2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:21:49.99 ID:jyMW0LpB0●.net ?2BP(2300)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/h1JZiPv.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:22:19.75 ID:jyMW0LpB0.net ?2BP(1300)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ええ・・・・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:22:24.11 ID:nGfYTlF80.net
まあ妥当だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 13:22:29.66 .net
350円だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 13:22:49.65 .net
量が少ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:22:54.56 ID:cym+s2pFM.net
500円だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 13:23:04.08 .net
出せて750円

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:12.07 ID:MhHk58Do0.net
慈善事業じゃないんだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:14.04 ID:N1rqZqbS0.net
こんな量じゃ足りねぇ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 13:23:19.77 .net
すくねえな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:21.33 ID:J0fScAlEM.net
税込600定食だろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:36.06 ID:zXoJ679I0.net
妥当

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:37.25 ID:qkEf23red.net
卵は卵かけご飯にしろって事?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:23:37.33 ID:NdrsAuYW0.net
500円

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:13.74 ID:YjSxVmug0.net
500円

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:15.93 ID:PEL5WSha0.net
750なら結構な頻度で食えるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:15.93 ID:QKiZ6lwu0.net
は?こんなの港町の漁師向けの安定食屋なら600円で出すぞ嘗めんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:16.27 ID:CUDIEaxIa.net
さくら水産で出てきそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:36.50 ID:7g+eN0+N0.net
こんなん松屋の朝食レベルだろ
498円+税

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:24:48.70 ID:wmtvwrjfM.net
刺身だけで550円はするだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:01.21 ID:+UImuJXT0.net
刺し身を半額の半額にしてくれる
スーパーに通っているから
400円くらいにみえてくる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:06.84 ID:g6kh4dUS0.net
>>6
せいせい昼のランチでワンコインが相場だわな
刺身なんてたいしたの入ってないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:13.83 ID:4I6G+lHd0.net
思ったより刺身が少ないガッカリお刺身定食マジ許せねえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:17.66 ID:NjVU1fV80.net
刺し身でご飯食えないとかいう奴↓

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:20.33 ID:Yez10IC9p.net
1500円だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:22.17 ID:X2TCIaAE0.net
妥当じゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:24.97 ID:a5V6eX6K0.net
1500円ぐらいか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:34.11 ID:q8BAPJH80.net
500だろ高えよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:49.64 ID:BDTLRkU+a.net
なにで米食うんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:51.15 ID:cIw1keRT0.net
汁がアラ汁じゃない時点で刺身も鮮度悪そう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:25:56.02 ID:CF8RIimk0.net
さくら水産か?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:03.09 ID:ygrIRoQZd.net
750円が妥当なラインだろ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:04.59 ID:0sXC1NTOd.net
お前らケチくせえなやっぱ、1000円は出せるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:08.14 ID:xFJOAdHc0.net
(ヽ´ん`) 750円もあったら俺様のコスパ最強メシが何度食えることか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:23.33 ID:joV3FbfN0.net
刺身だけで勝負しろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:26:27.24 ID:Cka0bd/Z0.net
右の刺身なに?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:22.04 ID:oDxWq93EM.net
ランチ980円だろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:22.56 ID:brVBOcFfM.net
ご飯おかわりありで650円

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:27.05 ID:fqWejXcF0.net
スーパーで刺し身だけ買っても750円するだろこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:34.41 ID:y94eXou10.net
生魚苦手なんよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:40.43 ID:AmgsboUd0.net
実質醤油ご飯だろこれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:40.61 ID:/3nqycZN0.net
1280円のイメージ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:42.82 ID:zE/volqF0.net
イカソーメン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:46.14 ID:kX5/ixPJ0.net
卵いらないとろろにしてくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:54.92 ID:UCTQgEVnp.net
うちの方なら800円は取る

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:55.69 ID:U7Tre873a.net
妥当少ない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:27:56.89 ID:/mVbkxyyd.net
出せて750円

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:00.61 ID:yUY5dBMEd.net
地方じゃそんなもんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:15.16 ID:zzIJdbPjr.net
米が多すぎる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:21.11 ID:jUmZRa590.net
1000円までならガッカリしないかも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:21.15 ID:wPYTE1yr0.net
東京ならこれでも1000円しちゃうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:36.84 ID:+4L3PNx+d.net
刺し身で白飯が食えるかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:38.23 ID:2VJHYvRz0.net
750円までなら注文する可能性あるかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:57.44 ID:qBo9i1Wv0.net
500円ぐらいだろ
1500円ならこれに魚丸々二匹つけて刺し身ももっと盛って、おかずも3品ぐらいつくよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:28:59.24 ID:yUY5dBMEd.net
今ちょっと高めのスーパー行くと刺し身の柵が凄く安いでやんの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:05.19 ID:YUUADET4M.net
刺し身以外は原価10円か?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:09.34 ID:mLj60mLI0.net
田舎の定食屋ならそんなもん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:15.08 ID:ti0TziNpM.net
何で白飯消化すればいいんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:22.35 ID:uKRQZHJ20.net
妥当じゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:27.96 ID:7lXsRinK0.net
漁港近くは刺身が安いと勘違いしてるやつ山ほどいるけど安くないから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:36.43 ID:UgUQ0CC80.net
嫌儲なら300円

