2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士「比べてみた日本とシンガポールの税金。日本の方がシンガポールの3倍近く高いことがわかった」こりゃ中田さんも日本出てくは [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:51:58.29 ID:HP5lI+04d.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
日本とシンガポールの最高税率で試算した結果 まず、日本にいる場合の税金はどうだろうか。
「日本の場合は、所得税は5%から45%の7段階であり、中田さんが最高税率に対応する課税所得があると仮定した場合、課税所得4000万円以上で課税所得に所得税率45%を乗じた税額から479万6000円を控除した金額が所得税になります。
日本の個人住民税は、課税所得に住民税率10%を乗じた税額に均等割5000円が加算されます」 シンガポールはどうなのか。
「シンガポールでは、2%から22%の累進税率であり、課税所得が2万 SGD(1SGD=80円前後で円換算で約1600万円)以下の場合には所得税は課税されず、
課税所得が32万 SGD(1SGD=80円前後で円換算で約2560万円)を超える部分について、最高税率である22%が適用されます。
シンガポールでは、個人住民税はかかりません」 両方を比較するとどうなるのか。
「例えば、課税所得4000万円の場合、日本では、所得税が4000万円×45%-479万6000円+住民税4000万円×10%+5000円=1720万9000円となります。
シンガポールの場合は、4000万円は50万シンガポールドルのため、(50万 SGD−32万 SGD)×22%(32万 SDGを超えた分の税額)+4万4550 SGD(32万 SGDまでの税額)=8万4150 SGD(=673万2000円)となります。
4000万円の課税所得の場合、日本での税金が1720万9000円、シンガポールでは673万2000円と日本がシンガポールの2.55倍税金がかかるので、

中田さんはシンガポール移住により、巨額の税金を節税できることがわかります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4b3d614c4b33785d55ca6f95260909e106b6c7
【取材協力税理士】 福留 聡 (日本・米国ワシントン州)公認会計士、(日本・米国)税理士

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:52:22.46 ID:HP5lI+04d.net
ふぁああああああああ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:53:03.35 ID:HP5lI+04d.net
しかもシンガポールは年収1600万円以下は税金ゼロ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:53:16.23 ID:HP5lI+04d.net
あきれた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:53:26.46 ID:HP5lI+04d.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:53:39.92 ID:FEer9L9D0.net
意味のない計算だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:53:40.54 ID:HP5lI+04d.net
生える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:07.15 ID:HP5lI+04d.net
ジャップ終わりすぎ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:15.81 ID:964Ka2/q0.net
日本人で恥ずかしい!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:18.59 ID:HP5lI+04d.net
>>6
やw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:28.53 ID:JNXFpD0pa.net
ガポに移住してもええの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:45.57 ID:HP5lI+04d.net
しかも日本は税金を払っても自民党に使われるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:57.92 ID:jMn65p91x.net
自民党に税金の無駄遣いをさせたら天下一品だからな
いくら金があっても足らんのよ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:54:58.20 ID:HP5lI+04d.net
かわいそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:55:36.70 ID:hSotSMrv0.net
ってかすげえ安いな(金持ちにだけ安いというわけじゃなく全体的に)

なにか理由があるんだろうな。都市国家だからかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:55:49.35 ID:wYMw2pcV0.net
日本だと最強のアメリカ軍がまもってくれるけど
シンガポールも他国の侵略から守ってくれるの?��

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:55:59.68 ID:oENkYFqW0.net
格差ヤバくなったりせんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:00.97 ID:EzMRUZNU0.net
でも金融所得で食っていけてる日本の富裕層は税率20%だよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:10.59 ID:vjpTDHhVp.net
こんな違うのかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:12.94 ID:ywJYdCQ/0.net
>>1
いやだから誰も止めてないのに
何でシンガポール移住を否定されてると思いこんでるの?
どうぞ行ってください誰も困らないし全然好きにやってくれって

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:33.93 ID:jeazlYkM0.net
さすが重税国家

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:56:46.99 ID:Q79v7MMK0.net
ジャップ地獄かよ😂

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:16.86 ID:ol9lklXM0.net
ミニ国家は大体税金やすいよなぁ
ブルネイなんかも庶民が経済の心配しなくてよかったはず

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:35.95 ID:o2taPHXEa.net
重税の割にクソみたいな恩恵しかないからな
高所得者は地獄だろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:44.37 ID:JpQ7qjHg0.net
日本に税金納めないとかその発想がすでに反日だろ
奴隷商人じゃないんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:45.65 ID:TftSlHJN0.net
>>16
人民解放軍が

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:46.50 ID:owvyZ+GYd.net
>>18
はい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:51.10 ID:8+4b/3hc0.net
アホが多いから何でも税金かけ放題だもんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:58:54.71 ID:slBoNLZ+0.net
クソ自民はこれだけ集めてても
何一つ役に立つ使い方しないからな
ホント払い損

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:13.30 ID:HfHEUtIor.net
だからさっさとシンガポール行けよ
いつまでグジグジやってんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:23.47 ID:HP5lI+04d.net
>>15
日本と違って贅沢品の税金が高い

ポルシェや宝石とか車体価格の2~3倍くらいの税金かかってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:24.96 ID:owvyZ+GYd.net
ミュージシャンや俳優みたいに海外進出前提じゃないからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:36.59 ID:zVE2JE6g0.net
だから金持ちが行くって誰でも知ってるだろ
格差が何倍なのかも言えよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:46.08 ID:PfGlhWwY0.net
テレワークが増えてるから仕事をわざわざ探す必要もなくなった
完全テレワークで働ける会社に行けばいいだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:57.43 ID:hSotSMrv0.net
>>16
経済力考えると普通に侵略するメリットなんぞない
クウェートと同じで最終的にバカ見るだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 09:59:57.89 ID:TftSlHJN0.net
>>20
本当これ
出て行ってもいいの?(チラッ

とかウザいんだよ 
早よ出て行けと

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:00:22.21 ID:HP5lI+04d.net
>>18
金融所得で食えないエリートやアーティストは海外に出ていくんだろうなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:00:40.13 ID:N+KsW4Ig0.net
>>20
くやしそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:00:41.07 ID:hSotSMrv0.net
>>31
へえ。極めて「まとも」な税制してんだな


どっちかというと金持ち優遇国家だと思ってたが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:00:51.22 ID:dNLdpho4d.net
だからグダグダ言う前に出て行けってw
おまえはどこぞの民族かよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:01:41.83 ID:savvHFNC0.net
ドバイとか除いて世界一公務員が高給な国だっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:01:42.80 ID:T5rWiys4r.net
歳費も公務員給与も世界一なんだっけ、、

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:02:15.08 ID:HFo6W+bD0.net
>>20
なんか効いてない?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:02:23.14 ID:dNLdpho4d.net
俺たちはグエンと一緒に暮らしていくから
おまえらははやく出て行けよ
ほんとウゼェな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:02:44.75 ID:a5V6eX6K0.net
日本が嫌なら出ていけよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:02:57.90 ID:6I3QV6knd.net
ジャップの議員報酬は世界一だし仕方ない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:14.21 ID:EzMRUZNU0.net
>>37
ちゃんと今現在自分の才覚で金稼ぐ人間からはむしり取り、
財産持って悠々暮らしてる上級国民には優しいクソみたいな国はそりゃ出ていくよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:21.24 ID:Ua7KHF6MM.net
ジャップは高い税金取った上に借金しまくって一体何に使ってるんだい?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:36.37 ID:4WF289o8r.net
金が無い貧乏人は好き嫌いに関わらず死ぬまで国に足止めされる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:38.07 ID:zVE2JE6g0.net
格差が上級が〜って散々言っといてその口でシンガポールあげとか
頭おかしすぎて笑うわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:44.30 ID:bFA0YG1xM.net
>>13
国民の借金ばかり増えてまだばらまきで未来の負担増やそうとするからな
自民とれいわの信者だけで借金返せよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:03:44.91 ID:/2hC0IOsM.net
政治家が無駄遣いしなければいいだけなのになんで誰もそれを言わないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:25.24 ID:MIq82+a30.net
>>1
経済犯罪者かき集めてる国と一緒にすんなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:28.55 ID:Ih9kcFSF0.net
移住するのって資産を一度現金化して税金がっぽり取られるんじゃなかったか
2000年代の前半なら何もなく海外口座に逃がせたらしいが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:34.66 ID:JWDN0r3+M.net
貧しい…
ほんと貧しい…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:43.35 ID:TftSlHJN0.net
>>51
よし
仕分けやるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:04:49.76 ID:vbxxPOwp0.net
みんな移住すればよくね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:05:08.83 ID:twBLZmKza.net
どのみち日本で収入得てるなら日本でも税金払うやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:05:35.67 ID:MIq82+a30.net
>>50
シンガポールは何世代頑張ってもタクシー運転手から抜けられない家庭とかあって、ジリジリと政情不安になりつつあるね
だからといって金持ち移民をやめさせたら即日終わる
正直つんでる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:05:54.68 ID:xXImv1KOM.net
うちの会社はシンガポール勤務になると給料1.6倍になる
物価高いんじゃねーの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:05.60 ID:lLjcqFQu0.net
むかーしシンガポール旅行して
タイガービールが異常にうまい、と感じて
帰ってきて日本で飲んだら
それほどでもなかった思い出

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:13.67 ID:oYKklgoY0.net
これ地方税の計算間違ってる…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:19.65 ID:TftSlHJN0.net
>>57
したい奴はすればいいかと
なもん自由だし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:28.06 ID:zVE2JE6g0.net
>シンガポールが富裕層の国であることは事実ですが、その一方で「月収10万円以下」の低所得者層は、人口の2割程度にも及ぶとされています。

>彼らの職業は、工事現場の作業員や清掃員など。街中では、ランボルギーニが疾走する横を、上半身裸の労働者を荷台に何人も乗せた軽トラが走っている光景もよく見かけます。最初見たときは衝撃でしたが、あまりにしょっちゅう見かけるので、私にとっても“日常の風景”になってしまいました。

>また、シンガポールには高齢になっても低所得で働き続けている人が、少なからず存在します。理由は、生活費の高さ。それから年金の不足です。

>シンガポールは日本と比べると社会保障が手薄なので、医療費などの自己負担が大きくなっています。そのため、老後資金が不足するケースもしばしばです。

嫌儲民にかかればこんな国でも「俺たちリベラルの理想の国」としてジャップ叩きの材料になるらしい
はやく氏ねよもう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:34.59 ID:DiKyc/d6a.net
>>1
もうコイツら永住帰国は二度とすんなよ
老人になって医療保険で安く病院かかれるので日本に帰ってくるケースが多いんだわ
金も払わず医療だけ安く受けるとか非国民だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:52.12 ID:AIont13N0.net
「だから何」という話だな

そんな富裕層優遇をやっていたら 超格差社会になるに決まってる。
そんな国で生活したくないわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:06:54.64 ID:KEWbCCm20.net
その代わり物価がめちゃくちゃ高い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:07:13.45 ID:pgRCmo5hM.net
>>54
海外送金にそんな税金かかるなんて聞いたことないぞ
今ならビットコイン使う方法もあるし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:07:20.19 ID:GZYjC2mOM.net
>>15
金持ちに移住させて儲けてる国だし
先進国に寄生してるだけで何も生み出してないよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:07:22.25 ID:T/jHiQw70.net
>>31
シンガポールは人口増以上に渋滞が深刻化してるから
普通の車でも600万とかすると聞いたが
平日夕方や週末繁華街は歩いた方が早いペースだった(その歩道も混んでいた)

ちなみにタクシーよりも相乗りのgrabが一般的だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:07:41.04 ID:TftSlHJN0.net
>>65
非国民てw
頭いいじゃん
なるほどなー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:08:34.43 ID:tRJGcRRG0.net
税理士に話聞いてるけど、
住民税の計算間違ってるだろ
所得控除後の10パーセントじゃねーの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:08:50.86 ID:UX034VBbd.net
>>54
テロや犯罪絡みのマネーロンダリングが横行したんで居住してる国から海外へのまとまった資金移動がめっちゃ厳しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:09:08.08 ID:owFPr8Ct0.net
年収数千万レベルでシンガポール行くと
周りが数億〜数百億レベルで劣等感がすごいと聞いた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:09:23.66 ID:TftSlHJN0.net
お前ら嫉妬するくらいなら自分でやればいいし
中田はとっとと出て行けばいいし
なんなんだよw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:09:36.12 ID:WFQHEXpI0.net
強制積立制度があったように思うんだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:00.85 ID:ol9lklXM0.net
心のネトウヨを隠せない
自称リベラルが早速キレてんなw
俺も金あったらシンガポールかオージーに移住して
老年したら戻ってくるわw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:17.05 ID:QSiggHsga.net
代わりに消費税で取ってるんだろ
だのにジャップは金持ちでも逃げられない消費税をなくせって叫んでるアホの国

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:30.31 ID:hBVSNzWVM.net
バチーンと能無し日本人のために納める税金はねえ!と啖呵きって移住しろよ
女々しいのが一番ゴミ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:32.72 ID:oqDOWEHD0.net
高税率低福祉

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:44.40 ID:h6QXQOf00.net
>>74
というか日用品は安いけど嗜好品がクソ高いから結果的に金持ちの支出はそんなに変わらん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:55.52 ID:RD0n5e0z0.net
>>31
それだけ??
売れない時どーすんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:10:56.30 ID:W0pey5/va.net
出るときに福祉や教育などの税金
かけたら?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:11:06.70 ID:cUvXvxp9M.net
まぁ俺はシンガポール行っても仕事ないからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:11:35.42 ID:RzvWUmEop.net
>>77
左のネトウヨやろw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:11:43.65 ID:TftSlHJN0.net
金持ちが出ていくと云々がいらないてだけ
どんどんお好きにと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:11:56.40 ID:zVE2JE6g0.net
>>77
格差社会ありきの金持ち優遇国家をもてはやすお前らみたいなのが自称リベラルのアホだろ
もはや矛盾しすぎて自分で何言ってるかもわかってないんだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:12:09.09 ID:owFPr8Ct0.net
シンガポールに移住した芸人が
そこでやってることが日本人向けのyoutube配信っていう
ひとつも自分と接点ないことに気づいた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:12:18.41 ID:+SKsfjjW0.net
OECD加盟国平均賃金(2020)
19位 韓国
20位 スロベニア
21位 イスラエル
22位 イタリア
23位 スペイン
----------------------------先進国ライン
24位 日本
25位 ポーランド
26位 エストニア
27位 チェコ
28位 リトアニア
29位 ラトビア
30位 ギリシャ
31位 チリ
32位 ポルトガル
33位 ハンガリー
34位 スロバキア
35位 メキシコ
36位 コロンビア
お前ら日本が豊かとか思ってるんじゃねえだろうな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:12:34.66 ID:DW3Tp0vr0.net
しかも日本の税金は安倍のおもちゃだからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:12:53.45 ID:3vJwUnw90.net
>>45
出ていった中田が叩かれるんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:12:59.98 ID:8USSimZ70.net
日本で不動産持ってると海外に移住しても固定資産税は逃れられないよな?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:09.45 ID:HP5lI+04d.net
>>50
シンガポールのジニ係数は0.38で日本は0.35で格差という点ではほとんど変わりないし
しかも、シンガポールは贅沢品課税をやってるので格差はさらに少ないけど(贅沢品課税は再分配効果があるが、ジニ係数算定に反映されない)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:10.41 ID:9vuUvZBIM.net
>>78
アマゾンからも取れる消費税なくせだからな
山本太郎はよくこんなの言えたもんだな
それで野党共闘の邪魔してんのは他人のせいだとデマ流して安倍と同じ手口は出自がバレるぞw
竹中が赤字国債増やしたがってる時点でれいわは自民の別働隊なんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:12.81 ID:PfGlhWwY0.net
ヨーロッパとかも移住者ばかりで1つの国に死ぬまでいる人間のほうが少ない
海外に移住するのは地方から東京に出てくるのと対して変わらない
手続きが少し大変なだけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:33.10 ID:XGRzgN+c0.net
>>91
叩かれてるか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:34.80 ID:ZQt64AODa.net
最高税率が高いと言ってるのをスレタイは税金が高いとミスリード
シンガポールは最高税率が低いってことは低層からもしっかりと取るということだからな
ほんと日本は低層に甘い国だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:13:40.09 ID:TftSlHJN0.net
>>85
またそれー?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:14:12.55 ID:C6FhYEWB0.net
シンガポールって明るい北朝鮮って言われてるから
政治についてはお察しだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:14:18.66 ID:bTCZsMs+d.net
>>65
国民保険料払ってるから問題ないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:14:19.95 ID:RzvWUmEop.net
>>94
山本太郎頭バカすぎやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:14:25.55 ID:fqWejXcF0.net
サラリーマンの税率が高いって話は?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:15:04.85 ID:TftSlHJN0.net
>>97
いい国じゃん
どんどん甘くすればよいよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:15:17.71 ID:HP5lI+04d.net
>>60
安い給料だったら労働ビザがおりないからだぞ
労働ビザの条件が厳しいから日本企業だったら、結構ひっかかるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:15:20.60 ID:xIyqE/hd0.net
そりゃ金持ちは逃げるよなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:16:01.04 ID:ldrk68m10.net
>>3
160だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:16:26.37 ID:RzvWUmEop.net
日本は税金高すぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:16:44.86 ID:eSQL86Ip0.net
>>89
ユニクロとワークマンではしゃいでる国民が先進国なわけねえだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:16:58.80 ID:HP5lI+04d.net
>>65
シンガポールは韓国と並んで医療ツーリズム先進国だからむしろ日本から大量にシンガポールに医療を受けに行ってるんだよなああ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:16:59.41 ID:Q/1B5SAI0.net
>>99
成功した独裁政権だな
失敗してる自民独裁の日本よりはマシだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:17:00.79 ID:T5rWiys4r.net
>>97
いや最低税率も日本が3%高いって書いてあるよー

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:17:21.67 ID:hBVSNzWVM.net
散々コロナで話題になったのにシンガポールのブルーワーカー移民をご存じない?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:17:27.67 ID:TftSlHJN0.net
山本太郎にするしかないな
税金安くするなら

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:17:35.09 ID:XGRzgN+c0.net
>>1
> 「シンガポールでは、2%から22%の累進税率であり、課税所得が2万 SGD(1SGD=80円前後で円換算で約1600万円)以下の場合には所得税は課税されず、
1600万じゃなくて160万だろ
計算ガバガバすぎひん?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:18:00.08 ID:p5kyZXiN0.net
低収入のバイトやパートに年末調整させてるの本当にアホらしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:18:05.77 ID:XGRzgN+c0.net
>>112
ダイプリと同じ扱いだからノーカン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:18:17.35 ID:woSrDOaj0.net
中野美奈子が住んでるの見た

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:07.82 ID:J67iWo95a.net
両国で健康保険加入できればいい
年金は無駄だから入る必要なし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:13.88 ID:zVE2JE6g0.net
>>93
頭悪すぎて話にならん
贅沢品に課税してるから格差がないってなんやねん
相続税も贈与税もゼロ
キャピタルゲインも非課税
だから金持ちが集まるのに車が高いから格差がないw
ガイジ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:18.12 ID:kDWeILMAa.net
>>99
ゲイも逮捕されるし人権に関してはかなりの後進国やね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:19.12 ID:5GHf68l/0.net
>>96
Twitter見てもこのスレ見ても嫉妬で叩かれてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:19:21.35 ID:woSrDOaj0.net
>>100
払う必要あんのそれ?

