻生はそれで失敗して下野しただろ。

ねじれ状態で数で決められない。
議論ができない人間がトップに居て議論をせざるを得なくなり、
その議論の最中に失言を連発して見限られただろうに。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:54:45.07 ID:3dA4a/Nl0.net
西日本新聞w

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:55:00.52 ID:/fLs5Hf+0.net
アメリカが民主党政権になると翌年には日本も与野党逆転
アメリカの要望だから仕方がない
今回もそういう空気作りがどんどん進んでいる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:55:23.78 ID:dO5Kl2L+0.net
>>181
安定多数を与え続けててなんでそれが作れると思うのか。大笑い。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:55:36.85 ID:nCVWVxjf0.net
以前の民主が、政権取った時の評価だけど
まあ、あんなものという感じで、評価は、悪くない
初めてだから、大したことできなくて当然
ちょっと残念だったのは、日銀総裁人事かな
欧米の中央銀行が、金融緩和を無茶苦茶やってた中で、日銀は、クソ真面目に対応して、日本は、一方的にやられた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:55:55.92 ID:N4OAEcVwd.net
>>186
というかコロナの話題が国会に最初に上がったのって去年の1月7日で
どこか忘れたけど野党が対策取らんでもええんか聞いたら
例の池沼が例の如く甘く見積もって対策不要とかほざいてたのじゃねぇのか?


コロナの件で野党がどうのは筋が違うんじゃねぇのかな?
少なくともあの池沼戴いたクソ党が下野するまでは

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:55:55.97 ID:b/RFe1kq0.net
>>191
てか日本共産党ってもう暴力思想捨ててるし
中国共産党とも完全に別の組織だしな
大本にマルクス的な農本主義があったってだけでソ連崩壊から多くを学び
今の共産主義者はネトウヨが想像するようなかつてのアレとは別物になってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:56:58.09 ID:dO5Kl2L+0.net
>>190
欧米というか、トランプ政権は上げられなかったな。
コロナ禍で上げられなかったのは日本とアメリカ…か。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:21.41 ID:SeWGJgTj0.net
>>193
分かっていても煽られるといきらずにはいられないんですねぇw
自民党お決まりの失礼じゃないかぁ!
5ch初心者かよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:28.30 ID:ny4h1MaU0.net
野党がばらばら過ぎるって言うのも、
野党第一党が選挙協力を取り付けて連立して過半数を維持する
ってのを常態化させれば、ばらばらでも良いと思うわ
ウルグアイの拡大戦線みたいにさ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:33.78 ID:b/RFe1kq0.net
情報のアップデートをしないネトウヨだけが
未だに連合赤軍の内ゲバがどうの粛清がどうのと言ってるけど
今、現実に内ゲバやってるのはウヨ側の方だしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:37.56 ID:dGc70vic0.net
なら思い出してみよう
衆参捻れも無くし単独過半数の議席も取り法案を通せる
これ以上にない国会運営のしやすい環境を手にした安倍政権が国民の為に何をしてきたかをw
自民が好き放題できる環境を手にしたら何をするかはもう結果が出てるんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:57:59.56 ID:JktnUqM30.net
>>200
でも共産の名前変えない辺りが万年野党感丸出しなのよね
変えたらいい加減

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:24.46 ID:dO5Kl2L+0.net
>>192
無くても、多少はマシな結果だったかな、くらいではないかと。
検査と隔離、のような感染症対策の基本なんかは絶対にやらない(というか、できない)と思う。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:37.53 ID:b/RFe1kq0.net
>>206
それは駄目だな
名前を変えた立憲が、その事をどれだけボロクソ言われたか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:40.49 ID:sawiG1kWa.net
保守も愛想尽かしてるからな
右も左も離れたらバカウヨしか残らないけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:58:41.74 ID:8+gBK9DZ0.net
>>194
下野して困ったのか?
現実まーた復活しとるぞ
自民党としてはいっときの支持率後退なんて気にしてないんだよ
50年、100年体制のなかのたかが1,2年だけ交代したからなんだと言うのか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:59:21.74 ID:uo2zOQEy0.net
リーマンショックと同じだなw嫌儲の予言通りだなw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:59:35.73 ID:ALJqa5rj0.net
>>192
五輪関係ない豚熱対応に思いっきり失敗してるから期待薄だろう
清浄国指定維持のためにワクチン接種を渋った末に
予防的殺処分などの反感を買うが有力な手立てを取れず
時間切れで清浄国認定を取り消しされたのは本当にどうしようもなかった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:59:55.38 ID:CZtpe7kSa.net
>>200
共産党党員が首長をしてる自治体がいくつかあるけど基本的には現実主義でそんなに無茶はしてないからな。
大島町長はヘマやって落選したけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 00:59:58.37 ID:OBGArj3/0.net
>>47
たしかに。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:00:30.53 ID:dO5Kl2L+0.net
>>206
旧民主勢の党名の変遷と、それへの反応を見てるに、どう名前を変えても…という感じはする。
世代単位の時間がかかりそう。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:00:41.02 ID:f0Hf/Mls0.net
>>47
いや、マトモだから叩き出すんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:20.70 ID:lOIfAo7T0.net
>>208
赤いってことにアレルギーがある世代ってまだ存命?
俺若いから知らんけど
池上彰の番組で共産党はそもそも理念が現実不可能だけど最終的に理想の共産に向かって努力する現社会主義みたいなこと言ってて
それなら悪くないなと思った次第

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:25.12 ID:nwtMf+b20.net
自民党とネトサポのいない世界

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:27.38 ID:CZtpe7kSa.net
>>206
変えたら日本社会党の二の舞になる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:33.47 ID:FUG7JvbVM.net
>>208
立憲民主党が党名を変えたことなんてあったか?
あれは新党のはずだが
旧民主党の後継は希望の党→国民民主党

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:39.83 ID:7+YaGJjZ0.net
支持率支持率っていうけど支持率下がったところで国民が内閣を解散させられるわけではないじゃん
実際安倍は最後まで居座っただろ
国民がいくら騒いだところで自民が開き直ればどうしようもない
支持率なんて有名無実化してる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:52.18 ID:y/IJcA/m0.net
「そんな些細な事で」って笑われそうだから普段言わないようにしてるけど、
共産党は強烈なアンチ煙草派である所だけが唯一気に入らない。
あれさえ無ければ相対的に主張に賛同できるし、選挙でも入れてるんだけど。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:01:57.49 ID:Vo1nxusJM.net
>>47
そんなことより自民をアクロバット擁護する
徒党の正体を世に知らしめるほうが将来のためになるでw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:02:13.98 ID:l+1r9sc20.net
自民党はおしまいという空気感醸してるのは5chやツイッターランドでイキリ散らしてるごく一部の人だけ
消去法で自民とか言ってる奴はまだマシだよ
選挙とかよくわかんないけど自民党ってのは聞いたことあるから自民党みたいな層がかなり居る
野党はこの道しかない!みたいなテレビCMとかガンガン打っていけよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:02:33.46 ID:7vdh1MYt0.net
なんかレスがいっぱいついてた

>>102
だから野党を育てろって言ってるだろ
自公党支持なら今の腐った与党をただす努力をしろ
そうでないなら野党が政権を担えるように育てろ
何もしないで現状を追認するのが一番だめ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:02:38.08 ID:b/RFe1kq0.net
共産党は名前を変える必要はまったくない
今の共産党が数十年前の暴力思想で突っ走った新左翼とまったくの別物とはいえ
名前を変えてしまうということは過去から逃げたという印象を与えてしまうからだ
事実、立憲民主党になった民主党を安倍らはなんと誹謗中傷していたことかよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:02:52.83 ID:dO5Kl2L+0.net
>>210
なるほど、そういう認識なのか。

君は自民の対抗勢力には詳しいかもしれないが、
自民そのものについてはほとんど知識がないみたいだな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:03:29.53 ID:qnlYxcxk0.net
もう自民には入れんよ
流石にアホらしいわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:03:36.71 ID:8+gBK9DZ0.net
>>227
ん?どういう事だい??

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:03:53.31 ID:Vo1nxusJM.net
>>221
菅が居座ったところでもう積んでる
新装開店内閣で乗り切るのが現実的

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:04.07 ID:ny4h1MaU0.net
>>200
今の日本共産党は、党独裁による革命志向のマルクス主義よりは、
原始共産主義に近いのかなとは思う
まあ共産主義を謳って国政政党って矛盾はあれだが
共産主義、マルクス、この辺への無条件的な偏見も、
近いうち日本でも払拭されてくと思うわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:09.93 ID:wXH03t0a0.net
共産党アレルギー持ってる奴多いけど
どうしたら彼らは共産党認めるの?
野党がまとまらないと勝てないぜ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:26.00 ID:D3XjnHZg0.net
維新もカスだしバランスを取ってミンスか?ともならんしどうしたものやら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:37.60 ID:31rKsupV0.net
天災関連で政権交代の常套手段
数年後現在のこのゴミムーブを見ないふりしながら代わりに与党となった政党がいかに自民より劣っているかをネトサポが叫ぶ姿が見えるよう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:04:56.92 ID:yheuBPFw0.net
ガースー「俺様はズラじゃねーから逆風には強いぜ!」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:08.37 ID:y/IJcA/m0.net
>>224
本当にな、それなんだよな。全くな。
ああ…… 本当にな。
選挙権取り上げたいわ。
こう、ちょっとしたテストみたいなのやってさ。
クソ簡単なのでいいから、ケンモメンなら馬鹿にしてんのかって怒られるくらいのやつでいいから、
最低限の政治的知識のある人間だけで投票をやりたいよ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:24.08 ID:b/RFe1kq0.net
>>217
共産主義アレルギーがもろの世代は今70代くらいかな
学生運動直撃世代がそのくらいのはず

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:26.38 ID:8+gBK9DZ0.net
一番手っ取り早いのはカリスマ性がバカ高い議員の旗手のもとに議員を集わせることかな
何百年かかることやら

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:45.44 ID:B6NrjDpZ0.net
どうせ脳死で思考放棄した脳死どもが自民党入れるせいで政権交代にはならないでしょう
特に若い世代は政治の知識すらないから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:45.45 ID:JktnUqM30.net
>>234
実際ジャップの常套手段として糞の尻拭いを政敵にやらせるから当然上手くいく訳がない
そしてガイジミンに戻るを繰り返してるからなw
猿しか居ない国民にお似合いだぜ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:49.08 ID:5CmG7T3w0.net
自民党のネット工作

自民党の選挙プランナーが候補者にインターネット工作業者を紹介し、法務大臣の指示で現立憲民主党の塩村文夏候補に対する中傷工作を行っていたことが裁判で明らかになっている模様

https://web.archive.org/web/20201020171748/https://news.yahoo.co.jp/articles/9736390ecf72fe3b95d23c2c7c5dfd59b43e2ce0

昨年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた河井案里被告(47)=参院広島=の第21回公判が19日、東京地裁であった。
検察側はインターネット業者の供述調書を朗読。
〈中略〉
業者は2016年ごろ、選挙プランナーを介して克行被告と知り合った。
克行被告に否定的な書き込みはネット上の検索機能で表示しにくくしたという。
克行被告が7選を果たした17年の衆院選では「対立候補のイメージを悪くするため、ネガティブな記事の工作をした」との供述調書が読み上げられた。

※2017年の衆院選における河井克行(元・法務大臣)の対立候補は塩村文夏(現・立憲民主党)
https://i.imgur.com/9YeTxKc.jpeg
https://i.imgur.com/dxIld6e.jpeg
過去に事務所が荒らされていた事も
https://i.imgur.com/6dBY81m.jpeg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:05:56.92 ID:uo2zOQEy0.net
>>230
さすがにそんな侮辱的と思われることしないと思うぞw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:18.63 ID:CZtpe7kSa.net
自民党も宮沢政権以前ならましな対応をしたんだろうけど、今や党内に良識派や専門家は皆無だからなあ。
自民を支える官僚や公明も人材が劣化してるし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:23.22 ID:7+YaGJjZ0.net
現実問題として自民は長らく政権与党でいるからコネも金もテクニックもある
実質的な一党独裁体制をどうにかしない限り自民降ろしなんてありえないんだよ
民主政権時代や桜のなんちゃらで散々見てきただろうに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:24.01 ID:qnlYxcxk0.net
馬鹿は自民に入れるからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:37.13 ID:lOIfAo7T0.net
>>237
共産にヒス起こしてるやつって老害か
65の定年と同時に選挙権剥奪せんとだめだわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:06:50.79 ID:Vo1nxusJM.net
>>232
認めない口実がほしいだけ
中身は昔話でもいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:07:05.60 ID:8+gBK9DZ0.net
>>244
コレ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:07:16.49 ID:6uCJmBlca.net
>>232
ユーチューブで超簡単に図も使って説明したらいいのにと思う
やましいことがないなら質問のやり取りも
Qが好きそうなデザインにして

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:07:21.78 ID:ALJqa5rj0.net
>>224
国民民主が参院選でCM流しまくったらしいけど全然波及しなかったからなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:07:57.57 ID:Aye9nuiH0.net
一応れいわに入れたいんだがやばい支持者抱すぎで躊躇しちゃうわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:04.07 ID:vXX2GAyu0.net
>>200
むしろ自民党が中国共産党に近いよね
一党独裁で人権軽視、利権談合

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:05.85 ID:OLaENEOH0.net
>>93
共産党は連立に入る場合その辺取り下げると言ってるでしょ
なんか揉めてるのは旧同盟と共産党系労組のカビの生えた対立持ち込まれてるだけだぞ

そのカビの板挟み乗り越えて連立構想示さないといけないだろうけどミンミン潰して連合の逃げ道無くさないと無理だろう
その意味でも立憲か共産に入れるべきと思う

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:08.54 ID:Vo1nxusJM.net
>>242
現に河野を次期総理に、っていうアホが一番多いしw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:09.07 ID:y/IJcA/m0.net
>>231
共産には革命論なんて無くて、「一定段階まで発展した資本主義は自動的に共産主義に移行する」
というマルクスのオリジナルの理論を信じてるだけだからな。
そこがスターリン主義とは違うんだが、良く知らない奴から「アカ!スターリン!粛清!」
みたいに思われてしまうのはどうにかならんのか。
やっぱ時間が解決するのかね。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:30.73 ID:ny4h1MaU0.net
>>238
野党なら山本太郎だろうけど、できれば女性の方が良いだろうな
ただし個人崇拝は、左派にとって一番毛嫌いするものだからなあ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:46.80 ID:o7kYK8Id0.net
政権交代なんぞしなくていい
「自民党は生かしておけない見つけ次第殺せ!野党は政権とったらまずはそれだけしてくれればいい」
ここまで行くまで野党は笑ってみてていいぞ

馬鹿な国民には良い薬だ
自民党なんかを「政権担当能力がある」とか言ってた連中はまず死ぬ目に遭え

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:52.31 ID:GLQG3SSaa.net
gotoは空気読めてないわな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:08:53.12 ID:t790CqUm0.net
もうおしまいって、願望めいてるだけじゃん
政治家がコロナで絶滅して終われっつの

260 :みさせ :2021/02/03(水) 01:09:15.48 ID:bKgTOUQ70.net
洗脳されてるやつら

殺します

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:09:34.18 ID:8+gBK9DZ0.net
>>253
なら共産は解党で良いではないか
なぜ連立する必要がある

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:09:41.41 ID:mHhxppcy0.net
最高裁と汚職官僚を何とかしないと自民のバックアップシステムでまた元に戻されるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:10:03.77 ID:53kVWiQt0.net
でもお灸をすえたとか言って満足して消去法で自民とかってすぐ与党復活させちゃうんでしょ?
知ってるぞw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:10:23.22 ID:yDOkabbE0.net
安倍を止める奴がいなくて色んな分野をめちゃくちゃにしコロナはフリーパス
何に対しても誠意もなけりゃ全力を尽くしてない自民党さん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:10:25.92 ID:C1cglCGq0.net
また政権交代からの震災のパターン?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:10:39.68 ID:MPPTuBNpa.net
>>180
ネット工作禁止だと漠然とし過ぎだから

カルト禁止法でもいいよ(´・ω・`)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:08.34 ID:dGc70vic0.net
>>265
コロナでも利権第一の自民が南海トラフや首都直下に対応できると思うか?w

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:14.69 ID:uBmsKRx00.net
この状況で自民潰しに票を割かないヤツはマジで頭おかしい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:15.76 ID:b/RFe1kq0.net
>>246
まあ老害の共産嫌いもわからんでもないけどね
ソ連はそれで実際崩壊しているし日本がそうなったらどうするんだおい!という感覚が根強くあるんだろう
もちろん日本共産党が政権与党になってソ連と同じ道をたどる可能性もゼロではないけど
普通に考えて2021年の今にコルホーズ政策とかやるとも思えんしな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:27.99 ID:vzqXkrt40.net
>>261
森羅万象担当してそう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:29.25 ID:8+gBK9DZ0.net
>>256
東京都知事選を見るにカリスマ性が少なくごく一部の少数にしか発揮されてないと思うが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:35.64 ID:NTqh/Wa50.net
ならいいんだけどねぇ
近所づきあいで自民に入れてって言われたら入れちゃうでしょ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:40.78 ID:vXX2GAyu0.net
>>241
糞すぎるな
こういう奴らがいま国を握ってるという恐怖

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:11:47.87 ID:uo2zOQEy0.net
>>180
政権交代したら自民党に倣い骨抜きにするようにネットで頑張るわw

275 :みさせ :2021/02/03(水) 01:12:27.23 ID:bKgTOUQ70.net
集団リンチで中絶の話だって

日帰りだって

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:12:44.38 ID:R2aqHFqZ0.net
>いずれも世論を読み違えた結果、
旅行仲介業と飲食店だけ助けて他の業界踏みにじり
忘れんぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:12:45.45 ID:Xmp+U2tj0.net
立憲民主党は無いな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:12:54.29 ID:y/IJcA/m0.net
>>261
日共が単独で政権を取れるほどの支持は集めてないからだよ。
現実路線なんだよ。そこが極左から(ものすごく)非難される所だし、
昔から日共はそうだよ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:13:06.35 ID:OLaENEOH0.net
>>244
変に風起こさず政権狙うっつってるんだから、投票率的にも自民党の支持母体奪うしか無いっしょ
農協が最有力、民主政権時代に金出してたのが大きいのかここが揺れてる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:13:18.63 ID:zBy1ACRIa.net
まず緊縮脳の自民維新は論外として
うーん、消去法でれいわ!
太郎がんばえ〜

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:13:55.24 ID:FXOTcIL80.net
菅が文部副大臣を罷免したことは筋が通らんな

282 :みさせ :2021/02/03(水) 01:14:03.97 ID:bKgTOUQ70.net
いや 見えないって言ったんでしょ



殺しますよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:14:09.48 ID:EAU6WO50a.net
自民に投票する人ってマゾなんだろ。
日本の上位1%くらいの人しか得しないと思うんだが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:14:34.22 ID:CZtpe7kSa.net
>>278
支持層が広く薄くだからいつも小選挙区では苦しい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:00.74 ID:ny4h1MaU0.net
>>271
テレビ露出ってボーナスや、野党統一候補ならずって点もあってと鑑みると、
そこまで評価落とす票数でもなかったような

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:16.05 ID:WFzERGjz0.net
ジャップは底抜けのバカだから緊急事態宣言が終わったらスガの支持率V字回復で選挙は自民党圧勝だぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:21.83 ID:lg5s460x0.net
というか野党に政権能力があるのかと問われれば
それは難しいと言うほかないだろう
菅総理だって安倍政権以来
この国の中枢にいた実績を引き継ぎいま政権を担当しているのであって
彼が特別に無能だというわけでもない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:24.34 ID:o7kYK8Id0.net
>>280
自民維新が緊縮脳?
そんな上等なものじゃねーだろw

『全てから中抜きして自分達だけで金を廻す脳』の間違いだろ
以後正確に表現しろ次は許さないぞ?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:24.72 ID:auLlvGd70.net
>>241
これが税金で予算もらってやってるという現実

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:15:53.44 ID:7+YaGJjZ0.net
政権交代してもすぐ戻るってのはほぼ100%ありえる話だな
日本人ってプラスよりもマイナスを気にする性質があるから評価システムとの相性が悪い
これは日本型の成果主義って形で有名だから分かる人もいるだろう

少しの悪評で好感度がガンガン下がるわけだから今みたいに問題が起きればすぐ支持率が下がって交代になる
政権交代よりも総理大臣で起きるほうが先だと思うが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:16:32.53 ID:lOIfAo7T0.net
日本最大の圧力団体である医師会って今コロナで政府と色々やりとりしとると思うけど何かの弾みで険悪になって自民党の支持母体降りる可能性ある?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:16:46.77 ID:N4OAEcVwd.net
>>269
というか共産アレルギー持ちが現状の自民政権容認しとるのがようわからん
違うの名前だけでやっとる事モロアカやん、


あっでもアカはもうちょい賢いかわからん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:03.86 ID:R7u+fFbp0.net
菅がおしまいなことは自民がおしまいなこととは同じではないだろw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:08.33 ID:Rt5+sIiBa.net
>>88
一気に見たわ
どう考えても天皇、軍人、政治家全部吊るさなかったのが戦後の混乱の原因だわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:31.04 ID:8+gBK9DZ0.net
>>285
政権交代を起こせるカリスマ性は"今は"無いかな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:35.69 ID:nCVWVxjf0.net
共産は、年寄りばかりになってる
側から見れば、現状を直視して、方針転換するという選択肢もあるけど、彼らは、そのまま朽ちることを選んでいる様に見える

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:44.07 ID:CA30zQI9M.net
マジで政権交代実現するなら民主から自民に鞍替えしたやつを監視しとけ
オレの選挙区のよしいえって議員はまさにこれでもし自民ヤバイって思ったら確実に別の党に移ると思う
まぁそもそも当選せんはずなんやけどな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:51.83 ID:7vdh1MYt0.net
>>236
それはだめなんだよ、選挙権を一部の人間に限定したら、
必ずその権利が恣意的に運用されるんだよ
例えば、今の与党が選挙権確認試験に介入しないはずがないだろ?