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:29:48.63 ID:s+N7e08+0.net
つかオカズは?
卵かけご飯にしてキュウリの漬物しかオカズないやん
牛丼屋の朝定レベルなんでいいとこ350円だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:01.63 ID:aIo+xIY90.net
1000円以上ならいらないかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:02.89 ID:oIrQqyK30.net
実際750円ジャストだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:03.81 ID:QDGW5B1xa.net
妥当だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:11.69 ID:iEbyALBod.net
干物か焼き魚か煮魚つけて欲しいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:20.77 ID:FPyJ/Au2r.net
1000円でも驚きの安さだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:26.80 ID:Gs2vg+Ph0.net
刺し身定食ってご飯があまって困るよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:28.67 ID:WhulhVF00.net
刺し身少ないじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:29.10 ID:QKiZ6lwu0.net
>>60
ガチ漁師向け発信の所なら本当に安いんだよなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:36.35 ID:krp4oVbIH.net
1000かな
不味くはなさそうだしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:38.85 ID:3jbCWmUw0.net
刺身は2切れで100円ぐらいと考えるとそんなもんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:30:49.61 ID:yUY5dBMEd.net
>>60
トンキンに比べれば安いよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:15.35 ID:uU/p7S/D0.net
(ヽ゜ん゜)「さくら水産なら500円!」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:20.62 ID:gfc/g+0a0.net
刺し身食べれないので全部焼いてください

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:23.25 ID:VmIHh+Zo0.net
ご飯多すぎ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:23.75 ID:lSb2kdder.net
地域つか地代家賃によるやろそんなもん
都心部だとこのコスパは人気店確実

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:27.83 ID:rkKP0dyzM.net
スーパーの半額刺身しか食ってない貴族だからしょうがない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:31.55 ID:HnUhhMqq0.net
3点盛りでマグロと鯛と右端は鮃?かな
スーパーでも750円では買えそうもない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:53.93 ID:wPYTE1yr0.net
別に刺身自体が普通ならこれでも1000円出すけどたまに生臭かったりしてたのまなくなるんだよな
酢飯の寿司や丼の方が無難

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:31:55.28 ID:K1eNwZbZ0.net
少な

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:09.72 ID:krp4oVbIH.net
>>74
お通し代は?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:11.81 ID:papnmQXd0.net
せいぜい500円がええとこやろ
750円も出す奴は世間を知らない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:21.16 ID:xWJexJ7a0.net
居酒屋が昼に出してそう
1000円は出せんな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:23.31 ID:2783De140.net
550円なら安いなと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:32:43.85 ID:lSb2kdder.net
>>60
観光地はむしろ高いよね
ちょっと外れにある寂れた小さい旅館とかが穴場

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:33:15.74 ID:ehbm6cbs0.net
刺身すくな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:33:27.92 ID:uphwDqUC0.net
マグロ、タイ、イカかな
ちょっと普通過ぎるような

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:33:28.05 ID:MYuSaLLva.net
しょぼ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:33:49.90 ID:6ZdYhbthd.net
>>30
そら朝に盛り付けて皿ごと冷蔵庫インだしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:09.14 ID:97sPJUUu0.net
まあ750円上限だろこれ
地元ならもう一品おかずがつくな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:10.97 ID:QkPNUO6W0.net
米食い放題で780円

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:17.38 ID:oCUWX2YH0.net
大阪やったら500円、東京なら650円くらいだな
メインの刺身もマグロやハマチとかイカとか都会の方が安いような魚ばかりだし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:20.70 ID:NTqh/Wa50.net
飯 汁 きゅうり 大根 卵 魚 +手間

350円かな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:24.73 ID:jUmZRa590.net
>>60
地元民は行かないから観光客目当てだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:34:58.06 ID:k2XQF6hz0.net
都内だと1300円
近郊なら1000円
地方だと800円
海のそばだと600円かな?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:03.48 ID:qpSCr4Sj0.net
ごっそさん!とか言って汚ねぇ画像上げるやつは死んでくれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:06.63 ID:h6GRAjir0.net
刺身だけじゃこんな量のご飯食べられない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:22.06 ID:OiW+0aqA0.net
即席麺がお似合いな世代

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:33.26 ID:bsPVI3Wqd.net
生卵に不快感を覚える

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:33.90 ID:uU/p7S/D0.net
>>82
(ヽ゜ん゜)「ランチ定食!」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:34.23 ID:mW3MhwMU0.net
漁港近くのローカル定食屋ならもっと安いわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:35:50.62 ID:/a/h0Jhix.net
鮮度悪そう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:05.37 ID:k2ITgXkE0.net
割と妥当じゃね
金払って食べたいと思わない絵面だけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:09.65 ID:JNXFpD0pa.net
つかこの生卵はなんなの
何しろってんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:10.80 ID:1aj9vnAC0.net
500円

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:32.61 ID:xw8HneB0M.net
1200円くらいか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:36.35 ID:8DKCG0MTd.net
うーん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:46.96 ID:B9iuPqKNd.net
妥当だな
650円でもいい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:36:59.05 ID:D3XjnHZg0.net
刺身を食った後卵かけご飯食う感じか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:37:04.77 ID:1aj9vnAC0.net
>>105
飲み物

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:37:10.81 ID:cIw1keRT0.net
刺身定食名乗るならこんぐらいお腹すくやろ
https://i.imgur.com/e22a2AV.jpeg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:38:09.26 ID:eiJ+Cnt+0.net
税込みで1100円までなら・・・

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:21.09 ID:i1e8pw5m0.net
ノI

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:24.83 ID:PPrk1Dzmd.net
>>1
一皿喰うとるw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:30.38 ID:HyOpGY1+H.net
>>1
ここの画像丸パクりで草

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10133560.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:39.58 ID:Bg95qXlcr.net
刺身スレって絶対と言っていいほど「刺身で白米は食えない」厨が湧くよな
いい加減自分が少数派だと認めたほうが良い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:39:56.67 ID:HIPjomwf0.net
600円が限度

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:09.51 ID:XQxGTZ5tM.net
>>1
漬物2と生卵かい
生タマゴと漬け物一品減らしてミニサラダと煮物一品つけろ
そんで780円