123 :ゆいにー :2021/02/03(水) 10:20:00.60 ID:KEsWlzLJ0.net
金持ちっていうのは日本という恵まれた環境で金を稼いでるくせに
いざ払う段階になると「日本は税金が高い」っていうのはダブスタ
そんなにシンガポールがいいならシンガポールで働いてシンガポールで金を稼げばいいわけで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:20:26.54 ID:XGRzgN+c0.net
>>121
架空の人に叩かれてるって発狂してる人ならよく見る

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:20:29.62 ID:cRalIZl50.net
>>1
所得税だけでこの差
ひどい国じゃっぷ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:20:41.11 ID:+SKsfjjW0.net
>>108
ワークマンって作業着だよね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:20:52.65 ID:TftSlHJN0.net
>>121
嫉妬というか日本に税金払えとかいう
どうでもいい理由だよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:20:57.65 ID:KEWbCCm20.net
>>99
自国のマイナスになるようなニュースは絶対に流さないし隠蔽するんだよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:21:21.80 ID:RzvWUmEop.net
>>127
なんだそりゃネトウヨかよw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:21:37.86 ID:RzvWUmEop.net
>>99
それ日本やろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:21:53.32 ID:PwWu9wJa0.net
シンガポールや中国の発展見てると国民の人権を規制した方がうまく行くんじゃないかと思えてくる
民主主義はオワコン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:00.64 ID:RzvWUmEop.net
左のネトウヨ「シンガポールは明るい北朝鮮」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:14.10 ID:RzvWUmEop.net
左のネトウヨのお里が知れる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:14.98 ID:19Qaw4Mu0.net
チュート徳井一押しのドバイ(UAE)は?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:25.37 ID:YXb1Ube0a.net
税金安いからこその罰金大国

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:35.27 ID:TftSlHJN0.net
そら税金なんて払いたくねえだろ
金持ちはみんな

だから節税対策に色々やってるわけで
シンガポール移住結構じゃん
金持ちがいなくなると云々気にしなくていいから行ってこい中田くんよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:35.62 ID:a5C6d3luM.net
>>99
開発独裁

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:38.06 ID:BOKBBvKEr.net
カローラですら800万以上するからな、日用品以外の嗜好品は馬鹿みたいに高い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:47.59 ID:zVE2JE6g0.net
日本もシンガポールみたく相続税も贈与税もなくして所得税クッソ安くして
世界中から金持ち呼び集めて
底辺がそのおこぼれもらうような国になればリベラルは満足なんやろな
医療保険も年金もなしで政治は北朝鮮
これが嫌儲民の理想

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:51.48 ID:RzvWUmEop.net
>>134
日本でも税金0円してた徳井w

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:22:55.78 ID:HP5lI+04d.net
>>128
日本じゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:23:31.55 ID:hN//5DPp0.net
>>120
自分以外の人権に興味はない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:23:31.66 ID:TftSlHJN0.net
>>131
中国に移住すればよくね?
それ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:23:49.86 ID:vyoAFQpS0.net
その国の底辺の生活を見なければ
本当の物は見えて来ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:23:51.26 ID:RzvWUmEop.net
>>141
日本は明るい北朝鮮

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:07.88 ID:wLEt8Wr00.net
金持ちだけの少数精鋭だけで回してる国だろ
国家のお荷物と判断されたら速攻でVISAを停止され追い出されるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:14.72 ID:6fwjqfR0a.net
一般会計の社会保障費に消え、地方自治体の選挙で叫ばれるのは社会保障の充実
国民が望んでるんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:35.95 ID:vyoAFQpS0.net
金持ちにとってはいい国かも知れんが
平均的には土人国家だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:37.51 ID:kJQ2V/cx0.net
シンガポールて車の税金めっちゃ高かったけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:42.92 ID:eowQk99v0.net
>>146
MasterCard使えばいいだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:46.33 ID:RzvWUmEop.net
>>144
底辺を見ろとかうるさいから日本から出てくんじゃねえの中田は
日本って底辺のニュースばかりやっててうぜえじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:24:50.01 ID:vgEc9NZn0.net
しかもジャップの税金はGotoとか東電社員のボーナスとか加計学園とか自民党のお友達に配られるだけだからな😁

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:13.05 ID:RzvWUmEop.net
>>150
ほんまやな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:44.84 ID:PwWu9wJa0.net
>>143
独裁職の強い国は経済的には成功するが自由がない時点で嫌だね
好きな事したいし誰にも文句言われたくないからな
民主主義は欠陥ありまくりだがアベヤメローって言えるぐらいの方が快適

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:44.93 ID:vyoAFQpS0.net
>>151 シンガポールの底辺だよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:46.31 ID:RzvWUmEop.net
>>152
そうそう
何の役にも立たん
政治家のジジイの友達資金だしな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:47.44 ID:wLEt8Wr00.net
>>144
底辺労働は周辺のアジアからの出稼ぎ労働者だからね
使い物にならなくなったら祖国に送り返してるし
日本みたいに無職やワープアの面倒を見る必要がないから国家の負担が少ない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:54.76 ID:+SKsfjjW0.net
シンガポールは健康保険制度がない。
その代わり国民医療積立貯金制度に強制加入し8%抜かれる。
その代わり風邪なら500円負担と非常に安い。薬代入れたら700円くらい。積立金から差し引かれる。支払う金額は0円。
ちなみに自由診療なので病院ごとに値段が違う。
高級病院だと風邪で1万なんて価格になる。
低所得者が入院した場合国が70%負担する。

積み立てなので高齢化しても医療財政が破綻しない。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:25:56.64 ID:HP5lI+04d.net
>>139
シンガポールは医療保険も年金もあるけど
ちな、シンガの医療保険は月6%で日本より安い定期

貧困層は医療は無料だしな(日本は生活保護をゲットできないと貧困層でも有料)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:13.75 ID:dorc5Pvq0.net
英語と中国語を身につけられる環境だから子供の事考えたら移住するやろな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:15.00 ID:RzvWUmEop.net
>>155
シンガポールは底辺の生活みろとかうるせえパヨクがいない
それも魅力

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:19.97 ID:6fwjqfR0a.net
リベラルは自分たちの資産を守りたいブルジョア層から始まってるから自分の人権と資産守れればいいのはあってるかもしれない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:36.03 ID:RzvWUmEop.net
>>157
最高の国やな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:46.12 ID:OfzcCJMyp.net
ジャップランドどうなってんだよ
高い税金払って緊急事態で給付金も配らねえとか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:26:52.14 ID:owyqau53M.net
一般人は仕事によって働く場所が制限されるが、資産家階級はどこにいても金を作れるし当然そうなる
タックスヘイブンもそうだが全世界で対策が必要

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:00.59 ID:RzvWUmEop.net
>>159
シンガ最高やん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:09.58 ID:/Ka/v3HXr.net
金持ちにはジャップのほうがいいよ。

法人税率はシンガポールの方が低いけど、収める額はジャップランドのほうが安い。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:24.30 ID:hN//5DPp0.net
シンガポールに太刀打ちできるの日本では東京の23区の本の一部だけでしょ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:28.98 ID:vyoAFQpS0.net
>>161 論点がズレてるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:29.19 ID:L0Jt7Yy80.net
その分罰金で徴収するから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:30.59 ID:RzvWUmEop.net
>>167
何言ってんのおまえ左のネトウヨか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:39.55 ID:qpECWxXHa.net
プリウス1200万円だぞシンガポール

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:40.05 ID:K2BTA94W0.net
もう日本は「移住したいランキング」にすら引っかからなくなったからな

文化面では韓国に惨敗
経済では中国に惨敗
工業では台湾に惨敗
日本に残るのは姑息な奇襲(パールハーバー)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:27:50.25 ID:cRalIZl50.net
>>167
はい?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:28:07.71 ID:bghZlyLV0.net
>>128
移民めちゃくちゃ多いしそんな悪いニュースないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:28:17.29 ID:cRalIZl50.net
>>172
マレーシアでかえばええやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:28:23.30 ID:RzvWUmEop.net
>>173
韓国に惨敗はないわw
笑わせんなw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:28:33.33 ID:+SKsfjjW0.net
>>138
島国で地下鉄で十分なので自動車には高額な自動車税が課される。
カローラ800万円だよ。
でもシンガポール国民の平均年収って950万くらいなんだ。
我が国は2019年で420万。去年はなんと387万。シンガポール人の3分の1。
>>89見てね。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:28:40.17 ID:RzvWUmEop.net
>>176
ほんまやなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:07.57 ID:PNYGmH1CM.net
教育費インター校は日本の何倍もするんだよね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:20.28 ID:RzvWUmEop.net
>>178
それならベンツ買えばいい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:26.51 ID:Dwt4rxWK0.net
ジャップ「で、でもシンガポールのほうが物価が高い!」

現実
https://i.imgur.com/M8FnwZv.jpg

しかもチャイナタウンはもっと安い
ジャップさん…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:28.11 ID:ywJYdCQ/0.net
>>38
いやマジで全然いっていいよ
何で逆に皆んなから批判されてると思い込んでるのか
本当に疑問なんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:38.53 ID:hBVSNzWVM.net
日本がシンガポールならお前らはタコ部屋送りなんだよなあ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:29:46.25 ID:hN//5DPp0.net
>>172
シンガポールくらいの大都市だったら車なんて所有しないよ
東京は大都市の割りに車が持てるから特殊なんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:08.43 ID:RzvWUmEop.net
>>182
嘘じゃねえかw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:15.61 ID:tRJGcRRG0.net
>>74
そんな劣等感はどうでもいいというか、
相互監視が酷い日本人が周りに居なくて、
自分も異邦人として振る舞えるのが海外暮らしの良いところ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:16.37 ID:Af6A4fOcM.net
マレーシアは?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:42.32 ID:/Ka/v3HXr.net
>>174
いろいろ落とせないのよ。

社宅、トラック以外の社用車、減価償却費→損金算入不可

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:44.26 ID:ywJYdCQ/0.net
>>43
効くとかそんな土俵に上がるわけないんだよ
むしろ何でどうぞお好きにっていってるのに批判されてると思うのよ本当にわからない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:30:53.41 ID:vyoAFQpS0.net
どうせすぐシンガポールに飽きる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:31:23.17 ID:PwWu9wJa0.net
>182
お菓子だけちょっと高くて生鮮食品が安いのは健全だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:31:51.84 ID:hN//5DPp0.net
>>187
周りに日本人がいないか少ないのはいいことだな
地方都市⇒東京に引っ越したときと似ている

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:32:05.34 ID:/Ka/v3HXr.net
>>191
これなんだよね。
仕事で2年いたけど、結構飽きる。
娯楽が一辺倒すぎる。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:32:17.99 ID:GlapVh1s0.net
誰がどこの国に行ってもいいじゃない

政治を変えて、世界第二位の経済大国めざそうぜ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:32:39.17 ID:+SKsfjjW0.net
世界所得平均ランキング
1位モナコ2023万円
2位リヒテンシュタイン1266万円
3位カタール1254万円
4位スイス908万円
5位ノルウェー878万円
6位マカオ特別行政区851万円
7位ルクセンブルク754万円
8位アイスランド738万円
9位アメリカ合衆国683万円
10位デンマーク654万円
11位アイルランド649万円
★12位シンガポール639万円
13位スウェーデン598万円
14位オーストラリア578万円
15位オランダ557万円
16位香港特別行政区547万円
17位オーストリア535万円
18位フィンランド519万円
19位ドイツ513万円
20位サンマリノ512万円
21位ベルギー493万円
22位カナダ487万円
23位イギリス449万円
24位フランス446万円
25位アラブ首長国連邦445万円
26位イスラエル444万円
27位ニュージーランド443万円
28位クウェート432万円
29位ブルネイ425万円
30位韓国420万円
31位イタリア405万円
32位スロベニア394万円
33位スペイン390万円
★34位日本387万円
「安くて便利、その代償は将来の生活保護者の増大です。」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:33:00.68 ID:tOdUmUpC0.net
しょうがないだろそんなに稼げる仕組みなんて虚業と決まってる
ファンのお布施で生かさせてもらってるんだから納税で還元するのは当然
しこたま寄付でもして税金下げるぐらいの男をみせろや守銭奴かよ中田

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:33:38.45 ID:+x7HURnWa.net
>>104
だから実習生だし
お勉強してるだけだから要らなくなったら捨てるだけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:33:51.62 ID:mwLAL2Mnr.net
税金が高いということは福祉が充実しているということじゃないの?
自分は金持ちだからシンガポールに移住したほうがお得ですと言えばいいのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:34:27.75 ID:sfWd6P2xM.net
>>69
日本のことか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:34:50.54 ID:b9xknSlSM.net
何故かその税に救われてる奴が、税率叩くのがジャップ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:34:52.32 ID:XzCKlvVy0.net
>>20
移住を否定されてるって「事実」自体が「ほら!だから日本人は排他的だ!」っていう「根拠」になるからね
ロンダリングだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:34:57.51 ID:VH1rF2y7K.net
でももうそれ日本人じゃないじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:02.26 ID:+fzwSr6PM.net
マジかよ渡米するわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:03.41 ID:jr6F02MXx.net
俺の知ってる金持ちはシンガポールに住まいがある人多いな
日本でも法人何個も持ってるけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:17.38 ID:vyoAFQpS0.net
>>196 このランキング見ると
上位は殆ど何も生み出していない国
人類に役立つ画期的な物もサービスも作っていない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:17.53 ID:CYkJPaS50.net
シンガポールもかなり少子高齢化だな
今はまだ労働人口の多い人口ボーナス期間だから税率低くてもいいんだろうけど
20年後には今の日本と同じような税負担だろう
まあその頃の日本の税負担は収入の2/3ぐらいになってるかもしれんが
https://i.imgur.com/iehEOoL.png
https://i.imgur.com/SnJBkYC.png

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:29.41 ID:+SKsfjjW0.net
>>195
まだそんな事言ってるの。
もうあと2〜3年でインドに抜かれて4位に落ちる。
1人当たりGDPだと名目で30位、PPPだと2020年だと36位くらい。

とてもじゃないが先進国の数字ではない。日本は2019年に先進国から脱落したとみるべき。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:30.16 ID:sfWd6P2xM.net
>>99
日本の政治も独裁だぞ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:34.66 ID:zVE2JE6g0.net
>>196
国民の2割は月収10万以下だけど
上位の超富裕層が引き上げる平均値が大事!
お前リベラルやなぁ〜

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:37.78 ID:/Ka/v3HXr.net
>>197
というか、狭いのよ。
23区よりちょい広いぐらい。

東京だけ独立させたら黒字じゃん?

それと同じ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:43.20 ID:pdZkSvYp0.net
シンガポールって戦争になった時のために各家庭にシェルター備えてるような国だぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:45.78 ID:HP5lI+04d.net
>>182
シンガポールにビジネスでいてたけどむっちゃ安かったわ
日本では130円くらいするセブンイレブンのコカ・コーラが80円くらいだったし(日本にはないバニラフレーバーとかあった)
ドン・キホーテとか行けばイオンくらいの値段で日本の食べ物とかグッズが置いてあった

生鮮食品とかに見にいけば、天然の本マグロとか2キロで800円くらいで売ってたわ
シンガポール近辺は日本の遠洋マグロ漁が盛んな地域だから輸送コストも低いし、安いのは当然だしな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:45.80 ID:b9xknSlSM.net
もっと搾り取れって感覚じゃなきゃいかんよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:35:56.04 ID:oYDHPPuUr.net
>>社宅、トラック以外の社用車、減価償却費→損金算入不可

いろいろ文句言いながらも上級が出てかないのこれか

オリラジの人は他人雇わないし工場も支店も無いから
こういうの出来ないんだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:36:11.04 ID:1/PWTQdcM.net
それでも日本は国際金融都市目指してるんてしょ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:36:20.07 ID:lPr188Mr0.net
自民党やお友達企業に湯水の如く税金が投入されたり
和泉のようなゴミ官僚のハイヤーやホテル代に税金が使われてると思うと震えが止まらない

無職だけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:36:31.34 ID:M57U+ZsWr.net
このホルホル本書いてた奴は今なにしてんの?

https://i.imgur.com/kmLLUOP.jpg

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:36:45.42 ID:0yQbrTpF0.net
世界一政治家と公務員の給料が高いからな
しかも待遇も凄い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:36:59.01 ID:BOKBBvKEr.net
>>178
クソ金持ちが平均押し上げてるだけで年収数千万程度の奴がイキれる国じゃないぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:04.26 ID:+SKsfjjW0.net
>>206
スイスってネスレもロシュもあるんだが、
君はキットカットも食わないでネスカフェゴールドブレンドも飲まないの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:13.04 ID:/9Z1hRPOa.net
>>145
北朝鮮と日本は大日本帝国が生んだ双子の兄弟

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:19.91 ID:UMbzdNGU0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2376952.png
賃金推移

一国だけ、おかしな国があるね(笑)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:28.78 ID:2XSTrNxo0.net
重税低福祉の土人国をシンガポールみたいな先進国家と比べるなよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:29.89 ID:XzCKlvVy0.net
海外移住自体はまあいいんだけど、なんでシンガポールなのかよく分からないんだよな
住んでても大して楽しくないだろ
自由な空気を謳歌したいならオーストラリアとかカナダの方がいいし
金あって遊びたいならそれこそアメリカ行けばいいじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:30.00 ID:QJTgPJrA0.net
社会保障が余り充実してない新自由主義的国家だから、そりゃ税金低いだろ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:42.34 ID:MzeIu64WM.net
>>3

そりゃ日本で言えば千代田区中央区港区で独立するようなもんだもん
法人税だけでやっていける

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:37:43.69 ID:qpECWxXHa.net
>>176
どのみち輸入扱いなるし意味無くね?そっちのほうが安いのか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:28.09 ID:e8xlFEB2M.net
>>196
どこの国も法人税と所得税が低くて日本より消費税が高いな
山本太郎見てるかー
これどう説明するんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:29.59 ID:al+qsbSB0.net
周りに日本人がいないっていうのが1番の価値だよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:34.72 ID:vyoAFQpS0.net
>>207 そっくりだな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:39.00 ID:/Ka/v3HXr.net
>>228
無理。
車が高いんじゃなくて、ナンバー取るのが高いのよ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:47.78 ID:/9Z1hRPOa.net
>>223
下限突破

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:49.89 ID:elz45QhD0.net
>>225
子どもの教育環境なんかを挙げてた気がする

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:38:51.93 ID:RzvWUmEop.net
>>229
山本太郎w