すごく遠回りだけど、国民全体を育てるしかないんだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:17:54.10 ID:0hW6uHLi0.net
町内会費で飲み食いしてるだけの古参役員連中をクビにできない住民みたいなもんだな
自分が南下するのが面倒だからクズを野放し、日本って上から下までどーしよーもない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:18:04.28 ID:y/IJcA/m0.net
>>290
全くその通りなんだが、それでも「あまりふざけてると政権を失う」
という危機感があれば流石の自民でも今みたいなやりたい放題は難しい。
だからすぐ戻るのは承知の上で頻繁に政権を入れ替えるべき。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:18:39.53 ID:R7u+fFbp0.net
たとえ自民がおしまいだとしても、政権交代なんかしたら日本はもっとおしまいだぞ。
だって野党は昨日今日ではなくずーっと終わってるんだから。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:18:42.46 ID:dGc70vic0.net
>>295
バイデンだってカリスマ性は皆無の爺さんだったが
自民支持者以上に熱狂的なQを抱えてるトランプに勝ってるからなw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:19:13.35 ID:LrArka0g0.net
でも日本には四季があるし
蓮舫はうるさいから

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:19:19.70 ID:Rt5+sIiBa.net
>>295
選挙直前に山本太郎財務大臣起用で政権交代あるだろ
それ以外で政権交代のチャンスは二度と無い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:19:31.18 ID:N4OAEcVwd.net
>>301
だから安倍より酷くなんねぇから安心しろって😅

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:19:49.42 ID:y/IJcA/m0.net
>>298
そうか………。
そうだな。
君の言う通りだと思う。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:19:57.27 ID:auLlvGd70.net
そもそもお前らマックの緑肉・落としたパティ再利用・歯混入とか
散々やらかしてるのに平気で食いにいくし
上げ底セブンで懲りずに上げ底弁当買ってるやん

すぐ自民に戻るだろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:20:01.04 ID:l1o3yZjB0.net
最大野党があれだと永遠に無理だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:20:15.84 ID:yDOkabbE0.net
安倍スガはコンビでオウンゴールばっかりやってるからな
夏までもたないでしょw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:20:17.10 ID:8HNaTN9l0.net
おせーよ
安部で気付くのが普通だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:20:54.69 ID:8+gBK9DZ0.net
>>302
二大政党制だから昔から支持基盤がどちらの党もしっかりしてるからたぞ
こっちがだめならあっち、という風になっているだけ
後は時の機運でどちらかの党に差が出る

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:00.14 ID:ny4h1MaU0.net
>>304
あの馬鹿でも分かる弁舌は官房長官向きだと思うが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:04.09 ID:l1o3yZjB0.net
自民10点立憲5点みたいな(100点満点中)状態なら
永遠に自民が政権握るわけよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:05.35 ID:b/RFe1kq0.net
>>283
マゾというか、権威主義的パーソナリティであり公正世界仮説バイアスに囚われるんだわ

世の中が理不尽であると感じ取る知性がないから
権力者、資本家がその地位と富を築いたのは世界による正常なジャッジで、それに従うことは正しいって認識してる

実際にはマネーゲームで富を増やした者が労働者の生み出したあらゆるもの(なんなら労働者の人生そのものさえ)奪い取るクソ理不尽な世界なのだけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:15.27 ID:6WYy/Q2d0.net
いあいあキミらジャップナメすぎでしょ
こっから国民が暴走してさらに壊れるまでが既定路線だぞ
もうコントロール出来てないじゃん
ここ最近の流れ忘れたのかよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:20.66 ID:OLaENEOH0.net
>>302
バイデンは調整型だし、ウォーレンやサンダースの対立激化でにっちもさっちも行かなくなって出てきた「THE・無難」だから山本太郎とは正反対だけどな
っつーか山本太郎が小沢の弟子の癖に調整能力無さすぎる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:29.94 ID:o7kYK8Id0.net
>>291
つか今の医師会会長選で自民党の安倍が禅譲予定(実質選挙無し)に首突っ込んで
交代予定だった前副会長をスポイルし前会長を無理やりそのまま会長をやらせようとして
医師会から総スカンを食らい選挙で自民党官邸が応援した現職会長が負けるという大珍事の大醜態を晒したんだよ

だから今の医師会の会長は自民党相手にも言いたい事言うだろ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:21:55.51 ID:8+gBK9DZ0.net
>>304
意味わからんが、自民党が山本太郎を財務大臣にする必要性がどこにあるのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:22:06.02 ID:FctOD8x/0.net
立憲が最大野党の内は勘弁してほしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:22:08.19 ID:Vo1nxusJM.net
>>257
そのとおり
政権まで行かずとも与野党伯仲に近づけばマスコミも野党にぶら下がるし自民も野答案に抱きついてくるし
具体的な政策議論も復活する。

これまで安倍官邸のペテン的手法によって経済を手玉に取られた末
国会委員長席独占を許したことでほぼ無視されてきた。
安倍の嘘が晒され、その杜撰な手口が晒されることで徐々に正常復帰できる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:22:14.28 ID:l1o3yZjB0.net
つうかアメリカは社会階層で8割位投票先決まってるから
社会の階層化分断化が弱い我が国とは違う
というかそういう国でないと二大政党制成り立たないんじゃね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:22:37.52 ID:ro+101r8M.net
死ねやクソ自民

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:22:56.09 ID:uo2zOQEy0.net
政権交代を定期的に起こさないなら幕府のままでよかったと言ってるようなもの
三権分立のできた経緯にしても権力は腐敗するし権力で私物化するのは必然なのだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:23:35.20 ID:Cu2cvbLh0.net
ボランティア労働組合だけどほんとやめて、俺たち駒じゃないよ
その後また創価学会の知り合いが動員され疲弊する
本業の仕事を犠牲にしてくる政治やめようよ
勝手にSNSでアピールするだけでなく、お前らが仕事せえよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:23:50.29 ID:E2/lAetyM.net
>>262
そいつら猛反発するだろうね
最初だけ内閣人事権を濫用していいからバッサリ切り捨ててほしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:24:01.05 ID:OQ4L7rJF0.net
同じ菅でも死ぬ気で福島いった菅直人と安全地帯から平気で嘘吐くすだれハゲとは人間の器が違う

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:24:19.23 ID:boOJcFuX0.net
政権交代は必要ないな
この1年野党がコロナ対策で何か役に立ったか?
何の役にも立ってないのに交代したらさらに状況は悪化するのが目に見えてる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:24:40.72 ID:l1o3yZjB0.net
スダレハゲの権力の源泉の内閣人事局は民主政権の産物なとこあるから皮肉なもんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:24:55.24 ID:b/RFe1kq0.net
>>327
はい論破
デマウヨは死ね
https://imgur.com/n797Nu7.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:24:59.78 ID:U36wUzgd0.net
どこで流れてんだよwせめて政党支持率が自民党の半分くらいになってから言えば?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:13.92 ID:dK1YBztH0.net
>>312
流石に国民も官房長官とかただのマイクだってわかってるから税金のことは決定権者が具体的に言わないと

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:42.95 ID:1uDj1vEx0.net
日本の政治には暴力が足りない
ふざけ過ぎたら殺されるかもしれないっていう暴力が

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:44.34 ID:ro+101r8M.net
>>262
最高裁は選挙毎に地道に☓を付けるしかないのかね?
司法の腐敗も相当進んでると思うんだが、一般市民には全然伝わってない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:46.90 ID:vmyR5BqY0.net
いっそのこと消滅してしまえばいいわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:49.35 ID:auLlvGd70.net
>>302
サンダースが撤退&バイデン支持に転換して
とにかくトランプ落とそうってなったのがデカいからな
サンダース支持層がみんな味方に回った
モメンもサンダース支持派多かったろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:25:50.49 ID:ALJqa5rj0.net
ぶっちゃけ河野太郎が総理になってすぐの選挙戦なら自民は議席維持してくると思う
菅でさえ就任時には人気になったくらいだし
河野がちょっと目立てば離れた自民支持層もすぐ戻るだろ

河野のことはよく見れば能力のなさがわかるけど有権者そこまで見てないし
イキってるせいか人気あるみたいだからなあいつ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:26:16.34 ID:ro+101r8M.net
>>332
一理どころか十理くらいある

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:26:21.85 ID:CZtpe7kSa.net
>>325
特捜も解体で良い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:26:40.02 ID:OLaENEOH0.net
>>327
各種補償、特措法の運用、検査隔離体制も野党が散々ケツ引っ叩いてるよな
更にコロナに便乗した検察庁法改正阻止、刑事罰も阻止したな

あれ?殆ど野党しか仕事してなくない?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:26:44.36 ID:lOIfAo7T0.net
>>317
はーそんなことになってたとは知らんかった
これダメ押しで立憲か共産とかの野党が今の会長にアピールして擦り寄れば自民党の勢力かなり削れるチャンスじゃん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:00.34 ID:nCVWVxjf0.net
ガースーさん、緊急事態宣言の延期について、自分が責任を負うと言ってるでしょ
これね、すごい違和感あるんだよね
多分だけど、そういう振る舞いをした方が、後々自民に有利だという計算結果が出たんだと思う
この違和感、自民が返り咲いたぐらいから感じるんだよね
いわゆる人工知能を使ったシミュレーションとかだと思うけど
解散総選挙のタイミングなんかも、まさにこれだと思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:09.32 ID:yM4vmRLS0.net
国民のアホさを舐めない方がいい
自民圧勝すらあり得る

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:30.52 ID:y/IJcA/m0.net
>>332
乱暴だが、一定の真理がある。
政治とは本来血を見るものだ。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:44.18 ID:boOJcFuX0.net
>>329
野党は経済とコロナとの両立と言う点で何も出来てないだろ
経済を止めろばかり言ってて話にならない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:27:47.13 ID:b/RFe1kq0.net
>>342
ぶっちゃけ俺はそうなると思ってる
クソジャップの低脳さを甘く見ないほうがいい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:28:32.10 ID:b/RFe1kq0.net
>>344
論点コロコロネトウヨおじさん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:28:43.41 ID:l1o3yZjB0.net
自民にうんざりしても立憲に入れたくないなら棄権するでしょ
そうすると自民が圧勝するんだよ
低能もなにもない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:28:46.05 ID:ro+101r8M.net
>>344
まるで自公が何か役に立ってる様な言い草だなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:28:55.85 ID:auLlvGd70.net
>>332
そもそも抵抗権がないし
ストですらスト権がないと起こせないつうのがもう頭悪いっつうか
冗談みたいな国だよほんと

刀狩も多いしな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:28:58.84 ID:dK1YBztH0.net
>>333
裁判官と話したとき「まあ憲法なんてこうなればいいねーっていうくらいのものだからね」って言ってたわ
あいつら特権意識はすごいぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:29:12.52 ID:CZtpe7kSa.net
最高裁の右傾化は既に70年代にいしいひさいちがネタにしている

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:29:15.04 ID:7vdh1MYt0.net
なんかネトサポの戦線がどんどん後退していってて笑うわ
野党よりマシの最終防衛ラインを突破できたら本当に政権交代見えてくると思う

俺は少なくとも誠実な人に政治を担ってもらいたい
そうでなければ政治はできないっていう危機感を持って仕事してほしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:29:37.29 ID:4smtC1A10.net
コロナごときでここまで落ちぶれるんだからな
原発事故の時ジタミだったら日本消し飛んでるわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:29:48.59 ID:Vo1nxusJM.net
今はまだ下痢壺一派の癒着の内実と
我田引水による使い込みの規模が氷山の一角しか解明されてない。

こいつらの死に水はまず自民党内でとって貰えばいいよ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:03.56 ID:l1o3yZjB0.net
野党よりマシが最強の壁だぞ
なんせ立憲建て直さないといけないんだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:21.41 ID:ro+101r8M.net
まず最初から政権交代とか考えず与党と野党のバランスを考えて投票すりゃいいんだよ
自公維と野党のパワーバランスが悪すぎる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:24.38 ID:y/IJcA/m0.net
>>342
俺もそう思う。現実には、スダレが緊急事態宣言を解除した瞬間に
アホジャップは一瞬で収束気分になって自民マンセーし始めるだろうな。
脳味噌半分どっかに捨てて来たのがジャップだからな。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:31.62 ID:7+YaGJjZ0.net
>>342
アホっていうかコロナは政権のせいではないと思ってるやつは山ほどいるだろうからな
コロナそのものとコロナ対応をごっちゃにしてるアホはいる…というかアホだからごっちゃにする

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:30:45.79 ID:OLaENEOH0.net
>>343
今すぐ首相官邸に乗り込んでいってスダレハゲの髪むしってクーデター起こして政府乗っ取って
メディア圧力掛けつつコロナ対策して無事終息させてから「悪夢の自民党政権」連呼しながら選挙して「民意は得た!」ってやれば勝てるだろうなあジャップメンタル的に

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:31:09.28 ID:iLCwilrh0.net
SNSとかヤフコメとかでも自民批判の色は増えてる感はあるんだけど
同じ批判を野党がすると
なぜか野党叩きの方に振れるんだよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:31:20.13 ID:8+gBK9DZ0.net
お前らどこの野党でもいいから
ともかく自民以外に政権交代さえ果たせれば満足
とか思ってるのか
バカバカしくて話にならん…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:31:21.24 ID:0n2a7QRvM.net
セクシーが自民党をブッ壊すって言えばまた自民でしょ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:31:41.53 ID:o7kYK8Id0.net
>>340
週刊誌とかではなくNHK内の数少ないまともな奴の書いたこれが良くまとまっている

「白い巨塔」の望まぬ選挙
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/40579.html

364 :みさせ :2021/02/03(水) 01:32:02.50 ID:bKgTOUQ70.net
おまえ 殺す頭おかしい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:32:04.38 ID:A/UO4rjZ0.net
>Be Japanese in 2021
>finish a 17-hour shift at a company that engineers fax machines
>get screamed at by your 89-year-old boss for not working hard enough, get told you're being demoted
>take the train home, spend 20,000 Yen on a Gacha game you play on your 2012 Sony smartphone
>arrive home, walk past your 32-inch plasma TV from 2006, decide not to watch three hours of nondescript women reacting to benign things by shouting "EHHH?"
>open up your 13 pound silver laptop from 2010
>wait 5-6 minutes for Windows 7 to load, grab some ramune from the fridge in the meantime
>Windows 7 finishes loading, boot up Internet Explorer to check out the news
>wait 3-4 minutes for Yahoo.co.jp to load
>get eye strain from the 8-bit font rendering
>wonder what time it is; look back at the TV, see the time, date and weather taking up 25% of the screen
>get out your CD player, lay awake in bed while listening to the latest, trendiest pop and rock music that sounds indistinguishable from music from the mid-late 2000s
>get some sleep, your next 17-hour shift starts in 4 hours
>get woken up by your phone's blown-out mono speaker alarm
>"today's the day I'm gonna do it"
>jump in front of the train
>everyone screams out of frustration that they're going to be late for work
>elderly parents are watching nondescript women on TV react to benign things by shouting "EHHH?"
>get interrupted by the police, informing them via telegram
>fined 200,000,000 Yen

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:32:14.30 ID:MrKxKe9y0.net
変えた野党を聖域化したら今の自民党と同じになるから
「今度からずっと〜で」みたいな固定は良くない
菅直人ですら立憲の与党が当たり前になったらあの震災時の対応はしないだろう
あの必死さは与党が当たり前で無い事がわかってた事も一因

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:32:24.32 ID:y/IJcA/m0.net
>>349
憲法に抵抗権が明示されていなくても、主権者が国民である以上
その国民には当然の事として国家への抵抗権がある。
自分達が運営しているものに抵抗してはならない道理は無い。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:32:53.38 ID:31G+N1Dva.net
パヨクの方が必死すぎて泣けてくる…
そんな工作しても民主系はねえってば

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:04.85 ID:b/RFe1kq0.net
>>361
俺は共産支持だが
突然どうした気が狂ったのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:14.94 ID:o7kYK8Id0.net
>>361
そんな生温い事を思ってる訳ねーだろw
政権交代したら今度こそ自民党を殺せと思ってるわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:22.15 ID:boOJcFuX0.net
>>348
野党が役に立ってないんだよ

財政出動しろ
経済止めろ
これでは経済破綻してしまう

経済とコロナ対策の両立をきちんと出来なければ役に立ってると言えないんだよ。

少なくとも菅政権ではこの冬のコロナを2兆円の経済損失だけで食い止められた
この程度の経済損失ならコロナで日本が破綻する事は無くなった貴重な成功だが
この間、野党は経済止めろしか言わなかった。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:40.14 ID:QDGW5B1xa.net
東京でスレタイの空気でも田舎じゃ自民万歳だぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:40.98 ID:31G+N1Dva.net
>>367
それが選挙だろ…
アホか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:33:50.67 ID:ALJqa5rj0.net
>>340
その会長は選挙では自民を応援すると明言している
自民支持団体は基本的に自民から離れないとみていい
一般の会員がどう投票するかは個人の判断次第だけどな

例えば農協は全中改革を突きつけられ自民からいじめられた結果として自民支持を明言しているけど
自民の農政が厳しすぎて東北や新潟などでは離反も起こっている

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:09.00 ID:uo2zOQEy0.net
しかし選挙の負け方からして
>自民中堅は「ものすごい逆風が足元を直撃している」と危機感を強める。
のによくネトウヨはわかってないのかそれとも野良でなくネトサポか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:11.41 ID:SeWGJgTj0.net
>>368
ケンモメンは共産支持が多いんじゃない?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:19.16 ID:OLaENEOH0.net
>>355
たとえ立て直しても同じこと言うだけだろ
自民党と一緒に国民に痛みを!痛みを!痛みを‼︎ってなるまで続く
それをしても別に支持伸びねーのは連日連夜関西メディアにイソジンワッショイさせてる維新や民主の金使い込んで宣伝しても沈んでる国民民主見れば明らかだけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:28.17 ID:b/RFe1kq0.net
>>371
またデマかネトウヨ懲りねえな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:36.42 ID:Vo1nxusJM.net
>>360
主語を置き換えるだけそこにスケープゴートが向くようにするのは
ここの糞スレ立ての手口も同じw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:48.99 ID:lOIfAo7T0.net
国内のパワーバランスももちろん気にして投票しないといけないけど
結局アメリカと繋がってないかが1番大事だと思ってる
自民はアメリカの都合で政治運営したりバラマキしたりするから日本は自治すらできてないと思うわ

もうアメリカも去年内部崩壊でオワコンになってきたしこれから世界の覇権国家たる中国に阿るのが日本の気質的にはあってると思うんよね。だから今共産いいんじゃないかと。
大昔から強者のスネ夫としてのらくらやってここまで来たんだし乗り換え時よ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:34:51.98 ID:dK1YBztH0.net
裁判官神聖視しすぎて監視する機能弱すぎるわ
三権の牽制はもっと強めないとだめだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:35:09.53 ID:7+NSHRcSM.net
>>35
次に終活

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:35:14.47 ID:31G+N1Dva.net
>>376
民主も多いと思うぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:35:20.39 ID:l1o3yZjB0.net
>>377
野田が民主割ってなければ面白かったけどね
枝野は嫌いじゃないけど今の立憲って枝の個人政党みたいになってて後退しすぎ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:35:23.56 ID:boOJcFuX0.net
>>378
デマと言うなら野党はこの冬どのような主張していたのかソース出してみ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:35:38.27 ID:auLlvGd70.net
そもそも岩盤支持層を超えるほどの浮動票を獲得したとしてそれは一時の事でしかないからな
本当に政権交代させるなら現野党に岩盤支持層が必要
今文句言ってるだけの奴は殆どが選挙に行かない奴で文句だけ言って
アンケで支持しないに答えただけで終わりにしてる
だから政権交代してもすぐに自民に戻ることがあり得るし
そもそも岩盤を崩せないから自民圧勝もあり得るというのが現実

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:36:23.81 ID:l1o3yZjB0.net
立憲も岩盤支持層はあるんじゃないかな
3%-5%くらい・・・

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:36:24.38 ID:y/IJcA/m0.net
>>365
だいぶ誇張が混ざってるが、概ね正しい。
恥ずかしくなってくるわ。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:36:25.51 ID:dK1YBztH0.net
>>373
抵抗権は書かれてないだけであるというのが当然の前提だぞ
少なくとも芦部や高橋の基本書では明記してる

390 :みさせ :2021/02/03(水) 01:36:45.27 ID:bKgTOUQ70.net
脳梗塞だろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:36:59.87 ID:bQ4aimAo0.net
>>385
国会延期して必要な法整備を求めたが自公維新これをスルー→無策の年末年始突入で感染拡大

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:02.51 ID:31G+N1Dva.net
選挙で勝てないからここで勇ましく煽ってるやつ
まんまQアノンって自覚ある?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:12.09 ID:Vo1nxusJM.net
>>387
ほぼ組合の組織票

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:24.91 ID:31G+N1Dva.net
>>389
選挙
まずここを直視しろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:28.71 ID:/Bd0yAxO0.net
日本を失われた30年以上に破壊したいなら何も変わらなず世襲貴族制自民党を応援して、
日本と共に沈め!!