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:42.27 ID:uWxHbCM50.net
米半分でいいわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:40:46.31 ID:bKCX5uM20.net
1300円

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:41:02.93 ID:QKiZ6lwu0.net
なんJ民分かってるやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:41:26.29 ID:GRpbWdXk0.net
まあ壁に向かって食わされるようなショボい店ならそんなもんだろ
外食には雰囲気料やロケーション代もあるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:41:28.80 ID:JzaFVq3Q0.net
刺身7切れで高い金とられても困る
刺身なかったらただのご飯セット150円じゃねぇかw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:42:35.80 ID:Cfi+ZRbC0.net
さくら水産的な考え方でええんとちゃうの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:42:57.93 ID:UPHXUpb20.net
500円じゃ安過ぎるし、1000円なら食う気しない
750円はいい線ついてる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:42:58.38 ID:XiVUHEYF0.net
妥当だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:43:17.84 ID:fRhUHfMJ0.net
650円だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:43:25.98 ID:8R1rKQ+u0.net
950円やな
1000円は出せん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:43:27.30 ID:xsWeqfUv0.net
いやそんなもんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:43:43.43 ID:l37qaIuu0.net
>>60
スーパーの方が安いんだよなぁ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:44:06.16 ID:5ZWN57350.net
住んでる場所にもよるだろ
俺もそんくらいだわ
トンキンに住んでいたらもっと高く言うかもしれん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:44:21.15 ID:5zxg43Gq0.net
妥当だな
1000円の定食なら更にイカと甘海老がのるだろうしこの両方ならそんなもん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:44:35.76 ID:kJQ2V/cx0.net
どこで食うかで値段違うしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:45:02.24 ID:qV4zte+PM.net
1200円なんだろうなこれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:45:15.02 ID:q5s0ee73M.net
冷たい刺し身をホカホカのご飯で食べる意味がわからん
どっちも台無しやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:45:35.68 ID:0LBgHlO1M.net
妥当じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:45:51.90 ID:2rdAveH40.net
おかず少ない
生卵いらん
650円

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:07.71 ID:DS6lsbG6p.net
1980

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:25.76 ID:W2rrc03Oa.net
俺の近くの定食屋ではこれより刺身が少し少なくなるけど
煮物と揚げ物が付いて650円

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:46:57.94 ID:mnMMdWNV0.net
これ大洗で食えるやつか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:47:16.37 ID:DZS+Q6A10.net
俺んち漁港近いんで、割とリアルに600〜700円で食える

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:47:24.31 ID:2rdAveH40.net
刺身と白ご飯は正直好きや
でもこれではご飯持て余すわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:47:59.05 ID:PEm0K/RX0.net
妥当やんw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:14.03 ID:npr3+s420.net
妥当、むしろこの定食屋でこれ食うメリットがない
港が近かったりの魚介に強い定食屋なら同じ値段でもっと刺し身多い
こんな刺し身定食出す店は刺し身がウリじゃない
カツ丼とかでいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:29.45 ID:hKiuYAUk0.net
1100円(税込み)かな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:35.78 ID:6UIIrtXe0.net
マグロ、カンパチ、イカ?
白身が欲しいね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:40.27 ID:gjAmzVRu0.net
刺身定食もまぁ悪くはないだろうけど寿司や海鮮丼と比べるとなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:48:52.49 ID:dNLdpho4d.net
漁港の近くならそんなもんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:49:12.86 ID:J2A1eE+a0.net
刺し身に対してご飯が多すぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:49:57.75 ID:385qE9M7a.net
いかんせん卵の使いみちがわからん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:50:16.47 ID:A5jnxzo70.net
750円なら安い
普通に850円ぐらいする

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:50:46.95 ID:vrqszzd60.net
1200円@埼玉

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:50:47.77 ID:Xi9pLxv30.net
都内なら1100〜1200はするよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:12.85 ID:Kk7zczoD0.net
900円くらいなら嬉しい
1000円でもちょくちょく通う
1300円ならたまに行くくらいかなぁ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:25.21 ID:8DKCG0MTd.net
ごはんが余るなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:30.26 ID:3Z/L5cpHM.net
ワンコインやろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:51:43.03 ID:vUzFhSTZr.net
刺身で白飯食うとかガイジやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:34.37 ID:3mdfgCF4M.net
お皿多いけど
内容はごはん100円にお味噌汁50円に
刺し身6切れと白いのはイカ?だけだしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:50.36 ID:FOx/0++Mr.net
卵はスガに投げつければいいのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:52.29 ID:l5yDeou/0.net
卵の代わりに野菜の小鉢つけろや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:52:52.45 ID:HyOpGY1+H.net
ネットで拾ってきた皿の種類聞いてる3年前の定食画像→アフィがなんJで画像貼ってスレ立て→その反応スレを嫌儲で立てる

アフィの養分にも程があるだろ・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:32.90 ID:k2XQF6hz0.net
>>117
少数派だからどうした
刺身とホカホカご飯が合うと思ってる奴は刺身おにぎりでも作って食ってろボケ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:40.13 ID:JVje0znG0.net
今日のオークション会場はここか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:44.77 ID:iBdrOW+10.net
1200円ってところ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:53:59.97 ID:JVje0znG0.net
>>162
嫌儲はアフィ板だから問題無いぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:55:15.91 ID:Bg95qXlcr.net
>>163
お前みたいなのってたいていホカホカご飯にオンザライス前提なんだよな
食い方も知らない味障土人は黙ってろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:55:34.24 ID:zxaKxS2s0.net
1000円なら文句言わない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:56:08.51 ID:gkWAxH+br.net
金沢民「ほいよ、これが税込790円の天ぷら定食ね」

