2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】このゲーミングPCを買おうと思ってるんだが、どう思う? [353660741]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/03(水) 17:59:57.71 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
GALLERIA XA5R-R37 5600X搭載モデル

Windows 10 Home 64ビット

CPU
Ryzen 5 5600X

グラフィックス
GeForce RTX 3070 8GB GDDR6

メモリ
16GB DDR4 SDRAM

ストレージ
500GB NVMe SSD /

165,980円(+税)

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9763&sn=0



”買い”か?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:00:13.09 ID:5uoc3ZG00.net
時期が悪い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:00:26.08 ID:ogCm7y20M.net
ゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:00:35.63 ID:rlpA+ObD0.net
RTX 3070使ってる時点で合格

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:00:53.69 ID:1CxIFoTE0.net
来年まで待て

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:01:37.27 ID:cFjQ9Pc/M.net
嫌儲では5950X以外は認められない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:01:44.01 ID:CqOEXRKg0.net
そりゃ「買い」よ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:01:47.26 ID:7JqDIKHq0.net
買いだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:01:49.57 ID:vSdYh5PF0.net
BTOってOS外せないの?ヤフショの800円のやつでいいじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:02:08.95 ID:6rgiOMnIM.net
BTOはマジでやめとけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:03:05.34 ID:KLok6Srop.net
値段的にもいいと思うよ
ケースがダサいけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:03:08.14 ID:1FJM9d2s0.net
たけえなぁ
15万で組めただろうに時機が悪すぎる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:04:29.91 ID:ayABHA1Yd.net
今はあまりに時期が悪すぎて時期が悪いおじさんでさえ今は時期が悪いと言わないからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:05:19.77 ID:4aIdKbaP0.net
>>9
選べるショップもあるしそうでないショップもある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:06:04.63 ID:qtZn9yyx0.net
どーものっちんtvでーす

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:06:44.47 ID:Ohxw43+MM.net
メモリ少ないな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:06:45.71 ID:hxbma1ced.net
ドスパラはちょっと
ストレージも500GBしかないし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:07:09.65 ID:ozxRapNp0.net
ケースリアファンしかないの?
夏やばそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:07:37.13 ID:HnUrvmIwr.net
これで20万出すなら
マザボを無線対応のにしたり
CPUを5900xにグレードアップしてその他電源やらCPUクーラーやらメモリ増設やらして
しっかりしたのを30万で買うわ
20万でこの妥協スペック買うくらいなら30万で何年も使える奴にする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:08:07.38 ID:yD96fn5K0.net
マザボと電源とメモリの種類は?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:08:15.33 ID:/ETIZ/Vw0.net
ゲームインストール用にSSDは用意すべき

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:08:16.62 ID:fZ7IyELkd.net
電源は?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:08:23.17 ID:f8pM57Pk0.net
ドスパラで物を買いたくない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:08:54.21 ID:vSdYh5PF0.net
なんでBTOメーカーのケースって今どき5インチベイついトンの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:09:23.68 ID:gZzPM6Jfr.net
OS オクで500円
CPU 39000円
CPUクーラー 3500円
GPU 58000円
メモリ 32Gにして10000円
NVMe SSD 1Tで10000円
M/B 15000円
ケース 15000円
電源 15000円

ついこの前ほぼ同じ構成で組んだけどこんな感じだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:10:12.72 ID:BzjllZ880.net
グラボ高騰中だからそこまで悪くない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:10:20.36 ID:AsR60/ZK0.net
嫌儲でもなんJでもBTO持ってきてこれどうって訊くやつ最近よく見るけどなんでだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:11:24.52 ID:Flo6ADrj0.net
無難すぎてつまらん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:12:07.59 ID:xviDZQMd0.net
冗談抜きで、時期が悪い あお三か月もすれはsuperや生産も増えて価格下がるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:14:35.79 ID:cFpuDkTQr.net
悩むならやめとけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:16:12.51 ID:t7jK20+80.net
あと2年くらいはCPUやグラボが高騰し続けるだろうから
欲しいなら早めに買った邦画いいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:16:32.87 ID:yCsobK8R0.net
だが今は時期が悪い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:16:49.85 ID:e4zGsbUH0.net
>>1
OSをプロにまず変更