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:06.95 ID:CILyL/Wla.net
政情不安になったらアナル毛まで毟られそうだけどね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:11.70 ID:/1oAJhYs0.net
この地獄から一人だけ抜け出そうとしてるから。地獄の亡者達が足を引っ張ってるんだよな
「同じ苦しみを共有しない奴は屑」て

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:23.11 ID:dNLdpho4d.net
>>223
これは面妖な🤔

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:25.26 ID:/Ka/v3HXr.net
>>229
ジャップランドは法人税の抜け道が多すぎるんよ。。。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:39:45.68 ID:vyoAFQpS0.net
>>221 スイスだけだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:40:33.39 ID:QJTgPJrA0.net
日本はGDP比での法人税負担がOECD先進国でも上位なので、法人税の抜け穴自体はむしろ少ない部類だろう。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:40:37.06 ID:+SKsfjjW0.net
「国民の2割は月収10万以下だけど」って
わーくにどうやって生活してるんだ?
住民税非課税になってしまい、生保未満になるんだが。
その人たちは生活保護を受ける義務がある。権利じゃねえよ?
義務だから。生存権って国に課せられた義務だから。

健康的で文化的な最低限度の生活

という最低の公助は国の義務。年収120万って餓死する。夫年金120万、妻年金120万ってこと?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:40:36.97 ID:vyoAFQpS0.net
>>223 賃金が低いのは消費しないから
節約が美徳とか言ってるから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:40:50.23 ID:6iW0N6PW0.net
日本は凄いよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:41:18.09 ID:qpECWxXHa.net
ビジネスやっててシンガポールならわかるけどYouTuber程度で移住するならマレーシアのほうが楽じゃね?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:41:34.32 ID:tVZNMRASd.net
シンガポールって日本以上に貧困層がヤバいんじゃないの?
そういう貧困層を見ながら税金安いわーってどういう感覚なんだろうね
自分さえ良ければっていう富裕層がシンガポールに移住するんだろうけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:41:41.13 ID:vyoAFQpS0.net
言葉もわからないから、つまらんだろ。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:42:16.41 ID:iwT6pUKu0.net
シンガポールはいろいろ特殊やろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:42:17.69 ID:QJTgPJrA0.net
スイスは薬や食品重工業金融などが強く、トヨタより時価総額がでかい大企業が2〜3社ある国
しかも高付加価値産業が強いので、一人当たりの稼ぎが日本の倍近い。

おまけに実はこの十年くらい日本と似たようなインフレ率推移のデフレ微インフレ国家でもある。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:42:20.96 ID:vyoAFQpS0.net
日本人がいなくていい
と言いながら付き合うのは現地の日本人ばかりやろな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:42:38.41 ID:XgOUg3Lbp.net
>>245
中田はビジネスやってるじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:13.06 ID:zVE2JE6g0.net
>>242
国民の2割が月収10万以下ってのはシンガポールの話な

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:16.34 ID:XgOUg3Lbp.net
>>246
居住地区が違うからそんにやつら見えないやろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:32.03 ID:qpECWxXHa.net
>>246
マンションとかゴミ分別しないでダストシュートに入れて終わり
分別は貧困層の清掃員が怪我したり臭くなったりしながらやってるとかだしね金持ちにはとことん良い国って貧乏人はとことん切り捨ててるよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:42.34 ID:XzCKlvVy0.net
>>234
シンガポールの教育環境ってジャップの悪いとこ突き詰めたような詰め込み教育じゃん
他の英語圏のほうがいいだろ…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:46.36 ID:+SKsfjjW0.net
>>206
ノルウェーって漁業と北海油田と再生可能エネルギーの国だよ。
虚業なんてないからね。
それで日本人の3倍の年収だから。

完全電気自動車が自動車所有率の半分って国。わーくに、いまだにほとんどがガソリン車という油土人だよ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:43:56.71 ID:PvxWJTLyr.net
一般国民は日本でナマポが最強だね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:00.42 ID:qpECWxXHa.net
>>251
YouTuber以外何かしてるの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:09.49 ID:vyoAFQpS0.net
>>252 くそみてぇな国じゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:17.11 ID:hrw6pfIp0.net
>>18
シンガポールはキャピタルゲインは非課税だぞ。
しかも相続税なし。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:27.09 ID:+SKsfjjW0.net
>>223

だいたい消費税のせい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:27.30 ID:XgOUg3Lbp.net
>>258
オンラインサロンしてる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:34.67 ID:zVE2JE6g0.net
>>253
ランボルギーニやフェラーリが走る中
上半身裸の労働者を荷台に乗せた軽トラが普通に走ってるのが日常
それがシンガポ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:45.46 ID:LZYf42EuM.net
法律厳しくなったんで10年後から

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:46.23 ID:0yQbrTpF0.net
勘違いしてる奴多いよね
ただ国籍をかえればいいだけだよ
日本に住めばいいだけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:44:49.43 ID:TftSlHJN0.net
>>229
シンガポール行けばいいのに
日本は違う国

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:20.15 ID:MIq82+a30.net
>>187
シンガポールの監視の恐ろしさ知らんのか
コロナなんて違反者の画像アップして数千人で追い込みかける自警団がゴロゴロある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:22.00 ID:vyoAFQpS0.net
>>256 それ別に単なる産業で世界に役立つ物開発してねぇじゃん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:38.96 ID:NbDY+zDTp.net
国民所得が30年前より減ってる全世界でほぼ唯一の国
でも税金だけは上がり続けてます

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:42.63 ID:XgOUg3Lbp.net
>>263
日本も夏になったらドカタは上半身裸やろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:43.55 ID:tVZNMRASd.net
>>253
>>254
そういう国って分かってて
税金安いわーって移住するんだろ
なんかね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:56.21 ID:6WwYBFI+0.net
シンガポールは風俗微妙やったから住むのは嫌やわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:45:59.62 ID:+SKsfjjW0.net
日本って消費税を0%にして
替わりに嗜好品に課税すれば経済成長できるよ。

炭酸飲料水税、ゲーム税、パチンコ税、アニメ税

この4つでOK!
消費税無し。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:16.15 ID:tRJGcRRG0.net
>>250
そうかな?付き合わないんじゃないかな

知らんけど女と遊んで現地人の手伝いやとってのんびりするんじゃね

遊ぶところはあまり無いだろうけど、気楽に外に出掛けられていいだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:16.32 ID:woSrDOaj0.net
>>241
バカ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:18.11 ID:6WwYBFI+0.net
>>270
わかってねえなガイジ
シンガポール行ってこい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:20.30 ID:vyoAFQpS0.net
電気自動車っても
それを開発してるのは日米欧がメインだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:22.14 ID:3Oy6OmH20.net
少子化高齢化が進んだら
シンガポールの税金も高くなるだろ
時間の問題

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:45.10 ID:/1oAJhYs0.net
日本から抜け出す奴は非難されるてことは
日本に移住してくる外国人は大歓迎なんだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:46.27 ID:MIq82+a30.net
>>89
韓国なんだけどさあ
若者の底辺は国外へ
おっさんの底辺は酷い時は無給
こんな状態でそれ意味ある?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:46:54.84 ID:TftSlHJN0.net
ぶつぶつ言ってないで
お前らも中国行けばええ
誰も止めんよ
独裁で税金の安い国に行くんだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:47:00.65 ID:XgOUg3Lbp.net
>>278
シンガは底辺労働者は追い出すから日本みたいな問題は起きない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:47:22.15 ID:LZYf42EuM.net
所得税の話かなら1年後からだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:47:44.94 ID:3Oy6OmH20.net
中田の子どもが社会人が働き盛りになる頃には
税金高くなってっから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:47:57.84 ID:UMbzdNGU0.net
>>269
普通にやってれば、どんな国も成長するもんなんだけど、ここまで経済成長しないのは明らかにわざとやってるとしか思えない酷さ
内戦とか政変起きた国以外で30年経済成長しないなんて日本ぐらいだろうな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:00.33 ID:QJTgPJrA0.net
ノルウェーならたぶん日本の回転ずしのサーモンとかのかなりの量がノルウェーから。
そもそもサーモンを日本市場で開拓して広めたのがノルウェーだし。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:04.58 ID:WMowwFWyd.net
>>223
これ経済の落ち込みがメンタルに与える影響に関しては日本人が全世界で最悪ってことだよな
そりゃ子供作りたくなくなる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:15.64 ID:TftSlHJN0.net
>>269
だから太郎さんが変えるんよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:20.28 ID:vyoAFQpS0.net
>>274 言葉が話せないから現地人とは付き合えない、新聞もテレビもネットもわからない、しかし現地の情報が欲しい
で、付き合うのは現地の日本人

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:23.97 ID:hSotSMrv0.net
>>119
今日本で問題になってる格差とは、底辺が貧困化しとる意味が強い格差拡大だぞ

年収200万と年収1億超えの格差社会と年収1000万と年収2億円の世界の格差社会では
意味合いが違う(物価が同じなら)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:41.47 ID:+q3rMlev0.net
要は日本も金持ちの租税回避地を作れということ
ジャップ憎しちゃんも喜んでくれるしな

ちなみに高額納税者が逃げたら
しわ寄せが来るのは税収が減って生活保護の審査が厳しくなる底辺層な

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:54.95 ID:zVE2JE6g0.net
>>270
まず日本はフェラーリランボだらけの道なんて早々ないし
荷台に人なんて違反だから出来ないだろ

でもシンガポールでは底辺労働者は「荷物」扱いになるので堂々と荷台に乗れる
ビザの違う上級がやると違反になる
それがシンガポールって国

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:48:55.99 ID:QJTgPJrA0.net
さすがに30年前と比べれば成長してるよ。
バブル期と比べたら名目実質共に100兆円以上GDP成長してるから。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:49:02.31 ID:tRJGcRRG0.net
>>254
ゴミを道に捨てると逮捕とかよく言われてたけど、
実際にはゴミ掃除の人が仕事を失わないように適度に捨てることが求められる
ごみの分別も同じ
杓子定規にきちんとすると困る人が出るから、ちゃんと混ぜてごみで捨てるんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:49:11.13 ID:9/H+AzLH0.net
税金すごい高いって言われてたシンガポールより日本のほうが3倍近く高かったか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:49:33.76 ID:TftSlHJN0.net
>>291
分かったから
シンガポールでも中国でも好きな所選べば
よし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:50:35.75 ID:hSotSMrv0.net
>>291
それは世界的にキャピタルフライトを阻止するようにすりゃいいだけの話だ
実際そういう動きも出て来た

なんか勘違いしとるが、日本の税制体系の変化みりゃ
金持ち優遇しても全く経済成長してないのがよくわかる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:50:37.10 ID:vyoAFQpS0.net
>>286 別にノルウェイが養殖を開発した訳では無いだろ。
それは単なる産業。
それ言うならフィリピンはバナナ作ってる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:50:59.16 ID:CZilMm/Ar.net
中田敦彦
芸能人トップのYouTube登録者数(350万人)
オンラインサロン三千人以上
YouTubeで大型番組大成功
衰退国日本脱出成功

まあ嫉妬されてもしゃあない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:04.25 ID:H32Sj8jY0.net
いつもの貼っておくか

安倍政権の増税リスト

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○発泡酒増税
○携帯電話税
○生活保護費削減
○相続税の増税

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:09.16 ID:+SKsfjjW0.net
もういい加減に>>89を認めないと。
何が世界に役立つ開発だよ。
第一、日本の電機産業の市場は1991年の半分だからね。半分が蒸発してるんだし。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:15.88 ID:lFOzQw2G0.net
そんなに税金高いのに新型コロナの補償は先進国最低レベル
税金どこに消えてるんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:20.05 ID:FksHKSrQ0.net
マジで真剣に考え直す時だぞ?
結局少子化で国が滅びそうなのは若者に仕事も金も無いのが原因で
税金取り過ぎなのが大きな要因なんだから
国民いじめ過ぎて国が滅ぶとか最悪だわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:24.73 ID:zQNT6mju0.net
>>262
その程度のビジネスじゃシンガポールに移住できないぞ
売り上げが少なすぎる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:29.49 ID:QJTgPJrA0.net
シンガポールは典型的な新自由主義国家なので、むしろ税金国民負担率低くて当たり前。
医療費とか6割負担で、年金は積み立て方式だから、全体的に自己責任が徹底してるとこ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:33.67 ID:4rXqoHQS0.net
女性の社会参加とかもそうだけど
大量の出稼ぎ奴隷がいる前提をきみたち忘れるよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:51:45.87 ID:al+qsbSB0.net
>>287
しかも不安を感じやすい遺伝子だから
常に経済が上向いてないと日本は不安に苛まれる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:02.39 ID:tRJGcRRG0.net
>>267
そういう監視と違うんだよ日本の監視って


あの人昼間うろうろしてて働いてないのかしら?とか
上半身はだかでうろついてて怖いわとか
半額弁当買ってたわよとか

日本でもフィリピン人、アフリカ人が道でタイコ叩いてても気にもしないけど、
日本人が変なことやってたら凄い気になるだろ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:07.15 ID:fkyZewkl0.net
しかも吉本からも取られてたからな
そりゃ逃げる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:18.07 ID:+SKsfjjW0.net
世界所得平均ランキング1位〜15位
1位モナコ2023万円
2位リヒテンシュタイン1266万円
3位カタール1254万円
4位スイス908万円
5位ノルウェー878万円
6位マカオ特別行政区851万円
7位ルクセンブルク754万円
8位アイスランド738万円
9位アメリカ合衆国683万円
10位デンマーク654万円
11位アイルランド649万円
★12位シンガポール639万円
13位スウェーデン598万円
14位オーストラリア578万円
15位オランダ557万円

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:22.34 ID:TftSlHJN0.net
馬鹿「僕ちゃんが行っちゃうと日本困るよ?(チラッ

多くの日本人「気にするなはよ行け」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:52:49.22 ID:cRalIZl50.net
>>177
現実みなよ
ネトウヨ
賃金と年収も韓国に負けてる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:00.36 ID:hSotSMrv0.net
>>306
日本も実質的な移民数だけは相当なもんだぞすでに

シンガポールも家政婦いじめとかはあるが、日本の「実習生」ほどひどくはなかろうw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:16.13 ID:XzCKlvVy0.net
「同調圧力」やら「教育環境」やら色々言い訳してるけど
「同調圧力」を避けるために日本以上の独裁監視国家シンガポールに逃げるのが意味わからんし
より良い「教育環境」を求めて日本以上の学歴・詰め込み教育社会のシンガポールに逃げるのも意味不明なんだよね
結局のところ節税が目的なのは火を見るより明らかで、「金持ちが金持ち優遇の国に逃げた」ってだけなのに、何故かケンモメンが共感の姿勢を見せてるのは皮肉を通り越して憐れと言う他ない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:37.80 ID:QJTgPJrA0.net
日本は税負担+社会保険料のいわゆる国民負担率が先進国平均以下の比較的負担が軽い国。
シンガポールはそれより遥かに軽い。

シンガポールは国民負担率出してないが、税負担が大雑把に言えば日本の三分の二、
社会保障の負担は自己負担分が多いから明らかに負担軽いので、国民負担率もたぶんかなり軽い側。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:38.48 ID:+q3rMlev0.net
>>295
高額納税者が搾取される税金の額な

シンガポールも底辺層は
世界から節税のために逃れてきた金持ちのメイドとかしてる
シンガポールも底辺層が生きづらいから出生率も世界最低レベル
金持ちは天国だけどね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:42.00 ID:lRTpnLI20.net
TAXヘイブンすれば良いのにと思ったけど
日本を出るほうが良いのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:51.36 ID:Px3MXVakM.net
資源も輸出するものもないからどうしようもない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:56.10 ID:vyoAFQpS0.net
別にシンガポールに逃げても構わんよ。
けど日本人相手に儲けて納税しないのはズルいとは思う。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:53:58.87 ID:tRJGcRRG0.net
>>289
俺海外暮らし長かったけど、普通に英語の会話は位は出来るようになるし、
物珍しいから近所の人とか仲良くしてくれるぞ
買い物くらいなら金と欲しいもの持ってレジにいけば買えるし

ご飯会みたいのやって近所の人呼ぶとみんな持ち寄って楽しかったわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:54:09.23 ID:+SKsfjjW0.net
9位のアメリカはいいよな?
15位のオランダはユニリーバって大きな会社あるぞ。
そもそもマーガリンを発明した。リプトンを子会社に持ってる。
昔は「日本リーバ」という子会社だった。今はユニリーバ日本支社。
ドメストとか作ってる。洗剤でお世話になってるだろ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:54:28.40 ID:KNwZ3Wr80.net
日本は放射能処理ですごい税金使ってるからなあ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:54:42.15 ID:TftSlHJN0.net
>>314
共感というか
それ勝手にすればよくね?
自己責任だし
中田がどうなろうが知ったこっちゃないじゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:54:43.99 ID:hN//5DPp0.net
>>308
外国人が1割切るとそんな感じになるよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:54:52.86 ID:UMbzdNGU0.net
>>302
国債償還で消してる
この国が経済成長止まって衰退始めた時期と財政健全化とか言い出した時期とほぼ一致
ありもしない財政破綻論でひたすら増税して政府支出削減して緊縮財政やってデフレ深刻化
国の借金を返すんだって返す必要もないものを、せっせと増税して国債償還で消してるアホな国が日本

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:11.66 ID:GlapVh1s0.net
>>208
日本は政治次第だと思ってる

日本人の多くが「日本の問題点」に気付けば あと20年は3位キープできる。
中国共産党が崩壊でもしれくれたら 2位浮上も期待できる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:21.00 ID:LHbHkJm70.net
老後は日本に再帰化するんだろ
やっぱり畳の上だわーって
1割負担最高!日本の健康保険制度最高って

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:34.25 ID:TftSlHJN0.net
>>319
そういうのを追跡するような法律作ればいいけど自民ではなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:43.70 ID:UvehEZTQM.net
わーくにでは所得の半分以上が各種税金に消えるからな
しかもワープアなら相対的にパーセンテージがガンガン増える

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:47.73 ID:zVE2JE6g0.net
底辺労働者は荷物として扱われるのでシートベルトしてなかろうが軽トラの荷台に乗ってようがお咎めなし
海外から来た富裕層は人間扱いなのでシートベルトしてないと違反になる
これがシンガポールって国を端的にあらわしてる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:58.20 ID:hN//5DPp0.net
海外移住の理由が税金だけと思うのが間違い
厳密には「日本人のお顔を見ること」がいやなんだよ
日本人ってのは他人の行動にうるさいし臭いし一緒にいたいわけがない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:55:58.95 ID:KXJMhLS1a.net
ジャップはこれから何しても成長した分は
社会保険料へ消えてなくなるから無意味やぞ
日が落ちるのをただ見守る事しかできない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:56:08.30 ID:SeWGJgTj0.net
日本には絶対に帰ってくるなよ
海外に住んでるのに日本でビジネスしようとすんな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:07.59 ID:W+zlntWP0.net
ジャップは異常なほどの重税国家

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:08.41 ID:+q3rMlev0.net
>>312
なぜか韓国の若者は日本の就活セミナーに殺到してんだよ
日本より平均賃金が高いのにね