にしかね 天婦羅定食
https://i.imgur.com/AF4HaEu.jpg
https://i.imgur.com/VrrDZaI.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:56:13.61 ID:q/hYs+ox0.net
刺身でご飯なんか食べたくないわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:57:09.08 ID:MDUr2Mms0.net
>>29


172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:57:11.24 ID:uq1CLXmt0.net
なんかショボいな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:58:00.28 ID:6wZVXbGb0.net
>>169
安すぎ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:58:12.17 ID:/RqnSxi9M.net
ちょうど750円じゃね?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:58:31.25 ID:zxaKxS2s0.net
刺し身がちゃんとしてるから750円とか無いんだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:59:24.64 ID:uiTKUE4x0.net
>>169
この天つゆの器
お前らん家にもあるやろ?
うちには有る

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:59:56.88 ID:NYonKsDd0.net
>>112
丼でよくね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:02.07 ID:lQbzzm6Vd.net
なんとか水産みたいな居酒屋のランチメニューで700円ぐらいだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:08.38 ID:QMXUOH43a.net
漬物で品数増やすなバカ
あと生卵何なんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:24.79 ID:NdrsAuYW0.net
>>169
鰻重見てみたい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:27.20 ID:Sl+drUXF0.net
1000円で頼む

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:41.54 ID:AdmomxY40.net
刺身の量が少なすぎる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:00:49.51 ID:lHUu2/4fM.net
刺し身でメシ食うやつはちょっとバカ
醤油つけてメシにバウンドさせるやつは死ね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:08.61 ID:/3+o62ne0.net
なんなら580円

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:13.67 ID:5oY6Om7d0.net
透き通ってないのは半額と同価値なんで370円くらいかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:01:29.69 ID:zQ74ljBbM.net
そんな出したくないなワンコインで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:02:21.52 ID:wRkpSug00.net
>>1
千葉にこれより良い内容で800円で刺身定食出してるところあるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:02:26.93 ID:6wZVXbGb0.net
>>163
ホカホカご飯のおかずに
茹でたり炒めた刺し身+醤油
生の刺し身+醤油
比べたらやっぱ生食うわな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:03:04.74 ID:iarLGhP40.net
見本の写真でこれなら実物はかなりしょぼいので500円がいいとこ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:03:08.51 ID:auLlvGd70.net
350円はかわいそうかな
400円だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:04:17.07 ID:zQ74ljBbM.net
>>169
これは食いてぇ900円出すわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:04:54.02 ID:qtPzMajL0.net
出せてはないな
普通に千円だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:06:24.47 ID:cBY0fsPbd.net
>>179
こんなん100%ご飯余るだろ
TKGよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:06:32.64 ID:SeWGJgTj0.net
750円じゃね?

195 :次スレマール :2021/02/03(水) 14:06:44.58 ID:kgIWaj+Ur.net
飲み物ついてるから1000円かな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:04.79 ID:c0CPNHuC0.net
>>169
刺し身ねーやん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:21.18 ID:sN28jKvt0.net
亀戸錦糸町あたりだと850円クラスだな
新宿池袋上野八重洲だと1200円
神田や中野だと1000円

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:30.98 ID:L7gI0ZtZa.net
1200円くらいで観光地の一番安い定食でありそう
都内で食べたら2〜3000円

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:31.62 ID:4/ZZBtd20.net
刺し身550円
ご飯100円
味噌汁お新香20円
卵10円
計680円
手間料1割として70円

総計750円


妥当じゃね?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:34.97 ID:oPRydzixM.net
これ白飯を何で食べればいいんだよ
味付のりかふりかけよこせ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:09:58.08 ID:izMZZZrC0.net
>>1
ご飯なんでこんな多いの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:10:38.51 ID:8DKCG0MTd.net
>>169
おほほ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:09.81 ID:+inb5vR10.net
正解教えろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:11.32 ID:RkHBtgPH0.net
>>169
最高

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:26.13 ID:Xwt6Ojztx.net
マグロとヒラスとアワビか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:29.55 ID:L7gI0ZtZa.net
有楽町で1500円で刺身定食食べたらこの半分くらいしか刺身なかったし、色もこんなにツヤツヤしてなかった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:46.94 ID:4/ZZBtd20.net
刺し身をスーパーで買って自分で作ってもおそらく750円ぐらいやな

それならこの店で750円出して食べた方がいい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:11:52.98 ID:fgitWlPY0.net
スーパーの三点盛りパックかよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:12:03.10 ID:F75rkbFbM.net
卵🥚❓いらんし🥺

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:12:27.59 ID:Q1HeNbVL0.net
さくら水産

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:12:43.99 ID:hxT48Cuy0.net
刺し身なんか魚切っただけだろ
高い理由がわからん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:13:24.15 ID:iOmzlOns0.net
600円てとこだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:14:02.39 ID:nS80syRBa.net
おかずが足らねーから生卵ついてる貧民メシやんけ
500円やろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:14:23.24 ID:EENffu2b0.net
トンキンなら1000円余裕で超えるだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:15:03.89 ID:BaOvwERj0.net
小鉢と器からして安くて900円だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:15:17.97 ID:xfS06l8w0.net
都心で1000円だと嬉しい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:15:19.78 ID:ZlgspX6oM.net
スーパーの刺身はまずいのに定食屋の刺身はうまいのなんでやろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:16:23.25 ID:iwlWy5GP0.net
刺身の量www
480円以上絶対にださねえわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:18:32.34 ID:J5Tlieyc0.net ?PLT(23237)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
しぞーかだとこういうの安いからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:19:29.79 ID:ssf/6g/80.net
卵なくしてご飯少し減らしていいから280円にしてほしいな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:19:30.95 ID:pVZ8x8f90.net
にしかね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:20:08.67 ID:hzwiQsz6M.net
ワンコインじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:20:39.04 ID:XtDa48psK.net
刺身定食の刺身ってなんでこんなに少ないんだろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:22:45.96 ID:UQEmaO9d0.net
港町の定食屋だと500−1000円ってところじゃね?
都市部なら1500円くらいだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:22:50.34 ID:hQ/Pz/uA0.net
何百回みたなこの写真🐻

