2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アップル、TSMC5nmラインの8割を占有。追い出されたAMDはサムスンに製造委託か [599670614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:48:08.29 ID:gutlMWIw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_sasuga02.gif
サムスン電子、米AMDから受託生産のチャンスか

世界の3大ファブレス(半導体設計専門企業)であり、米インテルとPC用中央処理装置(CPU)市場をめぐって争う米AMDが、半導体ファウンドリ(委託生産)の多様化を考慮していることで、サムスン電子が有力な受益者として浮上した。

尖端半導体の生産は事実上、サムスン電子と台湾のTSMCのみが可能で、米Apple(アップル)はTSMCの先進的な半導体生産ラインを独占した状況だ。 AMDの選択肢は、けっきょく「サムスン電子」しかないと半導体業界は見込んでいる。

メジャーな外信と業界の分析を総合すると、AMDは内部的にグラフィックス処理ユニット(GPU)などの一部製品の、今後の委託生産企業の多様化を検討している。すべて5ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)以下の最尖端半導体製品が検討の対象だ。

現在、AMDは「第4世代」アーキテクチャ(半導体の基本設計)ベースのCPUと、「RDNA3」アーキテクチャーを基盤にしたGPUの生産をTSMCの5ナノプロセスラインに任せた。半導体業界の関係者は、「多様化とは言うが、しかし5ナノ以下の半導体を作ることができる企業はサムスン電子とTSMCしかないことから、AMDとしてはサムスン電子にかなりの量を分けることがありうるという話」だと説明した。

AMDの悩みは、アップルの「ブラックホール」のためだ。アップルはモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)とノートPC用のCPUをTSMCに外注する、TSMCの最大の顧客であり、5ナノメートル以下の最尖端プロセスを独占している。米国の半導体市場調査機関「インフォメーションネットワーク」は、アップルがTSMCの売上げのうちの21〜23%を占めると推定した。

とは言え、5ナノプロセスではアップルの割合が50%、最大で80%に達すると半導体業界は見ている。

今年、アップルはTSMC外注物量をさらに増やす計画だ。 AMDがTSMCの生産割り当て交渉で、アップルの後ろに押されたという噂も出ている。

TSMCに追いつき、2030年にはシステム半導体の世界1位を目指すサムスン電子には、大手顧客であるAMDを引き入れる絶好の機会だ。サムスン電子のファウンドリ事業部は、今年初めの時点でサムスン電子無線事業部(モバイルAP)と米クアルコム(モバイルAP)、米NVIDIA(エヌビディア)のGPUを8〜5ナノプロセスの主要な顧客にしている。 AMDがサムスン電子にファウンドリを任せれば、サムスン電子としては世界5大ファブレス(クアルコム、ブロードコム、NVIDI、メディアテック、AMD)のうち3社を顧客にすることになる。

ただしAMDがサムスン電子にファウンドリを任せるといっても、すぐの生産は不可能だ。サムスン電子とAMDはファウンドリでの協業の履歴がない。サムスン電子が参考にするべきAMDの過去製品の設計図がないという話だ。両社が日程を共有してGPUの設計・開発に乗り出すといっても、少なくとも2年程度はかかると思われる。

もしサムスン電子とAMDの間の同盟が今年に実現すれば、実際の商品は2022年の後半に3ナノプロセスで生産すると予想される。


https://mdpr.jp/other/detail/2421067

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:50:00.77 ID:Ns14B9z1M.net
アジアでしかCPU製造できないとか欧米は恥ずかしくないのか
台湾韓国と同じアジア人として誇らしいわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:50:51.01 ID:8dCkwom00.net
迷惑な話だ
アップルの規模なら自前の工場作ってくれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:52:07.56 ID:Q6Kwg4Qa0.net
AppleのチップとかApple製品にしか使わないのに迷惑な話だなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:52:36.98 ID:RqqxOyZb0.net
もうゴミしか作れないんだから独占するなよクソ企業

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:54:25.30 ID:xX5Snm7E0.net
TSMCの工場はAppleの金で作ったようなもんだから文句言われる筋合いはないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:55:09.33 ID:w4+UE7xm0.net
アップル製品が5nmライン使う必要性皆無だろ どんなゴミでも信者が買うんだし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 17:58:15.98 ID:VNnqaEHUa.net
韓国兄さんと台湾弟は日本の誇りです

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:00:06.25 ID:HejtZoVD0.net
爆熱化の予感

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:03:09.88 ID:IPXxmh/G0.net
GF3000みたいにポンコツ化されるから勘弁

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:11:28.62 ID:NOXBIZQbM.net
ひょっとしたらアップルのせいでPCの進歩が停滞してんじゃね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:16:43.51 ID:JB5YQYHN0.net
アップルうぜえ
スマホなんか1世代遅れでいいんだよクソが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:18:47.66 ID:FnyVBHk7p.net
ジャップに委託するのはどうだい?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:21:34.52 ID:lg5s460x0.net
これ独占禁止法案件だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:27:56.41 ID:3n7DttRy0.net
GFはどうしたのamdは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:33:02.68 ID:6Y6Z7LxR0.net
Samsungの設備はNvidiaがほぼ全てを占有してるから無理だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:33:24.80 ID:nt+/9v+sH.net
>>2
今は半導体はファブレスとファウンドリの分業が進んでるからな
設計と特許があれば工場を持つのはリスクになってきてるからどこも切り離してる
アジアに押し付けられてると言う状況