ちなみに一部の上位の金持ちがものすごく稼いでいても
平均は高くなる
バカは国民全員が同じ賃金だと思っているみたいだけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:10.75 ID:LX8cmyDj0.net
>>326
与党も野党も屑政治屋しかいないから無理やろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:11.02 ID:+SKsfjjW0.net
8位アイスランド738万円

最大の会社はシャイアーだ。だけど武田薬品工業に買収された。
逆さ合併と言ってシャイアー>武田なのに武田が買収した。
このため資金繰りが悪化した武田は大衆薬事業を売った。
ブランドは今のところ武田のままだがアリナミンVなどを手放した。

おまえら上位所得国なめてませんか。日本ではTAKEDAってなってても
医薬品の中身はアイルランドのシャイアーだよ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:13.68 ID:Jf7kfUS+0.net
シンガポールは金持ち優遇だからな
そりゃ金持ちは日本から出て行くさ
底辺は日本が暮らしやすいだろう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:14.00 ID:CZilMm/Ar.net
>>319
5ちゃん自体が日本人で儲けて
アメリカに税金納めてるんだが?
さっさと書き込むの辞めろよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:26.64 ID:0yQbrTpF0.net
日本のGDPあがってるから!!
測定方法を何度も自民党が変えてるからね
より上がるようにね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:48.54 ID:hN//5DPp0.net
地方⇒東京だって「地元民のお顔を見ること」が嫌で上京するのが殆ど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:57:53.39 ID:vyoAFQpS0.net
>>320 けど外国には必ずと言っていいほど日本人街とか日本人会みたいのがあるよね。
それ結局日本人と話したいって事でしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:06.33 ID:J1b3RRre0.net
ありがとう自民党

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:20.81 ID:LENs9mHI0.net
>>223
設定1かな?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:27.53 ID:TftSlHJN0.net
>>338
もっと底辺が暮らしやすい国にしないとな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:50.01 ID:LrArka0g0.net
日本人は自民党が票田を買うための資金をみんなで払ってるだけ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:54.04 ID:q4pcXfJbr.net
1ldkの家賃が25万ぐらいで野菜は日本の倍以上、ただの風邪で医者行くと2万はかかる
安いのはローカルな食べ物と交通費くらい
狭いからすぐに飽きるし、税金安くても微妙じゃね?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:58:54.61 ID:axvoTXBk0.net
吉本辞めたんなら法人作れよ
日本でも法人になれば30%くらいで済む上に色々経費にできてお得でしょ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:59:11.28 ID:Jf7kfUS+0.net
>>345
底辺は自民党支持だよな
中田レベルの高所得者はシンガポールの3倍納めるという記事だからね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:59:36.34 ID:vyoAFQpS0.net
>>339 中田は日本人だから5ちゃんねるはアメリカ人が運営してるから

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:59:53.43 ID:D9pyuG8l0.net
移住したら子供が徴兵されちゃうな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 10:59:59.21 ID:wbPT25Eg0.net
ケンモメンみたいな貧乏人にも無能にも優しい国として紹介するよね普通

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:26.26 ID:TftSlHJN0.net
>>351
徴兵あるのか
ネトウヨ向きじゃんシンガポール

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:39.23 ID:gHlYcBmX0.net
金持ちは計画的に出国して
残った貧乏人から重税を取る国になる、と
中田さんの影響力はデカいかもね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:47.63 ID:+SKsfjjW0.net
>>340
著作権を入れて、さらにアニメをGDP額に入れたんだっけ。
この菅という男は幼稚すぎる。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:47.72 ID:tRJGcRRG0.net
>>342
必ずなんて無いんじゃないかな
中華とインドはどこでも有るけど
アジアとか欧米ならあんのかね?

俺がいたところは殆ど居なかったからよく知らんわ

あんなの、日本の会社員とかが転勤で現地で寂しくて集まってるだけだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:59.28 ID:4fDxQ4vz0.net
ふーん、で、シンガポールには四季があったり水道水飲めるんか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:00:59.44 ID:hN//5DPp0.net
>>347
経済的合理性なんてどうでもいいんだよ
「日本人のお顔を見る」以上の苦痛は存在しない
なぜなら日本人ってのは他人の行動にうるさいし臭いし監視するからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:01:28.20 ID:vyoAFQpS0.net
シンガポールが金持ち優遇底辺には厳しい国なのに何故か擁護する貧困モメン

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:01:50.85 ID:+SKsfjjW0.net
日本人会はどこでもあるが
日本人街なんてロスすら消滅寸前なのでは?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:01:55.41 ID:QJTgPJrA0.net
韓国の年収に関する数字は色々乱れ飛んでるが、たぶん330万かと。

だいたい330万と580万くらいの二つの数字が流れていて、
日本を韓国の平均年収が抜いたと騒いでるとこの数字は大抵580万。

たぶん、下の数字の大企業の平均の方を抜き出して、そういう煽り方してる奴がいるのでは。
まだ平均だと抜かれてないんじゃね、日本の平均は400万以上だから。

ttps://www.recordchina.co.jp/b747124-s0-c30-d0135.html

2019年9月23日、人民網によると、昨年における韓国のサラリーマンの平均年収が3634万ウォン(約330万円)で、前年に比べて4.6%増加したことが明らかになった。

さらに、大企業の社員の平均年収は6487万ウォン(約580万円)で、前年比27万ウォン(約2万4000円)増だったのに対し、中小企業社員は平均3771万ウォン(約340万円)で176万ウォン(約16万円)の増加となり、両者の幅はいくらか狭まったと伝えている。(

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:02:26.08 ID:tRJGcRRG0.net
>>357
シンガポールは水がないからマレーシアから買ってるんじゃなかったっけ?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:02:28.44 ID:lMFQ6R3qd.net
>>333
それ刑務官が出所する奴にかける言葉ソックリだな
日本は刑務所なのかい?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:02:37.10 ID:vyoAFQpS0.net
>>356 やっぱり寂しいんじゃんw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:03:04.23 ID:+SKsfjjW0.net
赤道直下に近い国で四季とかばっかじゃねえの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:03:52.07 ID:GlapVh1s0.net
>>336
国民が賢くなるしかない

在宅勤務が増え 国会中継の視聴者が増えている。加えて与党が
支持率を落としている

「落選する」という危機感があれば政治家は動く。今は政治家に
訴えたり 世論を高めるチャンス

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:04:07.98 ID:QJTgPJrA0.net
GDPの計算に何を含めるかは国連が決めてるから、日本がどうこうという訳でも無い。
だいたい国連が2009年辺りに決めた2008SNAという基準に、日本は遅れに遅れて数年前にようやく制度合わせたので、
その頃に色々とGDPに含めるものが変わっている。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:04:11.78 ID:lMFQ6R3qd.net
高所得に重税かけると外国に逃げるぞって言われててた時に高を括ってどうぞどうぞと言ってたのがジャップだよね
あの時の威勢はどうしたんだ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:04:58.96 ID:+SKsfjjW0.net
韓国ウオンってコロナ封じ込めに成功したから上がってるの知らないのか?
だから330万→410万なんだよ。
給付金も効いてるけど。

わーくには10万円一回ぽっきりじゃねえかよ。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:05:27.11 ID:KXJMhLS1a.net
>>223
この環境で企業が海外との競争に勝てないとか
経営陣は無能かよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:05:32.05 ID:RQHQJZdd0.net
1600万以下は0ってすげーな
と思ったら160万じゃねーか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:06:02.98 ID:mVK+0RzDM.net
海外移住した奴
「しばらくしたら日本に行く」
「いま日本に居る俺」
「もうすぐ帰る俺」
をやたら発信しがち

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:06:12.66 ID:BCBlCuso0.net
>>18
シンガポールは0 そもそも税金払った金でリスクとって経済にお金流してるのに
それで儲かったら更に税金取られるとかたまらんよね負けてもお金くれないのに
IPO詐欺とかしてるやつらからは全額没収しても良いと思うけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:06:37.59 ID:Dbg/dOV70.net
それだけ搾取してるのに国債発行数は192ヵ国中1位
どんだけ金の使い方下手なのか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:06:48.64 ID:0yQbrTpF0.net
税金優遇したいだけなら国籍とって日本に住めばいいだけだよ
なぜかその国にずっといると思ってる奴多いよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:07:17.67 ID:vyoAFQpS0.net
予想
日本の悪口ばかり言うのに何故か日本にやたら来る中田さん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:07:25.72 ID:9hzAYzH/0.net
ゴブリンジャップから脱出して何が悪い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:07:36.91 ID:9/H+AzLH0.net
日本の税金どこ行っちゃってるんだ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:07:39.70 ID:N4OAEcVwd.net
比較とか駄目だろ!反日か!?マァァァァァァァァァ!!!!!


税金クソ毟っといてコロナの対応コレとか詐欺やろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:07:43.65 ID:+SKsfjjW0.net
アメリカドル-韓国ウォンってウォンの方がどんどん高くなって
今韓国人は輸入品を安く買えるという状態だからな。

本当おめでたいよ。主にお前らの頭が。

自国通貨安がいいなんて言う奴は世界中探しても日本人くらい。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:08:37.17 ID:ZACl4Cvz0.net
https://i.imgur.com/kyE0WuT.png

早見表

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:08:52.62 ID:vyoAFQpS0.net
>>380 スイス

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:09:01.34 ID:ZACl4Cvz0.net
日本の公務員は世界一の給料

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:09:13.33 ID:+SKsfjjW0.net
>それだけ搾取してるのに国債発行数は192ヵ国中1位
>どんだけ金の使い方下手なのか

そりゃスーパー堤防とか作って無駄な金使いまくったからな。
ほとんどだれも使わない高速道路とか。
山陰地方とか東北行ってみ。ガラガラだよ。四国とか。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:09:16.50 ID:p3rDovhAa.net
金持ち優遇で底辺ボロボロ
格差なんて全く気にしない国でも平気で持ち上げる嫌儲民
お前らが何言ってももう真面目に取り合うヤツ居なくなるぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:09:44.00 ID:SeWGJgTj0.net
>>363
金持ちのくせして税金は払って支えないのに、老後日本で医療と福祉を受けようって魂胆なら恥知らずと言いたい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:09:56.67 ID:QJTgPJrA0.net
ここ3年程のウォン推移、この程度の変動で、日韓平均年収が入れ替わる訳もなし

ttps://fund.smbc.co.jp/smbc/qsearch.exe?F=mkt_forex_detail&KEY1=XKRWJPY/008_D&CTYPE=3

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:15.77 ID:+GAnnX9jr.net
>>16
ガリルとかウルティマックスとか
普通に小火器自前で開発して輸出もしてる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:18.42 ID:+q3rMlev0.net
>>359
自分の現状が酷い奴は周りが冷静に見えなくなって
隣の芝が青く見えるんだよ

ジャップ憎しで金持ちの租税回避地すら楽園に思えてしまう

ジャップ憎しちゃんたちによくある傾向
こいつらバカだから

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:20.72 ID:dRtlCRuia.net
>>13
これ
「日本の消費税は安い!」とか言っても無駄遣いしてんだから仮に消費税100%になっても財源なんて足りねーよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:21.57 ID:Jf7kfUS+0.net
>>374>>378
そんなの簡単だよ
>>1の記事にあるように高収入層はシンガポールの3倍の税金を納めている
しかしながら
税金は広く薄くとるほうが沢山入る
つまり底辺、中流層からあまりとってない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:37.42 ID:BaYopNyf0.net
そんな良い国なのになんで出生率あんなに低いんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:38.25 ID:DxcYlRUk0.net
平均年収700万くらいだったか
税金高いイメージだったけどどうやって国運営してるんだ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:10:59.29 ID:PfyRQoTDd.net
>>130
いうほどジャップ明るいか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:11:02.25 ID:vyoAFQpS0.net
1億の大国日本が小国シンガポールのような土人国家と比べても仕方ない
国家の構造がまるで違うから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:11:47.71 ID:ZACl4Cvz0.net
日本は年収1000万ちょいが一番重税なんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:11:59.72 ID:QJTgPJrA0.net
シンガポールみたいな特別区を国内に用意しちゃって金融特別区みたいにして世界から金集めるというのは有りといえば有りな気も。
海外に逃げられるより、むしろ逃げてこられて稼いだ方が。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:36.48 ID:PfyRQoTDd.net
>>344


399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:48.58 ID:ZACl4Cvz0.net
シンガポールだと株や投資信託で配当があっても税金0円だしな
日本だと一律2割かかる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:50.72 ID:Fkj21XKp0.net
>>53
さすがに日本みたいな衰退国よりいいだろう
シンガポールの治安は世界一だし
欧米はそもそも治安が悪すぎる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:53.40 ID:wCeQjaGr0.net
>>380
輸出企業で生きてる韓国にとっては大打撃だな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:54.13 ID:UCTQgEVnp.net
ケンモメンも急げ!

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:12:59.21 ID:vyoAFQpS0.net
どうせジム・ロジャーズに影響受けたんだろ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:10.56 ID:+SKsfjjW0.net
>>370
逆だよ。
購買力を失った国で商売なんて不可能に近い。

DCブランドの服がユニクロになるくらいこの国は極貧だよ。
日産シーマが軽自動車になるくらいに貧乏。日本ってそういう落ちぶれた国。
軽自動車に落ちてるのに落ちぶれてる自覚もない。
最近俺はシビックとかレジェンドなんて見たことない。そこらじゅう軽だよ。N−Boxだのハスラーだの。
かわいそうな車ばかり。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:19.45 ID:zVE2JE6g0.net
>>393
所得税が低い、相続税なし贈与税なしキャピタルゲイン非課税ってのを売りにして世界から超富裕層を集めてるだけ
低くても少数精鋭

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:21.55 ID:9hzAYzH/0.net
こういう稼げるジャップをどんどん海外に脱出させてジャップランド苦しませようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww金持ちはみんな脱出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:28.07 ID:X2n0YRnCp.net
>>374
個人から税金取りすぎなんだと思うわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:29.28 ID:tRJGcRRG0.net
>>364
それは転勤で無理矢理行かされてる人だろ

金持ちが好んで引っ越してる場合はそんなサラリーマンの会合に出てカラオケ、風俗、ゴルフ三昧とかしないだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:13:39.14 ID:ZACl4Cvz0.net
たとえば定期預金でも日本は利率が0,002パーとかだけど
それでもそこから2割の税金が引かれる

シンガポールだと定期預金は数パーセント以上の利率
税金も一切ひかれない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:14:02.74 ID:Fkj21XKp0.net
>>395
シンガポールは500万人いるから
ほとんどの北欧と同レベル
北欧も小国だから無視すればいいという考えなら賛同だけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:14:12.09 ID:xIVGIeHU0.net
日本とシンガポールじゃ目指す国の志向が違う
って思ったけど日本って何を目指してんだ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:14:26.88 ID:ZACl4Cvz0.net
一番いいのは日本に国籍おいたまま移住なんだよな

日本に税金払わないのに日本人相手に商売して日本に文句をいう
最強の立場だよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:14:40.55 ID:ZqW2L0cmM.net
>>342
日本人会って基本駐在員の集まり

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:15:02.02 ID:Fkj21XKp0.net
>>411
日本列島から日本民族減らして
他民族に譲り渡す事

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:15:21.41 ID:wCeQjaGr0.net
>>412
最強は言い過ぎ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:15:39.29 ID:BaYopNyf0.net
>>380
輸出で稼いでる国で通貨高が良いってのも不思議な国だな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:15:42.47 ID:+SKsfjjW0.net
ラノベタイトル
「日本から追放された俺 収入が3倍もあるシンガポールでスローライフ 日本人にざまぁする」

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:15:43.59 ID:ZACl4Cvz0.net
シンガポールで困るのは、医療保険と、車保持と、物価くらいかな

国土が狭いので車持つのに数百万以上かかるが
車なんて必要ないレベルで生活できる

医療保険はそこまで高くない

物価も節税とくらべたらゴミレベル

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:00.31 ID:zVE2JE6g0.net
>>411
とりあえず
2割が月収10万円以下で
フェラーリやランボルギーニだらけの中を荷台に裸の労働者乗せた軽トラが走ってるような国では無い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:10.43 ID:9hzAYzH/0.net
ジャップなんか1億しか居ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほとんどジジババだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホジャップ相手に商売なんかやってらんねンだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:16.77 ID:tRJGcRRG0.net
>>412
日本人相手に商売しても旨味は無いだろw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:19.23 ID:TftSlHJN0.net
>>386
でもそれが可能ならしょうがないんじゃないの?
法律変えるしかないよ
海外にいたら日本で老後社会保障受けれなくするとかさ
あと税金と社会保障受けることは全く関係ないからな
老後日本に戻って介護保険や健康保険のお世話になろうがそれは中田さんの自由だろう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:45.41 ID:hSotSMrv0.net
>>385
俺もそう思ってたわけだが、少なくとも税制的には
日本はとやかく言える状況じゃないということがわかった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:16:56.34 ID:ZACl4Cvz0.net
中田の場合 おそらくもろもろで10億円近く年収あるだろうし
日本にいたら4億円くらい税金で持っていかれる
シンガポールだと2億円ですむ

年間2億円もうかるんだよ

日本に戻るときはその金に課税はされない
海外の預金を日本に移すときに銀行手数料がかかる程度
知れた額

俺も海外移住企んでるからね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:17:11.23 ID:vyoAFQpS0.net
>>408 昔テレビでやってたよ定年した夫婦が海外に行きリッチな生活を自慢しつつも結局現地の日本人会の人とばかり会ってる。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:17:39.48 ID:0z12GNZi0.net
日本の重税は一人当たりの給料が世界一の公務員を食べさせないといけないからな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:17:47.59 ID:SeWGJgTj0.net
こういう事言う奴って一定層居るけど宗教関係で大体帰ってきてる
他の国が日本の様な多神教だと思ったら大間違いだぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:17:49.97 ID:x6Dp4Nn90.net
本人は節税の為だと言ってないんだよなぁ
色々ご御託を並べてるけど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:18:00.30 ID:+SKsfjjW0.net
500万人の国を小国とか言い張るお前らの頭の中身見てみたいわ
620万人=千葉県一個分だぞ。
千葉県の経済と人口が小さいのか?
ばっかじゃねえの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:18:06.84 ID:Fkj21XKp0.net
>>333
おまえは馬鹿だな
日本は海外から資源かってきて
加工して海外に売りさばいてここまで繁栄してきた
自由貿易の重要性を全く理解していない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:18:31.52 ID:ZACl4Cvz0.net
シンガポールに移住するだけで2億円手取りが増えるんだよ
その移住にかかる費用なんて知れてる