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:24:43.88 ID:D9YRsbSX0.net
チョンモは300円

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:06.48 ID:zN7i5mtF0.net
これ1000円だぞ
https://i.imgur.com/2B1h6Ja.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:18.47 ID:2dhkyCFSM.net
1000円はするなこれ
生魚ってだけで高い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:19.46 ID:9DoQ2AWv0.net
刺身って調理せずに食材ほとんどそのまま出してるだけだから、ボッタクリ感が激しいよな
料理人の腕いらんし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:28.38 ID:PB0oW9hza.net
魚なんて海で穫れるし米も畑で勝手に成るからな
卵も鶏が勝手に産むしお新香も味噌汁も既製品でやすく売ってる
まぁ出して250円かな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:25:40.65 ID:6TR8iDFO0.net
手前の青い小皿、俺の家にあるのと全く一緒でびっくりした

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:26:15.15 ID:c8c8aY0J0.net
刺し身で飯食えない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:27:51.42 ID:cIw1keRT0.net
>>229
自分で捌けば手間がわかるぞ
柵からつくっとる店は味はお察しやろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:29:05.57 ID:3oS/rrNtd.net
>>176
百均に必ずあるやん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:29:09.31 ID:CeEiUQG4M.net
>>1
ランチなら1000円酒のアテだと1600円以上取られそうだけどな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:30:15.45 ID:QK249UtXp.net
刺身をメインと呼ぶには刺身が少なすぎないか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:30:49.22 ID:xC12FAAu0.net
ちょっと刺し身が少ない気がするので1250円ぐらいかなあ
銀座やそこらで食べるならもうちょっと出せるが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:31:01.21 ID:iosy++bYd.net
刺身定食はコスパが悪い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:31:14.94 ID:BPbk//ZR0.net
魚が嫌いで食えないしなんか冷めてそうだしカツ丼の方が100倍いい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:31:57.83 ID:c8c8aY0J0.net
750円で妥当だろ


750円でも刺し身定食なんて頼まんが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:33:09.77 ID:QK249UtXp.net
>>169
金沢でも器の置き方関東流なんだな
関西は味噌汁を左奥に配置する

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:33:14.47 ID:W0OhvdQNM.net
ケンモ逆オークションの魅力
どうせ、ケンモウメンは鶏と少量の豚しか食えねえんだ
いくらだってかまわんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:33:32.67 ID:lgjSIYvl0.net
漁港の町だったら500円だな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:34:29.15 ID:sM6VG2at0.net
800

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:34:31.04 ID:C0ipIiOBM.net
https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/IMG_6023.jpg
刺身定食 1000円

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:35:09.94 ID:ZileWI/ua.net
>>1
生イカは1パイの半分だから200円
マグロは本マグロかな?300円
白身はカンパっぽいから200円
刺し身は原価700くらいで米とかで総原価1200円
これに家賃人件費税金のっけて1980円なら安いな🤔
2580円なら妥当なとこだね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:35:23.12 ID:fEVUpTZda.net
さくら水産なら500円やろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:36:17.76 ID:J0WcsFRw0.net
卵と里芋っぽいのと麦茶っぽいのを外して680円かな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:36:22.37 ID:mF2gfakH0.net
平日の昼から高齢無職が貧困自慢

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:36:42.40 ID:d9dsEJvY0.net
付け合わせがショボ過ぎる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:38:58.55 ID:xo7Ykc5Ea.net
スーパーで半額刺身買ってこい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:40:30.24 ID:wXuDWB7g0.net
毎日近所の料亭で1万円の刺身を持ち帰りしてるからそっちの方がコスパええわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:41:31.79 ID:FywIKmPK0.net
1050円くらいかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:42:28.45 ID:iBcgHJok0.net
まあ地価考えなきゃそれぐらい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:42:34.93 ID:KwaIRljyr.net
800円かな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:43:06.98 ID:ziYhRHMKM.net
米で持ってるだけじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:43:45.42 ID:46wzQc9BM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:44:15.73 ID:0BofSTv+a.net
1250円

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:44:36.32 ID:ZRRqsbh/0.net
これ750円でも高めに言ってるよな
自分で金出すなら食わんわ
刺し身ちょっとと味噌汁&漬物ってご飯が進まないにもほどがある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:44:53.47 ID:kwCMRLlu0.net
>>227
刺身定食に何でしらすが乗ってんの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:45:00.74 ID:zwJl/MgQ0.net
ほぼ米

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:46:00.58 ID:c8c8aY0J0.net
しかし飯の画像とるやつの気が知れん


どんだけ承認欲求の塊なんだ?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:46:20.15 ID:cFS6haoor.net
よく見ると味噌汁も小鉢も金かかってなさそうなんだよな
そんなもんだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:49:22.11 ID:NtJJW0/00.net
500円ちゃうか
何にそんな金かかるの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:51:08.03 ID:weU5oL26a.net
田舎で1,200円ぐらいだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:52:26.48 ID:fkKCmbUW0.net
店で売るなら1200円
自分が食べるなら五百円

