2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メーカー「助けて!消費者が内容量を減らす”こっそり値上げ”にすぐ気づくの!」 [324064431]

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:39:12.89 ID:a+hsfNL70.net
>>148
中身は同じじゃないだろ
中身が違うものの価格を比べても意味が無い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:42:33.25 ID:b864Qaher.net
消費者「いつも見てるぞ」
メーカ「でもお前ら結局買うやんw」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:42:43.24 ID:gwpJqXVX0.net
>>7
持ちやすくとか、食べきりとか最たるものだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:42:47.67 ID:eXsQ8gHQ0.net
こっそりじゃないだろ
新製品シール貼ってたり筋肉への負担をアピールしたり

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:44:38.80 ID:g/ptEotx0.net
世界でジャップだけが国賊自民党の政策通りどんどん貧乏になってるから仕方がない
原材料だって周囲の国が豊かになるからその分値段が上がるのに
そのままの小売価格を維持するとかお前らだって無理だろ

メーカーが悪い訳じゃないんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:21.19 ID:rXTPme96M.net
お客様が残さず召し上がれるように適切な量に変更しました、みたいな言い方をするからうざい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:31.46 ID:iq8UvCIyr.net
量減らして値段上がっとるからな
まあ生鮮食品しか買わないからどうでもいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:45:53.20 ID:pRT+m+GR0.net
そうでもないよ
ジャップは馬鹿だから買ってるしメーカーはぼろ儲けしてる

儲からないならやるわけない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:46:19.16 ID:s0TmCLYo0.net
そりゃ何万人も買えば気づく奴でるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:52:13.86 ID:zJO3lVpS0.net
倹約思考になってんだろうな
これまで一食は値段あまり見ずにカロリーで決めてた人が、一食〇〇円までって金額で決めて買うようなった
食後に満腹度合いが違ったらそこで量が減ったことに気付く

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:52:36.99 ID:MIq82+a30.net
>>164
それは随分前からだぞ
詰め替えは買ったら損

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:53:06.21 ID:wzV3w244d.net
コンビニのおにぎりもずいぶん小さくなったものよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:53:47.90 ID:ROiVhnqrM.net
>>116
いつの話だよw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:55:49.73 ID:ROiVhnqrM.net
>>66
カップヌードルもシーフードが内容変わって嫌儲に怒りのスレが立っていた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:57:52.70 ID:Ns14B9z1M.net
>>173
俺も中身の話なんてしてないけど?
アメリカでは高級品じゃないと言ってるだけで値段の話しかしてねーぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:00:46.46 ID:yG3CacTj0.net
直感的には途上国がどんどん豊かになって食べ物の需要が増える、だから値段は上がると言われれば納得できるが
小麦や砂糖の先物価格ってここ10年でも目立った値動きはないんよな
むしろ2010年が一番高かった
国際価格もそう

日本の大企業の言う材料価格の増大は事実なんかね?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:01:49.94 ID:ggd5G0PDa.net
食い物の恨みはなんとやら

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:02:40.32 ID:iq8UvCIyr.net
>>53
商品に魅力有れば高くなっても買うけどね
年収高いとか威張ってるクセにしょせんそのレベルのだましゴミしか開発出来んのだろうね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:03:30.00 ID:b5Lm/Zlj0.net
キットカットは絶対に許さんわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:04:23.12 ID:iq8UvCIyr.net
>>66
ほぼイカってなんだよ
イカ高いから使えんって言えばいいだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:08:50.74 ID:OgW8OqbYa.net
貧乏な国になって見苦しさが増したな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:10:50.79 ID:nZnmdTpDx.net
食い物はごまかせるけど製造業はごまかせないんだよなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:11:53.52 ID:NgGbVwFg0.net
増量値下げをしたレッドブルは
意味不明な叩かれ方をされ潰されそうになった
そういう心ある企業を消費者が守る努力が必要だし
こういう企業は絶対不買するわ
ふざけんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:13:13.48 ID:3uXBkbFf0.net
>>162
あんだけドル刷ってドルの価値が下がらんわけないだろ
実質為替レート見ろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:15:18.63 ID:LGbxCdbl0.net
内容量減らしてからの増量中

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:16:07.51 ID:lXz8uBOj0.net
キットカットだけは絶対買わない
ステルス値上げの言い訳が最悪