飛行機で3時間で戻ってこれるし
こんないい脱税方法はないよ

ただこういうのは向こうで会社もって現地人雇ってというのが条件なのですべての個人事業主が出来るわけではない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:18:56.82 ID:4fDxQ4vz0.net
>>429
お前がこのスレで一番馬鹿っぽい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:19:23.53 ID:vyoAFQpS0.net
ああ、確かに病気になったら日本の医療が受けたいと言って帰って来そうだな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:19:29.29 ID:lYG2NT6C0.net
シンガポールって消費税とかその他の税金が高いイメージだったがそうでもないのか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:19:29.36 ID:5ZKTRL9U0.net
水がほぼすべてマレーシアからの輸入ってのがちと怖いけどな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:19:32.02 ID:sH3mtzWt0.net
こういうスレ見て思うがおまえらの言うジャップっておまえらのことじゃん
ネトウヨの振り見て我が振り直せ、これは戒めだよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:19:59.89 ID:vyoAFQpS0.net
>>429 頭悪い?w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:05.39 ID:+SKsfjjW0.net
>>411
日本は1991年頃に目的を喪失して失われた30年だろ。
最後はギリシャコースだろ。ギリシャ人は約3分の1がアメリカに逃げた。国が破産したから。
アメリカから母国ギリシャに送金してる。だからギリシャって観光がストップしても生きてる。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:12.97 ID:bpnX1Mcoa.net
ある時は北欧の福祉をもてはやし
ある時はシンガポールの所得税の低さと低福祉、とんでもない格差社会をもてはやす

ウィーアー嫌儲

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:13.13 ID:YaBvoCIu0.net
たとえば東京の港千代田渋谷区が独立したら税金糞安く出来る。当たり前だよなぁ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:18.35 ID:N4OAEcVwd.net
>>434
日本が更に上を行くだけだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:31.25 ID:QMwDi7BX0.net
税金税金言ってるけど生活費は?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:37.26 ID:ZACl4Cvz0.net
一番メリットあるのが贈与税と相続税非課税な
シンガポールは


日本だと富裕層でたとえば10億円遺産あると3.5億円くらい相続税でとられる
10億円も現金だけじゃないから自宅売るなりとても大変

シンガポールだとなんと相続税0円
まるまる10億もらえる

これで日本に戻れば相続税回避余裕

あと贈与税も日本だと110マンまで非課税だが(年間)
シンガポールだと無制限

シンガポールで贈与しまくって相続額減らして日本に戻ればいい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:42.95 ID:BaYopNyf0.net
>>431
シンガポール直行便でも7時間以上かかるだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:20:57.95 ID:5ZKTRL9U0.net
>>440
生活費ほぼすべてが上がるだろうね引き換えに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:21:22.73 ID:Wt0vQlZu0.net
>>1
日本は今も昔も中抜き搾取大増税大国なの!
そんなに嫌なら先進国シンガポールへ行けよ!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:21:25.46 ID:TftSlHJN0.net
>>424
そんなにあるか中田さん
まあ2億なら節税するわな
税金なんてみんな払いたくねえもんな
年収1000万程度でも文句言うやつだらけなのに

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:21:42.68 ID:ZACl4Cvz0.net
はっきりいって年収1500万円以上ある層だと
シンガポール移住が最強だよ

ただ学歴や会社要件あるからここらで難しい
ユーチューバーだと結構楽に行ける

これからユーチューバーの海外移住が増えると思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:21:54.52 ID:ZqW2L0cmM.net
貧乏人には関係ない話だからあれこれ考えてもしょうがない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:10.87 ID:5ZKTRL9U0.net
闇の部分が低労働職者だなシンガポールは

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:14.02 ID:FdK+aGP50.net
>>272
多民族だから色んな人種楽しめるんじゃないの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:21.04 ID:ZACl4Cvz0.net
>>447
そりゃそうよ

合法的な脱税だし

危ない橋渡らずありえない節税額だし
ガクトだってそうしてる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:21.50 ID:vyoAFQpS0.net
中田は矛盾する事言ってるな
国の将来性は人口動態でわかると言ってたけどシンガポールも駄目じゃん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:40.47 ID:dRtlCRuia.net
黙ってシンガポール行けばいいのにな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:49.23 ID:Fkj21XKp0.net
>>439
北欧とシンガポールの共通点は相続税がゼロに近い点
どちらも小国だから金持ちを囲い込む事で繁栄している

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:22:57.22 ID:mLi8awLM0.net
こんなやつがシンガポの永住権取得できんの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:23:06.04 ID:ZACl4Cvz0.net
日本なんてたとえば住民税でも一律10パーセントだぞ

年収10億円あったら1億円が住民税 

地元の港区に2000万円 東京都に8000万円な

だから港区は裕福なんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:23:24.35 ID:+SKsfjjW0.net
シンガポールなんて移民でどうにでもなるよ。
少子化なんて怖くない。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:23:30.50 ID:wXXVQXCgM.net
シンガポールも数年なら新鮮だが社会が見えてくるあかんな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:23:59.14 ID:IwEy08Jo0.net
そら消費減るわな
世界一高い公務員の給料が原因だぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:24:03.66 ID:Fkj21XKp0.net
>>453
金持ち移民を入れ続けるのが国是になってる国
貧乏人が子供産まなければ減っていくわけだし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:24:25.03 ID:ZACl4Cvz0.net
移住というのは一時的な滞在だぞ

たとえば竹中平蔵は昔年末年始の年マタギだけ海外に住んで過ごして住民税をまるまる払わなかった

住民税というのは1月1日時点で日本に住んでいるやつだから
そういう脱税が使えたんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:24:33.02 ID:fRKfOL/m0.net
ごめんなさいw 今、シンガポールに居ますw
税に苦しんでるジャップのみなさんを見ながら愉快な気持ちでいっぱいですw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:24:34.30 ID:JPJabg9T0.net
>>256
ノルウェーの水力発電なんて技術も糞もない産油国より恵まれた環境ってだけだぞ?
しかも石油も取れる
何かを産み出したとかじゃねえぞ?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:24:49.71 ID:77VExKuq0.net
たくさん稼いで日本にたくさん納税して海外移住とは違うからな
所得税逃れとかただの反社じゃねえか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:19.45 ID:FdK+aGP50.net
>>89
イタリアとスペインとか農業と観光しか無さそうなのに日本は負けてんのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:32.69 ID:JPJabg9T0.net
>>456
永住権とらなくても半年以上いればそっちの税金だぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:33.53 ID:mysSe9un0.net
所得税の計算間違ってない?
4000万円全てに45%を掛ける訳じゃないだろ?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:36.12 ID:ZACl4Cvz0.net
日本て年収900万円以下の層てのは赤字国民なんだよ
それ以上の年収のやつが養ってるわけ

ただこういう層がシンガポールとかに移住するとますます日本は貧しくなる
ケンモメンとかますます貧乏になるわけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:41.02 ID:Fkj21XKp0.net
>>457
法人住民税もある
だから日本中から金持ちや大企業集めてる東京都が豊か
その世界版がスイスやシンガポール

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:56.44 ID:a5cgGvbo0.net
韓国の税率調べてみたわ
所得税は韓国がパクったのか、日本とほぼ同じ税率
ソレ以外は

日本
年金 9.15%
健康保険税 5.8%
住民税10%


韓国
年金 4.5%
健康保険料 3%
住民税日本の10分の1

やっぱこんなこったろうと思ったわ。
ほとんど所得が韓国に並ばれてる上に
社会保険料や税金がこんなに違うんじゃ
韓国の方が豊かになるわけだ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:25:57.23 ID:SeWGJgTj0.net
>>465
これ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:10.50 ID:GlapVh1s0.net
日本の問題点は↓と思う

(1) 将来不安増大
 ・将来、年金を貰えるか分からない
 ・非正規が増え続けている
 ・富裕層優遇による[貧富の差]の拡大
 → いつ収入が途絶えるかの恐怖があり、結婚・消費ができない
(2) 低生産性・低収入の仕事を放置
 ・[深夜のコンビニ] に象徴される 労働資源の無駄遣い
 ・[レジのパート]に象徴される 自動化が可能な業務を自動化しない(安く奴隷が雇えるため)
 → 何のスキルにもならない低賃金の仕事に、労働者がしがみつくしかない状況
(3) 成長戦略が無い
 ・[グリーン・ニューディール]のような欧米のプロパガンダに乗っかるだけ
 → 欧米が儲ける仕組みに、国家戦略なく全乗っかりするアホぶり
  → どうすれば「一番国益になるのか」という目標すら設定できない

これらを解消すれば 日本は成長&幸福度アップできる。そういう問題認識を
国民が持たないと 日本は沈没を続けるのみ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:23.23 ID:fRKfOL/m0.net
浪人買って貧乏人を煽ればいいわけだからなw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:28.42 ID:FeJY83MOd.net
高い税金納めても自分たちの私服を肥やすためにしか使わねえ政治家しかいないしな
そのうち金持ちも何の才能もねえのに身内ってだけでクソ儲けてるカスと
税金回避するクズしかおらんくなるで

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:30.45 ID:ZACl4Cvz0.net
>>468
課税所得とかいてあるだろ
経費とか差っ引いたあとの額だよ

ただ中田は4000万円じゃすまないよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:30.51 ID:DOfoWC2xM.net
>>460
世界一低いぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:26:31.18 ID:uIHAbCF60.net
> 課税所得4000万円以上
いや、そんなのポイポイおらんやん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:27:20.87 ID:UEXiSGq/0.net
兵役どうすんだろ 金で解決できるんだっけ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:27:36.39 ID:a3noI4NQH.net
最高税率なら当たり前じゃん…そんなの計算しなくても分かるだろ…

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:28:09.76 ID:PMS5O71d0.net
税金は老人とナマポに吸い取られてるからな
あと公務員か
頑張ってる奴が報われない国

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:28:10.72 ID:Aj8zcvUv0.net
日本人なのか帰化人なのかを調査しないと話し済まないよな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:28:21.67 ID:UMbzdNGU0.net
>>471
日本は社会保険料とか年金入れたら、もう北欧なみの税負担だよ
それでいてリターンが北欧より少ない国
日本は消費税が安いとかに騙されてるバカの多いこと

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:28:24.02 ID:5KRL3+qm0.net
>>15
社会保険料が35%

「強制貯蓄」という名目だから

いわゆる国民負担率に数えられない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:28:34.46 ID:ZACl4Cvz0.net
ただ日本に本店あるようなやつだと難しいんだよ
個人事業主で場所を選ばす部下数人やとってみたいなパターンは
シンガポールが最適

もうユーチューバーは今後
→uuumはじめとした事務所脱退
→税金逃れで海外へ

というパターンでもう確実

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:29:26.04 ID:a3noI4NQH.net
>>381
この比較とか意味ないよな
ぶっちゃけ東京都だけならシンガポールと同じ税率にできるでしょ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:00.51 ID:ZACl4Cvz0.net
金持ち層が海外へいけば
生活保護にしても老後保障にしても母子手当にしても
その財源が減るわけで
ますます日本は貧しくなるよ

金持ち層というのは親子でいえば親なんだから

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:07.79 ID:5uwh+RMyd.net
前々から知られてるけどじゃあ永住してる日本人はどんだけ居るの?って話。
つか淡路島より少し大きいだけの狭小島国だぞ?アホだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:13.15 ID:NLJbssnA0.net
>>99
建国以来卓越したリーダーシップを発揮してるだけだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:24.95 ID:uIHAbCF60.net
>>381
相続税と贈与税制度ないってすごいな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:38.82 ID:oBbE/9aBM.net
>>438
これ自民やれいわの財政赤字拡大コースだとこうなるよな
民主党政権は唯一経済成長できた期間なのに
ちなみに民主党政権期間は消費税ありました

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:30:57.60 ID:ZACl4Cvz0.net
>>490
欧州だと結構あるんだよ
日本がおかしい

相続税や相続税逃れの贈与税も改正予定で
ますます厳しくなっていくよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:31:31.61 ID:0yQbrTpF0.net
消費税7%日本より低い相続税がなし日本だと半分取られて地獄見る
住民税がないのもいいね
移住するだけでお金増えていくよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:31:52.78 ID:JPJabg9T0.net
>>471
韓国の方が豊か?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:31:56.38 ID:uIHAbCF60.net
政治資金団体使った租税回避を議員たちはやってるのにな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:32:08.21 ID:oBbE/9aBM.net
>>493
自動車とか高級品に税金あるから実質的には消費税日本より高いぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:32:08.79 ID:ZACl4Cvz0.net
俺も海外移住考えてるから税務の知識はないけど
適当にググって構想してる
シンガポールの移住要件は満たせる

昔は日本から出ていくなんて夢にも思わなかったけど
今は時代だしね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:32:39.64 ID:z7fihdvf0.net
>>223
低下じゃなくて転進な
逆に上昇してるだけだから

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:02.13 ID:NLJbssnA0.net
>>493
はいサービス税10%

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:31.73 ID:DOfoWC2xM.net
>>370
絶対的な売り上げが増えなきゃどうしようもないんだが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:36.17 ID:tRJGcRRG0.net
>>490
その国にないだけで、日本国籍があったら海外資産も相続税かかるからな

免除される条件は確かにあるけど基本的に厳しくして取っていく方針だから逃げられない
ちゃんとした国だったらアメリカとかで国籍までとっちゃった方が安全だわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:54.53 ID:Aj8zcvUv0.net
>>485
エンタメ系は特に必要ないからな
国家で考えたら足を引っ張ってるし、言葉は悪いが乞食が増えたら国なんて簡単に終わるわ
楽なエンタメが目立つようになったら終わりと思っていい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:33:57.57 ID:ZACl4Cvz0.net
日本はマジで終わりだよ

少子高齢化で国のトップも嘘大げさ隠蔽
こんなことしてる80歳の老害で

足の引っ張り合いや不幸自慢や障害いじりばかりしてる国民性

ほんと終わりだよこんな国は
俺はこんな国に高い税金納める気はしない
かといって国籍離脱は困る
というわけで移住

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:34:06.09 ID:P7YDaSkhM.net
著名なyoutuberの海外移住が進めば
国内のマイナーyoutuberにとってはチャンス到来

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:34:15.99 ID:r9ydD8rc0.net
シンガポールとか特殊な国と比べてどうこういうのがおかしいな

最低限OECDに加盟してない国を比較対象にすんなよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:35:05.00 ID:0yQbrTpF0.net
>>496
馬鹿だろ
自動車作ってない国なんだから自動車買うとき高いに決まってんだろ
しかしながら維持費は安いだろ
日本なんて何重にも自動車関係で税金取ってるからね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:35:54.60 ID:ZACl4Cvz0.net
ユーチューバーなんて世界どこでも仕事ができるんだよ
中田もシンガポールに住みながら日本にむけて今まで通り動画を出す

そしてシンガポール人対象に英語や中国語でも動画を出し
現地人をちょっとやとう

それだけで年間2億の節税
しかも収入も新たなマーケットが増えるからがあがるかも

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:15.68 ID:a5cgGvbo0.net
>>505
他のアジアの国も総じて安いんだよ

ただ、富裕層の移民歓迎、
豊かで金持ちが生活しやすいってことで
シンガポールが選ばれてるだけで。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:32.20 ID:z7fihdvf0.net
これからは日本で成功した人が日本を出ていくことができる存在として憧れになるかもな
子供達もYouTuberとして成功して、いつか日本を出ていけることを夢見る時代が来る

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:37.02 ID:HiE9m/hJ0.net
自動車の税金見てから言えよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:48.28 ID:oBbE/9aBM.net
>>506
そうだね
日本もまとめて消費税にして25%位にしたほうが世界と同じになるね
自民やれいわは世界と合わせるんじゃなくガラパゴスジャップにしようとしてるから頭悪い

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:55.47 ID:GlapVh1s0.net
>>481
>税金は老人とナマポに吸い取られてるからな

こう思ってる人を減らさないとダメだよな

税収なんかアテにして予算組んでない。必要なら国債発行すれば
いいだけの話

9・10P
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2021/seifuan2021/01.pdf

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:36:58.76 ID:+x7HURnWa.net
>>486
東京だけ独立させたら日本全国で活動してる企業は日本のどこかに移るから東京には何もなくなるよ
ただ税金取られるためだけに東京国に本社だけ置く理由なんて何もなくなるし

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:37:19.84 ID:mysSe9un0.net
>>476
自己解決した
課税所得でなく別のところで勘違いしてたわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:37:28.76 ID:sMm/3CDXd.net
国外への報酬支払いは国内基準で源泉徴収されるんじゃねーの?
租税条約があるなら別だけど

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:38:06.89 ID:lYG2NT6C0.net
まぁ仕方ない流れだな
上級はずっとタックスヘイブンでやってきることだし
下級成金が同じ事をやり出したのを取り締まるなら先にやるべき相手はたくさんいる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:38:17.99 ID:trQkyjPwM.net
世界一の重税国家やろ日本

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:39:01.53 ID:fRKfOL/m0.net
>>513
東京→日本
日本→世界

に変換してみ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:39:04.57 ID:EhzgCfxBM.net
YouTubeで活動するならシンガポールに住んだほうが合理的だわな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:39:13.60 ID:0yQbrTpF0.net
日本の車が安いと思ってる奴いるけど維持費は世界トップクラスだぞ
いろんな車関係の税金だと世界一だよ
何重にも何重にも税金積み重ねてるからね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:39:43.72 ID:ZACl4Cvz0.net
>>515
中田のメインはグーグルからの広告収入だよ
グーグルシンガポールから中田に報酬が入るわけ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:39:45.77 ID:oBbE/9aBM.net
>>520
単純化して消費税上げてしまえば分かりやすいんだけどな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:40:07.09 ID:a5cgGvbo0.net
重税でもいいけどセーフティネットは重税国家間では
最悪という。

生活保護も3等親まで扶養照会する鬼畜さ。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:40:47.34 ID:P7YDaSkhM.net
>>507
動画のネタさえあれば部屋から一歩も出なくても稼げるからな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:41:12.74 ID:ZACl4Cvz0.net
日本は消費税や社会保険料はある意味安いけど
その他でいろんな税金課されてるしな

ただ社会保険料も個人事業主の場合安いといえないけどな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:41:32.68 ID:40ttk5xN0.net
松居一代ってシンガポールの永住権を取って向こうで会社設立したけど、
結局日本に帰って来たんじゃなかったっけ?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:41:49.97 ID:fRKfOL/m0.net
海外に送金すると所管の税務署から直接電話かかってくるぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:42:01.23 ID:ZACl4Cvz0.net
ユーチューバーはマジで最強だぞ

動画でつかえばなんでも経費になるからな
ただ私的に使う場合は案分されるけど
それも税務署から文句言われなければサーフ

ムテキだよユーチューバーは

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:42:22.85 ID:Cd93itWy0.net
ちなみにシンガポールには年金はない
自助、ボランティア、
ボランティアに対する政府補助の順で
補助を必要とする人は自分で積み立てておくしかない

本当に金持ちのための国だよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:42:24.02 ID:+x7HURnWa.net
>>518
小さい国に本社置いてやっていける企業なら既に東京にはないよ
美味しい国なんていくらもあるんだから
日本中をコントロールして収益得たいから東京に本社があるわけで東京だけの国になったらよほど税制優遇しないといてくれない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:42:56.16 ID:ZACl4Cvz0.net
たとえばユーチューバーで収益300万円あって
300万円の自動車をかってそれをユーチューバーとしての動画や
移動でだけ使うと言い張れば
所得税0円だよ