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:52:29.06 ID:y7YS5HY00.net
晩飯は刺し身にするか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:53:44.17 ID:pK9PlcoXM.net
コップに不安を感じる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:54:01.90 ID:xJC5bTCA0.net
毎日カップ麺ばかり食べてるような底辺ジジイにものの価値は分かるまい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:54:30.56 ID:cvG4VJed0.net
お茶がやけにうまそうに見える

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:54:52.90 ID:ph3LaNTld.net
そもそも刺身定食に金は出せない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:55:01.31 ID:tOdUmUpC0.net
本マなのか生なのかとかでも変わるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:56:16.61 ID:DRlaICZrd.net
観光地で食うのと地元の市場と繋がってるような食堂で食うのとではまた違うよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:56:30.26 ID:FK2McWexr.net
米の量でごまかしてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:56:54.20 ID:sjYWkcxT0.net
>>220
280円ワロタ、地方でも刺身だけで300円はすると思うぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:57:14.75 ID:PEm0K/RX0.net
>>169
丁度ええ感じやな
こんくらいの店が増えて欲しいわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:57:16.97 ID:bghZlyLV0.net
半分捨てリャそれで収まる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:57:18.33 ID:d9qCSWegK.net
>>1
1200から1500円ってとこじゃないか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:57:38.51 ID:jh/HCtTNd.net
刺身定食なら値段高いと思ってるアホが立てたスレ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:58:13.28 ID:/0dUnYLs0.net
500円でしょ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:58:41.06 ID:76SQErwoM.net
なんJ民が店やればいいよ。俺は絶対行かんけど。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:59:11.31 ID:iZ1KdrDM0.net
大阪の天満なら漬物なしで750で出すとこありそう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 14:59:20.96 ID:7vQHt/X20.net
>>169
税込表示は偉いな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:05:13.45 ID:/CCZ0Yuj0.net
東京はサカナ高いんやね
ワイのとこならこれくらい\800〜\1000かな
\750もなくは無いやろね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:06:34.17 ID:ksYNvEFI0.net
おかずに対して白飯多すぎ
https://i.imgur.com/h1JZiPv.jpg

白飯少ない・・・
https://i.imgur.com/VrrDZaI.jpg

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:07:07.63 ID:c0CPNHuC0.net
>>227
盛り付けが汚い
刺身定食は多ければいいってもんじゃない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:08:48.99 ID:YagEZork0.net
まず外食はしないので一円もだせません

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:09:20.54 ID:spdt/FmEM.net
出せて750円、普通で350円

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:09:58.69 ID:c8c8aY0J0.net
>>227
安いかなって言われたら安いな

アラ汁って単品とか普通に高いしな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:11:32.08 ID:/g0WeDHwd.net
Jとか餓鬼かクズしかいないからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:16:52.50 ID:QgYO3+fD0.net
トンキンでは1500円する

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:16:59.71 ID:n3tdslxU0.net
ごめん、このスレ何回目?
デジャブ?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:17:02.94 ID:ckTYeX28d.net
800円が限界

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:17:48.89 ID:JkvUiatV0.net
600円

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:17:58.13 ID:GPMqDGFTd.net
1400円前後?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:19:47.34 ID:Z2kVnoBAM.net
>>227
これならいい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:20:42.99 ID:fH29KXV90.net
>>169
1000円でも売れるやろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:22:23.68 ID:0g/DXYASa.net
美味しくなさそう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:23:15.21 ID:FBsgitfA0.net
出したかないけど1100円くらいしそう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:26:55.25 ID:yRWWlxnI0.net
原価幾らよ?
500円なら頼んでやっても良いかな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:28:37.21 ID:y+5+LGdv0.net
刺身定食って美味そうに見えないよな
海鮮丼とか寿司のほうが食欲そそる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:30:07.87 ID:TvKKTSH/0.net
ご飯 40円
味噌汁 20円
刺身 300円
卵 20円
漬物 5円

利益入れても税込500円でせいぜいだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:30:39.04 ID:DBmZ0CRm0.net
スーパーの寿司と同じくらいの刺し身しかないやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:33:42.27 ID:C1cglCGq0.net
丸の内リーマンだが、このレベルのランチで1,000円する

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:35:15.88 ID:uq1CLXmt0.net
>>304
ただのみそ汁と漬物とタマゴだぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:42:53.37 ID:GnURiyNW0.net
この刺身の量と種類では妥当むしろ高い迄ある

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:46:00.39 ID:y+4UVnpN0.net
900円前後なら普通
1000円超えるなら相当の素材や立地条件だろな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:46:59.16 ID:eevNkADo0.net
富豪かよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:49:45.22 ID:ca7slsira.net
何か刺身全く鮮度がなくね?
スーパーの寿司なんかもっと旨そうだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:51:26.47 ID:EokbHzZJ0.net
上限値ではないけど適正値ではあるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:53:06.64 ID:RYmSH2vx0.net
妥当

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:53:11.19 ID:wcIj2IhC0.net
これさくら水産じゃねえのか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 15:56:03.70 ID:M1dwh0zy0.net
刺身がおかずになるかよ糞が
これでご飯を食べられるのは、「刺身につけてる醤油」であって刺身自体じゃないんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:01:51.20 ID:M2Q8Yjp20.net
妥当だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:05:00.01 ID:PPnk9X9l0.net
プペルにみえた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:05:13.35 ID:o4Xa7WILd.net
白米いらねえンだわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:06:57.85 ID:dinBSjs5a.net
>>70
別に安くないぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:07:17.07 ID:MDqxHy5n0.net
750円じゃんなんj民いいとこついてるわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:10:39.81 ID:1kwAyVpl0.net
ランチ1000円だな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:10:41.27 ID:8gvYw5A40.net
>>51