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:20:43.72 ID:qQ7VfPUad.net
6Pチーズも薄くなったよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:26:38.88 ID:EiK5FD/XM.net
ステルス値上げする位なら前持って値上げ宣言して容量そのままにした方がいいし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:35:12.80 ID:5ZWN57350.net
スレタイ変だな
企業は助けてなんて思っちゃいねーぞ
実際バレたところでほとんどの奴らは不買なんてしねーだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:39:25.13 ID:mw3EnFjl0.net
ロッテカスタードケーキNEWになってたの買ってみたんだけど
ネットで調べるに1個当たり0.5g2kcal減のようだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:39:55.05 ID:K7DKI8sj0.net
>>27
6個入りのやつ軒並み5個になったよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:43:46.34 ID:oJSLFx+Z0.net
ポテチは馬鹿らしくなって買うのやめたわ
要るもんじゃないしマジで不買おすすめ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:43:49.05 ID:Gpu26y550.net
ポンジュースは値上げのお知らせメール来てたけど、「旬」をなくしたのは許さん
秋葉原と同じポンジュース自販機を松山に設置したら許す

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:55:23.41 ID:OFtnS3bud.net
>>205
2019シーズンの台風で
愛媛のミカン圃地の何割が流れたか知ってるか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:59:40.87 ID:C3S3raok0.net
エコとか言い訳が死ねと思うね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:09:38.84 ID:G038mBDU0.net
自民党ふざけんなよ

量もドンドン減ってる
味も落ちてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:10:36.36 ID:G038mBDU0.net
食料品がマクロ経済の物価統計に含まれないってどう言う事なの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:10:58.29 ID:G038mBDU0.net
食料品が物価でないなら
なにが物価なの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:12:26.39 ID:G038mBDU0.net
やっぱり食料品など生活に密接な消費を物価に色濃く含める経済学であった

ケインズ経済学は、今のシカゴ学派より優れていたのでは?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:16:15.68 ID:2OOaHUhw0.net
>>199商品開発当時はうまいと思って製品化したくせに、それを崩してまずくするって自壊してるよな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:16:38.20 ID:n/CFcA+90.net
チョコボールとか小分けで大きい袋に入れてるだけで中身ほとんどない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:18:09.32 ID:gfYyzpxJ0.net
砂糖50%カットして露骨にコストダウンしてきたカフェオレ
勿論昔の方が美味しい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:19:14.14 ID:G038mBDU0.net
食料品が物価でないなら
なにが物価なの?


おい自民党
ふざけんなよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:19:55.84 ID:OiOWg9OM0.net
>>158
効いてる効いてる
今さら買ってくださいとお願いしてももう遅い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:21:03.27 ID:JhEqks69M.net
>>59
経団連に勤めてれば安倍ちゃんは神だよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:21:55.37 ID:/Nk044uF0.net
適当に土とか混ぜて水増しすればいいんじゃね?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:23:36.38 ID:96q2uPTDM.net
そういやソーメンも一束100グラムじゃなくなったメーカーがあったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:26:13.67 ID:JhEqks69M.net
>>215
コアGDIとコアコアGDI

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:34:08.83 ID:Gpu26y550.net
>>206
10年前の話だが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:36:09.10 ID:t2uw2i4N0.net
中国の農産物に品質問題が出たのは中国が悪いのだがだからと言って完全拒絶したジャップも大概だわな
これのせいで自分の首を絞める結果になっている

まあビジネスチャンスではあるわな
カリフォルニア米とか誰か食べたことがあるんか?
もし中国製品が半額だったら買うか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:37:43.41 ID:MLgWOIso0.net
ちゃんとお客様の健康を考えて内容量を減らしましたと記載したら良い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:38:31.13 ID:kKIiqcPI0.net
日本人は物を食べるな
そういうことだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:39:22.61 ID:gclhixVe0.net
気づかれないとでも思ってるのか
ずいぶんナメられたもんだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:42:30.35 ID:1RmP8osU0.net
伊藤ハムなんか小売店にも教えず減量してるからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:46:28.53 ID:s0TmCLYo0.net
ポテチは徳袋のサイズが昔の標準サイズだと思うくらい
内容量が試供品だ

家計が食費で苦しい,,,,ん?
いやいや実は税金と内容量で搾取されていた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:18:03.56 ID:t+wJ8gma0.net
さつまいも栽培しろ
普段の食事にもなるし揚げたらお菓子にもなる最強野菜