ここ数十年
世界一失敗した国を導いてきた外道どもを支持するクソどもは日本人の敵とみなす!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:37:50.65 ID:b/RFe1kq0.net
>>385
https://cdp-japan.jp/covid-19/activities

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:38:28.00 ID:8+gBK9DZ0.net
>>386
コレ
と、いうか旧民主最大の組織票だった連合がバラバラになってるのも問題

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:38:36.23 ID:TP+hJqcF0.net
自民党というか日本全てが腐敗している。
上級国民が諸悪の根源。
こいつらの財産を没収するべき。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:38:49.68 ID:OLaENEOH0.net
>>371
結局押さえ込みきれなくて経済止める事になってるけどね?
きちんとコロナ対策した台湾はむしろGDPプラスだったけどね?

大体財政出動と言ってる時点で両立考えてるじゃんそれ
財政出動で無理矢理経済持たせてる間に今まで散々削りに削ってきた医療体制立て直せばいい
医療崩壊が一番やべーんだから、コロナ対策と経済の両立ってんなら尚更医療支援しなきゃいけないのに2回医療崩壊に追い込まれてんだぞ

400 :みさせ :2021/02/03(水) 01:39:03.72 ID:bKgTOUQ70.net
ぶす 殺してやる

わたしの旦那だ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:29.88 ID:yDOkabbE0.net
安倍の時からず〜っと政権運営大失敗し続けていますよw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:43.02 ID:31G+N1Dva.net
にしてもネトウヨだQアノンだ笑ってた嫌儲がどんどんネトウヨ化Qアノン化していってるんだけど
笑えねえ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:47.19 ID:y/IJcA/m0.net
>>380
何を勘違いしてるのか知らんが、日本共産党と中国共産党は
昔っから犬猿の仲だぞ。日共は事あるごとに中共をブッ叩いてる。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:48.38 ID:dK1YBztH0.net
>>374
>自民からいじめられた結果として自民支持を明言

日本中の全てに当てはまるな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:39:52.90 ID:dGc70vic0.net
>>376
実際は自民はねえわって思ってるだけの無党派が一番多いだろw
だから野党並べてのレッテル貼りしてもあんま効果ないw
元からどこもたいして支持はしてないしw

406 :みさせ :2021/02/03(水) 01:40:13.33 ID:bKgTOUQ70.net
脳梗塞? こいつは

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:40:18.55 ID:o7kYK8Id0.net
>>398
財産の没収で済ませてやるなんてお前は優しいな
しかし今度こそ前回の失敗を繰り返さない為にも「命の没収」を広範囲に行うべき

408 :みさせ :2021/02/03(水) 01:40:37.27 ID:bKgTOUQ70.net
殺してやる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:41:21.23 ID:boOJcFuX0.net
>>399
経済は一部止めたけど飲食店の時短だけで2兆円程度の損失で済んだ
野党がやってたらまた経済止め過ぎて30兆円ほど経済損失がぶっ飛んでただろうね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:41:26.09 ID:OLaENEOH0.net
>>384
というか左派の有力議員の高齢化がヤバくて代わりが居ない
排除される前から冷遇派閥だったしな赤松派は、菅直人派もボロボロだったし
中堅が薄過ぎる、枝野の後任候補が尽くウヨという

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:41:28.50 ID:DwLhYcYa0.net
とりあえず野党で仲良く議席分けときゃいいんだよ
まずは自民を解体しないとまともな政党生まれて来ないわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:41:59.27 ID:iN933v9p0.net
>>371
補償しろしろしろしろしろしろしろしろってずっと言ってるだろ

国民全体を救う特別給付金を提唱したのが野党
GoToなんてチンケなことしか言えないのが与党

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:42:34.86 ID:NjbMmqfS0.net
もう救世主として安倍さまに立ち上がっていただくしかねーな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:42:35.36 ID:Vo1nxusJM.net
>>402
毎度自分が受けてきたレッテルのオウム返しで憂さ晴らしするだけの量産型ネトウヨでした🤗

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:42:41.88 ID:boOJcFuX0.net
>>412
給付金なんて必要なかったんだよ
3兆円しか消費に使われず何の役にも立ってないだろ

単に財政悪化させただけ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:42:49.98 ID:b/RFe1kq0.net
>>409
2兆の損失で済んだ?
まだ何も済んでねえが何言ってるんだテメーは

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:42:50.91 ID:ALJqa5rj0.net
>>380
日本で反米掲げる政党は社共くらいなもん
日本の親中政党は公明党と自民党、立民は党首が反中かつ親中派議員が減ってきて微妙な状態

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:43:14.10 ID:D3XjnHZg0.net
国教を創価にするか国体を共産にするかの2択か?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:43:36.48 ID:b/RFe1kq0.net
>>415
バカ丸出しで草
給付金を景気対策と勘違いしてんのか?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:44:00.02 ID:m0Gd8Xto0.net
次の選挙で自民党支配が終わるなら、令和は日本復活の時代として位置づけられることになるやもしれない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:44:36.80 ID:OLaENEOH0.net
>>409
野党の緊急事態宣言は地域単位の主張なんだが……
経済止め過ぎはむしろ安倍だろ、考えなしに全国一律だったし

あと民主政権は新型インフルの時もちゃんと対応してるからな
あと人間の感染症じゃねえが口蹄疫も
自民党より危機対処は遥かに上

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:44:41.14 ID:dK1YBztH0.net
>>394

選挙権があることなんて当然だけど直視してどうすんの?
その上で憲法を破壊する政治に対しては抵抗権を発動できるというのであって何も矛盾してないが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:45:03.88 ID:lOIfAo7T0.net
>>363
読んだ。自民党ヒデーな
公職選挙法に縛られない民間団体の選挙でこんなに無茶苦茶していいのか
というか普段の自分達の選挙でも裏でこれやってるから自然にできるんならだな。ひでえわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:45:12.67 ID:boOJcFuX0.net
>>416
緊急事態宣言1か月延長しても2兆円程度の経済損失だろう
2か月だが対象地域が限られてるからね

▲5,300億円と予測します。ただし、宣言の対象地域が全国に拡大、期間が2カ月間に延長された場合、経済損失は、約▲2.7兆円まで拡大すると予測します。
https://www.mri.co.jp/knowledge/insight/ecooutlook/2021/20210112.html

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:45:28.02 ID:yDOkabbE0.net
>>402
はぁ?失政続きで自民党はダメだになっているのは当然だろ?陰謀論ではないぞw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:46:03.61 ID:dGc70vic0.net
>>411
自民も若手が抜けて新党作れば期待は出来るのにな
老害だけ残して社民のように消滅してくのがお似合い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:46:10.51 ID:y/IJcA/m0.net
>>415
給付金は消費させる為の金ではない。
破綻する企業や破綻する個人を破綻から守るための金だ。
何故守らなきゃならないか。そうしなければ破綻が経済全体に広がるからだ。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:46:27.33 ID:boOJcFuX0.net
>>415
金が足りない人に配った訳でもなく
貯蓄に向かう不要なカネをバラ撒いただけだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:46:36.87 ID:SeWGJgTj0.net
>>402
Jアノンは黙ってカルトに帰れ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:46:40.39 ID:31rKsupV0.net
自民党は嫌だなぁ...どれどれ野党は...

細かい点で政策の違いがあるけど似たり寄ったり!現実味のない経済政策案!議席確保したとしても何も変わらなそうな候補者数!

わざとやってるかと思うくらいアホだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:47:04.17 ID:yDOkabbE0.net
スガ自民党がオウンゴールばっかりでそれでも何も動かないしないのだからどうしようもない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:47:08.51 ID:b/RFe1kq0.net
>>424
そういう話してねーよバカ
コロナは未だ収束の目処が立っていないのに
何が「2兆円で済んだ」んだ?と言ってる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:48:00.97 ID:v67TH8k+0.net
フランスみたいに一回斬首の前例作った方がいいぞ
本当に政府が国民を恐れるようになる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:48:08.24 ID:boOJcFuX0.net
>>421
野党ならこの冬どんな対策してコロナ拡大を止めてたんだ?

経済止めろばかり言ってたが
どこまで止めるつもりなんだ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:48:29.32 ID:Ts0B3lbl0.net
汚職は多いとは思うわ
民主党の時ってこんなにあったかな?
覚えてない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:49:02.39 ID:b/RFe1kq0.net
>>434
経済止めろしか言ってないというネトウヨデマをやめろ
https://cdp-japan.jp/covid-19/activities

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:49:06.42 ID:boOJcFuX0.net
>>432
実効再生産数見ればもう収束するのは目に見えてるだろ
対策が上手く行ってるから実効再生産数が減ってるんだしな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:49:24.88 ID:yDOkabbE0.net
>>434
それこそ去年の1月の対策見た方が良いだろ
自民党が審議拒否してできんかったやつ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:49:31.39 ID:hN//5DPp0.net
東北と埼玉は野党系が強くなってるな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:50:04.11 ID:Vo1nxusJM.net
隙あらば統計の数字を付け替え成長したなどとほざく
ペテン師のゴロツキ徒党だから2兆で済んだとか論ずることじたいナンセンス
まさに自己満足の論ズリ😂

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:50:11.10 ID:boOJcFuX0.net
>>436
経済止めろ
金をばら撒け

が野党の主張なんだろ
それじゃ日本は破綻してしまうだろ
日本存続の為にはこの難しい両立をリスク取ってもやらなければならなかったが
野党は何の役にも立たなかったのは事実としてある

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:50:44.03 ID:R7u+fFbp0.net
お前ら色々考えてんだな〜
お前らの書き込みを読めば読むほど「次回も消去法で自民でいいや」って思えてくる。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:50:49.32 ID:Bbjeolgr0.net
こうなるとやっぱ強いリーダーを、みたい声が高まって橋下みたいのが出てくるんだよな
歴史は繰り返す

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:51:06.80 ID:SeWGJgTj0.net
>>428
本当に現実見えてないんだな自民カルトって
庶民は貯蓄に回るお金すらない
明日の生活すらもままならない
そんな状況で貯蓄できるのは上級だけだ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:51:21.30 ID:VzVpgBQT0.net
台風の時ですら赤坂でどんちゃん騒ぎしても大丈夫だったように
コロナがひどくならなければ支持率も60%超えたままで
銀座、キャバクラに行こうが何ともなかったとおもうよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:51:38.00 ID:b/RFe1kq0.net
>>441
ソース突きつけられてもウソを吐き続けるお前みたいなキチガイはどうにもならんな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:51:41.97 ID:Vo1nxusJM.net
>>439
やっぱり地方選って組織づくりの要なのよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:03.63 ID:8+gBK9DZ0.net
>>439
もともと東北は民主基盤だろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:07.75 ID:dGc70vic0.net
>>446
Q相手にマジになってどうすんのw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:13.90 ID:boOJcFuX0.net
>>444
それなら貧困層だけに貸し付けるなりすれば良かっただけ
全国民に配る必要性はゼロ
財政悪化の原因になってしまった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:47.03 ID:lOIfAo7T0.net
>>403
めちゃくちゃ勘違いしてた

>>417
すっぽりハマる政党がないのは困ったな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:52.45 ID:boOJcFuX0.net
>>446
どこがデマなのかソース出して反論してみ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:54.58 ID:FX2tVkcu0.net
そして2024〜25年頃、また自公政権が復活するのであった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:52:54.90 ID:b/RFe1kq0.net
>>449
ほっといた結果がアメリカ議会のアレなわけで
徒労感すさまじいけど見附次第潰していかないといけない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:53:25.93 ID:OLaENEOH0.net
>>434
いやそもそも冬の前に検査隔離体制や医療崩壊対策での医療機関への支出増やしたりとかで2回目の緊急事態宣言に追い込まれて無かったと思うが
前々から冬はヤベーって分かってたじゃん?野党も散々散々2回目の緊急事態宣言に追い込まれないように医療機関支援しろよと野党は散々言ってきたハズだよね?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:53:38.11 ID:waFmXejo0.net
やったぜ
で、どの野党が政権とるんや?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:54:21.18 ID:1hOYsg+s0.net
緊急事態宣言は「政治に関心持ってほしくない議員」からしたら最悪なんだよなー
みんなテレワークで自宅で仕事しながら国会中継みながら5ch見れるし
安倍ちゃんもコレで検察法改正つぶされちゃった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:55:00.76 ID:boOJcFuX0.net
>>455
そもそもその貴重な時間を野党は学術会議に費やして無駄にした訳だろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:55:01.33 ID:b/RFe1kq0.net
>>452
お前の主張
「野党は経済止めろ金バラまけしか言ってない」

事実
検査拡充法案など、コロナ収束に向けての具体的な取り組みも行っている
https://i.imgur.com/n797Nu7.jpg
https://cdp-japan.jp/covid-19/activities

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:55:06.57 ID:SeWGJgTj0.net
>>450
明日の生活もままならない国民に借金しろって言うのかよ
それで高い利子で貸し付けて、戻せっていうんだろ
うわ最低やな自民党は
まるで貧困ビジネスしているヤクザ

461 :みさせ :2021/02/03(水) 01:55:37.54 ID:bKgTOUQ70.net
頭おかしくね? この人

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:55:43.70 ID:nCVWVxjf0.net
政権交代したいなら、野党は、立場の弱い声なき声を集めて、その支持を大きくして政権をとる
こんな基本的なことが、ちゃんとやれてない
このコロナ禍で、理不尽な思いをしてる人がたくさんいる
私は、枝野さんの選挙区の住人だから、彼がどういう存在かは、よく知っている
だから、彼が推薦する市長や知事は、枝野さんが推してるならいれようって投票したし、そういう人は、非常に多い
そんな自治体の長の元、私の息子は、小学校に通っているんだけど、最近修学旅行の中止が決まりました。クラブ活動を始めイベントは、当然中止。休み時間に他所のクラスへ行くのも、廊下でしゃべるのも禁止。腕相撲など、接触を伴う遊びも禁止。そんな生活を1年近く続けてます
野党の嫌う戦時中の様な生活を立場の弱い人達にだけ強いてますが、それについて、何かないんですか?
民衆の生活にご興味ないですか?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:56:15.37 ID:ro+101r8M.net
>>450
そんな悠長な事してる時間がないと自公が判断したから一律給付にしたんだろ? 飲食店に毎日6万ばら撒いてる様になw
そこから更に経済状態悪化してる現在はもっとスピードが必要になってるってバカでも分かる事じゃないのかなぁ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:56:24.92 ID:OLaENEOH0.net
>>458
お前らクソウヨがモリカケサクラガー学術会議ガー騒いでる間にも野党は散々コロナ対策の話もしてたからな?
やるやる言ってやってなかったからこのザマw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:56:51.19 ID:boOJcFuX0.net
>>459
検査体制拡充だけで感染を抑える事は難しいぞ
検査出来た方がいのは確かだが

で野党はどんなやり方で感染を抑えるつもりなんだ?
経済全部止めるのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:56:57.88 ID:rK90j5Li0.net
たしかに自民党は終わってるけど民主党はもっと終わってるから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:05.96 ID:nD6vILKg0.net
パヨクがいくら政権交代を願っても当の野党連中は嫌がると思うよ。
無責任に批判だけして給料もらってるほうが楽なんだから。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:27.50 ID:yVQX+dUtd.net
消去法で自民(を消す)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:28.48 ID:sIS3tm1E0.net
立憲民主党vs利権民主党

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:33.80 ID:b/RFe1kq0.net
ID:boOJcFuX0みたいなデマウヨはマジで殺していいと思うわ
野党憎しでどんな滅茶苦茶でも言い続ける

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:46.70 ID:iYOo/uBha.net
吉村とかな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:53.29 ID:dGc70vic0.net
>>468
これ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:54.08 ID:Vo1nxusJM.net
>>458
その点お前の親分最高だわ便衣兵😂😂😂

https://pbs.twimg.com/media/DbuEhGSV4AEBbzF.jpg

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:57:59.88 ID:hN//5DPp0.net
大阪は都構想は否決され総合区も撤回させられた
横浜のIRは外国企業から見放され撤回
残るは五輪中止だな
これいけると思う?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:58:15.79 ID:b/RFe1kq0.net
>>465
お前の言ってることがデマだってことを認めて謝るのが先じゃねえの

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:58:25.77 ID:o7kYK8Id0.net
>>467
お前って2009年から2012年までの間どこの国にいたの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:58:40.81 ID:9rc/dDbR0.net
vtuberみたいなの立てて官僚に答弁させたほうがいいんじゃねw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:03.81 ID:iQSMcD5a0.net
消去法で自民とか選ぶ奴は脳の血管が数本破裂してるか。知能障害を持ってるかのどちらかだろ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:05.65 ID:ro+101r8M.net
本当に困ってる所に給付をすればいい! と言いながら、焼け太りしてる飲食店に毎日毎日6万円をばら撒いてるのはガン無視ですかw

さすが自民支持者さんだね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:28.04 ID:1hOYsg+s0.net
コロナ禍という、オリンピックをはるかに超えた「全員参加型」のイベントで
どうやったって政治に関心を持たざるを得ない状況になってる

これは悪いことじゃないと思うよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:28.25 ID:boOJcFuX0.net
>>463
そもそもたかが10万配ろうが何も変わらんよ
そもそも配る必要はなかった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:29.07 ID:iYOo/uBha.net
自民が和歌山県知事担ぎ出したりして

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 01:59:46.48 ID:mS9IDenEa.net
野党は維新みんみんれいわに荒らされて大恥かくとみてるけどね
メディアも今のところそのつもりでしょ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:01.47 ID:b/RFe1kq0.net
>>481
自分がデマばら撒いてることについてなにか言うことないの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:05.38 ID:QDGW5B1xa.net
楽観的な奴が多いな
都民がいくら野党に熱狂しようと自民は盤石

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:06.49 ID:hN//5DPp0.net
菅が関わったやつら全員駄目になってるやん
大阪維新、横浜市長、河井杏里

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:06.67 ID:Ftqnfwcu0.net
はいはい消去法消去法😤

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:32.44 ID:yDOkabbE0.net
まだこっから半年まだまだ自民党の失政は続くでしょうなw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:53.61 ID:ro+101r8M.net
>>481
おいおい今度は配る必要なかったとか言い出したぞw
じゃあ飲食店なんかに6万毎日配る必要もねえんじゃねえの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:00:56.05 ID:WFzERGjz0.net
バカジャップは自民党に身ぐるみ剥がされて人間の尊厳を奪われても自民党に投票し続けるからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:01:09.68 ID:OLaENEOH0.net
>>465
医療崩壊防げる程度に抑えられれば経済とコロナ対策の両立だって可能だろうがよ
緊急事態宣言は2回とも医療崩壊起こしてるから発令されたんだぞ?2回目は医療崩壊っつーかパンクだけど

検査隔離体制の整備は通常の医療と分けた検査体制で他の医療従事者への感染防ぐ意味合いもある
一回目の時とか第三次救急止まりまくってたからな、ああならないようにする為

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:01:10.47 ID:Vo1nxusJM.net
だいたい支持率対策の都合に合わせて
予算委員会や厚生労働委員会から何ヶ月も逃げてきたのはどこのどいつだい😁

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:01:25.70 ID:JUmc/rd90.net
政権交代させるなら衆参どちらも過半数取らせないとダメだぞ
前みたいに捻じれだと何もできず株価暴落社会保障崩壊、全ての責任を押し付けられてまた自民に戻されるからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:01:32.60 ID:auLlvGd70.net
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.htm
> 「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、
>「新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言の下、生活の維持に必要な場合を除き、
>外出を自粛し、人と人との接触を最大限削減する必要がある。
>医療現場をはじめとして全国各地のあらゆる現場で取り組んでおられる方々への
>敬意と感謝の気持ちを持ち、人々が連帯して一致団結し、見えざる敵との闘いという国難を克服しなければならない」
>と示され、このため、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行う。

日本語が読めないんだろうな
ここに給付金は景気対策でない事と全員に配った理由全部書いてあるのに
どうせソースだしても「どこに書いてあるんだよ!」ってチンパン仕草しかできねーんだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:01:47.95 ID:boOJcFuX0.net
>>489
飲食店に金配らないと時短営業しないから
コロナの感染拡大を食い止められない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:02:26.90 ID:QDGW5B1xa.net
本気で自民が終わると思ってるやつは病気

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:02:29.63 ID:dGc70vic0.net
>>495
宣言延長した事でそれが失敗だったと言われてたなw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:02.48 ID:jPyU+zpy0.net
おしまいなのは自民党じゃなくて日本です