こんなムテキな仕事ないぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:43:58.66 ID:NLJbssnA0.net
>>529
CPFは?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:06.82 ID:DOfoWC2xM.net
>>529
既に日本もそれに近いだろ
自前で2000万用意しないといけないんだぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:13.93 ID:fRKfOL/m0.net
>>530
え?
日本は小さい国なんですが?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:42.38 ID:a5cgGvbo0.net
>>526
故・大橋巨泉やひろゆきとかもそうだけど
海外移住で満足してる人なんてそうそういないわな。

埋めがたい言語や文化の壁、憧れの欧州は黄色人種への
苛烈な差別
他の国だってアジアンは最底辺

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:45.58 ID:DOfoWC2xM.net
>>534
言うほど小さいか?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:46.61 ID:Cd93itWy0.net
社会保険料を税金としてみた場合
日本は凄まじい高課税国であるのは
間違いない

ただ、一方でシンガポール並みの福祉で良いなら
財政問題は解決するし
税金も下がるだろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:44:51.30 ID:6Kro4Uk80.net
移住っていうけど簡単にビザとれるの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:45:02.90 ID:tRJGcRRG0.net
>>531
償却資産だからそうはならんのだけどなw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:45:46.13 ID:DOfoWC2xM.net
>>535
開拓してやるってわけでもなく
金銭面で移住決めると住み心地でつらくなりそう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:45:48.50 ID:sMm/3CDXd.net
>>521
なるほどそういうことか
それならシンガポールに住んだ方がいいな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:45:53.05 ID:ZACl4Cvz0.net
>>529
年金なんて日本でも今の時代は将来もらえんよ
払った額とトントン

むしろ普通に
イデコなり基金なり個人年金とかする時代

年金くらいのしょぼい額で嘆くような層はそもそも移住対象となる富裕層とは
かけ離れている

シンガポールに移住するのはそんな貧乏人ではない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:46:23.66 ID:VmmqPsTv0.net
消費税取ってるのにガソリン税重量税走行税とかアホな過剰搾取してる国他にある?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:46:33.76 ID:67IE1efO0.net
もうフリーアナや女芸人みたいに出稼ぎで戻ってこないでくれよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:46:53.65 ID:ZACl4Cvz0.net
勘違いしてはいけないのは
そもそもシンガポール移住できるのは
ある程度の富裕層かつ学歴かつ一定の現地雇用満たせる層な

シンガポールの年金が 医療が 物価がとかいってる
貧乏人は対象外だから
勘違いするなって

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:47:11.81 ID:0yQbrTpF0.net
世界一重税な国
1位アルバ
2位日本

はっきりいって税金高すぎだろハゲ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:47:57.87 ID:Cd93itWy0.net
>>542
要はそう言う事
弱者救済という贅沢をやめて
自分にお金を使う人が選ぶのが
シンガポール

どう言う国を目指すかを度外視して
ビジョンは語れない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:48:05.31 ID:eq59Zchp0.net
歴史が浅い国は有事が会った時に何が起きるか分からないリスクあると思うけどね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:48:36.34 ID://86T/YlH.net
結局中田は賢い、中田は天才って証明されちまったか
守銭奴ってことだが、そりゃ資本主義なんだから咎められることもない
おまえらのいう出ていけを実践してますます金儲けできるのにはワロタ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:49:40.62 ID:Qf7XBE0e0.net
まぁ稼げてるなら移住したいわな🥺

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:49:46.67 ID:ZUuBv2FD0.net
>>529
税金高くて年金もマイナスで自助しかない日本…

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:49:49.11 ID:G6ZibqE10.net
公務員と社会保障と政治家と団体を
少ない労働者で支えるんだからな
逃げるか死ぬかしかない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:50:06.14 ID:5uwh+RMyd.net
>>535
シンガボールも中華系がマジョリティの国だしな
欧米に比べりゃマシってだけで異物ってのは同じ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:50:35.11 ID:Aj8zcvUv0.net
>>533
年金、生活保護、医療制度
意外と優れてる

シンガポールは医療制度もなさそうだしな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:51:06.84 ID://86T/YlH.net
モメン「金持ちはでていけその椅子は空くから」←Youtuberであることは変わらないので全く椅子開かなくて草

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:51:07.99 ID:0yQbrTpF0.net
せめて政治家どもと公務員の屑どもの給料を民間レベルまで下げろ
なんで世界一高いんだよ死ねよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:51:27.45 ID:t7HA8Kd9M.net
>>543
消費税の税率が低すぎるんだよ
本来ならシンガポール位に車は高級品になるべき

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:51:40.77 ID:NLJbssnA0.net
>>506
Certificate of Entitlementは?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:17.93 ID:G6ZibqE10.net
植民地国家の豚は膨れ上がる搾取要求に食いつぶされるのみ
キチガイ九条教徒の末路でしょう、まあ奴らは食う側ですけどww

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:22.54 ID://86T/YlH.net
公務員←税金でウマー
ナマボ←税金でウマー
シンママ←税金でウマー
中田←海外脱出でウマー
氷河期非正規モメンぇ・・・

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:29.67 ID:TftSlHJN0.net
>>481
報われる国に行きましょう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:52:59.70 ID:P7YDaSkhM.net
>>555
そっくりそのままではないけど
席は空くんやで

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:02.84 ID:DOfoWC2xM.net
日本とシンガポールの医療制度には大きな違いが見られます。その一つはシンガポールには国民健康保健が無いことです。その代わりに、Medisaveと呼ばれる強制的な医療積立金制度があります。シンガポールの労働者には毎月給料の6%から8%まで、年令によって率が変りますが、積立が義務付けられています。

しかしシンガポール政府は福祉国家にならないと明言しています。経済発展を海外からの投資に頼っていますので、法人税や個人の所得税を低く押さえています。ですから、自分の身は自分で守る、健康管理は個人の責任の下で行う、と言う原則を長年の間貫いています。政府による手厚い福祉はシンガポール経済を破綻させてしまう考えて、政府は警戒をしています。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:07.65 ID:Cd93itWy0.net
>>553
元々、台湾もマレーシアもマレー人の国だった
そこに華人が入り込んで今の形になっている
グローバル化とは何を示すのか
一つの回答ではある

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:15.87 ID:1dWvYldC0.net
>>1
シンガポールって先進国から小金持ちが集まってる貧富の格差が酷い国だからな

中田も貧困層からむしり取る側になったという話だ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:29.65 ID:69e/daODp.net
>>557
シンガポールに自動車メーカーがあったらそうはならないし
そもそもシンガポールで自動車が高いのは国全体で車の台数が制限されてるからだし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:53:43.17 ID:ZACl4Cvz0.net
少子高齢化で担税力がないんだから重税化路線はさけられんよ


少子化は加速
若者は男女間でフェミや女差別でいがみ合い コスパや金の問題や容姿の問題で結婚しない 


社会負担は増加
そして発達とか知的を毛嫌いして除外して労働市場から追いやる
行き場の失ったガイジは生ポとなって2ちゃんに泣き殴り社会負担になる
養育費不払いが罰則ないからやり逃げした結果生活保護の女が増える

老害というゴミ
老害は老害で自分のポストを若者に譲らない
その結果若者の低収入が増えて少子化 老害は死ぬまで働く社会になる

特権階級はそのまま
議員削減報酬削減公務員給料削減なし

コロナでますます不況に
あと数年で失業者があふれかえる社会となりますます増税

無駄な税金の使い道
アベノマスク

どいつもこいつもゴミばかりなんだよ
こんな国に誰が税金おさめるんだよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:54:46.70 ID:G6ZibqE10.net
食われる蛸の足として死ぬかwww
BI主義をやるかどちらかしかない、だが奴らの精神が心底から豚である以上は無理でしょう
残るのは逃げるか食われるかどちらかだ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:54:49.16 ID:ZACl4Cvz0.net
たとえば年収1000万円以上の厚生年金額も今年上がったんだよ
あと年収900万円以上の母子手当も廃止される

日本はこのくらいの年収が一番きついんだよ
この年収だとシンガポール移住は微妙かもしれん

貧乏人が得する社会だよ日本は

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:54:55.35 ID:DOfoWC2xM.net
>>566
シンガポールでは従来、車の所有者に特別な権利証の取得を義務付け、台数の増加率を年間0.25%以下に抑えてきた。来年2月以降はこれを0%まで引き下げる。つまり新たに車を持とうとする人は、だれか別の人が権利証を放棄するのを待たなければならなくなる。


そら車に税金かけるわ
そもそも庶民じゃ持てないんだもん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:10.23 ID:40ttk5xN0.net
中田にいるのって娘だけか。
シンガポールって男の子供に永住権を取らせたら
徴兵制の対象になるから面倒なんだよな。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:36.45 ID:Cd93itWy0.net
例えば、東京に中国人流入して
独立を宣言したとしよう
水は利根川や荒川に頼るだろうが
税収はふんだんで富裕層ばかり
税率は下げられる

それがシンガポールという国

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:55:42.14 ID:DOfoWC2xM.net
>>569
産めよ増やせよは諦めたのだろうか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:56:02.11 ID:Fkj21XKp0.net
>>565
もともとが資源が全く無い
自力で満足な水確保できない低スペック国
それを金持ち集める事で豊かになってきたわけだから
もし金持ち集めなかったら東南アジアの貧困国と同じ状態

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:56:13.46 ID:t7HA8Kd9M.net
消費税って本来は高いほうが世界標準だぞ
野田を叩きたいバカだけが消費税はゼロというガラパゴスジャップを信じてる
ガラパゴスの結果日本は繁栄したか?衰退したか?
せめて世界の当たり前の事くらいやれ
日本だけMMTとか日本だけ消費税ゼロとかガラパゴスを加速させるな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:02.10 ID:ZACl4Cvz0.net
シンガポールは国土が糞狭いからな
普通にチャリで1日で一周できるし

車無制限に持たせたら大渋滞だよ
そもそもベイエリアのリゾートマンションに住めば車なんていらんよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:06.15 ID:EO5/qmJN0.net
>>70
そもそも関税クソ高だからじゃね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:10.49 ID:Fkj21XKp0.net
格差批判してる奴は
改革開放以前の中国みたいに
全員貧しい状態で満足すればいいと考えてる老害毛沢東と同じ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:24.43 ID:DOfoWC2xM.net
>>574
資源がないから割り切った政策を考えるし不平不満はあれどそれを実行できるんだな
わーくには過去の栄光があるからそのまま突き進んでしまうのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:57:59.34 ID:kd5Ng14a0.net
菅以上の自助の国じゃん
自助がいいか公助がいいかハッキリしてくれよニッポン!w

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:59:13.42 ID:0vsG4HQFp.net
住んでないと流石に無理なんだっけ?
日本にいながら納税先変えられんの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 11:59:24.25 ID:EO5/qmJN0.net
>>579
資源が無いのをなぜが豊富な人的資源と過重労働で賄って来た結果だしそうなる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:00:10.94 ID:v3Yszyoa0.net
そしてコロナの死者は29人
/日じゃなくて合計29人な

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:00:32.57 ID:ZACl4Cvz0.net
年収1000万以下だと税金なんて数割だから
しれとるけど(それでも赤字国民のくせに文句言うアホガいるけど)

中田クラスになると半分近く税金でとられるからな
ほら移住するだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:00:58.76 ID:Cd93itWy0.net
>>580
そう
それが大きな政府と小さな政府の議論
小泉以降、小さな政府路線に舵を切った
右往左往しているのは野党
高福祉高課税の大きな政府路線では受けが悪い
政府の中福祉路線を批判しつつ
減税を訴えるという離れ業を要求されている

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:01:20.55 ID:C6FhYEWBM.net
シンガポールみたいな小国と比較って参考にならんと思う
極端に言うと取得税無いモナコと比較してるようなもん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:02:06.86 ID:ZACl4Cvz0.net
まぁみんながみんな海外に移住できるわけじゃないしね
向こうが支店とかだと税務署が飛んでくるから

ガチで向こう拠点でできるやつだけだよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:02:41.82 ID:G6ZibqE10.net
公務員とマスゴミの支配と影響力から
脱する事の出来なかった養分共は最悪の選択肢を選び続け
その末に死ぬのであるwwwww

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:03:13.00 ID:Cd93itWy0.net
>>587
ならばネトウヨにならなきゃおかしい
弱者救済のためにはネトウヨとなり
悪の枢軸グローバリストやネオリベと戦うべきである

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:03:14.09 ID:40ttk5xN0.net
シンガポールは娯楽がないからなぁ
周辺国へ旅行に行ったりするけど、一通り周ったら飽きていまい
結局、頻繁に日本へ帰って遊んでるヤツが多い印象

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:03:19.01 ID:DOfoWC2xM.net
中田は金があるからシンガポールというユートピアに入場する権利を得られた

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:03:24.81 ID:OyXACWH0M.net
そもそも、中田の収入って何になるん?
日本で稼いだら払う先は日本だぞ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:03:28.99 ID:1dWvYldC0.net
>>574
それは持続可能な成長ではなく
根本を無視した一時的な成長でしかない

一つ一つ開発していくしかないし、そのためには労働者が必要になる
でも、まずは労働者に分配しないと労働生産性は維持できない
現状新興国で経済成長してるからまだ良いけど
貧富の格差が酷くなれば、労働分配率も下がる
企業が労働者ではなく金持ちの投資家に還元するようになるからだ
要するに、日本やアメリカと同じになる

お前さんは頭が悪い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:04:08.22 ID:uiiuImJn0.net
>>567
こういう考えの人を減らさないと 日本は良くならないわな

国民の資産=政府の借金

重税は不要。日本がインフレで困っているならともかく、供給過剰で
デフレなのだから 財政出動するだけで解決する話

国民の3割でいいから 理解者が増えれば日本は変われるんだが・・・

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:04:37.56 ID:ZACl4Cvz0.net
中田が批判されるのは

これまでの社会では

海外で仕事する場合 現地人を相手に仕事をする
ないし海外へ向けて仕事する場合も海外の支店経由で仕事するとかで
実情に応じた課税がされてたんだよ(アマゾンの法人税支払いとかその枠からちょっと
はみだし問題となったが)


それがユーチューバーの出現で変わった
リモートワークの出現で変わった
これからこういう海外にいながら日本人相手に仕事だけするやつの
移住が増えるよ
実質脱税

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:05:22.72 ID:R77kN9uNd.net
そりゃ金持ちはシンガポールに移住するわ
日本は税金が高すぎる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:05.56 ID:ZACl4Cvz0.net
富裕層てはっきりいって経済のことしか考えとらんよ
あんな悪党安倍だってなぜ支持されてるのか
糞みたいな対策とってくる自民党を医師会がなぜまだ支持してるのか

金だよ金
誰も日本のことなんて考えない
日本は終わりだよ
将来は中国の手下になるだろう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:22.68 ID:DOfoWC2xM.net
>>595
中田と視聴者の間に金のやり取りがあるわけでもなく
Googleからの広告で収入を得ているのに何か問題があるだろうか?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:31.72 ID:VzVpgBQT0.net
出て行くならそれでいいけど都合が悪くなったら帰国して
社会保障を使い倒すのは禁止しろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:36.65 ID:fJXMDrmId.net
中田って本をたくさん読んでるわりには行動が浅くね?
チャンネル登録解除したわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:06:52.58 ID:a5cgGvbo0.net
欧州に出張や長期旅行した奴らが
総じて口にするのが「ひどい差別」

高級レストランに入ろうものなら露骨に隅の席に案内され
周囲から舌打ちが聞こえてくる

下手な英語話そうものなら露骨に馬鹿にしてくる

まあ、俺たちが中国人やグエンに対してやってることを
向こうはもっと露骨にやられるってことだな。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:07:04.74 ID:bIRRle1ed.net
>>578
労働者に再分配するモデルはこれからアメリカが作ってくんじゃないかな?
それが出来上がればシンガポールも追従するだけだと思うよ
まぁでも何年もかかるだろうけどシンガポールは大丈夫じゃない?
ジャポンはもう無理だろうなw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:08:37.32 ID:bIRRle1ed.net
間違えた
>>602
>>593宛です

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:08:54.31 ID:vc8OFIy3M.net
>>594
世界でそれは常識ですか?
日本以外の経済成長してる国でもそれ言ってみろよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:09:17.56 ID:XvJ8tp/g0.net
この手の意見をやたら主張するやつは胡散臭いビジネスマンが多すぎるし
そもそもこういううまそうな話自体を自分のビジネスに利用しているに過ぎないから相手にしないわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:11:15.34 ID:ZACl4Cvz0.net
>>598
そうなんだよ問題ない
ただ日本人が視聴して金入るわけだし
そこがイラっとくる
あと中田はことあるごとに日本批判してくるから
イラっとくるんだよなL

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:11:37.37 ID:X2n0YRnCp.net
>>587
住所移したぐらいじゃ逃げられないからな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:11:39.78 ID:bIRRle1ed.net
>>604
減らせると思うか?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:11.97 ID:ZACl4Cvz0.net
中田でも西野でも本音を隠して別の理由にするからね

中田 本音 税金払いたくない
    公言 日本はオワコン

西野  本音 吉本に中抜きされたくない
     公言 吉本のマネージャーが糞

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:21.89 ID:SQXnBdSzM.net
YouTubeでこのことについて解説したらいいのに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:21.92 ID:uiiuImJn0.net
>>604
常識みたいだぞ

経済成長する余地があるのに、緊縮してるのは日本くらいらしい

衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」〜令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!〜
https://www.youtube.com/watch?v=E0hppzit2YA

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:22.58 ID:Hmv2b4t6M.net
どれだけ誤魔化そうが自民が増やした“借金”の罪は消えないからな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:27.19 ID:1dWvYldC0.net
>>602
アメリカは日本以上に無理
バイデンはエスタブリッシュメントだぞ
選挙資金見てみろよ、大企業から献金受けまくってる
実は再分配は「エスタブリッシュメントではないトランプ」に期待されてたが、あのザマだったしな

逆に日本は、「まだマシなほう」
21世紀の新自由主義の荒波でどんどん破壊されてるけど、まだマシ
とは言え課題も多いから、アメリカは論外としてヨーロッパから良い部分をちゃんと取り入れたほうが良いなって感じ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:12:36.49 ID:7s4lpYYNa.net
>>606
日本なんか批判されて当然では
なんかまともな政策してるか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:13:02.47 ID:w3aNLTgh0.net
前住んでたとき払ってたと思ったら
年収160万以下非課税の間違いな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:13:18.40 ID:9GbzlMAS0.net
こういうのって役人が決めてるからね。
あいつら一生貧乏だから、とにかく金持ちへのルサンチマンが激しい。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:13:24.99 ID:LXJo7kri0.net
え?日本の税は安いって絶叫かまされてたけど
また俺ら騙されてたの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:14:16.20 ID:Hmv2b4t6M.net
>>611
www
Qアノン

