2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ「ホンダ車は天下一品の看板と一時停止の標識を見間違えることがあります。」 [471488408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:44:18.79 ID:uG5FHJrod●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
そんなホンダセンシングについて、1月下旬にツイッター上で話題になった写真がある。
車内のディスプレイが「進入禁止」を表示するその後ろで、窓の外には「天下一品」の看板が映っている、という一枚だ。
投稿者は、ホンダセンシングを搭載した車が、「天下一品」の看板を「進入禁止」と誤認識したものだと説明していた。
これを見たツイッターユーザーからは「これは見分けられなさそうww」「ちょっとかわいい」などの反響が続出。
中には「(車が)健康に配慮してくれんのか」「ラーメン食べられなくなっちゃうね」といった反応もあった。
実はこの「天一・進入禁止問題」への注目は、今にはじまったことではない。
17年12月には「Honda SENSING」搭載の「N-BOX」が、前方に見える「天下一品」の看板を「進入禁止」と認識したというツイートが広く拡散され、「(ホンダ車は)天一自動認識機能付き」と注目を浴びた。
18年9月にも、同様の投稿がツイッター上で話題を呼んだ。

J-CASTニュースが21年1月28日、ホンダの広報担当者に取材すると、天下一品ロゴと進入禁止標識の「誤認識」が起こることは「把握している」と回答。
実際の利用者から「誤認識」の指摘が寄せられたこともあるとした。
その上で、広報担当者は「Honda SENSING」の特徴について「機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があり、道路状況、天候状況、車両状態等によっては、作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります」と説明する。
実際にホンダ公式サイトのページでは、標識の色や形の判別がつきにくいため、赤丸に棒線が入った「中華そば」のロゴを「進入禁止」として認識してしまう事例があることをイラスト付きで紹介している。
広報担当者は、ドライバーにこう呼びかける。
「機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします


天下一品を「進入禁止」と誤認? ホンダの安全運転支援システムめぐる噂が話題に→広報に真偽を尋ねると...
https://www.j-cast.com/2021/02/03404261.html
https://i.imgur.com/3wugdo7.jpg
https://i.imgur.com/8hi3ZdO.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:49:03.82 ID:w7aWuX9M0.net
そもそも店内に進入しないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:53:55.34 ID:BgX53XZG0.net
クソアホロボットじゃねえか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:55:47.98 ID:x+WvG1KV0.net
未だにその程度なんだな
自動運転なんて何十年何百年先のことやら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 12:59:21.10 ID:zuipVC06M.net
イタヅラされたら急停止

┌─────┐
│ (━)  │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:09:51.17 ID:a3fed0n7a.net
なるほど
これは紛らわしいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:16.27 ID:iTb1eVj0a.net
こんなんで自動運転なんてできるの?

8 :パンダ大佐 :2021/02/03(水) 14:02:55.48 ID:i5LWiZalM.net
俺のスズキ車は100均の百円マークを制限速度100kmと間違えて加速するぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:08:12.57 ID:NYonKsDd0.net
>>8
うっわくそつまんねぇレス
やべぇ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:02:48.18 ID:utzq+D8n0.net
AIの学習を進めれば多少改善するだろうとは思うし、
例えばカメラで認識する用のQRコードみたいのを標識と併用してロバスト性上げるとかはできないかね?

というかそもそも道路標識と紛らわしいような看板の設置を規制する法律とかはないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:37:05.83 ID:MHiRn/Q8F.net
これは天一が悪いだろ
紛らわしいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:19:22.51 ID:pnTL3Y0K0.net
>>10
そういった手続きがめんどくさすぎるからトヨタは検証のために街自体を作るんだろな

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200