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:04.19 ID:boOJcFuX0.net
>>491
だからどうやって抑えるんだ?
野党は経済全部止めると主張してる訳だろ
毎々30兆円の経済損失出して止めてたら財政破綻してしまうぞ
とてもコロナと経済の両立なんて出来ない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:04.84 ID:b/RFe1kq0.net
>>495
「野党はなんの役にも立ってない」
「野党は経済止めろ金バラまけしか言ってない」
お前はそうデマを言った訳だが、その点について撤回も謝罪もないまま
さらにデマを撒き続けるのか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:07.61 ID:HUNbADFW0.net
味方全員取り込まれたような絶望感

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:10.31 ID:yDOkabbE0.net
失政がまだまだ続くだろw
自民党が続くと思う方が病気

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:16.47 ID:ro+101r8M.net
>>495
じゃあ同じ理由で国民一人一人にも金配るから不要不急の外出控えて自粛してくれって言えばいいよね?違うかな?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:27.10 ID:bBOl0hD+M.net
このままだと3.11の震災よりも死者出るだろうな
マジでクソ無能
自民公明維新のせいで


枝野とか菅直人はマジで毎日
官邸に詰めて

数時間ごとに記者会見夜中でもやってただろ

プロンプターなんかもあるわけなく
質問なくなるまで全部答えてたろ

直ちに影響はないだけでアウトな答えだったが
あれですら今も自民が平気でやるみたいに
「嘘」ではないからな


早く枝野総理に代われよ

自民党は経済関連死あわせたら
何万人殺す気だよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:03:42.13 ID:SeWGJgTj0.net
>>481
国民が納税した税金から出ているのだから給付金を求めるのは民として当たり前では?
アベノマスクにかけれるお金があるならもう一回給付金配れたと思うけど

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:04:12.93 ID:o7kYK8Id0.net
>>495
飲食店に必要なのは時短営業ではなく時間当たり入店者数制限
時短にして短い営業時間内に客が集中し密にしてどうするw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:04:19.78 ID:boOJcFuX0.net
>>500
実際役に立ってないだろ
金をばら撒けなんて役に立ってると言えない
財政破綻してしまう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:04:27.82 ID:b/RFe1kq0.net
>>505
なおアベノマスクとかいう不衛生なゴミのために数百億の血税が無駄になった模様

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:04:45.01 ID:Nq18xBzy0.net
ここまで酷いともう誰がやっても同じなんて言えんわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:04:49.30 ID:boOJcFuX0.net
>>503
毎回13兆円金を配るのか?
それじゃ財政破綻してしまう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:05:05.81 ID:uo2zOQEy0.net
>>485
北九州市議選も自民ヤバくね?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:05:19.23 ID:b/RFe1kq0.net
>>507
とっくにソースも提示されてお前が反論出来る余地なんかもはや一ミリもないが
まだデマ続けるの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:05:46.20 ID:boOJcFuX0.net
>>506
そんなのどうやって管理するんだ?
実現不可能なことを提案されても困る

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:02.42 ID:0hW6uHLi0.net
自民党政治は古いな笑
終わりだよ終わり

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:06.34 ID:/fLs5Hf+0.net
あと半年ぐらいで選挙があるからね
菅政権へのヘイト値がそのまま自民党への嫌悪に直結すると思うわ
自民と公明は過半数割れしないだろうが、どちら共かなりの数の議席を減らすと思うわ
ギリギリのラインで過半数取れてる位まで落ちるだろ
かなりの数の自民と公明の議員は失業すると思う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:07.85 ID:K00bhVSf0.net
政権交代は絶対にありえない
次の国政選挙でも自民党が勝つよ
1万円賭けてもいい
ジャップがジャップたるゆえんを忘れるな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:10.91 ID:rK90j5Li0.net
>>504
レンホーが作業着のエリ立ててて怒られてたな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:12.77 ID:wqepWRAK0.net
>>1
おいおい、その前に自民党時代がどのような時代だったか総括する必要がある

俺は自民党を表現するのならば仮想敵国を作り出し、対外危機を煽り国内の管理主義を強化する『自作自演』と、
無難で当たり前に正しい事を言う人間を茶化すような、まるでシニカルな言論風潮を普及し自民のインテリジェンスを『糜爛したコメディ』化したという2点で最悪な政権だったと思ってる。
諸君らは?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:30.27 ID:GtXA4r320.net
>>24
マジで投獄が妥当だよな
モリカケサクラなんて完全に共犯者だからね
本気で許せん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:31.48 ID:o7kYK8Id0.net
>>513
密にしといてこの言い草w

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:33.23 ID:SeWGJgTj0.net
>>508
最後安倍自身もアベノマスクつけなくなっててくそワロタ
あれこそが真の無駄使い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:47.02 ID:ro+101r8M.net
>>510
毎回? まだたった一回しか配ってないのにもう次の心配してどうすんの?w せめて3回くらい配ってから言おうやそういう事はさ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:06:57.36 ID:b/RFe1kq0.net
>>513
>>459でお前の主張が完全にデマだとはっきりしてるんだけど
まだデマたれ流し続けるの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:07:18.34 ID:8bnH78Up0.net
>>515
選挙直前の

9月に
河野新総裁で河野ブームで

10月衆院選で
自民350議席のシナリオだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:07:48.22 ID:vWWoq5hh0.net
(韓)国民

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:08:06.87 ID:iQSMcD5a0.net
>>496

こんな自民逝かれポンチがいるから日本がダメになる。
自民党は次の選挙で、下野するのは決定事項なんだがw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:08:24.00 ID:SREbJAsI0.net
安倍のときの自民の開き直りやモラルのなさやばかっただろ
これで菅がやめることになったらなおさら開き直りのほうが支持率稼げるってことになってしまう
すが応援してやろうかなという気持ちになるわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:08:27.90 ID:boOJcFuX0.net
>>523
コロナの感染をどう止めるかと言われて
回答が検査体制拡充じゃ何の役にも立ってない事の証明にしかならんよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:08:36.80 ID:R+VxvQKf0.net
どうせ自民だろうが民主だろうが分けわかんねーことしかやんないし日本衰退するんだから、
いっそのことれいわとかN国に任せてみたらいいんじゃないの
日本もう終わってるしな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:13.09 ID:8InOtumXd.net
次の選挙は、俺も自民にいれるのを
やめる!
プペル党に一票投じるわ…

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:22.30 ID:OLaENEOH0.net
>>499
いや検査隔離は感染抑える基本だろ
その話しててどうやって感染抑えるんだってアホかw

あと経済全部止めるなんてどこソースよ
財政出動する時点で止めてねーだろw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:23.02 ID:DwLhYcYa0.net
ジャップはアメリカ人のように意識高くないから
リベラル政策や弱者救済はやってもいいけど前に押し出すべきじゃない
糞アホジャップは自意識肥大系だからこっちに投票してる自分は勝ち組だと思い込ませるのが大事

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:49.25 ID:0hW6uHLi0.net
「飲食がー」嘘です本当は酒が悪いのです
自民党政権が続く限り酒は24時間売られます
ある中かよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:51.74 ID:boOJcFuX0.net
>>531
検査隔離だけかよ

やっぱり駄目だな野党は

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:54.39 ID:ro+101r8M.net
たった一度10万円配ったくらいで罰則課せられる様な法案通されるんだからたまったもんじゃねえな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:09:55.92 ID:GtXA4r320.net
>>45
天皇家もいらんよなあクソの役にも立ちゃしねえし
上級国民が天皇の縁戚多いし、そいつらが権威を振りかざしてんのも許せん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:04.17 ID:D1gwplbN0.net
次の選挙で共産党に入れたいんだけど
コロナ蔓延してる東京には行きたくねえ
どうしたらいいんだ?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:11.91 ID:shKdORLv0.net
民主党
「朝鮮人売春婦ども無視しました」
「尖閣国有化して侵入者逮捕しました」
「ロシアに二島でも良いからはよかえせって言ってきた」
「TPP日本の国益守れそうにないから断念するわ」

自民党
「朝鮮人売春婦どもに10億プレゼントしてきたわ」
「中国人から賄賂貰ったわ」
「北方領土は一島も返さなくていいです3000億円あげるから好きに使ってくれ」
「TPPの変わりにアメリカに関税廃止してあげるわ日本は維持のまま」

普通の日本人
「うーん野党は反日、消去法で自民」

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:19.24 ID:WxaYj/CV0.net
ただの願望やん
もっと根が深いから

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:28.29 ID:dK1YBztH0.net
>>423
ちなみに医師会会員数は17万人
全国医師数は32万人
大半の医者は政治に感心無いから引き出し放題ATMなんよ

あと会員数増加のため会費を病院に負担させようとしてる
https://www.med.or.jp/nichinews/n111020n.html

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:31.49 ID:GtXA4r320.net
>>47
薄情だからじゃねーよ
マトモなだけだ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:38.12 ID:vzsuFIbTa.net
BBC◆世界の10富豪、パンデミック中に資産増加 「人類全体のワクチンが買える額」=NGO

https://www.bbc.com/japanese/55885158

「世界のトップ富豪10人が、新型コロナウイルスのパンデミック中に合わせて5400億ドル(約56兆6000億円)相当の資産を増やしたと、国際NGOのオックスファムが発表した」

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:50.17 ID:31G+N1Dva.net
>>422
じゃあ選挙で抵抗しろよ
そして選挙の結果を受け入れろ
ネットで喚くだけじゃQアノンと一緒だ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:10:53.63 ID:QDGW5B1xa.net
>>511
前回も似たような事言ってたなw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:11:02.07 ID:b/RFe1kq0.net
>>528
「立憲は経済止めろ金バラまけしか言ってない」
これがお前の主張だったよな?

で、それはソースつきでデマだとハッキリした訳だが認めたら死ぬのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:11:03.13 ID:wCeQjaGr0.net
野党の人気が無さすぎて交代はないだろう

自民党の世代交代だな。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:11:37.46 ID:iQSMcD5a0.net
>>510
現時点で1000兆円の負債がある。10兆円で破綻するなら、もうしてるだろwww
いい加減なこと言うな!単に財政規律の維持派である財務省が渋ってるだけw
その財務省は毎年の如く負債を積み重ねているのだが。どの口で言ってるんだ。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:11:46.79 ID:Tp4LpbEY0.net
国民のレベル以上にはならないからな。
こんだけ頭Qが多いとトップもこうなるだろ。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:11:51.12 ID:OLaENEOH0.net
>>534
いやそれ以外に感染抑える方法ある?w

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:12:20.45 ID:vzsuFIbTa.net
もう風向きは変わったのだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:12:41.92 ID:boOJcFuX0.net
>>545
負けず嫌いな奴だな
コロナ感染拡大をどう止めるか
両立をどうするかの回答が検査拡充しかない訳だから役に立ってないのを認めて
精進しなさい。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:13:12.43 ID:QDGW5B1xa.net
今の選挙制度で自民が負けることはない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:13:23.94 ID:he56sxbpa.net
>>543
やっぱり抵抗権があることは否定できないんだね

554 :みさせ :2021/02/03(水) 02:13:26.29 ID:bKgTOUQ70.net
人をいじめるってことは

自分が仕返しされる覚悟はあるんだな?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:13:38.27 ID:/+4Ai/uG0.net
この程度で馬鹿なジャップ民が目覚めるわけがないというのが現実

556 :みさせ :2021/02/03(水) 02:13:51.37 ID:bKgTOUQ70.net
殺しに来ました

タイトルは

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:13:52.14 ID:OLaENEOH0.net
>>551
自民党も同じ回答だろw
やるやる詐欺なのが問題な訳で

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:14:13.45 ID:auLlvGd70.net
>>510
国債は円建てなのになんで財政破綻するの?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2376835.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2376836.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2376837.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2376839.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:14:43.85 ID:o7kYK8Id0.net
>>546
自民党の世襲若手になればなるほどアホしかいなけどw
誰に世代交代するの?www

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:15:05.20 ID:b/RFe1kq0.net
>>551
負けず嫌いはお前だろ
検査拡充はコロナ抑制のために重要な方策だ
お前は立憲がそれをしている事実を無視して
「立憲は経済止めろ金バラまけしか言ってない」とデマを吐いた

お前はデマ吐かないと死ぬ病気か?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:15:16.49 ID:qkTnlpQD0.net
安倍→菅の流れが自民党は国民をエサとしたハイエナ集団というイメージが定着した

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:15:21.74 ID:boOJcFuX0.net
>>549
実効再生産数を減らす方法は色々あるだろ
飲食店の時短営業もその一つ

問題は出来る限り経済損失を出さず
いかに感染拡大を食い止めるかと言う所にある。
これが上手く行かないと対策をやり過ぎて財政破綻してしまうか
対策せず感染蔓延してアメリカのように死者が大量に出てしまうかのいずれかになる。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:15:21.98 ID:hD3JErlhd.net
おしまいなのは糞自民じゃない
日本そのものだよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:15:23.02 ID:pb6MMhit0.net
自民は有事に弱いことがはっきりしたからな
平時に安穏と甘い蜜を吸うことしかできない無能の集まり

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:16:05.12 ID:mHhxppcy0.net
まぁ自民にとってはボーナスステージだからな
全ての悪評がワクチンによるコロナからの解放で消し飛ぶと楽観視できてるはず
それで3割確保できれば投票率5割切らせる工作をするだけ
安倍政権がそうであったようにね

アキレス腱は東京五輪だけど中止論は直ぐ封殺に掛かってたし
コロナも日本独自の変異種が生まれれればワクチン効果が懐疑的になり話が変わってくる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:16:54.73 ID:31G+N1Dva.net
>>425
別にお前を名指しで言ってるわけじゃねえだろうがガイジ
いま嫌儲にこういう輩が増えてんだよ

【急募】日本でクーデターを成功させる方法。もう暴力でしか世の中変えられないだろ… [491273482]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612235699/

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:17:06.00 ID:OyXAfT2x0.net
でも消去法で自民かなぁ🤗

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:17:08.02 ID:OLaENEOH0.net
>>562
いやそれ経済止めてんじゃん
緊急事態宣言下でやってる事だし医療がパンクしてそこに追い込まれてるんだからな?全然優秀じゃないからな?
経済止めずにって話じゃねーの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:17:25.46 ID:SREbJAsI0.net
立憲は勝てないだろいくらなんでも
最大野党ブーストでどうにかなる支持率じゃない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:17:26.27 ID:nCVWVxjf0.net
野党は、もっと自由に自民には、出せない急所となる様な政策を提言すべき
数は少なくてもよいから、これぞ立憲民主党というような政策を掲げてください
例えば、消費税を地方自治体にその行政権や国債と抱き合わせで、委譲するとか
コロナでわかったように必要な支援や必要なタイミングは、自治体によって様々だから、自分達で判断できるのがベスト
令和は、こればかりだけど、政権交代する気なら、こういう攻め方が必要

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:18:05.16 ID:31G+N1Dva.net
>>553
抵抗の解釈がキチガイだって話な

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:18:13.31 ID:WFzERGjz0.net
文盲土人が実質2票もってたりする現行のクソ選挙制度では自民党は負けない
選挙制度もかわらないので自民党が永遠に勝ち続ける

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:18:17.30 ID:b/RFe1kq0.net
>>562
それお前がバカにしてる立憲の「経済止めろ」じゃん
もはや自分が何言ってるのかわからない状態になってんなオメー

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:18:35.09 ID:0qScUR9l0.net
コロナ禍臨時共産党政権でいいよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:19:01.53 ID:xugVyoA50.net
>>27
無党派層って本当に害悪だよな
この30年間自民党で全く改善しなかったんだから
支持する政党なんて、自民党以外でいいんだよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:19:27.23 ID:X2IQnsqi0.net
もうこの国にいるのが嫌になったからマジ出てくわ
オススメ教えてくれ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:20:02.81 ID:boOJcFuX0.net
>>568
経済止めたが損失は前回と比べてほとんど出てない

前回の緊急事態宣言では30兆円の経済損失
今回の緊急事態宣言では2兆円の経済損失

前回のような事を繰り返していると財政破綻してしまうが
今回のようなレベルなら何とかコロナと経済を両立できるから日本国も存続できる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:20:45.24 ID:pb6MMhit0.net
>>575
無党派層のほとんどは普段選挙に行かないから自民が勝つんだぞ
自民党は投票率を下げるために投票所の感染リスクを最大限高めるだろう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:21:34.64 ID:Hk9zKMVd0.net
どんなにチョンモメンが頑張っても中国と韓国は死ぬほど嫌われてるのが変わらないと同じことだわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:21:41.61 ID:zDUoUb3y0.net
英専門家「懸念される変異が自然発生」、ワクチンに影響も
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2A220B
本当にさっさと収束させてくれ、こんな変異起こすんじゃワクチンはアテにならん
ダラダラやってると日本のも変異起こすぞ、ゼロに持ってってくれ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:22:14.92 ID:iYOo/uBha.net
>>529
雑すぎるわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:22:42.47 ID:OLaENEOH0.net
>>570
そういう攻め方した党が尽く沈んだ結果立憲が野党第一党なんだろ
お前が上で言ってる弱い人に寄り添う事と目立つ為に奇をてらう事は180度違う話だと思うよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:22:43.14 ID:ChGPzdV9a.net
未だに自民党に入れる奴は病気だよ
コロナで死んで欲しい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:22:51.25 ID:b/RFe1kq0.net
>>577
コロナ対策出来てねーじゃん
国民はもはや緊急事態宣言なんて聞く耳も持たず歩き回り
医療機関は崩壊の一途じゃねえか
言い換えれば自民党はコロナ対策と経済対策のいいとこどりしようとした結果
コロナは拡がり続け経済損失も止まらない状態にある

で、お前は「立憲は経済止めろと金バラまけしか言ってない」というデマを流したことについて反省とかないの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:23:13.90 ID:jHgsI2MHa.net
>>1
>>2
チョンモメンは結婚もできない非正規負け犬こどおじ
https://i.imgur.com/K19ISsA.jpg
https://i.imgur.com/2Poj2rE.jpg
https://i.imgur.com/RCzDuT0.jpg
https://i.imgur.com/onyyLei.jpg
https://i.imgur.com/sA9z7go.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/GRKdYwX.jpg
https://i.imgur.com/qdvSsiu.jpg
https://i.imgur.com/n0TGdY2.jpg

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:23:36.92 ID:63mDGJPD0.net
>>562
時短営業なんて何の意味もねえし
感染拡大=経済損失なんだから
維新以外の野党が昨年1月からずっと言ってる
検査、隔離、入院、ロックダウン以外で経済を戻すことはできないんだよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:23:41.31 ID:uo2zOQEy0.net
>>543
ロックもあるけど民主共和制は資本主義が身にまとう
政治形式として理想的で支配層が支配する手段なんだよねw
選挙は支配の道具で上級の宣伝扇動に対する労働者の成熟度がないと話にならん
そのためには啓蒙が必要だけど秩序を愛するネトウヨさんは政治思索w
政治を語るやつは間抜けでニート、労働者が偉くて何も考えるなだからな
アカを毛嫌いする老人が多そうだから共産主義的に説明したわw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:23:45.46 ID:b/RFe1kq0.net
>>585
はい論破
https://imgur.com/S7bPxmT.jpg

589 :みさせ :2021/02/03(水) 02:24:01.85 ID:bKgTOUQ70.net
母親殺せばいいやん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:28.72 ID:OLaENEOH0.net
>>577
繰り返してたら飲食店バタバタ潰れると思うよ?
だからそういう状況に追い込まれないように検査隔離体制充実させろ医療支援もっと充実させろと言ってるんだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:35.92 ID:boOJcFuX0.net
>>573
野党は時短営業じゃ不十分
昨年4月並みの経済をすべて止めろ派だろ


>野党は政府対応が「後手」で「小出し」だと批判し
https://mainichi.jp/articles/20210107/k00/00m/010/226000c

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:36.55 ID:HUNbADFW0.net
皆で手を繋いで自民党を最期まで支持しよう!
狂ってるのか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:47.15 ID:F9CFTrgya.net
菅はやばいけど自民支持多い
世論調査みたら
ってか強力な野党はよ出ろ
立憲ヤバイし国民民主は人いないし
どーなってんだ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:49.83 ID:1T5E/2IOM.net
自民に退行して耳障りのいいデマまいて気にいらん奴は嘘ついてでも攻撃、支持政党がやらかしても全肯定してアホ国民のレベルに合わせていかないと政権交代できないだろうか?
いややそんなんやりとうない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:24:51.71 ID:nCVWVxjf0.net
政治を活性化する秘策がある
選挙の投票所の出口で、給付金を支給する
諸悪の根源、団体票の影響を極限まで小さく出来る

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:25:29.13 ID:+pRSrXhLa.net
五輪中止にしてまた10万配ればとりあえず支持率は回復するだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:25:34.23 ID:DwLhYcYa0.net
自民の危機対応能力最悪でネトウヨの理想と程遠いの笑えるよなw
仮にネトウヨの望み通り戦争起きても自民は利権誘導ばっかやってるだろwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:25:51.58 ID:zDUoUb3y0.net
暖かくなれば〜とかワクチンさえ打てば〜なんて
希望的観測は怖すぎる、ゼロに出来てる国もあるんだからゼロにしてくれ
もうコロナでギャーギャーやるのは疲れた、頼むからちゃんとやってくれ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:25:59.13 ID:MWesV/3na.net
>>571
誰のどのような解釈を指して「キチガイ」呼ばわりしてるのか知らんが
憲法の価値秩序を破壊する行いに対する抵抗権は所与のものですよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:26:09.25 ID:3C+ySEyw0.net
>>542
疫病は平等化促すんじゃなかったのかー