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:18:11.09 ID:y/IJcA/m0.net
昔、中国の段ボール肉まんとかで笑ってたじゃん。
もう一切笑えねえよ。
どうしてくれんのこれ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:23:11.04 ID:dG4GAJm8d.net
ガリガリ君見習えよ
コソコソやってっから叩かれんだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:24:41.91 ID:qeNut01x0.net
ポテチとかあらかさまに減ったからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:37:28.50 ID:4yk4+5jp0.net
インスタントコーヒーも酷いわな120gて
昔の記憶では同じ値で200gは入ってた気がするが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:37:33.64 ID:Xi9Koq/A0.net
>>66
中身を変えたシーフードがパッケージも変更していたが、数か月でパッケージだけ元に戻していたわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:39:34.05 ID:oKiqhToed.net
既に気付きにくいギリギリまで下げてるからだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:23:26.35 ID:p44+lP5G0.net
正直に値上げするって言えばいいじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:32:54.70 ID:yh64eW5t0.net
値上げすると選択肢から外れるんやろなー
よりチープな安価品へっと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:36:00.72 ID:/oy89zoy0.net
いい加減にしとけよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:50:24.34 ID:OiOWg9OM0.net
値上げと言わずに正直に搾取ですと言えばいいと思いますけどね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:51:54.17 ID:nnDprFxTM.net
いい加減普通に値上げしろや
ステルス値上げとか効率悪いだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:54:30.35 ID:NyhBYp1C0.net
インチキはヘイトを招く

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:00:52.67 ID:nRWcS6Os0.net
アカギはそこまで叩かれてないだろ?たしか
そういうとこだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:47:30.21 ID:Rwi9XpBI0.net
シュリンクフレーション(英語: shrinkflation)とは、小売りされる商品の価格は変わらないままその内容量がシュリンク(収縮)していく経済現象である。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:51:31.86 ID:ZX0Og8rN0.net
クリープって前にも減らしたよな
また減らすのかよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:53:02.53 ID:EENffu2b0.net
中国に土地を買われてる!
安倍の円安政策でお買い得だからなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:56:00.30 ID:5jIsGhqy0.net
おまいらの魚肉ソーセージも細くなったぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:59:42.51 ID:mDGZ93Ch0.net
買わない選択もあるからな
購入数が10→8ではなく10→0だ

実質値上げだから買う量減らそう 誤
一切買うのをやめよう 正

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 23:59:55.27 ID:wpc8rMkP0.net
値上げはメーカーがきちんと消費者に対して分かるようにしているが
シュリンクフレーションは
「改善しました!」的な謳い文句で実質値上げと
消費者を騙しにきてるから悪質
こういう詐欺行為と分かってやるメーカーからは
絶対に買わないと決めた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:01:05.42 ID:iULdik/OM.net
もう以前の水準維持とか無理ってわかってんだから
せめて姑息な真似はやめろよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:02:11.96 ID:QTpxCpaZ0.net
無駄な上げ底とかやってる製品は二度と買わないw
グラムあたりの輸送コストも高くなって環境に悪すぎるw
量減らしたなら素直に小さくしろやw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:06:14.75 ID:dDmhOeVs0.net
値上げ理由に円安使えないから何も言わずに値上げしてるんだな
なんかもう消費者舐めてるよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:06:41.22 ID:8qMjaW9Z0.net
80年代、90年代が特別に良かっただけなんだよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:06:49.39 ID:oX50aK7N0.net
ワイを騙した企業は一生買わんわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:09:51.75 ID:oX50aK7N0.net
消費者騙す企業リスト化してくれ!(# ゚Д゚)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:18:15.72 ID:p5AnnCWx0.net
しなきゃいいだろカス企業共

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:31:25.29 ID:DnsObjR60.net
牛乳プリン
130g 100円 0.7692円/1g
*85g 120円 1.4117円/1g

1.83倍に値上げ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:32:56.82 ID:73/B5vXd0.net
小さくなりすぎだから気付くに決まってるだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:34:00.92 ID:wNOYxJSe0.net
ドロリッチを許すな
https://shrinkflation.info/index.php?%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:34:17.15 ID:iN0ISYBs0.net
もともと500gに顆粒の砂糖ついてたんだがなあ
貧しい国になったね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:36:22.89 ID:cpJmnEyJM.net
ちゃんとやろうよ!
ガキじゃないだからさ!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:37:35.40 ID:JLkoih1m0.net
原料の質落としたりいくらでも出来るからな?
機械みたいに型番振られた同一規格品とかじゃないやろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:40:13.38 ID:iN0ISYBs0.net
袋麺の水の量も500mlから軒並み450mlになったな
スープの量が減ってるんだろう
そのうち400mlになる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:41:30.03 ID:8kzrnRYGa.net
2012年にロスチャイルド財閥とロックフェラー財閥が資産運用事業提携してから相場操作が顕著になり、シュリンクフレーションが始まったみたいね