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:14:19.92 ID:rxBgP4i80.net
別に1国だけに移住とかでもなくていいんだよ、俺もやってたけど
物価の安い東南アジアや南アジア諸国の近隣国を観光ビザが切れる数か月おきに
3か国ぐらい移動しながら長期滞在すればいいだけの話なんだわ
その間、日本の住所は抜いておく住所無くても国民年金はそのまま掛けられるし
抜いておけば健康保険も介護保険も住民税も取られないのよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:14:24.32 ID:DOfoWC2xM.net
>>616
世界一高給と言われたり一生貧乏と言われたり役人も大変だな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:16:50.48 ID:uiiuImJn0.net
>>618
もし間違っているなら、その理由を言葉で表現できるかい?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:17:13.15 ID:1dWvYldC0.net
ちなみにシンガポールは独裁国家で、報道の自由ランキングは158位だからな
例年これくらいの順位
日本が、安倍政権のときにランキングで72位になって
「どうしたんだよ日本!」
とかって言ってたのが可愛く見えるくらい

東南アジアは基本的にそうなんだけど、報道の自由がない国ってのは
自由主義国として確立できてない証拠

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:17:18.94 ID:f4eQZrL8M.net
別に所得税なんて安くていいんだよ
かわりに資産に課税しろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:17:44.81 ID:Hmv2b4t6M.net
>>621
正しいならリンクじゃなく自分の言葉で説明してご覧

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:17:51.23 ID:9GbzlMAS0.net
>>620
公務員の世界標準から考えると恐ろしいほどの高給取りだけど、
学歴の高い人間にも関わらず、公務員の給料で一生を終える貧乏人ってこと

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:18:03.00 ID:kSzEV6780.net
ほとんど1/3じゃん
なんでそんな安いんだ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:18:16.65 ID:fP//9tzi0.net
そんなにシンガポールがいいならシンガポールに行けばいいじゃん
シンガポールは国土が狭くて国民のほぼ全員がマンション住まいだったり
水源が無いから下水を飲料水に再利用してたりするけど

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:18:34.82 ID:WlokujmGr.net
>>99
兵役あるしな
子供を作るつもりはないけど

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:18:47.22 ID:ZACl4Cvz0.net
>>627
それ香港と勘違いしてないか
シンガは普通に戸建てあるぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:19:17.82 ID:CmAYLAR50.net
こいつはシンガポールに移住しても金は日本で稼ぐつもりなんだろ?MMT支持者のオレはそれ納得せんな

だって日本円は国内だけで回るからこそその意味があるのに、円を海外に持ち出そうなんてヤツは敵ですよ、敵

なんかこいつを褒めてるヤツはその辺のことも考えてほしい

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:20:24.28 ID:4ggp6r97a.net
日本はあらゆるところが中抜き構造になってて、政治家の知人レベルの薄い、本来手にするべきでない人にまでお金渡さなきゃならないからな、他国より重税なのは仕方ないよ
日本のよくねーとこな徴収した税金の中からかなりの額が関係ない人に渡ってる構造

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:20:25.35 ID:1dWvYldC0.net
シンガポール在住の中田にyoutubeで

「シンガポール政府に対して批判する動画を作ってください」

って言っても、絶対作ってもらえない
逮捕される可能性が高いからねw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:21:59.63 ID:/Ka/v3HXr.net
>>215
そうなんだよね。
落とせない→法人税&所得税増加で大して旨味はないのよ。
株主やら資本家層にはメリットはあるんだろうけど、ジャップランドで色々なものを損金算入して、所得を圧縮することで良い暮らしをしているような連中は大して旨味がない。

大企業は大企業で外国子会社からの配当の益金不算入とかいうチート技がないし。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:22:43.73 ID:ZUuBv2FD0.net
>>590
そりゃ底辺奴隷にペコペコさせて遊ぶのは最高だからな
自分が働く側になったら地獄だけど

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:23:54.49 ID:uiiuImJn0.net
>>624
日本はサービスを生み出す生産力がある→供給
しかし購買力(お金)が不足している→需要

つまり 供給>需要 という需要不足の状態

つまり「需要」を増やしてあげれば経済が回ることになる。しかし、
日本人の多くは >>567 のような悲観論で投資や金を使わない

そうなれば政府が借金して、不足する需要を埋めるしか方法がない

↑の説明で分からなかったら、何か書いておいて。時間があれば対応する
あなたの説明もお願いします

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:24:12.42 ID:QtjvMXi50.net
税金が上級国民への上納金みたいになってて上級の好き勝手使ってりゃ誰も払いたくないって思うのが普通だからな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:25:48.55 ID:Hmv2b4t6M.net
>>635
生産力があるところからもう嘘
日本のサービス残業は世界一なんだが
なんでそれで供給に余力があるの?
最初の一行目から間違ってるからその後も全部おかしいよね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:26:33.79 ID:/Ka/v3HXr.net
>>635
需要を増やすといっても、日本のGDPにおける内需の割合は7割ぐらいで、めちゃくちゃ高いぞ。
人間どんなに頑張っても1日3食だし、帽子は2個は被れない。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:27:23.58 ID:udjfazbua.net
重税大国ジャポン

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:27:43.09 ID:DOfoWC2xM.net
>>625
世界基準とは
https://i.imgur.com/TVyllJF.png

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:28:15.74 ID:/Ka/v3HXr.net
>>637
いまはメキシコとかトルコのほうが多いんじゃないかな?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:28:16.55 ID:zIOAheQ+d.net
御託はいいからサッサと出て行ったらいい

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:28:18.90 ID:yhmuHg9vr.net
出て行くのは全然かまわんよ

だが出て行ったからには日本人相手に金儲けするのはやめろよ。タダ乗りは許さんからな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:28:30.25 ID:fP//9tzi0.net
>>629
戸建てはめっちゃ高かったはず

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:28:51.46 ID:ZACl4Cvz0.net
議員はほんとカスだからな

こいつらは世襲が減らない理由は相続税の脱税が実質できるからだよ
政治資金団体つくってそこに遺産を放り込むわけ
それを相続させれば税金0円


あと議員年金も復活させた

国民が苦しんでるときにこんなことしてるカスだぞ
議員削減するする詐欺 報酬下げる詐欺
真逆なことしてるんだよ

日本は終わりだよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:30:06.44 ID://86T/YlH.net
嫌なら出ていけをガチのまじで実践した中田に憧れる・・・
綺麗な奥さんとかわいい娘付きで・・・

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:31:14.54 ID:vacJKuoB0.net
そのお陰でオマンマ食ってる税理士さんw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:31:48.12 ID:CZilMm/Ar.net
>>643
お前如きが許さなくてもどうでもいいからw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:32:37.76 ID:GpVCZeFo0.net
節税のために親戚も友達もいない言葉も通じない海外に移住とかよくやるなあ
もう金が主人の奴隷だろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:33:20.30 ID:fRKfOL/m0.net
おまえら嫉妬以外のこと言えねえのかよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:33:27.50 ID:WlokujmGr.net
でも人種が日系の日本人なら日本が一番楽だと思うんだがな
なんだかんだで結構居心地の良いぬるま湯だから

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:33:43.54 ID://86T/YlH.net
確か180日くらいまでは日本に戻ってこれるんだよな、無敵すぎる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:34:51.82 ID:4rXqoHQS0.net
>>313
国民の数に対しての比率が桁違いなんだが…

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:35:15.88 ID:clbBn86J0.net
シンガポールに限らず日本より税金が高い国なんて無い 金持ちの日本脱出と海外エリートの日本忌避見ても明らか
ネバー・ダイ・イン・ジャパン

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:36:38.74 ID:oeEH9DI5M.net
シンガポールの高齢化にジャップがぐちぐち言ってるの最高に醜いな
シンガポールは年金ないし小さな政府だから高齢化しても負担にならないビジネスモデルなんだが

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:38:12.77 ID:aHb2eDgLD.net
でも住民票抜いてシンガポール移住したら日本の国民健康保険は使えない
住民票残してシンガポール移住すれば日本の国民健康保険は向こうでも実費分使えるがその代わり日本に住民税所得税が取られる
まようよな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:39:02.35 ID:/Ka/v3HXr.net
俺はシンガポールにいて1番嫌だったのはこれだわ。
2枚目は香港だけど、休みの日にどこいっても家政婦連中が地べた座って、カラオケとかしてるのが本当に嫌だった。
https://i.imgur.com/IGCQz6f.jpg
https://i.imgur.com/8WyOBK0.jpg

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:06.78 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>84
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/eI4lere.jpg
https://i.imgur.com/92Cg3S0.jpg
https://i.imgur.com/DZeTEBy.jpg
https://i.imgur.com/vVyLgy6.png

えぇ…

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:11.70 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>43
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/tWkwfOS.png
https://i.imgur.com/C7mxl1p.jpg
https://i.imgur.com/9WsOF0i.png
https://i.imgur.com/sVQpSSR.jpg

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:19.71 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>238
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/NGOtUKJ.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:27.02 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>63
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/2Xzn7FE.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/eogXZ5V.png
https://i.imgur.com/VvqyPxD.png

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:31.99 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:37.00 ID:dclTfZI0M.net
>>1
>>25
フェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:40:58.91 ID:AL4MPVCzM.net
>>1
>>44
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/7JiQItN.png
https://i.imgur.com/rtn8zIy.jpg
https://i.imgur.com/OaCdnFN.png

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:41:03.78 ID:AL4MPVCzM.net
>>1
>>45
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/TWKaQhD.png
https://i.imgur.com/2ReB2XK.jpg
https://i.imgur.com/4hfMLo8.png

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:42:15.12 ID:bIRRle1ed.net
>>613
いやいや
誰もここ4年間の話なんかしてないんだが
アメリカは資本主義社会でファーストであり続ける
だからこそ貧富の問題は解決しなきゃ行けないから解決は必ずするだろう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:43:00.69 ID:ab/7dVBW0.net
でも兵役あるけどね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:43:05.90 ID:MsWo6unta.net
そういや4、5年前くらいにもうこんな国見切りつけるわと宣言してマレーシアに行くという嫌儲民にお別れを言ったら
先に行って待ってるから早く決断しろと言われたっけな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:44:14.99 ID:z06eNGOYd.net
浅はかな分析だな
シンガポールは外資に門戸開いてるし、マリーナベイサンズのように大規模なIR、カジノで富裕層の金を集めてるから税金が安く出来る

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:46:14.61 ID:z06eNGOYd.net
>>657
懐かしいな
昔香港に住んでた時にフィリピン人の家政婦さん居たわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:46:39.37 ID:NUcJqne90.net
そんな安くて国が運営できるかなーと30年前に1年だけ住んだ男より
めっちゃキレイだしビルばかすか建てるし小学校にはガードマンいるし
まあ稼げる人にはいい国だと思う、が所詮日本の信者を当てにした
ビジネスなら長続きしないと予想

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:46:56.29 ID:fRKfOL/m0.net
>>656
そもそも国内源泉所得は結局日本で課税なんですから
移住なんかせずに素直に小さな会社作って
所得というか売上を全部法人に集めて
費用使いまくったりいろいろして利益圧縮して
税引前利益を売上の20%ぐらいまで落として
そこから25%ぐらいの法人税払えばいいんですよ
1/5*1/4で1/20になる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:47:11.08 ID:cL4Q13Q4a.net
年収1億円超会社経営者のウチの兄弟
シンガポールにも法人設立して他国で海外生活
非居住者ですわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:50:14.68 ID:fV6dPIDIM.net
>>94
消費税を払ってるのは結局最終消費者
だからアマゾンは払ってない
備品とかは払ってても大した額じゃないだろう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:53:59.09 ID:1dWvYldC0.net
>>666
お前さんはアメリカの歴史を勉強したほうが良い
アメリカは建国当初から格差と差別の国
アメリカ建国の父達は当時のアメリカ内での「富裕層」であって
地元の有力者家系や、有力者家系を妻に持つ男たち
その中で力を持ってたのが大規模プランテーションの持ち主達で
奴隷制の中にあって貧富の格差は激しかった
その後、移民がどんどん入ってきても貧富の差が酷くなり
それでもほんの一部の人たちがアメリカンドリームを手に入れ
そしてそれをアメリカ自身が宣伝したので、移民が絶えることがなかった
でも99%の人たちはアメリカンドリームなんて手に入らない
入ってきた移民は選挙権も与えられずに社会インフラ整備に従事させられてた
黒人はいうに及ばずだけどな

アメリカ史を良く勉強したほうが良い
解決せずにどんどん移民を増やすことで成長していったのがアメリカという国
負けた人たちは野垂れ死にか母国に帰るしかない

適当なことをいうな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:57:00.18 ID:tRJGcRRG0.net
まぁ俺もいつでもでられる準備してたんだが、
そういう捨て身で生きて生命力があるのを知られると日本でも良い暮らしになってしまうって罠があるな

下流になると出てもやっていけるパワーもないし、
いざ中流になってしまうとまぁいいかとなってしまう
上流過ぎるとまた生き辛くなるんだろうが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:00:28.87 ID:bIRRle1ed.net
>>675
そんな昔の話なんかしてないんだが
それでいうたらヨーロッパだって似たようなもんでは?
歴史が長い分より酷いぞ
それよりもこれからに目を向けなければならない
お前さんが言ってるのは日本は維新以降の世襲政治家が牛耳ってきたからこれからどうにもならないしこれらもそうなるって言ってるようなもんだろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:05:02.78 ID:NGJ4jNR9a.net
大成功する奴は桁違い級金持ちになり、
持てない大多数の貧民はとことん貧乏
これが自民党の招いた不公平ワールドよ

年収1000万円超などプチ金持ちも税率高いわ子育て教育保育で何の給付もないわ

貧乏人は貧乏人でむしり取られて給付が少ない
生活保護なんかも水際対策して受けさせない
日本の生活保護捕捉率は他国に比べて桁違いで極めて低い

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:07:31.18 ID:KiY2cCRE0.net
年金、医療費の問題解決しないとどうしようもない
重箱の隅をつつくようなところ話してもしょうがない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:07:34.30 ID:oeEH9DI5M.net
外国叩くネタとして格差持ち出すけど自民党支持してるキチガイが日本には多くて面白いな
何も知らないまま自民党を崇めたたえて死んでいく人間

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:07:35.31 ID:NGJ4jNR9a.net
それなのに最も底辺層であろうネトウヨ層は
ナマポの囲い屋に動員される入居者、浮浪者の如く自民党マンセーww

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:12:05.51 ID:yVQX+dUtd.net
でも日本には社会保障があるから…←自民党が改悪中ですw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:13:25.71 ID:s0TmCLYo0.net
そのかわり脱税の追徴課税は少ないはずだよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:17:23.63 ID:b/sXZiuvd.net
紫外線量が一番高く
衛生も医療も最高級なシンガポールで
何故、コロナが発生したか

理由は簡単
奴隷が住む貧民窟でクラスターが発生した
お前たちがシンガポールにいけば
コンドミニアムで良い暮らしが出来るだろうが
お前たちが日本人だからなのであって
シンガポールが公平なユートピアだからではない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:19:19.65 ID:ab/7dVBW0.net
>>684
シンガポールの外食が安いのも外国人こき使ってるからだもんな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:21:28.11 ID:1dWvYldC0.net
>>677
>>675を良く読めよ
過去現在未来
移民国家であるアメリカはちゃんとした再分配政策が必要のない国家なんだよ

それと、歴史を知らんやつは未来も語れない
お前さんみたいに妄言吐くやつになるだけ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:37.11 ID:T/jHiQw70.net
>>613
トランプのどこがエスタブリッシュメントではないんだ
ラフなのは見た目と言葉だけで育ちは思いっきりエスタブリッシュされた背景にあるじゃないか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:20.87 ID:1dWvYldC0.net
>>687
バイデンに比べたらな
相手がロクに歴史も知らずに短絡的に「これからどうにかなるんじゃねぇの?」とか言ってるから
「そんな甘いモンじゃねぇよ」って返しただけ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:33:00.03 ID:Zd3FhCTY0.net
金持ちでも一々マウントとってこないならどうでもいいだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:35.08 ID:UX034VBbd.net
>>592
海外在住邦人の仕組み詳しくないけど
シンガポールに法人こさえて窓口にしてんじゃね?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:38:52.08 ID:3xHCAf1/0.net
いくらYoutubeあるとは言えシンガポール移住したら客離れそうじゃない?
吉本も辞めちゃったし遠いところに行った人って感じでみんな次第に興味なくすと思う
どうせVLOGみたいな感じでシンガポール紹介とかもしだすんだろ?誰もシンガポールに興味ねえし

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:14.65 ID:D3XjnHZg0.net
税金の使われ方がおかしいからな
議員の会食、goto、コロナ五輪

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:56.46 ID:3l3TcNkSM.net
>>692
ほんこれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:41:04.69 ID:8ZLvux3m0.net
>>200
日本にどんな金持ちが移住してきた?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:41:49.75 ID:ab/7dVBW0.net
>>691
しかも中田越しの窓の向こうはいつもスコールw
見てて陰鬱になるわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:44:26.55 ID:C2RP3BikM.net
出てくのはいいがネズミ講はするなよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:03.91 ID:r9ydD8rc0.net
>>508
んで?
ほかのアジアの国とやらはOECD加盟してるの?