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:26:13.92 ID:boOJcFuX0.net
>>584
感染者数も減り実効再生産数も0.8程度まで落ちて良い結果になってるだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:26:21.95 ID:63mDGJPD0.net
今日も新宿の飲食店が3月一杯で店閉めることになったけど
竹中パソナ平蔵や高橋時計泥棒洋一と菅を加えた無能三兄弟が
無能無策のせいで来年には東京から飲食店ってなくなってんじゃねえかな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:26:31.49 ID:OLaENEOH0.net
>>593
票を入れないと強力な野党は生まれないね
世論調査の回答でもそうだけど

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:27:00.25 ID:Y7vNUzhU0.net
原因は二階だろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:27:01.30 ID:b/RFe1kq0.net
>>591
今みたいにちびちびとやってる感だけの自粛要請して、その結果、コロナ感染拡大は止まらすの状態じゃねーかアホ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:27:05.12 ID:xkA5a5Gz0.net
自民確かにゼエゼエ言ってるけどさ
立憲はとっくに心肺停止してるじゃん

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:27:35.13 ID:Q8SpOkn40.net
>>200
まぁホントそうなんだけど、共産党っていうワードの悪いイメージが強すぎるんだよなぁ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:28:01.65 ID:boOJcFuX0.net
>>605
君は事実認識がおかしい
頭が左のQになってる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:28:20.79 ID:Q8SpOkn40.net
>>601
検査絞ってんのしらねぇの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:28:40.17 ID:8gvYw5A40.net
>>29

何言ってるんだよ、維新がいるだろ?
次は維新だぞ。
維新にやらせて失敗して「悪夢の維新政権」ってレッテル貼られてまた自民が政権に
帰ってくるのさ。
それが終わったら次はれいわだぞ。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:28:46.81 ID:63mDGJPD0.net
>>577
前回の緊急事態宣言は株乞食の損失だけで済んだけど
今回の緊急会食宣言は実体経済がもろにダメージ入っている
前者の株乞食は入れ替わり立ち代わりになるから死人が出ても問題ないが
後者の実体経済は替わりはいない
実体経済を守るために株乞食には死んでもらう必要があるんだよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:29:10.51 ID:b/RFe1kq0.net
>>608
検査絞って見せかけ上の数字を減らしてるだけじゃん

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:29:59.62 ID:b/RFe1kq0.net
ID:boOJcFuX0
こいつデマ流したこと一切撤回も謝罪もしねーな
マジのキチガイか?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:30:02.13 ID:l2l8j5K+0.net
>>27
その考えはもう破綻している。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:30:12.12 ID:Iz+W5bf60.net
>>305
そう言っていて政権交代した民主党時代かまありましたね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:30:46.12 ID:63mDGJPD0.net
>>613
そいつ、いつもいる基地外だから時計泥棒でしょ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:30:48.18 ID:bwUYrs8tp.net
山本太郎大先生来てくれー

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:31:04.56 ID:b/RFe1kq0.net
>>616
半コテみてーな奴なのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:31:11.92 ID:phMqt80h0.net
とりあえず今後の選挙では自民には入れない
立憲が勝てる可能性あるなら立憲、共産なら共産
全体での自民の勝率を少しでも下げることが重要

さらに言うと政権交代や立憲や共産が与党になることは別に求める必要もない
少なくとも自民が公明や維新と連立しても過半数を取れない状況が作れれば政治に緊張感を持たせることはできるし現状よりはあいつらも真面目にやらざる得なくなる

そうした意味でも今の外交も内政も危機管理もすべてにおいて緊張感が一切無い政治を変えるためにはとにもかくにも自民のシェアを削ることを目的としなければならない

舐めた政治をしていると国民による監視が働くのだということをやつらに少しでも知らしめなければならない
国益に叶っていない政党は自民だろうが立憲だろうが共産だろうが交代させなければならんということを国民は知らなければならない
それが政治に緊張感を持たせることになり、さらには日本という国に新陳代謝を促すことになるのだと

そして結果的に政権交代となったらそれはそれで問題ない
政権交代した場合はマスコミを死ぬほど叩きまくって、自民勢力の残党による偏向報道や印象操作をさせないようにしなければならない
あと電通と経産省はマジで一度解体させなければならん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:31:33.50 ID:l2l8j5K+0.net
>>610
竹中平蔵の犬だから絶対に無理

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:31:50.02 ID:xkA5a5Gz0.net
てか立憲の今の議席って希望の党での保守流入層あっての物だろ?
次の選挙で議席増やせんの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:32:15.12 ID:63mDGJPD0.net
>>618
立憲批判する維新のサポーターだからすぐにわかるよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:32:15.44 ID:sn6ADwBC0.net
凄いのは「なぜ野党という存在がいるのか?政府の文句を言うだけだから不要だろ」って意見がどんどん広がっていること
政党制民主主義の基本すら否定する空気が広がっている

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:32:16.85 ID:/ccQGmOA0.net
はっきり言うよ
次が最後のチャンスだ
もし自民が勝てば日本は永遠に民主主義を取り戻せない
北朝鮮と同じ独裁国家になるよ
不正だろうが何だろうがやったもん勝ち
まともな人間はみんな海外に逃げる
日本が終わるとこを見るだろう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:32:24.10 ID:boOJcFuX0.net
>>612
陰謀論か
どうしょうもないな
頭が完全に左のQちゃんになってる

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:33:12.83 ID:JUmc/rd90.net
>>513
単位面積当たりの席数を規制するとかかな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:33:33.10 ID:ChGPzdV9a.net
利権、天下り、国の借金、派遣法、ブラック企業放置、三権分立の崩壊、上級無罪、無策、事勿れ主義、散財外交、アメリカ犬、世界のATM、中国の人材・企業・不動産の買収、外国人労働者の賃金が母国へ国外放出

いよいよだなw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:33:39.79 ID:boOJcFuX0.net
>>622
俺は無党派層だぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:33:44.44 ID:f524bzSv0.net
国民民主に入れる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:34:57.97 ID:xkA5a5Gz0.net
コロナ禍でも支持率奪えなかったんだからもう無理だよ
立憲は立ち回りが下手すぎる アピール下手

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:35:14.78 ID:8bnH78Up0.net
>>624
野党から見れば
2021年衆院選はラストチャンス

自民から見れば
2021年の選挙さえ乗り越えれば

野党支持層の中心である
左翼が多い団塊世代が死んでいくから
自民党の永久政権だよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:35:21.58 ID:hQ/Pz/uAM.net
自民党はないわな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:35:22.24 ID:b/RFe1kq0.net
>>625
医療現場が疲弊してコロナの追跡や検査の拡充がおぼつかない状態が報道されてるのに陰謀論とはなかなか笑わせるねえ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:35:23.01 ID:dj8lTUuNa.net
自民党は老害を一掃しろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:35:28.17 ID:VxL7oc4P0.net
政権交代→やっぱり民主じゃダメだ→安倍再登板

この未来しか見えない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:36:16.77 ID:Iz+W5bf60.net
>>436
読んだけど、国が支援しますよ金だしますよ、としか読めない
国庫はどれだけあるのか、金の余裕があるなら政権ら何を渋って支援を打ち出さないのか
金の余裕がないならどうやって捻出するのかが書かれないと「フーン」でしかない
別ページに書かれてるなら教えてくれ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:36:31.15 ID:KP1XY7+g0.net
今回は共産党に票入れる
他の野党は共産党が拾ってきたネタに飛びついてるだけだったしな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:36:52.22 ID:b/RFe1kq0.net
>>636
バカは文脈を理解してからレスしてこい

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:02.13 ID:auLlvGd70.net
>>634
自民党を一掃しろ
失われた30年
さらに高齢者問題を放置した失われた50年だぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:10.68 ID:xkA5a5Gz0.net
>>635
そもそも今の野合共闘じゃあまともに政権運営できると思えないからな
社民党ともうまくできなかった連中がどうして共産党と一緒に国民連合政府なんてできると思うのか
お花畑も甚だしい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:19.41 ID:31G+N1Dva.net
>>599
知らないのに噛み付いてきてんのか?
何が言いたいんだお前
しかもIDコロコロで

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:27.03 ID:l2l8j5K+0.net
生活が苦しくても与党を支持している奴は
これ以上生活が壊されるのが嫌だから現状に甘んじている。まさに肉屋を支持する豚。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:30.91 ID:aIPIC8Iid.net
〔戦前〕
政党政治はダメだあ→軍部支持→地獄
〔現代〕
自民党はダメだあ→維新支持→滅亡

(´・ω・`)知らんけど

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:51.47 ID:ChGPzdV9a.net
>>636
税金上げるんだよ
財源の確保はこれからやる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:37:57.95 ID:63mDGJPD0.net
>>624
投票率が奇跡的に高くなって運よく自民党以外が政権取っても
ミャンマーみたいにクーデタがおきるか、検察の横やりが入る
自民は公務員の首根っこを抑えてるからね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:38:00.59 ID:waFmXejo0.net
共産が一番追及上手い感じがするわな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:38:04.20 ID:31G+N1Dva.net
>>587
選挙全否定か?

648 :みさせ :2021/02/03(水) 02:38:09.43 ID:bKgTOUQ70.net
だんなは  住民票みせろ てめえ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:39:02.35 ID:ksYNvEFI0.net
https://youtu.be/z9bGiJcasb8

この30年これと真逆のことをやり続けて
日本を滅ぼした自民党

我栄えて国滅ぶ
さぞ満足だろうよ私腹を肥やして
最後っ屁のオリンピックが予想外だったか?たわけ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:39:47.36 ID:31G+N1Dva.net
思い通りの選挙結果にならないなら大衆が悪い俺の思想は間違ってない
これぞQアノンじゃないか

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:39:53.33 ID:Iz+W5bf60.net
>>638
ああ、ID真っ赤だったね。疲れてるよね。横入りしてごめんね?
普通に疑問に思ったからさ。言うだけなら芸人コメンテーターでも出来るじゃん?
確たる裏付けないと安心したり「この党を応援しよう!」って出来ないじゃん?
だから、その点もソースあるなら見たいなって思ったわけよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:40:17.96 ID:ynrYTSl40.net
政治家なんて居ないのと一緒
バカな国民が拝むための偶像でしかない
腐ってるのは官僚だけどそれを排除はできないから停滞して沈むしかない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:40:56.67 ID:l2l8j5K+0.net
自民党は何とか野党に投票させないように必死になっている。投票なんか無駄だ政治に関心がないは彼らにとって物凄く都合がいいんだ。

なので選挙いこうぜ。政権なんか簡単にひっくり返るぞ。政府転覆の恐ろしい陰謀を企てようではないかwwww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:41:02.75 ID:jHgsI2MHa.net
>>588
>>1
サル
https://i.imgur.com/ytPxM07.jpg
https://i.imgur.com/HP3neY5.jpg
https://i.imgur.com/sDqurli.jpg

老害チョンモメン
https://i.imgur.com/MMLmz8Q.jpg
https://i.imgur.com/xMQOJcB.jpg
https://i.imgur.com/U7Lse12.jpg

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:41:37.31 ID:l2l8j5K+0.net
>>654

https://i.imgur.com/pcE54a1.jpg

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:41:57.35 ID:jHgsI2MHa.net
>>655
>>1
西野信者とチョンモメンが完全に一致してるのホンマ草
https://i.imgur.com/xplXPAC.jpg
https://i.imgur.com/u7NF39I.jpg
https://i.imgur.com/MVk7B32.jpg
https://i.imgur.com/CRvfVUC.jpg
https://i.imgur.com/h8XS6Kg.jpg
https://i.imgur.com/IT4Pvs7.jpg

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:04.74 ID:447b6NhG0.net
自民の議員は殺してもいいってぐらい巷では殺意に満ちてるからな
税金で飲み食いするだけで政治は一切してないんだから当然だ
全員殺していい

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:05.68 ID:ChGPzdV9a.net
自民党は国家戦略がない
このままだと中国に実行支配される未来しかない
水道民営化も基本料金払っていて出来ませんジャネーヨ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:13.60 ID:HUNbADFW0.net
ここまで二極化だと本音がこっちで
現実は堕落汚染する水槽に思えてきた

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:34.53 ID:b/RFe1kq0.net
>>651
バカは自分で調べるということを覚えろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:42.53 ID:l2l8j5K+0.net
>>656
お仲間?

https://i.imgur.com/SQsD2kC.jpg

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:42:57.16 ID:Iz+W5bf60.net
>>644
やっぱそーなるのかね
個人としては、そういう耳の痛いこともちゃんと書いてくれる方が信頼出来るんだけどなぁ
聞き心地のいい言葉だけで、後々聞いてない!ってなる人も多いだろうし
「考えたら分かるだろっ!」って言う人もいるだろうけど、分からない人だって国民じゃん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:43:05.51 ID:hwZeSDlj0.net
何十年やった結果がこれか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:43:38.52 ID:y/IJcA/m0.net
>>619
全くその通りだ。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:43:54.04 ID:fY2FlyeEd.net
>>628
お!普通の日本人様か!w

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:44:07.99 ID:3T1xpqVi0.net
韓国の慰安婦裁判で結局韓国政府が何も言ってこなかったから速攻で風化し、ワイドショーとかの話題がすぐに政権のコロナ対応叩きに戻ったあたりが決定打だったと思う

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:44:08.38 ID:jHgsI2MHa.net
>>661
>>1
お仲間?
https://i.imgur.com/B6Dkg9K.jpg

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:44:41.56 ID:cQi+ib/u0.net
>>661
久しぶりに見たわ
国籍透視メガネ君

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:45:00.46 ID:l2l8j5K+0.net
>>667
おうむ返しですか、かなりマヌケですね。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:45:26.42 ID:sn6ADwBC0.net
このままオリンピック強行してその勢いで選挙やったら、またバカ国民が自民に投票するだろうな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:45:28.11 ID:KP1XY7+g0.net
自民党の敵は支持する
自民党の味方は支持しない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:45:36.37 ID:jHgsI2MHa.net
>>669
チョンモメンイライラw

>>1
チョンモメンは何故自画像をネトウヨにするのか?w
https://i.imgur.com/TxdkrNl.jpg
https://i.imgur.com/Ch27vZJ.jpg

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:45:53.28 ID:lmqVaf3g0.net
>>624
北朝鮮は「朝鮮民主主義人民共和国」だから民主主義国家だぞ
実際金正恩は全国民の100%の投票を得て北朝鮮を統治しているわけで

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:46:05.17 ID:ChGPzdV9a.net
流石に、そろそろ他人事で済まなくなってきてるからな
特に子供いる世代がな
日本は破綻手前だな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:46:17.03 ID:Iz+W5bf60.net
>>660
ごめんねー。調べてわからなかったから分かりそうな人に尋ねようと思ったんだ
人を見下した発言は自分の格を下げるだけだと思うよー?
二時間以上書き込み続けて疲労も溜まるだろうし、30分くらいブレイクしたら如何?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:46:34.02 ID:l2l8j5K+0.net
>>672
あーお前はngな
ID:jHgsI2MHa

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:46:59.25 ID:1T5E/2IOM.net
もう野党は国民が泣いて頼んでくるまでなにもせんでいいと思う
一回自民に好き放題させて痛い目みないと分からんて

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:47:15.49 ID:phMqt80h0.net
今はまさに日本が民主主義というものを使いこなせるのか、この先国家として生き残っていけるのか問われている局面だ

もはや特定政党に拘らず、今まさに諸悪の根源となっている自民のシェアを削るということだけを目的とすれば良い
その目的を果たすための手段として立憲や共産に投票するだけで良い

仮に自民のシェアが削れて維新が伸びても、どうせあいつらは今のパワーバランスが崩れると内部で権力の奪い合いをしてグダグダになるだろうからそれでも良い
とにかく自民党の議席数を削ることだけにフォーカスすればいい
そうすることで既存の自民党の関係者や取り巻きへの利益供与の仕組みも崩れていき、やつらの取り巻きも減り結果的に影響力は下がり、もともと資質がなく自民党という看板に依存しているだけの政治家たちは退場せざる得なくなる

中国に尖閣を奪われ、韓国にも竹島を実効支配され、ロシアに北方領土を奪われ、それでもなにもアクションしない政党が国益にかなった政党なのか?
実質賃金も下がり続けているなか、コロナ対策においても国民に負担を強いるしかできず、明確な方針も打ち出さず、でもオリンピックは開催したい、gotoもやりたいですと小学生のような思考しかできないジジイばかりの自民党からこの国を守るために、おれたち国民は断固として自民党以外に投票する必要がある

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:47:44.20 ID:lg5s460x0.net
投票に行く人に何の落ち度もない
どこの政党に投票しようが政治参加の権利は等しくある
投票にいかん者は悪い事をしている意識を持たないと
選挙のためにどれだけ税金が使われているか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:48:16.03 ID:jHgsI2MHa.net
>>676
チョンモメン逃亡ワラタwwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:48:23.16 ID:uo2zOQEy0.net
>>647
俺はノーだな。必要と思っているというか革命で荒廃よりまし
宣伝扇動に対する労働者の成熟度は必要と書いたが自民の長期政権も
昔からの洗脳工作で選挙は健全に機能してない側面はある。
ちなみに共産主義は階級を無くし生産手段を独占した労働者の独裁だからな。
日本共産党は知らんが

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:48:30.29 ID:rK90j5Li0.net
>>677
日本人は1回民主党に好き放題させて痛い目見たからよくわかってる
くそったれ民主党にチャンスはもうない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:48:45.32 ID:sn6ADwBC0.net
でもケンモメンも選挙行かないんだよなあ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:50:00.13 ID:d2JINOeCd.net
批判しかできない野党と
おおむね正しい判断と政権運営をできる自民とじゃ勝負にならんよ
どちらが勝つかわ明白

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:50:29.05 ID:l2l8j5K+0.net
>>682
でもな、民主党や新進党が平成の間与党だったのは3.5年くらいしか無いんだよね。


自民党は今まで何してきたの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:50:32.62 ID:waFmXejo0.net
ケンモメンが全員投票したら政権交代できるんやで

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:50:42.27 ID:SeWGJgTj0.net
まぁ維新はねえわ
自民とべったりだし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:51:55.88 ID:y/IJcA/m0.net
>>679
そんな事はない。権利を棄権することは別に何も悪くない。
投票率の高い国というのは政情不安のある国だ。
ただ、棄権するというのは現状維持に票を投ずるのと同じ事だからな。
現状に満足してないのに棄権する奴は間抜けだ。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:52:00.74 ID:l2l8j5K+0.net
ああ、日本殺戮計画か。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:52:03.42 ID:vfZnKMzN0.net
菅は「国民のために働く」とかいって本音は生活保護があるからいいだろだし
麻生は相変わらずふんぞり返って国民馬鹿にした態度だし
二階は火事場泥棒だし
加藤は上っ面だけの中身がない答弁で誠実さの欠片もないし
竹中まで何故か調子こいて饒舌になってるし

この苦境でこれじゃ結構な数の国民がキレるよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:53:04.72 ID:ChGPzdV9a.net
今は富裕層の中国人がマネーゲームしてるだけだが、あと数段階下がれば中国は国家戦略でM&Aと不動産買い占め出すからな
しかも、露呈して問題になる頃には手後れ
政治家すらしっぽ振る時代でフェニッシュ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:53:17.00 ID:J5Tlieyc0.net ?PLT(23237)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
何と言ってもFBIの追跡対象だからな
殲滅させられるだろうよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:53:18.75 ID:jHgsI2MHa.net
>>2
>>1
犯罪者チョンモメンの皆さん
https://i.imgur.com/ERIn8eW.jpg
https://i.imgur.com/Q8JiauC.png
https://i.imgur.com/x058saF.png
https://i.imgur.com/q6l8waF.png
https://i.imgur.com/GoLcoRg.png
https://i.imgur.com/HD68U0o.jpg

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:55:00.09 ID:y/IJcA/m0.net
>>693
お前ってさ、醜悪だよな。
生きてて恥ずかしくないの?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:57:22.98 ID:l2l8j5K+0.net
俺ね若い頃選挙に半分無理やり行かされていたことがあってムカついてたんだわ。

で、日本バカ党とか東郷健とか赤尾敏とかうんことかwwww

関係ないひとの名前もしくは白紙で出してた。
で頼まれたひとには感謝されてね。この野郎ふざけんなバーカとか内心おもってたわ。

今はそういう無駄なことしていたから今の世の中が悪くなっていったんだって反省した。

選挙いこうなではお休み。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:57:54.89 ID:pmFSs8Kz0.net
拮抗したほうが政治は生まれるw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 02:58:39.61 ID:nDdSSbl10.net
コロナは正義じゃん
五輪も安倍もトランプも倒したぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:00:38.89 ID:vfZnKMzN0.net
菅「一律給付はしない、最終的には生活保護があるから」
──それはGoToや飲食業も同じでは?