要するに欧米財閥による搾取なんだろな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:44:06.01 ID:RZnepa6C0.net
まだ高い!
価格も下げて内容量ももっと減らせ
何かもうどこまでデフレるか見てみたくなってきた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:44:07.79 ID:JjWu6LUS0.net
シーフードヌードルだけは許されない
イカが高くてほぼイカになるのは百歩譲っても、なんでスープを変えるんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:48:09.41 ID:fOpFCP2wa.net
値上げしたら買わないって分からないのかこいつら

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:48:11.87 ID:wNOYxJSe0.net
元来日本人は草食である

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:52:07.25 ID:jcK5qxuP0.net
給料増えずに税金増えてるの頭おかしいしな
今度控除も減るし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:55:53.71 ID:yLMxEz0E0.net
シュリンクフレーション

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 00:59:12.87 ID:P6bbX8380.net
今までが多すぎただけでしょ?ちょっと減らすくらいいいじゃん

「○年前は今の倍の量ガー」とかゆってる人の画像見たけど
そんな量食べきれないし、お菓子とかなら湿気って捨ててたでしょ?
それにそうゆうのを食べ過ぎたせいで肥満になったりバランスの悪い食事になったりでいい事無かったそうじゃん?

今はメーカーやコンビニとかが分量まで管理してくれてるから健康になって生活習慣病とか減って長生き出来てるし
コロナだって世界と比べてこれだけ罹ってるのが少ないのも関係してると思う

何でもかんでも文句をゆうのは違うよ
一方からの偏った視点でしか見れていない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:01:09.78 ID:jnhypaI+0.net
統制経済共産主義自民党

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:04:06.71 ID:hkQYEvT90.net
>>257
減らしつづけた末に消滅wwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:17:09.40 ID:dmZCwPAQH.net
良いから値段上げろ
せこい真似してシュリンクすんじゃねえよ
みみっちい事ばっかりしやがって

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:27:07.21 ID:L5y5NpuU0.net
せんべいが高すぎてつらいわ
今やまともなせんべいだと300400円するのが当たり前になってしまった
150円200円ぐらいのは半分プラスチック買ってるようなもんだし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 02:25:34.05 ID:u4DKqLYt0.net
>>37
ええやん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 02:52:03.33 ID:Isb5rr0x0.net
サントリーとカルビーは不買

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 02:56:20.16 ID:rNEiTiPm0.net
原料もケチるからリニューアルした商品は不味くなる始末

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 02:58:57.40 ID:jWFKNP7E0.net
シュリンクフレーションまとめサイトって無くなったよね
圧力かけられたみたいな噂聞いたけどホントかね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:04:44.97 ID:LWGma3cN0.net
むしろ量増やして値上げするのが正解

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:09:56.84 ID:+GvDlmx3p.net
>>4
(=゚ω゚)ノもう、2度と買わない。ポイ!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:39:40.02 ID:IgXgB5hGa.net
>>79
まあそれも意味ないけどな
「円建てで高くなる(名目円安)」か、「(名目円高時、
実質実効レートでの円安を経て)ドル建てて高くなる」
の違いでしかない
結局は海外物資の購入時に負担が大きくなるし
そこで購入数量を減らす名目円高デフレコースになるにせよ
購入数量を維持して人件費を削るか売値に転嫁する
名目円安インフレコースをとるにせよ、上の2つの「」になるから
つまるところ以上のループは止まらない

根本的な原因が外貨獲得能力やら国際競争力と呼ばれるものの
低下だから、それでしかこの貧困化ループは止められないし
政策でもどうにもできない、目先のレートだけいじくれても
結局軌道は変えられない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:40:41.78 ID:IgXgB5hGa.net
さらに長くなるし正直俺もまだよくわかってないから
海外でのジャップの動向は省いた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:41:06.76 ID:2STE/EE10.net
内容量減ってる→買うのやめよ

って購買意欲削いでるんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:44:43.84 ID:8fcMsqCv0.net
キットカットのパチモンが昔のキットカットサイズでもうお前が本物だって思った

