2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア「ジャップは我々に北方領土の引き渡しについて交渉する権利はない あと早く金よこせ」 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:30:02.85 ID:K/U4/6Hj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【モスクワ=小川知世】ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前首相)は1日公開のタス通信などとのインタビューで、北方領土問題を含む日ロの平和条約交渉をめぐり「我々にロシア領土の主権の引き渡しについて交渉する権利はない」と述べた。領土問題で日本に譲歩しない立場を改めて強調した。

2020年に発効したロシアの改正憲法では「領土の割譲禁止」が明記された。メドベージェフ氏は改憲を根拠に、領土問題の解決を前提とした日本政府の交渉方針では合意は不可能だとの認識を示した。「(日本側も)理解しているが、国内のコンセンサスに基づくとされる内部方針があり、撤回が許されない」と主張した。

平和条約締結に関する交渉は停滞し、日ロ首脳の会談は19年9月以来開かれていない。メドベージェフ氏は交渉自体は首脳間も含めていずれ再開できるとして、拒否しない構えをみせた。北方四島の日本との共同開発に意欲を示しつつも、日本側が「まだ合意したがらない」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01AH40R00C21A2000000/

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:54:58.83 ID:jEpR0MxA0.net
>>118
天然ガスを安く買えるからね、しょうがないね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:55:17.92 ID:ixn4nZ6M0.net
>>100
核兵器なくても日本が武力で勝てるとは思えないけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:55:23.50 ID:iZSPNRU20.net
お?もう1回やんのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:55:27.17 ID:6s+Nu3Zaa.net
安倍が地元の山口に来てもらうのに3000億だっけ
それだけでなくいろいろ払ってるよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:55:34.14 ID:x5b+DbdM0.net
かけてかけかけかけぬけよう!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:04.82 ID:1Ov5D8Xe0.net
確かこの交渉から
ロシア産のLNG減らして
米国から輸入増やしたような記事見たなー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:13.78 ID:1q0cLF/2M.net
安倍晋三

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:16.30 ID:wh/nUEo40.net
ここで言うと叩かれそうだけど対話自体は悪くなかったと思ってる
ただタイミングが悪すぎた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:42.12 ID:ihrxbeOd0.net
売国奴 安倍晋三

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:45.06 ID:IvQasiYPM.net
最高のタイミングには動かなかったよね……

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:56:51.11 ID:syy/Fdrl0.net
ネトウヨ「安倍さんを抑えられなかった野党のせい」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:57:04.67 ID:cUJeB1Uv0.net
売国自民
日本人撲滅計画自民

これが自助

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:57:40.61 ID:MwAvkSIrd.net
>>120
あれは野党が足を引っ張ったせいだと脳内変換されてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:57:41.63 ID:7CanO20s0.net
バイデンの電話会談で日本はロシアの後だからなw
それが今の日本の立ち位置

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:58:16.43 ID:TwzoXool0.net
まあ戦争で取り返せばいいしな
日清戦争の二の舞にしてやるわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:58:18.81 ID:M57U+ZsWr.net
>>138
交渉材料な〜んにも無いのにノコノコ対話するバカいるかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:58:46.60 ID:gklYAMhga.net
丸山穂高「戦争しないと取り返せませんよ?」

これが叩かれた理由って何?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:58:51.49 ID:jl2+dSor0.net
損して得取れって諺が日本にはあるけどこのスレの人は知らないのかな?
安倍ちゃんは100年先の勝利が見えてるんだよなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:00.13 ID:6fwjqfR0a.net
頑なに4島返還とかプロパガンダ撒きまくった外務省のせい
いまさら2島返還とかいいだしたら左右から叩かれる安倍

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:06.36 ID:fUhoVDaL0.net
対話開始の問題点はロシアに経済制裁しているところだったこと
謎の対中国観を出していたところ
土人の戦前思考をもっていた政権であったこと