国際社会になんの責任ももたず好きな制度作ってる国と比較すんなよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:58.35 ID:clbBn86J0.net
>>669
日本は人種差別と規制と重税で外国人も外資も期待できないので日本脱出が正解だね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:47:24.27 ID:pAJYkz5D0.net
俺もシンガポール住みてえ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:29.84 ID:clbBn86J0.net
>>675
日本には負け組がいない世界線の人かな?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:49:40.03 ID:40ttk5xN0.net
>>684
半年前は南アジア系の出稼ぎ労働者が寝泊りしてる蛸部屋でクラスターが
多発して毎日7〜800人の感染者を記録してたもんな。

低賃金の出稼ぎ労働者はシンガポール市民とは接点ないからーと言って
別枠としてカウントしてたが。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:16.60 ID:D5jBHcGcM.net
>>529
そりゃ税金やすいわなシンガポールは
医療費と年金で破産しろ
シンガポーラーは

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:59.37 ID:ab/7dVBW0.net
所詮は500万国家
しかも下位150万人は別世界
つまり実質350万人の世界だよな
つまらん世界だと思うぞ?
何もかも集積が足りない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:05.66 ID:ifXknZBp0.net
別にいいけど日本人相手に商売しづらくなるよね
叩かれるだろうし

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:41.52 ID:Gl4hh3vdd.net
日本の税金が高いのは弱者を保護しすぎるから。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:11.16 ID:B1YILvfIa.net
出てくはってなに?
きしょいんだけど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:54:45.15 ID:pXxVH9Uda.net
>>705
格差は豊かな証拠だからね日本は中途半端な格差しかない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:57:53.85 ID:CZilMm/Ar.net
>>704
つamazon

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:58:13.83 ID:D5jBHcGcM.net
シンガポールなんて上っ面だけのカス国家やね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:58:36.04 ID:PwrEE7yl0.net
株の個人投資家が税金の安い国に行くのは結構前から問題になってるんだよ
それを取り締まる国際ルールが無い

難しいね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:59:52.78 ID:ab/7dVBW0.net
横浜だけ切り取って、その周囲をマレーシアとシンガポールで固めたらどうだろう
クソつまらないのは明白だよな
スポーツやイベントの類は壊滅だな
そんな国だ、シンガポールって

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:33.40 ID:g/5eBOjT0.net
車関連の税金はジャップランドより物凄く高いんだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:42.71 ID:3aVrudpLM.net
>>65
でも中田はお前が生涯で払う税金の何倍もの税金すでに収めてるんだけど
非国民より国に貢献してないやつってなんなの?エタヒニンか?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:07.26 ID:i+0J3GvL0.net
いわばまさにですね
シンガポールの方が日本の中において税金がですね安いと言う点につきましては丁寧に説明しご理解を頂くことが重要でありまして
そもそも日本とシンガポールは決して同じではありません
その上において言ってしまえばですね意味のない質問だよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:44.13 ID:ab/7dVBW0.net
>>712
プリウスが1500万円です
ただでさえ娯楽が少ないのに車も庶民からは没収

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:45.10 ID:2VJHYvRz0.net
どうでもいいけど、資格取りすぎじゃね?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:02:12.58 ID:D5jBHcGcM.net
>>65
ほんちこれ
非国民リスト作れよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:06:19.90 ID://86T/YlH.net
>>707
アメリカの大富豪並みの金持ちが日本にはほとんどいないと聞いたな
結局金持ちになるという才能の芽が潰されているんだよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:22.78 ID:IhKWkvGg0.net
そう考えると公務員って税金の面でも優遇されてて非常に美味しい職業だな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:10:24.64 ID:sWh1Qracd.net
その高い税金は正しく使われていますか?
自民党は私服を肥やしていませんか?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:50.91 ID:bIRRle1ed.net
>>686
なんでそんなにイライラしてるんだよw
世界の成長力は100年前に比べて圧倒的に加速しているわけで
歴史は確かに知るべきだろうがそこから得るべきなのは教訓とそれを自分にフィードバックすることだろ
それを活かして今を変えて未来を良くするんだ
今までがこうだったから変わらねーよってのは違うんじゃないの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:14:55.10 ID:MlHeMlsEM.net
共産党は金持ちからもっと税金取るんだろ、お前ら共産党の犬なのに

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:24:33.52 ID:VFuSkcrSa.net
日本に生まれたおかげで稼げたのに税金納めないとかクズだな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:26:46.76 ID:8CWoCDd/0.net
GACKTも税金逃れだろうな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:33:35.55 ID:Fb6Ec2gGd.net
その代わり物価がくそ高いからな
ラーメン3000円
貧乏クソジャップじゃビザおりなくて住めないから

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:35:23.98 ID:slBoNLZ+0.net
>>723
税金は納めてきただろ
こいつがクズなのはその使われ方に言及しないところ
取られることに文句言うぐらいなら
取って無駄遣いしてる国を叩けばいいのに
矛先はなぜか国民

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:40:33.51 ID:YaBvoCIu0.net
都市国家だから出来ること
だけど列島改造で金掛けまくって僻地まで無理無理価値を高めたどこぞの島国はその代償を払わないとな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:52:35.97 ID:46wzQc9BM.net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:52:47.90 ID:CyKkdg1q0.net
車周りですごい税金とられる位しか知らないな
世界の金持ちばっかり集まるなら大して意味は無いだろうが

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:56:37.01 ID:v5LVDmlGM.net
日本人は特に「悪意」(悪質かつ攻撃的な
在日本外国ネトウヨ勢力=偽装日本人パヨク)
というものの存在を信じない能天気なところがあるからね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:58:22.91 ID:a0O5/O7G0.net
法人化するから23.2%以上払ってる奴はいない定期

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:59:03.04 ID:XvJ8tp/g0.net
なんかケンモメンって意識高い系のこの手のビジネスマンの話法に簡単にひっかかる奴多すぎないか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:02:05.68 ID:iBcgHJok0.net
>>484
アホか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:02:52.70 ID:d9qCSWegK.net
ちょっと前までは税金払うために働いてるのかな…って苦しかったけど


今は税金払えない程の稼ぎだわ。1日の食費600円までタバコや酒も止めざるを得ずになったし、住民税とか払えなくなりそう

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:04:41.57 ID:NDvAwnmq0.net
ナ方とか富裕層が出ていくのってこの理由なのに
おまえらいっつも「富裕層にもっと課税を!再分配だ!」とか言ってなかったっけ?
今回は富裕層の税金も削ってあげるべきだ、っていう主張で日本叩きなの?笑

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:08:23.51 ID:p/KD5PWz0.net
所得税じゃなく株取引の優遇等を切れや
金持ちがまともに働いて収入を得てるわけがない
不労所得が主な収入源だから金持ちなのだ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:09:42.55 ID:p/KD5PWz0.net
>>732
逆だぞ
モメンはこういうやつの話は信じてない
記事をヨイショする工作員がいるんだよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:11:13.11 ID:ARVAqNtq0.net
徴兵どうするの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:14:27.58 ID:ZACl4Cvz0.net
>>684
クラスターはしらんが
シンガポールはめちゃくちゃコロナすくないぞ
リアルに推移みてみ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:15:35.23 ID:ZACl4Cvz0.net
シンガポールはコロナもすくないぞ
https://i.imgur.com/r0pGXJO.jpg

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:16:45.90 ID:rL8VWvoBd.net
なんなんこの国
教えてくれよ偉いさんよ
額面24のギリギリ生活から税を強奪していけるその神経をよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:17:37.64 ID:TePbLzAy0.net
>>23
あそこは石油と金ダイヤモンド産出するチート国土だろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:17:43.94 ID:NDvAwnmq0.net
>>740
大阪よりはるかに人口少ないんだからその規模で考えてやらんと
最近少ないけど一時期は人口比ではアジア1位の感染者数と死者数だったんだよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:18:36.64 ID:ZACl4Cvz0.net
>>741
額面24だと収入を増やすしかない
社保や税金でも5〜8万万ですむんだから
むしろお前は赤字国民だよ
富裕層に感謝しろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:19:30.87 ID:ZACl4Cvz0.net
>>743
はるかにて550万人くらいだぞ
普通に北海道と同じれるだよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:22:55.05 ID:ZlF1A1gCa.net
高税率の小さな政府は日本の誇り

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:23:01.77 ID:fjd0RutJ0.net
タックスヘイブンみたいなことにならへんの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:24:50.03 ID:NDvAwnmq0.net
赤字国民かw
これはいい言葉だ
850万円以下はそうなるって試算があったな
この言葉もっと広まって現実わからせたほうがいいよな
日本は高額納税者に対する感謝がなさすぎる
一回ボランティアに参加したほうが立派、くらいの感じあるもんな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:32:58.88 ID:yqmIxOvgM.net
>>635
時間ないのかな?
他のスレ見ると随分余裕あるみたいだけど
れいわカルトと統一カルトはすぐ逃げるなwww

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:35:27.16 ID:yqmIxOvgM.net
>>748
赤字国債=国民の資産って今まで赤字国債増やしてきた自民に感謝するためのネトウヨの造語だよな
昔からちゃんと新聞読んでリテラシーつけてきた人間には効かない
本気で山本太郎に対しては怒りしか沸かないわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:38:22.94 ID:NDvAwnmq0.net
橘玲あたりに「赤字国民」ってタイトルの本出して欲しい
ちょっと社会の仕組みちゃんとわからせたやったほうがいい、文句ばっか言ってる人に

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:42:32.39 ID:SPEI7fcZ0.net
>>748
裕福層なんて誰かが勝手になるから必要ない
国の基礎の1次産業あってこその紙幣価値でボッタクリの裕福層は犯罪者

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:47:22.43 ID:NDvAwnmq0.net
>>752
穴空いた道路も直せないし警察官に給料も出せなくなるよ?
おまえたちのしょっぱい納税額だけじゃ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:49:44.63 ID:vICjKHn30.net
>>725
いやジャップの物価が20年上がってないだけじゃん

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:54:40.73 ID:iZdRk7sEM.net
>>751
誰か借金するほど得をするとかいう本出してくれないかな
信者集めれば貸金業が儲かるぞ
利息だけで生活するほど楽なことはないからな
最近はQアノンやプペルやれいわカルト多いからそいつら騙せばいくらでも稼げるだろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:55:10.51 ID:SPEI7fcZ0.net
>>753
日本に必要ないのは大卒の無能ばかりでリストラと言えば大卒寄生虫
農民は優秀だから国から作らないでくれって金もらってる事実
日本人に農民コントロールするのは無理だね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:58:28.50 ID:21SN1qtw0.net
国籍抹消でよくねこういう人は

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:02:57.77 ID:lJs8WUyga.net
ツィッターでオリラジ中田で検索すると間抜けな感じの人ばかりツイートしてるな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:08:46.33 ID:NDvAwnmq0.net
すごいパワーワードだな赤字国民って
これググっても出てこねーな
こんなに一発で自分の立場と社会の仕組み表せる言葉もないのに

生活保護者だけじゃないんだよな国にとっての赤字の国民って
みんな自覚ないけど
どっちにしろ金持ち様に頼って生きていくしかないんだよ貧困層って
だったらBIにしたほうがいいんじゃねーの?って思う
堀江が言ってるのもこれだろう?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:11:04.83 ID:TZWEsS6S0.net
一党独裁やでシンガポール

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:17:32.56 ID:SPEI7fcZ0.net
>>759
もっと勉強しろ恥ずかしい無知よ
農民の富を国が分配するから大学が成り立つ
国家が無ければ農民が最強

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:22:21.07 ID:u192B0h+r.net
>>601
俺は気にならなかったな
日本でも日本人からされてるから

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:34:11.08 ID:cnxlxrw80.net
日本で儲けても日本で払わなくていいん?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:34:23.24 ID:jr6F02MXx.net
個人所得がうなるほど
あるやつはシンガポールに
いくわけだろう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:37:23.74 ID:j7Am5nFn0.net
年金と国保もパイルダーオン!

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:58:06.08 ID:sUql2KURa.net
>>764
そういう奴はマレーシアのほうが良いよデカイ家に住めるし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:02:13.85 ID:TaLY4ZJQ0.net
>>308
海外の日本人社会かなり厄介だぞ
それこそシンガポールなんて地方の島に住むくらいの感覚で行った方がいい
少なくとも他人の目が気にならないというメリットは東京より無いと思う

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:04:30.79 ID:SPEI7fcZ0.net
中田が日本医療受けたら叩いて自害に追い込むよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:08:41.30 ID:+GWoJX3dd.net
そりゃあそうだろ
そうやって金持ちを集めてんだから

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:09:49.50 ID:CZilMm/Ar.net
>>768
働け馬鹿

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:11:19.00 ID:ehwHIgZS0.net
各国の税金下げチキンレースが格差拡大の原因でもあるんだよね。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:22:18.75 ID:UlUjkWAQ0.net
問題なのは税金の取り方ではなく使い方

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:29:04.12 ID:QDGW5B1xa.net
>>760
東朝鮮もだろw

774 :番荘gの途中ですがャAフィサイトへbフ\(^o^)/でbキ :2021/02/03(水) 17:30:09.00 ID:lU800+nqM.net
>>771
他の国は所得税や法人税下げても全く格差は広がってないけどな
消費税を上げてないわーくにだけが格差開いている

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:30:41.77 ID:JMFfiwwL0.net
>>763
ネット関係はそれで揉めてる
サービスの対象が日本なのに
サーバーの場所が日本以外でって場合

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:31:51.99 ID:rIl0Hj9H0.net
日本の大企業と高所得者の実効税率は全然高くないけどな
ほんと上級の肩持つ奴隷属性だけ発達してるカス民族だわ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:34:23.22 ID:NDvAwnmq0.net
>>774
どこの国のこと言ってる?
例あげてみて

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:35:53.17 ID:xlpARI380.net
歯科にも皆保険制度が適用される国なんて日本ぐらいやろ
どんなクズでも医療は受けられるだけ日本はいいよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:43:04.03 ID:B2k+eofIM.net
狭苦しい国は嫌だな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:46:41.86 ID:1fEz0HR30.net
税金払って補償あるならわかるけど
実際は入院すらできずに自宅でバチーン死だもん
笑える

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:46:41.93 ID:x6jBm1ujx.net
税金天国 シンガプール逃げたやつ 重加算税だ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:18:45.74 ID:cnxlxrw80.net
>>778
タイも適用じゃなかったかな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:20:55.90 ID:6WYy/Q2d0.net
〉課税所得4000万円の場合

お前ら関係ないよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:40:04.56 ID:DOfoWC2xM.net
>>767
海外の日本人コミュニティだと単なる田舎と違って
社会的ステータスヒエラルキーもありそう

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:53:49.82 ID:ewVURy0t0.net
シンガポールだけじゃなくて大体の国より日本の方が税金高い

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:59:23.74 ID:dIqE8gyv0.net
馬鹿ジャップから騙し取った金をシンガポールで散財
ジャップ貧乏スパイラル

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:08:25.45 ID:X2BqWXP6H.net
>>11
ええよ
20年くらい前に一杯出て行ってほとんど戻ってきたけど

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:20:02.87 ID:p79T/1iN0.net
モナコなら税金ゼロなのに何でモナコ行かないの

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:23:25.76 ID:dUuJhUXt0.net
国家が機能してない
払わなくて良いね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:45:04.76 ID:yXuSM52ed.net
高い税金何につかってるの?😭

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:56:34.56 ID:2e0KI1tZ0.net
皆保険制度は保険加入選択の自由がないだけで
医療を受けられる保証はない
アメリカではどんなクズ(クロンボヒスパニック極東の猿)でも医療は受けている
クロンボには莫大な緊急医療費がかかる
稼いでいるのに払ってないと代償があるだけだ
脱税と同じ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:58:37.66 ID:yJh5FcKzM.net
シンガポールは法律がめちゃくちゃ厳しいよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:00:02.51 ID:9wVizppeM.net
>>16
アメリカの宗主国のイギリスが守ってくれる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:00:23.48 ID:KiY2cCRE0.net
シンガポールに移住すればよい
歳くって医療費目当てで日本に再移住するのを禁止にすれば良い

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:05:37.78 ID:WM3zbPxza.net
>>784
シンガポールの日本人コミュニティは既に崩壊した…

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:07:20.74 ID:At92UXdj0.net
>>20
実際に自分が移住するどうこうって話じゃなくて、シンガポール移住の斡旋業者から金もらってるステマみたいなもんなんだろうな
中野美奈子も一度はシンガポール移住したのに日本に戻ってきて広島住んでるし、なんか罠があるんだろう

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:14:43.98 ID:WM3zbPxza.net
>>796
日本人コミュニティにマトモな日本人が居ない
癖の有る人間ばかりでギスギスしコミュニティが崩壊した

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:47:41.95 ID:UTGNk1Pt0.net
別に出ていけば良いだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:42:13.95 ID:Jg+DGw7P0.net
さっさと行けばいいのにいつまで文句言いながら日本にいるんだろう

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:56:08.32 ID:YH778i/jM.net
それで何に使われてるかって言ったら五輪や老人の高齢者医療だからな
高い上に使い道糞

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:59:55.40 ID:Hk9zKMVd0.net
結局は上部だけでダメなことは言ってないんだろ
でなきゃ移住だらけだろうからな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:04:05.80 ID:b7tCS7qy0.net
>>797
シンガポールアクが強い人多そうだもんな
それにお金持ちが加わるからさらに厄介そう

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:18:32.41 ID:tRJGcRRG0.net
>>767
俺海外暮らし長かったから平気なんだわ
そんなのとは一切付き合わなければいいだけ
困るのはそういう場所でも日本人と集まるしかできない人だから

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:44:40.65 ID:0qdT9Az20.net
でも薬物で死刑の国だぞ
いいんか?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:44:53.40 ID:HJiNwBGQ0.net
金持ち以外にもずいぶん安いんだな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:11:50.90 ID:r/zbLlAC0.net
>>759
若い時はそういう考え方する富裕層が多いんだよ
でも子息が自分の財産を食い潰し始めて気付く
頼るべき健全な労働市場がねえと子息追い出せないし
無理矢理追い出しても犯罪等自分の顔に泥を塗るようなことをしかねないって
金持ちの子息が高所得者になる率は他より高いが
あくまで率であって中低所得の普通の人間になる事の方が多いからな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:59:28.12 ID:jPICSI0m0.net
自民党が諸悪の根源やろな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:00:27.65 ID:jPICSI0m0.net
>>778
いまは税金の話してんの
おまえ頭悪すぎるからネトウヨなんだろな
あたってるだろ?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:20:54.98 ID:AnwNRgTYa.net
コストをかけておままごとさせて給料あげてるから
中途半端に仕事を与えて働かせてもらってる奴の方が
生活保護で働かないでいるやつより
赤字国民

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:23:17.34 ID:WSEbYS0K0.net
うーん、引けにsoxl入るか迷う
明日上げそうだけど、sp500は下がるだろうからそっちに引っ張られてさらにsoxlも下げるかも

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:15:54.46 ID:t1NSItB0K.net
>>16
五か国防衛取り決め
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシアの安全保障条約

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:19:08.33 ID:wHt+1Zyca.net
>>778
イスラエルもやで

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:26:19.80 ID:4mQHCLSzM.net
税金や雇用で国を選ぶ時代になるな
そりゃ英会話できない授業するわけだわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:32:15.49 ID:Rg0aAwTg0.net
>>813
奴隷に逃げられたら困るもんな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:37:06.82 ID:7YUkLzXT0.net
>>529
嘘つき

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:01:17.66 ID:m8fk1VSFM.net
日本は重税がデフレの原因じゃん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:45:10.12 ID:VDQYqIgm0.net
飯が不味いし四季がないからそれくらいのハンデがないと誰も住まねえわ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:40:04.87 ID:kAQeb34da.net
税金安いが生活必需品以外の物価は高く罰金徴収に必死な国

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:47:58.10 ID:UKvnGcR40.net
五族協和、王道楽土

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:56:20.34 ID:CR5Il0wfH.net
シンガポールと香港とか運用益に税金かからないし、金持ちの税金の話で投資の税金を除いた比較して何の意味があるの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:30:14.02 ID:KH7oPQex0.net
日本は重税どころかOECD平均以下の国民負担率(税金+社会保険料)
OECD平均がGDP比で34%強、日本31%強くらい。

これでGDP比でOECD平均以上の社会保障費出してるので、当たり前のようにバカ借金続けて維持してる。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:12.57 ID:qzANc8CKr.net
>>818
生活必需品以外の税金なんて高くてよくね?
罰金なんて日本も酷いよな
駅前に自転車を30分置いてただけで没収されて4000円払うとか
シンガポールに負けてない罰金大国だわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:42:00.13 ID:0mbLINW+p.net
人口多いのに重税ておかしいよな
人口や資源の有意さがない

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:49:18.65 ID:qzANc8CKr.net
シンガポールは勝ち組の楽園だからね
ただ国家になんの付加価値与えられない凡人には住む権利はないんだが

総レス数 824
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200