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:48:49.65 ID:ElFNj6CA0.net
すべての内容量を消し そして わたしも消えよう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 03:52:56.88 ID:IgXgB5hGa.net
貧しくなっているのになぜ通貨高か?
ジャップが手前らで生活水準を切り下げているから
ジャップが勘違いしているような「公的機関への信認」だとか
「日本人の誠実さと経済的実力への評価」などといった
類の話では決してない
つうか低インフレを経て実質実効レートの低下につながるから
結局は国際競争力の低下がしっかり通貨価値に転嫁されてる
ジャップは猿だから名目しか見ないでわかったつもりになってるけどな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:01:40.15 ID:IgXgB5hGa.net
で、ジャップの先回り的な生活水準切り下げにも限界がある
この奴隷民族は目下の生活が苦しくなったら
手前で勝手に死ぬことを仕込まれてるけど、全てがそうもならん
金がなくても生命維持に必要な物資を購入することになる
>>280から外れた、抑えられないインフレフェーズに突入する
財政破綻も起こす、本当に民族丸ごと
「他者の援助を受けるくらいなら死んだ方がマシ」で
野草を食いながら総餓死するなら話は別だけどな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:06:48.08 ID:w4ehhPlB0.net
だって気づかないのが不可能なレベルで小さくするじゃん
もうちょっとゆでガエルみたいに上手く騙せよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:08:02.68 ID:MIgrEMaX0.net
いつまで騙せると思った?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:08:55.13 ID:MIgrEMaX0.net
>>4
それ以前に大袋買うと中身スッカスカやねん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:10:19.39 ID:IgXgB5hGa.net
リフレwでもMMTでも
結局「インフレ」「名目レート」をバラバラにしか見てないんだよな
だからこいつらにそこを突っ込んでも
何と何が連動してこうなるから大丈夫、という主張の仕方ができない
アスペ民族丸出しになって返答になってない同内容のレスを
繰り返したり俺のパーソナリティの話だけになる
女の子になったりな笑
こいつらはお互いに立場が違うと思っているようだけど
俺からすればほぼ同じだわ
目に見える現象を繋げられず、見たままにしか捉えられない猿にすぎん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:10:27.97 ID:LlhYg0jB0.net
製造メーカーのセブン化が止まらないな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:14:02.40 ID:Z7iz2bz+0.net
不正偽装詐欺大国ではすぐばれる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:19:20.40 ID:QEMAfaJFp.net
コンビニとかでよく売ってるワッフル買ったらくそ小さくなってたわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:22:30.99 ID:BnLNeT2h0.net
そりゃ気付くわ
堂々と値上げしろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:24:11.55 ID:9r1bqOJo0.net
>>1
毎日買ってれば分かるんだろアホかシバクぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:25:51.25 ID:LhbszEaqp.net
値上げする
内容量減らしてバレないと思ってるアホなやつと責任者の給料減らして、その金でキャンペーンなりして付加価値を見直す

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:26:42.54 ID:tY6ngJsAa.net
わりとマジで切実にお願いしたいんだけど値上げしていいから適正な容量に戻して欲しい。
中身少なすぎて笑えない。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:29:27.80 ID:8fcMsqCv0.net
90年代の頃は豪華だったキャンペーン商品も酷い有様
そんな景品だったらやめとけば?ってのばっかで哀しくなる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:47:30.68 ID:w4ehhPlB0.net
お菓子とかはまだいいけど(いやよくはないが)
料理とかに必要なもんだと分量減らされてると普通に予定が狂うことがある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:50:52.07 ID:7XXBPnt0M.net
KDDI&ソフトバンク「みんな内容量減らすか値上げしてるのになんで携帯料金だけ値下げさせられるのか?」

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:26:44.64 ID:1QVJ93bWa.net
一気に減らし過ぎなんだよ
100均を見習え

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:18:15.61 ID:h0I9LU8Ha.net
>>27
チョコパイはもっと分かりやすい減らしかたしたよなw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:20:04.98 ID:9EoGKo7C0.net
ハリボー100g→80g
2割減は呆れるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:21:13.09 ID:h0I9LU8Ha.net
>>301
100均もやってるからなあ
石鹸が4個入りだったのが3個入りになったり

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:37:53.28 ID:4LASOAxP0.net
若者たちの身長も比例してシュリンクしてて笑うw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:58:56.39 ID:4mQHCLSzM.net
あの小さな小さな飴の袋はなんだい?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:03:40.28 ID:H9GgbyUXM.net
お客様の要望に答えて→これやめろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:13:00.72 ID:oTLLo3W6F.net
シャンプーとかの詰め替えとかも減ってるな〜