麻生「一律給付は未来への借金になるからやらない」
──政府の借金は問題ないカネは刷ればいいって言ったの誰でしたっけ

この2点に対して納得できる回答を出せない時点で詰んどる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:00:50.67 ID:3T1xpqVi0.net
まぁでも次はネオリベ勢力だろうね
どこのマスコミも維新批判が異常に弱すぎるから維新を与党にしたい勢力がいるということだ
あとは河野太郎とかね
ここらへんはネットでもテレビでも勢いづいてる落合西村らのネオリベ系詐欺師勢力とも特に仲がいいだろう こいつらがTV出まくってるのは偶然じゃない訳だし
こうした連中の結合体が「若者からやネットでも支持されてる」と大宣伝かまして躍り出てくるのは時間の問題だろ
でも長続きしないだろうな 政権担当能力は無い

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:01:47.83 ID:jHgsI2MHa.net
>>694
>>1
チョンモメンは結婚も出来ない醜いチー牛コロおじ
https://i.imgur.com/wY1Q1DH.jpg
https://i.imgur.com/8TmkkyG.jpg
https://i.imgur.com/aKfBa63.jpg
https://i.imgur.com/0sOTzzg.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/gVhmhR4.jpg
https://i.imgur.com/XqQQrUp.jpg
https://i.imgur.com/DUQN9Fu.jpg

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:02:45.11 ID:pmFSs8Kz0.net
漢字さえ読めないアホが政治とかw
ホントに日本人かよw
間抜け過ぎるだろw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:03:52.14 ID:l5yDeou/0.net
いまだに民主がーといって印象操作頑張ってるバカいるな
危機管理は民主のほうが自民なんかより絶対的に優秀だったってのがコロナでわかった
安倍とスガ政権は生き地獄

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:04:29.18 ID:1n4uzzGi0.net
>>701
これが総理の原稿だってんだからなぁ
https://i.imgur.com/1zBG3sS.jpg

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:05:54.64 ID:RhDaw+A/0.net
リーマンショックのあともそうだが火中の栗を拾うバカがどこにいるのか
自民党の崩壊まで耐えるべき

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:07:40.76 ID:FJmKooC60.net
マスコミが一番の害悪
混乱を起こしたい扇動記事ばかりじゃねーか
一度完全に消えろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:07:43.27 ID:qV4zte+P0.net
トランプのがさんざん騒いだ大統領選はデマだったが自民党は実際に選挙不正をやってたからな
コロナとか関係無く河井夫妻の大規模買収事件1つで自民党は政権を降りるに値する大罪を犯した
>>1
4月の補選は河井アンリの枠を入れて3選挙区になった

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:07:44.68 ID:boOJcFuX0.net
>>702
野党がコロナ対策でやった事は
検査をしろ!
経済を止めろ!
金をバラまけ!
だからなあ

これじゃ財政破綻して日本は終わる
重要な時にこれじゃ政権交代能力無いと思われても仕方ない

政権交代したいなら実力で認めさせないとダメ
これは中傷ではなくエールとして言ってると思ってくれ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:08:27.41 ID:phMqt80h0.net
日本には戦争というものや、いわゆる有事という機会が少なかった
そしてバブル時代の絞りカスで今でもまだかろうじて先進国として成り立っている
だから投票率も低い
明日食う飯に困ってる人は他の国に比べて少ない
しかし今は有事なんだぞと、もともと人口は減り続けていてGDPもほぼ横ばい、そしてコロナ禍という問題が重なっている
これがどういうことか理解せねばならん

年々猛烈な速度で労働人口が減っていってる中でGDPが伸ばせない、そして実質賃金も下がり続けているということは、もう今以上の未来はこの先も無いということだ
今日より明日は貧しくなる、これから先何十年と日本が存在し続ける限り、今日より明日は貧しくなる
この繰り返しがひたすら続くのだと

さらにコロナによる影響からの立ち直りが遅れれば遅れるほど、日本にはそもそも余力がないわけなので、仮にコロナ問題が解消したとしても挽回するための手段がない
その手段を作るのが本来は政治であり、かつ立ち直りをいかに早くするかが政治である
しかしやつらはオリンピックだのgotoだのという目先のことばかりで大局的な物事を一切考えていない
これは私たちや私たちの子供や孫の未来を奪っていることと同義であるのだと分からねばならん

有事にここまで一切なにもできない政党が憲法改正だのとのたまりやがって、ふざけるなと言いたい
お前らは改正することが目的になっているだけで、改正することでどう国益になるのかすら説明できてないだろうと
目的と手段が入れ違うことはままあるが、しかしながらお前らが後生大事に党是として掲げている憲法改正すらもまともに説明できず成せないのであれば潔く一度解党して改めるなりしろと言いたい

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:08:29.11 ID:FJmKooC60.net
>>702
正直言って安倍でダメな人間はどの政権でもどの国でもダメ
何故ならてめえがダメだからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:09:19.31 ID:bTTRgHlA0.net
立憲は政権取る気ないとか言われてるけど至極まともな対応していると思うよ
ちゃんと国会で与党案の問題点を指摘して野党案を組み込んだ形で法案通過させる事で国民の声を反映させている
3.11の時の自民みたく国会延長を求める民主に対して連立拒否に審議拒否に挙句は内閣不信任案みたいな事やってる方が失望するわ
蓮舫だって口調は強かったし菅が頭にくるのも解るんだけどそういう中身の質疑応答をそっちのけで蓮舫叩きに奔走している産経のような報道姿勢の下劣さには改めて反吐が出る
即刻廃刊してもらいたい日本にとって最低最悪の新聞社だよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:09:33.59 ID:FJmKooC60.net
マスコミが一番のクソで次に宣言を出されないとコロナを減らせない国民が糞
政府なんて何も出来ねえよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:09:58.62 ID:zSqUPRknd.net
まあこれでもかってくらい無能っぷり晒したからな
これは仕方ない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:11:22.89 ID://DDbTH/0.net
>>707
検査しただけで経済崩壊って…
日本はソマリア以下の経済力なんだな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:11:39.03 ID:l5yDeou/0.net
自民がやったこと
検査するな
経済を止めるな
金を仲間内で毟り取れ

経済ガタガタ、終息の見通しも全く立たず
はよ解体したほうがいいよ自民党は

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:12:38.63 ID:pmFSs8Kz0.net
最高裁認定の嘘吐きをどう擁護するの?
マジ基地だろw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:12:44.43 ID:J8p8nTqN0.net
ちょっと酒飲んでるから誰か飲もうぜ
にんまり

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:13:43.15 ID:l5yDeou/0.net
会食三昧でメディアコントロールして、今でも田崎が駆けつけ擁護してたり橋下みたいなのだしてるのはたしかに大問題

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:13:50.62 ID:boOJcFuX0.net
>>713
検査体制拡充は良いがそれだけじゃ感染防止対策として不十分な訳だよ
出来るだけ経済を止めず経済にダメージ与えず財政にダメージ与えず
どのように実効再生産数を下げ感染蔓延を阻止し医療崩壊を阻止し
コロナと共存できる国にするか考えないと

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:14:32.06 ID:lOIfAo7T0.net
>>619
全くその通りだと思うわ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:16:04.67 ID:Fkj21XKp0.net
>>619
最後に書いてあるメディア改革のためにN国に投票するわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:16:35.42 ID:U7Tre873a.net
サポに焦りが見えるな
必死に立憲下げやってるわ前回の政権交代の時と一緒

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:16:36.45 ID:qV4zte+P0.net
>>718
検査は適切なタイミングで適切な政策、対策を取るためにも必要だよ
市中にどれだけコロナ感染者がいるかその実態を把握する能力=検査能力でもある
検査にはそういう役割もあるし、隔離によって感染抑制する効果もあるし、いざって時に検査をやるやらないで生死にかかわる人もいる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:17:03.41 ID:jHgsI2MHa.net
>>714
>>1
倒産減らしたでー
https://s.response.jp/article/2021/01/14/342099.html
廃業も減らしたでー
https://i.imgur.com/CI7ockP.jpg
死者も減らしたったわw
https://i.imgur.com/KkWKUog.jpg
https://i.imgur.com/4fzidXR.jpg

自民有能過ぎワラタwwww

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:17:10.03 ID:y/IJcA/m0.net
>>718
マジで言ってんの?
変異の結果として弱毒化するまでは、コロナと共存なんて無理。
ただ一方的に人類が殺されるだけだ。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:17:37.03 ID:/Bd0yAxO0.net
>>619 そうそれが大事なこと!力をひとつに持たせ過ぎたことが日本が腐敗しきった主因だわ。

権力は必ず腐敗する!
それだけは歴史から明らかだ。
それを日本人は忘れすぎた。というか学んで無さすぎる。
偉い人は何をしてもいい!と思い込みすぎてる。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:17:41.85 ID:l5yDeou/0.net
中途半端な共存、それがバカ
感染症対策はきちんと一度ゼロ近くにまで抑えこんでからの、局所的クラスター対策
経済的に大変に見えるがこれが一番ダメージが少ない
スペイン風邪でも回復が早かったのは徹底的にロックダウンした場所
現在、コロナをコントロールできて経済が順調に動いてるのは初動で強く対策をした国のみ
事実から目をそらしてグダグダ屁理屈抜かすな
お前らみたいなのが国を殺してるんだ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:18:40.36 ID:bTTRgHlA0.net
自民「GoToをしろ!」→感染拡大
自民「GoTo停止!飲食を控えろ!(おれたちは会食する!)」
自民「自宅療養しろ!(おれたちは無症状でも即入院!)」
自民「検査はするな!(おれたちはする!)」

誇張でもなんでもなくマジでこれを実行している集団を未だに支持できる奴ってもう人間止めた方がいいレベル
百歩譲って利害関係者か雇われ工作員なら理解もできるけどそれにしても犯罪レベルの屑と自覚した方がいいわ
というかスンナ派って自民の全職員検査を受けて掌返しで改宗したんじゃなかったの?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:19:03.70 ID:NkxHAF1z0.net
>>1
当然だろ
再給付もなしになんで政権がやったことの負担おしつけられて支持しなきゃいけないんだ?
オリンピックとかも国民の声無視して、上級国民の儲け考えてるだけ
怒りを買うだけのことはしてる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:19:23.85 ID:lOIfAo7T0.net
>>678
いちいちその通りすぎる
とにかく自民党の圧倒的なパワーバランスを崩していく事から始めなきゃいけない
それほど自民党は肥大化した

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:19:41.00 ID:boOJcFuX0.net
>>722
別に検査は否定しない
検査体制拡充するのはいい事だけどそれだけじゃ足りないって言ってる訳

野党が主張するレベルで緊急事態宣言出し経済止めると
福島原発事故で出す損害(何十兆円)と同程度の損害出すんだから
野党も責任持って経済損失を出来る限り押さるように主張しないとダメだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:19:55.39 ID:qzlQZKSf0.net
もちろんだ次は無い!消去法で自民党という馬鹿者どもの所為でこの体たらく

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:20:26.13 ID:nDdSSbl10.net
>>707 とっくに財政破綻してるが?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:20:28.13 ID:xOtNDrtt0.net
もうダメ猫の国

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:21:34.49 ID:y/IJcA/m0.net
>>725
そうだよ。お上に逆らわない事が人として正しい。長い物に巻かれろ。和を乱すな。
そういうクソみたいな奴隷根性の成れの果てが今の自民政治を産んだんだ。
自民党は腐敗の原因では断じてない。安倍が原因でもないし菅が原因でもない。
もちろん二階でもない。誰でもない。
あれらのモンスターを産んだのは、国民なんだよ。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:22:02.12 ID:pmFSs8Kz0.net
世襲4割なら腐った政治にしかならんw
覚悟しとけw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:22:09.17 ID:9r1d0Akla.net
おしまいにしてはいけない
自民党員は支持者もろとも処刑しなければ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:22:28.03 ID:w1UKNwdV0.net
流石のジャップでも目が覚める自民のごみっぷり
今ネットで自民持ち上げてるのってランサーズとか金もらってる連中だけだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:23:14.10 ID:kZ86nBAh0.net
今変わったら鳩山と同じことになりそうだな
自民勢力を恒久的に削げるようにならんと自民の負債がそのまま自分の失敗になる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:23:27.70 ID:l5yDeou/0.net
原発  安倍、小泉が高波対策しなくていいようにしたのが原因
コロナ 安倍がウェルカムからのほぼ無対策、季節で感染者減ってたところにGOTOで拡散

野党がーーーーー 諸悪の根源全部自民じゃねーかよw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:23:40.42 ID:lOIfAo7T0.net
>>708
長文3レス乙
コピペにして良い名文だった

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:24:04.81 ID:2iWdoDpq0.net
>>703
来年度が読めなくて関連法案は読めてて草

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:24:30.08 ID:nDdSSbl10.net
>>619 せっかくいい事書いてるんだから適うくらいちゃんと使ってくれ。間抜け

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:24:39.25 ID:NkxHAF1z0.net
管、麻生、二階
さっさとかえろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:24:58.76 ID:a5cgGvbo0.net
アメリカが民主党政権になったらその1年後に
日本も政権交代している

少なくとも
クリントン政権誕生1年後に自社さ政権誕生

オバマ政権誕生後1年で民主党に政権交代

バイデン政権誕生後の今年から来年でどうなるか。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:25:42.19 ID:phMqt80h0.net
>>720
それでも良い
N国でも良い
自民党のシェアを1%でも下げることが国益に叶う行動だし、今のおれたち国民の課せられた責務なんだよ
もはやそのための手段を問うてる場合ではない

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:26:10.63 ID:2iWdoDpq0.net
>>690
あの菅野生活保護発言をきっかけに生活保護が受けやすく制度が変われば良いのになもちろん風評の好転も込みでな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:26:30.89 ID:GzcP5AUdM.net
>>738
ねじれ国会という言葉を封印せねばいかんよ
強行採決できるならここまで議会は軽視されると言うことを有権者が理解してない
30年前の日本人はわかってたんだけどな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:26:38.11 ID:boOJcFuX0.net
>>744
悪いけど野党が政権取って
経済止めろ
財政ばら撒け
となるのは日本の国益にならない

コロナと経済の両立が出来ないと日本国は存続できないからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:26:44.44 ID:HDKY5TRS0.net
>>1
そりゃな
♯自民党にコロされたくない もんな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:27:04.39 ID:phMqt80h0.net
>>742
すまん
ガチで誤字った

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:27:12.51 ID:U7Tre873a.net
>>744
自民党は大統領選で敵対しちゃったしなぁ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:27:15.69 ID:WSQIAWMO0.net
自民党を木っ端微塵にしてかなりの人間を粛清しないともう国が成り立たない。
官僚まで機能不全になった前民主党政権を鑑みれば、チェキストが必要になるぞ。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:27:44.28 ID:NkxHAF1z0.net
結局、安倍政権のほうがましだった

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:28:13.56 ID:05wJDfpM0.net
マジレスするとまだ政権交代は無理
立憲150議席 共産20議席
を目指そう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:28:20.24 ID:9zyYAvuT0.net
>>102
100理ある
共産れいわ立憲が共闘でもしない限りこのままダラダラ自公だろうなこのオワ国

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:28:23.86 ID:pmFSs8Kz0.net
世襲クソガキ共に政治をさせたらwww
僕ちゃんはさっさと逝けよw

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:28:41.59 ID:OBGArj3/0.net
共産党が連立政権に入るって胸熱だろ。
革命が起きたみたいなもんだぜ。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:29:32.12 ID:NkxHAF1z0.net
まあ共産党は今の自民党よりは支持しないが

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:29:59.26 ID:XRIhFroad.net
>>703
漢字読めないのかよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:30:09.48 ID:2iWdoDpq0.net
>>679
どっかの国で投票しなかったら罰金とかあったな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:30:11.28 ID:5BZT4Y8T0.net
おせーよ
まぁその前に交代してたらしてたで与党の錆がスルーされるとこかもだったが

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:30:12.96 ID:kZ86nBAh0.net
>>747
何も変わらないことがいいことだとは思わないけどな
問題は変わったからって評価を急ぎすぎる国民の姿勢だわ
60年放置された問題を短期間で解消するのは難しいものがある

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:30:29.44 ID:uf3tITRu0.net
上級国民という名の貴族様

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:30:34.36 ID:hITi15hM0.net
第2弾の給付金出さなければ
自民党はマジに終わり

さようなら自民党 (^^)/~~~

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:31:56.31 ID:bhrAdj4H0.net
>>754
共産は前回減らしたから今回は20いけるはず
とりあえず国民民主が裏切ってもいいように立社共で162以上だな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:31:58.55 ID:l5yDeou/0.net
自公に大阪の惨状から維新
こいつらには絶対に入れてはいけない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:31:59.49 ID:NkxHAF1z0.net
まあ給付ださずに五輪とかやったら政権交代だな
公明党も下野すりゃいい

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:32:13.35 ID:9zyYAvuT0.net
給付以前に補助が切れてそろそろ詰む奴出てきそう

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:32:40.24 ID:+kuykmai0.net
イマバラ撒かないで何時やるのか
出来る政治家がトップに成れば良い
スダレと2階は消えてくれ
百合子も大概だぞ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:32:51.52 ID:1n4uzzGi0.net
>>741
>>759
菅直人だけどなw
https://i.imgur.com/Y1eOIlf.jpg

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:34:03.20 ID:l5yDeou/0.net
給付金は選挙前にやるだろ
票を金で買うとか平気でやるゴミムシだから

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:34:23.30 ID:2iWdoDpq0.net
>>673
デリバリーヘルス健康をお届けしてるサービスなのに
なぜか警察さんに届出提出しないといけないんだよなぁ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:34:32.97 ID:a5cgGvbo0.net
結局、準占領下の日本は
自民党嫌いのアメリカ民主党が政権握ると
CIAやNSAを通じて電通や検察に指示だして
いきなり自民党バッシングや
検察が逮捕に踏み切るとかありそうだからなぁ。

ロッキード事件やらリクルート事件みたいなの
作られて、あっという間に世論が裏返りそう

こんな外圧だのみしか今の日本で政権交代が
短期で起きる可能性はないに等しい。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:35:43.29 ID:K1eNwZbZ0.net
下野では済まさない壊滅させる
https://i.imgur.com/pnpvqCj.png

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:35:50.97 ID:pmFSs8Kz0.net
給付金で延命とかw
カッコよすぎるw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:36:10.15 ID:oTfU0sQA0.net
>>88
特権は人間の心を腐らせる最悪の毒だな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:36:23.94 ID:9zyYAvuT0.net
自公に政治やらせるくらいならガッキーとかぺこらとか猫の独断で適当にやらせた方がマシ
あと給付金が欲しいだけの乞食は死ね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:36:44.43 ID:2iWdoDpq0.net
>>770
新参で元ネタ知らなくて草自分に草生やしてるわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:37:13.88 ID:a5cgGvbo0.net
>>751
Qアノン、統一教会と自民党の癒着をアメリカ経由で暴露されりゃ
あっというまに流れが変わるだろ。

また橋本龍太郎や小渕みたいに、アメリカの工作で
薬もられて急死しそう。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:37:20.70 ID:dK1YBztH0.net
>>641
「抵抗の解釈がキチガイ」であるとは誰のどの言説を指しているのですか?
見えない敵と戦っているあなたこそ「Qアノンと一緒」ではないですか?

idは接続不良によって変わってしまったのですが問題ありますか?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:38:14.44 ID:NkxHAF1z0.net
もっかい連立野党に短期で政権担当させた後で自民に交代ぐらいでいい
選挙で勝ちすぎて長期政権になると腐敗して
ふんぞりかえって国民の意思と離れた政策やりまくるようになる
どうせ野党がやっても政権運営うまくいかんだろうけど
今の自公政権よりまし

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:38:26.16 ID:MDqxHy5n0.net
アメリカには負けるけど中韓、東南アジアはどう考えても下。高度成長期やバブルは終わったけど、まだまだ日本は先進国って考える人、夢見たい人は自民を支持する

いやもう中韓以下だから斜陽の島国と認めて身の丈にあった政策やれよ五輪でアホみたいに金使って見栄張ってるだけじゃんとか気づいてるケンモメンは自民を支持しない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:39:25.87 ID:9zyYAvuT0.net
>>781
自民は返り咲きで即腐ってただろ
何見てたんだ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:40:25.22 ID:boOJcFuX0.net
>>781
残念だが今の野党には政権担当能力は無いから無理

コロナと経済の両立すらまともに出来ないんだから
野党が政権取ったら経済止めまくって日本が財政破綻する

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:40:36.44 ID:NkxHAF1z0.net
>>783
それはおまえ目線の感想でしかない

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:41:39.95 ID:9zyYAvuT0.net
>>785
開幕ブーメランとかおまえバカウヨやってたことあるだろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:42:05.37 ID:YIlmQdEeM.net
とにかく自民よりマシってのを定着させないとな
民主党政権時代の自民の振る舞いも風化させてはいけない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:42:17.24 ID:MORuZ2COd.net
どう考えても政権交代は無理
前回の時と支持率が違いすぎる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:42:24.88 ID:NkxHAF1z0.net
>>784
管より百合子のほうがまし
自民党の人材が野党の人材に比べて劣ってるとはおもわん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:42:50.77 ID:9zyYAvuT0.net
レス辿ったらただのバカウヨだった