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:18:16.24 ID:/pZVjfiZ0.net
グラボって高いの買っても結局処理軽くなるように設定落とすからミドルハイくらいにしてCPUにカネかけた方がよくね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:19:27.59 ID:slb0gKzq0.net
年末にほぼ同じ構成14万だったのにアホやな君

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:20:01.59 ID:4qLwSd6Ir.net
何だかんだ言ってもBTO業者はタマ持ってることは持ってるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:20:36.51 ID:Ofz80KORd.net
ryzenって本当の所どうなんだ
なんの問題もなく使えるんか?
結局ひよってIntelにしてしまいそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:20:57.15 ID:4AIHHwbd0.net
ゲーム用ならグラボ最優先やろ
CPU良くしてもグラボの差は埋まらんのやで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:21:32.07 ID:/pZVjfiZ0.net
>>37
未だにそんなこといってんのかw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:22:08.74 ID:R7p3Gkna0.net
素直に1位のインテル10700のにしとけよ 素人が苦しみたくなければ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:22:31.01 ID:H7U/xJkzr.net
>>35
フロンティアのやつだよな
SSDに文句言って買わなかったやつがクソ後悔してたの草

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:04.45 ID:OBnM6kPbM.net
Ryzenwwwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:08.37 ID:vSdYh5PF0.net
Joshinの福袋逃したやつは全員負け組なんやで

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:20.16 ID:VqURnJWh0.net
frontierの方が安いぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:23:34.70 ID:znIm/SS+0.net
ドスパラはネットでも高く評価されてるしまじでおすすめ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:24:02.24 ID:DLAi/SIS0.net
なんで馬鹿高いグラボをホイホイ買えるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:24:46.80 ID:/pZVjfiZ0.net
>>38
何のゲームしてんの?

大規模MMOとかFPSしてると動作が軽くなるように設定で処理落とさないと周囲に迷惑がかかるよな?

ソロ専でフルスペックで稼働するようにしてもグラボから火が吹くくらい高負荷になるから結局設定落とすでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:25:51.12 ID:7W6X78Bnd.net
まあアリ
3070売ってねーからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:27:08.06 ID:rKMNnA/Y0.net
パソコンすら自分で組めないガイジにsteam登録なんてできるのかな?www

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:27:13.36 ID:m6KYw/Ms0.net
値段はともかくスペックはいい感じ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:27:44.93 ID:g5OAEMuDM.net
お〜…
ええやん!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:30:02.87 ID:ynHwWBqur.net
Ryzen5でゲーミングPCとか冗談だろ
メモリも64GB積んどけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:32:33.82 ID:UqMGL0KU0.net
ザ・無難な構成
今CPUもグラボも手に入りにくいからアリ
だけどメモリや電源なんかにこだわれないのが難点、それだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:33:45.49 ID:vilYe7ZJ0.net
ゲームだけなら必要十分

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:34:31.14 ID:o26UaB+k0.net
迷ったら買う
それで無しだと迷った時間がもったいないし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:34:54.04 ID:qCpIg2Li0.net
グラボがpalitとかいう謎メーカーなんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:36:21.58 ID:xV5uPI080.net
これ無難なのか
素人にはなんかむっちゃ高く見えるけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:36:28.96 ID:lg5s460x0.net
ま、どう思うかと問われれば
どうとも思わないな
まあできたら感想でも聞かせてくれや
ってな感じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:36:59.84 ID:4qLwSd6Ir.net
ちょっと前のレノボのデスクトップみたいにとりあえずでも買っていいんじゃないかとまでは行かないけど、必要ならまあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:38:33.98 ID:BVfHkM0q0.net
楽天モバイルで貰ったポイントでパソコン・パーツを使おうと思ったけど
先々、パソコンを買い方ときに無難に使い回せるのが普通のSSDだけだったわ
メモリもDDR3だった俺のパソコン