都民だけどそれくらいかなって思ってた。
以前福島行ったときに観光客向けの店で出してたこういうのは1500円くらいしたけどね。
当然食わんでスルーした。
そこの港で取れたやつだろうからおいしいんだろうけど、その金額ポンと出せるほど
余裕はない。
赤べこ買ったんだからそれで許してくれということで船に戻って無料のビュッフェ食べたわ。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:12:11.92 ID:Ogq3wZqM0.net
1000円なら

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:12:45.24 ID:ZJd9KHvb0.net
店で出すなら妥当な値段だろ。
刺身定食謳ってて2種三切れづつとか、ぼったくれる商品とは言えない。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:15:10.43 ID:dinBSjs5a.net
>>322
イカが見えないのかな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:16:34.99 ID:YDgeuCFfM.net
寿司屋の刺身定食ではないな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:19:45.93 ID:ayABHA1Yd.net
実際地方だとこんくらいの値段で出してるけどね
東京とか高すぎてビビるもん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:22:39.25 ID:fhLHD8A9M.net
腹一杯になりそうかどうかでも変わるな
これじょおなか満たされないから俺も出せて数百円
てかむしろ出したくない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:22:53.90 ID:GnURiyNW0.net
地方はもっと高いぞオコゼ1匹1万とか普通

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:25:12.01 ID:9fmLiHxO0.net
1250円

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:28:36.23 ID:XbPqtuI50.net
そんなもんだろ定期
漬物と卵で誤魔かすなよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:31:27.23 ID:HTFKspJC0.net
1000円ええな
https://i.imgur.com/kmBNy8V.jpg
https://i.imgur.com/7cCsZFe.jpg

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:31:51.89 ID:MmkratUGM.net
1300円ぐらいかな
それでも食わないかな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:33:29.72 ID:jPyU+zpy0.net
漁村の地元民向けの店ならあり得ない値段じゃない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:34:46.51 ID:ut4DGOdR0.net
誰からも文句が出ない、800円のイカ刺し定食
https://i.imgur.com/1Mgc2Tf.jpg
https://i.imgur.com/cQqsGcz.jpg

このボリュームをみよ!!
https://i.imgur.com/v3fAuqB.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:36:32.93 ID:PsfoVFBY0.net
出せて750円

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:38:00.33 ID:eaO+8AW40.net
>>333
米量だけやん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:38:55.43 ID:CgV2HkTSa.net
>>169
安すぎだろ
まあ味次第だけど1600円でも高いとは思わん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:39:25.73 ID:ZLcW6y5U0.net
500

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:39:56.63 ID:kcynmX0SM.net
食器でそれなりの値段とるとこだなと思えよヒキコモリども

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:40:06.63 ID:8DKXifQ9d.net
味噌汁が豚汁ならこの米の量でもいける

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:41:17.89 ID:L9kSVXDMr.net
百貨店なら1500ぐらい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:42:02.65 ID:QGB5cycE0.net
600ってとこだろ ショボすぎ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:42:25.84 ID:7UKB2eAya.net
サーモンと中トロくらい入れようよ!ねえ!ガキじゃないんだからさあ!

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:42:52.16 ID:cshiNIKza.net
1500だな
季節のお味噌汁か小鉢一品つけるなら1800〜

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:43:42.60 ID:jAMLBNxYM.net
卵かけご飯定食に刺身付ならまぁ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:47:20.17 ID:eViICBpi0.net
港近くの海鮮丼とか刺身定食うらやましい
当方埼玉県民

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:49:09.48 ID:zqBNoFVz0.net
昼飯だよな?でも卵はいらないかなあ
朝食だとしたら刺身いらないかな
夕食だとしたら飯と味噌汁と卵いらない代わりに酒欲しいな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:15.83 ID:Punmx6x00.net
>>176
これはないけど>>1の青い刺チョコはある
使い勝手いい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:20.41 ID:7yAglFJzx.net
これで飯食えって言うのか??

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:38.63 ID:4UHFim970.net
値段に関係なく刺身定食は頼まない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:59:54.69 ID:0fLG6Cwl0.net
刺し身ってメインじゃないよな

前菜とかそういうレベル

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:00:54.39 ID:6tLpWJ1ld.net
さくら水産か

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:01:31.16 ID:bLGzOgQ40.net
10口で食いきれそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:10:43.87 ID:eh1+Ts6PC.net
ランチ価格でも1200円くらいしそう。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:17:21.03 ID:6Kjxrl/B0.net
気持ちはわかるが1200円はするんだろうなって感じかね
この醤油の小皿まだ売ってるんだな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:18:31.59 ID:xCwnV+Lx0.net
漁師町の食堂(セルフサービス)で600円税別だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:23:26.85 ID:Y4xdloyV0.net
>>169
安いけど何か揚げ方に技術の低さを感じる。やっぱ金沢でくすぶってる料理人なんてこんなもんかって感じ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:28:03.36 ID:bSznE2D10.net
刺し身以外タダみたいなもんだよそう考えると妥当

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:29:05.40 ID:wm6G1Weu0.net
>>317
いやいやいやいや安いから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:29:20.88 ID:TuJLjJJ7H.net
>>1
山で食うなら、1200円超えるだろ、海で安い所なら800円〜1000円やろ。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:30:46.78 ID:R/VMIzuz0.net
これに天ぷらと茶碗蒸しがついて千円くらいのランチ普通にあるやろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:40:21.75 ID:HLOXPhip0.net
ランチで1200円ってところかな?
ディナーなら400円アップ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:41:06.81 ID:q54XBXvz0.net
( ヽ´ん`)「500円」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:41:46.41 ID:qi5shsoa0.net
>>330
1000円?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:53:07.97 ID:hd36nlcAd.net
1380円