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:19:47.57 ID:2xkJY7Hn0.net
コーンとかインフレでゲロ上がりしてるからな
人口増でさらに上がるはず、やばいかもしれん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:22:24.45 ID:q7qyjiQy0.net
皆様のためにぃ〜

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:23:18.57 ID:2xkJY7Hn0.net
金持ちは手持ちの資産もゲロ上がりで
補助金も770万だからノーダメージだけど
パンピーはどんどん貧しくなるな
食が安かったからいいけど
給料減、物価高のスタグフでこの不公平感だと
bi主義行けるかもな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:25:20.27 ID:2xkJY7Hn0.net
さてキチガイジャップランドは史上最低点を更新せずに
国民党を躍進させることができるかwwww

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:36:51.66 ID:Ok0kramq0.net
ヤマザキパンで「ずっしり〜」って菓子パンシリーズがあったが、
内容量減らし過ぎたので、「ずっしり」の表記を消した

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:42:38.16 ID:OlTYQKFtM.net
オレンジ100%のジュース
500→330

減りすぎだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:50:16.54 ID:4oSh2Ssz0.net
初めてステルス値上げしたり直ぐに続いたところは企業努力だったんだと思うけど
結局通常の値上げに比べて騙された感が出やすく、その分心象が悪くなりやすい
通常の値上げと違い叩かれ続けやすいということが分かってきた

それでもまだやろうとするのは良くわからない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:51:56.12 ID:vR5Ms/J30.net
>>18
中国のハーゲンダッツは500円とかするよ
向こうのほうが物価安いのに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:59:36.78 ID:/yUQFnPmM.net
でもまあ普通に値上げしたらしたで売れなくなるでしょ
みなデフレ感覚に慣れすぎたというか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:49:16.86 ID:F2uP/TCC0.net
>>187
日本に限って言えばハーゲンダッツに卸してる生乳は日本トップクラス
個人のケーキ屋に卸せるメーカーはあっても
ハーゲンダッツ用に大量生産できるとこは少ないから貴重なんだよ知ってたか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:24:20.77 ID:+ADuF3m8M.net
>>318
なるほどそれは知らんかったわ
ありがとう

でも俺は一度も日本のハーゲンダッツについては高級品であること否定してねーぞ!
あくまで「アメリカでハーゲンダッツは高級アイス」って21の書き込みを嘘乙って言ってるだけで日本のことはどうでもええボケ!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:32:04.48 ID:Qub5PAw40.net
もういいから値段あげてよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:33:51.32 ID:agC/tfM70.net
「12個じゃないけどダースです」
こういう所業してればまあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:34:12.11 ID:Qub5PAw40.net
>>148
日本のものと味が違うんだよなあ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:39:21.22 ID:qu32sjc80.net
飲み物でもパックの形変えてるのはまだいいけど入れ物変えずに中身減らしてるのは悪質だわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:40:59.77 ID:Y77+MPQj0.net
じゃがりことかもひどくね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:18:55.44 ID:utBJFEsk0.net
見た目詐欺のためにパッケージでかくしてるのは環境問題の観点からもっと叩いていいと思う

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:20:14.84 ID:pCksww7s0.net
ガリガリ君見習えよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:23:03.28 ID:P7/pox/q0.net
筋肉に負担がかかるしな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:28:31.46 ID:I7/rleJU0.net
>>269
じゃあお前は一生うまい棒だけ食ってろよ
少ない量で十分なんだろ?w

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:29:40.74 ID:ts33Myb50.net
どうしてこっそりやるんだい?小型軽量化は日本のお家芸だよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:33:45.10 ID:ZebeB7ie0.net
素直に今まで通りの味・量で、値上げすればいいと思う。
値段変わらなくても、マズくなったヤツとか買いたくない(´・ω・`)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:35:07.02 ID:SSDFXyGYa.net
シュリンクフレーションって企業が強欲になった結果かと思ってたが
原材料費や物流費の増大が背景にあったのか
だとしたらしゃーなしでは?
値上げと減少どっち取るかと言えば減少の方がましやん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:36:35.13 ID:Z7iz2bz+M.net
>>14
パッケージも小さくなって
ああ、中身減ったんだなって分かればいいけどパッケージそのままだから余計腹立つんだよや