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:40:00.48 ID:rfH7C7Aqa.net
15万くらいのパソコンでいちいち悩むか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:42:37.39 ID:nCVWVxjf0.net
こんなの買う必要あるのかが疑問
何に何年使うつもりで買うんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:47:00.90 ID:M+KQd2UO0.net
バランス悪いな
まず大抵の物は動くけどグラボに特化しすぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:48:33.23 ID:rA0rWnky0.net
ドスパラ考えてるならねこぶた先生のきりたん情報局くらいみようよ

https://youtu.be/N1UPXSZ9WXg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:53:31.56 ID:D9pyuG8l0.net
リーベイツに入ってる企業の還元が高い時に買うのが正解

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:55:15.84 ID:sgEGWS4T0.net
OSなしで1万円引きしやがれまじで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:56:44.96 ID:442W28560.net
ドスパラ、ユーザー対応「炎上」で謝罪 PC不具合めぐり「お客様に不愉快な思い」
https://www.j-cast.com/2018/12/12345874.html?p=all

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:57:05.96 ID:pXpzuI9q0.net
ドスパラ(笑)
RTXインベーダー査定
BTOに中古HDD
のドスパラ(笑)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:57:20.38 ID:kiXBj6AU0.net
Ryzen

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 18:58:06.76 ID:QEf++mjO0.net
>>6
これ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:02:17.23 ID:UAIAIScy0.net
つよつよじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:02:58.15 ID:XUWI+6aR0.net
5600xに3070ってバランスいいだろ
3080でも5600xで充分だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:03:31.70 ID:FOofRHTMH.net
ドスパラねえ…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:05:48.14 ID:M+KQd2UO0.net
>>72
このスペックならストレージとメモリは倍ほしくないか?
用途によって変える予定かも知れないが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:06:08.47 ID:ZNmFp3yM0.net
使用目的がネット・ゲームの2つだけならストレージを1TBにしたら買い、ネット・ゲーム・配信の3つならRyzen7 5800に変更してメモリを32GBにしたほうがいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:07:08.30 ID:ZNmFp3yM0.net
だかしかし「いまは時期悪い」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:07:38.48 ID:dDtO9y8x0.net
メモリは32のがいいよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:08:25.29 ID:05ZOuikp0.net
お前らやたらストレージ載せるけど何に使うの?
ゲーム抜いたり入れたりすんのがめんどくさちだけか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:08:48.16 ID:dUuJhUXt0.net
スマホで良いよお前

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:09:49.85 ID:pO7orCESr.net
>>72
ゲームやるだけならCPUは5600xで充分だからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:09:52.49 ID:gjEb50DcM.net
磁気が悪いけど欲しいときが買い
ストレージはSSD1TBにしておけケチると後悔する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:12:01.14 ID:R7p3Gkna0.net
>>72
これは謎のasrockマザボに謎の2666メモリ インテルならいいけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:13:10.16 ID:M+KQd2UO0.net
>>78
ゲーム目的だとすぐパンクするなこのスペックだと
倍でようやく使えるレベルで本来は倍以上ほしい
ゲーム抜いたり入れたりはしないぞMODをその度に入れ直すのかと
ダウンロードにも時間掛かるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:15:24.74 ID:FJ30LTAY0.net
>>80
10400で良くない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:18:14.88 ID:laOtaw2o0.net
買い時は買いたいと思ったときだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:19:40.76 ID:odUE8m5j0.net
人は買った瞬間から後悔が始まる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:23:15.00 ID:05ZOuikp0.net
>>83
MODか
MOD使うゲームやらんからゲーム3、4本だけ入れてやらなくなったら抜いてるしみんなそうしてると思ってたわ
FPSとフロムゲーとマイクラしかやらんからマイクラ以外は消したり入れたりしてるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:26:16.00 ID:rCsgPOUPM.net
今、グラボ用メモリが枯渇してて、グラボ自体の値上げが検討されてる。
GeforceとRadeon両方。
あとメモリも絶賛値上がり中だから今年前半にBTO含めPCやら関連パーツ買うやつは早めに決断したほうがいい。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:30:55.19 ID:/PLrpnd10.net
ゲーム用途としてはCPU盛り過ぎ。これだけ盛るなら3080目指せやと言いたくなる
RAMは解像度に合わせて32GBまで盛れ
値段はどうせ今はグラボ高過ぎて自作だろうがBTOだろうが時期悪いから逆に買い時