とは言え共同宣言があるので憲法と条約との関連で矛盾があるかもしれない
条約を無視する土人国家と非難することはできそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:17.53 ID:k5ZD2Ber0.net
>>138
金だけふんだくられて日本に1_もメリットをもたらさなかった対話のどこの何が良かったんだよ売国ウヨ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:30.29 ID:3aTO358M0.net
もう皆無理って薄々気が付いてるよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:39.47 ID:7CanO20s0.net
頼みのアメリカにロシア以下の扱いを受けてるんだから仕方ないねw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 20:59:55.97 ID:rK90j5Lid.net
北海道もほぼロシア領だからな
北のはずれのちっさい島なんかもう無理ですわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:03.65 ID:fUhoVDaL0.net
戦争したら日露戦争の巻き返しとしてボコボコにされそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:11.84 ID:jEpR0MxA0.net
>>138
交渉は常にし続けるべきだからね
先に金渡したのも実際問題エネルギーを安く輸入できるなら悪い話ではない
ぶっちゃけ領土なんて互いのメンツぐらいにしか思われていないわけで
実利の方を優先するのは当然だとは思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:16.82 ID:3aTO358M0.net
>>138
え?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:23.90 ID:M9b/FSOB0.net
さすが外交の安倍

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:00:43.00 ID:hqW0dYFg0.net
ロシアの野党指導者が投獄されて、
アメリカやドイツやイギリス、フランスが揃ってプーチン政権を批判してるのに、
西側で唯一ダンマリしているジャップ(笑)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:01:06.24 ID:K/U4/6Hj0.net
>>97
反プーチン派も北方領土返す気はないって明言してるよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:01:24.33 ID:+83iUURrM.net
国は売り渡すもの悔しかったらテメェらも売国してみろや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:01:25.22 ID:mpkiUSgs0.net
安倍(ガイジ)「ウラジーミル、どうして…」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:08.89 ID:wOKoI5w4M.net
ジャップ馬鹿にされ過ぎワロタ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:34.75 ID:Gx7tgxvQd.net
どうせ帰ってこないんだからナワリヌイの乱を支援してボロボロにしたれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:46.27 ID:K3iqh+8+a.net
責めるなら晋三を責めろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:49.40 ID:NBD7bXHup.net
軍拡しまくって返してもらうしか無いのかね
勝てる見込みはあるのかな?
東郷提督みたいな人が産まれてくればワンチャンある?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:02:55.35 ID:0f8fO4ML0.net
まさか領土献上する総理大臣が出てくるとは思わないよな
何が外交の安倍だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:01.09 ID:5XTbUO7oH.net
>>141
民主党なら網走釧路も取られてた くらい言えないようではネトウヨはやってられねえ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:03.10 ID:jEpR0MxA0.net
>>160
そら、今はそういうしかないよ
でも内戦で経済が疲弊して国として存亡の危機になれば
領土の一つや二つぐらいくれてやるから経済支援してくれともなる
実際世界中から経済制裁受けた時に日本に頼ってきたから
北方領土の交渉が始まったわけで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:12.24 ID:DKe3btIk0.net
>>147
ネトウヨは白人様には弱いから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:19.08 ID:3pQJnGw/0.net
これで本当に3000億払ったら
どんなデメリットがあったとしても自民党をに票を入れる事はないわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:20.51 ID:CeSNWlpT0.net
あべあげるよ
貰ってあげて

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:03:52.24 ID:OtQxrm13p.net
>>21
おじいさん、もう日本は経済大国じゃないんだよ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:04:14.13 ID:fUhoVDaL0.net
本来なら憲法改正したとき矛盾するような条約は破棄するはず
そういうことをしてない時点で交渉の意志ありとはいえるよな
そうでなければ国家の体をなしてないし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:04:44.78 ID:NBD7bXHup.net
>>147
勝てそうにないからじゃない?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:04:50.84 ID:i1PCM8Ib0.net
佐藤優
「オデッサ事件」というのが起きました。
この事件はペレストロイカが始まって2年目の1987年の8月に起きた。
日本の2人の駐在武官が旧ソ連の港湾都市、オデッサを訪れた際、『戦艦ポチョムキン』で有名な乳母車が落ちていくシーンの階段で、ロシア人の女性に「写真を撮ってちょうだい」と頼まれた。
頼まれるがままに写真を撮った瞬間に、私服警官がワッと集まってきて「重大な違反行為があったので署まで来い」と言ったわけです。
それで連行された先は警察署ではなくKGB。
「そこで何を撮ったんだ。カメラを渡せ」と言われた駐在武官は、何も悪いことをした覚えがないから、大丈夫だと思いカメラを渡した。
ところがフィルムを現像してみると、なぜかそこに潜水艦が写っている。
何十年も前のオンボロ潜水艦ですけどね(笑)。
これがスパイ活動と見なされて、その駐在武官の1人は追放されてしまったんです。

