2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 13:21:49.99 ID:jyMW0LpB0●.net ?2BP(2300)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/h1JZiPv.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:42:52.16 ID:cshiNIKza.net
1500だな
季節のお味噌汁か小鉢一品つけるなら1800〜

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:43:42.60 ID:jAMLBNxYM.net
卵かけご飯定食に刺身付ならまぁ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:47:20.17 ID:eViICBpi0.net
港近くの海鮮丼とか刺身定食うらやましい
当方埼玉県民

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:49:09.48 ID:zqBNoFVz0.net
昼飯だよな?でも卵はいらないかなあ
朝食だとしたら刺身いらないかな
夕食だとしたら飯と味噌汁と卵いらない代わりに酒欲しいな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:15.83 ID:Punmx6x00.net
>>176
これはないけど>>1の青い刺チョコはある
使い勝手いい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:20.41 ID:7yAglFJzx.net
これで飯食えって言うのか??

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:55:38.63 ID:4UHFim970.net
値段に関係なく刺身定食は頼まない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 16:59:54.69 ID:0fLG6Cwl0.net
刺し身ってメインじゃないよな

前菜とかそういうレベル

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:00:54.39 ID:6tLpWJ1ld.net
さくら水産か

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:01:31.16 ID:bLGzOgQ40.net
10口で食いきれそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:10:43.87 ID:eh1+Ts6PC.net
ランチ価格でも1200円くらいしそう。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:17:21.03 ID:6Kjxrl/B0.net
気持ちはわかるが1200円はするんだろうなって感じかね
この醤油の小皿まだ売ってるんだな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:18:31.59 ID:xCwnV+Lx0.net
漁師町の食堂(セルフサービス)で600円税別だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:23:26.85 ID:Y4xdloyV0.net
>>169
安いけど何か揚げ方に技術の低さを感じる。やっぱ金沢でくすぶってる料理人なんてこんなもんかって感じ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:28:03.36 ID:bSznE2D10.net
刺し身以外タダみたいなもんだよそう考えると妥当

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:29:05.40 ID:wm6G1Weu0.net
>>317
いやいやいやいや安いから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:29:20.88 ID:TuJLjJJ7H.net
>>1
山で食うなら、1200円超えるだろ、海で安い所なら800円〜1000円やろ。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:30:46.78 ID:R/VMIzuz0.net
これに天ぷらと茶碗蒸しがついて千円くらいのランチ普通にあるやろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:40:21.75 ID:HLOXPhip0.net
ランチで1200円ってところかな?
ディナーなら400円アップ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:41:06.81 ID:q54XBXvz0.net
( ヽ´ん`)「500円」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:41:46.41 ID:qi5shsoa0.net
>>330
1000円?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:53:07.97 ID:hd36nlcAd.net
1380円

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:59:17.68 ID:dinBSjs5a.net
>>358
これ金沢の厚生食堂な
https://i.imgur.com/XGg0RmX.jpg

全国の厚生食堂もこんなもん
夢見すぎ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:59:36.78 ID:7E8CjvEF0.net
港の近くなら1000、都内なら1300円くらいまでで、写真が最初から出てたら頼むと思う

昔千円の刺身定食を写真みず頼んで、
小さくて薄いな赤身、いか、サーモン、何か忘れたけど計4切れ
後は味噌汁、ごはんで萎えたことがある

今も刺身や寿司みると稀に思い出す
都内とはいえ一等地でもないのに千円で薄い4切れはねーよ……

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:11:30.42 ID:dMyaNbI00.net
一食に750円!???
出せるわけねーだろ
上級かよなめんなよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:13:15.88 ID:gUJxCWR4p.net
妥当だろ

刺身しかねえじゃん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:15:24.85 ID:pc/odWYx0.net
>>342
どう見てもメバチの中トロだろ

これに生卵はいらないな中トロ、カンパチ、右のはヤリイカか?1580円くらいするだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:17.98 ID:gXVeos2fr.net
>>369
いくらなんでもこれは温玉じゃないかなぁ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:22.98 ID:mHR7Qz0X0.net
>>227
見た目が・・

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:17:28.70 ID:J8vcfRQG0.net
思った以上に750円感だった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:18:14.72 ID:B4PFU6mY0.net
ごはん多すぎる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:18.09 ID:pc/odWYx0.net
>>370
どっちにしろいらんけど仮に温玉だとしたら割って出汁かけてスプーンをそえろと思う