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:43:46.84 ID:boOJcFuX0.net
今の野党が政権取ったら経済止めまくって
福島原発事故5回分の損失が出てもおかしくない

実際野党の主張通りやってたらそうなりかけてた訳だからな

今の時期は能力が劣った人たちが政権になうと国益に莫大な損害を与えてしまう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:44:37.64 ID:sNL+j2i3p.net
枝野はともかく蓮舫辻本福山がイメージ悪すぎて票集まらないと思うの

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:44:49.09 ID:NkxHAF1z0.net
>>786
なにいってるかわからん
左翼はおまえのように暴力的で
不満と否定と批判しかいしないから国民から支持されない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:45:21.00 ID:9zyYAvuT0.net
>>793
はいはい隙あらば糖質

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:45:51.73 ID:wf69+PEy0.net
>>784
まだ破綻してないと思ってるバカがいた

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:46:18.33 ID:2iWdoDpq0.net
>>782何そのラベリング

日本は中韓や東南アジアに比べて明らかに先進国だろ
しかしだからこそオリンピックはやるべきではないインフラ整備とか大変だろうが世界が協力して新興国とか発展途上国で経済成長をさせる為に行われるべき

まあ斜陽国であることは間違いないがな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:46:28.48 ID:NkxHAF1z0.net
(ワッチョイW 593a-99pZ)
↑口汚い左翼 支持されないのは自分の発言が暴力的だから
これじゃ人にきらわれるのは当然

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:46:35.27 ID:pmFSs8Kz0.net
党員どんだけレスするんだよw
マジでガイジじゃんw

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:46:46.71 ID:MDqxHy5n0.net
民主は分裂したから終わり
いまの状態じゃ政権交替どころか
ねじれ国会にもできない

自公で政権、ねじれ国会で自民の横暴を阻止するくらいがちょうど良い

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:47:36.08 ID:MORuZ2COd.net
最低限お馴染みの顔を後ろに下げないと無理だって

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:47:45.10 ID:NkxHAF1z0.net
>>794
口汚い左翼 支持されないのは自分の発言が暴力的だから
これじゃ人にきらわれるのは当然
おまえ友達いないだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:47:50.15 ID:u6L7HdFX0.net
対抗馬がいないんだから交代もへったくれもないわな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:47:58.39 ID:a5cgGvbo0.net
>>783
そもそも野党の時から腐ってた

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:48:10.21 ID:tpG/9KTPa.net
これ以上ヤクザやチンピラどもに人生踏みにじられて堪るか

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:49:25.08 ID:9zyYAvuT0.net
自民を否定したら左認定呆れるわ
まず自民が右ですらない事がわからないのがしゅごい

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:49:37.90 ID:MDPNXg3r0.net
>>168
やるわけねーよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:49:53.02 ID:BHM8as6Ad.net
>>792
辻元のどこが悪いんだ?
説明してみろよカス

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:50:14.84 ID:9zyYAvuT0.net
>>801
お薬飲み忘れたのかい?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:50:31.60 ID:kGzWUwd90.net
自民党は金持ちに金配って票を得ている
【格差社会】 蓮舫さん、年収1200万以上世帯の児童手当廃止に 「なぜ育児世帯に線引きをするのでしょう」 [ベクトル空間★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612286167/

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:51:23.40 ID:NkxHAF1z0.net
>>808
いつもそうやって人を攻撃してるんだろ?
それじゃいつまでたっても友達できないよなあ
孤独死コースでかわいそう

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:51:35.74 ID:d2JINOeC0.net
>>1
当たり前やろ
10万一律給付金無いっつった時点で終わった

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:52:08.89 ID:iL+STPcoM.net
選挙を人気投票気分だった連中が
今回自民以外に入れてくれればとりあえず良いわ
出来れば小選挙区立憲比例共産でいれて欲しいが推すほどの材料が無い

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:52:11.24 ID:9zyYAvuT0.net
>>810
大丈夫?被害妄想も出ちゃってるよ?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:52:15.53 ID:kZ86nBAh0.net
>>799
ねじれがいいってのは消極的な選択だよな
立憲だの共産だの押しても政権は渡したくないってのはここでも見れる
この姿勢だとますます政治離れが進むし自民は崩れない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:52:59.15 ID:NkxHAF1z0.net
>>813
なんでそんな本当のこと言われて怒るの?
そんな必死になってよっぽど悔しかったのか?
本当のこといわれるのが

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:53:11.05 ID:v+oMSq8j0.net
自分たちの議席数を自分たちの人気の高さと勘違いした馬鹿の末路

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:53:11.06 ID:9zyYAvuT0.net
そもそも立憲共産は政権取る気ないのが終わってるわ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:54:03.40 ID:2iWdoDpq0.net
>>796
オリンピックは本来中東アフリカ旧ソ連等で催した方が良い
先進国でやるべきじゃない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:54:15.33 ID:9zyYAvuT0.net
>>815
戸愚呂兄思い出したわ
勝手に自動ダメージ入っててワロタ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:54:56.79 ID:phMqt80h0.net
自民党に投票するべきではない←じゃあ立憲や共産は政権担当できるのか?というカウンターは無意味だということを明確にせねばならん
目的はあくまでも自民党の議席を今より削ることで、立憲や共産を支持していなくても良いし、彼らに与党になってもらう必要もない

自民党が与党のままでもいい
しかしとにかく自民党の議席を減らし、過半数を割らせる

これのみが目的でも良いのだということを明確な共通認識として多くの人に持ち合わせてもらえればいい
自分が投票する先は必ずしも与党になってほしい政党でなくともいいのだと
政治への参加や投票というのは難しく考えたり覚悟を決めて行う必要はない
少なくとも今の与党に対してNOを突きつけるだけでもいいのだと
そしてそのための手段として立憲や共産に投票するのだと
立憲や共産に与党を張らせて上手くいくかは誰も分からないし、そこは分からないで良いのだ
しかし少なくとも自民党の議席を減らし過半数を割らすことができれば間違いなく今より政治は良くなる
これだけは確かであるという認識でいい

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:55:40.79 ID:9zyYAvuT0.net
>>820
野党が共闘しないんだよなあ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:56:06.27 ID:NkxHAF1z0.net
そろそろ コミュ障でぼっち
(ワッチョイW 593a-99pZ)
のやつの相手するのも面倒になった
おまえ 5chでイキってりゃいいよ 
おまえのようなコミュニケーションしてりゃどの政党が政権担当しても人生うまくいかない
人のせいにしてるだけ 自分が悪いのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:56:22.33 ID:bhrAdj4H0.net
>>817
第三極は政権取る気あんの?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:56:39.48 ID:kZ86nBAh0.net
>>817
ある程度長期政権になって利権を確保して支持層を固定する
これができないと短期政権で右往左往するからなぁ
アメリカの共和党も民主党も互いに別の利権を持ってるから定期的な交代が起こる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:56:50.67 ID:wx19KpaR0.net
二階葬式

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:57:39.79 ID:MORuZ2COd.net
今なんて政権批判も凄いし支持率も下がってるけど、それでも今の野党には入れないとハッキリ言ってるわけだから、大きく変える以外無いだろ
同じ顔ぶれが何言っても全く響かない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:58:10.61 ID:9zyYAvuT0.net
>>823
弱すぎて馬鹿にされてるがれいわはあるぞ
個人的にはまずは>>820に同意だからさっさと共闘しろやと

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:58:38.63 ID:2iWdoDpq0.net
>>750
その程度で謝るな自民党議員を見倣え

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 03:59:07.58 ID:R1PK8vxz0.net
もう中国に主権を委譲しようぜ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:00:39.05 ID:RBHaW+/C0.net
>>754
そんな低い目標やと立民は150どころか100がええとこやで
目標はもっと高う持つとほんまにとれる数字はもっとようなる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:00:50.19 ID:vljpuE3Zd.net
自民党だけじゃなくて政治家全部腐ってるよw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:01:43.42 ID:eaO+8AW40.net
交代交代さっさと交代
しばくぞ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:02:45.55 ID:05wJDfpM0.net
>>827
共闘っていうのは政策の違いを認めた上で選挙協力することだぞ
山本太郎が野党党首会談にも参加して無い時点でれいわとしても共闘する気はないしメリットも薄いでしょ
大体れいわ側に選挙区当選できる候補者がいないし、それでは共闘しても野党統一候補として認められる区は保守地盤くらいだろう
君らも憎きリッケンカルトなんか嫌でしょ?w

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:02:56.91 ID:9zyYAvuT0.net
予想だと野党が共闘しない場合
自民は間違いなく給付金ばら撒くからまた自公圧勝

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:03:14.90 ID:tDK2mrWsM.net
ある程度惨敗すれば
2階が引っ込まざるをえなくなるから
自民内部の権力交代に繋がるよ
別に枝野を総理にする必要はない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:03:42.88 ID:2iWdoDpq0.net
>>742
そういうツッコミ旧民主党みたいだな下らねえよ誤字脱字狩りしてる奴って民主党をオマージュしてんだよな???そうだよな?????

そんなだから民主は嫌われるんだわ
そろそろ生まれ変われよ
そしてジタミを叩き潰せ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:04:08.01 ID:9zyYAvuT0.net
>>833
おまえみたいな頭悪いやつは嫌いだが立憲れいわ共産は消去法で支持してるわ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:04:16.95 ID:4yZLYV7z0.net
マジ自民党は驕りすぎ!国民を舐めとるわ!そろそろお灸が必要やな!誰が主であるか思い知れ!犬と同じやな?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:04:57.94 ID:kZ86nBAh0.net
>>831
というより日本人の政治や民主主義への考え方が幼稚すぎるんだよ
政治家が支持者のために行動するのは当たり前のことで全てに対して潔癖な候補はいない
互いの利権の綱引きであって自民の利権をぶっ壊して政治活動やめさせるために他の候補に入れるんだよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:05:02.74 ID:/Bd0yAxO0.net
この「自民党はもう終わり!」って風潮を作っていくことが大事!!

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:06:16.73 ID:RBHaW+/C0.net
>>821
せやな立民がまだ頑なやからな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:06:58.81 ID:05wJDfpM0.net
共産と立憲の候補者一本化は一部を除いて共産側に譲ってもらう形になるだろうが、二政党がやると言ってる以上見守るのが筋だろう
そこは外野が共闘破綻を扇動していい問題じゃない
纏まっても勝てない保守地盤は別に一本化する必要ないしね。4月の補選の頃には話が大分進んでるんじゃないか

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:07:41.19 ID:l5yDeou/0.net
>>838
お灸とかちょっとした罰じゃダメ
存在がダメ、庶民の敵として解体

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:07:51.78 ID:kZ86nBAh0.net
>>841
政党が違う=利権が違うだから敵でしかないんだよ
立民が大きいから協力のために傘下に付けよってのは許せないだろ
逆もしかり。中途半端な共闘するならどっちか解党して吸収されろよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:07:56.20 ID:RBHaW+/C0.net
>>814
せやな政権分捕ったる言う意識は立民支持しとる奴等からは見えへんやな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:08:14.12 ID:/Bd0yAxO0.net
>>839 そうそういうこと!
利権に付け替えが大事なんだよね。
どうせ腐るから。
独裁者を倒した革命家が次の独裁者になるように。
アイスランドみたいに国民が監視の目を光らせられたら違うんだろうけど。

パナマ文書にアイスランド首相の名前が載ってて、
それはどこの国のお偉いさんも一緒なんだけど、速攻で首になった唯一の国じゃなかったっけ?

みんな腐るのは一緒なんだから腐ったなら腐ったごみを国民が迅速に排除させる浄化システムを築き上げてるかどうか?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:08:16.09 ID:9zyYAvuT0.net
>>843
日本解体の方が早そうだな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:09:12.78 ID:yRu4Ea/k0.net
首相は蓮舫しかいないね
民主にジャパンを任せよう

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:09:25.26 ID:RBHaW+/C0.net
>>842
譲ってもらうやのうて頼み込むんやで

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:09:37.42 ID:N4OAEcVwd.net
>>615
安倍ちゃんよか遥かにマシやったね🤗

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:09:53.46 ID:kZ86nBAh0.net
>>845
おそらく野党で一番そういう欲が強いのは維新だろうな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:10:03.70 ID:l5yDeou/0.net
>>839
公文書改ざんに選挙民に利益供与する安倍みたいなのは殺すべきだよ
利権確保ではなく泥棒と言うんよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:11:25.46 ID:z7ftMOSVM.net
五輪っていう政策が悪かったな
五輪がなかったらサーズマーズ並にスルーしておわってた話

854 :空気を切り裂きジャック :2021/02/03(水) 04:11:43.11 ID:W+du67GF0.net
投票率を上げないとまた自民が勝つだけ
引きこもりのクズや偉そうに政治を語るねらーも投票に行かない限り何も変わらない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:11:52.71 ID:kZ86nBAh0.net
>>852
儲かればなんだっていいのは民間の粉飾決済見ててもわかるだろう
公と民は繋がってる。そういうことしていいって意識は民側にもある

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:12:16.21 ID:RBHaW+/C0.net
>>851
奴等も菅や安倍ちゃん頼りやで
変な話やが政権取る欲が強いんは共産ともう一つれいわやな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:12:20.53 ID:PEm0K/RX0.net
お灸じゃ足りんかったなw
消滅させんと駄目ですわ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:12:58.63 ID:2iWdoDpq0.net
てか強酸等も社民みたいに分裂して立憲に取り込まれるだろ高齢化で強酸支持率下落で時間の問題だと思うが

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:13:18.71 ID:kZ86nBAh0.net
>>856
政治は国政だけじゃないんでれいわは地方政治で力つけてからだな
それは一朝一夕じゃできんよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:13:20.50 ID:ndKkRzOT0.net
逆神チョンモメンwwwwwwwwwwww
株価は上がるぞwwwwwwwwwwww

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:13:21.07 ID:MTSPhv/P0.net
民主が政権取る前まで菅直人は韓国人みたいな叩きがあったからな
今も野党議員に対するレッテル貼りは行われてるしそれをアシストする工作も行われてる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:13:51.38 ID:l5yDeou/0.net
>>853
豚コレラの対策見るに五輪なくても隠そうとして自爆コースはかわらんやろ
新型インフルのときみたいに検査抑制派の尾身をすぐ切らんだろうかな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:13:53.45 ID:phMqt80h0.net
>>835
そう
で、惨敗した後に安倍や麻生が出てくるか?と言われればやつらはこのコロナ禍が続き、しかもオリンピックも結局できませんでしたみたいな敗戦処理の状況では絶対出てこないだろうから今の繋ぎの菅の後も適当な繋ぎを置くしかなくなる

そうするとまた誰かの傀儡みたいな適当なやつが総理をやることになるのでさらに自民党の影響力は下がり、その先で野党の議席が少しづうでも増えればいい

与党がきちんと国民に報いるようなまともな政策を行わない限りは野党の議席や影響が少しづつでも増えていく状況が作れればいい
それこそ健全な政治状況だと思うし、その状況が作れるのであれば与党の政党は本来どこでも良いのだ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:14:16.83 ID:4gsO4Ue10.net
自公以外に癒着のゆ党維新なんてのもいるのが現状だからな
そらもともと低い自民の能力が驕り昂りでさらに低くなってだらけまくるに決まってる

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:14:42.02 ID:9zyYAvuT0.net
>>854
ケンモメンは最低でも8割は選挙行ってそうなイメージ
+にゃんとかも自公に入れに行ってんじゃね
そもそもネット民以外は政治に興味無いからなんとなく自民支持しちゃってるか選挙行かないのよね
問題は一般層かと

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:14:43.08 ID:31G+N1Dva.net
>>780
固定回線とスマホ使い分けてるってことでOK?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:15:48.65 ID:/Bd0yAxO0.net
「事業仕分け」は本当にもったいなかったね。
日本の古い構造を変える大チャンスだった!

それを自民党に敵対する「在日朝鮮系、中国の手下」が日本を破壊しようとしている!という反中、反韓感情を利用したシナリオを拡散することで国民も揺るがされたな。
元々利権持ってる人らはそりゃ仕分けとか民主の動きに全力で抵抗するわな。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:15:55.52 ID:l5yDeou/0.net
>>855
民間は捕まります
安倍自民は捕まらないから盗み放題でいいですね

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:17:26.09 ID:9zyYAvuT0.net
ケンモメンに力があるなら安倍ちゃんは今頃死んでるだろ
ほぼ完走で逃がしたから完敗だよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:17:32.16 ID:xLJVZ3bMM.net
???「日本の利権は高すぎる!!!!!!!!」

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:17:39.24 ID:kZ86nBAh0.net
>>868
東芝捕まってないよ。辞任でおしまい
それでいいってのが民間側にもあるんだ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:17:45.80 ID:wVhR2i3Ya.net
国民がアホだから何も変わらんよ
コイツらが消えても
第二自民第三自民に良いようにされる
奴隷民族

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:18:27.76 ID:l5yDeou/0.net
>>871
解体されたで

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:18:48.78 ID:kZ86nBAh0.net
>>873
捕まってないだろ?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:20:08.05 ID:PF2RbFXiM.net
不正しまくりだろ
何人大臣辞めてんだよ
しかも総理の右腕の法務大臣が犯罪容疑者だぜ?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:20:29.39 ID:Wzm3/Acm0.net
ネトウヨみたいのが関わるとあらゆるコミュニティが駄目になる
それを国単位で行ったのが日本

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:20:38.42 ID:SeWGJgTj0.net
>>725
ぐう正論

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:21:03.14 ID:90TsxVEf0.net
アベ逮捕から

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:21:10.93 ID:Mg4KZENK0.net
ただソファにふんぞりかえって居眠りしながら寝屁垂れ流して
人が作った原稿朗読するだけの爺さんとかもういらんのよ
どこが「先生」なんだよw
会食が楽しみなだけのジジイが

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:21:35.08 ID:l5yDeou/0.net
>>874
まぁ経団連の重鎮だったし、経産省の走狗で政府の仲間だからな、逮捕なかったのは認めるが、会社としては実質解体

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:21:46.79 ID:kZ86nBAh0.net
>>869
政治に期待するより自分の能力高めて逃げ切るのも生存戦略としては正しいわな
安倍叩きしてる時間で金稼いだほうがいいって思う国民を俺は叩けない

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:22:16.66 ID:dUuJhUXt0.net
CIAほんと自重してくれ
エプスタイン島
アレ酷いわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:23:23.78 ID:9zyYAvuT0.net
>>881
そこまでの考えがあるならな
多くは何も考えてない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:25:12.97 ID:2iWdoDpq0.net
このスレが単にガス抜きとならないことを祈るわお前ら投票するんだよな?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:26:41.33 ID:dgmbqSpmM.net
ジャップを甘く見るなよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:26:44.77 ID:Sh8fjPo1d.net
コロナとの共生とか言いながらポストコロナとか言って今の為に金使わなかったり自民とかいうアホは矛盾の塊過ぎる
その矛盾の一方だけを見て評価する国民もまたアホ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:27:29.68 ID:kZ86nBAh0.net
>>883
それでいいと思うぞ
政治が民に寄ることはあっても民は政治なんて考えないほうがいい国だわ
荒れてる国ほど政治でなんとかしようとする

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:27:35.66 ID:l5yDeou/0.net
>>884
党員みたいなのがあの手この手で屁理屈こねてるから焦ってるのは確実だろう

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:28:29.04 ID:9zyYAvuT0.net
>>887
現状を見てそれが言えるなら池沼だわ
そろそろ手遅れだぞ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:29:27.32 ID:kZ86nBAh0.net
>>889
まだまだいけるいける
ヤベーと思ってるなら早めに国外に道筋つけたほうがいい
香港みたいになったら国民は助からん

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:30:07.60 ID:9zyYAvuT0.net
>>890
頭悪い代表みたいなレスワロタ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:30:41.63 ID:vgExPBig0.net
ないない
野党もスタンドプレーのオナニーばかりで呆れられてる
1番国民の方を見てまともなのが創価というお笑い国家

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:30:57.14 ID:phMqt80h0.net
特定政党に対しての話をすると、どこの政党にもアラはあるし、特定の政党がすべての国民にとって正解であるなんていうものはそもそも存在しない
にも関わらず、そうした特定政党に対する話は自民党は正解で野党は間違いであったり、その逆といった二極論に行き着いてしまう
そして悲惨なことに、結局はそういうことを考え出すとどこの政党にもデメリットがある、だから現状維持の自民党という判断も出てきてしまう

だから選択肢としてもっと分かりやすく、立憲に入れるとか共産に入れるというような特定政党への明確な支持以外の選択肢として「自民党以外に入れる」という選択肢を共通認識として確立させるべき

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:32:38.07 ID:kZ86nBAh0.net
>>891
自民を叩きたくて野党に投票することがあっても
特定野党に政治を任せたいって利権が出来ない限り自民が返り咲く
これは政治では民の意識は変わらないってことさ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:33:08.42 ID:ghvSHSRd0.net
そういう雰囲気はあるな。政権交代までは無いけど。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:33:27.14 ID:9zyYAvuT0.net
>>894
そういう話はしてなかったですよね?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:33:27.12 ID:8aTmSiYTp.net
>>34
立憲とか共産いるやん