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:59:17.68 ID:dinBSjs5a.net
>>358
これ金沢の厚生食堂な
https://i.imgur.com/XGg0RmX.jpg

全国の厚生食堂もこんなもん
夢見すぎ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:59:36.78 ID:7E8CjvEF0.net
港の近くなら1000、都内なら1300円くらいまでで、写真が最初から出てたら頼むと思う

昔千円の刺身定食を写真みず頼んで、
小さくて薄いな赤身、いか、サーモン、何か忘れたけど計4切れ
後は味噌汁、ごはんで萎えたことがある

今も刺身や寿司みると稀に思い出す
都内とはいえ一等地でもないのに千円で薄い4切れはねーよ……

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:11:30.42 ID:dMyaNbI00.net
一食に750円!???
出せるわけねーだろ
上級かよなめんなよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:13:15.88 ID:gUJxCWR4p.net
妥当だろ

刺身しかねえじゃん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:15:24.85 ID:pc/odWYx0.net
>>342
どう見てもメバチの中トロだろ

これに生卵はいらないな中トロ、カンパチ、右のはヤリイカか?1580円くらいするだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:17.98 ID:gXVeos2fr.net
>>369
いくらなんでもこれは温玉じゃないかなぁ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:22.98 ID:mHR7Qz0X0.net
>>227
見た目が・・

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:28.70 ID:J8vcfRQG0.net
思った以上に750円感だった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:18:14.72 ID:B4PFU6mY0.net
ごはん多すぎる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:18.09 ID:pc/odWYx0.net
>>370
どっちにしろいらんけど仮に温玉だとしたら割って出汁かけてスプーンをそえろと思う

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:24:33.13 ID:BtYqiI5m0.net
刺身だけじゃ物足りないだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:28:01.53 ID:2elJZ2Wra.net
マグロがずり落ちてる時点でお察しなんだから十分だろ
あと菊いらねーから100円引け

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:18.14 ID:tdCzSptVa.net
まぐろぶりイカ
妥当

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:19.29 ID:eGS3+C6ip.net
刺身で一番美味いのはかつお

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:54:25.77 ID:0fLG6Cwl0.net
鯵だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:57:05.17 ID:WB6KkHiR0.net
(ヽ´ん`) 「出せて750円(全財産)」

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:05:14.57 ID:iMDaMvtv0.net
出せて490円

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:09:22.22 ID:pwzwLrB20.net
780円だね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:10:30.55 ID:XDJmCzus0.net
丁寧に漬けられた胡瓜のお新香
愛情をもって育てられたであろう菊の花
刺身はスーパーの見切り品かもしれないが、結構コストがかかっているのが分かる
2100円

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:44:56.32 ID:GPevfKIl0.net
ゆで卵いらねーだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:49:22.68 ID:J1JUPU7YM.net
盛りが奇麗だし器にも気を遣っているので1000円以上しそう
刺身の質はわからん
卵の使い方もちょっとわからん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:52:22.63 ID:TXdsMVGD0.net
1000円だな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:09:58.62 ID:ancddpJj0.net
水割り付いてるし1000円ぐらいか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:11:03.33 ID:L7eN2l580.net
750円なら出せるわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:20.81 ID:sbk1czQK0.net
>>21
それドリップ出まくりのゴミだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:07:11.60 ID:9mV6QVSX0.net
余裕で850円かな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:39:59.08 ID:xP3H+zbB0.net
>>389
ドリップってなに?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:44:13.11 ID:dUuJhUXt0.net
子供の中に貧乏の大人混ざってる掲示板

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:46:48.85 ID:bpSSZaHm0.net
>>169
どういう物価だよ?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:48:48.74 ID:DfuUlVbE0.net
また同じ画像スレにレス付けるとか
クスリ飲み過ぎで記憶飛んでるのか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:49:44.03 ID:9GlrYg4M0.net
魚切っただけの手抜き料理やぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:50:29.41 ID:iu5BOhBm0.net
わざわざ外でこういうのを食べるくらいなら
刺身買って家で食べたほうがましだと思う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:52:15.88 ID:Xi9Koq/A0.net
出せて800円くらい
750円と大して変わらんか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:07:39.38 ID:ZNmFp3yM0.net
卵いらんからもう少し刺身を増やしてほしい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:10:48.42 ID:nTc03W2A0.net
出せていくらってお前の手持ちの金がないだけでは

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:58:38.31 ID:YAvVWy1L0.net
刺し身少ないし出せて1000円

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:25:22.40 ID:Gx9KN+VI0.net
1100円

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:41:14.73 ID:+7sJRL5od.net
>>227
こういうのがいいな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:41:23.29 ID:CIZHsif50.net
500円だろ
ぼった句碑

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:00:40.67 ID:yj6VKwNK0.net
ケンモメン、刺身じゃ飯は食えないと言い放つ

これよりマシだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:02:25.82 ID:yj6VKwNK0.net
>>227
これいいなぁ
シラスの部分が鯵のなめろうだったらもう100点満点だった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:09.62 ID:LzOzGXt00.net
丼メシと生卵でだいたい察し

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:20.08 ID:4k5FjSEKd.net
酢飯じゃないとお刺身くえない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:06:13.38 ID:PrlK/t1+0.net
>>169
広告費と考えればまぁ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:17:02.06 ID:NxrMO6qbd.net
>>1
いいとこすんでるんだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:19:43.08 ID:EsW88Bte0.net
何故卵を付けるのか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:29:43.06 ID:5H41FJA10.net
東京のスーパーで買えそうな刺身は別に食べなくてもいいわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:11:24.60 ID:hMv6wi1h0.net
>>227
盛り付けってほんと大事だね
こんだけ良心的でも台無し

総レス数 412
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200