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:24:33.13 ID:BtYqiI5m0.net
刺身だけじゃ物足りないだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:28:01.53 ID:2elJZ2Wra.net
マグロがずり落ちてる時点でお察しなんだから十分だろ
あと菊いらねーから100円引け

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:18.14 ID:tdCzSptVa.net
まぐろぶりイカ
妥当

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:19.29 ID:eGS3+C6ip.net
刺身で一番美味いのはかつお

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:54:25.77 ID:0fLG6Cwl0.net
鯵だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:57:05.17 ID:WB6KkHiR0.net
(ヽ´ん`) 「出せて750円(全財産)」

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:05:14.57 ID:iMDaMvtv0.net
出せて490円

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:09:22.22 ID:pwzwLrB20.net
780円だね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:10:30.55 ID:XDJmCzus0.net
丁寧に漬けられた胡瓜のお新香
愛情をもって育てられたであろう菊の花
刺身はスーパーの見切り品かもしれないが、結構コストがかかっているのが分かる
2100円

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:44:56.32 ID:GPevfKIl0.net
ゆで卵いらねーだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:49:22.68 ID:J1JUPU7YM.net
盛りが奇麗だし器にも気を遣っているので1000円以上しそう
刺身の質はわからん
卵の使い方もちょっとわからん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:52:22.63 ID:TXdsMVGD0.net
1000円だな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:09:58.62 ID:ancddpJj0.net
水割り付いてるし1000円ぐらいか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:11:03.33 ID:L7eN2l580.net
750円なら出せるわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:20.81 ID:sbk1czQK0.net
>>21
それドリップ出まくりのゴミだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:07:11.60 ID:9mV6QVSX0.net
余裕で850円かな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:39:59.08 ID:xP3H+zbB0.net
>>389
ドリップってなに?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:44:13.11 ID:dUuJhUXt0.net
子供の中に貧乏の大人混ざってる掲示板

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:46:48.85 ID:bpSSZaHm0.net
>>169
どういう物価だよ?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:48:48.74 ID:DfuUlVbE0.net
また同じ画像スレにレス付けるとか
クスリ飲み過ぎで記憶飛んでるのか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:49:44.03 ID:9GlrYg4M0.net
魚切っただけの手抜き料理やぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:50:29.41 ID:iu5BOhBm0.net
わざわざ外でこういうのを食べるくらいなら
刺身買って家で食べたほうがましだと思う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:52:15.88 ID:Xi9Koq/A0.net
出せて800円くらい
750円と大して変わらんか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:07:39.38 ID:ZNmFp3yM0.net
卵いらんからもう少し刺身を増やしてほしい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:10:48.42 ID:nTc03W2A0.net
出せていくらってお前の手持ちの金がないだけでは

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:58:38.31 ID:YAvVWy1L0.net
刺し身少ないし出せて1000円

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:25:22.40 ID:Gx9KN+VI0.net
1100円

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:41:14.73 ID:+7sJRL5od.net
>>227
こういうのがいいな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:41:23.29 ID:CIZHsif50.net
500円だろ
ぼった句碑

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:00:40.67 ID:yj6VKwNK0.net
ケンモメン、刺身じゃ飯は食えないと言い放つ

これよりマシだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:02:25.82 ID:yj6VKwNK0.net
>>227
これいいなぁ
シラスの部分が鯵のなめろうだったらもう100点満点だった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:09.62 ID:LzOzGXt00.net
丼メシと生卵でだいたい察し

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:20.08 ID:4k5FjSEKd.net
酢飯じゃないとお刺身くえない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:06:13.38 ID:PrlK/t1+0.net
>>169
広告費と考えればまぁ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:17:02.06 ID:NxrMO6qbd.net
>>1
いいとこすんでるんだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:19:43.08 ID:EsW88Bte0.net
何故卵を付けるのか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:29:43.06 ID:5H41FJA10.net
東京のスーパーで買えそうな刺身は別に食べなくてもいいわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:11:24.60 ID:hMv6wi1h0.net
>>227
盛り付けってほんと大事だね
こんだけ良心的でも台無し

総レス数 412
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200