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:33:39.48 ID:phMqt80h0.net
立憲がーとか共産がーとかじゃなく、もっともっと分かりやすく

自民党以外に入れる

これが自分の政治に対するスタンスであると明言してしまえばいいし、そうした共通認識が広まるべき

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:33:59.15 ID:l5yDeou/0.net
現政権に不満があるなら比例は対立政党のどれか
選挙区は与党系以外の一番可能性のあるやつに
これだけでいいんだよな、通させないための投票行動をとればいいってだけなのにな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:34:17.51 ID:05wJDfpM0.net
>>892
福祉と平和の党とか言いながら自民のナショナリズム扇動と維新の都構想に加担してる公明党ww

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:34:47.75 ID:kZ86nBAh0.net
>>896
そういうレスしてるよ
民間が腐ってるから自分だけ助かる道筋をつけたほうがいい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:34:56.33 ID:9zyYAvuT0.net
>>898
ケンモメンならやってるだろうし嫌儲の影響力なんてたかが知れてる
外部がそれに気付かないことにはなんも変わらんよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:35:40.00 ID:9zyYAvuT0.net
>>901
なるほどめっちゃ視野狭いな
それも踏まえつつ政治の話しなよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:35:56.31 ID:2iWdoDpq0.net
>>888
そうだといいがなまあ選挙までまだ期間あるだろうから反自民周知していってガス溜めて行こうぜ

合言葉はハン=ジミン

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:37:29.23 ID:kZ86nBAh0.net
>>903
中国共産党を倒したいって中国人が思っても無理でしょ
日本も政財界の繋がりは大して変わらないのよ
自民党の後援会なんて腐るほどあるんだぜ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:37:59.97 ID:9zyYAvuT0.net
>>905
バックが厄介なのはほんとそれ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:38:06.43 ID:05wJDfpM0.net
>>898
それだと維新に入れる奴がいるからなぁ
国民は連合のくびきから逃れられないし首相指名選挙でも枝野に入れるからともかく

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:38:24.98 ID:iUCiQvo/a.net
政治家が下手なことをしたら無職にしてやればいいんだよ
そうでないならまともに仕事するわけもない

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:38:44.42 ID:uO+2xi51a.net
そこで安倍ちゃん復活ですよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 04:38:59.62 .net
>>887
何が民だよ酔いやがって
政治家は三国志や戦国時代の武将じゃねーんだぞ
俺ら一人ひとりが参政権を持ってるのが民主主義や

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:40:02.72 ID:2iWdoDpq0.net
>>900
コウ=メイトウも最初は反対してたけどよく分からんが色々調整して最終的に都構想賛成したんだよな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:40:30.51 ID:l5yDeou/0.net
>>907
維新は偽装改革野党で実態は与党のコバンザメというのも広めていかんとな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:40:50.98 ID:phMqt80h0.net
>>902
もちろん次の選挙ですべてがひっくり返ることなんてないだろう
少なくとも第二次安倍政権から今まで8年の歳月かけてここまでぶっ壊されたものを修復していくのには倍以上の時間が必要かもしれん
しかし一人でも多くの国民がこうした認識を持つか持たないかだけでも、長い時間の先にある結果は少しでも変えられる可能性があるかもしれないし、そうしたことを諦めてしまった結果が今の政治なんだろうと思う
だからこのスレに影響力があるとか無いとか、そうした目の前にある現実だけでなく、先にあるものを想像して見据えて考えていかねばならんと思っている

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:40:54.53 ID:Hk66JuD40.net
まだ政権交代は無理そう
テレビしか見ないやつは国会で何話したか知らずに蓮舫叩いてるだろうし

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:42:09.23 ID:9zyYAvuT0.net
>>913
外部や一般が政治に興味持たない限り詰みだよ
それこそ勢いで政権交代してもまた自民に絶対戻るわ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:42:21.14 ID:kZ86nBAh0.net
>>906
結局野党にそういう存在ができないと泡沫政党で終わってまた自民の長期政権になる
数年野党勢力が盛り返してもそれに失望して10年近く自民が再び戻れは腐敗は大きくなる
どの野党でもいいってのはいい加減やめたほうがいい

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:43:58.05 ID:9zyYAvuT0.net
>>916
めちゃくちゃ同意だわ
だが現状で介入出来るのは野党の議席を増やして自公に好き勝手させない事
自公維以外ならどこでもいい

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:44:04.78 ID:kZ86nBAh0.net
>>914
あれもある意味正論なんだわ
若い奴がジジイを叩いてるのを見れば同世代の老人は自分が叩かれたように錯覚する
政治家なんてイメージの商売だろうに

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:44:21.92 ID:xmsRGr3h0.net
長期に政権の座につく中で国民を騙して支持させることだけに長けてきた糞政党だからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:45:38.87 ID:90TsxVEf0.net
>>908
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:45:46.16 ID:l5yDeou/0.net
>>919
政権につくことだけが目的、税金むしりたいだけのゴミの集まりだからな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:45:50.88 ID:kZ86nBAh0.net
>>917
それをやめたほうがいい
維新が好きです。共産党が好きです。れいわが好きです
それでいいじゃないか。互いに欲しいものが違うんだから認め合わないと

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:46:20.46 ID:9zyYAvuT0.net
>>919
多少でも政治に興味があれば騙されないんだがな…
※日本すげー=政治だと思ってる池沼は政治に興味がある層に含みません

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:46:41.79 ID:ZnEslXzP0.net
にかいでかなり票失ったな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:46:46.10 ID:phMqt80h0.net
>>907
もちろんそれはあると思うが、自民党の議席を削ることがとにかく大事だと思う
仮に自民がごっそり議席減らして維新がどんと議席増やしても、結果的に利権構造は変化するので自民党の影響力は下げられるし、自民党の影響力が下がれば結果的には維新の影響力も下げられる
かつ利権構造の変化を嫌う自民党と維新で間違いなく殴り合いしてくれるだろう

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:46:46.77 ID:4gsO4Ue10.net
>>919
国内政局に全力の政治の素人集団が自民だからな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:46:56.86 ID:m2xCA/IR0.net
>>897
自民より遥かにましだな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:47:32.78 ID:9zyYAvuT0.net
>>922
話噛み合わんな
広い目で見りゃなんでもいいわ
害悪取り除きたいから個人的に自公維は認めんよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:47:55.47 ID:phMqt80h0.net
>>920
三島由紀夫乙

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:49:29.24 ID:kZ86nBAh0.net
>>928
それなら民間を攻撃したほうがいいよ
政治は市民の声を反映してるだけ
民間が変われば政治も変わる

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:49:30.33 ID:QbJWa76G0.net
枝野総理はよ\(^o^)/

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:49:34.01 ID:l5yDeou/0.net
>>923
肉屋を支持する豚ばかりなのが問題なんだろう
何故か奴隷頭自称しだして自分がおこぼれもらえると思ってるんだな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:49:42.11 ID:hh8PcMVv0.net
ブラジルではコロナは金持ち病と言われてるんだとさ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:49:48.76 ID:2iWdoDpq0.net
>>916
どの野党でも良いって言うのは団結させないようにしてるんだよな
票を分けさせようとしてる罠



野党も共闘する為に党益優先じゃなくて打倒公維自へ向けて候補者調整しろよな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:50:04.55 ID:9zyYAvuT0.net
>>930
攻撃とか何の話だ?
お前が言ってることはいちいちわからん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:50:17.51 ID:1L9VnylDM.net
国民は口だけで行動しないから結局自民になるよ
ババアとかと話してるとそんな感じ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:52:47.21 ID:iUCiQvo/a.net
>>936
選挙いけば変わるからな本当に
誰がやっても同じ野党もダメととにかく選挙に行かせようとしない人たちが多い
ttps://i.imgur.com/T0cI7tQ.jpg

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:53:08.94 ID:kZ86nBAh0.net
>>934
野党各党も自民党ぐらい真黒くならないと政権運営はできないからな
立民を大きくしたのも潔癖症がここに集まり万年野党をやってくれるからなんだよな
自民党が作り上げた戦いやすい野党

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:53:12.29 ID:t/OEQaSF0.net
自民党はお年寄り達がいる以上何も変わらないと思うわ
次自民党に票入れたやつらは文句言うなよ?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:53:21.51 ID:phMqt80h0.net
結局のところ自民に対する岩盤層はどう足掻いても動かせないのだから、動かせるとしたら今まで投票に行ってないような人たちか浮動層になる
しかし今まで投票に行ってないような人たちに投票してもらうために「○○党が良い」という話をいくらしても、今まで興味を持っていない人たちなのだから理解されない可能性が高い
しかし今の自民党には不満があるんだよねというような層はそれなりにいると思う
だからこそそうした人たちに動いてもらうためには特定政党に入れる!みたいな話ではなくとにかく自民党以外に入れるというスタンスで良いんだよという認識を持ってもらわないとダメなのだ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:53:42.68 ID:2iWdoDpq0.net
>>936
お前の身近にいるBBAを一般化するなよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:55:00.90 ID:kZ86nBAh0.net
>>936
だから端から期待するなと言ってる
自民党を倒したいってのは中国共産党を民主化したいってのと変わらない
根が深すぎて逃げたほうがいい

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:55:58.99 ID:N4OAEcVwd.net
>>937
毎度思うけどコレで支持率5割↑とか盛りすぎなんだよな
3割でもやり過ぎてるわ、得票2割であの体たらくなら1割そこそこがいいとこだろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:56:43.71 ID:kZ86nBAh0.net
>>940
投票の自由はあるのだから創価ですら裏切ることはある
岩盤層なんて実は脆いんだがじゃあ自民党以外に金くれる政党があるのかと言われるとないんだよな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:58:01.18 ID:l5yDeou/0.net
>>940
だいたい20%の岩盤支持が常にあって、投票率が上がり浮動票が増えると自民の基礎票では支えられなくなる
どこに入れろじゃなくて、どこでもいいから投票はしとけよでいいと思うんだわ
投票が増えれば増えるほど自民は弱くなるから

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 04:58:02.77 ID:3qOAEXmL0.net
いやいやまだまだ楽勝だろ
バカ国民だぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:00:20.20 ID:kZ86nBAh0.net
>>935
民間人ってのは悪党しかいない
給付金もらえるなら詐欺してでも集めるし補助金くれるなら魂も売る
政治で国をいい方向に変えたいと思って投票してるのに
一向に変わらないのは民間の腐敗を反映してるに過ぎないから

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:00:37.59 ID:phMqt80h0.net
>>944
そう、だからこそ今の固定化された利権構造を少しづつでも変化させていかねばならん
そのためには少しづつでも自民の議席を削っていくしかない
仮に公明や維新の議席が増えたとしても自民自身の議席が削れれば利権構造に確実に変化は生まれる
自民党の利権や縄張りを維新が奪っても良い
それだけで自民党は次の選挙でより厳しくなる
とにかく悪政を敷きまくった政党は落ちるということを奴らに経験させんといかん

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:01:01.76 ID:l5yDeou/0.net
冷笑系きどって何も変わらないみたいなやつが一番害悪なんだよな
どういう結果であれ選挙権は行使しとけと

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:01:43.39 ID:MvbkOQHAr.net
嫌儲民は投票率さえ上げれば勝ちか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:01:58.32 ID:kZ86nBAh0.net
>>948
わかってねえな
自民党以上に不正と汚職をやってくれる政治を国民は望んでいる
税金で売り上げを保証してほしいし生活保護をばら撒いてほしいし減税してほしいんだ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:03:45.70 ID:phMqt80h0.net
>>945
まさに
その投票率を少しでも上げるために、そして投票や政治参加というハードルを少しでも下げるために特定政党によらない投票というものももっと広まるべきだと思う
自民党以外に投票する
これも立派な政治スタンスであり政治参加であり投票だ
これがキーワードとして広まればいいと思う

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:05:12.83 ID:iUCiQvo/a.net
こんだけ税金をとってるのは自民党しかいないし
豚コレラもコロナも止められなかったのは自民党
国民から1200兆借金して市場につぎ込んだはずなのに経済が単純計算でも1200兆増えるはずなのに
成長なしどころかマイナスといっていい

これを支持するとかアホなの?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:05:31.60 ID:Wkff/33/0.net
ケンモメンの半数以上が自民に入れてたりするんだよなぁ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:05:33.28 ID:phMqt80h0.net
>>951
それを分かったところでこの国は良くならないから、私はそうしたことを分かりたくないし、そうしたことからの脱却をするためにどうするべきか?という話をしたいと考えている

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:05:34.78 ID:N4OAEcVwd.net
ワタミを落とすために比例は自民にとかほざいてた池沼ども思い出した

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:06:23.74 ID:kZ86nBAh0.net
>>953
不公平な悪政を望んでるのが国民の意志だからな
他人が沈むのは面白くても自分が他人と一緒に沈んで助けてやるなんてごめんだろう

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:07:43.69 ID:E+GKiUxt0.net
権力を望むものはサイコパスしかおらんし
だれがなってもおなじこと

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:08:52.10 ID:kZ86nBAh0.net
>>955
素晴らしい考えのために増税しますって言って国民は納得しなかった
欧米のように未来に繋がる道を作ろうなんてのはこの国には難しい

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:09:07.63 ID:iUCiQvo/a.net
>>958
そんなことはない
歴史上為政者ひとつで世の中が大きく変わったことはいくらでもある
上杉鷹山に田沼意次など

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:09:17.14 ID:pmFSs8Kz0.net
角栄までがまともな自民党w
後は糞喰らえだわwww

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:09:46.92 ID:phMqt80h0.net
だれがなっても同じなのであれば変えてみようという話だわな
今が最悪なのであれば他の誰になっても同じく最悪なままか、少しだけでも良くなる可能性はある
これはもはやノーリスクの賭けと同じである

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:09:50.32 ID:2iWdoDpq0.net
>>948
>>952
連投分かったから別の表現も使おうな
分かりやすいキャッチフレーズは
ハン=ジミン←これな
チンギス=ハン的な

自民が減れば予算委員会での会派の人数が減って影響力小さくなるとかな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:10:22.28 ID:jvNuKlAX0.net
   ;/ ̄ ̄\ ;   菅さん支持しますじゃ〜!
 ;/   _ノ  \ ;                         __
 ;|    /゚ヽ/゚ヽ ;                        ;/   \ ;
 ;|     (__人__) ;                        ;/ノ  \ \ ;
 ;|     |'|`⌒´ノ ;                     ;//゚\  /゚\  \ ;
 ; |    U    } ;                     ;|  (__人__)     | ; 
.  ;ヽ       } ;                      ;\ .` ⌒´|'|    / ;
    ;ヽ   ノ ;                        ;ノ     .U   \ ;
    ;/   く ;
                               ガースー大好き!  

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:10:42.20 ID:kZ86nBAh0.net
>>962
(もっと不正と汚職してくれる候補なら)誰でもいいだからね
勘違いするから短期政権で終わっちゃう

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:11:54.70 ID:iUCiQvo/a.net
選挙しても無駄
野党がごみ
世の中変わらない
やっても変わらない

こんなことを言ってるものたちは頭の悪い貧民か弧狡い既得権益やぞ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:12:10.03 ID:kZ86nBAh0.net
スガは安倍に比べりゃだいぶ誠実なほうだと思うけどあれは不正してくれないから頼りないんだよ
国民が善人だと思うのはやめたほうがいい
自民はそこをわかってる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:12:49.00 ID:pmFSs8Kz0.net
自民カルトの朝は早いw
何時寝てるの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:13:08.75 ID:ms84JzfRd.net
団塊逃げ切りの為だけのわーくにの政治

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:13:21.27 ID:AIWQThzj0.net
どんなに自民党が嫌でも選択肢ないじゃんw
どこに入れるってんだよwマジでw

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:13:42.81 ID:phMqt80h0.net
>>963
そういうヘイトに繋がりそうなキーワードにする必要もないし、そもそも意味が通じにくくなれば本末転倒
これは意思表示なのだから、きちんとした日本語できちんと伝えればいい
意味もなく捻ったり茶化したりする必要性はどこにもない

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:14:50.09 ID:05wJDfpM0.net
>>970
消去法なら維新と自民(+公明)は真っ先に選択肢から外れるぞ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:15:15.76 ID:kZ86nBAh0.net
>>970
自民より悪いことしてくれる政党があればそこに流れる
結局それを言えるかどうかなんだよね
あなたたちだけ儲けさせます。反対した奴らは苦しめますで大喜びよ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:15:18.92 ID:RSzarPN70.net
つーかこんな時間に政治やら政党のことを語ってる奴らはまず自分の人生を見直したほうがいいぞ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:15:37.62 ID:iUCiQvo/a.net
>>970
ふつうにねじれにすればいいだろそれ
海外の人が聞いたらそう答えるだろ
アメリカ人なら少なくともそう答える
声をあげずに現状を変えようとしないのさ
消極的賛成であり追認にすぎない

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:16:59.67 ID:iUCiQvo/a.net
>>974
自己紹介乙
惨めな自分をごまかしたくて笑いに来たのか?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:17:17.17 ID:qYCuVL500.net
もう自民じゃなけりゃなんでもいいわ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:17:44.08 ID:phMqt80h0.net
>>977
それでいい
投票に行こう

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:17:49.40 ID:pmFSs8Kz0.net
>>974
喰いつくお前は何様よwww

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:18:11.68 ID:kZ86nBAh0.net
EU離脱も見てもそうだったろ
金融牛耳って稼いでる連中がむかつくから離脱に投票しますだったろ
他人を貶める投票ってのは伸びる。自民だけじゃなく野党も潰しあうほうが投票伸びるよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:18:37.81 ID:mE0Hdr4N0.net
コロナで投票に行けない。
投票所がクラスター化するのは目に見えてる。
それでも投票率上げたくない自民。
国民ブチ切れ。
これを期にネット投票が導入。

こうなれば投票率が大きく変化して日本は浮動票を意識した政治に動き出すだろ。政治に関心が高まるのも明白。
ピンチはチャンスをガチで行くのがコロナ。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:18:42.18 ID:hAHJd7G20.net
もはや嘘をつかない質問に答える情報公開するってだけで差をつけることが出来るからな
あまりにレベルが低いけどそれはもう仕方がない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:18:55.61 ID:05wJDfpM0.net
>>975
よくクソウヨが「野党は反対ばかりで楽」とか言うが
現状追認のほうがよっぽど楽だよな

強い者には媚びへつらって従い、弱いものには威張り腐って潰す……それが日本人の本質

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:19:57.87 ID:yfRdqoIz0.net
ネット投票やれ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:20:01.04 ID:4TtuLE7B0.net
維新と自民は論外

国民もバツ


消去法で立憲だな



立憲を育てて自民を牽制するしかない

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:20:10.86 ID:kZ86nBAh0.net
>>983
半分あってるけどな
立民が自民党が金配んねえから俺らが配りますって言えば反対だけしてるなんて言わないよ
悪いことするやつほど認められるんだよこの国

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:20:29.35 ID:2iWdoDpq0.net
ハン=ジミンがデフォの日本へ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:20:39.21 ID:05wJDfpM0.net
>>985
小選挙区立憲
比例は共産

やはりこれがベスト

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:21:10.52 ID:4TtuLE7B0.net
>>988
うむ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:21:39.13 ID:DJLgJhU/0.net
ぶっちゃけ野党を魅力的にするっていう方法は
減点方式ヘルジャップだと不可能に近いから
ひたすら自民や取り巻き連中内でウヨゲバ起こすよう仕向けるべき

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:22:03.42 ID:kZ86nBAh0.net
国民は動物と大差ないと思ったほうがいい
自分だけ儲かる話なら支持するし他人が酷い目にあうなら投票する
そういう負の部分を見ないふりしてはいけない。善意じゃ政治は回らない

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:22:10.30 ID:4TtuLE7B0.net
小選挙区立憲
比例は共産


自民党には反省してもらおう

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:22:16.46 ID:4TtuLE7B0.net
小選挙区立憲
比例は共産


自民党には反省してもらおう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:22:51.65 ID:+kuykmai0.net
全然話違うが、大滝詠一を歌いきったアイドルは
聖子ちゃんだけで間違いないよな
山口百恵は歌ってないよな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:23:03.68 ID:2iWdoDpq0.net
>>988これやな現実的に
次回選挙では知らんがれいわは野党統一候補に協力する気なかったしな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:23:36.05 ID:phMqt80h0.net
日本のために自民党以外に投票しよう

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:23:42.22 ID:UmXPik7ix.net
無党派層は基本隠れ自民でマイルドなネトウヨという現状だとすると野党が魅力的であろうとすると維新という答えになりますね

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:24:04.31 ID:4TtuLE7B0.net
自民党補完勢力の
維新と国民は論外


小選挙区は野党統一候補へ
比例は立憲か共産へ これでok

国民を舐め腐っている
自民党には反省してもらおう

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:24:09.17 ID:kZ86nBAh0.net
>>996
自民が給付金言い出すから多分自民に入れるだろうよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 05:24:11.45 ID:4TtuLE7B0.net
自民党補完勢力の
維新と国民は論外


小選挙区は野党統一候補へ
比例は立憲か共産へ これでok

国民を舐め腐っている
自民党には反省してもらおう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200