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:33:07.03 ID:0DPwz2iZ0.net
ちょっと前に比べたら暴騰してるけどここしばらくグラボが安くなる要素全くないから買っていいんじゃないかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:35:12.99 ID:90pCe1H1M.net
2chしかしないのに5800/3070買ったよ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:37:26.43 ID:WUc4L4cFd.net
ドスパラの時点でないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:39:47.07 ID:M+KQd2UO0.net
>>91
意気込んでハイスペPC買ったけど
すぐゲームに飽きて5chしてる層も多そう俺がそうなんだけど
一応スペックは高いから動画からネットサーフィンまで快適だから無駄にはならないけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:42:12.36 ID:ZRRqsbh/0.net
ガチで時期が悪い
今年後半まで待ったほうがいい
買ってよかった時期は去年の年末で終わってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 19:43:18.06 ID:CrIP9z700.net
ドスパラって最高だよな
マジでおすすめ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:38:21.90 ID:U+fqCGpWH.net
>>93
自分もゲーミング用に組んだのにバロラントとかなんならノートででも出来そうなゲームしかやってないわ
サイパンとか難しそうだし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:40:23.95 ID:9ovJoI5y0.net
年末までに組めば15万で1TBSSD+メモリ32GBまでアップできたのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:49:32.29 ID:2S6KBdX30.net
メモリとSSDの詳細が書いてない
上面のスペックだけでノーブランドや三流メーカーの使ってたら怖いから同じ16.5万出すなら自分で買って組んだ方がいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:51:25.87 ID:2S6KBdX30.net
ちなみに20万台のゲーミングは似非
30万以上出すのが普通
PC歴長いならこの意味が体感的に分かる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:53:16.24 ID:FrBhRzu/0.net
キチギアのいうことなど全くわからん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:53:49.78 ID:HNQy8lbW0.net
フロンティアの方が良くない?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:54:04.46 ID:kwRc6UcRM.net
ゲーム=fps、フライトシムってわけじゃないから、
別に安ノートでだってPCゲーの魅力は十分味わえるぞ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:54:34.43 ID:f6p82Cinr.net
いいと思うよ
モニターもこだわれ
144hz
個人的には27インチ以上推奨

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:55:27.91 ID:ZTKfNLYR0.net
これグラボクソだから
グラボだけ引っこ抜いて二束三文で売るといいぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:21.42 ID:Kdrc8yyq0.net
これのIntel買ったわ
最高だぞ🤗

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:36.18 ID:FrBhRzu/0.net
>>104
いや前注文でパーツ変更できるだろ?

エアプ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:56.22 ID:1Za0VVtL0.net
今グラボ高いから自作よりBTO買った方が安いな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:53.43 ID:evP33fGt0.net
昔3000円で投げ売りされてたマイニングマザーがヤフオクで3万で取引されててワロタ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:09:08.11 ID:UFYU/6WP0.net
欲しいと思ったときが買い時

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:16:57.16 ID:X1BnA2eo0.net
ガレリアの現行ケースって最初電源ユニットの外し方が全く分からんかったわ
なんで左パネル開けてもアクセスできないんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:21:38.61 ID:vzJdqDSi0.net
もう買えない3070なら買いじゃん

総レス数 111
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200