ただし、これにはさらに裏がある。
1985年にゴルバチョフが登場して日本との関係改善を言い出し、翌年1月に外務大臣のシュワルナゼが訪日しました。
ここで北方領土問題に解決の兆しが見えてきたわけです。
しかし「領土は血である」と主張するGRU参謀本部諜報総局は、これを阻止したい。
そこで、対日関係を悪くするために事件を作ったんですよ。
これはロシアで1998年に出版された暴露本、ヴィクトル・バラネッツ著『エリツィンと将軍たち』で書いてあります。
どうして外務省がそれを翻訳しないのか不思議でしょうがないんですが、とにかく日本はその動きにまんまと乗せられてしまったというわけですね。
結局、87年に予定されていたゴルバチョフの来日は、91年まで延びてしまいました。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:04:58.12 ID:XMB019Dc0.net
聖帝と北方4島交換しないか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:06.04 ID:3aTO358M0.net
>>147
人は事実を言われると怒る

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:49.45 ID:r+zbKvEP0.net
>>169
今はそう言うしかないし、後もそう言うしかないんよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:50.76 ID:t04VrLlNM.net
沖縄とか実質アメリカ領だし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:56.10 ID:Y8IXbVF/0.net
>>34
安倍晋三だよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:05:57.73 ID:f+wNokJq0.net
白人には逆らえないジャップ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:05.79 ID:YjRe7KWq0.net
ネトウヨ
外交の安倍についてなんか一言言えよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:13.15 ID:xHBxbUhW0.net
>>1
やってまえよ。こんな糞国。ボコボコに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:13.65 ID:gg6KNeeR0.net
はいはい言ってほっとけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:20.20 ID:hJI7mfRur.net
>>160
そもそも反プーチンの方が過激だからな
アラスカ取り戻せとかソ連復活だとか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:28.15 ID:LXJo7kri0.net
この件について安倍さんは十分に頑張ったよ

結果としては残念だったけど「お疲れさま」ってゆってあげたい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:44.41 ID:V/GRzd3Ir.net
また自民党が日本を壊したのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:44.70 ID:40aVWB8p0.net
温暖化が進行した暁には
具合のいい土地になりそうなのにな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:06:53.11 ID:Q3eBtWh+0.net
>>147
まず泥酔した勢いで元島民のおじいちゃんに向かって詰め寄ることじゃねえのと
北方領土訪問中という外交的にデリケートなタイミングで発するべき内容でもないのと
「そもそもやって取り返せるつもりなん?」っていうのと
その後「おっぱい揉める店に連れてけ!」って駄々こねて暴れたりしたのと

まあ色々ありすぎるけど、どれがいい?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:07:01.80 ID:Y8IXbVF/0.net
>>58
もう無理。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:07:02.08 ID:wOKoI5w4M.net
>>164
ナワリヌイに北方領土密約して裏から支援するのが外交だと思うわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:07:37.06 ID:hbigkn2B0.net
早く日本の金で開発させてパイプライン引かせろよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:07:52.44 ID:EUjTxOeQK.net
糞ゴミクヅ日帝は毎年第二次世界大戦の賠償金を払うのは当たり前やしなにゃw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:08:25.88 ID:Aq7AbG/p0.net
政府自民党は北方領土問題を解決した!ありがとう政府自民党!!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:08:27.80 ID:bljdj4DL0.net
本当、北方領土の問題は解決されちゃったんだなぁ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:09:11.28 ID:wb1z3se+0.net
これで金を渡すのがいつもの自民党

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:09:44.17 ID:NBD7bXHup.net
>>192
過去に愛新覚羅帝で似たようなことしてた気がするんだけど…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:10:01.63 ID:/ZKSt+i+0.net
本気でロシアとチャイナは嫌い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:10:11.97 ID:L5Vk91UTr.net
盗人に追い銭
この諺の意味を知る

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:11:02.56 ID:hqW0dYFg0.net
>>192

投獄されてもダンマリ(笑)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:11:04.57 ID:zpDFR0Ew0.net
>>138
対話した人間が最悪だったからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:11:30.78 ID:j50iYmDJ0.net
これぞアベノミクスであります

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:12:21.27 ID:NuOBf/D90.net
ヒイィィィ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:12:58.47 ID:e9Ytjgdd0.net
ロシア人ってこの不況の中よく生きてるなさすが農奴だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:13:08.38 ID:GcEOadbL0.net
は?ロ助が調子に乗んじゃねーよボケ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:13:09.42 ID:zJO3lVpS0.net
経済もダメ防疫もダメ外交もダメ
自民党は何ならできるんだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:13:30.16 ID:wvW4/7qea.net
プーチンはどうにもならないだろ
ナワリヌイの拘束でまた西側から経済制裁されるのでは