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:38:32.51 ID:ZzIClh8K0.net
よーするに詐欺して儲けようとしてるってことか
大問題だろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:38:33.91 ID:Z7iz2bz+M.net
>>51
あれ評価してるのケンモメンだけ
世間は値上がりしたら買わなくなった
悲しいことにあれがシュリンクフレーションが正しいと証明してしまったんだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:38:34.95 ID:pCksww7s0.net
>>331
そう
それならちゃんとこういう事情で値上げしますとか容量が減りますとか告知すれば良いのに
さも消費者の為を考えました面してるのが最高に糞

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2021/02/04(木) 10:38:38.91 ID:wywsrMzMM.net
https://i.imgur.com/BhyV0X6.jpg

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:39:51.12 ID:ZzIClh8K0.net
>>334
そんな高くなったら買わなくなるのは当たり前だろ
だからと騙すのが正解とか詐欺師じゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:52:58.96 ID:thoWSgAMa.net
>>331
庶民が貯蓄や投資で生活できない様に調整してるんだぞ

小麦価格上昇で値上げした商品も小麦価格戻っても実質値上げを続けてるし

原油価格高騰した時、輸送費上昇により値上げ!した商品も原油価格下がっても値上げしたまま

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:55:23.78 ID:thoWSgAMa.net
>>335
「物価上げないと貯蓄で生活する人が増えて、労働力が足りなくなりますので値上げします」なんて言えると思うか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:56:59.85 ID:WmF7nYiN0.net
キットカットが小さくなりすぎてビビるんだが
これもう2つに割る意味ねえだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:26.53 ID:IOha5lcL0.net
ペヤングもガリガリ君も買わなくなったわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:30:05.59 ID:OAyqOK3s0.net
>>7
そーだよね、どーせ値上げしたら怒る客は怒るんだがら「ごめんなさい、容量減らします」くらいメーカーは潔く言うべきかと
容量減らして食べ易い大きさに!とかふざけたこと言うから尚怒りを買うんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:13.59 ID:7hDMC0Uor.net
これだろ

いつの間にか容量が減っている商品wiki
http://shrinkflation.info/

なっちゃん
https://i.imgur.com/HwXtS9v.png
プリングルズ
https://i.imgur.com/E3MxD9M.png
こくまろカレー
https://i.imgur.com/bgtHu1i.png
アヲハタ55ジャム
https://i.imgur.com/TQQeNW0.png
シャウエッセン
https://i.imgur.com/UzjGLZX.png
パンテーン シャンプー
https://i.imgur.com/1iyGKF3.png

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:19.27 ID:BFr2XNmad.net
1つじゃ足りないけど2つはいらないんだよ
だから買わない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:22:03.36 ID:9QeGBoey0.net
>>339
ならそう言うしか無いだろ。
いつまでも騙し続けられるものか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:47.09 ID:QkVLG8TS0.net
原材料の価格の高騰は消費税が原因なんでないの?
あれを減らせば解決すんだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:25:14.15 ID:PecoGpMR0.net
>>14
わかる
そのメーカーにネガティブな気持ちになるんだよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:33:07.52 ID:2ESPO/OO0.net
>>2
リプトンも茶葉のグレードが下がってる
この前リプしか買わない女に指摘したらギャオってたわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:48:47.57 ID:BkHROLGt0.net
余計なものは買わない
本当に必要かどうか、欲しいだけじゃないのかと自問自答を行う
これが大事なんだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:50:58.60 ID:0O944LIt0.net
>>348
そんなこといってやるなよ
紅茶が好きなんじゃなくて紅茶を飲んでる自分が好きなんだから

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:03:08.00 ID:s06rj5Rf0.net
アメリカンサイズにしろや!

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:25:06.94 ID:gMdwQVLF0.net
コーヒーのポーションミルク
量減って濃度も薄くなったから2個じゃ不味いので3個使うしかない
品質下げられるより値上げのほうが1000倍マシだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:26:55.05 ID:0CnwsEoQ0.net


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:29:36.47 ID:ufubnKhg0.net
世界中がプラスチックごみ減らそうって動いてる時にプラゴミの割合増やす猿島

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:30:16.14 ID:YT4yyMUp0.net
カルビーのポテトチップス袋が小さくなったけど内容量が同じでかなり得した気持ちになったけど元々限界まで内容量減らし済みだよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:33:19.90 ID:vqNlbZCo0.net
昔はむしろ正々堂々とニュースでやってたよな
「○○食品は輸入原材料の価格高騰を受けて主力の10製品の希望小売価格を4月1日から1割値上げすると発表した」とかさ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:41:34.26 ID:IeHqNsgv0.net
>>343
これ、全部安倍ちゃんの功績