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:34:41.08 ID:Z5rA5Qsa0.net
日本、関係なかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:35:55.51 ID:p/KD5PWz0.net
メモリやGPUの値段が上がってるのはAppleのせいかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:38:41.06 ID:fcSK2X4Sa.net
日本がここにプレイヤーとして顔を出さないのが情け無い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:44:39.41 ID:/PEVsSDVp.net
ジャップは何してるんだい?😅

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:44:50.37 ID:JDsE0OSja.net
TSMC、可能なら自動車向け半導体の生産優先=台湾経済部
https://jp.reuters.com/article/taiwan-autos-chips-idJPKBN29U0AP
アップルは悪くないと思うが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:48:02.27 ID:EaVXLjT70.net
工場余らしてるインテルに頼めよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:48:23.50 ID:sK8OwBiia.net
>>15
7nm開発で篩から落ちたんで捨てた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:03:45.63 ID:ROiVhnqrM.net
TSMCも殿様商売やな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:03:49.58 ID:Ns14B9z1M.net
>>17
GFやインテルが7nmとかの最先端プロセスについていけてない時点で押しつけてるだけとも言えんからなぁ
自動車用半導体の製造依頼先がなくて車作れないとか訳わからんことになってるし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:04:31.09 ID:ROiVhnqrM.net
新規注文受けすぎ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:05:41.12 ID:N2d6FZr3a.net
AMD頑張れよ。毒リンゴに負けるな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:14:21.53 ID:zFoQdwg40.net
AMD(GF)もIntelも7nmで脱落したからな
もはやサムスンとTSMCしか選択肢が無いという異常な状況

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:16:46.29 ID:w8QRTO+nd.net
>>21
味の素作ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:09:36.48 ID:9Knpvy8+0.net
AppleはTSMCとサムスンを天秤にかけてたのにTSMCに一本化しちゃったからな
その選択は正しかったというわけだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:13:21.23 ID:EJcki9YG0.net
富山か石川で最新プロセスのNAND作ってなかったっけ
NANDが出来たらCPUもできないのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:15:41.58 ID:LEjBw+CG0.net
製造技術1社独占の弊害出てるわ
ライン増やせばいいけど何故せんのさ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:15:44.60 ID:jEpR0MxA0.net
アップルはクソ高で注文しても価格を消費者に転嫁できるが
AMDはクソ高で注文するとインテルにシェア奪われるから価格に転嫁できない弱みがある
しょうがないね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:24:03.05 ID:jjVZYPnA0.net
2011年
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」

2021年
TSMC「うっせーなアイフォン作ってんだよ」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:27:30.58 ID:Gf5xB7ra0.net
まぁ、ライバル育てるのは大事だと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:30:21.55 ID:6PAdo6Kk0.net
>>33
原料作ってTSMCに送ってる企業の方が追いついてない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:32:30.99 ID:XKJTEpz80.net
ファブレスだとこういうときに弱いな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:37:08.47 ID:kvrCTvto0.net
もうこういう話題で完全に日本は出てこなくなったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:38:41.68 ID:JcvBXIu70.net
Appleみたいな宗教グッズ生産のためにCPU不足とかふざけんじゃねえよカスが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:40:24.60 ID:SsbsKHL2M.net
他で作れば良いじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:46:19.79 ID:JppON21Wd.net
>>33
気が狂ってる程のスピードで増えているけど供給が追いついてない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:58:14.33 ID:1RmP8osU0.net
自動車用って先端技術が必要なの?

TSMC→5nmCPU→いんてる→10nm車載チップ→車屋→欧米政府→ワクチン→台湾

でみんなハッピーになったりしないのかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:13:19.93 ID:8K5rU/8L0.net
ベンチマークとストリーマーのネタにしかならんコンシューマCPUGPUなんか後回しでいいわな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:16:57.27 ID:qN6Pw7xT0.net
こりゃgpuもps5も手に入らないな
3080年末に買っときゃ良かった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:59:25.04 ID:M/NnHhz3d.net
>>37
そうなのか
工場増やせばいいだろって思ってたけどそんな単純じゃないのね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:34:55.90 ID:RtYYWVPia.net
>>22
しかもそれワクチン確保の取引材料にしてるからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:38:24.41 ID:AyzN3tVLa.net
そもそもスマホ作って大儲けしたところにAMDが割り込んできたんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:57:42.88 ID:PATYtPY10.net
マックブックとかいうオタク向けノートPCダサいからいらねーだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:55.38 ID:368cIMcyr.net
ここもフォクスコンもスケールが一定以上大きくなると寡占状態になるんだな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:58.36 ID:l+eY3ISG0.net
フッ素の輸出を止めたはずなのに?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:52.25 ID:ouyjXjYa0.net
まあ記事にもあるように他の会社の半導体プロセスに合わせて設計変更しなけりゃならんだろうし
移管してすぐ生産出来るわけないよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:16.50 ID:EMwOpVRYd.net
味の素足りてるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:33:32.95 ID:u3RhpjE0M.net
サムスンはサムスンでNVIDIAを生産するので忙しい
アップルは早く3nmにいけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:06.82 ID:SJI7/wY1M.net
リサがTSMCのチンポしゃぶって何とかするしかない

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200