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:13:32.60 ID:tDPOOgq60.net
ネトウヨこれでプーチン好きらしいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:14:14.49 ID:zNAbU0HE0.net
どけ、でどくやついるわけないじゃん
どかすんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:14:56.56 ID:r3ELfDgiH.net
ぼくはロシア幼女ちゃん
https://lowawareness.com/wp-content/uploads/2020/02/we7QOjt-1.jpg
https://i.imgur.com/AiqM3rC.jpg
http://rocchinan.web.fc2.com/rossi1.jpg
https://i.imgur.com/Iye6THI.jpg
https://cpw.imagenavi.jp/preview/581/58135856_PW36.jpg
https://c8.alamy.com/compfr/ptpdb3/bielorussie-minsk-le-9-mai-2018-fete-de-la-victoirepetite-fille-en-uniforme-dun-soldat-de-la-deuxieme-guerre-mondialeleducation-patriotique-de-lenfant-russe-ptpdb3.jpg
https://lowawareness.com/wp-content/uploads/2020/02/WO8cXyM-1.jpg
http://abload.de/img/ab1c7e88215cf0035cb194lqrf.jpg
https://m3.paperblog.com/i/63/634131/osamu-yokonami-L-qo2Pec.jpeg

オーイシのMVのウーリャちゃん
https://youtu.be/lwNQ8gwWGv0

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:14:58.20 ID:M4mUN7E3d.net
>>207
投票者の大多数から謎に信頼されること

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:15:00.93 ID:NBD7bXHup.net
中国アメリカロシアって雰囲気からして強そうだよな
何故だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:16:00.84 ID:bhjJQRa80.net
>>44
旦那が人生諦めた顔してるが大丈夫なのか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:16:23.30 ID:M4mUN7E3d.net
>>213
広いから
日中戦争がそうだったように大国はだだっ広いだけで勝てる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:16:30.04 ID:Isu3VEZS0.net
>>187
何を頑張ったの?
小学生の通信簿じゃねぇんだぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:16:38.17 ID:PNlSdzWga.net
ロシア大っっっっっっっ嫌い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:17:38.30 ID:cIdojx2rM.net
拉致問題→後退
北方領土→後退
竹島問題→後退
尖閣問題→後退

これが外交の安倍が齎した冷酷な現実だね
譲るばかりではもちろん駄目だが押せ押せばかりでは余計事態は悪化する
反論あるならネトウヨどうぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:18:01.02 ID:q//eLPq2M.net
>>34
聖帝安倍晋三の外交の成果でしょ
これで領土問題なくなったし聖帝すごくね?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:18:04.99 ID:M4mUN7E3d.net
>>218
尖閣は後退したか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:18:29.15 ID:zJO3lVpS0.net
>>216
ただのやぶ蛇だったよな
余計なことしてロシア領として確定させただけ
しかも3000億円の付録までつけて

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:15.82 ID:/8bA8+eAM.net
>>220
後退ってか撤退だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:18.30 ID:WF5lHk6K0.net
安倍さんのおかげだね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:20.73 ID:M57U+ZsWr.net
>>187
頑張るのは当たり前
結果を出さなきゃただのゴミ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:25.49 ID:EqrZgWf00.net
安倍晋三さんロシア行ってこいよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:27.25 ID:FzYsCVd30.net
サンキュー安倍

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:38.97 ID:2YycwwA90.net
それでネトウヨは安倍とプーチン大好きなんだよな
あいつらマジで帝国陸軍の亡霊が乗り移ってるだろ
売国奴の特徴を全て備えている

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:19:40.57 ID:pJyEUoq50.net
お互い一生関わらないでいいだろ
アベピョンの自己顕示欲に完全に潰された

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:20:02.63 ID:wvW4/7qea.net
>>221
3000億とか嫌儲スレタイソースはいい加減にしとけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:20:20.65 ID:MIq82+a30.net
さっさと核で焼け

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 21:20:26.23 ID:XTG37nSn0.net
>>220
領土問題があるようなことを口走ったし台湾に漁業権やったし
日本政府は台湾を国家として認めてないんでアレはかなり悪手

総レス数 404
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200