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:41:37.99 ID:ghXm2nQG0.net
アベノミクスの成果だぞ
一旦小さくなったものは二度と元に戻らない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:44:18.69 ID:9ydhkM620.net
堂々と値上げすればいいのにセコい事するからイメージ悪くなるんだろ
恥を知れクソ企業

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:49:15.33 ID:vdsSE0eya.net
>>4
久々に買うとびっくりするよな
こまめに買ってれば気づかないレベルでも何段階もすっ飛ばすとびっくりする

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:25.38 ID:NVKs8ns00.net
全内容量書かずに枚とか袋とか書いてんなよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:36:53.87 ID:0kE25RHu0.net
こっそり値上げ

ではなく

詐欺

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:08.41 ID:9QeGBoey0.net
多分気のせいじゃないと思うんだが、最近はレトルトカレーも量が減ってないか?
なんか少なくね?と思う事がある。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:59:02.88 ID:JLkoih1m0.net
>>363
MTRのレトルト買え

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:02:00.26 ID:wypavAfOd.net
>>196
海外に行ったら倹約に努めるようにしてるわ
体感的に円弱いなと実感してる


今が歴史的な円安水準だと知っていましたか
実質実効為替レートで見てみよう
2019年08月10日

https://toyokeizai.net/articles/-/296993?display=b

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:05:07.96 ID:wypavAfOd.net
>>244
中国人がマンションを買うのも
投資を呼び込んでるんじゃなくて
投機を呼び込んでるんだもんな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 22:46:06.00 .net
てす

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:14:55.18 ID:VBYrqSO+0.net
スタグフレーションしてるの政府は認めろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:25:51.82 ID:7r9Rp1Xb0.net
小さい頃アイスのスーパーカップがやたらデカく感じたけど
大人になったらすごく小さいく見えるなー

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:37:33.00 ID:LBXD+7XX0.net
消費者はバカだからちょっとずつやれば批判少ないからな。消費税しかり

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:57:28.27 ID:M5B99evC0.net
コンビニの底上げ飯と、空気パンパンなポテチはまじ印象悪いわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:01:13.24 ID:eKW8VOji0.net
カントリーマァムはもう別のお菓子かって位小さいな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:49:55.78 ID:wtnD2pOia.net
為替レートでこの状況は変わらない
「円建てで高くなる(名目円安)」か、「(名目円高時、
実質実効レートでの円安を経て)ドル建てて高くなる」
の違いでしかない
結局は海外物資の購入時に負担が大きくなるし
そこで購入数量を減らす名目円高デフレコースになるにせよ
購入数量を維持して人件費を削るか売値に転嫁する
名目円安インフレコースをとるにせよ、上の2つの「」になるから
つまるところ以上のループは止まらない

根本的な原因が外貨獲得能力やら国際競争力と呼ばれるものの
低下だから、それでしかこの貧困化ループは止められないし
政策でもどうにもできない、目先のレートだけいじくれても
結局軌道は変えられない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:58:33.30 ID:Aiv0L5Y80.net
ロッテのチョコパイとかもうケース半分にしていいだろ冷蔵庫の邪魔になるだけ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:09:49.66 ID:UQzBxaBR0.net
>>334
値上げCM効果で逆に売上伸びたって記事ばっか出てくるんだがソースある?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:37:13.32 ID:j4I4hPhs0.net
カントリーマームなんてトースターでアチアチに焼いて食べるのが醍醐味だったのに
コートのボタンみたいな 小ささで 手にも取らなくなった
プリングルスも同じ
チョコアーモンドもチョコマカダミアも大量に買ってたのに小さくなって手にも取らなくなった
そういやチョコパイ小さくなって買わなくなったな
不二家のホームパイも大好きだったのにある日2/3になったのに気づいて二度と買ってない
キットカットももう買わん
うまい棒細く短くなったなもう買わん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:10:10.26 ID:AGGWft3/0.net
セコいことするからファンが減るんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:34:00.54 ID:xwPVw2zmK.net
人間が小さくなってないんだから、食いもんだけ小さくしたら「足んねぇなぁ」と思うに決まってるだろうに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:51:07.90 ID:VRyb9P8Ma.net
>>370
消費税は外税にしたバカのせいでごまかせなかったけどな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:52:45.47 ID:1xrKg89hM.net
板チョコが子供サイズになってた

総レス数 380
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200